JP4328590B2 - 放射線画像情報読取装置 - Google Patents

放射線画像情報読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4328590B2
JP4328590B2 JP2003319667A JP2003319667A JP4328590B2 JP 4328590 B2 JP4328590 B2 JP 4328590B2 JP 2003319667 A JP2003319667 A JP 2003319667A JP 2003319667 A JP2003319667 A JP 2003319667A JP 4328590 B2 JP4328590 B2 JP 4328590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
unit
image information
phosphor sheet
erasing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003319667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005084614A (ja
Inventor
正和 中條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2003319667A priority Critical patent/JP4328590B2/ja
Publication of JP2005084614A publication Critical patent/JP2005084614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4328590B2 publication Critical patent/JP4328590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Description

本発明は、カセッテより蓄積性蛍光体シートを取り出し、当該シートに蓄積記録された放射線画像情報を読み取った後、残存する放射線画像情報を消去する放射線画像情報読取装置に関する。
従来から、照射された放射線エネルギの一部を蓄積する一方、可視光等の励起光を照射することにより、蓄積された放射線エネルギに応じて輝尽発光する蓄積性蛍光体シートを用いた放射線画像情報読取装置が知られている。
放射線画像情報読取装置は、例えば、人体等の被写体の放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍光体シートを保持したカセッテが装填されるカセッテ装填部と、カセッテから離脱して供給された蓄積性蛍光体シートに励起光を照射して放射線画像情報を読み取る読取部と、放射線画像情報の読み取られた蓄積性蛍光体シートに消去光を照射して残存する放射線画像情報を消去する消去部とを備えて構成される。なお、消去処理の終了した蓄積性蛍光体シートは、再びカセッテに保持されて排出部に排出されることにより、再利用に供せられる(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−156716号公報(図6)
この場合、特許文献1に開示された従来技術では、同一の空間内に読取部及び消去部が直列状態に配置されているため、読取処理及び消去処理を連続的に行うことができ、それによって処理時間の短縮を図ることが可能である。
しかしながら、読取部及び消去部が直列に配置されるため、装置構成が大型化することが懸念される。また、読取処理及び消去処理が連続的に遂行されるため、この間、1枚の蓄積性蛍光体シートに対する処理しか行うことができない。
本発明は、前記の不具合に鑑みてなされたものであり、装置の小型化を達成できるとともに、蓄積性蛍光体シートに対する処理の高速化を図り、しかも、構成を簡易なものとすることができる放射線画像情報読取装置を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は、放射線画像情報の蓄積記録された蓄積性蛍光体シートを収納するカセッテが装填されるカセッテ装填部と、前記カセッテから取り出された前記蓄積性蛍光体シートに対して励起光を照射し、得られた輝尽発光光を光電的に読み取ることで前記放射線画像情報を取得する読取部と、前記蓄積性蛍光体シートに消去光を照射して残存する放射線画像情報を消去する消去部と、放射線画像情報が消去された前記蓄積性蛍光体シートを収納した前記カセッテを排出するカセッテ排出部とを有する放射線画像情報読取装置において、
前記読取部及び前記消去部は、並列に配置され、
前記カセッテ装填部から供給された前記カセッテを、前記読取部及び前記消去部の配列方向に搬送し、前記消去部から前記カセッテ排出部に供給するカセッテ搬送機構を備え、
前記読取部と前記カセッテ搬送機構との間、及び、前記消去部と前記カセッテ搬送機構との間で、前記カセッテを介して前記蓄積性蛍光体シートの授受を行うことを特徴とする。
この場合、読取部及び消去部を並列に配置し、カセッテ搬送機構と読取部及び消去部との間で同一方向から蓄積性蛍光体シートの授受を行うことにより、装置の小型化を達成することができるとともに、読取部で読取処理を行っている間に、読取処理の終了した蓄積性蛍光体シートに対する消去処理を並行して行うことができる。
なお、カセッテ搬送機構を、カセッテ装填部、読取部、消去部及びカセッテ排出部の下部に沿って直線状に構成することにより、カセッテ搬送機構の構成を簡易なものとし、装置の小型化に大きく貢献することができる。
また、読取部を消去部に対して光密に保持できるように構成することにより、消去部からの消去光の一部が読取中の蓄積性蛍光体シートに照射されてしまう不具合を回避することができる。
さらに、読取部とカセッテ搬送機構との間にカセッテを開蓋する開蓋手段を配設し、この開蓋手段によりカセッテの蓋部材を開蓋した後、蓄積性蛍光体シートをカセッテから取り出して読取部に供給する一方、開蓋した状態のカセッテに対して読み取りの完了した蓄積性蛍光体シートを収納し、その状態でカセッテ搬送機構によりカセッテを搬送し、蓄積性蛍光体シートを消去部に供給して消去処理を行うことができる。この場合、開蓋手段は、読取部の近傍に設けるだけでよく、その分、構成も簡易なものとなる。
また、読取部とカセッテ搬送機構との間にカセッテの蓋部材を開蓋する開蓋手段を配設するとともに、消去部とカセッテ搬送機構との間に蓋部材を閉蓋する閉蓋手段を配設し、開蓋手段によって開蓋された状態で搬送されたカセッテに消去部から排出された蓄積性蛍光体シートを収納した後、閉蓋手段によって蓋部材を閉蓋することにより、蓋部材の開蓋処理及び閉蓋処理をそれぞれ1度ずつとして、蓄積性蛍光体シートに対する処理を高速化することができる。
さらにまた、カセッテ装填部と読取部との間の空間を複数のカセッテを保持することのできるカセッテ保持部とすることにより、カセッテ装填部から読取部に至る空間を有効に利用できるとともに、カセッテ装填部を小型に構成することができる。
本発明の放射線画像情報読取装置によれば、装置を小型に構成することができるとともに、複数の蓄積性蛍光体シートに対する処理を高速に行うことができる。また、カセッテ搬送機構やカセッテの開蓋手段を含む装置構成を極めて簡易なものとすることができる。
図1は、本実施形態に係る放射線画像情報読取装置10の外観図、図2は、放射線画像情報読取装置10の内部構成図である。
放射線画像情報読取装置10は、図3に示すカセッテ12に収納された蓄積性蛍光体シートIPに記録された放射線画像情報を読み取った後、残存する放射線画像情報を消去し、カセッテ12に収納して排出する機能を備える。
ここで、カセッテ12は、蓄積性蛍光体シートIPを収納する本体部14と、本体部14に一端部が軸支され、他端部が開放可能に構成される蓋部材16とを備える。本体部14のうち、蓄積性蛍光体シートIPが挿入される開口部近傍の両側部には、図4に示すロック機構18a、18bが配設される。
ロック機構18a、18bは、本体部14に固定された支持部材20にスプリング22を介してスライド可能に構成されるスライド部材24を有する。スライド部材24は、本体部14の端部両側部に開口する孔部26a、26bに臨む押圧部28を有する。また、スライド部材24には、蓋部材16に形成された爪部30a、30bに係合する係合部32が形成される。この場合、スライド部材24を支持部材20側にスライドさせることにより、本体部14に対する蓋部材16のロックが解除される。なお、蓋部材16には、作業者が矢印方向に手動でスライドさせることでロックを解除できるロック解除ボタン34a、34bが設けられる。ロック解除ボタン34a、34bは、スライド部材24の段部36に係合する図示しない係合部を有する。
放射線画像情報読取装置10は、ケーシング45によって囲繞され、キャスタ48a〜48dを介して移動可能に構成される。また、ケーシング45の側面には、放射線画像情報読取装置10の稼動状態を含む種々の情報を表示するとともに必要な操作を行うための表示操作部50が配設される。
放射線画像情報読取装置10は、前部に配置され、カセッテ12が装填されるカセッテ装填部38と、後部に配置され、処理されたカセッテ12が排出されるカセッテ排出部40と、カセッテ装填部38とカセッテ排出部40との間に配置され、蓄積性蛍光体シートIPに記録された放射線画像情報を読み取る読取部42と、読取部42に並列に配置され、放射線画像情報の読み取られた蓄積性蛍光体シートIPに残存する放射線画像情報を消去する消去部44と、カセッテ装填部38、読取部42、消去部44及びカセッテ排出部40の下部に配置され、カセッテ装填部38から読取部42及び消去部44を介してカセッテ排出部40までカセッテ12を搬送するカセッテ搬送機構46とを備える。
カセッテ装填部38は、1つのカセッテ12を装填可能であり、底部には、開閉自在な蓋部材54が配置される。蓋部材54は、カセッテ12をカセッテ装填部38に保持する一方、放射線画像情報読取装置10内のカセッテ装填部38の下部空間であるカセッテ保持部52にカセッテ12を導入する。なお、蓋部材54に近接して、カセッテ12をカセッテ保持部52に供給するニップローラ56が配置される。
カセッテ搬送機構46は、例えば、カセッテ12を図示しない保持機構により保持し、カセッテ保持部52から読取部42の下部及び消去部44の下部を介してカセッテ排出部40の下部まで搬送する搬送ベルト58を備える。なお、カセッテ保持部52には、複数のカセッテ12を同時に保持させることができる。
読取部42の下部には、カセッテ搬送機構46によって搬送されたカセッテ12のロック機構18a、18bを操作し、蓋部材16のロックを解除して開蓋する開蓋手段60が配置される。開蓋手段60は、図4に示すように、カセッテ12の本体部14の孔部26a、26bに挿入されることで、スライド部材24を支持部材20側にスライドさせるピン部材62を有する。なお、開蓋手段60に近接して、カセッテ12と読取部42との間で蓄積性蛍光体シートIPの授受を行うニップローラ64が配置される。
読取部42は、蓄積性蛍光体シートIPを副走査方向に搬送する搬送部66と、搬送部66によって搬送される蓄積性蛍光体シートIPに対して、レーザビームからなる励起光Lを主走査方向に照射する励起光走査部68と、一端部が蓄積性蛍光体シートIPに近接して配置され、輝尽発光光を集光する集光ガイド70と、集光ガイド70の他端部に配置され、輝尽発光光を電気信号に変換するフォトマルチプライア等からなる光電変換部72とを備える。
消去部44の下部には、カセッテ搬送機構46によって搬送されたカセッテ12の蓋部材16を閉蓋するための閉蓋手段74が配置される。この閉蓋手段74に近接して、カセッテ12と消去部44との間で蓄積性蛍光体シートIPの授受を行うニップローラ76が配置される。
消去部44は、蓄積性蛍光体シートIPを副走査方向に搬送する搬送部78と、搬送部78によって搬送される蓄積性蛍光体シートIPに消去光を照射することで、残存する放射線画像情報を消去する冷陰極管等からなる複数の消去光源80とを備える。消去部44は、隔壁82によって読取部42から隔離されており、カセッテ搬送機構46との間で蓄積性蛍光体シートIPを授受する部位には、遮光機構84が配置される。なお、遮光機構84は、例えば、蓄積性蛍光体シートIPを授受する際に開閉されるシャッタ、ニップローラの外周部に遮光機能を有する植毛等を施した植毛ローラ等を用いることができる。
カセッテ排出部40は、複数のカセッテ12を排出可能であり、底部には、開閉自在な蓋部材86が配置される。蓋部材86は、カセッテ搬送機構46からカセッテ12を排出する際に開放される。なお、蓋部材86に近接して、カセッテ12をカセッテ排出部40に排出するニップローラ88が配置される。
本実施形態に係る放射線画像情報読取装置10は、基本的には以上のように構成されるものであり、次にその動作について説明する。
作業者は、放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍光体シートIPを収納するカセッテ12をカセッテ装填部38に装填する。放射線画像情報読取装置10は、カセッテ装填部38にカセッテ12が装填されたことを検知した際、カセッテ装填部38の直下のカセッテ保持部52にカセッテ12を収納できる空間があるか否かを判断し、空間があると判断した場合、蓋部材54を開放し、カセッテ12をニップローラ56により挟持してカセッテ保持部52に供給する。
この場合、カセッテ保持部52には、カセッテ装填部38の直下から読取部42の直下までの間の空間を有効に活用して、未処理の複数のカセッテ12を保持させておくことができる。また、カセッテ保持部52が外部に露出していないため、複数のカセッテ12の供給処理を支障なく遂行することができる。
カセッテ保持部52に保持されたカセッテ12は、カセッテ搬送機構46を構成する搬送ベルト58によって、読取部42、消去部44及びカセッテ排出部40の各直下まで順次搬送される。
読取部42の直下までカセッテ12が搬送されると、開蓋手段60が駆動され、カセッテ12の蓋部材16のロックが解除される。すなわち、図4に示すように、開蓋手段60を構成するピン部材62が本体部14の孔部26a、26bに挿入されると、スライド部材24が支持部材20側に変位するため、蓋部材16の爪部30a、30bから係合部32が外れ、蓋部材16が開蓋される。
次いで、カセッテ12に収納されている蓄積性蛍光体シートIPがニップローラ64によって挟持され、読取部42に供給される。
読取部42に供給された蓄積性蛍光体シートIPは、搬送部66によって上方向に副走査搬送されるとともに、励起光走査部68から出力される励起光Lによって主走査される。励起光Lが照射された蓄積性蛍光体シートIPからは、記録された放射線画像情報に対応した輝尽発光光が出力される。この輝尽発光光は、集光ガイド70を介して光電変換部72に導かれ、電気信号に変換される。
放射線画像情報の読み取られた蓄積性蛍光体シートIPは、搬送部66によって下方向に搬送され、下部のカセッテ搬送機構46に待機しているカセッテ12に収納される。蓄積性蛍光体シートIPを収納したカセッテ12は、蓋部材16を開蓋させたまま消去部44の直下まで搬送される。
この場合、消去部44の直下には、蓋部材16のロックを解除するための開蓋手段60を設ける必要がない。また、蓄積性蛍光体シートIPは、読取部42の下部において、共通のカセッテ搬送機構46により授受されるため、カセッテ搬送機構46の構成を簡易なものとし、且つ、放射線画像情報読取装置10を小型化することができる。
次いで、カセッテ12に収納されている蓄積性蛍光体シートIPがニップローラ76によって挟持され、遮光機構84を介して消去部44に供給される。
消去部44に供給された蓄積性蛍光体シートIPは、搬送部78によって搬送され、消去光源80からの消去光が照射されることにより、残存する放射線画像情報が消去される。
この場合、消去部44は、隔壁82及び遮光機構84によって読取部42を光密な状態に隔離するため、消去光源80から出力された消去光が読取前の蓄積性蛍光体シートIPに照射されてしまう不具合が生じることはない。従って、消去部44において消去処理を行っている間、読取部42において読取処理を並行して行うことができる。
消去処理が終了した蓄積性蛍光体シートIPは、搬送部78によって下方向に搬送され、下部のカセッテ搬送機構46に待機しているカセッテ12に収納される。蓄積性蛍光体シートIPがカセッテ12に収納されると、閉蓋手段74が駆動され、蓋部材16が閉蓋される。
次いで、蓄積性蛍光体シートIPを収納したカセッテ12は、カセッテ排出部40の直下まで搬送された後、蓋部材86が開放され、ニップローラ88により挟持され、カセッテ排出部40に排出される。なお、カセッテ排出部40には、処理の終了した複数のカセッテ12を保持することができる。
本実施形態に係る放射線画像情報読取装置の外観図である。 本実施形態に係る放射線画像情報読取装置の内部構成図である。 本実施形態に係る放射線画像情報読取装置に装填されるカセッテの説明図である。 図3に示すカセッテに配設されるロック機構の構成説明図である。
符号の説明
10…放射線画像情報読取装置 12…カセッテ
14…本体部 16…蓋部材
18a、18b…ロック機構 38…カセッテ装填部
40…カセッテ排出部 42…読取部
44…消去部 46…カセッテ搬送機構
52…カセッテ保持部 60…開蓋手段
74…閉蓋手段 84…遮光機構

Claims (6)

  1. 放射線画像情報の蓄積記録された蓄積性蛍光体シートを収納するカセッテが装填されるカセッテ装填部と、前記カセッテから取り出された前記蓄積性蛍光体シートに対して励起光を照射し、得られた輝尽発光光を光電的に読み取ることで前記放射線画像情報を取得する読取部と、前記蓄積性蛍光体シートに消去光を照射して残存する放射線画像情報を消去する消去部と、放射線画像情報が消去された前記蓄積性蛍光体シートを収納した前記カセッテを排出するカセッテ排出部とを有する放射線画像情報読取装置において、
    前記読取部及び前記消去部は、並列に配置され、
    前記カセッテ装填部から供給された前記カセッテを、前記読取部及び前記消去部の配列方向に搬送し、前記消去部から前記カセッテ排出部に供給するカセッテ搬送機構を備え、
    前記読取部と前記カセッテ搬送機構との間、及び、前記消去部と前記カセッテ搬送機構との間で、前記カセッテを介して前記蓄積性蛍光体シートの授受を行うことを特徴とする放射線画像情報読取装置。
  2. 請求項1記載の装置において、
    前記カセッテ搬送機構は、前記カセッテ装填部、前記読取部、前記消去部及び前記カセッテ排出部の下部に沿って前記カセッテを直線状に搬送することを特徴とする放射線画像情報読取装置。
  3. 請求項1記載の装置において、
    前記読取部は、前記消去部に対して光密に保持されることを特徴とする放射線画像情報読取装置。
  4. 請求項1記載の装置において、
    前記読取部と前記カセッテ搬送機構との間には、前記蓄積性蛍光体シートを前記カセッテから取り出すべく、前記カセッテの蓋部材を開蓋する開蓋手段が配設されることを特徴とする放射線画像情報読取装置。
  5. 請求項4記載の装置において、
    前記消去部と前記カセッテ搬送機構との間には、前記消去部から排出された消去後の前記蓄積性蛍光体シートを収納した前記カセッテの前記蓋部材を閉蓋する閉蓋手段が配設され、前記開蓋手段によって開蓋された前記カセッテの前記蓋部材を前記閉蓋手段によって閉蓋することを特徴とする放射線画像情報読取装置。
  6. 請求項1記載の装置において、
    前記カセッテ装填部と前記読取部との間の前記カセッテ搬送機構には、複数の前記カセッテを保持可能なカセッテ保持部が配設されることを特徴とする放射線画像情報読取装置。
JP2003319667A 2003-09-11 2003-09-11 放射線画像情報読取装置 Expired - Fee Related JP4328590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003319667A JP4328590B2 (ja) 2003-09-11 2003-09-11 放射線画像情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003319667A JP4328590B2 (ja) 2003-09-11 2003-09-11 放射線画像情報読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005084614A JP2005084614A (ja) 2005-03-31
JP4328590B2 true JP4328590B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=34418553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003319667A Expired - Fee Related JP4328590B2 (ja) 2003-09-11 2003-09-11 放射線画像情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4328590B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005084614A (ja) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0687118B2 (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0687120B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JP4328590B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
US20080073568A1 (en) Radiation image reading apparatus and method of controlling the same
JP4512575B2 (ja) 放射線画像情報読取装置及びその制御方法
JP2005234519A (ja) 放射線画像情報読取装置
US7138647B2 (en) Image reading apparatus
JP4203340B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2007121428A (ja) 消去装置及び消去方法
JP2007057834A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2006085044A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2006091661A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP4481810B2 (ja) 放射線画像読取装置
JP2000275763A (ja) 蓄積性蛍光体シート用カセッテおよびそのid認識構造
JP4450779B2 (ja) カセッテ処理装置
JP2006106186A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2008083238A (ja) 放射線画像読取装置
JP2000278481A (ja) シート体の走査方法および装置
JP2006085052A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2006085083A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2008090220A (ja) 放射線画像情報読取装置及びその制御方法
JP2009195320A (ja) 放射線画像情報読取装置及びその制御方法
JP2004280067A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2004109252A (ja) 画像情報読取装置
JP2000284386A (ja) 蓄積性蛍光体シートの処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060511

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees