JP4336271B2 - ヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤 - Google Patents

ヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4336271B2
JP4336271B2 JP2004235296A JP2004235296A JP4336271B2 JP 4336271 B2 JP4336271 B2 JP 4336271B2 JP 2004235296 A JP2004235296 A JP 2004235296A JP 2004235296 A JP2004235296 A JP 2004235296A JP 4336271 B2 JP4336271 B2 JP 4336271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yogurt
appearance
external preparation
ascorbic acid
skin external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004235296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006052176A (ja
Inventor
俊雄 引間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2004235296A priority Critical patent/JP4336271B2/ja
Publication of JP2006052176A publication Critical patent/JP2006052176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4336271B2 publication Critical patent/JP4336271B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は美白剤を含有し、ヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤に関し、さらに詳しくは、美白効果に優れ、且つ保存安定性に優れたヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤に関する。
皮膚外用剤として使われている乳液等は、一定の流動性を有している。これに対し、ヨーグルトは一般的にチクソトロピー性の高い構造を有しており、静置した状態では流動性がないが、攪拌することで乳液のような流動性が出る。そしてさらに放置すると再度ゲル化がおこる。従来の乳化型皮膚外用剤では、このようなヨーグルト状の外観を有するものは提案されていない。
一方、皮膚外用剤において優れた美白効果を持たせるために、L−アスコルビン酸およびその誘導体が配合されている(特許文献1〜2参照)。例えば、アスコルビン酸はメラニン生成過程の代謝中間物であるドーパキノンからドーパクロムへの生合成を抑制し、また生成した濃色酸化型メラニンを淡色還元型メラニンに戻す作用を有し、皮膚の美白化、しみ、そばかす、黒皮症、肝班等の治療、改善に有効な化合物である。
特開平5−139949号公報 特開平6−172153号公報
しかし、上記美白剤は化学的に不安定であり、これを皮膚外用剤に配合した場合、経時により分解され、着色や変臭を招きやすい。このため、十分な美白効果を得られないことがあった。
またL−アスコルビン酸およびその誘導体を含有する乳化物は、その影響から、高温で分離する、低温で硬化する等、十分な保存安定性を得るのは困難であった。
本発明はこのような従来の問題点を解決するためになされたもので、L−アスコルビン酸およびその誘導体の安定性及び製剤自体の安定性に優れ、また美白効果に優れ、さらにヨーグルトのような特長ある外観を有する乳化型皮膚外用剤を提供することを目的とする。
本発明者は上記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、L−アスコルビン酸およびその誘導体よりなる群から選ばれる一種または二種以上を含有する乳化型皮膚外用剤において、高級アルコールと、ソルビタン脂肪酸エステルと、ヤシ油脂肪酸ショ糖エステルと、増粘剤としてヒドロキシプロピルトウモロコシデンプン、又はヒドロキシプロピルトウモロコシデンプン及びキサンタンガムとを配合することにより、ヨーグルト状の外観を持ち、L−アスコルビン酸およびその誘導体の安定性に優れ、かつ製剤自体の保存安定性にも優れ、さらには美白効果にも優れる乳化型皮膚外用剤が得られることを見い出し、本発明を完成させるに至った。
すなわち本発明の請求項1は、A)L−アスコルビン酸およびその誘導体からなる群よ
り選ばれる一種または二種以上、B)高級アルコール、C)ソルビタン脂肪酸エステル、D)ヤシ油脂肪酸ショ糖エステル、及び増粘剤としてE1)ヒドロキシプロピルトウモロコシデンプンを含有することを特徴とするヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤である。
また本発明の請求項2は、更に増粘剤としてE2)キサンタンガムを含有することを特徴とする請求項1記載のヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤である。
また本発明の請求項3は、B)高級アルコールが、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、セチルアルコール、ベヘニルアルコールから選ばれる一種または二種以上であることを特徴とする請求項1または2に記載のヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤である。
本発明の乳化型皮膚外用剤は、ヨーグルト状の外観を持ち、美白剤であるL−アスコルビン酸およびその誘導体を安定に系中に配合することができ、保存安定性に優れ、さらに美白効果にも優れたものである。
以下、本発明の構成について詳述する。
本発明に用いられるL−アスコルビン酸は、一般にビタミンCと言われ、その強い還元作用により、細胞呼吸作用、酵素賦活作用、膠原形成作用を有し、かつ、メラニン還元作用を有する。また本発明に用いられるL−アスコルビン酸誘導体としては、L−アスコルビン酸アルキルエステル、L−アスコルビン酸リン酸エステル、L−アスコルビン酸硫酸エステル、L−アスコルビン酸配糖体等が挙げられ、具体例としては、パルミチン酸L−アスコルビル、イソパルミチン酸L−アスコルビル、ジパルミチン酸L−アスコルビル、ジイソパルミチン酸L−アスコルビル、ステアリン酸L−アスコルビル、イソステアリン酸L−アスコルビル、ジステアリン酸L−アスコルビル、ジイソステアリン酸L−アスコルビル、ミリスチン酸L−アスコルビル、イソミリスチン酸L−アスコルビル、ジミリスチン酸L−アスコルビル、ジイソミリスチン酸L−アスコルビル、2−エチルヘキサン酸L−アスコルビル、ジ2−エチルヘキサン酸L−アスコルビル、オレイン酸L−アスコルビル、ジオレイン酸L−アスコルビル等のL−アスコルビン酸アルキルエステル、L−アスコルビン酸−2−リン酸エステル、L−アスコルビン酸−3−リン酸エステル、DL−α−トコフェロール−2−L−アスコルビン酸リン酸ジエステル等のL−アスコルビン酸リン酸エステル、L−アスコルビン酸−2−硫酸エステル、L−アスコルビン酸−3−硫酸エステル等のL−アスコルビン酸硫酸エステル、L−アスコルビン酸−2−グルコシド等のL−アスコルビン酸配糖体等が挙げられる。また本発明においては、これらの塩も使用可能であり、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩等が好適に用いられる。これらのL−アスコルビン酸またはその誘導体は、主として公知の合成的手法により得られるものであるが、もちろん、その他の方法により得られたものでも使用可能であり、市販されているビタミンCの誘導体が使用可能である。
本発明に係る乳化型皮膚外用剤に配合されるL−アスコルビン酸および/またはその誘導体の配合量は特に限定はないが、一般には乳化型皮膚外用剤全体に対して0.001〜15.0質量%が好ましく、美白効果および皮膚外用剤としてべたつき等の弊害を有さない点で、0.01〜10.0質量%が特に好ましい。
本発明に用いられるB)高級アルコールとしては、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、セチルアルコール、ヘキシルデカノール等が好ま
しいものとして挙げられる。ただしこれらに限定されるものではない。高級アルコールの乳化型皮膚外用剤への好適な配合量は、乳化型皮膚外用剤全量中の0.01〜10.0質量%、より好ましくは0.1〜5.0質量%である。
本発明に用いられるC)ソルビタン脂肪酸エステルとしては、モノラウリン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、モノステアリン酸ソルビタン、セスキステアリン酸ソルビタン、トリステアリン酸ソルビタン、モノオレイン酸ソルビタン、セスキオレイン酸ソルビタン、トリオレイン酸ソルビタン、モノイソステアリン酸ソルビタン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トリイソステアリン酸ソルビタン等が好ましいものとして挙げられる。ただしこれらに限定されるものではない。ソルビタン脂肪酸エステルの乳化型皮膚外用剤への好適な配合量は、乳化型皮膚外用剤全量中の0.001〜10.0質量%、より好ましくは0.01〜5.0質量%である。
本発明に用いられるD)ヤシ油脂肪酸ショ糖エステルは公知の物質で、例えばDKエステルS−L18A(第一工業製薬社製)等が市販されている。ヤシ油脂肪酸ショ糖エステルの乳化型皮膚外用剤への好適な配合量は、乳化型皮膚外用剤全量中の0.001〜10.0質量%、より好ましくは0.01〜5.0質量%である。
本発明に増粘剤として用いられるE1)ヒドロキシプロピルトウモロコシデンプン及びE2)キサンタンガムは、それぞれ公知の物質であり、E1)ヒドロキシプロピルトウモロコシデンプン単独、又はE1)ヒドロキシプロピルトウモロコシデンプン及びE2)キサンタンガムを組み合わせて配合される。本発明に用いられるE1)ヒドロキシプロピルトウモロコシデンプンとしては、パイオスターチH(日澱化学社製)等が市販されている。増粘剤の乳化型皮膚外用剤への好適な配合量は、乳化型皮膚外用剤全量中の0.0001〜3.0質量%、より好ましくは0.01〜1.0質量%である。
本発明においては、前記の必須成分に加えて、必要に応じて他の成分、例えば油分、界面活性剤、防腐剤、保湿剤、増粘剤、粉末、香料等、通常化粧料に用いられる成分を適宜配合することができる。また本発明の乳化型皮膚外用剤は、通常の方法によって製造することができ、例えば基礎化粧料、薬用化粧料、外用医薬基剤等として適用することができる。
次に、本発明を実施例および比較例を挙げてさらに詳しく説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。尚、配合量はすべて質量%である。
実施例1〜6、比較例1〜17
表1〜表3に記載の処方に従って、下記の方法により乳化型化粧料を製造し、外観、粘度特性、保存安定性、美白効果を評価した。それぞれの試験・評価方法は次の通りである。評価結果は表4の通りである。
(1)外観試験法
製造直後の各試料の外観を以下のように評価した。
◎:ヨーグルト状。
○:ヨーグルト状だが、ごくわずかに流動性がある。
△:クリーム状。
×:乳液状。
(2)粘度特性試験法
B型回転粘度計(R−4−6もしくはR−3−12:測定時間30秒)を用いて、各試料の25℃保存品の粘度(η0)と、その試料を3分間ディスパーにて均一に攪拌した後の粘度(η1)と、さらにその試料を25℃で1日静置した後の粘度(η2)を測定した。以下の基準で評価を行った。
◎:η1/η0≦0.8 かつ η1/η2≦0.8
○:0.8<η1/η0≦0.9 かつ 0.8<η1/η2≦0.9
△:η1/η0≦0.8 かつ 0.8<η1/η2≦0.9
または 0.8<η1/η0≦0.9 かつ η1/η2≦0.8
×:上記以外
(3)保存安定性試験法
各試料を45℃、室温、0℃に3ヶ月間保存し、色、匂い、性状の変化を以下のように評価した。
(色)
◎:変化なし。
○:ごくわずかに変色。
△:やや変色。
×:強く変色。
(匂い)
◎:変化なし。
○:ごくわずかに変臭。
△:やや変臭。
×:強い変臭。
(性状)
◎:ヨーグルト状で変化なし。
△:ごくわずかに分離、もしくはごくわずかに流動性の変化がある。
×:分離もしくはヨーグルト状でない。
(4)皮膚色明度回復試験法
被験者20名の背部皮膚にUV−B領域の紫外線を最小紅斑量の2倍照射し、試料塗布部位と非塗布部位を設定して各々の皮膚の基準明度(V値,V’値)を測定した。引き続いて塗布部位には試料を1日2回ずつ15週間連続塗布した後、3,6,9,12,15週間後の塗布部位および非塗布部位の皮膚の明度(V値,V’値)を測定し、下記の判定基準にしたがって皮膚色の回復を評価した。尚、皮膚の明度(マンセル表色系V値)は高速分光色彩計で測定して得られたX,Y,Z値より算出した。また評価は被験者20名ついて、3週間後の評価点の平均値で示した。

評価点 判断基準
各週間の皮膚明度の回復値の差が下式を満足する試料
5 ΔV−ΔV’≧0.12
4 0.12>ΔV−ΔV’≧0.08
3 0.08>ΔV−ΔV’≧0.04
2 0.04>ΔV−ΔV’≧0
1 0>ΔV−ΔV’

ΔV :塗布部位の回復値 (V−V
ΔV’:非塗布部位の回復値(V’−V’)
Figure 0004336271
Figure 0004336271
Figure 0004336271
調製法
(A),(B)の各成分をそれぞれ70℃に加熱し、完全溶解した後、油相部を水相部に混合し、乳化機にて乳化処理する。乳化物を冷却し、50℃にて(C)を加え、さらに終温30℃まで冷却する。
Figure 0004336271
以上のごとく本発明の乳液は、ヨーグルト状の外観を持ち、且つ保存安定性、美白効果に優れたものである。
実施例7[サンスクリーン]
表5の組成により本発明のサンスクリーンを下記の調製法によって調製した。
Figure 0004336271
調製法
(A),(B)の各成分をそれぞれ70℃に加熱し、完全溶解した後、油相部を水相部に混合し、乳化機にて乳化処理する。乳化物を冷却し、50℃にて(C)を加え、さらに終温30℃まで冷却する。
特性
この実施例7のサンスクリーンは、ヨーグルト状の外観を持ち、保存安定性、美白効果に優れたものである。
尚、上記実施例における香料は、下記香料処方のものを用いた。
Figure 0004336271
本発明の乳化型皮膚外用剤は、基礎化粧料、薬用化粧料、外用医薬基剤等として適用することができる。

Claims (3)

  1. A)L−アスコルビン酸およびその誘導体からなる群より選ばれる一種または二種以上、B)高級アルコール、C)ソルビタン脂肪酸エステル、D)ヤシ油脂肪酸ショ糖エステル、及び増粘剤としてE1)ヒドロキシプロピルトウモロコシデンプンを含有することを特徴とするヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤。
  2. 更に増粘剤としてE2)キサンタンガムを含有することを特徴とする請求項1記載のヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤。
  3. B)高級アルコールが、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、セチルアルコール、ベヘニルアルコールから選ばれる一種または二種以上であることを特徴とする請求項1または2に記載のヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤。
JP2004235296A 2004-08-12 2004-08-12 ヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤 Active JP4336271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004235296A JP4336271B2 (ja) 2004-08-12 2004-08-12 ヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004235296A JP4336271B2 (ja) 2004-08-12 2004-08-12 ヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006052176A JP2006052176A (ja) 2006-02-23
JP4336271B2 true JP4336271B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=36029877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004235296A Active JP4336271B2 (ja) 2004-08-12 2004-08-12 ヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4336271B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2849913A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Elc Management Llc Personal compositions with silicone emulsifier-free natural emulsifier system
WO2013049580A2 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Elc Management Llc Personal compositions with silicone emulsifier-free natural emulsifier system
EP2842606A1 (de) * 2013-08-26 2015-03-04 PM-International AG Kosmetisches Yoghurtmaskenset und Verfahren zur Herstellung einer Yoghurtmaske

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006052176A (ja) 2006-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3572065B1 (en) Oil-in-water type emulsion cosmetic
JP2001288090A (ja) ミノキシジル含有製剤
JP2005120023A (ja) 皮膚外用剤
JPH10194922A (ja) 可溶化化粧料
JP2822093B2 (ja) W/o/w型乳化化粧料
JP2013095691A (ja) 皮膚外用剤
JP2002138014A (ja) 微細エマルション組成物
JP4137016B2 (ja) 乳化型皮膚外用剤
JP4336271B2 (ja) ヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤
JP2012246248A (ja) 化粧料
JP2003012498A (ja) 外用組成物
WO2006028199A1 (ja) 美白用皮膚外用剤及び美白方法
JP5138880B2 (ja) 美白用組成物
JP2000256173A (ja) 乳化化粧料
JP2002020259A (ja) 皮膚外用剤
JP2003012439A (ja) L−アスコルビン酸−2−リン酸塩の着色及び臭い発生の防止方法、及び該方法を用いた皮膚外用剤
JP2004307414A (ja) W/o/wエマルション皮膚外用組成物およびその製造方法
JPH10279421A (ja) 皮膚外用剤
JPH01100114A (ja) 皮膚外用剤
JP2007063235A (ja) 外観が透明な水系皮膚外用剤およびその製造方法
JPH01100113A (ja) 皮膚外用剤
JPH10120521A (ja) 半透明化粧料
JP3492952B2 (ja) 水層−油層からなる液−液系二層型化粧料
JPH0363207A (ja) 皮膚化粧料
JP4336270B2 (ja) ヨーグルト状の外観を持つ乳化型皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080331

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090626

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4336271

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250