JP4339978B2 - ワクチンの製造のための細菌の使用 - Google Patents

ワクチンの製造のための細菌の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4339978B2
JP4339978B2 JP2000011573A JP2000011573A JP4339978B2 JP 4339978 B2 JP4339978 B2 JP 4339978B2 JP 2000011573 A JP2000011573 A JP 2000011573A JP 2000011573 A JP2000011573 A JP 2000011573A JP 4339978 B2 JP4339978 B2 JP 4339978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bacteria
vaccine
live attenuated
streptococcus
administration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000011573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000309542A (ja
Inventor
アントニウス・アーノルドウス・クリステイアーン・ヤコブス
ダニイ・グーベルツ
Original Assignee
インターベツト・インターナシヨナル・ベー・ベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターベツト・インターナシヨナル・ベー・ベー filed Critical インターベツト・インターナシヨナル・ベー・ベー
Publication of JP2000309542A publication Critical patent/JP2000309542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4339978B2 publication Critical patent/JP4339978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/05Actinobacteria, e.g. Actinomyces, Streptomyces, Nocardia, Bifidobacterium, Gardnerella, Corynebacterium; Propionibacterium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/09Lactobacillales, e.g. aerococcus, enterococcus, lactobacillus, lactococcus, streptococcus
    • A61K39/092Streptococcus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/06Antiabortive agents; Labour repressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/52Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
    • A61K2039/522Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells avirulent or attenuated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • A61K2039/541Mucosal route
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/82Viral vaccine for equine species, e.g. horses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/829Bacterial vaccine for equine species, e.g. horses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はワクチンの製造のための細菌の使用に関する。
【0002】
【従来技術】
ワクチン接種は多種多様の細菌に起因する疾病の非常に有効な予防法であることが多年来認められている。ワクチンは例えば抗生物質や薬物化学療法と異なり、疾病を治療するよりもむしろ予防するという利点がある。例えば畜産分野をはじめとする多くの分野でワクチン接種は標準常法である。通常、予防措置として疾病を予防するために群の全動物にワクチン接種するが、実際にはワクチンを接種しなくても少数の動物しか感染しないことが多い。このため、一般に使用されている大半のワクチンではワクチン接種による有害局所反応が問題となり、少数の(軽度)疾病を予防するために多数の動物に(重度の)肉体的ストレスを生じるのは問題である。
【0003】
しかし、大半のワクチン、特に殆どの場合に不活化ワクチンよりも好ましいとされる生ワクチンには、免疫系の十分に強力なトリガーとワクチン投与部位における許容可能な局所反応の間に微妙なバランスがある。一般に、最良の生ワクチンは最も重度の局所反応を生じ、従って、効果的防御を必要とする場合には局所反応を避けられないことが多い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、生ワクチンをさほど弱毒化せずに生ワクチンの局所反応の問題を緩和する手段を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
驚くべきことに、生きた弱毒細菌を使用して粘膜下組織投与用ワクチンを製造し、こうして得られたワクチンを粘膜下投与すると、良好な防御と局所反応の軽減が得られることが今般判明した。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明は全身用ワクチンの製造分野で広く適用可能である。本発明は特定細菌又は特定疾病に限定されない。本発明では、全身用弱毒生ワクチンの製造に利用可能な生きた弱毒細菌の実質的に全てを等しく利用できる。全身投与はワクチンを粘膜に投与しない全用途を含む(粘膜投与は例えば経口及び鼻腔内ワクチン接種を含む)。全身投与経路は例えば筋肉内投与(IM)、皮下投与(SC)、皮内ワクチン接種(ID)、静脈内ワクチン接種(IV)及び腹膜組織内ワクチン接種(IP)を含む。
【0007】
これらの経路のうちでは、筋肉内ワクチン接種が多くの場合に好ましい投与経路である。これは、場合によりアジュバントと混合しているワクチンが注射部位からゆっくりとしか放出されないためである。従って、免疫系は比較的長時間にわたって連続的に免疫原用量のワクチンでトリガーされる。この投与経路は十分な免疫応答を確保する。しかし、多くの細菌ワクチンはIM投与すると注射部位に大きな膿瘍を生じるという欠点がある。これらの膿瘍は数日から数カ月間持続する可能性がある。生きた弱毒細菌が十分な免疫応答を誘発するために比較的毒性に作用する必要がある場合には、細菌は膿瘍が破裂する段階まで注射部位で増殖することが多い。大きな筋肉内又は皮膚膿瘍は生きた弱毒細菌株によるワクチン接種の明らかに許容できない副作用であるが、あまり弱毒化すると細菌の免疫原能を損なう場合には避けることができない。その結果、上記ジレンマが生まれ、本発明はその解決方法を提案するものである。
【0008】
粘膜下組織のような易損性軟組織に生きた弱毒(場合によっては殆ど弱毒していない)細菌ワクチンを投与することができ、しかも、
a)皮内又は筋肉内投与に見られる許容不能な膿瘍を生じることなく、
b)同時に十分な免疫応答を誘発できるとは全く予想外である。多くの比較的毒性の弱毒細菌をID又はIM投与した場合にその宿主に生じる損傷のレベルを考慮すると、これは一層予想外である。このような細菌を皮内又は筋肉内ワクチン接種すると、膿瘍の形成に加え、注射部位に重度の病変を生じることが多い。注射部位の周囲の組織は完全に崩壊し、大きな瘢痕を残すことが多い。
【0009】
本発明による使用ではこれらの全欠点が殆ど又は全く見られない。
【0010】
従って、本発明のこの態様は、粘膜下投与用ワクチンの製造のための生きた弱毒細菌の使用に関する。粘膜組織は例えば口、鼻、腸管裏層、眼、陰門及び唇に存在する。
【0011】
粘膜下投与とは、粘膜の上層を通して粘膜下組織に投与することである。粘膜下組織は当技術分野でそれ自体公知の明確に定義された層である。原則として、ワクチン接種を粘膜下組織に行う限り、ワクチン接種を実施する深さ(即ち針の先端の深さ)は限定しない。しかし、一般には粘膜の表面から約5mmを越える深さには投与しないほうがよいと思われる。一般に、粘膜と注射部位の間の距離が短いほど、局所作用は小さくなる。非常に適切な深さは粘膜下2〜4mmの粘膜下組織である。
【0012】
別の有用な投与手段は所謂無針注射器の使用である。これらの注射器の使用は皮内投与から公知であるが、これらの注射器は粘膜下投与にも同様に利用できる。粘膜組織は軟質であるため、無針注射器でワクチンを投与すると、粘膜をまっすぐに通り、粘膜下組織で止まる。ワクチン接種の深さは投与中に加える力のみに依存する。
【0013】
原則として、全粘膜下組織に粘膜下投与することができる。しかし、実際には唇の粘膜下組織と雌動物の陰門が非常に実用的な投与部位である。特にウマ、イヌ及びウシでは、唇の粘膜下組織が好ましい投与部位である。
【0014】
従って、好ましい態様では、唇の粘膜下組織投与用ワクチンの製造に生きた弱毒細菌を使用する。
【0015】
上述のように、本発明では全身用弱毒生ワクチンの製造に利用可能な生きた弱毒細菌の実質的に全てを利用できる。本発明による使用は、局所反応の重度が問題となる多数の重要な病原細菌の安全性を著しく改善する。下記細菌はいずれも筋肉内投与すると膿瘍形成を生じ、従って、重度組織損傷及び皮膚病変を生じることが知られている。これらの全細菌には、弱毒化後の免疫原能の低下と投与部位における局所反応の許容可能性の間に相互関係がある。本発明は例えば弱毒形態のウマ病原細菌である生きた弱毒細菌の使用に適用される。
【0016】
以下の細菌は、確立されたウマ病原細菌の大きいファミリーの例である。
【0017】
Streptococcus equiは「腺疫(Strangles)」の原因である。この疾患は頭部及び頸部のリンパ節の膿瘍と全身感染を生じる。リンパ節腫張はウマを呼吸困難にする。有害局所反応のない確実なワクチンはこれまで知られていない。Streptococcus zooepidemicusはウマに呼吸管感染と肺炎、日和見感染及び流産を生じる。Rhodococcus equiは膿瘍を伴う気管支肺炎と腸管膿瘍を生じる。Corynebacterium pseudotuberculosisは胸部膿瘍と潰瘍性リンパ管炎を生じる。Pseudomonas malleiは肺の膿肉芽腫性炎症及び結節性病変と皮膚及び呼吸器粘膜の潰瘍性及び結節性病変を特徴とする疾病である「鼻疽(Glanders)」の原因である。Actinobacillus equiliは新生児死、雌馬流産、死産及び子馬敗血症の周知原因である。最後に、Pasteurella multocidaはウマに呼吸管感染を生じる。
【0018】
ウマは多くの場合にその飼い主に感情的及び経済的両面で高い価値がある。特にサラブレッドの分野では、ワクチン接種後にウマに膿瘍を生じることは許容できない。
【0019】
従って、本発明のより好ましい態様では、使用は生きた弱毒細菌が弱毒形態のウマ病原細菌である使用に関する。
【0020】
更に好ましい態様では、生きた弱毒細菌はStreptococcus equi、Streptococcus zooepidemicus、Rhodococcus equi、Corynebacterium pseudotuberculosis、Pseudomonas mallei、Actinobacillus equili及びPasteurella multocidaを含む細菌群から選択される。
【0021】
更に好ましい態様では、生きた弱毒細菌はStreptococcus equili及び/又はStreptococcus zooepidemicusである。
【0022】
本発明は弱毒形態のウシ病原細菌である生きた弱毒細菌にも同様に適用可能である。
【0023】
ウシで多発する病原体の多数の例を以下に挙げる。
【0024】
Actinomyces pyogenes、Staphylococcusaureus、Streptococcus agalactiae、Streptococcus uberis、Noccardia asteroides、Corynebacterium bovis、Mycoplasma bovis及びMycobacterium bovisはいずれもウシ乳腺炎の確立された原因である。Escherichia coliはウシ乳腺炎と下痢を生じる。Pasteurella haemolyticaとP.multocidaはいずれも肺炎と敗血症を生じる。Brucella abortusは流産を生じる。Salmonella dublinとS.typhimuniumは下痢、肺炎及び全身感染を生じる。最後に、Leptospira hardjoは尿管感染を生じる。
【0025】
本発明は弱毒形態のブタ病原細菌である生きた弱毒細菌にも適用される。
【0026】
ブタ病原細菌の数例を以下に挙げる。
【0027】
Streptococcus suisは多発性漿膜炎を生じ、Staphylococcus aureusは浸出性表皮炎を生じ、Actinobacillus pleuropneumoniaeは胸膜肺炎を生じ、Pasteurella multocidaは萎縮性鼻炎と肺炎を生じ、Bordetella bronchisepticaも同様に萎縮性鼻炎と肺炎を生じ、Escherichia coliは下痢と浮腫病を生じ、Clostridium perfringensは下痢と敗血症の原因であり、Salmonella cholerasuisも下痢の公知原因であり、Haemophilus parasuisも「グラッサー病(Glassers disease)」の原因であることが知られており、Erysipelothrix rhusiopathiaeは「丹毒(Erysipelas)」として知られる疾病の原因であり、Mycoplasma hyopneumoniaeは肺炎を生じ、Serpulina hyodysentenaeは下痢の原因であり、Leptospira pomonaは流産を生じる。
【0028】
更に、本発明は弱毒形態のイヌ病原細菌である生きた弱毒細菌にも適用される。
【0029】
このような細菌の例としては特に以下のイヌ病原細菌が挙げられる。
【0030】
Staphylococcus aureusは膿皮症を生じ、Streptococcus pneumoniaeは敗血症を生じ、Bordetellabronchisepticaは気管気管支炎を生じ、Escherichia coliは下痢を生じ、Leptospira canicola及びicterohaemorrhagiaeは全身及び尿管感染を生じる。
【0031】
製造後のワクチンは少なくとも免疫原として有効な量の生きた弱毒細菌を含む。免疫原として有効とは、ワクチン接種時に投与した生きた弱毒細菌の量が細菌のビルレント形態に対して有効な免疫応答を宿主に誘導するために十分であることを意味する。
【0032】
有用な投与量は年齢、体重及びワクチン接種しようとする哺乳動物と、ワクチン接種の対象となる病原体の種類によって異なる。ワクチンは免疫応答を誘発するために十分な任意用量の細菌を含むことができる。例えば細菌10〜10 個の用量が非常に適切な用量である。
【0033】
上記免疫原として有効な量の生きた弱毒細菌に加え、製造後のワクチンは医薬的に許容可能なキャリヤーも含む。このようなキャリヤーは水のように単純なものでもよいし、例えば細菌を培養した培養液でもよい。別の利用可能なキャリヤーは例えば生理的塩類濃度の溶液である。本発明で有用な医薬的に許容可能なキャリヤー又は希釈剤の他の例としては安定剤(例えばSPGA)、炭水化物(例えばソルビトール、マンニトール、澱粉、スクロース、グルコース、デキストラン)、タンパク質(例えばアルブミン又はカゼイン)、タンパク質含有物質(例えばウシ血清又は脱脂乳)及び緩衝液(例えばリン酸緩衝液)が挙げられる。
【0034】
場合により、アジュバント活性をもつ1種以上の化合物をワクチンに加えてもよい。アジュバントは免疫系の非特異的刺激剤である。従って、アジュバントは侵襲病原体に対する宿主の免疫応答を強化する。当技術分野で公知のアジュバントの例はフロイント完全及び不完全アジュバント、ビタミンE、非イオン性ブロックポリマー、ムラミルジペプチド、ISCOM(免疫刺激複合体、例えばヨーロッパ特許第EP109942号)、サポニン、鉱油、植物油及びカーボポール(ホモポリマー)である。他の利用可能なアジュバントは例えば水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウム、酸化アルミニウム、オイルエマルション(例えばBayol F(登録商標)又はMarcol 52(登録商標))、サポニン又はビタミンEソルビリゼートである。
【0035】
実施例
実施例1:
2種の異なる弱毒Streptococcus equi株の筋肉内及び粘膜下投与の安全性の比較
本実験では、生きたS.equi TW928欠失突然変異株ワクチンとTW928/sls二重突然変異株ワクチンをDiluvac Forte(登録商標)(Intervet Int.B.V.,P.O.Box 31,5830AA Boxmeer,オランダから入手可能)に加えていずれも唇に粘膜下投与し、安全性と有効性を試験した。同様に筋肉内ワクチン接種した場合の安全性と比較した。
【0036】
2週間の馴化期間後、5頭のウマの唇にTW928欠失突然変異株を粘膜下ワクチン接種した。ワクチン接種は上唇2カ所と下唇2カ所に行った。直径約1cmのディスクを取り付けた針を使用し、ディスクは針に直角に装着し、針の先端から約2.5mmに配置した。こうして、針の先端が粘膜下組織に約2mm以上侵入しないようにした。
【0037】
細菌108.8個を含むワクチン200μlを各部位に接種した。他の3頭には、Diluvac Forte中に細菌108.2個を含むTW928/sls二重突然変異株を同様に皮下ワクチン接種した。3頭には同等用量のTW928欠失突然変異株を頸部にIM接種した。
【0038】
2頭は対照として接種せずにおいた。
【0039】
初回ワクチン接種から4週間後に同量の細菌を同様のワクチン接種部位に上述のようにブースター接種した。ブースター接種から2週間後に、全ウマに2ml容量中7.7×10CFUの攻撃株S.equi株Arnicaを鼻腔内接種した。ワクチン接種後、ウマの全身又は局所反応を観察し、攻撃後、乳腺炎の臨床徴候又は他の異常についてウマを試験した。
【0040】
結果:
頸部に筋肉内ワクチン接種したウマはワクチン接種後数週間以内に直径10〜30cmに達する大きな膿瘍を生じた。これらの膿瘍はしつこく、破裂するまで増殖した。粘膜下ワクチン接種したウマは良好な状態であり、正常食欲を示し、付加的な有意全身反応は観察されなかった。928欠失突然変異株を粘膜下初回及びブースター接種後には、小さい一過性の局所反応しか検出されなかった。殆どの反応は初回ワクチン接種後3週間及びブースターワクチン接種後2週間に消えた。928/sls二重突然変異株を使用して両者接種を行った後には、更に低い程度で同様の弱い局所反応が観察された。
【0041】
攻撃後、TW928欠失突然変異株を粘膜下ワクチン接種した5頭のウマは完全に防御されたと思われた。TW928欠失突然変異株を筋肉内ワクチン接種したウマでも完全防御が得られた。
【0042】
従って、次のように結論することができる。
・投与部位に関係なく、筋肉内でも粘膜下でも適切なワクチン株で完全な防御が得られる。
・粘膜下投与部位には有害局所反応が殆ど認められないが、筋肉内投与では投与部位に大きくしつこい膿瘍が生じる。
【0043】
実施例2:
ウマ病原細菌Streptococcus zooepidemicus株の粘膜下及び筋肉内投与の比較
本実験では、特に有害局所反応に関してStrep.z.の粘膜下投与の安全性を筋肉内投与の安全性に比較した。
【0044】
2頭のウマの唇に総容量0.2ml中7×10CFUのStrep.z.を粘膜下ワクチン接種した。他の2頭には総容量を1mlにして同一用量を頸部に筋肉内ワクチン接種した。
【0045】
結果:
筋肉内ワクチン接種したウマはワクチン接種後4日目から大きい膿瘍を生じ、ワクチン接種から10日後には直径約20cmの平均寸法にまで増殖した。これらの膿瘍はしつこかった。
【0046】
粘膜下ワクチン接種したウマはワクチン接種後5日目から平均寸法2.5cmの小さい膿瘍を生じた。膿瘍は6日後に完全に消え、瘢痕を残さなかった。
【0047】
実施例3:
ウシ病原細菌Actinomyces pyogenesのビルレント株の粘膜下及び筋肉内投与の比較
本実験では、特に有害局所反応に関してA.pyogenesの粘膜下投与の安全性を筋肉内投与の安全性に比較した。
【0048】
2頭のウシの陰門に総容量0.2ml中1.2×1010CFUを粘膜下ワクチン接種した。他の2頭には総容量を1mlにして同一用量を頸部に筋肉内ワクチン接種した。
【0049】
結果:
粘膜下ワクチン接種した動物は3日後に平均寸法は3.5cmの小さい膿瘍を生じた。これらの膿瘍は数日後に寸法が小さくなった。
【0050】
同一用量を頸部に筋肉内ワクチン接種した2頭では3日後に直径9〜14cmの大きくしつこい膿瘍を生じた。

Claims (4)

  1. treptococcus zooepidemicus, Rhodococcus equi, Corynebacterium pseudotuberculosis, Pseudomonas mallei, Actinobacillus equill, Pasteurella multocida, Actinomyces pyogenes, Staphylococcus aureus, Streptococcus agalactiae Streptococcus uberis, Noccardia asteroides, Corynebacterium bovis, Mycoplasma bovis, Mycobacterium bovis, Escherichia coli, Pasteurella haemolytica, Brucella abortus, Salmonella Dublin, Salmonella typhimurium, Leptospira hardjo, Streptococcus suis, Actinobacillus pleuropneumoniae, Bordetella bronchiseptica, Clostridium perfringens, Salmonella cholerasuis, Haemophilus parasuis, Erysipelothrix rhusiopathiae, Mycoplasma hyopneumoniae, Serpulina hyodysenteriae, Leptospira pomona, Streptococcus pneumoniae, Leptospira canicola 及び Leptospira icterohaemorrhagiaeから成る群より選択される生きた弱毒細菌を非ヒト動物の粘膜下にワクチンとして投与することを含む非ヒト動物感染症の予防又は治療方法。
  2. ワクチンを唇の粘膜下に投与する請求項1に記載の方法
  3. 生きた弱毒細菌が弱毒形態のウマ病原細菌である請求項1又は2に記載の方法
  4. 生きた弱毒細菌がStreptococcus zooepidemicus種である請求項3に記載の方法
JP2000011573A 1999-01-26 2000-01-20 ワクチンの製造のための細菌の使用 Expired - Fee Related JP4339978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99200202.2 1999-01-26
EP99200202 1999-01-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000309542A JP2000309542A (ja) 2000-11-07
JP4339978B2 true JP4339978B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=8239828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000011573A Expired - Fee Related JP4339978B2 (ja) 1999-01-26 2000-01-20 ワクチンの製造のための細菌の使用

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20040120970A1 (ja)
EP (1) EP1023903B1 (ja)
JP (1) JP4339978B2 (ja)
AT (1) ATE257713T1 (ja)
AU (1) AU761515B2 (ja)
CA (1) CA2296965A1 (ja)
DE (1) DE60007668T2 (ja)
DK (1) DK1023903T3 (ja)
ES (1) ES2214217T3 (ja)
PT (1) PT1023903E (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9023366B2 (en) 2003-07-01 2015-05-05 The Royal Veterinary College Vaccine composition for vaccinating dogs against canine infectious respiratory disease (CIRD)
GB0315323D0 (en) 2003-07-01 2003-08-06 Royal Veterinary College Vaccine composition
EP3034095B1 (en) 2007-06-29 2018-08-08 Stelic Institute Of Regenerative Medicine, Stelic Institute & Co. Method of fixing and expressing physiologically active substance
GB0801326D0 (en) 2008-01-24 2008-03-05 Animal Health Trust Vaccines
KR101210082B1 (ko) * 2010-10-15 2012-12-07 주식회사 동방 돼지 다발성 장막염 예방용 백신 조성물 및 그 제조방법
KR101694676B1 (ko) * 2015-12-10 2017-01-10 우진 비앤지 주식회사 말 선역 질병원인 국내 분리 스트렙토코커스 이콰이 균주 및 이를 포함하는 백신
WO2020032232A1 (ja) 2018-08-10 2020-02-13 Meiji Seikaファルマ株式会社 バクテリオファージ剤
CN112973157A (zh) * 2021-02-04 2021-06-18 广西田东锦盛化工有限公司 一种用于氯碱生产的盐水浓缩装置
CN113244664A (zh) * 2021-05-12 2021-08-13 伍俊雄 一种用于疫苗破乳及分离的装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2033223B (en) * 1978-09-01 1983-09-14 Secr Social Service Brit Antigen fromstreptococcus mutans for protection against dental caries
JPS6037734B2 (ja) 1978-10-12 1985-08-28 住友電気工業株式会社 管状臓器補綴材及びその製造方法
EP0068660B1 (en) * 1981-06-19 1985-04-17 Secretary of State for Social Services in Her Britannic Majesty's Gov. of the U.K. of Great Britain and Northern Ireland Protection against dental caries
IE940698L (en) * 1984-04-05 1985-10-05 Univ Missouri Vaccine and serum for endotoxin associated disease and method of preparing same as well as to methods of immunization and treatment of such disease and to a detoxified endotoxin and bacterial mutant
AR241545A1 (es) * 1985-07-12 1992-08-31 Cornell Res Foundation Inc Un metodo para preparar una cepa de s. equi avirulenta a.t.c.c. 53186 para equinos.
BE1008103A3 (fr) 1994-04-22 1996-01-16 Pantochim Sa Procede de preparation de catalyseurs au vanadium et phosphore et leur utilisation pour la production d'anhydride maleique.
ZA97452B (en) * 1996-01-25 1997-08-15 Trinity College Dublin Streptococcus equi vaccine.
US5895756A (en) * 1997-04-11 1999-04-20 The Board Of Trustees Of The University Of Texas System Non-antibiotic system for selection of recombinant mycobacteria
CA2243730C (en) * 1997-07-29 2009-12-22 Akzo Nobel N.V. Streptococcus equi vaccine
US6682745B1 (en) * 1998-07-28 2004-01-27 Christiaan Antonius Arnoldus Jacobs Use of bacterium for manufacture of a vaccine
US6344201B1 (en) * 1998-03-31 2002-02-05 Anthony T. Maurelli Methods of identifying bacterial genes that are incompatible with bacterial pathogenicity, and the use of such genes, such as cadA, to reduce pathogenicity in a bacteria or to combat pathogenic bacterial infections

Also Published As

Publication number Publication date
AU1355700A (en) 2000-07-27
US20040120970A1 (en) 2004-06-24
DK1023903T3 (da) 2004-05-10
ATE257713T1 (de) 2004-01-15
CA2296965A1 (en) 2000-07-26
US20110123571A1 (en) 2011-05-26
EP1023903B1 (en) 2004-01-14
EP1023903A1 (en) 2000-08-02
US8084040B2 (en) 2011-12-27
DE60007668D1 (de) 2004-02-19
PT1023903E (pt) 2004-04-30
ES2214217T3 (es) 2004-09-16
JP2000309542A (ja) 2000-11-07
AU761515B2 (en) 2003-06-05
DE60007668T2 (de) 2004-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8084040B2 (en) Use of bacterium for manufacture of a vaccine
US9364527B2 (en) Bovine vaccines and methods
BRPI0608439B1 (pt) vacinas combinadas compreendendo lawsonia intracellularis, salmonella spp e erysipelothrix rhusiopathiae, e kits
BRPI1013836B1 (pt) cepa bacteriana de mycoplasma bovis atenuada, avirulenta, método para atenuação de mycoplasma bovis, composição imunogênica e método para sua produção
US20100111997A1 (en) Multi component vaccine containing clostridial and non-clostridial organisms in a low dose
CA2646574C (en) Vaccine against mycoplasma and prrsv
Tumamao et al. Comparison of the efficacy of a subunit and a live streptomycin‐dependent porcine pleuropneumonia vaccine
US6682745B1 (en) Use of bacterium for manufacture of a vaccine
US6120775A (en) Streptococcus equi vaccine
EP0636030B1 (en) Pasteurella haemolytica type a-1 bacterin-toxoid vaccine
WO2021185680A1 (en) A vaccine for protection against streptococcus suis serotype 9, sequence type 16
TWI486170B (zh) 豬放線桿菌(actinobacillus suis)抗原
MXPA97004061A (es) Bacterias productoras de rtx atenuadas vivas de la familia pasteurellaceae
RU2802072C2 (ru) Вакцина для защиты от streptococcus suis
CN112638409B (zh) 组合疫苗
OISHI et al. A field trial of oil adjuvanten trivalent Actinobacillus pleuropneumoniae vaccine
JPH11507377A (ja) ウシおよびヒツジの免疫のためのアクチノマイセス・パイオジェネス(actinomyces pyogenes)およびアクチノマイセス・パイオジェネス(actinomyces pyogenes)/フソバクテリウム・ネクロフォラム(fusobacterium necrophorum)ワクチン類
Bolin Vaccination for leptospirosis: does it pay?
Maes et al. VACCINES AND VACCINATION AGAINST MYCOPLASMA HYOPNEUMONIAE

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060907

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees