JP4329972B2 - エンジン発電機の遠隔操作システム - Google Patents

エンジン発電機の遠隔操作システム Download PDF

Info

Publication number
JP4329972B2
JP4329972B2 JP2000241080A JP2000241080A JP4329972B2 JP 4329972 B2 JP4329972 B2 JP 4329972B2 JP 2000241080 A JP2000241080 A JP 2000241080A JP 2000241080 A JP2000241080 A JP 2000241080A JP 4329972 B2 JP4329972 B2 JP 4329972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine generator
remote
remote operation
operation signal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000241080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002054494A (ja
Inventor
元寿 清水
政史 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2000241080A priority Critical patent/JP4329972B2/ja
Priority to US09/906,055 priority patent/US6707169B2/en
Publication of JP2002054494A publication Critical patent/JP2002054494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4329972B2 publication Critical patent/JP4329972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エンジン発電機がリモコンにより遠隔操作されるエンジン発電機の遠隔操作システムに係り、特に、エンジン発電機の出力ラインを利用して遠隔操作信号を送受信するエンジン発電機の遠隔操作システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
エンジンにより駆動される発電機を内蔵した従来のエンジン発電機では、エンジン発電機の本体に、10メートルほどのリモコンケーブルを介してリモコンボックスが接続されている。前記リモコンボックスには、エンジンの主電源を投入するためのエンジンスイッチ、スタータモータを駆動してエンジンをクランキングさせるためのスタートボタン、およびエンジン発電機が運転中であることを示すパイロットランプ等が設けられ、このリモコンボックスを操作することによりエンジン発電機の遠隔操作が可能になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
エンジン発電機は、給電対象の電気機器が配置されている位置まで移動して使用されることがあり、リモコンボックスがリモコンケ−ブルにより接続されていると、このリモコンケ−ブルが邪魔になってエンジン発電機の移動に支障を来すという問題があった。
【0004】
また、エンジン発電機では、その本体に設けられた差込コンセントに電気機器の差込プラグが直接装着されるのみならず、この差込コンセントに延長コンセントのプラグを差し込み、エンジン発電機から遠く離れた位置の電気機器へ延長コンセントを介して給電する場合もある。しかしながら、延長コンセントが利用されるような状況下では、リモコンケーブルも同様に延長しなければ遠隔操作を行えないという問題があった。
【0005】
さらに、従来技術ではエンジン発電機に異常が発生しても、これをリモコンボックスで認識することができない。したがって、リモコンボックスを操作するオペレータがエンジン発電機を見通せない場所に居ると、エンジン発電機の異常を素早く認識できないという問題があった。
【0006】
本発明の目的は、上記した従来技術の課題を解決し、取扱性や移動性に優れたエンジン発電機の遠隔操作システムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、本発明は、エンジン発電機と、前記エンジン発電機の出力ラインに接続された中継端末と、前記中継端末と無線通信するリモコンとを具備し、前記エンジン発電機とリモコンとが前記中継端末を介して遠隔操作信号を双方向通信するエンジン発電機の遠隔操作システムであって、前記エンジン発電機および中継端末は、前記遠隔操作信号を前記出力ラインを利用した電力線搬送で送受信することを特徴とする。
【0008】
上記した特徴によれば、リモコンと中継端末とは無線通信するのでリモコンケーブルが不要になる。また、エンジン発電機と中継端末とは、エンジン発電機の出力ラインを利用して遠隔操作信号を送受するので、エンジン発電機と中継端末との間には遠隔操作信号を送受するための専用コードを別途に用意する必要がない。さらに、無線通信区間がリモコンと中継端末との間の近距離に限られるので、無線通信機能を簡単かつ安価に実現できる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態であるエンジン発電機の遠隔操作システムのブロック図である。
【0010】
エンジン発電機1は、エンジンおよび当該エンジンにより駆動されるジェネレータを含み、当該ジェネレータの出力ライン(電力線)は差込コンセント132に接続されている。差込コンセント132には、電気機器5が直接接続されるほか、延長コンセント2が接続され得る。
【0011】
前記延長コンセント2は、エンジン発電機1から離れた位置に配置された電気機器6へ発電電力を供給するために用いられる。前記延長コンセント2には中継端末3の差込プラグ37を装着することができる。中継端末3は、エンジン発電機1とリモコン4との間で送受信される遠隔操作信号を、リモコン4とは無線通信により送受信し、エンジン発電機1とは電力線を利用した電力線搬送により送受信する。
【0012】
図2は、前記エンジン発電機1の主要部の構成を示したブロック図であり、CPU12を含むECU(エンジン制御ユニット)11と、コントロールパネル13と、エンジン(図示省略)に供給する燃料ガスの空燃比を制御するオートチョーク101と、エンジン温度を検知する温度センサ102と、エンジンオイルの液面レベルを検知するオイルレベルスイッチ103と、エンジンへ燃料を供給するオートコック104と、エンジンへの燃料供給を遮断する燃料カットソレノイド105と、エンジンをクランキングするスタータモータ106と、前記スタータモータ106へ駆動電力を供給するバッテリ107と、エンジンにより駆動されるジェネレータ108とを含む。
【0013】
前記コントロールパネル13には、アドレス設定用のディップスイッチ(4bit)131と、電気機器のプラグが装着される差込コンセント132と、エンジン発電機1の運転状態を表す緑色および赤色の発光ダイオード(LED)133G,133Rと、前記リモコン4による遠隔操作を許可または禁止するリモコン切り換えスイッチ134と、前記スタータモータ106を駆動させるスタートスイッチ135とが装備されている。
【0014】
前記CPU12は、リモコン4に対して送信する遠隔操作信号を変調し、送信回路116を介して出力ライン14に重畳する変調回路121と、出力ライン14に重畳された遠隔操作信号を抽出する検波回路122とを含む。
【0015】
前記ECU11は、バッテリ電圧をロジック電圧に変換する電源113と、エンジン回転数を検知する回転数検知回路114と、前記ジェネレータ108の出力の一部を前記バッテリ107へ充電する充電回路112と、前記緑色および赤色の各発光ダイオード133G,133Rをドライブするドライブ回路115と、CPU12からの駆動指令に応答して前記スタートモータ106をドライブするドライブ回路111とを含む。
【0016】
図3は、前記中継端末3およびリモコン4の主要部の構成を示したブロック図である。
【0017】
中継端末3は、電力線36上の発電電力に重畳された信号成分を受信する受信機能および遠隔操作信号を電源ライン36上の発電電力に重畳して電力線搬送により送信する送信機能を備えた送受信回路31と、前記送受信回路31で受信された信号成分から遠隔操作信号を抽出する検波機能およびCPU33から送信された2値データを遠隔操作信号に変調する変調機能を備えた検波/変調回路部32と、リモコン4と無線通信する受信部34および送信部35と、検波部331および変調部332を含むCPU33とから構成されている。
【0018】
前記リモコン4は、変調部401および検波部402を含むCPU40と、エンジン発電機1の運転状態を表す緑色および赤色の発光ダイオード(LED)41G,41Rと、前記各発光ダイオード41をドライブするドライブ回路42と、エンジン発電機1を始動させる運転ボタン43と、エンジン発電機1を停止させる停止ボタン44と、リモコン4の主電源スイッチ45と、アドレス設定用のディップスイッチ(4bit)46と、リモコン4の各部へ電力を供給する電源(乾電池)と、CPU40が生成した遠隔操作信号を送信する送信部48と、中継端末3から送出された遠隔操作信号を受信する受信部49とを含む。
【0019】
図4は、前記リモコン4からエンジン発電機1へ送出される遠隔操作信号のフォーマトを示した図である。
【0020】
本実施形態では遠隔操作信号が8ビットで構成でされ、上位4ビットには操作対象のエンジン発電機1を特定するためのアドレスコード(本実施形態では、“0101”)が登録される。下位4ビットには、エンジン発電機1に対する制御コードとして、例えば始動コード“0001”や停止コード“0010”が登録される。
【0021】
このような構成の遠隔操作システムにおいて、オペレータがワイヤレスリモコン4の運転ボタン43を押下すると、CPU40が始動コード“0001”とDIPスイッチにより設定されたアドレスコードとを連結して遠隔操作信号(図4)を生成する。この遠隔操作信号は、変調部401において周波数変調された後に送信部48から送出される。この遠隔操作信号は中継端末3の受信部34で受信され、さらにCPU33の検波部331において検波される。CPU33により検波された遠隔操作信号は、検波/変調回路部32で変調され、送受信回路部31において電力線36上の発電電力に重畳され、前記延長コンセント2を介して電力線搬送される。
【0022】
エンジン発電機1(図2)では、電力線14に重畳されている遠隔操作信号の信号線分がECU11の受信部117で受信され、さらに、CPU12の検波部122において検波される。CPU12は、検波した遠隔操作信号のアドレスコードとDIPスイッチ131により設定されている自機のアドレスコードとを比較し、両者が一致すれば、この遠隔操作信号に登録されている命令コードを解釈し、当該命令コードに応じた制御を実行する。
【0023】
さらに、CPU12は前記検波した遠隔操作信号を変調部121、送信部116を介して発電電力に重畳し、電力線搬送により返送する。当該遠隔操作信号は前記とは逆の経路でワイヤレスリモコン4へ伝送される。ワイヤレスリモコン4は、自身が送出した信号を受信すると、今回の遠隔操作がエンジン発電機1に正常に伝達されたことを認識する。なお、ワイヤレスリモコン4は前記遠隔操作信号の送信後、所定時間が経過しても前記遠隔操作信号の返送を検知できないと、当該遠隔操作信号を再送信する。
【0024】
エンジン発電機1は、リモコン4による遠隔操作に応答して運転を正常に開始すると、その旨の制御コードを遠隔操作信号に登録して自機のアドレスコードと共に送信する。この遠隔操作信号を受信したリモコン4は、エンジン発電機1が正常に運転されているものと判断して緑色LED41Gを点灯させる。
【0025】
一方、運転中のエンジン発電機1にオイル不足が発生し、オイルレベルスイッチ103の検出接点が閉成すると、異常内容を代表する運転状況コード(例えば、4ビット)に、前記DIPスイッチ131により設定されている自機のアドレスコードを付加して前記と同様に電力線搬送によりワイヤレスリモコン4へ通知する。
【0026】
ワイヤレスリモコン4は、異常コードを含む自機宛ての遠隔操作信号を受信すると、当該異常コードにより代表されるエンジン発電機1の異常内容に応じて、緑色LED41Gおよび赤色LED41Rのドライブを制御する。
【0027】
図5は、エンジン発電機1で発生した異常内容と、異常発生時のエンジン発電機1の運転状況と、エンジン発電機1およびワイヤレスリモコン4の各LED133G、133R(41G、41R)の状態との関係を示した図である。
【0028】
エンジン発電機1にオイル不足が発生し、オイルレベルスイッチ103の検出接点が閉成すると、エンジン発電機1は運転を停止し、各緑色LED133G,41Gは消灯し、各赤色LED133R,41Rは点灯する。エンジン発電機1の温度が上昇し、温度センサ102が250℃以上の温度を検知すると、エンジン発電機1は運転を停止し、各緑色LED133G,41Gは消灯し、各赤色LED133R,41Rは1秒周期で点灯/消灯を繰り返す。
【0029】
エンジンがスタータモータ106により所定時間つづ所定回数だけクランキングされたにもかかわらず完爆が検知されないと、エンジン発電機1は再始動を中断し、各緑色LED133G,41Gは消灯し、各赤色LED133R,41Rは0.5秒周期で点灯/消灯を繰り返す。エンジンのエンストが検知されると、エンジン発電機1は運転を停止し、各緑色LED133G,41Gは消灯し、各赤色LED133R,41Rは0.5秒周期で点灯/消灯を繰り返す。
【0030】
オートコックソレノイド104あるいは燃料カットソレノイド105の過電流が検知されてオートコック異常あるいは燃料カット異常と判定されると、エンジン発電機1は運転を停止し、各緑色LED133G,41Gは消灯し、各赤色LED133R,41Rは1秒周期の点灯/消灯と0.5秒周期の点灯/消灯とを交互に繰り返す。
【0031】
バッテリ電圧Vbattが16V以上、あるいはスタータモータ106の非作動時に7V以下となってバッテリ異常と判定されると、エンジン発電機1は運転を停止し、各緑色LED133G,41Gは消灯し、各赤色LED133R,41Rは1秒周期の点灯/消灯と0.5秒周期の点灯/消灯とを交互に繰り返す。
【0032】
【発明の効果】
本発明によれば、以下のような効果が達成される。
【0033】
(1) リモコンと中継端末とは無線通信するのでリモコンコードが不要であり、エンジン発電機と中継端末とはエンジン発電機の電力線を利用して通信するので中継コードを別途に用意する必要がない。したがって、リモコンコードや中継コードが不要となってエンジン発電機の取扱性や移動性が向上する。
【0034】
(2) エンジン発電機とリモコンとの間で送受信される遠隔操作信号が、通信相手を特定するためのアドレスコードを含むので、操作対象のエンジン発電機のみを選択的に遠隔操作できるようになる。
【0035】
(3) エンジン発電機は、遠隔操作信号の受信に応答してこれを返送し、リモコンは、遠隔操作信号の返送が確認できないと遠隔操作信号を再送するので、エンジン発電機を確実に遠隔操作できるようになる。
【0036】
(4) リモコンは、エンジン発電機から送出された異常信号を検知して異常状態を表示するので、リモコンを操作するオペレータがエンジン発電機を見通せない場所にいても、エンジン発電機の異常を素早く認識することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態であるエンジン発電機の遠隔操作システムのブロック図である。
【図2】 エンジン発電機の主要部の構成を示したブロック図である。
【図3】 中継端末およびリモコンの構成を示したブロック図である。
【図4】 遠隔操作信号のフォーマットを示した図である。
【図5】 本発明の異常通報機能を説明するための図である。
【符号の説明】
1…エンジン発電機、2…延長コンセント、3…中継端末、4…リモコン、5,6…電気機器

Claims (6)

  1. エンジン発電機の発電電力線を介して前記エンジン発電機の遠隔操作信号を電力線搬送するエンジン発電機の遠隔操作システムにおいて、
    前記発電電力線の一端に取り付けられて前記電力線搬送波の入出力部となる差込コンセントと、
    前記差込コンセントに装着される差込プラグを有する中継端末と、
    前記中継端末と前記遠隔操作信号を無線通信する無線リモコンとを具備し、
    前記中継端末が、前記差込コンセントに装着された前記差込プラグおよび前記発電電力線を介して、前記遠隔操作信号の電力線搬送による双方向通信を行うことを特徴とするエンジン発電機の遠隔操作システム。
  2. 前記遠隔操作信号が、エンジン発電機を始動させる始動信号、エンジン発電機を停止させる停止信号、およびエンジン発電機の運転状況を通知する通知信号のいずれかとして機能することを特徴とする請求項1に記載のエンジン発電機の遠隔操作システム。
  3. 前記遠隔操作信号が、通信相手を特定するためのアドレスコードおよび通信相手を制御する制御コードを含むことを特徴とする請求項1に記載のエンジン発電機の遠隔操作システム。
  4. 前記制御コードは、エンジン発電機を始動させる始動コード、エンジン発電機を停止させる停止コード、およびエンジン発電機の運転状況を通知する運転状況コードのいずれかであることを特徴とする請求項3に記載のエンジン発電機の遠隔操作システム。
  5. 前記エンジン発電機は、遠隔操作信号の受信に応答して受信確認信号を返送し、前記リモコンは、前記遠隔操作信号の送信に対する応答信号の返送が確認できないと、前記遠隔操作信号を再送することを特徴とする請求項1に記載のエンジン発電機の遠隔操作システム。
  6. 前記エンジン発電機は、自機の異常を検知して当該異常状況に関する情報を含む遠隔操作信号をリモコンへ送信し、前記リモコンは、エンジン発電機から送信された遠隔操作信号に応答して、異常状況に応じた異常表示を行うことを特徴とする請求項1に記載のエンジン発電機の遠隔操作システム。
JP2000241080A 2000-07-19 2000-08-09 エンジン発電機の遠隔操作システム Expired - Fee Related JP4329972B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241080A JP4329972B2 (ja) 2000-08-09 2000-08-09 エンジン発電機の遠隔操作システム
US09/906,055 US6707169B2 (en) 2000-07-19 2001-07-17 Engine generator, controller, starter apparatus, and remote control system for the engine generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241080A JP4329972B2 (ja) 2000-08-09 2000-08-09 エンジン発電機の遠隔操作システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002054494A JP2002054494A (ja) 2002-02-20
JP4329972B2 true JP4329972B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=18732330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000241080A Expired - Fee Related JP4329972B2 (ja) 2000-07-19 2000-08-09 エンジン発電機の遠隔操作システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4329972B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006046070A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Nippon Galaxy Engineering:Kk 非常用発電装置と非常用発電装置の遠隔管理方法
ITRM20050089A1 (it) * 2005-03-02 2006-09-03 Maurizio Boccia Sistema di controllo remoto per un generatore di energia.
KR100928291B1 (ko) 2008-04-23 2009-11-25 (주)코스탈파워 발전기용 엔진 원격 제어방법
KR200454371Y1 (ko) * 2009-03-24 2011-07-01 신윤철 발전기용 원격제어장치
WO2013046251A1 (ja) * 2011-09-26 2013-04-04 トヨタ自動車株式会社 車両および車両の制御方法
JPWO2013046251A1 (ja) * 2011-09-26 2015-03-26 トヨタ自動車株式会社 車両および車両の制御方法
WO2013046252A1 (ja) * 2011-09-26 2013-04-04 トヨタ自動車株式会社 車両および車両の制御方法
US10118241B2 (en) 2012-09-07 2018-11-06 Illinois Tool Works Inc. Welding system with multiple user interface modules
US9718141B2 (en) 2014-03-28 2017-08-01 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for prioritization of wireless control of a welding power supply
US10464156B2 (en) 2014-03-28 2019-11-05 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for pairing of wireless control devices with a welding power supply
US9943924B2 (en) 2014-03-28 2018-04-17 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for wireless control of an engine-driven welding power supply
US9724778B2 (en) 2014-03-28 2017-08-08 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for wireless control of a welding power supply
JP6230485B2 (ja) * 2014-05-28 2017-11-15 トヨタホーム株式会社 非常時給電システム
US11103948B2 (en) 2014-08-18 2021-08-31 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for a personally allocated interface for use in a welding system
US10634111B2 (en) * 2016-12-12 2020-04-28 Kohler Co. Ignition module for internal combustion engine with integrated communication device
JP2018114799A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 日本車輌製造株式会社 エンジン発電機の遠隔操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002054494A (ja) 2002-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4329972B2 (ja) エンジン発電機の遠隔操作システム
EP2680394B1 (en) Portable charger and method of operating the same
JP5348760B2 (ja) 作業機の遠隔操作装置
EP1731978A2 (en) Robot controller having portable operating part
CN103036265B (zh) 电力供给装置的起动电源确保结构
US7150253B2 (en) Engine start control system and engine start control method
WO1999065652A1 (en) Wireless safety clutch
US20080094039A1 (en) Control apparatus for automotive alternator with function of initialization state detection
CN101132161A (zh) 马达控制器及其控制方法
SE458320B (sv) Bildirigerande apparat ingaaende i en larmanlaeggning
CN2935623Y (zh) 马达控制器
JP3128214U (ja) 建設機械用動力供給装置
CN115167201A (zh) 一种基于LoRa的无人车紧急制动遥控系统及方法
CN106194541A (zh) 一键式汽车启动保护电路及其方法
JPH11230013A (ja) エンジン遠隔始動装置
CN111796599A (zh) 一种远程控制有轨车辆行车的方法和系统
KR101036302B1 (ko) 유압펌프 무선제어시스템
JP4148432B2 (ja) エンジン始動制御装置およびエンジン始動制御装置用表示装置
CN101131791A (zh) 无线遥控器及其工作方法
US20200309283A1 (en) Remote control device for solenoid valve
CN200976586Y (zh) 无线收发器
CN220021011U (zh) 一种无线控制的断路器分合闸装置
CN214671049U (zh) 一种发射端控制器、手持预警机和数传电台系统
CN218729400U (zh) 一种发射电路、芯片、遥控设备以及电瓶车遥控设备
KR20100059115A (ko) 이륜자동차의 시동장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140626

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees