JP4347862B2 - ポリ(トリメチレンテレフタレート)嵩高連続フィラメントおよびそれから製造されたカーペット - Google Patents

ポリ(トリメチレンテレフタレート)嵩高連続フィラメントおよびそれから製造されたカーペット Download PDF

Info

Publication number
JP4347862B2
JP4347862B2 JP2006137905A JP2006137905A JP4347862B2 JP 4347862 B2 JP4347862 B2 JP 4347862B2 JP 2006137905 A JP2006137905 A JP 2006137905A JP 2006137905 A JP2006137905 A JP 2006137905A JP 4347862 B2 JP4347862 B2 JP 4347862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
carpet
yarn
filaments
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006137905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006283273A (ja
Inventor
ハウエル,ジェイムズ,ミルトン
ツン,ワエ−ハイ
ウェルニー,フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2006283273A publication Critical patent/JP2006283273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4347862B2 publication Critical patent/JP4347862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/445Yarns or threads for use in floor fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/22Formation of filaments, threads, or the like with a crimped or curled structure; with a special structure to simulate wool
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/62Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G1/00Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics
    • D02G1/16Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics using jets or streams of turbulent gases, e.g. air, steam
    • D02G1/168Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics using jets or streams of turbulent gases, e.g. air, steam including drawing or stretching on the same machine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S57/00Textiles: spinning, twisting, and twining
    • Y10S57/908Jet interlaced or intermingled
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23929Edge feature or configured or discontinuous surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23929Edge feature or configured or discontinuous surface
    • Y10T428/23936Differential pile length or surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23957Particular shape or structure of pile
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23986With coating, impregnation, or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23993Composition of pile or adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2922Nonlinear [e.g., crimped, coiled, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2964Artificial fiber or filament
    • Y10T428/2967Synthetic resin or polymer
    • Y10T428/2969Polyamide, polyimide or polyester

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Carpets (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Description

本発明は、ポリ(トリメチレンテレフタレート)の嵩高連続フィラメントおよびその嵩高フィラメントから製造されたカーペットに関する。
現在、通常の食物による着色に対する防汚性を有するカーペットは非常に需要がある。防汚性にするために、ナイロンカーペットを防汚化学剤で処理するか、あるいはナイロン繊維は防汚剤をそのポリマー内に混ぜるかのいずれかでなければならない。
しかしながら、ポリエステル繊維から製造されたカーペットは、ポリエステル本来の防汚特性という利点を有する。ポリエステルカーペットは、通常、ポリ(エチレンテレフタレート)のフィラメントから製造される。これらのカーペットは、(パイル高さ保持性とも称される)耐圧潰性に劣っていること、およびテクスチャー保持性(すなわち、タフトの先端の糸が摩耗でほぐれる)に劣っていることがある。カーペットは、頻繁に踏まれる場所では艶消しの外観になってしまうことがある。
ポリエステルカーペットは、ポリ(ブチレンテレフタレート)のフィラメントから製造されてもいる。これらのカーペットは、ポリ(エチレンテレフタレート)のカーペットと比べて、耐圧潰性は改善されているが、当初のテクスチャーが劣っており、およびテクスチャー保持性が劣っていることがある。
したがって、ポリエステルにもともと備わっている防汚性、そして同時に適当なテクスチャー保持性および耐圧潰性を有するポリエステルカーペットを用いることは有益である。
米国特許第3,525,134号
本発明の一実施態様は、ポリ(トリメチレンテレフタレート)の嵩高連続フィラメント(BCF)糸から製造されたカーペットである。そのカーペットは、もともと備わっている防汚性並びに、ポリ(エチレンテレフタレート)またはポリ(ブチレンテレフタレート)から成る類似のBCF糸から製造されたカーペットより優れたテクスチャー保持性および耐圧潰性を有する。
本発明のカーペットは、不規則に間隔をあけられた3次元曲線の捲縮、20〜95パーセントの間の(本明細書において後で定義される)沸水処理した束の捲縮伸び(BCE)、および0から5パーセントの(本明細書において後で定義される)収縮を有する多数の嵩高連続フィラメントから製造された捲縮された諸撚糸を用いてタフトされる。フィラメントは、約0.6から1.3の間の固有粘度を有するポリ(トリメチレンテレフタレート)から製造される。
本発明の第2の実施態様は、本発明のカーペットを製造するために使用されたポリ(トリメチレンテレフタレート)BCF糸である。本発明の嵩高連続フィラメント糸は0.6から1.3の間の固有粘度、20から95パーセントの沸水処理BCE、0から5パーセントの収縮、4と25の間のフィラメント当たりのデニール、および700から5000の間の総デニールを有する。強力はデニール当たり1.2から3.5グラム(gpd)の範囲にあり、および破断伸びは10から90パーセント、好ましくは20から70パーセントの間である。
本発明の第3の実施態様は、BCF糸の製造方法である。全プロセスは次の工程を備える:
a)245℃から285℃の間の温度において紡糸口金を通して溶融ポリ(トリメチレンテレフタレート)ポリマーを押し出し、フィラメントを形成し、前記ポリ(トリメチレンテレフタレート)ポリマーが0.6から1.3の範囲の固有粘度および重量に基づいて100ppmより少ない水分を有し;
b)0.2から0.8m/秒の範囲の速度で該フィラメントに垂直に流れる空気により該フィラメントを冷却し;
c)紡糸仕上げ剤で該フィラメントを被覆し;
d)該フィラメントの延伸に先立って該フィラメントをフィラメントのガラス転移温度より高いが200℃より低い温度に加熱し;
e)延伸されたフィラメントの破断伸びが10から90%の間になるように十分高い延伸割合まで、一組の供給ローラと一組の延伸ローラの間で、該フィラメントを延伸し、該延伸ローラの温度は120℃から200℃であり;
f)延伸ローラから少なくとも800m/分の速度で、延伸フィラメントを嵩高加工ユニットに供給し、延伸ローラの温度と少なくとも同じように高い温度の熱い嵩高加工流体を用いて前記フィラメントを発泡させ、および3次元に変形して、不規則に間隔をあけた曲線の捲縮を有する嵩高連続フィラメントを形成し;
g)嵩高連続フィラメントを該フィラメントのガラス転移温度より低い温度まで冷却し;および
h)延伸ローラの速度より少なくとも10%低い速度で該フィラメントを巻き上げる。
図1は、ポリ(トリメチレンテレフタレート)の嵩高連続フィラメントの製造方法を説明する。0.6から1.3、好ましくは0.8から1.1の固有粘度および約100ppmより少ない水分を有するポリ(トリメチレンテレフタレート)ポリマーを、245℃から285℃の間の温度で紡糸口金10を通して押し出してフィラメント12を形成し、このフィラメントを、ガスの、代表的には湿った空気の、10℃から30℃の間の温度および0.2〜0.8m/秒の間の速度の放射流または交差流によりフィラメントが冷却される急冷チムニー16を通って供給ローラ14により引く。供給ローラ14に先立って、仕上げ剤アプリケーター18により紡糸仕上げ剤をフィラメントに塗布する。
延伸に先立って、フィラメントがガラス転移温度(Tg)より高く、かつ200℃より低い温度であることが非常に重要である。Tg未満で延伸が行われると、不均一な延伸および糸の破損が生じる。200℃より高い温度は糸の融点に近すぎて、効果的に分子を延伸しない。ポリ(トリメチレンテレフタレート)フィラメントのガラス転移温度は、フィラメントの含水量、正確な組成、および急冷のようなプロセス条件により約35℃〜50℃の間で変動する。図1に示されるプロセスにおいて、延伸用にフィラメントを加熱するために、供給ローラ14をガラス転移温度と200℃との間の温度まで加熱してもよい。他の実施態様において、供給ローラ14は室温にし、そして供給ローラと延伸ローラ22との間に位置する(図示されていない)加熱延伸ピンを使用して、延伸に先立って、フィラメントをフィラメントのガラス転移温度と200℃との間の温度に加熱してもよい。
熱い流体延伸補助ジェット32を用いてガラス転移温度と200℃との間の温度にフィラメントを加熱する好ましい実施態様を図2に示す。熱い流体は空気または蒸気であってもよい。蒸気噴流が使用されるときには、多量の仕上げ剤がフィラメントから除去され、そして後で延伸仕上げ剤をアプリケーター34により塗布することが必要である。
フィラメントは、所望により設けてもよい方向変換ピン20、ついでアニーリングを促進するために120℃から200℃の間の温度に維持される延伸ローラ22を通過する。嵩高加工用に糸を加熱するために、その温度は少なくとも約120℃でなければならない。約200℃より高くその糸を加熱すると、その糸はホットローラ上で溶融することになるかもしれない。そのフィラメントの延伸割合は、そのフィラメントの破断伸びが10から90パーセント、好ましくは20〜70%の間になるまで、供給ローラおよび/または延伸ローラの速度を調節することにより制御される。これは、代表的に、約3から4.5の間の延伸割合に対応する。
延伸ローラ22は、フィラメントを、特許文献1(この特許番号を参照することにより本明細書の一部を構成するものとする)に記載されているような、フィラメントが空気あるいは蒸気のような熱い嵩高加工流体で発泡され、および3次元に変形するジェット嵩高加工ユニット24に搬送する。熱い流体は少なくとも延伸ローラ22の温度でなければならず、好ましくは120℃から220℃の間である。
ついで得られた不規則に間隔をあけた3次元曲線の捲縮を有する嵩高連続フィラメント(BCF)糸を、捲縮のかなりの量を引き延ばさないように糸を約0gpd張力の状態にしながら、フィラメントのガラス転移温度より低く冷却する。冷却は種々の商用的に入手可能な方法により達成することができる。好ましい実施態様において、BCF糸は嵩高加工ユニット24から、空気が吸い込まれる穴あきの表面を有する回転ドラム26上に排出される。冷却を促進するために、所望により設けることができる水の噴霧急冷器28を使用してもよい。ついで、フィラメントはローラ30を通過して、そして延伸ローラの速度より少なくとも10%遅い速度で巻き上げられる。巻き上げ速度は延伸ローラの速度より少なくとも約10%遅く保つ。その理由は、より早い速度で走行させると捲縮成長が低下し、および糸の収縮が増加するからである。
特許文献1に記載された嵩高加工ユニットにおいて、フィラメントは嵩高くなりかつ絡み合う。他の嵩高加工ユニットを使用すると、巻き上げに先立って、別途の絡み合せ工程が必要となることもある。糸を絡み合わせるために当業界において慣用のいかなる方法をも使用することができる。
紡糸、延伸、およびテクスチャーを出す工程を、前述の実施態様に記載されたように単一のプロセスに組み合わせることによって、高生産性を提供することができ、および均一で再現可能な糸を提供する。もちろん上述の工程を分かれたプロセスに使用することもできる。
本発明の嵩高連続フィラメント糸は、0.6から1.3の間の固有粘度、20から95パーセントの間の沸水処理BCE、0から5パーセントの収縮、4と25の間のフィラメント当たりのデニール、および700と5000の間の総デニールを有する。強力は1.2から3.5gpdの範囲であり、および破断伸びは10から90パーセント、好ましくは20から70パーセントの間である。これらのBCF糸は特にカーペットにおいて有用であるが、これらの最終用途は室内装飾材料および壁装材も含む。この糸は少なくとも65%の優れた(下記の試験方法において定義される)曲げ回復率を有し、他方、ポリ(エチレンテレフタレート)のBCF糸は約40%より低い回復率を有し、ポリ(ブチレンテレフタレート)のBCF糸は約60%より低い回復率を有する。曲げ回復率は、負荷が取り除かれた後に元の外形にどのくらいうまく戻ることができるかの指標である。回復率のパーセントが高ければ高いほど、糸は元の外形によりよく戻ることができる。カーペットの場合には、高い曲げ回復率は良好な耐圧潰性(パイル高さ保持性)を意味する。
これらの優れた曲げ特性に加えて、本発明の不規則な3次元曲線捲縮BCF糸は、その捲縮の性質によりカーペットに特に有用である。これらの曲線に捲縮された糸は高い捲縮耐久性を有する。非対称に急冷された螺旋捲縮のような捲縮の他の形状を有する糸は、低い捲縮再生力(または捲縮耐久性)を有するので、捲縮が通常のカーペット製造工程の間に永久に抜けてしまう。曲線の捲縮はカーペットの製造の間に本発明の糸から永久にわずかしか抜けない。不規則な3次元曲線捲縮を有する糸は互いに先端を接して重なり合うことができない。不規則ではなく捲縮された糸は、互いの先端を接して重なり合うことができる(フォローザリーダー(follow the leader) と称されることもある)。この重なり合いは得られたカーペットパイルにおけるより少ない嵩の原因となり、それ故に所望されるカバーを提供するためにより多くの糸が必要とされる。
本発明のBCF糸から製造されたカーペットは、当業者に公知のいかなる方法においても製造することができる。代表的に、多数の糸を一緒に(インチ当たり約3.5から6.5撚りの)縄撚りにし、そしてオートクレーブ、スーセン(suessen) またはSuperba(登録商標)のような装置において(華氏約270〜290度)(132°から143℃)でヒートセットし、ついで 第1の裏地にタフトする。ラテックス接着剤、ついで第2の裏地を貼る。約0.25から1インチ(0.64から2.54cm)の間のパイル高さを有するカットパイルスタイルのカーペット、または約0.125から0.375インチ(0.318から0.953cm)の間のパイル高さを有するループパイルスタイルのカーペットをこれらのBCF糸で製造することができる。代表的なカーペットの重さは、平方ヤード当たり約25から90オンス(平方メートル当たり約593gから2133g)の間である。
驚くべきことに、本発明のカーペットは、優れた少なくとも4.0の(下記の試験方法において定義される)テクスチャー保持性、および少なくとも90%、好ましくは少なくとも95%の(下記の試験方法において定義される)パイル高さ保持性、および少なくとも4.0の防汚性評価を有する。類似の構造およびポリ(エチレンテレフタレート)以外の糸のカーペットは、3.5より小さいテクスチャー保持性、90%より低いパイル高さ保持性、および約3.5の防汚性評価を有する。類似の構造およびポリ(ブチレンテレフタレート)以外の糸のカーペットは、2.0より小さいテクスチャー保持性、90%より低いパイル高さ保持性、および約4の防汚性評価を有する。
<試験方法>
[固有粘度]
これは、25℃で、Ostwald-Cannon-Fenske シリーズ50粘度計において測定された25部のトリフルオロ酢酸と75部の塩化メチレン(体積/体積)の混合溶媒中のポリエステルポリマーまたは糸の0.32重量パーセント溶液の粘度である。
[沸水処理した束の捲縮伸び(BCE)]
束の捲縮伸び(BCE)は、沸水処理され状態調節された糸のサンプルが0.10グラム/デニールの張力下で伸びる量であり、引張りのないサンプルの長さのパーセントとして表される。沸水処理操作において、約1メートル長の糸サンプルをゆるめた状態で直径10cmの穴あきの缶にぐるぐる巻き、ついで100℃ですみやかに沸騰している水に3分間浸す。ついでサンプルと缶をその水から取り出し、室温の水に浸けて出し、サンプルを冷却する。ついでサンプルを遠心分離器にかけて余分な水を取り除き、100℃から110℃で熱風炉において1時間乾燥し、ついでBCEの測定に先立って少なくとも1時間にわたって状態調節を行う。
ゆるめた状態で50cm長(L1)の試験サンプルを垂直位置に載せる。ついで糸に重りを静かにつるしてサンプルをのばし、0.10±0.02グラム/デニールの張力を作り出す。張力を少なくとも3分間かけた後に伸ばされた長さ(L2)を読む。ついで、パーセントでのBCEを100(L2−L1)/L1として計算する。結果は、通常、サンプルごとに3回試験した平均として報告される。
[収縮]
収縮は、糸または繊維をゆるめた状態で100℃で沸騰水中で処理するときに生じる糸または繊維の伸ばされた長さにおける変化である。連続フィラメント糸の収縮を測定するために、一片の状態調節を行った糸のサンプルを結んで65cm長と75cm長との間のループを形成する。そのループを測定板のフックにかけ、そして125グラムのおもりをループの他端から吊す。そのループの長さを測定し、沸水処理前の長さ(L1)とする。ついで重りをループから取り除く。サンプルを糸目の粗い織り布(例えば、チーズクロス)でゆるく包み、20分間にわたり100℃の沸騰水中に置き、その水から出し、遠心分離器にかけ、布から取り出し、そしてさらなる測定の前に、通常の状態調節を行うに先だって、室内条件で吊して乾燥させる。乾燥し、ついで状態調節を行ったループを測定板に再び下げ、125グラムの重りを再び置き、そして前と同様にループの長さを測定し、沸水処理後の長さ(L2)とした。ついでパーセントで表される糸の収縮は、100(L1−L2)/L1として計算され、ここに報告されたように、与えられた糸に対してこのような測定を3回行った平均である。
[曲げ回復性]
この試験は、繊維の回復特性における情報を提供する。使用される技術は、Prevorsek 、Butler、および Lamb により記載されている(Tex. Res. J. 1975年2月、60〜67頁)。この試験において、糸を、60秒にわたり糸の各端に800mgの負荷をかけて直径0.003インチ(0.008cm)のワイヤーにわたして吊る。この試験は24℃および57%の相対湿度(RH)で行う。ついでフィラメントを取り除き、そして「回復」の量を直ちに測定する。0度の値は回復がない。180度の値は完全な回復に相当する。
[汚れ試験]
約縦6インチ(15.24cm)横6インチ(15.24cm)のサンプルをカーペットから切る。(約50℃の)ホットコーヒーの汚れ剤を使用する。カーペットサンプルを平らで非吸湿性の表面に置き、20mlのコーヒー汚れ剤をカーペットの表面の上12インチ(30.48cm)の高さからサンプルに流し、ついでサンプルを24時間にわたり乱されないようにそのままにしておく。汚れを閉じこめるために、直径約2インチ(5.08cm)のシリンダーをカーペットに置き、そしてそれを通して汚れ剤を注ぐようにしてもよい。
余分な汚れ剤を、きれいな白布あるいはきれいな白いペーパータオルで吸い取るか、またはできるだけすくい上げる。吸い取りは常にこぼれたものの外縁から中央に向かって行い、こぼれたものが広がらないようにする。きれいな白布あるいはスポンジを用いて冷水を汚れた場所にかけ、左から右にやさしくパイルをこすり、ついで右から左へと方向を変える。余分は吸い取る。
合成洗剤の洗浄溶液(1000mlの水に混合され、使用に先立って室温にされた15gのTIDE合成洗剤)をきれいな白布またはスポンジで汚れに直接塗り、左から右にやさしくパイルをこすり、ついで右から左へと方向を変える。汚れ全体をパイルの底部にまで処理し、ついで吸い取りを繰り返す。
冷水処理を繰り返し、そしてカーペットに対して入念に吸い取りを行って汚れと洗浄溶液を除去する。汚れがもはや見えなくなるまでか、あるいは汚れの除去においてさらなる進捗を達成できなくなるまで、冷水および合成洗剤の洗浄工程を繰り返す。カーペットを完全に吸い取って全水分を吸収する。この洗浄処理の後に、カーペットの汚れた場所に残った色の量でカーペットの防汚性を目視的に決定する。
5=汚れなし
4=わずかな汚れ
3=目につく汚れ
2=相当な汚れ
1=ひどい汚れ
[テクスチャー保持性]
テクスチャー保持性のデータは、試験カーペットを11,000サイクルの人の歩行にさらし、一組の対照サンプルに対する艶消しの程度に基づく評価を目視にて決定することにより得られる。テクスチャー保持性は、未試験の対照サンプルに相当する5、わずかに使い古されたサンプルに相当する4、適度に使い古されたサンプルに相当する3、許容できる摩耗から許容できない摩耗の変わり目に相当する2.5、明白に許容できない摩耗に相当する2、および極度に艶消されたサンプルに相当する1の評価により1から5までのスケールで示される。
[パイル高さ保持性]
パーセントパイル高さ保持性は、歩行前のカーペットタフトのパイル高さに対する11,000歩行後のカーペットタフトのパイル高さの割合の100倍である。
[例1]
0.90の固有粘度および50ppmより少ない水分を有するポリ(トリメチレンテレフタレート)ポリマーを、160ホール紡糸口金を通して、それぞれ1.7の改質比(MR)の3裂(trilobal)横断面を有する80フィラメントである2つの部分に紡糸した。紡糸パック前のポリマー温度を約260°±1℃に制御し、そして紡糸量は1分当たり335グラムであった。ついで溶融フィラメントを、10℃の冷却空気が300立方フィート/分(0.236立方メートル/秒)でフィラメントを過ぎて吹くチムニーにおいてすぐに急冷した。フィラメントを、630ヤード/分の表面速度で回転している未加熱の供給ローラによって急冷ゾーンを通って引き、ついで延伸および捲縮用潤滑剤で被覆した。被覆された糸は蒸気延伸ジェット、後延伸噴流仕上げ剤アプリケーターを通り、そして2177ヤード/分(1991m/分)(3.45×延伸速度)で回転する一対の加熱延伸ローラを過ぎて行った。延伸ジェット内の温度は200℃であり、および延伸ローラ温度は180℃であった。ついで糸を、Coonの特許文献1に記載されたものと類似の(195℃の熱い空気の)二重衝突(dual-impingement)嵩高加工ジェットに送り、2つの1200デニール、フィラメント当たり15デニール(dpf)の嵩高連続フィラメント糸を形成した。糸は収縮=2.44%、強力=デニール当たり2.08グラム(gpd)、伸び=20.5%、モジュラス=53.68gpd、および沸水処理BCE=57.6%を有した。
曲げ回復性を測定する前に、糸を諸撚りし(4×4)、そして華氏280度(138℃)でオートクレーブにおいてヒートセットした。曲げ回復性のデータを表Iに示す。
[例2(比較)]
デュポン社から入手可能な市販グレードのポリ(エチレンテレフタレート)ポリマー、コード1914Fを、後延伸ジェット仕上げ剤塗布を必要としない以外は例1に記載されたプロセスを使用して、1200デニール、15dpf、1.7MRの3裂横断面糸に紡糸した。ポリ(トリメチレンテレフタレート)の溶融温度に対してポリ(エチレンテレフタレート)の溶融温度がより高いため、紡糸(290℃)、延伸ローラ(190℃)、および嵩高加工ジェット(220℃)の温度も例1より高くした。糸は収縮=4.11%、強力=デニール当たり3.63gpd、伸び=27.8%、モジュラス=45.90gpd、および沸水処理BCE=66.3%を有した。
諸撚りしヒートセットした糸に対する曲げ回復性のデータを表Iに示す。
[例3(比較)]
デュポン社から入手可能な市販グレードのポリ(ブチレンテレフタレート)ポリマーとしてのRYNITE(登録商標)6131を、蒸気加熱延伸補助噴流および後延伸噴流仕上げ剤塗布がないこと以外は例1に記載されたプロセスを使用して、1200デニール、15dpf、1.7MRの3裂横断面糸に紡糸した。ポリマーのより低い溶融温度のため、紡糸温度をわずかに低くした(247℃)。糸は収縮=3.04%、強力=2.79gpd、伸び=12.8%、モジュラス=43.07gpd、および沸水処理BCE=74.6%を有した。
諸撚りしヒートセットした糸に対する曲げ回復性のデータを表Iに示す。
表I
サンプル 回復性
例1 119.4
例2 71.3
例3 107.9
表Iのデータは、例1のポリ(トリメチレンテレフタレート)BCF糸は、例2[ポリ(エチレンテレフタレート)]または例3[ポリ(ブチレンテレフタレート)]の糸より大きい回復性を有する。したがって、例1の糸はカーペットにおいてより良好なパイル高さ保持性(耐圧潰性)を有するはずである。
[例4]
例1、2、および3において製造された試験糸を、インチ当たり4×4撚りの縄撚りにし、華氏280度(138℃)でオートクレーブでのヒートセットを行い、そして1/8インチ(0.32cm)ゲージタフト機において5/8インチ(1.6cm)のパイル高さ、平方ヤードのカットパイルカーペット当たり40オンス(平方メートル当たり948g)にタフトした。分散染料を用いて中間の青色にカーペットをベック(Beck)染色した。例1および2の糸から製造されたカーペットは良好な正確な位置へのタフトの精細度を有していた。例3の糸から製造されたカーペットは大変劣ったタフトの精細度を有していた。それはまるでサクソニーカーペットではなくフェルトのようだった。テクスチャー保持性、パイル高さ保持性、および汚れ試験の結果を表IIに示す。
表II
テクスチャー パイル高さ 防汚
カーペット糸 評価 保持性 評価
例1 4.0 97% 4.5
例2 3.4 89% 3.5
例3 2.0 89% 4.0
驚くべきことに、例1のポリ(トリメチレンテレフタレート)BCF糸から製造されたカーペットは、ポリ(エチレンテレフタレート)(例2)またはポリ(ブチレンテレフタレート)(例3)糸のいずれかのカーペットより顕著に良好なテクスチャー保持性およびパイル高さ保持性を有する。
なお、本発明の態様としては、以下のものも挙げることができる。
1.ポリ(トリメチレンテレフタレート)嵩高連続フィラメントの製造方法であって、
a)245℃から285℃の間の温度において紡糸口金を通して溶融ポリ(トリメチレンテレフタレート)ポリマーを押し出し、フィラメントを形成し、前記ポリ(トリメチレンテレフタレート)ポリマーが0.6から1.3の範囲の固有粘度および重量に基づいて100ppmより少ない水分を有し;
b)0.2から0.8m/秒の範囲の速度で該フィラメントに垂直に流れる空気により急冷チムニーにおいて該フィラメントを冷却し;
c)紡糸仕上げ剤で該フィラメントを被覆し;
d)該フィラメントの延伸に先立って該フィラメントをフィラメントのガラス転移温度より高いが200℃より低い温度に加熱し;
e)延伸されたフィラメントの破断伸びが10から90%の間になるように十分高い延伸割合まで、一組の供給ローラと一組の延伸ローラの間で、該フィラメントを延伸し、該延伸ローラの温度は120℃から200℃であり;
f)延伸ローラから少なくとも800m/分の速度で、延伸フィラメントを嵩高加工ユニットに供給し、延伸ローラの温度と少なくとも同じように高い温度の熱い嵩高加工流体を用いて前記フィラメントを発泡させ、および3次元に変形して、不規則に間隔をあけた曲線の捲縮を有する嵩高連続フィラメントを形成し;
g)嵩高連続フィラメントを該フィラメントのガラス転移温度より低い温度まで冷却し;および
h)延伸ローラの速度より少なくとも10%低い速度で該フィラメントを巻き上げる、
工程を備えたことを特徴とする製造方法。
2.前記供給ローラと前記延伸ローラとの間に位置する加熱手段によって前記フィラメントを加熱して延伸し、および前記供給ローラの温度が前記フィラメントのガラス転移温度より低いことを特徴とする1.に記載の製造方法。
3.前記加熱手段が熱い流体噴流であることを特徴とする2.に記載の製造方法。
4.前記熱い流体が蒸気であり、および延伸されたフィラメントを嵩高加工ユニットに供給するのに先立って、後延伸仕上げ剤で延伸フィラメントを被覆する工程をさらに備えたことを特徴とする3.に記載の製造方法。
5.前記加熱手段が加熱延伸ピンであることを特徴とする2.に記載の製造方法。
6.前記供給ローラの温度を前記フィラメントのガラス転移温度より高いが200℃より低い温度にセットすることにより、前記フィラメントを加熱して延伸することを特徴とする1.に記載の製造方法。
7.前記フィラメントの破断伸びが20から70%の間である十分に高い延伸割合まで、前記フィラメントを延伸することを特徴とする1.に記載の製造方法。
8.嵩高加工流体の温度が120°から220℃の間であることを特徴とする1.に記載の製造方法。
9.巻き上げに先立って、前記嵩高連続フィラメントを、空気が吸い込まれる穴あきの表面を有する回転ドラム上で、フィラメントのガラス転移温度より低く冷却することを特徴とする1.に記載の製造方法。
10.前記フィラメントがガラス転移温度より低く冷却された後であり、かつ巻き上げに先立って、前記嵩高連続フィラメントを絡み合わせる工程をさらに備えたことを特徴とする1.に記載の製造方法。
延伸に先立ってフィラメントの温度をガラス転移温度より高く上げるために加熱供給ローラを使用する本発明の実施態様の略図である。 延伸に先立ってフィラメントの予備加熱を行うために蒸気延伸補助ジェットを使用する本発明の実施態様の略図である。

Claims (11)

  1. 不規則に間隔をあけた3次元曲線の捲縮を有する多数の嵩高連続フィラメントを含む糸であって、前記フィラメントは、0.6と1.3の間の固有粘度を有するポリ(トリメチレンテレフタレート)から成り、かつ700と5000の間の総デニール、4と25の間のフィラメント当たりのデニール、20と95%の間の沸水処理BCE、および0から5パーセントの収縮を有することを特徴とする諸撚りされず、且つヒートセットされていない糸であって、該フィラメントは、
    (a)該フィラメントの延伸に先立って該フィラメントをフィラメントのガラス転移温度より高いが200℃より低い温度に加熱する工程;
    (b)延伸されたフィラメントの破断伸びが10から90%の間になるように十分高い延伸割合まで、一組の供給ローラと一組の延伸ローラの間で、該フィラメントを延伸する工程であって、該延伸ローラの温度は120℃から200℃である工程;
    (c)延伸ローラから少なくとも800m/分の速度で、延伸フィラメントを嵩高加工ユニットに供給し、延伸ローラの温度と少なくとも同じように高い温度の熱い嵩高加工流体を用いて前記フィラメントを発泡させ、および3次元に変形して、不規則に間隔をあけた曲線の捲縮を有する嵩高連続フィラメントを形成する工程;
    を含む方法により製造されることを特徴とする糸
  2. 前記フィラメントが1.2と3.5gpdの間の強力を有することを特徴とする請求項1に記載の糸。
  3. 前記フィラメントが10と90パーセントの間の破断伸びを有することを特徴とする請求項2に記載の糸。
  4. 前記フィラメントが20と70パーセントの間の破断伸びを有することを特徴とする請求項3に記載の糸。
  5. 捲縮された諸撚り糸のタフトを備えるカーペットであって、前記糸は不規則に間隔をあけた3次元曲線の捲縮を有する多数の嵩高連続フィラメントを含有し、前記フィラメントは、約0.6と1.3の間の固有粘度を有し、前記糸は、諸撚りおよびヒートセットされる前に、20〜95%の間の沸水処理BCE、および0から5パーセントの収縮を有するポリ(トリメチレンテレフタレート)から成るカーペットであって、該フィラメントは、
    (a)該フィラメントの延伸に先立って該フィラメントをフィラメントのガラス転移温度より高いが200℃より低い温度に加熱する工程;
    (b)延伸されたフィラメントの破断伸びが10から90%の間になるように十分高い延伸割合まで、一組の供給ローラと一組の延伸ローラの間で、該フィラメントを延伸する工程であって、該延伸ローラの温度は120℃から200℃である工程;
    (c)延伸ローラから少なくとも800m/分の速度で、延伸フィラメントを嵩高加工ユニットに供給し、延伸ローラの温度と少なくとも同じように高い温度の熱い嵩高加工流体を用いて前記フィラメントを発泡させ、および3次元に変形して、不規則に間隔をあけた曲線の捲縮を有する嵩高連続フィラメントを形成する工程;
    を含む方法により製造されたことを特徴とするカーペット。
  6. 前記糸が約700と約5000の間のデニールを有することを特徴とする請求項5に記載のカーペット。
  7. 前記フィラメントが約4から約25のフィラメント当たりのデニールを有することを特徴とする請求項6に記載のカーペット。
  8. 前記糸がインチ当たり約3.5から約6.5巻きの間の諸撚りレベルを有することを特徴とする請求項7に記載のカーペット。
  9. 前記カーペットが約25から約90オンス/平方ヤードの間の重量を有することを特徴とする請求項8に記載のカーペット。
  10. 前記カーペットが0.25から1インチのパイル高さを有するカットパイルスタイルのカーペットであることを特徴とする請求項9に記載のカーペット。
  11. 前記カーペットが0.125から0.375インチのパイル高さを有するループパイルスタイルのカーペットであることを特徴とする請求項10に記載のカーペット。
JP2006137905A 1994-06-30 2006-05-17 ポリ(トリメチレンテレフタレート)嵩高連続フィラメントおよびそれから製造されたカーペット Expired - Lifetime JP4347862B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26858594A 1994-06-30 1994-06-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50327096A Division JP3853357B2 (ja) 1994-06-30 1995-06-19 ポリ(トリメチレンテレフタレート)嵩高連続フィラメントの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006283273A JP2006283273A (ja) 2006-10-19
JP4347862B2 true JP4347862B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=23023629

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50327096A Expired - Lifetime JP3853357B2 (ja) 1994-06-30 1995-06-19 ポリ(トリメチレンテレフタレート)嵩高連続フィラメントの製造方法
JP2006137905A Expired - Lifetime JP4347862B2 (ja) 1994-06-30 2006-05-17 ポリ(トリメチレンテレフタレート)嵩高連続フィラメントおよびそれから製造されたカーペット

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50327096A Expired - Lifetime JP3853357B2 (ja) 1994-06-30 1995-06-19 ポリ(トリメチレンテレフタレート)嵩高連続フィラメントの製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (5) US5645782A (ja)
EP (1) EP0767846B1 (ja)
JP (2) JP3853357B2 (ja)
AT (1) ATE204345T1 (ja)
CA (1) CA2189548C (ja)
DE (1) DE69522226T2 (ja)
DK (1) DK0767846T3 (ja)
ES (1) ES2161295T3 (ja)
GR (1) GR3036590T3 (ja)
PT (1) PT767846E (ja)
TW (1) TW288052B (ja)
WO (1) WO1996000808A1 (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW288052B (ja) * 1994-06-30 1996-10-11 Du Pont
US6113825A (en) * 1995-05-08 2000-09-05 Shell Oil Company Process for preparing poly(trimethylene terephthalate) carpet yarn
US6315934B1 (en) 1995-05-08 2001-11-13 Shell Oil Company Process for preparing poly(thimethylene therephthalate) carpet yarn
BR9602162A (pt) * 1995-05-08 1997-12-30 Shell Int Research Processo para a preparação de fio de fibra de poli(teraftalato de trimetileno) e tapete
BR9700044A (pt) * 1996-01-12 1998-11-10 Rieter Ag Maschf Processo e aparelho para produção de um fio multicolorido a partir de fios componentes coloridos de maneira diversificada de filamento sem fim
DE59705511D1 (de) * 1996-08-28 2002-01-10 Barmag Barmer Maschf Verfahren und Vorrichtung zum Spinnen eines multifilen Fadens
DE19648884A1 (de) * 1996-11-20 1998-06-04 Heimbach Gmbh Thomas Josef Schmelzextrudiertes Monofilament
PT844320E (pt) * 1996-11-20 2002-02-28 Heimbach Gmbh Thomas Josef Monofilamento extrudido a partir de massa fundida
KR19980049300A (ko) * 1996-12-19 1998-09-15 김준웅 폴리트리메틸렌테레프탈레이트 가연사의 제조방법
DE59802487D1 (de) * 1997-02-26 2002-01-31 Rieter Ag Maschf Verfahren und Anlage zum Erzeugen eines Garnes aus mindestens zwei Garnkomponenten
BR9813073A (pt) * 1997-10-14 2000-08-15 Interface Inc Revestimento de piso com superfìcie trançada
JPH11172526A (ja) 1997-11-26 1999-06-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 低熱応力ポリエステル繊維及びその紡糸方法
US6284370B1 (en) 1997-11-26 2001-09-04 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polyester fiber with excellent processability and process for producing the same
US6109015A (en) * 1998-04-09 2000-08-29 Prisma Fibers, Inc. Process for making poly(trimethylene terephthalate) yarn
MXPA01003740A (es) 1998-10-15 2004-09-10 Asahi Chemical Ind Fibra politrimetilentereftalato.
WO2000039374A1 (fr) * 1998-12-28 2000-07-06 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Fil comprenant du terephtalate de polytrimethylene
JP3441069B2 (ja) 1999-05-27 2003-08-25 旭化成株式会社 ミシン糸
EP1192307A1 (en) * 1999-06-18 2002-04-03 E. I. du Pont de Nemours and Company Staple fibers produced by a bulked continuous filament process and fiber clusters made from such fibers
AU5569000A (en) * 1999-06-25 2001-01-31 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Preliminarily twisted and false twisted yarn
TW522179B (en) * 1999-07-12 2003-03-01 Asahi Chemical Ind Polyester yarn and producing method thereof
AR024795A1 (es) * 1999-07-19 2002-10-23 Astenjohnson Inc Telas industriales que tienen componentes de tereftalato de politrimetileno y un componente de acabado para uso en dicha tela
WO2001023650A1 (fr) * 1999-09-30 2001-04-05 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Fil multifilamentaire de poly(trimethylene terephtalate)
US6576340B1 (en) * 1999-11-12 2003-06-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Acid dyeable polyester compositions
US7028267B1 (en) * 1999-12-07 2006-04-11 Microsoft Corporation Method and apparatus for capturing and rendering text annotations for non-modifiable electronic content
KR100698003B1 (ko) 2000-01-07 2007-03-23 데이진 가부시키가이샤 권축 폴리에스테르 섬유 및 그것으로 이루어진 섬유구조체
US6383632B2 (en) 2000-03-03 2002-05-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fine denier yarn from poly (trimethylene terephthalate)
US6685859B2 (en) 2000-03-03 2004-02-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Processes for making poly(trimethylene terephthalate) yarn
US6287688B1 (en) 2000-03-03 2001-09-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Partially oriented poly(trimethylene terephthalate) yarn
ES2243474T3 (es) 2000-03-15 2005-12-01 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Produccion de fibras textiles cortadas a partir de poli(tereftalato de trimetileno).
TW507027B (en) * 2000-03-17 2002-10-21 Asahi Chemical Ind Pirn of stretched yarn
AU2001244600A1 (en) * 2000-03-30 2001-10-15 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Monofilament yarn and process for producing the same
EP1285876B1 (en) * 2000-05-12 2006-07-26 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Pre-oriented yarn package
US20030114062A1 (en) * 2000-06-19 2003-06-19 Graham Scott Floor covering with woven face
US6709689B2 (en) 2000-07-06 2004-03-23 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Drawn yarn package and production method therefor
US6885730B1 (en) * 2000-07-19 2005-04-26 Paradyne Corporation System and method for subscriber loop testing
AU2001285303A1 (en) * 2000-08-28 2002-03-13 Prisma Fibers, Inc. Process for making poly (trimethylene terephthalate) yarn
US6752945B2 (en) 2000-09-12 2004-06-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for making poly(trimethylene terephthalate) staple fibers
US6458455B1 (en) 2000-09-12 2002-10-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Poly(trimethylene terephthalate) tetrachannel cross-section staple fiber
US6740270B2 (en) 2000-10-10 2004-05-25 Shell Oil Company Spin draw process of making partially oriented yarns from polytrimethylene terephthalate
US6702864B2 (en) 2000-10-11 2004-03-09 Shell Oil Company Process for making high stretch and elastic knitted fabrics from polytrimethylene terephthalate
FR2815046B1 (fr) * 2000-10-11 2003-01-10 Vetrotex France Sa Procede et dispositif de production d'un fil composite
US20050160570A1 (en) * 2001-05-14 2005-07-28 Hyosung Corporation Method for preparing poly (trimethylene terephthalate) carpet
KR100397620B1 (ko) * 2001-05-14 2003-09-13 주식회사 효성 폴리(트리메틸렌 테레프탈레이트) 카페트의 제조방법
KR100397621B1 (ko) * 2001-05-14 2003-09-13 주식회사 효성 카페트용 폴리(트리메틸렌 테레프탈레이트) bcf이형단면사
US6740276B2 (en) * 2001-06-29 2004-05-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing pigmented shaped articles comprising poly (trimethylene terephthalate)
KR100415731B1 (ko) * 2001-12-27 2004-01-24 주식회사 효성 폴리트리메틸렌테레프탈레이트 벌키 연속 필라멘트 및카페트의 제조방법
TWI287053B (en) * 2002-02-20 2007-09-21 Shell Int Research A process for making stable polytrimethylene terephthalate packages
US20030175522A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-18 Kurian Joseph Varapadavil Poly(trimethylene terephthalate) carpets
KR100456305B1 (ko) * 2002-04-01 2004-11-09 주식회사 효성 이염성 폴리트리메틸렌테레프탈레이트 섬유의 제조방법 및그 섬유
US20030197303A1 (en) * 2002-04-18 2003-10-23 Hoe Hin Chuah Process for preparing poly(trimethylene terephthalate) staple fibers for conversion into carpets
US6923925B2 (en) 2002-06-27 2005-08-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process of making poly (trimethylene dicarboxylate) fibers
US6921803B2 (en) * 2002-07-11 2005-07-26 E.I. Du Pont De Nemours And Company Poly(trimethylene terephthalate) fibers, their manufacture and use
US20030111171A1 (en) * 2002-09-09 2003-06-19 Casey Paul Karol Poly(trimethylene) terephthalate texile staple production
US6967057B2 (en) * 2002-12-19 2005-11-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Poly(trimethylene dicarboxylate) fibers, their manufacture and use
US7578957B2 (en) * 2002-12-30 2009-08-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process of making staple fibers
US20060197253A1 (en) * 2003-03-27 2006-09-07 Hoe Hin Chuah Process for preparing poly(trimethylene terephthalate) staple fibers for conversion into carpets
US20050147784A1 (en) * 2004-01-06 2005-07-07 Chang Jing C. Process for preparing poly(trimethylene terephthalate) fiber
US20060022370A1 (en) * 2004-05-03 2006-02-02 Honeywell International, Inc Carpet yarn desensitized to variable ambient environmental conditions and methods and systems of making the same
US20050272336A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-08 Chang Jing C Polymer compositions with antimicrobial properties
KR100556035B1 (ko) * 2004-10-06 2006-03-03 주식회사 효성 카페트용 폴리트리메틸렌테레프탈레이트 벌키 연속필라멘트의 제조방법
US20070128459A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Kurian Joseph V Poly(trimethylene terephthalate)/poly(alpha-hydroxy acid) films
US20070129503A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Kurian Joseph V Poly(trimethylene terephthalate)/poly(alpha-hydroxy acid) molded, shaped articles
US7666501B2 (en) * 2005-12-07 2010-02-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Poly(trimethylene terephthalate)/poly(alpha-hydroxy acid) bi-constituent filaments
KR100687047B1 (ko) 2006-03-17 2007-02-26 주식회사 효성 카페트용 폴리에틸렌테레프탈레이트 벌키 연속 필라멘트의제조방법
FR2899243B1 (fr) * 2006-03-30 2008-05-16 Saint Gobain Vetrotex Procede et dispositif de fabrication d'un fil composite
FR2899571B1 (fr) 2006-04-10 2009-02-06 Saint Gobain Vetrotex Procede de fabrication d'un enroulement a fils separes
US8021736B2 (en) 2006-07-13 2011-09-20 E.I. Du Pont De Nemours And Company Substantially flame retardant-free 3GT carpet
GB0620907D0 (en) * 2006-10-20 2006-11-29 3M Innovative Properties Co Floor matting
TW200833705A (en) * 2006-11-15 2008-08-16 Shell Int Research Polymer composition containing flame retardant and process for producing the same
US20090036613A1 (en) 2006-11-28 2009-02-05 Kulkarni Sanjay Tammaji Polyester staple fiber (PSF) /filament yarn (POY and PFY) for textile applications
US20080135662A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Chang Jing C Melt-spun elastoester multifilament yarns
US9809907B2 (en) * 2007-01-02 2017-11-07 Mohawk Carpet, Llc Carpet fiber polymeric blend
US20090043016A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Jing-Chung Chang Flame retardant polytrimethylene terephthalate composition
US20090043019A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Jing-Chung Chang Flame retardant polytrimethylene terephthalate composition
US7855244B2 (en) * 2007-08-06 2010-12-21 E.I. Du Pont De Nemours And Company Flame retardant polytrimethylene terephthalate composition
US20090043021A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Jing-Chung Chang Flame retardant polytrimethylene terephthalate composition
US20090043017A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Jing-Chung Chang Flame retardant polytrimethylene terephthalate composition
US8012436B2 (en) * 2007-09-04 2011-09-06 Shell Oil Company Quenching vessel
WO2009079494A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-25 Shell Oil Company Flame retardant polyester composition and process for producing the same
KR20110084249A (ko) * 2008-10-16 2011-07-21 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 난연성 폴리(트라이메틸렌 테레프탈레이트) 조성물
JP6021640B2 (ja) * 2009-06-05 2016-11-09 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 断続的に着色された糸を製造するシステムおよびその方法
TWI523993B (zh) 2010-06-17 2016-03-01 杜邦股份有限公司 阻燃聚對酞酸丙二酯組成物與由其製成之物品
BR112014005367A2 (pt) * 2011-09-07 2017-03-28 Invista Tech Sarl tecido durável que inclui fio volumoso e entrelaçado
US10767281B2 (en) 2016-03-25 2020-09-08 Aladdin Manufacturing Corporation Polyester fiber blends and methods of manufacturing same
CN109402843A (zh) * 2018-11-08 2019-03-01 阳信诺瑞织品有限公司 一种地毯用加密阿克明斯底布及其生产方法
EP4073301A1 (en) 2019-12-10 2022-10-19 DuPont Industrial Biosciences USA, LLC Carpet made from self-bulking ptt-containing bicomponent fibers
KR20230022889A (ko) 2020-07-02 2023-02-16 듀폰 인더스트리얼 바이오사이언시스 유에스에이, 엘엘씨 2성분 섬유의 제조 방법 및 이를 포함하는 물품
US20220267933A1 (en) * 2021-02-25 2022-08-25 Aym Syntex Ltd. Pbt automotive yarn and method of manufacturing thereof
EP4265830A1 (en) * 2022-04-19 2023-10-25 AYM Syntex Ltd High bulk yarn and method of manufacturing thereof
WO2023203482A1 (en) * 2022-04-19 2023-10-26 Aym Syntex Ltd High bulk yarn and method of manufacturing thereof

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB578079A (en) * 1941-07-29 1946-06-14 John Rex Whinfield Improvements relating to the manufacture of highly polymeric substances
US3854177A (en) * 1960-07-19 1974-12-17 Du Pont Process and apparatus for texturing yarn
US3169296A (en) * 1963-02-14 1965-02-16 Du Pont Apparatus for fluid treatment of synthetic filaments
GB1075689A (en) * 1964-07-24 1967-07-12 Du Pont Textile yarn
US3350871A (en) * 1964-08-03 1967-11-07 Du Pont Yarn blend
US3525134A (en) * 1969-02-17 1970-08-25 Du Pont Yarn fluid treating apparatus
JPS4921256B1 (ja) * 1969-03-12 1974-05-30
US3584103A (en) * 1969-05-01 1971-06-08 Du Pont Process for melt spinning poly(trimethylene terephthalate) filaments having asymmetric birefringence
DE2006022C3 (de) * 1970-02-11 1981-10-15 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Vorrichtung zur Herstellung texturierter Fäden
US3686848A (en) * 1970-04-23 1972-08-29 Uniroyal Inc Highly resilient polypropylene yarn
US3681188A (en) * 1971-02-19 1972-08-01 Du Pont Helically crimped fibers of poly(trimethylene terephthalate) having asymmetric birefringence
US3861133A (en) * 1971-12-22 1975-01-21 Du Pont Production of highly crimped polyester yarn
US4096226A (en) * 1972-01-03 1978-06-20 Basf Aktiengesellschaft Integrated spin-draw-texturizing process for manufacture of texturized polyamide filaments
BE793642A (fr) 1972-01-03 1973-07-03 Basf Ag Procede de texturisation par filage-etirage pour l'obtention de fils textures
JPS4921256A (ja) 1972-06-17 1974-02-25
US3803453A (en) * 1972-07-21 1974-04-09 Du Pont Synthetic filament having antistatic properties
JPS5435733B2 (ja) 1973-11-18 1979-11-05
US3908248A (en) * 1974-06-17 1975-09-30 Basf Ag Apparatus for texturizing filaments
GB1464064A (en) * 1974-07-15 1977-02-09 Teijin Ltd Interlocking fastening elements for zip fasteners made of polyester monofilaments
US3968638A (en) * 1975-06-09 1976-07-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Product and process
JPS525320A (en) * 1975-07-02 1977-01-17 Teijin Ltd Process for producing polyester filament yarns
JPS528123A (en) * 1975-07-03 1977-01-21 Teijin Ltd Process for producing polyester filament yarns
JPS528124A (en) * 1975-07-04 1977-01-21 Teijin Ltd Process for producing polyester filament yarns
JPS53130351A (en) * 1977-04-18 1978-11-14 Toyobo Petcord High tenacity polyester textile goods for reinforcing rubber wares
US4295329A (en) * 1980-06-10 1981-10-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cobulked continuous filament heather yarn method and product
DE3163504D1 (en) * 1980-08-18 1984-06-14 Teijin Ltd Process and molding apparatus for producing a fibrous assembly by melt extrusion
JPS5761716A (en) * 1980-09-25 1982-04-14 Teijin Ltd Polyester multifilaments and their production
US4517315A (en) * 1981-01-27 1985-05-14 Teijin Limited Production of a film-like or fibrous structure of an aromatic polyester
JPS57193534A (en) 1981-04-28 1982-11-27 Teijin Ltd Crimp yarn
JPS58104216A (ja) 1981-12-14 1983-06-21 Teijin Ltd ポリトリメチレンテレフタレ−ト繊維の製造法
US4475330A (en) * 1982-06-03 1984-10-09 Teijin Limited High twist polyester multifilament yarn and fabric made therefrom
JPS6359412A (ja) 1986-08-22 1988-03-15 Teijin Ltd ポリエステルの製糸方法
US4820566A (en) * 1987-05-08 1989-04-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tufted carpet with tufts of fine fibers and tufts of crimped coarse fibers
DE3823538A1 (de) * 1988-07-12 1990-02-01 Davy Mckee Ag Verfahren zur herstellung von pbt-teppichgarn
JP3033277B2 (ja) * 1991-09-20 2000-04-17 富士ゼロックス株式会社 度数分布計算装置
US5340909A (en) * 1991-12-18 1994-08-23 Hoechst Celanese Corporation Poly(1,3-propylene terephthalate)
US5263308A (en) * 1992-02-28 1993-11-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for ply-twisting yarns having low levels of finish
JPH06116858A (ja) 1992-10-06 1994-04-26 Asahi Chem Ind Co Ltd パイルカーペット
US5242546A (en) 1992-11-09 1993-09-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company High grade polyethylene paper
US5492758A (en) * 1993-06-25 1996-02-20 Monsanto Company Fiber blend for carpet yarns and watermarking resistant carpet formed therefrom
TW288052B (ja) * 1994-06-30 1996-10-11 Du Pont
US5656782A (en) * 1994-12-06 1997-08-12 The Foxboro Company Pressure sealed housing apparatus and methods
US6454989B1 (en) * 1998-11-12 2002-09-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process of making a crimped multicomponent fiber web
US6447703B1 (en) * 2000-06-22 2002-09-10 Basf Corporation Processes and systems for making synthetic bulked continuous filament yarns

Also Published As

Publication number Publication date
US5645782A (en) 1997-07-08
US20010021433A1 (en) 2001-09-13
US7013628B2 (en) 2006-03-21
ATE204345T1 (de) 2001-09-15
DK0767846T3 (da) 2001-10-22
PT767846E (pt) 2001-11-30
JP3853357B2 (ja) 2006-12-06
US6684618B2 (en) 2004-02-03
JPH10502139A (ja) 1998-02-24
CA2189548A1 (en) 1996-01-11
DE69522226T2 (de) 2002-05-02
US5662980A (en) 1997-09-02
EP0767846A1 (en) 1997-04-16
CA2189548C (en) 2000-10-10
TW288052B (ja) 1996-10-11
WO1996000808A1 (en) 1996-01-11
US20050060980A1 (en) 2005-03-24
JP2006283273A (ja) 2006-10-19
ES2161295T3 (es) 2001-12-01
GR3036590T3 (en) 2001-12-31
EP0767846B1 (en) 2001-08-16
US6242091B1 (en) 2001-06-05
DE69522226D1 (de) 2001-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4347862B2 (ja) ポリ(トリメチレンテレフタレート)嵩高連続フィラメントおよびそれから製造されたカーペット
EP0694092B1 (en) Fiber blends for improved carpet texture retention
AU650067B2 (en) Carpet yarns and carpets with improved balance of newness retention and bulk
TW561101B (en) Poly(trimethylene terephthalate) BCF carpet yarn with noncircular cross section and method for preparing the same
JP3607267B2 (ja) 紡糸口金
KR100219107B1 (ko) 폴리(트리메틸렌 테레프탈레이트) 벌크화된 연속필라멘트의 제조 방법, 이에의해 생산된 필라멘트,및 이로부터 제조된 카펫트
JP7259200B2 (ja) ポリエステル仮撚糸
JPS6214659B2 (ja)
JP2006316357A (ja) サキソニ−撚り捲縮糸およびカットパイルカ−ペット
JPS6047949B2 (ja) ベロア調カツトカ−ペツト
JP5264599B2 (ja) カーペット
JP2003041442A (ja) 仮撚糸の製造方法および仮撚加工装置
JPH10325015A (ja) 仮撚加工糸およびその製造方法
JPS5891860A (ja) ベロア調カツトカ−ペツト
JPS6343498B2 (ja)
CN112981583A (zh) 一种聚对苯二甲酸丁二醇酯假捻纤维及其制备方法和编织物
JP2002115131A (ja) 二層構造仮撚糸およびその織物、編物
JP2002161448A (ja) カーペット用捲縮糸およびカーペット
JPH10273834A (ja) ポリアミド捲縮糸、その製造方法及びその用途

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term