JP4330996B2 - 肥満の処置のためのmchアンタゴニストとしてのn−アリール−n’−アリールシクロアルキル−尿素−誘導体 - Google Patents

肥満の処置のためのmchアンタゴニストとしてのn−アリール−n’−アリールシクロアルキル−尿素−誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4330996B2
JP4330996B2 JP2003548823A JP2003548823A JP4330996B2 JP 4330996 B2 JP4330996 B2 JP 4330996B2 JP 2003548823 A JP2003548823 A JP 2003548823A JP 2003548823 A JP2003548823 A JP 2003548823A JP 4330996 B2 JP4330996 B2 JP 4330996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound
group
pharmaceutical composition
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003548823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005511656A (ja
JP2005511656A5 (ja
Inventor
ジョン ダブリュー. クラダー,
アナンダン パラニ,
ルオ シュー,
ブリアー, マーク ディー. マク
ジン スー,
ハイクン タン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme Corp
Original Assignee
Schering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering Corp filed Critical Schering Corp
Publication of JP2005511656A publication Critical patent/JP2005511656A/ja
Publication of JP2005511656A5 publication Critical patent/JP2005511656A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4330996B2 publication Critical patent/JP4330996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C275/30Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by halogen atoms, or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D205/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D205/02Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D205/04Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with radicals, containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/12Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/14Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/52Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring condensed with a ring other than six-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/26Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/34Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/92Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with a hetero atom directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/96Sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/89Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/20Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/24Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/125Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/13Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/36Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/14All rings being cycloaliphatic
    • C07C2602/18All rings being cycloaliphatic the ring system containing six carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/14All rings being cycloaliphatic
    • C07C2602/20All rings being cycloaliphatic the ring system containing seven carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Description

(関連出願の引用)
本出願は、2001年12月4日に出願された米国仮出願60/337,262および2002年7月31日に出願された60/399,853の利益を主張する。
(発明の分野)
本発明は、メラニン濃縮ホルモン(MCH)に対するアンタゴニスト、ならびに代謝障害および摂食障害の処置におけるそれらの使用、MCHレセプター調節活性を有する新規化合物、1種以上のこのような調節因子を含む薬学的組成物、このような調節因子を調製する方法およびこのような調節因子を使用して、肥満、糖尿病および関連する障害を処置するための方法に関する。
(発明の背景)
MCH(環状ペプチド)は、真骨魚類の魚において十数年前に最初に同定され、色の変化を調節するようである。より最近において、MCHは、哺乳動物における摂食行動の調節因子としてのその潜在的な役割について研究の対象となっている。Shimadaら、Nature,Vol.396(1998年12月17日)、670〜673頁によって報告されるように、MCH−欠損マウスは、食欲抑制(hypophagia)(摂食の減少)に起因して、体重を減少し、やせた。これらの知見を考慮して、MCHのアンタゴニストが、肥満の処置に有効であり得ることが示唆された。米国特許第5,908,830号は、代謝速度増加剤および摂食行動改変剤(後者の例は、MCHアンタゴニストである)の投与を包含する、糖尿病または肥満の処置のための併用療法を開示する。さらにMCHレセプターアンタゴニストはまた、抑鬱病および/または不安症の処置に有用であり得る。Borowksyら、Nature Medicine,8,825〜830頁(2002年8月1日)。
(発明の要旨)
1つの実施形態において、本発明は、MCHアンタゴニスト活性を有する新規化合物を提供する。これらの化合物は、構造式I:
Figure 0004330996
、あるいは該化合物の薬学的に受容可能な塩または溶媒和物、異性体またはラセミ混合物によって表され、ここで、
Arは、アリール、ヘテロアリール、(R−置換アリールまたは(R−置換ヘテロアリールであり、ここで、pが、1〜3の数であり、pが1より大きい場合、各Rは、同じであり得るかまたは異なり得、そしてアルキル、シクロアルキル、ハロ、−CN、アルコキシ、−CF、−OCF、−C(O)N(R、−N(R、(C〜C)アルキレン−N(R−S−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)N(R、−N(R)C(O)R、(C〜C)N(R)C(O)R、NO、−C(O)アルキル、C(O)R、C(ROR、C=NORおよび以下:
Figure 0004330996
からなる群より選択される環式部分からなる群より独立して選択され、ここで、該環式部分が、Arと一緒に、必要に応じて、インドール、インドロン、ベンゾイミダゾール、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール(benzthiazole)、ベンゾイソオキサゾール、またはベンゾトリアゾール(benztriazole)のような縮合芳香族部分を形成し得;そしてさらに、2つのR基が隣接する場合、該隣接するR部分は、必要に応じて、一緒に連結され得、メチレンジオキシ部分またはエチレンジオキシ部分を形成し、
Arは、アリール、ヘテロアリール、(R−置換アリールまたは(R−置換ヘテロアリールであり、ここで、pが、1〜3の数であり、pが1より大きい場合、各Rは、同じであるかまたは異なり、そしてアルキル、シクロアルキル、ハロ、−CN、アルコキシ、−CF、−OCF、−C(O)N(R、−N(R、(C〜C)アルキレン−N(R−S−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)N(R、−N(R)C(O)R、(C〜C)N(R)C(O)R、NO、−C(O)アルキル、C(O)R、C(ROR、C=NORおよび以下:
Figure 0004330996
からなる群より選択される環式部分からなる群より独立して選択され、ここで、該環式部分が、Arと一緒に、必要に応じて、インドール、インドロン、ベンゾイミダゾール、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイソオキサゾール、またはベンゾトリアゾールのような縮合芳香族部分を形成し得;そしてさらに、2つのR基が隣接する場合、該隣接するR部分は、必要に応じて、一緒に連結され得、メチレンジオキシ部分またはエチレンジオキシ部分を形成し、
Xは、O、S、またはN−(CN)であり;
Yは、単結合またはアルキレン基であり;
Zは、C〜CシクロアルキレンまたはC〜Cヘテロシクロアルキレンであり、ここで、該C〜Cシクロアルキレン基またはC〜Cヘテロシクロアルキレン基の各々が、必要に応じて、該環式環内に1つまたは2つの二重結合を含み、そして必要に応じて、該環において1〜4個のR基で置換され、ここで、各Rが、アルキル、シクロアルキル、−OH、−N(R、−NRCOアルキル、アルコキシおよび−OC(O)−アルキルからなる群より独立して選択され、但し、Rが−OHまたは−N(Rである場合、Rは、窒素に隣接する炭素に結合せず、2つのR基が、−OHである場合、どちらのRもZ上の同じ炭素上に無く、さらに、2つのR基が必要に応じて一緒に連結され得、その結果、Zおよび該2つのR基が、一緒に、5〜12個の原子を含むビシクロアルキレン基またはビシクロヘテロアルキレン基を形成し;
は、
Figure 0004330996
(ここで、sおよびqが、独立して、0〜6の数であり、sおよびqの合計が、2〜6であり、そしてrが0〜3の数である)
Figure 0004330996
Figure 0004330996
であるか、またはRは、−N(R、−N(H)C(O)アルキレンN(R、−C(O)N(H)アルキレンN(R、−C(O)N(アルキル)アルキレンN(R、−アルキレンC(H)(OH)アルキレンN(R、−N(アルキル)アルキレンN(R、−N(H)アルキレンC(O)R、−N(アルキル)アルキレンN(アルキル)S(O)Rまたは−N(アルキル)アルキレンC(O)N(Rであり;
は、水素またはアルキルであり;
各Rは、独立して、水素、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルコキシアルキレン−、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヘテロアラルキル、−S(O)アルキル、−S(O)アリール、−S(O)N(H)アルキル、−S(O)N(アルキル)、−S(O)アルキル、−S(O)ヘテロシクロアルキル、−C(O)アルキル、−C(O)アリール、−C(O)ヘテロアリール、−C(O)ヘテロシクロアルキル、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)、−C(O)N(H)アリール、−C(O)Oアルキル、−C(O)Oアリールまたはアルキレン−C(O)Oアルキルであり、ここで、該アルキル、アルキレン、アルコキシ、アラルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルまたはシクロアルキル基の各々は、独立して、非置換であり得るか、ハロ置換され得るか、またはヒドロキシ置換され得;
は、R、アルコキシまたは−N(Rであり、但し、Rが硫黄原子に結合される場合、Rは、水素ではなく;
は、水素、−N(R、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアラルキル、アルコキシまたはアルコキシアルキレン−であり、ここで、該アルキル基、アルキレン基、アルコキシ基、アラルキル基、アリール基、ヘテロアラルキル基、またはシクロアルキル基の各々は、独立して、非置換であり得るか、ハロ置換され得るか、またはヒドロキシ置換され得;
は、水素、アルキルまたはシクロアルキルであり;
は、水素、−C(O)アルキルまたは−S(O)アルキルであり;
10は、Rまたはハロゲンであり;
但し、
−N(Rの各Rは、同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択され;
−C(O)N(R、−N(Rおよび−S(O)N(Rの各々のRおよびRは、同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択され;そして
上記化学式において、各RおよびRが同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択される。
本発明はまた、代謝障害(例えば、肥満)および摂食障害(例えば、過食症)の処置のための薬学的組成物に関する。1つの局面において、本発明はまた、肥満の処置のための薬学的組成物に関し、これは、肥満処置量の式Iの化合物、あるいは、この化合物の薬学的に受容可能な塩または溶媒和物、および薬学的に受容可能なキャリアを含む。
(詳細な説明)
本発明は、構造式Iによって表される化合物、あるいは薬学的に受容可能な塩または溶媒和物に関し、ここで、この種々の部分は、上記のように記載される。
式Iの化合物は、ラセミ混合物として、または鏡像異性体的に純粋な化合物として投与され得る。
化合物の好ましい群は、式Iの化合物であり、ここで、
Arは、アリール、ヘテロアリール、(R−置換アリールまたは(R−置換ヘテロアリールであり、ここで、pが、1〜3の数であり、pが1より大きい場合、各Rは、同じであり得るかまたは異なり得、そしてアルキル、シクロアルキル、ハロ、−CN、アルコキシ、−CF、−OCF、−C(O)N(R、−N(R、(C〜C)アルキレン−N(R−S−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)N(R、−N(R)C(O)R、(C〜C)N(R)C(O)R、NO、−C(O)アルキル、C(O)R、C(ROR、C=NORおよび以下:
Figure 0004330996
からなる群より選択される環式部分からなる群より独立して選択され、ここで、該環式部分が、Arと一緒に、必要に応じて、インドール、インドロン、ベンゾイミダゾール、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイソオキサゾール、またはベンゾトリアゾールのような縮合芳香族部分を形成し得;そしてさらに、2つのR基が隣接する場合、該隣接するR部分は、必要に応じて、一緒に連結され得、メチレンジオキシ部分またはエチレンジオキシ部分を形成し、
Arは、アリール、ヘテロアリール、(R−置換アリールまたは(R−置換ヘテロアリールであり、ここで、pが、1〜3の数であり、pが1より大きい場合、各Rは、同じであるかまたは異なり、そしてアルキル、シクロアルキル、ハロ、−CN、アルコキシ、−CF、−OCF、−C(O)N(R、−N(R、(C〜C)アルキレン−N(R−S−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)N(R、−N(R)C(O)R、(C〜C)N(R)C(O)R、NO、−C(O)アルキル、C(O)R、C(ROR、C=NORおよび以下:
Figure 0004330996
からなる群より選択される環式部分からなる群より独立して選択され、ここで、該環式部分が、Arと一緒に、必要に応じて、インドール、インドロン、ベンゾイミダゾール、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイソオキサゾール、またはベンゾトリアゾールのような縮合芳香族部分を形成し得;そしてさらに、2つのR基が隣接する場合、該隣接するR部分は、必要に応じて、一緒に連結され得、メチレンジオキシ部分またはエチレンジオキシ部分を形成し、
Xは、Oであり;
Yは、単結合または−(C〜C)アルキレン基であり;
Zは、
Figure 0004330996
またはC〜CシクロアルキレンまたはC〜Cヘテロシクロアルキレンであり、ここで、該C〜Cシクロアルキレン基またはC〜Cヘテロシクロアルキレン基の各々が、必要に応じて、該環式環内に1つまたは2つの二重結合を含み、そして必要に応じて、該環において1〜4個のR基で置換され、ここで、各Rが、アルキル、シクロアルキル、−OH、アルコキシおよび−OC(O)−アルキルからなる群より独立して選択され、但し、Rが−OHである場合、Rは、窒素に隣接する炭素に結合せず、2つのR基が、−OHである場合、どちらのRもZ上の同じ炭素上に無く、さらに、2つのR基が必要に応じて一緒に連結され得、その結果、Zおよび該2つのR基が、一緒に、5〜12個の原子を含むビシクロアルキレン基またはビシクロヘテロアルキレン基を形成し;
は、−NHC(O)(C〜C)アルキレンN(R、−C(O)NH(C〜C)アルキレンN(R、−C(O)N(CH)(C〜C)アルキレンN(R、−アルキレンC(H)(OH)(C〜C)アルキレンN(R、−N(CH)(C〜C)アルキレンN(R、−N(H)(C−C)アルキレンC(O)R、N(CH)(C〜C)アルキレンN(CH)S(O)Rまたは−N(CH)(C〜C)アルキレンC(O)N(Rであり、ここで、各Rは、同じであり得るかまたは異なり得、独立して選択され;
は、水素または−(C〜C)アルキルであり;
各Rは、独立して、水素、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルコキシアルキレン−、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヘテロアラルキル、−S(O)アルキル、−S(O)アリール、−S(O)N(H)アルキル、−S(O)N(アルキル)、−S(O)アルキル、−S(O)ヘテロシクロアルキル、−C(O)アルキル、−C(O)アリール、−C(O)ヘテロアリール、−C(O)ヘテロシクロアルキル、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)、−C(O)N(H)アリール、−C(O)Oアルキル、−C(O)Oアリールまたはアルキレン−C(O)Oアルキルであり、ここで、該アルキル、アルキレン、アルコキシ、アラルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルまたはシクロアルキル基の各々は、独立して、非置換であり得るか、ハロ置換され得るか、またはヒドロキシ置換され得;
は、R、(C〜C)アルコキシまたは−N(Rであり、但し、Rが硫黄原子に結合される場合、Rは、水素ではなく;
は、水素、−N(R、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)シクロアルキル、−(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアラルキル、(C〜C)アルコキシまたは(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキレン−であり、ここで、該アルキル基、アルキレン基、アルコキシ基、アラルキル基、アリール基、ヘテロアラルキル基、またはシクロアルキル基の各々は、独立して、非置換であり得るか、ハロ置換され得るか、またはヒドロキシ置換され得;
は、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)シクロアルキル、−OH、−O−(C〜C)アルキル、−OC(O)−(C〜Cアルキル)であり、但し、Rが−OHである場合、Rは窒素に隣接する炭素に結合されず、mが2であり両方のR基が−OHである場合、いずれのRもZ上の同じ炭素に存在せず;
は、水素、−(C〜C)アルキルまたは−(C〜C)シクロアルキルであり;
但し、
−N(Rの各Rは、同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択され;
−C(O)N(R、−N(Rおよび−S(O)N(Rの各々のRおよびRは、同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択され;そして
上記化学式において、各RおよびRが同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択される。
式Iの化合物のさらに好ましい群は、
ArおよびArが同じであるかまたは異なり、独立して、フェニル、ピリジル、(R−置換アリールまたは(R−置換ヘテロアリールから選択され、ここで、pが、1〜3の数であり、pが1より大きい場合、各Rは、同じであり得るかまたは異なり得、そしてアルキル、シクロアルキル、ハロ、−CN、アルコキシ、−CF、−OCF、−C(O)N(R、−N(R、(C〜C)アルキレン−N(R−S−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)N(R、−N(R)C(O)R、(C〜C)N(R)C(O)R、NO、−C(O)アルキル、C(O)R、C(ROR、またはC=NORからなる群より独立して選択され;
Xは、Oであり;
Yは、単結合または−CH−、−CHCH−、−CHCHCH−または−CHCHCHCH−であり;
は、
Figure 0004330996
であり;
は、水素であり;そして
は、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)シクロアルキルメチル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキレン−またはSOアルキルである、
化合物である。
別の群の好ましい化合物は、
ArおよびArが同じであるかまたは異なり、独立して、フェニル、ピリジル、(R−置換アリールまたは(R−置換ヘテロアリールから選択され、ここで、pが、1〜3の数であり、pが1より大きい場合、各Rは、同じであり得るかまたは異なり得、そしてアルキル、シクロアルキル、ハロ、−CN、アルコキシ、−CF、−OCF、−C(O)N(R、−N(R、(C〜C)アルキレン−N(R−S−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)N(R、−N(R)C(O)R、(C〜C)N(R)C(O)R、NO、−C(O)アルキル、C(O)R、C(ROR、またはC=NORからなる群より独立して選択され;
Xは、Oであり;
Yは、−CHCH−、−CHCHCH−または−CHCHCHCH−であり;
は、−N(Rまたは−C(O)NH(C〜C)アルキレンN(Rであり;そして
は、水素、−(C〜C)アルキル、−アロ(C〜C)アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ハロ置換−(C〜C)アルキル、ヒドロキシ置換−(C〜C)アルキルまたは−(C〜C)シクロアルキルであり、ここで、各Rが、同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択される、
式Iの化合物である。
別の群の好ましい化合物は、
ArおよびArが、独立して、フェニル、ピリジル、R−置換フェニルまたはR−置換ピリジルであり、ここで、ArおよびArが、同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択され、そしてRは、同じであり得るかまたは異なり得る合計1〜3個であり、各々が、アルキル、シクロアルキル、ハロ、−CN、アルコキシ、−CF、−OCF、−C(O)N(R、−N(R、−S−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)−アルキル、−S(O)N(R、−N(R)C(O)R、NO
Figure 0004330996
からなる群より独立して選択され、ここで、各RおよびRが、同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択されるか、または2つの隣接したR基が、一緒に連結されて、メチレンジオキシ基またはエチレンジオキシ基を形成し得;
Xは、Oであり;
Yは、−CHCH−、−CHCHCH−または−CHCHCHCH−であり;
は、
Figure 0004330996
であり;
は、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)シクロアルキル、−(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキレン−、アリール、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはヘテロアラルキルであり、ここで、該アルキル基、アルキレン基、アルコキシ基、アラルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロアラルキル基またはシクロアルキル基の各々が、独立して、非置換であり得るか、ハロ置換され得るか、またはヒドロキシ置換され得;
は、R、(C〜C)アルコキシまたは−N(Rであり、ここで、各Rが同じであり得るかまたは異なり得、独立して選択され、但し、Rが硫黄原子に結合される場合、Rは、水素ではなく;
は、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)シクロアルキル、−(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアラルキル、(C〜C)アルコキシまたは(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキレン−であり、ここで、該アルキル基、アルキレン基、アルコキシ基、アラルキル基、アリール基、ヘテロアラルキル基、またはシクロアルキル基の各々は、独立して、非置換であり得るか、ハロ置換され得るか、またはヒドロキシ置換され得;
は、水素、−(C〜C)アルキルまたは−(C〜C)シクロアルキルである、
式Iの化合物である。
別の群の好ましい化合物は、Arは、R−置換フェニルであり、該Rが、Zに対する連結点に関して、該置換フェニルの3位に位置付けられる1つの基である、式Iの化合物である。
別の群の好ましい化合物は、Rが、−CN、−OCF、クロロ、−C(O)N(R、−N(R、または−N(R)C(O)Rである、式Iの化合物である。
別の群の好ましい化合物は、Arは、ピリジルであり、そしてArは、ハロ置換フェニルまたは(CF)置換フェニルである、式Iの化合物である。
好ましい化合物の別の群は、Arがピリジルであり、かつArが、ハロ置換されたピリジルまたは−CF−置換されたピリジルである、式Iの化合物である。
好ましい化合物のセットは、表1、1aおよび1bで、以下に列挙される。
他に明示されない限り、以下の定義は、本明細書および特許請求の範囲を通じて適用される。これらの定義は、用語が、単独で使用されるか他の用語と組み合わせて使用されるかに関わらず、適用される。従って、「アルキル」の定義は、「アルキル」ならびに「アルコキシ」、「アルキルアミノ」などの「アルキル」部分に適用される。
上記および明細書中を通じて使用される場合、以下の用語は、他に示されない限り、以下の意味を有すると理解されるべきである:
「患者」は、ヒトおよび他の動物の両方を含む。
「哺乳動物」は、ヒトおよび他の哺乳動物を意味する。
「アルキル」は、脂肪族炭化水素基を意味し、これは、直鎖でも分枝鎖でもよく、鎖中に約1〜約20個の炭素原子を含む。好ましいアルキル基は、鎖中に約1〜約12個の炭素原子を含む。より好ましいアルキル基は、鎖中に約1〜約6個の炭素原子を含む。分枝とは、1つ以上の低級アルキル基(例えば、メチル、エチルまたはプロピル)が、直鎖アルキル鎖に結合していることを意味する。「低級アルキル」は、直鎖でも分枝鎖でもよい、鎖中に約1〜約6個の炭素原子を有するアルキル基を意味する。用語「置換アルキル」は、アルキル基が、同じでも異なってもよい1つ以上の置換基で置換され得ることを意味し、各置換基は、ハロ、アルキル、アリール、−シクロアルキル、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルチオ、アミノ、−NH(アルキル)、−NH(シクロアルキル)、−N(アルキル)、カルボキシおよび−C(O)O−アルキルからなる群より独立して選択される。適切なアルキル基の非限定的な例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチルおよびt−ブチルが挙げられる。
「アルケニル」は、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含み、直鎖であっても分枝鎖であってもよく、鎖中に約2〜約15個の炭素原子を含む、脂肪族炭化水素基を意味する。好ましいアルケニル基は、鎖中に約2〜約12個の炭素原子を有し;そしてより好ましくは鎖中に約2〜約6個の炭素原子を有する。分枝とは、1つ以上の低級アルキル基(例えば、メチル、エチルまたはプロピル)が、直鎖アルケニル鎖に結合していることを意味する。「低級アルケニル」とは、直鎖でも分枝鎖でもよい、鎖中に約2〜約6個の炭素原子を有するアルケニル基を意味する。用語「置換アルケニル」とは、アルケニル基が、同じであっても異なっていてもよい1つ以上の置換基で置換され得ることを意味し、各置換基は、ハロ、アルキル、アリール、−シクロアルキル、シアノおよびアルコキシからなる群より独立して選択される。適切なアルケニル基の非限定的な例としては、エテニル、プロペニル、n−ブテニルおよび3−メチルブト−2−エニルが挙げられる。
「アルキニル」とは、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含み、直鎖であっても分枝鎖であってもよく、そして鎖中に約2〜約15個の炭素原子を含む、脂肪族炭化水素基を意味する。好ましいアルキニル基は、鎖中に約2〜約12個の炭素原子を有し;そしてより好ましくは、鎖中に約2〜約4個の炭素原子を有する。分枝とは、1つ以上の低級アルキル基(例えば、メチル、エチルまたはプロピル)が、直鎖アルキニル鎖に結合していることを意味する。「低級アルキニル」とは、直鎖であっても分枝鎖であってもよい、鎖中に約2〜約6個の炭素原子を有するアルキニル基を意味する。適切なアルキニル基の非限定的な例としては、エチニル、プロピニルおよび2−ブチニルが挙げられる。用語「置換アルキニル」とは、アルキニル基が、同じであっても異なっていてもよい1つ以上の置換基で置換され得ることを意味し、各置換基は、アルキル、アリールおよび−シクロアルキルからなる群より独立して選択される。
「アルキレン」とは、2個の炭素原子上に自由電子価を一般に有する、アルカンジイル(alkanediyl)基を意味する。非限定的な例としては、メチレン、エチレン、プロピレンなどが挙げられる。用語「置換アルキレン」とは、アルキレン基が、同じであっても異なっていてもよい1つ以上の置換基で置換され得ることを意味し、各置換基は、ハロ、アルキル、アリール、−シクロアルキル、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルチオ、アミノ、−NH(アルキル)、−NH(シクロアルキル)、−N(アルキル)、カルボキシおよび−C(O)O−アルキルからなる群より独立して選択される。
「アリール」とは、約6〜約14個の炭素原子、好ましくは約6〜約10個の炭素原子を含む、芳香族の単環式環系または多環式環系を意味する。アリール基は、非置換であるか、または同じであっても異なっていてもよい1つ以上の置換基で置換され得、各置換基は、アルキル、アリール、−OCF、−OCOアルキル、−OCOアリール、−CF、ヘテロアリール、アラルキル、アルキルアリール、ヘテロアラルキル、アルキルヘテロアリール、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、アシル、アロイル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アラルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、ヘテロアリールスルフィニル、アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、アラルキルチオ、ヘテロアラルキルチオ、−シクロアルキルおよびヘテロシクリルからなる群より独立して選択される。適切なアリール基の非限定的な例としては、フェニルおよびナフチルが挙げられる。「アリール」基はまた、その芳香族環上の2個の隣接する炭素を、1つ以上の炭素原子と1つ以上の酸素原子との組み合わせ(例えば、メチレンジオキシ、エチレンジオキシなど)を介して連結することによって、置換され得る。
「アリーレン」とは、2個の環炭素原子から、1個の水素原子を除去することによって、芳香族炭化水素から誘導される二価の基を意味する。非限定的な例としては、フェニレンなどが挙げられる。
「アルキレンジオキシ」とは、1個以上の炭素原子と1個以上の酸素原子との組み合わせを意味し、以下の非限定的な例(メチレンジオキシ、エチレンジオキシなど)が挙げられる。
「ヘテロアリール」とは、約5〜約14個の環原子、好ましくは約5〜約10個の環原子を含む、芳香族の単環式環系または多環式環系を意味し、ここで、環原子のうち1つ以上は、単独であるかまたは組み合わせた、炭素以外の元素(例えば、窒素、酸素または硫黄)である。好ましいヘテロアリールは、約5〜約6個の環原子を含む。「ヘテロアリール」は、環上の利用可能な水素を、同じでも異なってもよい1つ以上の置換基で置換することによって、環上で必要に応じて置換され得、各置換基は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルキルアリール、アラルケニル、ヘテロアラルキル、アルキルヘテロアリール、ヘテロアラルケニル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、アシル、アロイル、ハロ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アラルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、ヘテロアリールスルフィニル、アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、アラルキルチオ、ヘテロアラルキルチオ、−シクロアルキル、シクロアルケニルおよびヘテロシクリルからなる群より独立して選択される。ヘテロアリール語根名の前の接頭辞、アザ、オキサまたはチアは、それぞれ、少なくとも1つの窒素原子、酸素原子または硫黄原子が、環原子として存在することを意味する。ヘテロアリールの窒素原子は、必要に応じて、対応するN−オキシドへと酸化され得る。適切なヘテロアリールの非限定的な例としては、ピリジル、ピラジニル、フラニル、チエニル、ピリミジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピロリル、チアゾリル、イミダゾリルなどが挙げられる。
「ヘテロアリーレン」とは、2個の環炭素原子から1個の水素原子を除去することによって、複素環式芳香族化合物から誘導される、二価の基を意味する(例えば、ピリジン。ピロールなどから誘導される二価の基)。
「アラルキル」とは、アリール−アルキル−基を意味し、ここで、アリールおよびアルキルは、上記の通りである。好ましいアラルキルは、低級アルキルを含む。適切なアラルキル基の非限定的な例としては、ベンジル、2−フェネチルおよびナフチレニルメチルが挙げられる。親部分への結合は、アルキルを介する。用語「置換アラルキル」とは、アラルキル基が、同じであっても異なってもよい1つ以上の置換基で置換され得ることを意味し、各置換基は、ハロ、アルキル、アリール、−シクロアルキル、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルチオ、アミノ、−NH(アルキル)、−NH(シクロアルキル)、−N(アルキル)、カルボキシおよび−C(O)O−アルキルからなる群より独立して選択される。
「アルキルアリール」とは、アルキル−アリール−基を意味し、ここで、アルキルおよびアリールは、上記の通りである。好ましいアルキルアリールは、低級アルキル基を含む。好ましいアルキルアリール基の非限定的な例は、トリルである。親部分への結合は、アリールを介する。
「シクロアルキル」とは、約3〜約10個の炭素原子、好ましくは約5〜約10個の炭素原子を含む、非芳香族の、単環式環系または多環式環系を意味する。好ましいシクロアルキル環は、約5〜約7個の環原子を含む。シクロアルキルは、同じであっても異なってもよい1つ以上の置換基で、環上の利用可能な水素を置換することによって、環上で必要に応じて置換され得、各置換基は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルキルアリール、アラルケニル、ヘテロアラルキル、アルキルヘテロアリール、ヘテロアラルケニル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、アシル、アロイル、ハロ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アラルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、ヘテロアリールスルフィニル、アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、アラルキルチオ、ヘテロアラルキルチオ、シクロアルキル、シクロアルケニルおよびヘテロシクリルからなる群より独立して選択される。適切な単環式シクロアルキルの非限定的な例としては、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどが挙げられる。適切な多環式シクロアルキルの非限定的な例としては、1−デカリニル、ノルボルニル、アダマンチルなどが挙げられる。
「ハロ」とは、フルオロ基、クロロ基、ブロモ基またはヨード基を意味する。フルオロ、クロロまたはブロモが好ましく、フルオロおよびクロロがより好ましい。
「ハロゲン」とは、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を意味する。フッ素、塩素または臭素が好ましく、フッ素および塩素がより好ましい。
「ハロアルキル」とは、アルキル上の1つ以上の水素原子が、上記に定義されるハロ基によって置換された、上記に定義されるアルキルを意味する。
「シクロアルケニル」とは、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含む、約3〜約10個の炭素原子、好ましくは約5〜約10個の炭素原子を含む、非芳香族の単環式環系または多環式環系を意味する。好ましいシクロアルケニル環は、約5〜約7個の環原子を含む。シクロアルケニルは、同じであっても異なってもよい1つ以上の置換基で、環上の利用可能な水素を置換することによって、環上で必要に応じて置換され得、各置換基は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルキルアリール、アラルケニル、ヘテロアラルキル、アルキルヘテロアリール、ヘテロアラルケニル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、アシル、アロイル、ハロ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アラルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、ヘテロアリールスルフィニル、アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、アラルキルチオ、ヘテロアラルキルチオ、シクロアルキル、シクロアルケニルおよびヘテロシクリルからなる群より独立して選択される。適切な単環式シクロアルケニルの非限定的な例としては、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニルなどが挙げられる。適切な多環式シクロアルケニルの非限定的な例は、ノルボルニレニルである。
「ヘテロシクリル」または「ヘテロシクロアルキル」とは、約3〜約10個の環原子、好ましくは約5〜約10個の環原子を含む、非芳香族の、飽和した単環式環系または多環式環系を意味し、ここで、この環系中の1つ以上の原子は、単独であるかまたは組み合わせた、炭素以外の元素(例えば、窒素、酸素または硫黄)である。この環系中には、隣接する酸素原子および/または硫黄原子は存在しない。好ましいヘテロシクリルは、約5〜約6個の環原子を含む。ヘテロシクリル語根名の前の接頭辞、アザ、オキサまたはチアは、それぞれ、少なくとも1つの窒素原子、酸素原子または硫黄原子が、環原子として存在することを意味する。ヘテロシクリルは、同じであっても異なってもよい1つ以上の置換基で、環上の利用可能な水素を置換することによって、環上で必要に応じて置換され得、各置換基は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルキルアリール、アラルケニル、ヘテロアラルキル、アルキルヘテロアリール、ヘテロアラルケニル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、アシル、アロイル、ハロ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アラルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、ヘテロアリールスルフィニル、アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、アラルキルチオ、ヘテロアラルキルチオ、シクロアルキル、シクロアルケニルおよびヘテロシクリルからなる群より独立して選択される。ヘテロシクリルの窒素原子または硫黄原子は、対応するN−オキシド、S−オキシドまたはS,S−オキシドへと、必要に応じて酸化され得る。適切な単環式ヘテロシクリル環の非限定的な例としては、ピペリジニル、ピロリジニル、ピペラジニル、ピラニル、テトラヒドロチオフェニル、モルホリニルなどが挙げられる。
「アラルケニル」とは、アリール−アルケニル−基を意味し、ここで、アリールおよびアルケニルは、上記の通りである。好ましいアラルケニルは、低級アルケニル基を含む。適切なアラルケニル基の非限定的な例としては、2−フェネテニルおよび2−ナフチレテニルが挙げられる。親部分への結合は、アルケニルを介する。
「ヘテロアラルキル」とは、ヘテロアリール−アルキル−基を意味し、ここで、ヘテロアリールおよびアルキルは、上記の通りである。好ましいヘテロアラルキルは、低級アルキル基を含む。適切なアラルキル基の非限定的な例としては、ピリジルメチル、2−(フラン−3−イル)エチルおよびキノリン−3−イルメチルが挙げられる。親部分への結合は、アルキルを介する。
「ヘテロアラルキル」は、同じであっても異なってもよい1つ以上の置換基で、環上の利用可能な水素を置換することによって、環上で必要に応じて置換され得、各置換基は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アルキルアリール、アラルケニル、ヘテロアラルキル、アルキルヘテロアリール、ヘテロアラルケニル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、アシル、アロイル、ハロ、ニトロ、シアノ、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アラルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アルキルスルフィニル、アリールスルフィニル、ヘテロアリールスルフィニル、アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、アラルキルチオ、ヘテロアラルキルチオ、−シクロアルキル、シクロアルケニルおよびヘテロシクリルからなる群より独立して選択される。
「ヘテロアラルケニル」は、ヘテロアリール−アルケニル−基を意味し、ここで、ヘテロアリールおよびアルケニルは、上記の通りである。好ましいヘテロアラルケニルは、低級アルケニル基を含む。適切なヘテロアラルケニル基の非限定的な例としては、2−(ピリド−3−イル)エテニルおよび2−(キノリン−3−イル)エテニルが挙げられる。親部分への結合は、アルケニルを介する。
「アルコキシアルキル」は、アルコキシ−アルキル−基を意味し、ここで、アルキルおよびアルコキシは、上記に規定する通りである。適切なアルコキシアルキル基の非限定的な例としては、メトキシメチル、エトキシメチル、メトキシシエチルおよびエトキシエチルが挙げられる。
「ヒドロキシアルキル」とは、HO−アルキル−基を意味し、ここで、アルキルは、上記に規定する通りである。好ましいヒドロキシアルキルは、低級アルキルを含む。適切なヒドロキシアルキル基の非限定的な例としては、ヒドロキシメチルおよび2−ヒドロキシエチルが挙げられる。
「アシル」とは、H−C(O)−基、アルキル−C(O)−基、アルケニル−C(O)−基、アルキニル−C(O)−基、シクロアルキル−C(O)−基、シクロアルケニル−C(O)−基またはシクロアルキニル−C(O)−基を意味し、ここで、種々の基は、上記の通りである。親部分への結合は、カルボニルを介する。好ましいアシルは、低級アルキルを含む。適切なアシル基の非限定的な例としては、ホルミル、アセチル、プロパノイル、2−メチルプロパノイルおよびシクロヘキサノイルが挙げられる。
「アロイル」とは、アリール基が上記の通りである、アリール−C(O)−基を意味する。親部分への結合は、カルボニルを介する。適切な基の非限定的例としては、ベンゾイルならびに1−ナフトイルおよび2−ナフトイルが挙げられる。
「アルコキシ」とは、アルキル基が上記の通りである、アルキル−O−基を意味する。適切なアルコキシ基の非限定的例としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシおよびイソプロポキシが挙げられる。そのアルキル基は、エーテル酸素を介して隣接部分に結合されている。用語「置換アルコキシ」とは、アルコキシ基のアルキル部分が、同じであっても異なっていてもよい1つ以上の置換基によって置換されており得、各置換基が、ハロ、アルキル、アリール、−シクロアルキル、シアノ、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルチオ、アミノ、−NH(アルキル)、−NH(シクロアルキル)、−N(アルキル)、カルボキシおよび−C(O)O−アルキルからなる群から独立して選択されることを意味する。適切なアルキル基の非限定的例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、およびt−ブチルが挙げられる。
「アリールオキシ」とは、アリール基が上記の通りである、アリール−O−基を意味する。適切なアリールオキシ基の非限定的例としては、フェノキシおよびナフトキシが挙げられる。親部分への結合は、エーテル酸素を介する。
「アルキルアミノ」とは、窒素上の水素原子のうちの1つ以上が、上記に規定されるようなアルキル基で置換されている、−NH基または−NH 基を意味する。
「アルキルチオ」とは、アルキル基が上記の通りである、アルキル−S−基を意味する。適切なアルキルチオ基の非限定的例としては、メチルチオ、エチルチオ、i−プロピルチオ、およびヘプチルチオが挙げられる。親部分への結合は、イオウを介する。
「アリールチオ」とは、アリール基が上記の通りである、アリール−S−基を意味する。適切なアリールチオ基の非限定的例としては、フェニルチオおよびナフチルチオが挙げられる。親部分への結合は、イオウを介する。
「アラルキルチオ」とは、アラルキル基が上記の通りである、アラルキル−S−基を意味する。適切なアラルキルチオ基の非限定的例は、ベンジルチオである。親部分への結合は、イオウを介する。
「アルコキシカルボニル」とは、隣接部分にカルボニルを介して連結されている、上記に規定されたアルコキシ基を意味する。アルコキシカルボニル基の非限定的例としては、−C(O)−CH、−C(O)−CHCHなどが挙げられる。
「アラルコキシカルボニル」とは、アラルキル−O−C(O)−基を意味する。適切なアラルコキシカルボニル基の非限定的例は、ベンジルオキシカルボニルである。親部分への結合は、カルボニルを介する。
「アルキルスルホニル」とは、アルキル−S(O)−基を意味する。好ましい基は、アルキル基が低級アルキルである基である。親部分への結合は、スルホニルを介する。
「アルキルスルフィニル」とは、アルキル−S(O)−基を意味する。好ましい基は、アルキル基が低級アルキルである基である。親部分への結合は、スルフィニルを介する。
「アリールスルホニル」とは、アリール−S(O)−基を意味する。親部分への結合は、スルホニルを介する。
「アリールスルフィニル」とは、アリール−S(O)−基を意味する。親部分への結合は、スルフィニルを介する。
用語「必要に応じて置換された」とは、特定の基、ラジカル、または部分による必要に応じた置換を意味する。
本明細書中で使用される場合、用語「組成物」とは、特定の量で特定の成分を含む産物、ならびに特定の量の特定の成分の組み合わせから直接または間接的に生じる任意の産物を包含することが、意図される。
本発明の化合物の溶媒和物もまた、本明細書中で企図される。「溶媒和物」とは、1種以上の溶媒分子との本発明の化合物の物理的会合を意味する。この物理的会合は、種々の程度のイオン結合および共有結合(水素結合を含む)を包含する。特定の場合、溶媒和物は、例えば、1種以上の溶媒分子が結晶固体の結晶格子中に組込まれている場合に、単離可能である。「溶媒和物」は、溶液相および単離可能な溶媒和物の両方を包含する。適切な溶媒和物の非限定的例としては、エタノレート、メタノレートなどが挙げられる。「水和物」は、溶媒分子がHOである溶媒和物である。
「有効量」または「治療有効量」とは、MCHにより媒介される疾患または状態を有する哺乳動物(例えば、ヒト)を処置するために有効であり従って望ましい治療効果を生じる、本発明の化合物の量を記載することになっている。
式Iの化合物は、塩を形成し、この塩もまた、本発明の範囲内にある。式Iの化合物に対する言及は、本明細書中においては、他のように示されない限りは、その塩に対する言及を包含することが理解される。用語「塩」とは、本明細書中で使用される場合、無機酸および/または有機酸を用いて形成される酸性塩、ならびに無機塩基および/または有機塩基を用いて形成される塩基性塩を示す。さらに、式Iの化合物が塩基性部分(例えば、ピリジンまたはイミダゾールであるが、これらに限定されない)および酸性部分(例えば、カルボン酸であるが、これに限定されない)の両方を含む場合、両性イオン(内部塩)が形成され得、そしてその両性イオンは、本明細書中で使用される用語「塩」の中に包含される。薬学的に受容可能な(すなわち、非毒性であり、生理学的に受容可能な)塩が好ましいが、他の塩もまた、有用である。式Iの化合物の塩は、例えば、式Iの化合物を、媒体(例えば、塩が沈殿する媒体または水性媒体)中にて一定量の酸または塩基(例えば、等量)と反応させその後凍結乾燥することによって、形成され得る。
例示的酸付加塩としては、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、スルホン酸塩(例えば、本明細書中に記載されるスルホン酸塩)、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トルエンスルホン酸塩(トシレートとしても公知である)、ウンデカン酸塩などが挙げられる。さらに、塩基性薬学的化合物からの薬学的に有用な塩の形成に適切であると一般的に考えられる酸が、例えば、S.Bergeら、Journal of Pharmaceutical Sciences(1977)66(1)1〜19;P.Gould,International J.of Pharmaceutics(1986)33:201〜217;Andersonら、The Practice of Medical Chemistry(1996),Academic Press,New York;およびThe Orange Book(Food & Drug Administration,Washington,D.C.、ウェブサイト上)にて考察される。これらの開示は、それに対する言及によって、本明細書中に援用される。
例示的塩基性塩としては、アンモニウム塩、アルカリ金属塩(例えば、ナトリウム塩、リチウム塩、およびカリウム塩)、アルカリ土類金属塩(例えば、カルシウム塩およびマグネシウム塩)、有機塩基(例えば、有機アミン)との塩(例えば、ベンザチン、ジシクロヘキシルアミン、ヒドラバミン(N,N−ビス(デヒドロアビエチル)エチレンジアミンを用いて形成される)、N−メチル−D−グルカミン、N−メチル−D−グルカミド、t−ブチルアミン、ならびにアミノ酸(例えば、アルギニン、リジン)との塩などが挙げられる。塩基性窒素含有基は、低級アルキルハライド(例えば、塩化メチル、塩化エチル、塩化プロピルおよび塩化ブチル、臭化メチル、臭化エチル、臭化プロピルおよび臭化ブチル、ヨウ化メチル、ヨウ化エチル、ヨウ化プロピルおよびヨウ化ブチル)、硫酸ジアルキル(例えば、硫酸ジメチル、硫酸ジエチル、硫酸ジブチル、および硫酸ジアミル)、長鎖ハライド(例えば、塩化デシル、塩化ラウリル、塩化ミリスチルおよび塩化ステアリル、臭化デシル、臭化ラウリル、臭化ミリスチル、および臭化ステアリル、ならびにヨウ化デシル、ヨウ化ラウリル、ヨウ化ミリスチル、およびヨウ化ステアリル)、アラルキルハライド(例えば、臭化ベンジルおよび臭化フェネチル)などの薬剤を用いて四級化され得る。
そのような酸性塩および塩基性塩のすべては、本発明の範囲内にある薬学的に受容可能な塩であることが意図され、そしてすべての酸性塩および塩基性塩は、本発明の目的のために対応する化合物の遊離形態と等価であると考えられる。
式Iの化合物ならびにその塩および溶媒和物は、その互変異性形態(例えば、アミドまたはイミノエーテル)で存在し得る。そのような互変異性形態は、本発明の一部として本明細書中に企図される。
本化合物の全立体異性体(例えば、幾何異性体、光学異性体など)(本化合物の塩および溶媒和物の全立体異性体を包含する)(例えば、種々の置換基上の非対称炭素に起因して存在し得る異性体(鏡像異性体(不斉炭素がない場合でさえ存在し得る)、回転異性体形態、アトロプ異性体、およびジアステレオ異性体形態を包含する)は、本発明の範囲内にあることが企図される。本発明の化合物の個々の立体異性体は、例えば、他の異性体を実質的に含まないものであり得るか、あるいは例えば、ラセミ体としてか、または他の全ての立体異性体もしくは他の選択された立体異性体とともに混合され得る。本発明のキラル中心は、IUPAC 1974 Recommendationsにより規定されるようなS配置またはR配置を有し得る。用語「塩」、「溶媒和物」などの使用は、本発明の化合物の鏡像異性体、立体異性体、回転異性体、互変異性体またはラセミ体の、塩および溶媒和物に等しく適用することが意図される。
任意の変数(例えば、アリール、ヘテロ環、Rなど)が任意の構成要素または式Iにおいて1回より多く存在する場合、各存在に対するその定義は、他のどの存在でのその定義とも独立している。また、置換基および/または変数の組み合わせは、そのような組み合わせが安定な化合物を生じる場合にのみ、許容可能である。
式Iの化合物は、肥満の処置のために有用な非常に選択的に非常に親和性であるメラニン濃縮ホルモン(MCH)レセプターアンタゴニストであり得る。
本発明の別の局面は、MCHにより媒介される疾患または状態を有する哺乳動物(例えば、ヒト)を処置する方法であり、この方法は、式Iの少なくとも1種の化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物の治療有効量を、その哺乳動物に投与する工程による。
好ましい投与量は、約0.001mg/kg体重/日〜100mg/kg体重/日の式Iの化合物である。特に好ましい投与量は、約0.01mg/kg体重/日〜25mg/kg体重/日の式Iの化合物、またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物である。
本発明の別の局面は、肥満を処置する方法に関し、このような処置を必要とする哺乳動物に、式Iの少なくとも1種の化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の局面は、摂食障害および代謝障害(例えば、過食症および食欲不振)を処置するための方法に関し、この方法は、式Iの少なくとも1種の化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物の治療有効量を哺乳動物に投与する工程を包含する。
本発明の別の局面は、高脂血症を処置するための方法に関し、この方法は、式Iの少なくとも1種の化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物の治療有効量を哺乳動物に投与する工程を包含する。
本発明の別の局面は、セルライトおよび脂肪の蓄積を処置するための方法に関し、この方法は、式Iの少なくとも1種の化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物の治療有効量を哺乳動物に投与する工程を包含する。
本発明の別の局面は、II型糖尿病を処置するための方法に関し、この方法は、式Iの少なくとも1種の化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物の治療有効量を哺乳動物に投与する工程を包含する。
MCHサブタイプに対する本発明の化合物の「直接的」効果に加えて、体重減少から利益を受ける疾患および状態(例えば、インスリン耐性、グルコース寛容障害、II型糖尿病、高血圧、高脂血症、心血管疾患、胆石、特定の癌、および睡眠時無呼吸)が存在する。
本発明の別の局面は、精神障害(例えば、大欝病、躁鬱病、不安、精神分裂病および睡眠障害)を処置するための方法に関し、この方法は、式Iの少なくとも1種の化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物の治療有効量を哺乳動物に投与する工程を包含する。
本発明はまた、式Iの少なくとも1種の化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物と、少なくとも1種の薬学的に受容可能なキャリアとを含む、薬学的組成物に関する。
本発明はまた、肥満の処置のための薬学的組成物に関し、この組成物は、式Iの少なくとも1種の化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物の肥満処置量と、少なくとも1種の薬学的に受容可能なキャリアとを含む。
式Iの化合物は、以下の反応スキーム、調製物および下記実施例において示されるように、溶液相合成または固相合成のいずれかを使用して、当業者に公知のプロセスによって生成され得る。
1a型および1b型の本発明の化合物は、下記スキーム1に示されるように調製され得る。
(スキーム1)
Figure 0004330996
臭化アリール2を、溶媒(例えば、THFまたはエーテル)中の有機リチウム試薬(例えば、n−ブチルリチウム)を用いて−100℃〜0℃の温度にて処理し、その後、ジオンモノケタール3と反応させる。このジオンモノケタールにおいて、ZaおよびZbは、それが結合している炭素と一緒になって、上記に規定したようなシクロアルキル基Zを形成する。生じるジオール4のケタールを、酸性条件下で除去し、そのケトンを還元的アミノ化に供し、その後、尿素形成に供して、1a型の化合物を得る。これらを、強酸処理によって1b型の化合物へと転換し得る。
1c型の化合物は、スキーム2に示されるように調製され得る。
(スキーム2)
Figure 0004330996
スキーム2からの中間体5を強酸で処理して、オレフィン7を得る。水素および適切な触媒(例えば、炭素担持白金)を使用してこれを還元して、化合物8を得る。スキーム1における化合物5について示される条件と同様の条件下で、化合物8を1c型の化合物へと転換する。
1d型の化合物は、スキーム3において示されるように調製され得る。
(スキーム3)
Figure 0004330996
スキーム2からの中間体7を、標準的条件下でそのケタールとして保護する。生じるオレフィンを、公知の条件(例えば、酸(例えば、TFA)の存在下でのメチレン二ヨウ化物およびジエチル亜鉛による処理)下でシクロプロパン化する。精密検査後、粗生成物を強酸(例えば、TFA)で処理して、ケトン9を得る。あるいは、スキーム1からの中間体4を、例えば、トリエチルアミンの存在下での塩化メタンスルホニルで脱水し得、その後、7と同様の様式でケトン9へと転換し得る。そのケトンを、スキーム1に概説した方法を使用して、1d型の生成物へと転換する。
1b型の本発明の化合物はまた、下記スキーム4に示されるように調製され得る。
Figure 0004330996
臭化アリール1を、−80℃で溶媒(例えば、THFまたはジエチルエーテル)中でオルガノリチウム試薬(例えば、n−ブチルリチウム)で処理し、続いてエノン10(ここで、ZaおよびZbは、それらが結合されている炭素と共に、前に定義されるようにZ基を構成し、そしてWは、任意のアルキル基である)と反応させる。酸溶液(例えば、塩酸)でのクエンチングは、エノン11を提供する。還元的アミノ化および標準条件下でのイソシアネートでの処理は、1b型の化合物を提供する。出発の臭化アリール1およびエノン10は、市販されているか、または周知の手順によって調製される。
1d型の本発明の化合物もまた、スキーム5に以下に示されるように調製され得る。
Figure 0004330996
エノン11は、還元剤(例えば、水素化ホウ素ナトリウム)でアリルアルコール13に還元される。13のシクロプロパン化は、ETZnおよびCHでの処理の際に生じ、シクロプロピルアルコール14を得る。酸化は、Dess−Martinペルヨージナンでの処理によるような、標準条件下で進行し、ケトン15を得る。還元的アミノ化および標準条件下でのイソシアネートでの処理は、1d型の化合物を提供する。
1d型の化合物の調製のなお別の方法は、スキーム6に従って進行する。
Figure 0004330996
ケトン15は、還元的アミノ化を受け、アミノアルコール17を提供する。17の塩基性窒素は、標準的な方法(例えば、カルバメート形成)を用いて保護される。17のヒドロキシル基は、種々の方法を用いて、例えば、臭化物18aへの変換またはアルデヒドまたはケトン18bへの酸化によって、活性化され得る。アミン(本明細書中でRとして定義される)での18aの処理または還元剤(例えば、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム)の存在下でのアミンでの18bの処理は、19を生じる。得られたアミンの脱保護(例えば、カルバメートの酸除去による)およびイソシアネートでの処理は、1d型の化合物を提供する。
1e型の化合物をスキーム7に従って調製する。
Figure 0004330996
ケトン20(ここで、ZcおよびZdは結合された炭素およびC=O基と共に、前に定義されるようにZ基を構成する環状を形成する)は、溶媒(例えば、THF)中に塩基(例えば、ソーダミン)で処理され、続いて、アルキルハライド(例えば、メチルヨージド)と反応させる。得られたケトン21は、次いで、塩基および無水スルホン酸で処理され、そしてエノールトリフレート22を、触媒(例えば、Pd(PhP))を用いて、アリールボロン酸にカップリングされ、23を得る。ケタールは、酸性条件下で除去され、そして得られたケトンを、先に記載されたように還元的アミノ化に供し、続いて尿素形成を行い、1e型の化合物を提供する。
1f型の化合物の調製方法は、スキーム8に従って進展する。
Figure 0004330996
エノールエーテル26(Zcは、前に定義されたとおりである)をブロム化(brominated)し、臭化ビニル27を提供する。還元剤(例えば、水素化ホウ素ナトリウム)を用いてエノン27をアリル型アルコール28に還元する。ボロン酸との28の架橋は、アリール化エノール29を提供する。29のシクロプロパン化は、ETZnおよびCHでの処理の際に生じ、シクロプロピルアルコール30を得る。酸化は、標準条件(例えば、Dess−Martin ペルヨージナンでの処理による)下で進行し、ケトン31を得る。還元的アミノ化および標準条件下でのイソシアネートでの処理は、1f型の化合物を提供する。
1d型の化合物の調製のなお別の方法は、スキーム9に従って進行する。
Figure 0004330996
ケトン15(ここで、ZaおよびZbは、前に定義されたとおりである)は、還元的アミノ化を受け、アミノアルコール17を提供する。イソシアネートでの得られたアミンの処理、続く適切な酸化剤でのヒドロキシルの酸化によって、アルデヒド33を得る。アミン(本明細書中でRと定義される)での33の還元的アミノ化は、1d型の化合物を提供する。
1g型の化合物は、スキーム10に従って調製され得る。
Figure 0004330996
エノン7a(スキーム2に記載のように調製)を、必要に応じて、シリル化剤(例えば、トリメチルシリルクロリド)の存在下で、強塩基(例えば、水素化ナトリウム)で処理し、続いてアルキル化剤(例えば、ヨウ化メチル)で処理し、精製後に、化合物34を得る。これは、上記の方法に類似した方法によって、化合物1gに変換され得る。
いくつかの場合、スキーム1〜10に記載の手順は、反応体として、または精製を補助するためのいずれかで、例えば、過剰アミンを捕捉するために樹脂結合イソシアネートまたは過剰なイソシアネートを捕捉するためにトリアミン樹脂のような樹脂結合試薬を用いて、必要に応じて、ライブラリーまたは平行合成フォーマットで実施され得る。
いくつかの場合、本発明の1つの化合物は、周知の官能基転換によって、本発明の別の化合物に変換され得る。例えば、本発明のR基は、当業者によって公知の標準方法(例えば、アルキル化反応、還元的アミノ化反応、アシル化反応、スルホニル化反応、または加水分解反応が挙げられる)を用いて本発明の別のR基に変換され得る。さらなる例において、Rがスルフィドである化合物は対応するスルホキシドおよびスルホンに、酸化され得、Rがニトリルである化合物は、とりわけ、類似のイミダゾール、オキサゾール、テトラゾール、アルデヒド、カルボン酸、カルボキサミド、またはメチラミン誘導体に変換され得る。本発明の1つの化合物の別の化合物への他の可能な転換は、当業者に明らかである。
本発明のなお別の局面は、式1の少なくとも1つの化合物または該化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物と以下に説明するような化合物からの少なくとも1つの化合物との組み合わせである。
従って、本発明の別の局面は、肥満を処置するための方法であり、これは、哺乳動物(例えば、ヒト男性またはヒト女性)に、
a.ある量の第一の化合物であり、この第一の化合物は、式1の化合物、またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物である、第一の化合物;および
b.ある量の第二の化合物であり、この第二の化合物は、抗肥満剤および/または食欲抑制剤(例えば、βアゴニスト、甲状腺ホルモン様剤、食欲抑制剤(anoretic agent)、またはNPYアンタゴニスト)である、第二の化合物(ここで、第一の化合物と第二の化合物との量が治療効果を生じる)、
を投与する工程を包含する。
本発明はまた、以下を含む薬学的組み合わせ組成物に関する:少なくとも1つの第一の化合物であって、この第一の化合物は、式1の化合物またはその化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物である、化合物、ならびに第二の化合物であって、この第二の化合物は、抗肥満剤および/または食欲抑制剤(例えば、βアゴニスト、甲状腺ホルモン様剤、食欲抑制剤(anoretic agent)、またはNPYアンタゴニスト)である、化合物;ならびに/または必要に応じて、薬学的キャリア、ビヒクル、もしくは希釈剤。
本発明の別の局面は、キットであり、このキットは、以下:
a.第1の単位投薬形態の、ある一定量の式Iの化合物、またはこの化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物および薬学的に受容可能なキャリア、ビヒクルまたは希釈剤;
b.第2の単位投薬形態の、ある一定量の抗肥満薬および/または食欲抑制剤(例えば、βアゴニスト、トリオミメチック(thyromimetic)剤、食欲抑制剤またはNPYアンタゴニスト)および薬学的に受容可能なキャリア、ビヒクルまたは希釈剤;ならびに
c.上記第1の投薬形態および第2の投薬形態を含むための手段であって、この第1の化合物および第2の化合物の量が、治療的効果を生じる、手段、
を備える。
上記組合せ方法、組合せ組成物および組合せキットにおける好ましい抗肥満薬および/または食欲抑制剤(単一でまたはこれらの任意の組合せで)は、以下である:
フェニルプロパノールアミン、エフェドリン、シュードエフェドリン、フェンテルミン、コレシストキニン−A(本明細書中において以降、CCK−Aと呼ぶ)アゴニスト、モノアミン再摂取インヒビター(例えば、シブトラミン)、交感神経様作用剤、セロトニン様剤(例えば、デキスフェンフルラミン(dexfenfluramine)またはフェンフルラミン)、ドーパミンアゴニスト(例えば、ブロモクリプチン)、メラニン細胞刺激ホルモンレセプターアゴニストまたは模倣物、メラニン細胞刺激ホルモンアナログ、カンナビノイドレセプターアンタゴニスト、メラニン濃縮ホルモンアンタゴニスト、OBタンパク質(本明細書中において以降、「レプチン」と呼ぶ)、レプチンアナログ、レプチンレセプターアゴニスト、ガラニンアンタゴニストまたはGIリパーゼインヒビターまたは減少剤(decreaser)(例えば、オルリスタット(orlistat))。他の食欲抑制剤としては、ボンベシンアゴニスト、デヒドロエピアンドロステロンまたはそのアナログ、グルココルチコイドレセプターアゴニストおよびアンタゴニスト、オレキシン(orexin)レセプターアンタゴニスト、ウロコルチン(urocortin)結合タンパク質アンタゴニスト、グルカゴン様ペプチド−1レセプターのアゴニスト(例えば、Exendin)および毛様体神経栄養因子(例えば、Axokine)が挙げられる。
本発明の別の局面は、糖尿病を処置する方法であり、この方法は、哺乳動物(例えば、女性のヒトまたは男性のヒト)に、
a.ある一定量の第1化合物であって、この第1化合物が、式Iに記載の化合物であるか、またはこの化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物である、第1化合物;および
b.ある一定量の第2化合物であって、この第2化合物が、アルドースレダクターゼインヒビター、グリコーゲンホスホリラーゼインヒビター、ソルビトールデヒドロゲナーゼインヒビター、タンパク質チロシンホスファターゼ1Bインヒビター、ジペプチジルプロテアーゼインヒビター、インシュリン(経口的にバイオアベイラブルなインシュリン調製物を含む)、インシュリン模倣物、メトホルミン、アカルボース、PPAR−γリガンド(例えば、トログリタゾン、ロサグリタゾン、ピオグリタゾン、またはGW−1929)、スルホニオルウレア、グリパジド、グリブリド、またはクロルプロパミドである、第2化合物、
を投与する工程を包含し、ここで、この第1の化合物および第2の化合物の量が、治療的効果を生じる。
本発明はまた、薬学的組合せ組成物に関し、これは、治療的有効量の組成物を含み、この組成物は、第1化合物および第2化合物、および必要に応じて、薬学的キャリア、ビヒクルまたは希釈剤を含み、この第1化合物は、式Iに記載の化合物、またはこの化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物であり;第2化合物は、アルドースレダクターゼインヒビター、グリコーゲンホスホリラーゼインヒビター、ソルビトールデヒドロゲナーゼインヒビター、タンパク質チロシンホスファターゼ1Bインヒビター、ジペプチジルプロテアーゼインヒビター、インシュリン(経口的にバイオアベイラブルなインシュリン調製物を含む)、インシュリン模倣物、メトホルミン、アカルボース、PPAR−γリガンド(例えば、トログリタゾン、ロサグリタゾン、ピオグリタゾン、またはGW−1929)、スルホニオルウレア、グリパジド、グリブリド、またはクロルプロパミドである。
本発明の別の局面は、キットであり、このキットは、以下:
a.第1の単位投薬形態の、ある一定量の式Iの化合物、またはこの化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物および薬学的に受容可能なキャリア、ビヒクルまたは希釈剤;
b.第2の単位投薬形態の、ある一定量のアルドースレダクターゼインヒビター、グリコーゲンホスホリラーゼインヒビター、ソルビトールデヒドロゲナーゼインヒビター、タンパク質チロシンホスファターゼ1Bインヒビター、ジペプチジルプロテアーゼインヒビター、インシュリン(経口的にバイオアベイラブルなインシュリン調製物を含む)、インシュリン模倣物、メトホルミン、アカルボース、PPAR−γリガンド(例えば、トログリタゾン、ロサグリタゾン、ピオグリタゾン、またはGW−1929)、スルホニルウレア、グリパジド、グリブリド、またはクロルプロパミド、および薬学的に受容可能なキャリア、ビヒクルまたは希釈剤;ならびに
c.上記第1の投薬形態および第2の投薬形態を含むための手段であって、この第1の化合物および第2の化合物の量が、治療的効果を生じる、手段、
を備える。
好ましくは、薬学的調製物は、単位投薬形態である。このような形態において、この調製物は、適切な量の活性成分(例えば、所望の目的を達成するための有効量)を含む適切なサイズの単位用量に細分される。
調製物の単位用量の活性化合物の量は、特定の適用に従って、約1mg〜約100mg、好ましくは、約1mg〜約50mg、より好ましくは、約1mg〜約25mgで変動または調節され得る。
使用される実際の投薬量は、患者の要件および処置される状態の重篤度に依存して変動し得る。特定の状況についての適切な投薬レジメンの決定は、当該分野の技術の範囲内である。簡便にするために、合計の毎日の投薬量は、分割され得、そして必要とされるようにその日の間で一部ずつで投与され得る。
本発明の化合物および/またはその薬学的に受容可能な塩の投薬の量および頻度は、患者の年齢、状態および大きさ、ならびに処置される症状の重篤度のような因子を考慮して、主治医の判断に従って調節される。経口投与のための代表的に推奨される毎日の投薬レジメンは、2〜4に分割された用量で、約1mg/日〜約300mg/日、好ましくは、1mg/日〜50mg/日の範囲であり得る。
本発明はまた、代謝障害(例えば、肥満)、および摂食障害(例えば、過食症)の処置のための薬学的組成物に関する。
本発明によって記載される化合物からの薬学的組成物の調製のために、不活性な薬学的に受容可能なキャリアは、固体または液体のいずれかであり得る。固体形態調製物としては、散剤、錠剤、分散顆粒、カプセル、カシェおよび坐剤が挙げられる。散剤または錠剤は、約5〜約95%の活性成分から構成され得る。適切な固体キャリアは、当該分野で公知であり、例えば、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、滑石、糖またはラクトースである。錠剤、散剤、カシェおよびカプセルは、経口投与に適切な固体投薬形態として使用され得る。薬学的に受容可能なキャリアおよび種々の組成物を作製する方法の例は、A.Gennaro(編),Remington’s Pharmaceutical Sciences,18th Edition,(1990),Mack Publishing Co.,Easton,Pennsylvaniaに見出され得る。
液体形態調製物としては、液体、懸濁液および乳濁液が挙げられる。例として、非経口注射用、または経口用液剤、懸濁剤、および乳剤のための甘味料および混濁剤の添加のための、水溶液または水−プロピレングリコール溶液が挙げられ得る。液体形態調製物はまた、鼻内投与用溶液を含み得る。
吸入に適切なエーロゾル調製物としては、溶液および粉末形態の固体が挙げられ得、これらは、不活性圧縮ガス(例えば、窒素)のような、薬学的に受容可能なキャリアと合わせられ得る。
使用の直前に、経口投与または非経口投与のいずれかのための液体形態調製物に変換されることを意図される固体形態調製物もまた含まれる。このような液体形態としては、液体、懸濁液および乳濁液が挙げられる。
本発明の化合物はまた、経皮的に送達可能であり得る。経皮組成物は、クリーム、ローション、エーロゾルおよび/または乳濁液の形態をとり得、そしてこの目的のために当該分野で慣用されるようなマトリックスまたはレザバ型の経皮パッチに含まれ得る。
本発明の化合物はまた、皮下に送達可能であり得る。
好ましくは、この化合物は、経口投与される。
本明細書中に開示される発明は、以下の調製および実施例により例示されるが、これらは、本開示の範囲を限定するとは解釈されるべきではない。代替の機構経路および類似構造は、当業者に明らかである。
NMRデータが示される場合、Hスペクトルは、Varian VXR−200(200MHz、H)、Varian Gemini−300(300MHz)またはXL−400(400MHz)のいずれかで得た。そしてこれらを、プロトンの数、多重度、および括弧内にHertzで示された結合定数(Hertz)と共に、MeSiからの低磁場ppmとして報告する。LC/MSデータが示される場合、分析は、Applied Biosystems API−100質量分光計およびShimadzu SCL−10A LCカラム:Altech platinum C18、3ミクロン、33mm×7mm ID;勾配フロー:0分−10% CHCN、5分−95% CHCN、7分−95% CHCN、7.5分−10% CHCN、9分−停止、を使用して行った。保持時間および観察された親イオンを示す。
以下の溶媒および試薬は、括弧内のそれらの略語により言及され得る。
薄層クロマトグラフィー(TLC);
酢酸エチル(AcOEtまたはEtOAc);
トリアセトキシホウ水素化ナトリウム(NaBH(OAc));
ジ−t−ブチルカーボネート(BOCO);
トリフルオロ酢酸(TFA);
塩化アンモニウム(NHCl);
チタンテトライソプロポキシド(tetraisoproposice)(Ti(O−iPr)
N,N’−ジイソプロピルエチルアミン(iPrNEt);
トリエチルアミン(EtNまたはTEA);
ブトキシカルボニル(n−BocまたはBoc);
核磁気共鳴分光法(H NMR);
液体クロマトグラフィー質量分光分析法(LCMS);
高分解質量分光分析法(HRMS);
ヘキサン(hex);
ミリリットル(mL);
ミリmole(mmol);
マイクロリットル(μl)
グラム(g);
ミリグラム(mg);
室温(周囲)約25℃(rt)。
以下の実施例は、本発明の化合物のいくつかの調製を例示し、本明細書中に開示される本発明の範囲の限定として解釈されるべきではない。
(方法1)
実施例1
Figure 0004330996
(工程1)
3−ブロモベンゾニトリル(20g、0.11mole)を、500mlの乾燥THFに溶解し、そしてこの溶液を−100℃に冷却した。n−ブチルリチウム(ヘキサン中1.6M、68ml、0.11mole)を、滴下漏斗を介して1時間かけて加えた。この時間の間、反応フラスコの内部温度を、−95℃より低く維持した。n−ブチルリチウムを加えた後、この反応系を−95℃で10分間攪拌した。100mlの乾燥THF中の1,4−ジオキサスピロ[4,5]デカン−8−オン(17.1g、0.11mole)を、別の滴下漏斗を介して1時間かけて加えた。この時間の間、反応温度を−75℃より低く維持した。この反応系を30分間攪拌し、そして温度をゆっくりと−25℃まで上げた。次いで、この反応を、200mlの水を加えることによりクエンチし、そして1リットルの酢酸エチルを加えた。有機層を、水(3×400ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を真空で除去した。その残渣を酢酸エチル/ヘキサンの混合物から再結晶して、15.5gの純粋な生成物を得た。母液からの粗製生成物を、溶離液としてヘキサン/酢酸エチル(70/30)を使用するフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。さらに8.0gの純粋な生成物を、このカラムから得た。(全収量:23.5g、82%)。
(工程2)
工程1の生成物(1.5g、5.8mmole)を、100mlのアセトンに溶解し、そしてトルエンスルホン酸一水和物(0.2g)を加えた。この反応系を1時間還流した。アセトンを除去し、そして残渣を100mLの酢酸エチルに溶解した。有機層を水(3×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を除去した後、残渣(1.2g、100%)をさらに精製することなく次の工程で使用した。あるいは、工程1の生成物を、実施例91に記載されるようにTFAで処理して、ヒドロキシル基を除去し、対応するオレフィンを得ることができる。
(工程3)
工程2からの生成物(1.4g、6.5mmole)、1−(2−アミノエチル)ピロリジン(1.5g、13mmole)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム(0.8g、13mmole)を、100mlの塩化メチレン中で室温にて一晩攪拌した。有機層を水で洗浄し(3×50ml)、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を真空により除去した。残渣を、溶離液として酢酸エチル/メタノール/トリエチルアミン(65/34/1)を使用するカラムクロマトグラフィーにより精製した。2つの異性体をこのカラムから得た;trans−1−[2−(1−ピロリジニル)エチルアミノ]−4−(3−シアノフェニル)−4−ヒドロキシシクロヘキサン、(0.91g、45%)。
Figure 0004330996
およびcis−1−[2−(1−ピロリジニル)エチルアミノ]−4−(3−シアノフェニル)−4−ヒドロキシシクロヘキサン(0.40g、20%)。
Figure 0004330996
(工程4)
Trans−1−[2−(1−ピロリジニル)エチル]−4−(3−シアノフェニル)−4−ヒドロキシシクロヘキサン(25mg、0.08mmole)および3−トリフルオロ−4−フルオロフェニルイソシアネート(15mg、0.08mmole)を、3mlの塩化メチレン中で室温にて一晩攪拌した。この反応溶液を、直接、分取TLCプレートにロードし、そしてこのプレートを酢酸エチルで展開した。主要化合物は、所望の生成物、N’−(3−トリフルオロ−4−フルオロフェニル)−N−[trans−4−(3−シアノフェニル)−4−ヒドロキシシクロヘキシル]−N−[2−(1−ピロリジニル)エチル]尿素(21mg HCl塩、49%)である。
Figure 0004330996
実施例1に記載される手順と類似した手順に従って、以下の化合物を調製した。実施例2を、市販の4−フェニルシクロヘキサノンから、実施例1、工程3および4に記載される手順を使用して調製した。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(方法2)
Figure 0004330996
(工程1)
4−(3−シアノフェニル)−4−ヒドロキシシクロヘキサン−1−オン エチレンケタール(方法1の工程1より、10g、39mmole)を、80mlのトリフルオロ酢酸に溶解した。この混合物を、4時間、50℃に加熱した。トリフルオロ酢酸を真空下で除去し、そして残渣を200mlの酢酸エチルと100mlの飽和炭酸水素ナトリウム溶液との間で分配した。有機層を水で洗浄し(2×100ml)、硫酸ナトリウムで乾燥した。生成物を、溶離液としてヘキサン/酢酸エチル(85/15)を使用するカラムにより精製した。2つの生成物を得た;4−(3−シアノフェニル)−3−シクロヘキセン−1−オン(3.1g、41%)および4−(3−シアノフェニル)−2−シクロヘキセン−1−オン(4.0g,53%)。
(工程2)
4−(3−シアノフェニル)−3−シクロヘキセン−1−オンおよび4−(3−シアノフェニル)−2−シクロヘキセン−1−オンの混合物(合計1.8g、9.1mmole)を、50mlの酢酸エチルに溶解した。次いで、触媒であるPt/C(10%、0.5g)を加え、そして混合物を一晩45psiの水素ガス下で振盪した。触媒を濾別し、そして溶媒を真空下で除去した。その残渣は、cisおよびtransの4−(3−シアノフェニル)−1−ヒドロキシシクロヘキサン(1.8g、98%)の混合物である。
(工程3)
cisおよびtransの4−(3−シアノフェニル)−1−ヒドロキシシクロヘキサンの混合物(1.8g、9mmole)を、100mlの塩化メチレンに溶解し、そしてDess−Martin試薬(4.2g、10mmole)を加えた。この混合物を室温で5時間攪拌した。この反応溶液を水で洗浄し(3×100ml)そして硫酸ナトリウムで乾燥した。生成物を、溶離液としてヘキサン/酢酸エチル(85/15)を使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキサン−1−オンを得た(1.1g、63%)。
(工程4)
4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキサン−1−オン(0.32g、1.6mmole)、2−アミノエチルピロリジン(0.36g、3.2mmole)およびシアノ水素化ホウ素ナトリウム(0.2g、3.2mmole)を、20mlの塩化メチレン中で室温にて2時間攪拌した。50mlの塩化メチレンを加えた。有機層を水で洗浄し(3×50ml)、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を真空により除去した。残渣を、溶離液として酢酸エチル/メタノール/トリエチルアミン(89/10/1)を使用するカラムクロマトグラフィーにより精製した。生成物は、cisおよびtransの1−[2−(1−ピロリジニル)エチルアミノ]−4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキサン(0.2g、48%)の混合物である。
(工程5)
cisおよびtransの1−[2−(1−ピロリジニル)エチルアミノ]−4−(3−シアノフェニル)シクロヘキサン(20mg、0.067mmole)ならびに3,5−ジクロロフェニルイソシアネート(20mg、0.11mmole)を5mlの塩化メチレン中室温にて一晩攪拌した。この反応溶液を、直接、分取シリカゲルTLCプレート上にロードし、このプレートを酢酸エチル/ヘキサン(70/30)で展開した。このプレートから2つの生成物を単離した;N’−(3,5−ジクロロフェニル)−N−[cis−4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキシル]−N−[2−(1−ピロリジニル)エチル]尿素(6.5mgHCl塩、19%)。
Figure 0004330996
およびN’−(3,5−ジクロロフェニル)−N−[trans−4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキシル]−N−[2−(1−ピロリジニル)エチル]尿素(15.5mgHCl塩、46%)。
Figure 0004330996
実施例53に記載される手順と類似の手順に従って、以下の化合物を調製した。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(方法3)
実施例91
Figure 0004330996
N’−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−[trans−4−(3−シアノフェニル)−4−ヒドロキシシクロヘキシル]−N−[2−(l−ピロリジニル)エチル]尿素(方法1の工程4から、0.12g、0.26mmole)、15mlのトリフルオロ酢酸を、80℃に8時間加熱し、次いで、一晩室温にした。トリフルオロ酢酸を除去し、そして残渣を60mlの酢酸エチルと60mlの飽和炭酸水素ナトリウム溶液との間で分配した。有機層を水で洗浄し(2×50ml)そして硫酸ナトリウムで乾燥した。有機層からの最終生成物を、溶離液として酢酸エチルを使用するカラムクロマトグラフィーにより精製した(93mg、82%)。
Figure 0004330996
実施例91に記載される手順と類似の手順に従って、以下の化合物を調製した。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(方法4)
実施例102
Figure 0004330996
(工程1)
4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキサン−1−オン(方法2の工程3から、0.7g、3.5mmole)、アミノエタノール(0.64g、10.5mmole)およびトリアセトキシル水素化ホウ素ナトリウム(2.2g、10.5mmole)を、50mlの塩化メチレン中で24時間還流した。50mlの水を加えて反応をクエンチした。有機層を水で洗浄し(3×50ml)、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を真空により除去した。残渣を、さらに精製することなく次の工程において使用した。この生成物は、cisおよびtransの1−[2−ヒドロキシ−エチルアミノ]−4−3−シアノフェニル)−シクロヘキサンの混合物である。
(工程2)
cisおよびtransの1−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−4−(3−シアノフェニル)シクロヘキサンの混合物(工程1より)を、50mlのエーテルおよび50mlの1N 水酸化ナトリウム溶液に懸濁した。ジ−tert−ブチルジカーボネート(1.8mg、10.5mmole)を加え、そしてこの反応系を室温で5時間攪拌した。3mlの水酸化アンモニウム溶液を加えて、過剰のジ−tert−ブチルジカーボネートをクエンチした。エーテル層を水で洗浄し(2×50ml)そして硫酸ナトリウムで乾燥した。残渣を溶離液として酢酸エチル/ヘキサン(35/65)を使用するカラムにより精製した。この生成物は、cisおよびtransの1−(N−Boc−2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−4−(3−シアノフェニル)シクロヘキサンの混合物である(0.85g、2工程で71%)。
(工程3)
cisおよびtransの1−(N−Boc−2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキサン(0.85g、2.5mmole)ならびにDess−Martin試薬(1.15g、2.7mmole)を50mlの塩化メチレン中で一晩攪拌した。この反応溶液を水で洗浄し(2×50ml)、硫酸ナトリウムで乾燥した。有機層からの残渣を、溶離液としてヘキサン/酢酸エチル(85/15)を使用するカラムクロマトグラフィーにより精製した。この生成物は、cisおよびtrans−1−(N−Boc−2−オキソ−エチルアミノ)−4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキサンの混合物(0.67g、79%)である。
(工程4)
cisおよびtransの1−(N−Boc−2−オキソ−エチルアミノ)−4−(3−シアノフェニル)シクロヘキサン(0.27g、0.79mmole)の混合物、(R)−3−ヒドロキシピロリジン(0.2g、2.4mmole)ならびにトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(0.67g、3.2mmole)を、50mlの塩化メチレン中で5時間攪拌した。50mlの水を加えて、反応をクエンチした。有機層を水で洗浄し(3×50ml)、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を真空により除去した。残渣を、溶離液として酢酸エチル/メタノール(90/10)を使用するカラムクロマトグラフィーにより精製した。この生成物は、cisおよびtransの1−[N−Boc−2−(3−(R)−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)−エチルアミノ]−4−(3−シアノフェニル)シクロヘキサンの混合物(0.25g、77%)である。
(工程5)
cisおよびtransの1−[N−Boc−2−(3−(R)−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)−エチルアミノ]−4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキサンの混合物(0.25g、0.61mmole)を、15mlのジオキサン中4Nの塩化水素に溶解した。この溶液を室温で1時間攪拌した。溶媒を除去し、そして残渣を、50mlの塩化メチレンと50mlの飽和炭酸水素ナトリウムとの間で分配した。有機層を水で洗浄し(2×50ml)そして硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を除去した後、残渣をさらに精製することなく次の工程において使用した。この生成物は、cisおよびtransの1−[2−(3−(R)−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)−エチルアミノ]−4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキサンの混合物(0.18g、95%)である。
(工程6)
cisおよびtransの1−[2−(3−(R)−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)−エチルアミノ]−4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキサンの混合物(60mg、0.19mmole)ならびに3−クロロ−4−フルオロ フェニルイソシアネート(50mg、0.29mmole)を、5mlの塩化メチレン中で室温にて一晩攪拌した。この反応溶液を、直接、分取TLCプレート上にロードし、そしてこのプレートを、酢酸エチル/ヘキサン(85/15)で展開した。2つの生成物を、このプレートから単離した;N’−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−[cis−4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキシル]−N−[2−(3−(R)−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)エチル]尿素(35.9mg HCl塩、36%)
Figure 0004330996
およびN’−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−[trans−4−(3−シアノフェニル)−シクロヘキシル]−N−[2−(R−3−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)エチル]尿素(38.6mg HCl塩、39%)。
Figure 0004330996
実施例102に記載される手順に類似の手順に従って、以下の化合物を調製した。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(方法5)
(実施例123)
Figure 0004330996
(a.N−(2−アミノエチル)−3−(S)−ヒドロキシ−ピロリジンの調製)
(工程1)
3−(S)−ヒドロキシピロリジン(0.5g、5.7mmole)、1.0gのヨードアセトニトリル (1.0g、6.0mmole)および炭酸カリウム(2.4g、17.4mmole)を、20mlの塩化メチレン中、室温にて一晩攪拌した。この反応混合物を濾過し、その固体を、塩化メチレンで洗浄した。合わせた有機溶液を、乾燥するまでロータリーエバポレーターで蒸発させて、油(これは、N−(シアノメチル)−3−(S)−ヒドロキシ−ピロリジンである)(0.60g、収率84%)を得た。この生成物を、さらに精製することなく、工程において使用した。
(工程2)
工程1から得られたニトリル中間体を、20mlの乾燥THF中に溶解し、その溶液を、−20℃に冷却した。水素化リチウムアルミニウム(THF中1.0M、10mL)を、上記の溶液に滴下した。水素化リチウムアルミニウムを添加した後、この反応溶液を、75℃で2時間加熱した。この反応物を−78℃に冷却し、5mlのMeOHでクエンチした。この反応物を、室温まで温め、セライトケーキを通して濾過した。この濾液を、乾燥するまで濃縮し、80mlの塩化メチレンを添加した。この溶液を、セライトを通して再び濾過し、濾液を濃縮した。所望の生成物N−(2−アミノエチル)−3−(S)−ヒドロキシ−ピロリジン(0.24g、39%)を、さらに精製することなく、次の工程において使用した。
(b.6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンの調製)
(工程1)
4−(3−シアノフェニル)−3−シクロヘキセン−1−オン(方法2の工程1から、1.8g、9.0mmole)、エチレングリコール(2.8g、45mmole)およびp−トルエンスルホン酸一水和物(0.1g、0.5mmole)を、50ml トルエン中に溶解した。この反応物を、2時間還流した。その有機層を水(2×50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。有機層からの残渣を、溶離液として酢酸エチル/ヘキセン(15/85)を使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、4−(3−シアノフェニル)−3−シクロヘキセン−1−オンエチレンケタール(1.9g、87%)を得た。
(代替工程1:)
4−(3−シアノフェニル)−4−ヒドロキシシクロヘキサン−1−オンエチレンケタール(方法1の工程1から、20g、77mmole)およびトリエチルアミン(15.6g、154mmole)を、500mlの塩化メチレン中に溶解した。次いで、100mlの塩化メチレン中の塩化メシル(9.7g、85mmole)を、1時間で滴下した。この混合物を、室温にて5時間攪拌した。さらなるトリエチルアミンおよび塩化メシル(1回目と同量)を添加し、この反応物を、室温にて1時間攪拌した。200mlの飽和重炭酸ナトリウム溶液を添加して、その反応をクエンチした。その有機層を、水(2×200ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を除去した。その残渣を、酢酸エチル/ヘキサンから再結晶化して、9.1gの純粋生成物を得た。濾液中の化合物の酢酸エチル/ヘキサン(80/20)でのカラム精製により、さらなる7.8gの純粋生成物である4−(3−シアノフェニル)−3−シクロヘキセン−1−オンエチレンケタール(総収量:16.9g、91%)を得た。
(工程2)
ジエチル亜鉛(ヘキサン中1M、19ml、19mmole)を、50ml 塩化メチレンと混合し、この混合物を0℃に冷却した。20mLの塩化メチレン中のトリフルオロ酢酸(2.1g、19mmole)を添加した。この混合物を、0℃で20分間攪拌した。次いで、10mlの塩化メチレン中のジヨードメタン(5g、19mmole)を添加し、続いて、20mLの塩化メチレン中の4−(3−シアノフェニル)−3−シクロヘキセン−1−オンエチレンケタール(1.5g、6.2mmole)を添加した。この混合物を、室温で一晩攪拌した。50mlの1N 塩酸溶液を添加して、その反応をクエンチした。その有機層を分離し、水(2×50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。この生成物を、溶離液として酢酸エチル/ヘキサン(10/90)を使用するカラムによって精製して、6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタール(0.8g、50%)を得た。
(工程3)
6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタール(0.8g、3.1mmole)を、20mlの塩化メチレン/トリフルオロ酢酸(1/1)中で30分間攪拌した。この溶媒を除去し、その残渣を、100mlの酢酸エチルと100mlの飽和炭酸ナトリウム溶液との間で分配した。その有機層を、水(2×50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、その溶媒を真空により除去した。その生成物を、酢酸エチル/ヘキサン(10/90)を溶離液として使用するカラムにより精製した(0.56g、85%)。
(工程4)
手順(a)および(b)からの生成物を、方法2の工程4および5と同じ手順を使用して標題化合物に変換する。
Figure 0004330996
実施例123に記載される手順に類似した手順に従って、以下の化合物を調製した。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実験手順)
(実施例186)
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(工程1)
−80℃のTHF(1000mL)中の3−ブロモベンゾニトリル(26.8g、147.1mmol)の溶液を、反応温度が、−78℃以下に維持されるようにして、n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M;61.0mL、155mmol)の溶液で処理した。15分後、反応温度が、−78℃以下に維持されるようにして、THF(80mL)中の3−メトキシ−2−シクロペンテン−1−オン(15g、134mmol)の溶液を添加した。この反応混合物を、1.5時間かけて−20℃まで加温し、1N HClの溶液でクエンチし、真空中で濃縮し、THFを除去した。1N HCl(100mL)の溶液を添加し、その溶液を、45分間撹拌し、EtOAc(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、飽和水性NaHCO、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。その残渣を、1N HClの溶液から0℃で結晶化させ、濾過し、冷1N HCl、HOおよびエーテルでリンスして、16(14.4g、59%)を淡黄色固体として得た。
(工程2)
CHCl(7mL)中のケトン16(120mg、0.66mmol)の溶液を、1−(2−アミノエチル)ピロリジン(110μL、0.86mmol)で処理し、続いて、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(212mg、1.00mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、飽和NaHCOの溶液で希釈し、EtOAc(2×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮した。粗製生成物17を、ジクロロエタン(5mL)中に溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(350L、2.00mmol)で処理し、続いて3,5−ジクロロフェニルイソシアネート(250mg、1.32mmol)で処理した。6日後、この反応混合物を、飽和水性NaHCOで希釈し、EtOAcで抽出した。その有機相を乾燥し、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(95:4.5:0.5のCHCl、MeOH、NHOH)、続いて分取用薄層クロマトグラフィー(TLC)(5% MeOH/CHCl)により、18を白色固体として得た(11.5mg、2工程にわたって3.7%):
Figure 0004330996
(実施例187)
Figure 0004330996
(工程1:)
0℃のメタノール(100mL)中の16(7.88g、43.0mmol)の溶液を、CeCl・7HO(20.5g、55.0mmol)で処理し、続いてNaBH(2.10g、55.0mmol)で少しずつ処理した。この反応物を、12時間にわたり周囲温度まで加温し、飽和水性NHClでクエンチし、濃縮して、MeOHを除去した。濃縮物を、HOで希釈し、EtOAc(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、飽和水性NaHCO、ブラインで洗浄し、乾燥し、真空中で濃縮した。0℃での粉砕(10% EtOAc/Hex)および濾過により、19を白色固体として得た(6.39g、80%)。
(工程2:)
CHCl(75mL)中のアリルアルコール19(0.50g、2.7mmol)の溶液を、EtZn(ヘキサン中1.0M;14mL、14mmol)で処理した。10分後、この反応混合物を、0℃に冷却し、CHCl(10mL)中のCH(1.13mL、14mmol)の溶液を10分間にわたり滴下して処理し、周囲温度まで加温した。48時間後、この反応混合物を、飽和水性NHClでゆっくりとクエンチし、10分間攪拌した。この反応混合物を、CHCl(2×)で抽出し、合わせた有機相を、飽和水性NaHCOで洗浄し、乾燥し、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(40% EtOAc/Hex)により、20を透明油として得た(500mg,93%)。
(工程3:)
0℃のCHCl(25mL)中のアルコール20(0.50g、2.51mmol)の溶液を、ピリジン(445μL、5.50mmol)で処理し、続いて、Dess−Martinペルヨージナン(2.12g、5.0mmol)で処理し、周囲温度まで加温した。2時間後、3滴のHOを添加した。さらに3分後、この反応物を飽和水性NaHCO、飽和水性NaSOでクエンチし、CHCl(3×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(25% EtOAc/Hex)により、21を透明油として得た(440mg、89%)。
(工程4:)
CHCl(1mL)中のケトン21(65mg、0.33mmol)の溶液を、N,N−ジメチルエチレンジアミン(55μL、0.494mmol)で処理し、続いて、チタンテトライソプロポキシド(118μL、0.396mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、MeOH(1mL)で処理し、水素化ホウ素ナトリウム(25mg、0.396mmol)を添加した。さらに2時間後、この反応混合物を、飽和水性酒石酸ナトリウム/カリウムの溶液で希釈し、CHCl(4×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮した。粗製生成物22を、CHCl(1mL)中に溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(122μL、0.70mmol)で処理し、続いて、3−クロロ−4−フルオロフェニルイソシアネート(62μL、0.50mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、飽和水性NaHCOで希釈し、CHCl(3×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮した。分取用薄層クロマトグラフィー(5% MeOH/CHCl)により、23を透明油として得た(96mg、2工程にわたり66%)。
Figure 0004330996
実施例187に記載の手順に類似した手順に従って、以下の化合物を調製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例206)
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(工程1:)
CHCl(1mL)中のケトン21(500mg、2.54mmol)の溶液を、4−N−(2−アミノエチル)−1−N−(t−ブトキシカルボニル)−ピペラジン(756mg、3.30mmol)で処理し、続いて、チタンテトライソプロポキシド(987μL、3.30mmol)で処理した。12時間後、この反応混合物をMeOH(1mL)で希釈し、水素化ホウ素ナトリウム(192mg、5.10mmol)を添加した。さらに2時間後、この反応混合物を飽和水性NaHCOの溶液で希釈し、CHCl(4×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮した。粗製生成物(820mg)を、CHCl(20mL)中に溶解し、N,N’−ジイソプロピルエチルアミン(870μL、5.0mmol)で処理し、続いて、3−トリフルオロメチル−4−フルオロフェニルイソシアネート(430μL、3.0mmol)で処理した。12時間後、この反応混合物を飽和水性NaHCOで希釈し、CHCl(2×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(勾配40%→60% EtOAc/Hex)により、透明油として25を得た(450mg、2工程にわたって29%)。
(工程2:)
0℃のCHCl(6mL)中の25(450mg、0.731mmol)の溶液を、TFA(1.4mL)で処理し、周囲温度まで加温した。12時間後、この反応混合物を真空中で濃縮し、飽和水性NaHCOで希釈し、CHCl(3×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮して、26を黄色油として得た(370mg、98%)。
(工程3)
CHCl(2mL)中のアミン26(80mg、0.155mmol)の溶液を、NaSO(350mg、2.5mmol)、ホルムアルデヒド(HO中37%;50μL、0.6mmol)およびNaB(OAc)H(160mg、0.75mmol)で処理した。12時間後、この反応混合物を、飽和水性NaHCOで希釈し、CHCl(3×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮した。分取用薄層クロマトグラフィー(5% MeOH/CHCl)により、27を透明油として得た(47mg、57%):
Figure 0004330996
実施例206に記載の手順に類似の手順に従って、以下の化合物を調製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例225)
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(工程1:)
CHCl(2mL)中のケトン21(440mg、2.23mmol)の溶液を、4−アミノ−1−ブタノール(247μL、2.68mmol)で処理し、続いて、チタンテトライソプロポキシド(800μl、2.68mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、MeOH(2mL)で希釈し、水素化ホウ素ナトリウム(130mg、3.40mmol)を添加した。さらに1.5時間後、この反応混合物を、飽和水性酒石酸ナトリウム/カリウムの溶液、CHClで希釈し、激しく攪拌した。12時間後、この溶液を、CHCl(4×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮した。粗製生成物(560mg)を、CHCl(4mL)中に溶解し、トリエチルアミン(TEAまたはEtN)(280μl、2.0mmol)で処理し、続いて、ジ−t−ブチルカーボネート(437mg、2.0mmol)で処理した。12時間後、この反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和水性NHCl、NaHCO、ブラインで洗浄し、乾燥し、真空中で乾燥した。フラッシュクロマトグラフィー(50% EtOAc/Hex)により、28を透明油として得た(700mg、2工程にわたり80%)。
(工程2:)
0℃のTHF(9mL)中のアルコール28(700mg、1.81mmol)の溶液を、四臭化炭素(1.2g、3.6mmol)で処理し、続いて、トリフェニルホスフィン(1.05g、4.0mmol)で処理し、周囲温度に加温した。45分後、この反応混合物を、ジエチルエーテルで希釈し、セライトを通して濾過し、リンスし、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(10% EtOAc/Hex)により、29を透明油として得た(770mg、95%)。
(工程3:)
CHCN中の29(150mg、0.333mmol)の溶液を、KCO(70mg、0.50mmol)、モルホリン(32μL、0.367mmol)で処理し、70℃に加熱した。12時間後、この反応混合物を、周囲温度まで冷却し、飽和水性NHClで希釈し、EtOAc(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、NaHCO、ブラインで洗浄し、乾燥し、真空中で濃縮して、粗製30を透明油として得た。
(工程4:)
20% TFA/CHCl(3.6mL)中の粗製30(0.333mmol以下)の溶液を、周囲温度で攪拌した。12時間後、この反応混合物を、飽和水性NaHCOに注ぎ、CHCl(2×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮して、31を黄色油として得た。
(工程5:)
CHCl(3mL)中の31(0.333mmol以下)の溶液を、ジイソプロピルエチルアミン(87μL、0.50mmol)で処理し、続いて、3−(トリフルオロメチル)−4−フルオロフェニルイソシアネート(57μL、0.40mmol)で処理した。12時間後、この反応混合物を、飽和水性NaHCOで希釈し、CHCl(2×)で抽出した。合わせた有機相を乾燥し、真空中で濃縮した。分取用薄層クロマトグラフィー(5% MeOH/CHCl)により、32を透明油として得た(136mg、3工程にわたり75%):
Figure 0004330996
実施例225に記載の手順に類似の手順に従って、以下の化合物を調製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例232)
Figure 0004330996
(工程1:)
THF(25mL)中のソーダアミド(5.0g、128mmol)の溶液を、THF(25mL)中の1,4−ジオキサスピロ[4,5]デカン−8−オン(5.0g、32mmol)の溶液で処理した。30分後、この反応混合物を0℃まで冷却し、ヨウ化メチル(4.8mL、77mmol)を、反応温度を20℃未満に維持しながら滴下した。この反応物を、室温で1時間撹拌し、飽和水性NHClでクエンチし、EtO(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(20% EtO/ペンタン)により、1を透明な揮発性液体として得た(3.24g、55%)。
(工程2)
CHCl(170mL)中のケトン1(3.24g、17.6mmol)の溶液を、0℃で、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチルピリジン(5.4g、26.4mmol)で処理し、続いて、TfO(3.55mL、21.1mmol)で処理し、そして周囲温度まで加温した。60時間後、この反応を、1Mのクエン酸でクエンチし、そしてEtO(2×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、飽和NaHCO水溶液、ブラインで洗浄し、乾燥し、そして減圧下で濃縮した。粗生成物2を、DME/HO(4:1、65mL)に溶解し、NaCO(6.75g、63.4mmol)、LiCl(2.7g、63.4mmol)、3−シアノフェニルボロン酸(cyanophenylboronic acid)(4.65g、31.7mmol)およびPd(PhP)(1.0g、0.9mmol)で処理した。この反応混合物をエバポレートし、窒素(2×)でパージし、そして80℃まで加熱した。18時間後、この反応混合物を周囲温度まで冷却し、飽和NaHCO水溶液で希釈し、EtOAc(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、乾燥し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(10% EtOAc/ヘキサン)によって、3(2.80g、2工程にわたって59%)を黄色の液体として得た。
(工程3)
アセトン/HO(4:1、20mL)中のケタール3(1.0g、3.71mmol)の溶液を、PPT(1.4g、5.57mmol)で処理し、そして60℃まで加熱した。18時間後、この反応混合物を、周囲温度まで冷却し、そして濃縮した。この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液でクエンチし、そしてEtOAc(2×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、ブラインで洗浄し、乾燥し、そして減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(10% EtOAc/ヘキサン)によって、4(520mg、62%)を黄色の固体として得た。
(工程4)
CHCl(1mL)中のケトン4(150mg、0.666mmol)の溶液を、1−(2−アミノエチル)ピロリジン(127μL、1.0mmol)で処理し、続いて、チタンテトライソプロポキシド(300μL、1.0mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、MeOH(1mL)で希釈し、そして水素化ホウ素ナトリウム(50mg、1.3mmol)を添加した。さらに2時間後、この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてCHCl(4×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、乾燥し、そして減圧下で濃縮して、粗製の5(250mg)を黄色の油状物として得た。
(工程5)
CHCl(1mL)中の粗製の5(100mg、<0.309mmol)の溶液を、ジイソプロピルエチルアミン(108μL、0.618mmol)で処理し、続いて、3,5−ジクロロフェニルイソシアネート(87mg、0.464mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてEtOAc(2×)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し、そして減圧下で濃縮した。分取用薄層クロマトグラフィー(75% EtOAc/ヘキサン)によって、6(41mg、2工程にわたって26%)を白色の固体として得た。
Figure 0004330996
実施例232に記載の手順と類似の手順に従って、以下の化合物を調製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例235)
(工程1)
ベンゼン(700mL)中のトリフェニルホスフィン(29.4g、112.2mmol、ベンゼンから再結晶)の溶液を、0℃で15分間、ベンゼン(100mL)中の臭素(5.8mL、112.2mmol)の溶液で処理した。トリエチルアミン(15.6mL)を、ゆっくりと添加し、続いて、1,3−シクロペンタンジオン(10g、102mmol)を添加し、そしてこの反応混合物を周囲温度まで加温した。4時間後、この反応物を、シリカゲルを通して濾過し、EtOでリンスし、そして約150mLの容量になるまで濃縮した。残渣を、EtOで希釈し、シリカゲルを通して濾過し、そして濃縮した。この粗生成物(21g)を、MeOH(200mL)で希釈し、0℃まで冷却し、CeCl・7HO(56.6g、152mmol)で処理し、続いて、NaBH(5.75g、152mmol)を10分間かけて少しずつ添加した。12時間後、この反応を、飽和NHCl水溶液でクエンチし、減圧下で濃縮した。この濃縮物を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、CHCl(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し、そして減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(10% EtO/ヘキサン)によって、1(11.8g、2工程にわたって70%)を透明な油状物として得た。
(工程2)
4:1のDME/HO(35mL)中の1(530mg、3.24mmol)の溶液を、NaCO(520mg、4.90mmol)、4−トリフルオロメトキシフェニルボロン酸(1.00g、4.86mmol)、Pd(dppf)Cl(250mg、0.30mmol)で処理し、そして80℃まで加熱した。1時間後、この反応混合物を、周囲温度まで冷却し、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてEtOAc(2×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、ブラインで洗浄し、乾燥し、そして減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(33% EtOAc/ヘキサン)によって、2(380mg、48%)を白色固体として得た。
(工程3)
CHCl(40mL)中の2(380mg、1.55mmol)の溶液を、ジエチル亜鉛(7.75mL、ヘキサン中1.0M)で処理した。10分後、この反応混合物を0℃まで冷却し、CHCl(5mL)中のCH(624μL、7.75mmol)の溶液で処理し、そして一晩周囲温度で加温した。12時間後、この反応混合物を、飽和NHCl水溶液でクエンチし、そしてCHCl(2×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、飽和NaHCO水溶液で洗浄し、乾燥し、そして減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(33% EtOAc/ヘキサン)によって、3(270mg、67%)を透明な油状物として得た。
(工程4)
CHCl(10mL)中のアルコール3(270mg、1.05mmol)の溶液を、ピリジン(160μL、2.00mmol)で処理し、続いてDess−Martinペルヨージナン(640mg、1.50mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液および飽和Na水溶液でクエンチし、CHCl(2×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(25% EtOAc/ヘキサン)によって、4(248mg、92%)を透明な油状物として得た。
(工程5)
CHCl(1mL)中の4(123mg、0.478mmol)の溶液を、1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(106μL、0.622mmol)で処理し、続いてチタンテトライソプロポキシド(186μL、0.622mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、EtOH(1mL)で希釈し、そして水素化ホウ素ナトリウム(31mg、0.813mmol)を添加した。さらに2時間後、この反応混合物を、水(2mL)で希釈し、そして1時間撹拌した。この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてCHCl(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、乾燥し、そして減圧下で濃縮して、粗製の5(184mg)を透明な油状物として得た。
(工程6)
CHCl(5mL)中の粗製の5(184mg、<0.461mmol)の溶液を、ジイソプロピルエチルアミン(226μL、1.30mmol)で処理し、続いて、3−クロロ−4−フルオロフェニルイソシアネート(119μL、1.00mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてCHCl(2×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、乾燥し、そして減圧下で濃縮した。分取用薄層クロマトグラフィー(5% MeOH/CHCl)によって、6(188mg、2工程にわたって69%)を透明な油状物として得た。
Figure 0004330996
実施例235に記載の手順と類似の手順に従って、以下の化合物を調製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例241)
Figure 0004330996
(工程1)
CHCl(4mL)中のケトン1(1.0g、5.07mmol)の溶液を、4−アミノ−1−ブタノール(560μL、6.08mmol)で処理し、続いてチタンテトライソプロポキシド(1.80mL、6.08mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、EtOH(4mL)で希釈し、そして水素化ホウ素ナトリウム(290mg、7.60mmol)を添加した。さらに2時間後、この反応混合物を、水で希釈し、そして激しく撹拌した。3時間後、この反応混合物を、セライトを通して濾過し、EtOH(4×)でリンスし、そして減圧下で濃縮した。得られた固体を、CHCl、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてCHCl(4×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、乾燥し、そして減圧下で濃縮して、粗製の2(1.24g)を得た。粗アミノアルコール2(1.24g)を、CHCl(40mL)に溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(780μL、4.50mmol)で処理し、続いて3−(トリフルオロメチル)−4−フルオロフェニルイソシアネート(640μL、4.50mmol)で処理した。60時間後、この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてCHCl(2×)で抽出した。合わせた有機相を、乾燥し、そして減圧下で濃縮した。0℃での粉砕(CHCl)および濾過によって、3(1.44g、2工程にわたって60%)を白色の固体として得た。
(工程2)
CHCl(30mL)中のアルコール3(1.44g、3.04mmol)の溶液を、0℃で、ピリジン(490μL、6.00mmol)で処理し、続いてDess−Martinペルヨージナン(1.90g、4.50mmol)で処理し、そして周囲温度まで加温した。1.5時間後、この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液および飽和Na水溶液でクエンチし、そしてCHCl(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(2% MeOH/CHCl)によって、4(1.21g、84%)をオレンジ色の固体として得た。
(工程3)
CHCl中のアルデヒド4(150mg、0.318mmol)の溶液を、(6,6−ジメチル−3−アザ−ビシクロ[3.1.0]ヘキシ−2−イル)メタノール(55mg、0.381mmol)で処理し、続いて、NaB(OAc)H(157mg、0.740mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてCHCl(3×)で抽出した。合わせた有機相を、乾燥し、そして減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(EtOAc)によって、5(40mg、21%)を透明な油状物として得た。
Figure 0004330996
実施例241に記載の手順と類似の手順に従って、以下の化合物を調製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例248)
Figure 0004330996
(実施例248)
(工程1)
管をアルゴンでパージし、そしてCuI(34mg、0.18mmol)、上記の方法により調製した臭化物1(875mg、3.48mmol)、およびt−ブチルカルバメート(490mg、4.18mmol)、ならびにKCO(962mg、6.96mmol)を充填した。この管を、脱気し、そしてアルゴンを充填した。N,N’−ジメチルエチレンジアミン(37μL、0.35mmol)およびトルエン(3mL)を添加し、そしてこの管を密閉し、そして110℃まで加熱した。18時間後、この反応混合物を、周囲温度まで冷却し、セライトを通して濾過し、EtOAcでリンスし、そして減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(20% EtOAc/ヘキサン)によって、2(450mg、45%)を透明な油状物として得た。
(工程2)
CHCl(3mL)中のケトン2(450mg、1.57mmol)の溶液を、1−(3−アミノプロピル)−4−メチルピペラジン(347μL、2.04mmol)で処理し、続いて、チタンテトライソプロポキシド(610μL、2.04mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、EtOH(2mL)で希釈し、そして水素化ホウ素ナトリウム(101mg、2.67mmol)を添加した。さらに1.5時間後、この反応混合物を、水(2mL)で希釈し、そして30分間撹拌した。この反応混合物を、セライトを通して濾過し、MeOHでリンスし、そして減圧下で濃縮した。残渣を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてCHCl(5×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、乾燥し、そして減圧下で濃縮して、粗製の3(560mg)を黄色の油状物として得た。この粗生成物を、CHCl(10mL)に溶解し、そしてジイソプロピルエチルアミン(685μL、3.93mmol)で処理し、続いて、3−クロロ−4−フルオロフェニルイソシアネート(325μL、2.61mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてCHCl(2×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、乾燥し、そして減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(3% MeOH/CHCl)によって、4(640mg、2工程にわたって68%)を白色の固体として得た。
(工程3)
CHCl(8mL)中のカルバメート4(640mg、1.07mmol)の溶液を、0℃で、トリフルオロ酢酸(2mL)で処理し、そして周囲温度まで加温した。24時間後、この反応混合物を、減圧下で濃縮し、飽和NaHCO水溶液でクエンチし、そしてCHCl(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、乾燥し、そして減圧下で濃縮して、5(470mg、88%)を黄色の固体として得た。
(工程4)
CHCl(2mL)中のアニリン5(52mg、0.104mmol)の溶液を、ジイソプロピルエチルアミン(44μL、0.250mmol)、アセチルクロリド(12μL、0.160mmol)およびDMAP(5mg、0.04mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてCHCl(23×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、乾燥し、そして減圧下で濃縮した。分取用薄層クロマトグラフィー(10% MeOH/CHCl)によって、6(25mg、44%)を白色の固体として得た。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
実施例248に記載の手順と類似の手順に従って、以下の化合物を調製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例255)
Figure 0004330996
(工程1)
CHCl(2mL)中の上記の方法に従って調製した1(75mg、0.15mmol)の溶液を、トリエチルアミン(42μL、0.30mmol)で処理し、続いてエチルイソシアネート(16μL、0.20mmol)で処理した。18時間後、この反応混合物を、飽和NaHCO水溶液で希釈し、そしてCHCl(3×)で抽出した。合わせた有機抽出物を、乾燥し、そして減圧下で濃縮した。分取用薄層クロマトグラフィー(5% MeOH/CHCl)によって、2(85mg、99%)を白色の固体として得た。
Figure 0004330996
実施例255に記載される手順と類似の手順に従って、以下の化合物を調製した:
Figure 0004330996
(実施例257)
Figure 0004330996
(工程1)
4−(3−シアノフェニル)−2−シクロヘキセン−1−オン(方法1の工程2、0.5g、2.5mmole)を、15mlのTHFに溶解し、水酸化ナトリウム(油成物中の60%、0.2g、5mmole)を添加した。反応物を、0℃で半時間攪拌した。次いで、トリメチルシリルクロリド(0.27g、2.5mmole)を添加し、混合物を、0℃でさらに1時間攪拌した。ヨードメタンを添加し、反応物を、一晩かけてゆっくりと室温まで暖めた。50mlの酢酸エチルを、添加し、有機層を水(3×50ml)で洗浄し、そして硫酸ナトリウムで乾燥した。反応物は、非常に汚かったが、調製用TLCプレートによる精製後、非常に低い収率で1つの純粋化合物を得た(33mg、6%)。化合物は、4−(3−シアノフェニル)−2,2−ジメチル−3−シクロヘキセン−1−オンである。上記手順からの生成物を、実施例53の工程4および5と同じ手順を使用して表題化合物に転換し得る。
Figure 0004330996
以下の化合物を、同様の方法によって調製した:
Figure 0004330996
(実施例259)
Figure 0004330996
(工程1)
6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オン(方法5の手順b、8g、38mmole)、3−アミノ−1−プロパノール(5.7g、76mmole)およびチタニウム(IV)イソプロポキシド(5ml)を、200mlの塩化メチレン中、室温で一晩攪拌した。次いで、水素化ホウ素ナトリウム(2.8g、76mmole)を添加し、そして少量(約10ml)のメタノールをまた、添加し全て溶解させた。反応物を、室温で3時間攪拌した。200mlの1N HCl溶液を添加し、反応をクエンチし、水層を、塩化メチレン(2×100ml)で洗浄した。次いで、水層を、50% 水酸化ナトリウム溶液を用いてpH14まで塩基性化し、200mlの塩化メチレンを添加した。混合物をセライトケーキを通して濾過し、有機層を分離し、水(2×100ml)で洗浄した。上記有機溶液に、100mlの1N水酸化ナトリウム溶液を添加した。勢いよく攪拌しながら、ジ−t−ブチルカーボネート(8g、36.7mmole)を添加した。混合物を、室温で一晩攪拌した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を、減圧下で除去した。生成物を、溶出液として、酢酸エチル/ヘキサン(50/50)を使用して、カラムによって精製した。これは、トランス−3−(N−Boc−3−ヒドロキシ−プロプルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンとシス−3−(N−Boc−3−ヒドロキシ−プロプルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンの10対1混合物である(収率:7g、50%)。
(工程2)
トランス−3−(3−ヒドロキシ−プロプルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンとシス−3−(3−ヒドロキシ−プロプルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンの10対1混合物(7g、19mmole)を、150mlの塩化メチレン中に溶解した。Dess−Martin試薬(8.8g、21mmole)を添加し、反応物を、室温で2時間攪拌した。白色沈殿物を濾過し、捨てた。濾過物を、乾燥状態まで濃縮し、そして溶出液として酢酸エチル/ヘキサン(35/65)を使用してシリカプラグによって精製した。生成物は、トランス−3−(N−Boc−3−オン−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンとシス−3−(N−Boc−3−オン−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンの10対1混合物である(収率:6.4g、92%)。
(工程3)
トランス−3−(N−Boc−3−オン−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンとシス−3−(N−Boc−3−オン−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンの10対1混合物(2.3g、6.25mmole)、S−3−ヒドロキシピロリジン(1g、11.5mmole)およびチタニウム(IV)イソプロポシキド(5ml)を、100ml塩化メチレン中、室温で2時間攪拌した。ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(2.65g、12.5mmole)を添加し、反応物を、室温で一晩攪拌した。100mlの1N 水酸化ナトリウム溶液を添加し、混合物を、セライトケーキを通して濾過した。有機層を水(3×50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を、減圧下で除去した。残渣を、溶出液として酢酸エチル/メタノールを使用するカラム(40分で、100/0〜50/50の勾配)によって精製した。生成物は、トランス−3−(N−Boc−3−(S−3−ヒドロキシピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンとシス−3−(N−Boc−3−(S−3−ヒドロキシピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンの10対1混合物(1.14g、42%)である。
(工程4)
トランス−3−(N−Boc−3−(S−3−ヒドロキシピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンとシス−3−(N−Boc−3−(S−3−ヒドロキシピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンの10対1混合物(0.4g、0.91mmole)を、25mlの塩化メチレン中に溶解し、次いで、25mlのトリフルオロ酢酸を添加した。反応物を室温で2時間攪拌した。溶媒を除去し、残渣を、100mlの塩化メチレンと100mlの飽和重炭酸ナトリウム溶液との間で分配した。有機層を、水(2×50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。生成物を、溶出液として酢酸エチル/0.5Nメタノールを用いるカラム(40分で100/0〜0/100の勾配)によって精製した。生成物は、トランス−3−[3−(S−3−ヒドロキシピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンとシス−3−[3−(S−3−ヒドロキシピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンの10対1混合物である(0.20g、65%)。
(工程5)
トランス−3−[3−(S−3−ヒドロキシピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンとシス−3−[3−(S−3−ヒドロキシピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンの10対1混合物(26mg、0.077mmole)および3−クロロ−4−フルオロフェニルイソシアネート(13.1mg、0.077mmole)を、5mlの塩化メチレン中、室温で半時間攪拌した。反応溶液を、調製用TLCプレートに直接ロードし、プレートを純粋な酢酸エチル中で展開した。トランス異性体(N’−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−[トランス−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]へプト−3−イル]−N−[3−(s−3−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)プロピル]尿素(31.6mg HCl塩、75%))を、生成物としてプレートから単離した。
Figure 0004330996
以下の化合物を、同様の方法によって調製した。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例309)
Figure 0004330996
(工程1)
6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタール(方法5、工程2の手順bからの生成物、3g、11.8mmole)を、10mlの乾燥トルエン中に溶解した。この溶液を、100mlのトルエン中、アミノアセトアルデヒドジエチルアセタール(2.3g、17.3mmole)およびトリエチルアルミニウム(トルエン中の88mlの2M溶液)の溶液に添加した。反応物を、80℃で一晩攪拌した。さらなるアミノアセトアルデヒドジエチルアセタール(2.3g、17.3mmole)およびトリメチルアルミニウム(トルエン中の8.8mlの2M溶液)を添加し、反応物を、25時間を超えて80℃まで加熱した。反応を、1N 水酸化ナトリウム(100ml)を添加することによってクエンチした。有機層を、水(2×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を減圧下で除去した。生成物を、酢酸エチル/ヘキサンを使用するカラム(40分で、0/100〜40/60の勾配)によって精製した。生成物は、6−[3−(2−オン−ジエチルケタールアミノイミノ)フェニル]ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタールである(2.1g、48%)。
(工程2)
6−[3−(2−オン−ジエチルケタールアミノイミノ)フェニル]ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタール(2.1g、5.6mmole)を、100mlメタノール中に溶解した。次いで、10mlの5N 塩酸塩を添加し、混合物を、3時間還流した。溶媒を除去し、残渣を、100mlの酢酸エチルと100mlの飽和重炭酸ナトリウム溶液との間で分配した。有機層を、水(2×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。生成物を、ヘキサン/酢酸エチルを使用するカラム(40分で80/20〜0/100の勾配)によって精製した。生成物は、6-[3−(1H−イミダゾール−2−イル)フェニル]ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンである(0.67g、47%)。
(工程3)
6-[3−(1H−イミダゾール−2−イル)フェニル]ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オン(0.24g、0.95mmole)、1−ピロリジンプロパンアミン(0.48g、3.7mmole)およびチタニウム(IV)イソプロポキシド(2ml)を、50mlの塩化メチレン中、室温で2時間攪拌した。次いで、水素化ホウ素ナトリウム(0.14g、3.7mmole)を、添加した。反応物を、室温で2時間攪拌した。50mlの1N HCl溶液を添加して、反応をクエンチし、水層を、塩化メチレン(2×50ml)で洗浄した。次いで、水層を、50%の水酸化ナトリウム溶液でpH14まで塩基性化し、100mlの塩化メチレンを添加した。混合物を、セライトケーキを通して濾過した。有機層を、水(2×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。生成物を、メタノール中の塩化メチレン/0.5Nアンモニウムを使用するカラム(40分で、100/0〜0/100の勾配)によって精製した。生成物は、N−トランス−6−[3−1H−イミダゾール−2−イル)フェニル]ビシクロ[4.1.0]へプト−3−イル]−1−ピロリジンプロパンアミンである(0.19g、55%)。
上記化合物を、実施例270の工程5に従って最終産物に変え得る。表題化合物:N’−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−[トランス−6−(3−1H−イミダゾール−2−イル)フェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプト−3−イル]−N−[3−(1−ピロリジニル)プロピル]尿素。
Figure 0004330996
以下の化合物を、同様の方法によって調製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例315)
Figure 0004330996
(工程1)
トランス−3−[N−Boc−3−(S−3−ヒドロキシピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンとシス−3−[N−Boc−3−(S−3−ヒドロキシピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンの10対1混合物(方法7の工程3の生成物、0.74g、1.7mmole)を、100mlの塩化メチレンに溶解した。次いで、ジエチルアミノサルファートリフルオリド(0.93g、5.8mmole)を添加し、混合物を、室温で3時間攪拌した。100mlの水を添加し、反応をクエンチした。有機層を、分離し、硫酸ナトリウムで乾燥し、次いで、溶媒を除去した。残渣を、溶出液として塩化メチレン/メタノールを使用するカラム(30分で、100/0〜50/50の勾配)によって精製した。生成物は、トランス−3−[N−Boc−3−(R−3−フルオロピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンとシス−3−[N−Boc−3−(R−3−フルオロピロリジニル)−プロピルアミノ)−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプタンの10対1混合物である(0.55g、74%)。
上記生成物を、方法7の工程4および5を使用して表題化合物に転換し得る。N’−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−N−[トランス−6−(3−シアノフェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプト−3−イル]−N−[3−(R−3−フルオロピロリジニル)プロピル]尿素。
Figure 0004330996
以下の化合物を、同様の方法で調製した。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例326)
Figure 0004330996
(工程1)
3−ブロモチオアニソール(15g、74mmole)を、200mlの乾燥THFに溶解し、溶液を−78℃まで冷却した。n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.0M、37ml、74mmole)を、半時間滴下漏斗によって添加した。n−ブチルリチウムを添加した後、反応物を、30分間−78℃で攪拌した。100mlの乾燥THF中、1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカン−8−オン(11.5g、74mmole)を、30分間別の滴下漏斗によって添加した。反応物を一晩攪拌し、温度を、−25℃までゆっくりと上げた。次いで、反応を、200mlの水を添加することによってクエンチし、200mlの酢酸エチルを添加した。有機層を、水(3×400ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を、減圧下で除去した。生成物を、溶出液として、ヘキサン/酢酸エチルを使用するカラム(50分で、100/0〜50/50の勾配)によって精製した。生成物は、4−(3−メチルチオ)フェニル)−4−ヒドロキシシクロヘキサン−1−オンエチレンケタールである(収率:14.5g、70%)。
(工程2)
4−(3−(メチルチオ)フェニル)−4−ヒドロキシシクロヘキサン−1−オンエチレンケタール(14.5g、52mmole)およびトリエチルアミン(10.4g、103mmole)を、200mlの塩化メチレンに溶解した。次いで、100mlの塩化メチレン中のメシルクロリド(8.8g、77mmole)を、1時間滴下した。混合物を、室温で2時間攪拌した。さらなるトリエチルアミンおよびメシルクロリド(最初と等量)を添加し、反応物を、室温で1時間攪拌した。200mlの飽和重炭酸ナトリウム溶液を添加し、反応をクエンチした。有機層を、水(2×200ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を除去した。残渣を、溶出液として酢酸エチル/ヘキサンを使用するカラムによって精製した。生成物は、4−(3−メチルチオ)フェニル)−3−シクロヘキサン−1−オンエチレンケタールである(収率:12.5g、92%)。
(工程3)
ジエチル亜鉛(ヘキサン中の1M、108ml、108mmole)を、400mlの塩化メチレンと混合し、混合物を、−20℃まで冷却した。100mlの塩化メチレン中のトリフルオロ酢酸(12.4g、108mmole)を、15分で添加した。混合物を、−20℃で5分間攪拌した。次いで、70mlの塩化メチレン中のジヨードメタン(29g、108mmole)を、20分で添加し、混合物を5分間攪拌した。100mlの塩化メチレン中の4−(3−(メチルチオ)フェニル)−3−シクロヘキセン−1−オンエチレンケタール(9.5g、36.6mmole)を、10分で滴下した。混合物を、−5℃で一晩攪拌した。300mlの1N水酸化ナトリウム溶液を添加し、反応をクエンチした。有機層を、分離し、水(2×200ml)で洗浄し、そして硫酸ナトリウムで乾燥した。生成物を、溶出液として酢酸エチル/ヘキサンを使用するカラム(1時間で0/100〜40/60の勾配)によって精製した。生成物は、6−(3−(メチルチオ)フェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタールである(8.8g、88%)。
(工程4)
6−(3−(メチルチオ)フェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタール(0.6g、2.2mmole)およびトルエンスルホン酸(0.5g)を50mlのアセトン中で60℃まで3時間加熱した。溶媒を除去し、残渣を、100ml酢酸エチルと100mlの飽和重炭酸ナトリウム容器との間で分配した。有機層を、水(2×50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして溶媒を減圧下で除去した。生成物を、溶出液として酢酸エチル/ヘキサンを使用するカラムによって精製した。生成物は、6−(3−(メチルチオ)フェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンである(収率:0.43g、86%)。
(工程5)
6−[3−(メチルチオ)フェニル]ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オン(0.43g、1.9mmole)、1−ピロリジンプロパンアミン(0.71g、5.5mmole)および新規の活性化モレキュラーシーブ(2g)を、50mlの塩化メチレン中、室温で一晩攪拌した。次いで、水素化ホウ素ナトリウム(0.14g、3.7mmole)を添加した。反応物を、室温で2時間攪拌した。50mlの1N HCl溶液を添加し、反応をクエンチした。モレキュラーシーブを除去し、水層を、塩化メチレン(2×50ml)で洗浄した。次いで、水層を、50%の水酸化ナトリウム溶液でpH14まで塩基性化し、100mlの塩化メチレンを添加した。有機層を、水(2×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。生成物を、メタノール中塩化メチレン/0.5N アンモニウムを使用するカラム(40分で100/0〜0/100の勾配)によって精製した。生成物は、主に、N−トランス−6−[3−(メチルチオ)フェニル]ビシクロ[4.1.0]ヘプト−3−イル]−1−ピロリジンプロパンアミンであり、これ(0.31g、49%)を、さらなる精製をせずに次の工程において使用した。
(工程6)
N−トランス−6−[3−チオメトキシフェニル]ビシクロ[4.1.0]ヘプト−3−イル]−1−ピロリジンプロパンアミン(80mg、0.24mmole)および3,4−ジフルオロフェニルイソシアネート(74mg、0.48mmole)を、5mlのCH2CL2中で2時間攪拌した。反応溶液を、調製用TLCプレート上にロードした。このプレートを、EtOAc/MeOH(95/5)溶液によって展開し、生成物を、プレートから単離した。生成物は、SCH 643212(17.4 HCl塩、14%)である。N’−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−[トランス−6−(3−(メチルチオ)フェニル)−ビシクロ[4.1.0]ヘプト−3−イル]−N−[3−(s−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)プロピル]尿素。
Figure 0004330996
以下の化合物を、同様の手順を使用して作製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例331)
Figure 0004330996
(工程1)
6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタール(方法[[Pの場合において実施例123]]、工程2の手順bからの生成物、2g、3.9mmole)を、10mlの乾燥エタノール中に溶解した。塩化亜鉛(ヘキサン中の0.5N、1ml)を添加し、混合物を、電子レンジ中で200Wで10分間照射した。反応容器を室温まで冷却した後、100mlの酢酸エチルを、添加した。有機層を、水(2×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下で除去した。生成物を、溶出液として酢酸エチル/ヘキサンを使用するカラム(1時間で0/100〜55/45の勾配)によって精製した。生成物は、6−[3−(オキサゾリノ−2−イル)フェニル]ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタール(0.9g、38%)である。
(工程2)
6−[3−(オキサゾリノ−2−イル)フェニル]ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタール(0.9g、3mmole)およびDDQ(1.37g、6mmole)を、100mlのトルエン中で2時間還流した。反応物を、室温まで冷却し、次いで、100mlの1N水酸化ナトリウム溶液を、添加した。有機層を水(2×100ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。生成物を、ヘキサン/酢酸エチルを使用するカラム(50分で100/0〜40/60の勾配)によって精製した。生成物は、6−[3−(2−オキサゾリル)フェニル]ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタールである(0.30g、34%)。
上述の化合物を、方法10の工程4〜6に従って表題の化合物に変換し得る。N’−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−[トランス−6−(3−(2−オキサゾリル)フェニル)−ビシクロ[4.1.0]へプト−3−イル)−N−[3−(1−ピロリジニル)プロピル]尿素。
Figure 0004330996
以下の化合物を、類似の方法で調製した。
Figure 0004330996
(実施例333)
Figure 0004330996
(工程1)
6−(3−メチルチオ)フェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタール(方法10の工程3による;1.0g、3.6mmol)を、100mlの塩化メチレン中に溶解した。次いで、m−クロロ過安息香酸(77%、0.81%,3.6mmol)を添加して、この反応物を、室温で1時間攪拌した。この反応物を、1N水酸化ナトリウム溶液(50ml)で洗浄して、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして、溶媒を減圧下で取り除いた。この生成物を、溶離液として酢酸エチル/ヘキサンを使用するシリカプラグによって精製した。この生成物は、6−(3−(メチルスルフィニル)フェニル)ビシクロ[4.1.0]ヘプタン−3−オンエチレンケタール(0.67g,63%)である。
上述の化合物を、方法10の工程4〜6に従って表題の化合物に変換し得る。N’−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−[トランス−6−(3−(メチルスルフィニル)フェニル)−ビシクロ[4.1.0]へプト−3−イル]−N−[3−(s−3−ヒドロキシ−1−ピロリジニル)プロピル]尿素。
Figure 0004330996
以下の化合物を、類似の方法で調製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例340)
N−[1−[2−[トランス−6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.10]へプト−3−イル][[(3,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル]アミノ]エチル]−3−ピロリジニル]−2,2,2−トリフルオロアセトアミド(本明細書中に記載の方法によって調製される)(120mg,0.21mmol)を、10mlのMeOH中に溶解した。次いで、KCO(250mg,1.81mol)を、添加した、5mLの水を添加して、全てのKCOを溶解するために使用した。この反応混合物を、一晩攪拌した。次いで、溶媒を、減圧下で取り除いた。次いで、この油状の残渣を、30mLのCHClおよび20mLの水の中で分配した。この有機物を、水(2×20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして、溶媒を減圧下で取り除いた。この粗生成物を、CHCl/MeOH(0.35NH)(100%CHClから100%MeOHまでの勾配)を使用するカラムクロマトグラフィーによって精製した。この生成物は、N−[2−(3−アミノ−1−ピロリジニル)エチル]−N−[トランス−6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]へプト−3−イル]−N’−(3,4−ジフルオロフェニル)尿素(総収量:75mg,75%)である。
類似の手順を使用して、以下の化合物を調製した:
Figure 0004330996
(実施例342)
Figure 0004330996
N−[2−(3−アミノ−1−ピリジニル)エチル]−N−[トランス−6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]へプト−3−イル]−N’−[(3,4−ジフルオロフェニル)尿素(方法に従って調製される)(60mg,0.13mmol)を、5mlのCHCl中に溶解した。次いで、トリエチルアミン(53mg,0.52mmol)を添加して、その後の無水酢酸(27mg,0.26mmol)を添加した。反応混合物を、室温で2時間攪拌した。次いで、反応混合物を、30mlの飽和炭酸水素ナトリウム溶液に注ぎ、そしてさらに20mlのCHClを添加した。有機層を、水(2×20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして、溶媒を減圧下で取り除いた。この粗生成物を、5%MeOH、95%酢酸エチルを使用して分取TLCによって精製した。収量:40mg,62%である。
適切な無水物、スルホニルクロリド、スルファモイルクロリド、カルボニルクロリド、またはイソシアネートを使用して、以下の化合物を、類似の手順で調製した:
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例356)
Figure 0004330996
N’−(3,4−ジフルオロフェニル)−N−[トランス−6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]へプト−3−イル]−N−[1,2−ジ−(1−メチルエチル)アミノ]エチル]尿素の調製
(工程1)
ケトン(方法5の工程3による;0.97g、4.6mmol)を、窒素下で20mLのDCM中の2−アミノエタノール(0.31g,6mmol,1.当量)、Ti(OiPr)(1.44g、1.1当量)と一晩混合した。この溶液を、氷浴を用いて冷却して、そして、NaBH(0.18g,1.1当量)を添加した。30分後に、この氷浴を、取り除き、そして、さらに3.5時間後に、この反応をメタノールによってクエンチした。この溶媒を、取り除き、そして、EtOAcを、添加した。1N NaOHを用いて洗浄した後に、この粗生成物を、クロマトグラフィー(EtOAc:ヘキサン=1:3〜1:1)にかけて、所望の生成物(0.56g,48%)を得た。
Figure 0004330996
(工程2および工程3)
上記の生成物(0.42g,1.64mmol)を、ジ−tert−ブチルカーボネート(0.42g,1.12当量)、NaHCO(0.2g、1当量)、8mL THF、5mLの水で処理して、そして、室温で2時間攪拌した。EtOAcでの抽出および溶媒の除去によって0.7gを得、これを、10mL DCM中のDess−Martin試薬(1g,1.2当量)で直接処理した。室温で2時間攪拌した後に、この溶媒を除去し、そして、EtOAcを添加した。この有機層を、固形物が、溶媒素除去した後にみられなくなるまで数回、飽和NaHCOで洗浄した。クロマトグラフィー(EtOAc:ヘキサン=1:3)によって、所望の生成物アルデヒド(0.48g,2工程で83%の収率)を得た。
Figure 0004330996
(工程4および工程5)
上記のアルデヒド(280mg,0.79mmol)を、8mLのDCM中の、N,N−ジイソプロピルアミン(Fluka,0.57g,4当量)およびNaBH(OAc)(0.84g、5当量)と混合して、24時間攪拌した。この反応を、MeOHでクエンチして、そして、この溶媒を、除去した。この粗生成物を、DCM中に再度溶解し、1N NaOHで洗浄した。この有機層を、樹脂結合イソシアネート(Argonaut,3.1g,6当量)で、4時間処理した。この粗生成物をろ過し、そして、この濾液を乾燥した。
(工程6〜工程8)
上記の化合物を、50% TFA/DCMで一晩処理した。この溶媒を、除去して、2N NH/MeOHを、添加し、そして完全に除去して、遊離アミンを定量的に得た。この遊離アミンを、DCM中に溶解して、コットンボールを介してこの塩を除去した。次いで、これを、5mLのDCM中の3,4−ジフルオロフェニルイソシアネート(0.18g,1.5当量)で、室温にて1時間処理した。樹脂結合性トリスアミン(Argonaut,0.36g,2当量)を添加して、3時間添加した。濾過後に、この濾液を回収して156mgの所望の生成物(40%収率)を得た。
Figure 0004330996
以下の化合物を、上述の手順に類似の手順に従って調製した。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例486)
Figure 0004330996
1,1−ジメチルエチル4−[[[トランス−6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]へプト−3−イル][[(3,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル]アミノ]メチル]−1−ピペリジンカルボキシレートを、方法6に従って達成した。この化合物(122mg,0.21mmol)を、50%TFA/DCMで一晩処理した。この溶媒を、除去して、EtOAc,1N NaOHを添加した。この溶媒を取り除いた後に、この粗生成物を、5mL THF、樹脂結合ジイロプロピルエチレルアミン(Argonaut、0.22g、4当量)およびMeSOCl(49mg,2当量)中に溶解して、一晩攪拌した。樹脂結合トリスアミン(0.19g、4当量)を加え、6時間攪拌した。濾過によって、濾液が与えられ、この濾液を、樹脂結合P−TsOH(Argonaut、0.65g、4当量)で一晩処理して、この濾過によって、所望の生成物4−[[[トランス−6−(3−シアノフェニル)ビシクロ[4.1.0]へプト−3−イル][[(3,4−ジフルオロフェニル)アミノ]カルボニル]アミノ]メチル]−1−(メチルスホニル)ピペリジン(65mg)を得た。
Figure 0004330996
以下の化合物を、実施例に記載の手順に類似の手順に従って調製した。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
(実施例548)
Figure 0004330996
6の合成を、方法[[JS2]]に記載の手順によって達成した。7の合成を、Chem.Ber.1987,1191に従って達成した。0℃にて、3−フルオロアニリン(5g,45mmol)/100mL DCMに、クロロスルホン酸(5.35g,1当量)を滴下した。この混合物を、3時間攪拌した。この溶媒を取り除いた後に、150mLのトルエンを、添加して、その後に、PCl(9.36g,1当量)を添加した。この溶液を、2時間還流した。冷却した後に、この溶媒を取り除いて、その粗生成物をペンタンで洗浄して、減圧下で1時間乾燥した。次いで、この中間体(46.5mg,2当量)を、2mLのDCM中の、6(38mg,0.111mol,1当量)およびHunig塩基(29mg,2当量)で一晩処理した。分取TLCによって、最終生成物8(42mg)を提供した。
Figure 0004330996
(MCHレセプター結合アッセイ)
MCHレセプターを発現する、CHO細胞由来の膜を、5mM HEPESを用いて15分間、4℃にて細胞を溶解することによって、調製した。細胞溶解物を、遠心分離(12.5000×g,15分間)し、そしてこのペレットを、5mMのHEPES中に再懸濁した。96ウェルプレート(Microlite,Dynex Technologies)の各々について、1mgの細胞膜を、容積が10mlの結合緩衝液(25mM HEPES,10mM MGCl、10mM NaCl,5mM MnCl,0.1% BSA)中にて、10mgのコムギ胚凝集素SPAビーズ(Amersham)とともに5分間、4℃にてインキュベートした。この膜/ビーズ混合物を、遠心分離(1500×g,3.5分間)し、この上清を吸引し、そして、そのペレットを10mlの結合緩衝液中に再懸濁した。次いで、この遠心分離、吸引および再懸濁を、繰り返しした。次いで、この膜/ビーズ混合物(100μl)を、50μlの500pM[125I]−MCH(NEN)および50mlの適切な濃度(所望の最終濃度の4倍の濃度)の化合物を含む、96ウェルプレートに添加した。非特異的結合を、1μMのMCHを結合反応物中に含むことによって決定した。この結合反応物を、室温にて2時間インキュベートした。次いで、プレートをTOPCOUNTマイクロプレートシチレーションカウンター(Packard)中で分析した。データを分析して、Ki値をGraphPad Primを用いて決定した。
本発明の化合物について、約1nM〜約600nMのMCHレセプター結合活性(Ki値)の範囲が観察された。本発明の化合物は、約1nM〜約250nM、より好ましくは、約1〜約30nM、最も好ましくは、約1〜約5nMの範囲の結合活性を有している。
Figure 0004330996
これらの試験結果および「発明の背景」の節の中の参考文献に記載の化合物についての背景知識から、本発明の化合物は、上述した代謝障害および摂食障害などの疾患を処置することにおいて有用性を有することが当業者にとって明らかである。
本発明は、上記のような具体的な実施形態と併せて記載されるが、それらの多くの代替物、改変物、および他のバリエーションが、当業者にとって明らかである。このような全ての、代替物、改変物、およびバリエーションは、本発明の精神および範囲のうちにあることが意図される。
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
さらなる好ましい群の化合物を、表1aに列挙する。
(表1a)
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
さらなる好ましい群の化合物を、表1bに記載する。
(表1b)
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996
Figure 0004330996

Claims (27)

  1. 構造式
    Figure 0004330996
    によって表される化合物、あるいは該化合物の薬学的に受容可能な塩または溶媒和物、異性体またはラセミ混合物であって、ここで、
    Arは、 6−14 アリール、5〜14個の環原子を含むヘテロアリール、(R−置換 6−14 アリールまたは5〜14個の環原子を含む(R−置換ヘテロアリールであり、ここで、pが、1〜3の数であり、pが1より大きい場合、各Rは、同じであり得るかまたは異なり得、そして 1−20 アルキル、 3−10 シクロアルキル、ハロ、−CN、 1−20 アルコキシ、−CF、−OCF、−C(O)N(R、−N(R、(C〜C )アルキレン−N(R−S−(C 1−20 アルキル、−S(O)−(C 1−20 アルキル、−S(O)−(C 1−20 アルキル、−S(O)N(R、−N(R)C(O)R、(C〜C)N(R)C(O)R、NO、−C(O)(C 1−20 アルキル、C(O)R、C(ROR、C=NORおよび以下:
    Figure 0004330996
    からなる群より選択される環式部分からなる群より独立して選択され、ここで、該環式部分が、Arと一緒に、必要に応じてインドロン、ベンゾイミダゾール、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイソオキサゾール、またはベンゾトリアゾールのような縮合芳香族部分を形成し得;そしてさらに、2つのR基が隣接する場合、該隣接するR部分は、必要に応じて、一緒に連結され得、メチレンジオキシ部分またはエチレンジオキシ部分を形成し、
    Arは、 6−14 アリール、5〜10個の環原子を含むヘテロアリール、(R−置換 6−14 アリールまたは5〜10個の環原子を含む(R−置換ヘテロアリールであり、ここで、pが、1〜3の数であり、pが1より大きい場合、各Rは、同じであり得るかまたは異なり得、そして 1−20 アルキル、 3−10 シクロアルキル、ハロ、−CN、 1−20 アルコキシ、−CF、−OCF、−C(O)N(R、−N(R 、(C〜C)アルキレン−N(R−S−(C 1−10 アルキル、−S(O)−(C 1−10 アルキル、−S(O)−(C 1−20 アルキル、−S(O)N(R 、−N(R)C(O)R、(C〜C)N(R)C(O)R、NO、−C(O)(C 4−10 アルキル、C(O)R、C(ROR、C=NORおよび以下:
    Figure 0004330996
    からなる群より選択される環式部分からなる群より独立して選択され、ここで、該環式部分が、Ar と一緒に、必要に応じてインドロン、ベンゾイミダゾール、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイソオキサゾール、またはベンゾトリアゾールのような縮合芳香族部分を形成し得;そしてさらに、2つのR基が隣接する場合、該隣接するR部分は、必要に応じて、一緒に連結され得、メチレンジオキシ部分またはエチレンジオキシ部分を形成し、
    Xは、O、S、またはN−(CN)であり;
    Yは、単結合または 1−20 アルキレン基であり;
    Zは、C〜CシクロアルキレンまたはC〜Cヘテロシクロアルキレンであり、ここで、該C〜Cシクロアルキレン基またはC〜Cヘテロシクロアルキレン基の各々が、必要に応じて、該環式環内に1つまたは2つの二重結合を含み、そして必要に応じて、該環において1〜4個のR基で置換され、ここで、各Rが、 1−20 アルキル、 3−10 シクロアルキル、−OH、−N(R、−NRCO(C 1−20 アルキル、(C 1−20 アルコキシおよび−OC(O)−(C 1−10 アルキルからなる群より独立して選択され、但し、Rが−OHまたは−N(Rである場合、Rは、窒素に隣接する炭素に結合せず、2つのR基が、−OHである場合、どちらのRもZ上の同じ炭素上に無く、さらに、2つのR基が必要に応じて一緒に連結され得、その結果、Zおよび該2つのR基が、一緒に、5〜12個の原子を含むビシクロアルキレン基またはビシクロヘテロアルキレン基を形成し;
    は、
    Figure 0004330996
    であり;
    は、水素または 1−20 アルキルであり;
    各Rは、独立して、水素、 1−20 アルキル、 3−10 シクロアルキル、(C 3−10 シクロアルキル(C 1−20 アルキル、(C 1−20 アルコキシ(C 1−20 アルキレン−、 6−14 アリール、(C 6−14 リール(C 1−20 )アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール(C 1−20 )アルキル、−S(O(C 1−20 アルキル、−S(O(C 6−14 アリール、−S(O)N(H)(C 1−20 アルキル、−S(O)N( 1−20 アルキル)、−S(O(C 1−20 アルキル、−S(O)ヘテロシクロアルキル、−C(O)(C 1−20 アルキル、−C(O)(C 6−14 アリール、−C(O)ヘテロアリール、−C(O)ヘテロシクロアルキル、−C(O)N(H)(C 1−20 アルキル、−C(O)N( 1−20 アルキル)、−C(O)N(H)(C 6−14 アリール、−C(O)O(C 1−20 アルキル、−C(O)O(C 6−14 アリールまたは(C 1−20 アルキレン−C(O)O(C 1−20 アルキルであり、ここで、アルキレン、アルコキシ、アラルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルまたはシクロアルキル基の各々は、独立して、非置換であり得るか、ハロ置換され得るか、またはヒドロキシ置換され得、該ヘテロアリールは、5〜14個の環原子を含み、該ヘテロシクリルまたはヘテロシクロアルキルは、3〜10個の環原子を含み
    は、R 1−20 アルコキシまたは−N(Rであり、但し、Rが硫黄原子に結合される場合、Rは、水素ではなく;
    は、水素、−N(R 1−20 アルキル、 3−10 シクロアルキル(C 1−20 アルキル、 6−14 アリール、(C 6−14 リール(C 1−20 )アルキル、ヘテロアリール(C 1−20 )アルキル、(C 1−20 アルコキシまたは(C 1−20 アルコキシ(C 1−20 アルキレン−であり、ここで、該アルキル基、アルキレン基、アルコキシ基、アラルキル基、アリール基、ヘテロアラルキル基、またはシクロアルキル基の各々は、独立して、非置換であり得るか、ハロ置換され得るか、またはヒドロキシ置換され得、そして該ヘテロアリールが、5〜14個の環原子を含み
    は、水素、 1−20 アルキルまたは 3−10 シクロアルキルであり;
    は、水素、−C(O)(C 1−20 アルキルまたは−S(O(C 1−20 アルキルであり
    但し、
    −N(Rの各Rは、同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択され;
    −C(O)N(R、−N(Rおよび−S(O)N(Rの各々のRおよびRは、同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択され;そして
    上記化学式において、各RおよびRが同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択される、
    化合物。
  2. 請求項1に記載の化合物であって、ここで、
    ArおよびAr独立して、フェニル、ピリジル、 −置換フェニルまたは −置換ピリジルから選択され、該Ar およびAr 同じであるかまたは異なり、独立して選択され、は、1〜3個であり、同じであり得るかまたは異なり得、各々独立してC 1−20 アルキル、 3−10 シクロアルキル、ハロ、−CN、 1−20 アルコキシ、−CF、−OCF、−C(O)N(R、−N(R −S− 1−20 アルキル、−S(O)−(C 1−20 アルキル、−S(O)−(C 1−20 アルキル、−S(O)N(R、−N(R)C(O)R NO
    Figure 0004330996
    からなる群より独立して選択され、ここで、各RおよびRが、同じであり得るかまたは異なり得、そして独立して選択されるか、または2つの隣接したR基が、一緒に連結されて、メチレンジオキシ基またはエチレンジオキシ基を形成し得;
    Xは、Oであり;
    Yは−CHCH−、−CHCHCH−または−CHCHCHCH−であり;
    は、
    Figure 0004330996
    であり
    は、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)シクロアルキル、−(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキレン−、 14 アリール、(C 14 アラルキル、(C 20 ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール(C 20 )アラルキルであり、ここで、該アルキル基、アルキレン基、アルコキシ基、アラルキル基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロアラルキル基またはシクロアルキル基の各々が、独立して、非置換であり得るか、ハロ置換され得るか、またはヒドロキシ置換され得、該ヘテロアリールが、5〜14個の環原子を含み、そして該ヘテロシクリルが、3〜10個の環原子を含み
    は、R、(C〜C)アルコキシまたは−N(Rであり、ここで、各Rが同じであり得るかまたは異なり得、独立して選択され、但し、Rが硫黄原子に結合される場合、Rは、水素ではなく;
    は、水素、−(C〜C)アルキル、−(C〜C)シクロアルキル、−(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキル、 14 アリール、(C 14 リール(C 20 )アルキル、ヘテロアリール(C 20 )アルキル、(C〜C)アルコキシまたは(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキレン−であり、ここで、該アルキル基、アルキレン基、アルコキシ基、アラルキル基、アリール基、ヘテロアラルキル基、またはシクロアルキル基の各々は、独立して、非置換であり得るか、ハロ置換され得るか、またはヒドロキシ置換され得、そして該ヘテロアリールが、5〜14個の環原子を含み
    は、水素、−(C〜C)アルキルまたは−(C〜C)シクロアルキルである、
    化合物。
  3. 請求項に記載の化合物であって、Arは、R−置換フェニルであり、該Rが、Zに対する連結点に関して、該置換フェニルの3位に位置付けられる1つの基である、化合物。
  4. 請求項に記載の化合物であって、Rが、−CN、−OCF、クロロ、−C(O)N(R、−N(R、または−N(R)C(O)Rである、化合物。
  5. 請求項に記載の化合物であって、Arは、ピリジルであり、そしてArは、ハロ置換フェニルまたは(CF)置換フェニルである、化合物。
  6. 請求項に記載の化合物であって、Arは、ピリジルであり、そしてArは、ハロ置換ピリジルまたは(CF)置換ピリジルである、化合物。
  7. 以下:
    Figure 0004330996
    Figure 0004330996
    Figure 0004330996
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物、あるいはその薬学的に受容可能な塩または溶媒和物。
  8. 以下:
    Figure 0004330996
    である、請求項1に記載の化合物、あるいはその薬学的に受容可能な塩または溶媒和物
  9. 代謝障害、摂食障害または糖尿病を処置するための薬学的組成物であって、治療的有効量の少なくとも1種の請求項1に記載の化合物を含む、薬学的組成物。
  10. 代謝障害、摂食障害または糖尿病を処置するための薬学的組成物であって、治療的有効量の少なくとも1種の請求項に記載の化合物を含む、薬学的組成物。
  11. 請求項に記載の薬学的組成物であって、前記摂食障害が、過食症である、薬学的組成物。
  12. 請求項に記載の薬学的組成物であって、前記代謝障害が、肥満である、薬学的組成物。
  13. 請求項10に記載の薬学的組成物であって、前記摂食障害が、過食症である、薬学的組成物。
  14. 請求項10に記載の薬学的組成物であって、前記代謝障害が、肥満である、薬学的組成物。
  15. 肥満に関連する障害を処置するための薬学的組成物であって、治療的有効量の少なくとも1種の請求項1に記載の化合物、または該化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物を含む、薬学的組成物。
  16. 肥満に関連する障害を処置するための薬学的組成物であって、治療的有効量の少なくとも1種の請求項に記載の化合物、または該化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物を含む、薬学的組成物。
  17. 請求項15に記載の薬学的組成物であって、前記肥満に関連する障害が、II型糖尿病、インシュリン耐性、高脂血症または高血圧のうちの少なくとも1つである、薬学的組成物。
  18. 請求項16に記載の薬学的組成物であって、前記肥満に関連する障害が、II型糖尿病、インシュリン耐性、高脂血症または高血圧のうちの少なくとも1つである、薬学的組成物。
  19. 大うつ病、躁鬱病、不安症、精神分裂病および睡眠障害を処置するための薬学的組成物であって、治療的有効量の少なくとも1種の請求項1に記載の化合物、または該化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物を含む、薬学的組成物。
  20. 大うつ病、躁鬱病、不安症、精神分裂病および睡眠障害を処置するための薬学的組成物であって、治療的有効量の少なくとも1種の請求項に記載の化合物、または該化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物を含む、薬学的組成物。
  21. 摂食障害を処置するための薬学的組成物であって、該薬学的組成物が、
    1化合物であって、該第1化合物が、請求項1に記載の化合物、または該化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物である、第1化合物;および
    第2化合物であって、該第2化合物が、βアゴニスト、トリオミメチック剤、食欲抑制剤およびNPYアンタゴニストからなる群から選択される抗肥満薬および/または食欲抑制剤である、第2化合物、
    を含
    薬学的組成物。
  22. 摂食障害を処置するための薬学的組成物であって、該薬学的組成物が、
    1化合物であって、該第1化合物が、請求項に記載の化合物、または該化合物の薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物である、第1化合物;および
    第2化合物であって、該第2化合物が、βアゴニスト、トリオミメチック剤、食欲抑制剤およびNPYアンタゴニストからなる群から選択される抗肥満薬および/または食欲抑制剤である、第2化合物、
    を含
    薬学的組成物。
  23. 薬学的組成物であって、治療有効量の
    第1化合物であって、該第1化合物が、請求項1に記載の化合物であるか、または該化合物の薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である、第1化合物;
    第2化合物であって、該第2化合物が、βアゴニスト、トリオミメチック剤、食欲抑制剤およびNPYアンタゴニストからなる群から選択される抗肥満薬および/または食欲抑制剤である、第2化合物;および
    薬学的に受容可能なキャリア、
    を含む、薬学的組成物。
  24. 薬学的組成物であって、治療有効量の
    第1化合物であって、該第1化合物が、請求項1に記載の化合物であるか、または該化合物の薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である、第1化合物;
    第2化合物であって、該第2化合物が、アルドースレダクターゼインヒビター、グリコーゲンホスホリラーゼインヒビター、ソルビトールデヒドロゲナーゼインヒビター、タンパク質チロシンホスファターゼ1Bインヒビター、ジペプチジルプロテアーゼインヒビター、インシュリン、インシュリン模倣物、メトホルミン、アカルボース、トログリタゾン、ロサグリタゾン、ピオグリタゾン、GW−1929、スルホニルウレア、グリパジド、グリブリド、およびクロルプロパミドからなる群より選択される、第2化合物;および
    薬学的に受容可能なキャリア、
    を含む、薬学的組成物。
  25. 治療的に有効量の少なくとも1種の請求項1に記載の化合物と少なくとも1種の薬学的に受容可能なキャリアとを組み合わせて含む、薬学的組成物。
  26. 治療的に有効量の少なくとも1種の請求項に記載の化合物と少なくとも1種の薬学的に受容可能なキャリアとを組み合わせて含む、薬学的組成物。
  27. 少なくとも1種の請求項1に記載の化合物、および少なくとも1種の薬学的に受容可能なキャリアを組み合わせる工程を包含する、薬学的組成物を作製するための方法。
JP2003548823A 2001-12-04 2002-12-03 肥満の処置のためのmchアンタゴニストとしてのn−アリール−n’−アリールシクロアルキル−尿素−誘導体 Expired - Fee Related JP4330996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33726201P 2001-12-04 2001-12-04
US39985302P 2002-07-31 2002-07-31
PCT/US2002/038408 WO2003047568A1 (en) 2001-12-04 2002-12-03 N-aryl-n'-arylcycloalkyl-urea derivatives as mch antagonists for the treatment of obesity

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009118103A Division JP2009235076A (ja) 2001-12-04 2009-05-14 肥満の処置のためのmchアンタゴニストとしてのn−アリール−n’−アリールシクロアルキル−尿素−誘導体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005511656A JP2005511656A (ja) 2005-04-28
JP2005511656A5 JP2005511656A5 (ja) 2006-03-09
JP4330996B2 true JP4330996B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=26990617

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003548823A Expired - Fee Related JP4330996B2 (ja) 2001-12-04 2002-12-03 肥満の処置のためのmchアンタゴニストとしてのn−アリール−n’−アリールシクロアルキル−尿素−誘導体
JP2009118103A Pending JP2009235076A (ja) 2001-12-04 2009-05-14 肥満の処置のためのmchアンタゴニストとしてのn−アリール−n’−アリールシクロアルキル−尿素−誘導体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009118103A Pending JP2009235076A (ja) 2001-12-04 2009-05-14 肥満の処置のためのmchアンタゴニストとしてのn−アリール−n’−アリールシクロアルキル−尿素−誘導体

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7348328B2 (ja)
EP (1) EP1453501B1 (ja)
JP (2) JP4330996B2 (ja)
KR (1) KR20050044664A (ja)
CN (1) CN1617718A (ja)
AR (1) AR037621A1 (ja)
AT (1) ATE404190T1 (ja)
AU (1) AU2002348269A1 (ja)
CA (1) CA2468967A1 (ja)
DE (1) DE60228317D1 (ja)
ES (1) ES2312637T3 (ja)
HU (1) HUP0500034A2 (ja)
IL (1) IL162311A0 (ja)
MX (1) MXPA04005503A (ja)
PE (1) PE20030680A1 (ja)
TW (1) TW200302719A (ja)
WO (1) WO2003047568A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005033063A2 (en) 2003-10-01 2005-04-14 The Procter & Gamble Company Melanin concentrating hormone antagonists
CA2540845C (en) * 2003-10-02 2010-11-09 Schering Corporation Aminobenzimidazoles as selective melanin concentrating hormone receptor antagonists for the treatment of obesity and related disorders
DE102004003811A1 (de) * 2004-01-25 2005-08-11 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Substituierte N-Cyclohexylimidazolinone, Verfahren ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
US20080125403A1 (en) 2004-04-02 2008-05-29 Merck & Co., Inc. Method of Treating Men with Metabolic and Anthropometric Disorders
US7361769B2 (en) * 2004-07-16 2008-04-22 Schering Corporation Heterocyclyls as selective melanin concentrating hormone receptor antagonists for the treatment of obesity and related disorders
US20070043100A1 (en) 2005-08-16 2007-02-22 Hagen Eric J Novel polymorphs of azabicyclohexane
CN101076524A (zh) * 2004-10-12 2007-11-21 法马科皮亚药物研发公司 作为选择性黑色素浓集激素受体拮抗剂的治疗肥胖和相关病症的双环化合物
US8394765B2 (en) 2004-11-01 2013-03-12 Amylin Pharmaceuticals Llc Methods of treating obesity with two different anti-obesity agents
AU2005305036B2 (en) * 2004-11-01 2011-03-10 Amylin Pharmaceuticals, Llc Treatment of obesity and related disorders
US20090156474A1 (en) * 2004-11-01 2009-06-18 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating obesity and obesity related diseases and disorders
JPWO2006104280A1 (ja) * 2005-03-31 2008-09-11 武田薬品工業株式会社 糖尿病の予防・治療剤
US7799943B2 (en) * 2005-06-24 2010-09-21 Rohm And Haas Company Method for promoting Michael addition reactions
CA2659215C (en) 2005-07-27 2018-07-10 Dov Pharmaceutical, Inc. Novel 1-aryl-3-azabicyclo[3.1.0]hexanes: preparation and use to treat neuropsychiatric disorders
US20080045725A1 (en) 2006-04-28 2008-02-21 Murry Jerry A Process For The Synthesis of (+) And (-)-1-(3,4-Dichlorophenyl)-3-Azabicyclo[3.1.0]Hexane
US20080269348A1 (en) * 2006-11-07 2008-10-30 Phil Skolnick Novel Arylbicyclo[3.1.0]Hexylamines And Methods And Compositions For Their Preparation And Use
US8138377B2 (en) * 2006-11-07 2012-03-20 Dov Pharmaceutical, Inc. Arylbicyclo[3.1.0]hexylamines and methods and compositions for their preparation and use
EP2150115B1 (en) * 2007-05-23 2013-09-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Cyclopropyl pyrrolidine orexin receptor antagonists
US9133159B2 (en) 2007-06-06 2015-09-15 Neurovance, Inc. 1-heteroaryl-3-azabicyclo[3.1.0]hexanes, methods for their preparation and their use as medicaments
EP2036578A1 (en) * 2007-09-13 2009-03-18 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Diagnostic agents for positron emission imaging using F-18 radio labeled amino-alcohols
CN102875385A (zh) * 2012-10-18 2013-01-16 浙江大学 N,n-二异丙基乙胺的合成方法
US10292983B2 (en) 2016-08-03 2019-05-21 Cymabay Therapeutics, Inc. Oxymethylene aryl compounds for treating inflammatory gastrointestinal diseases or gastrointestinal conditions
WO2020264176A1 (en) * 2019-06-28 2020-12-30 Rti International Urea derivatives as cb1 allosteric modulators

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW209868B (ja) * 1991-04-04 1993-07-21 Yoshitomi Pharmaceutical
US5908830A (en) * 1996-10-31 1999-06-01 Merck & Co., Inc. Combination therapy for the treatment of diabetes and obesity
EP0955293B1 (en) * 1996-12-03 2003-03-19 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Urea derivatives
MY133223A (en) * 1998-06-08 2007-10-31 Schering Corp Neuropeptide y5 receptor antagonists
GB0010757D0 (en) 2000-05-05 2000-06-28 Astrazeneca Ab Chemical compounds

Also Published As

Publication number Publication date
ES2312637T3 (es) 2009-03-01
CN1617718A (zh) 2005-05-18
WO2003047568A1 (en) 2003-06-12
US7348328B2 (en) 2008-03-25
ATE404190T1 (de) 2008-08-15
PE20030680A1 (es) 2003-08-11
AU2002348269A1 (en) 2003-06-17
HUP0500034A2 (hu) 2005-04-28
AR037621A1 (es) 2004-11-17
MXPA04005503A (es) 2004-12-06
CA2468967A1 (en) 2003-06-12
EP1453501A1 (en) 2004-09-08
JP2009235076A (ja) 2009-10-15
IL162311A0 (en) 2005-11-20
KR20050044664A (ko) 2005-05-12
JP2005511656A (ja) 2005-04-28
EP1453501B1 (en) 2008-08-13
TW200302719A (en) 2003-08-16
US20040122017A1 (en) 2004-06-24
DE60228317D1 (de) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4330996B2 (ja) 肥満の処置のためのmchアンタゴニストとしてのn−アリール−n’−アリールシクロアルキル−尿素−誘導体
JP4335532B2 (ja) Mchアンタゴニストおよび肥満治療でのそれらの使用
JP4619413B2 (ja) 肥満および関連障害の処置のための選択的メラニン濃縮ホルモンレセプターアンタゴニストとしての二環式化合物
JP2009256390A (ja) 肥満およびcns障害の処置のためのピペリジン系mchアンタゴニスト
JP2005500338A (ja) 置換尿素神経ペプチドyy5レセプターアンタゴニスト
JP4498133B2 (ja) 新規神経ペプチドyy5レセプターアンタゴニスト
JP2010047618A (ja) 肥満症および関連障害の処置のための、選択的メラニン凝集ホルモンレセプターアンタゴニストとしての2置換ベンズイミダゾール誘導体。
JP4522853B2 (ja) 肥満の処置のための選択的メラニン濃縮ホルモンレセプターアンタゴニストとしてのスピロ置換ピペリジン
JP4570165B2 (ja) 肥満および関連障害の処置のための選択的mchレセプターアンタゴニストとしてのビアリールテトラヒドロイソキノリンピペリジン
JP2006520399A5 (ja)
JP4605801B2 (ja) 肥満治療用のmchアンタゴニスト
JP4672662B2 (ja) 肥満およびそれに関連した障害を治療するための選択的メラニン濃縮ホルモンレセプタアンタゴニストとしての2−置換ベンゾイミダゾールピペリジン
JP2007521286A5 (ja)
JP2007504146A5 (ja)
JP2007507533A (ja) 肥満および関連障害の処置のための、選択的メラニン凝集ホルモンレセプターアンタゴニストとしてのアミノベンズイミダゾール
US7361769B2 (en) Heterocyclyls as selective melanin concentrating hormone receptor antagonists for the treatment of obesity and related disorders
ZA200404395B (en) N-aryl-N'-arylcycloalkyl-urea derivatives as MCH antagonists for the treatment of obesity.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees