JP4324520B2 - 湿度測定方法および構造 - Google Patents
湿度測定方法および構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4324520B2 JP4324520B2 JP2004218889A JP2004218889A JP4324520B2 JP 4324520 B2 JP4324520 B2 JP 4324520B2 JP 2004218889 A JP2004218889 A JP 2004218889A JP 2004218889 A JP2004218889 A JP 2004218889A JP 4324520 B2 JP4324520 B2 JP 4324520B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- humidity
- temperature
- heating
- sensor element
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 title 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 105
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 3
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/02—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
- G01N27/22—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
- G01N27/223—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance for determining moisture content, e.g. humidity
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
Ta =TS −TU (式1)
この場合、
Ta :周囲温度
TS :測定したセンサー構造温度
TU :加熱操作で加えられた加熱量から生じた、加熱素子の増分温度。
図2bでは、加熱素子の増分温度TU と相対湿度間の関係を図示している。明らかなとおり、流れる加熱電流Iにより、湿度境界値rHG 以上ならびに加熱操作の開始以降において、生じた増分温度は増大している、すなわち温度センサー素子は熱くなっている。
R= RS *(1+TK*T) (式2.1)
この場合、
R :温度T[°C] における温度センサーの抵抗[Ω]
RS :0°Cにおける温度センサーの抵抗[Ω]
TK:温度係数[ppm/°C]
T :測定温度。
従って、この測定温度Tは、温度センサーの抵抗Rから、以下の式にもとづき得られる。
T=(R/RS -1)/TK (式2.2)
Pt1000温度センサー素子に関する典型的な値は、以下のとおりである。
RS =1000Ω
TK=3850ppm/°C=0.00385 1/°C
そこで、周囲温度Ta =23°Cの場合、例えば、温度センサーの抵抗R=1088.55オームが得られる。
R= RS *(1+TK*( Ta +TU )) (式2.3)
この場合、
R :温度T[°C] における温度センサーの抵抗[Ω]
RS :0°Cにおける温度センサーの抵抗[Ω]
TK:温度係数[ppm/°C]
Ta :周囲温度[°C]
TU :温度センサー素子の増分温度[°C] 。
そしてまた、温度センサー素子の増分温度TU は、様々な測定値から以下のとおり得られる。
TU =P*EK=U*I*EK=I2*R*EK (式2.4)
この場合、
P :加熱量[W]
EK:温度センサー素子の自己加熱係数[°C/W]
U :測定電圧[V]
I :測定電流[I]
R :温度センサーの抵抗[Ω] 。
そしてまた、得られた増分温度TU は、それに関して、温度センサーの抵抗Rに関係しており、その結果式2.4を2.3に代入して、相応に変形すると、以下の式が得られる。
R= RS *(1+TK* (Ta +I2*R*EK))
= RS *(1+TK*Ta )+(RS *TK*I2*R*EK) (式2.5)
または、
R*(1-RS *TK*I2*EK)= RS *(1+TK*Ta ) (式2.5’)
そしてまた、式2.5’から、周囲温度Ta における温度センサーの抵抗Rが、以下のとおり得られる。
R=[RS *(1+TK*Ta )]/[(1-RS *TK*I2*EK)] (式2.6)
逆に、式2.6から、Ta に関して解くと、求める周囲温度Ta は、測定電流Iの測定値と自己加熱係数EKから、以下のとおり算出される。
Ta =[ (R/RS )*(1-RS *TK*I2*EK)-1]*1/TK (式2.7 )
または、
Ta =[((R/RS )-1)*1/TK]-[(R/RS )*(1/TK)*RS *TK*I2*EK]
=[((R/RS )-1)*1/TK]-[R*TK*I2*EK] (式2.7 ’)
= TS -TU
このため、式2.7’の第一項TS は、それが測定した抵抗Rから算出されるとおり、温度センサー素子の温度を表し、それに対して、第二の負の項は、測定電流Iの場合における抵抗Rの損失電力から生じた増分温度TU を表す。
算出した測定電圧U=5.44275V
使用した測定電流I=5mA
⇒ R=1109.92Ω
そして、求めた抵抗Rから、温度センサー素子の温度TS =28.55°Cが得られる。
rH=e/ew *100[%] (式3)
現状の水蒸気分圧eは、局所的な気体温度に依存せず、例えば、周知のマグヌスの公式を用いて、露点温度Td により記述することができる。
e=A*exp[m*Td /(Tn +Td )] (式4)
この場合、(マグヌスの)パラメータは、
A=6.112 m=17.62 Tn =243.12である。
これに対応して、温度Ta における飽和湿度ew は、以下のとおり算出することができる。
ew =A*exp[m*Ta /(Tn +Ta )] (式5)
基本的に、現状の水蒸気分圧eは、凝結が起こらない限り、気体温度には依存しない。それに対応して、露点温度とは、凝結を起こすためには、その温度にまで湿った気体(湿った空気)を冷却しなければならない温度と定義される。
rH=e/ew *100[%]=その時々の気体の相対湿度 (式6.1)
rHS =e/ew.s *100[%]=センサーの位置での相対湿度 (式6.2)
ew =A*exp[m*Ta /(Tn +Ta )]=周囲温度Ta での飽和蒸気圧
(式6.3)
ew.s =A*exp[m*TS /(Tn +TS )]=センサー温度TS での飽和蒸気圧 (式6.4)
従って、センサー温度TS とセンサーの位置での相対湿度rHS を測定することによって、現状の水蒸気分圧eと露点温度Td を、以下のとおり算出することができる。
ew.s =A*exp[m*TS /(Tn +TS )]
e=rHS *ew.s /100 (式6.5)
Td =Tn *ln(e/A)/[m*ln(e/A)] (式6.6)
この発明にもとづき周囲温度Ta を求めることによって、実際に存在する湿度rHを周囲温度Ta での飽和蒸気圧ew から算出することができる。
ew =A*exp[m*Ta /(Tn +Ta )] (式6.3)
rH=e/ew *100[%] (式3)
様々な測定値から、周囲温度または相対湿度rHを算出するための前述した措置は、この発明による構造においては、後続回路とその前記の機能ユニットにより実行される。すなわち、後続回路は、加熱操作で必要な加熱量ならびに測定した局所的なセンサー構造温度から、更に周囲温度を算出して、それにより最終的に相対湿度を求めるのに適した形で構成される。従って、この構造は、出力側には、例えば、更なる処理のために、相対湿度rHに関して算出した値ならびに算出した周囲温度Ta を提供するものである。
11 湿度センサー素子
12 温度センサー素子
13 支持基板
20 後続回路
21 容量測定ユニット
22 温度センサー素子、加熱素子と接続されたユニット
23,μP マイクロプロセッサ
C 測定容量
FS センサー湿度
I 加熱電流(測定電流)
rH 相対湿度
rHG 湿度境界値
Ta 周囲温度
TU 加熱素子の増分温度
U 測定電圧
Claims (15)
- 容量型湿度センサー素子、温度センサー素子ならびに加熱素子から成るセンサー構造を用いて、その湿度測定領域の少なくとも一部において、この湿度センサー素子を加熱した形で相対湿度が95%を上回る高い湿度領域において相対湿度を求めるための方法において、
後続回路(20)により、この加熱操作に必要な加熱量ならびに測定した局所的なセンサー構造温度(TS )から、更に周囲温度(Ta )を算出して、その周囲温度から相対湿度(rH)を求めることを特徴とする方法。 - 所定の湿度境界値(rHG )以上において、加熱操作して、動作させることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 当該の加熱操作において、湿度センサー素子(11)の容量が一定となる形に制御して、湿度センサー素子(11)を加熱することを特徴とする請求項2に記載の方法。
- 当該の加熱操作において、相対湿度(rH)に対して線形的に増加する加熱電流を用いて、湿度センサー素子(11)を加熱することを特徴とする請求項2に記載の方法。
- 湿度測定領域全体に渡って、湿度センサー素子(11)を加熱することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 温度センサー素子(12)を、加熱素子としても利用することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 加熱量と局所的なセンサー温度(TS )から周囲温度(Ta )を求めるために、加熱量から生じる加熱素子の増分温度TU を求めて、その結果以下の関係にもとづき、周囲温度(Ta )を得ることを特徴とする請求項1から6までのいずれか一つに記載の方法、
Ta =TS −TU
この場合、
Ta :周囲温度
TS :測定したセンサー温度
TU :加熱操作で加えられた加熱量から生じた、加熱素子の増分温度。 - 加熱量から増分温度(TU )を求めるために、温度センサー素子(12)により、その時々の測定電流(I)を求めて、その結果以下の関係にもとづき、増分温度(TU )を得ることを特徴とする請求項7に記載の方法、
TU =R*TK*I2*EK
この場合、
R :温度Tにおいて測定した温度センサー素子の抵抗
TK:使用した温度センサー素子の温度係数
I :温度センサー素子を流れる測定電流
EK:温度センサー素子の自己加熱係数。 - ・容量型湿度センサー素子、温度センサー素子ならびに加熱素子を有するセンサー構造と、
・この湿度センサー素子を、湿度測定領域の少なくとも一部において加熱することができる後続回路(20)とから成る、相対湿度が95%を上回る高い湿度領域において相対湿度を求めるための構造において、
後続回路(20)は、加熱操作に必要な加熱量ならびに測定した局所的なセンサー構造温度(TS )から、更に周囲温度(Ta )を算出することができ、その周囲温度から相対湿度(rH)を求めるように構成されていることを特徴とする構造。 - センサー構造(10)を、所定の湿度境界値(rHG )以上において、加熱操作して、動作させることができるように、後続回路(20)が構成されていることを特徴とする請求項9に記載の構造。
- 当該の加熱操作において、湿度センサー素子(11)の容量(C)が一定となる形に制御して、湿度センサー素子(11)を加熱することができるように、後続回路(20)が構成されていることを特徴とする請求項10に記載の構造。
- 当該の加熱操作において、相対湿度(rH)に対して線形的に増加する加熱電流(I)を用いて、湿度センサー素子(11)を加熱することができるように、後続回路(20)が構成されていることを特徴とする請求項10に記載の構造。
- 湿度測定領域全体に渡って、湿度センサー素子(11)を加熱することができるように、後続回路(20)が構成されていることを特徴とする請求項9に記載の構造。
- 一つの構成要素を、同時に温度センサー素子(12)および加熱素子として利用することができることを特徴とする請求項9に記載の構造。
- センサー構造(10)が、支持基板(13)上において、容量型湿度センサー素子(11)ならびに少なくとも一つの抵抗素子を有し、その際この抵抗素子が、温度センサー素子(12)として、ならびに選択自由な形で加熱素子として機能することを特徴とする請求項9に記載の構造。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10335553A DE10335553A1 (de) | 2003-08-02 | 2003-08-02 | Verfahren und Anordnung zur Feuchtemessung |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005055431A JP2005055431A (ja) | 2005-03-03 |
JP2005055431A5 JP2005055431A5 (ja) | 2007-06-14 |
JP4324520B2 true JP4324520B2 (ja) | 2009-09-02 |
Family
ID=33547059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004218889A Expired - Fee Related JP4324520B2 (ja) | 2003-08-02 | 2004-07-27 | 湿度測定方法および構造 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7077004B2 (ja) |
EP (1) | EP1505387B1 (ja) |
JP (1) | JP4324520B2 (ja) |
AT (1) | ATE347691T1 (ja) |
DE (2) | DE10335553A1 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10342333B4 (de) * | 2003-09-11 | 2011-02-10 | Preh Gmbh | Beschlagsensor |
DE10342327B4 (de) * | 2003-09-11 | 2014-02-13 | Preh Gmbh | Beschlagsensor |
FI118162B (fi) * | 2003-11-18 | 2007-07-31 | Vaisala Oyj | Radiosondin kosteusmittaustulosten korjaaminen |
US20060078435A1 (en) * | 2004-08-19 | 2006-04-13 | Metropolitan Industries | Pump monitoring system |
DE602005016441D1 (de) * | 2004-09-15 | 2009-10-15 | Magna Donnelly Engineering Gmb | Klimaregelungssystem für ein fahrzeug |
JP4566784B2 (ja) * | 2005-02-24 | 2010-10-20 | 株式会社デンソー | 湿度センサ装置 |
JP4804308B2 (ja) * | 2005-12-08 | 2011-11-02 | 株式会社デンソー | 湿度センサ |
US8175835B2 (en) | 2006-05-17 | 2012-05-08 | Honeywell International Inc. | Flow sensor with conditioning-coefficient memory |
WO2008023660A1 (fr) * | 2006-08-25 | 2008-02-28 | National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology | Procédé de conception d'un modèle de masque et procédé de fabrication d'un dispositif semi-conducteur comprenant ce dernier |
DE102008022630B4 (de) * | 2008-05-08 | 2015-12-31 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Fahrzeugklimaanlage mit einem Filterelement mit Feuchtesensor und Verfahren zum Betreiben einer Fahrzeugklimaanlage |
US20090288484A1 (en) * | 2008-05-21 | 2009-11-26 | Honeywell International Inc. | Integrated mechanical package design for combi sensor apparatus |
WO2010029507A1 (en) * | 2008-09-11 | 2010-03-18 | Nxp B.V. | Sensor has combined in-plane and parallel-plane configuration |
EP2336762B1 (de) | 2009-12-14 | 2017-10-18 | Siemens Aktiengesellschaft | Kohlendioxid-Sensor und zugehöriges Verfahren zur Erzeugung eines Gasmesswerts |
CN102639993B (zh) * | 2009-12-22 | 2015-03-25 | 纳米及先进材料研发院有限公司 | 应用阳极氧化铝膜的快速响应的相对湿度传感器 |
US8191916B1 (en) * | 2010-12-06 | 2012-06-05 | Lorne Christopher Shive | Versatile trailer hitch configuration for vehicle restraint |
US8718981B2 (en) | 2011-05-09 | 2014-05-06 | Honeywell International Inc. | Modular sensor assembly including removable sensing module |
CN103913488A (zh) * | 2013-01-05 | 2014-07-09 | 上海朝辉压力仪器有限公司 | 湿度变送器 |
US9746438B2 (en) * | 2013-02-06 | 2017-08-29 | Veris Industries, Llc | Humidity sensor with temperature compensation |
US9329160B2 (en) * | 2013-04-05 | 2016-05-03 | Ford Global Technologies, Llc | Humidity sensor diagnostic method using condensation clearing heater |
US10359382B2 (en) | 2014-04-08 | 2019-07-23 | Dwyer Instruments, Inc. | System method and apparatus for humidity sensor temperature compensation |
DE102014211934A1 (de) * | 2014-06-23 | 2015-12-24 | Robert Bosch Gmbh | Sensorvorrichtung zur Erfassung einer Feuchte eines fluiden Mediums |
US9696272B2 (en) * | 2015-08-07 | 2017-07-04 | Silicon Laboratories Inc. | Systems and methods for humidity measurement using dielectric material-based relative humidity sensors |
JP6546665B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2019-07-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 物理量検出装置 |
US10364926B2 (en) | 2016-09-02 | 2019-07-30 | Veris Industries, Llc | Endcap for dry pressure insertion probe |
DE102016117088A1 (de) | 2016-09-12 | 2018-03-15 | Innovative Sensor Technology Ist Ag | Vorrichtung zur kapazitiven Bestimmung des Feuchtegehalts und Verfahren zum Betreiben der Vorrichtung |
DE102017210064A1 (de) * | 2017-06-14 | 2018-12-20 | E + E Elektronik Ges.M.B.H. | Verfahren zum Betrieb einer Sensoranordnung und hierzu geeignete Sensoranordnung |
US11977044B2 (en) * | 2021-02-16 | 2024-05-07 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | High linear range humidity sensor |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1401172A (en) * | 1971-05-04 | 1975-07-16 | Nat Res Dev | Hygrometers |
US4203087A (en) * | 1977-01-31 | 1980-05-13 | Panametrics, Inc. | Absolute humidity sensors and methods of manufacturing humidity sensors |
US4277742A (en) * | 1977-01-31 | 1981-07-07 | Panametrics, Inc. | Absolute humidity sensors and methods of manufacturing humidity sensors |
FI58402C (fi) * | 1977-12-02 | 1981-01-12 | Vaisala Oy | Foerfarande foer nedsaettning av icke oenskvaerda egenskaper hos en elektrisk fuktighetsgivare |
FI58403C (fi) * | 1979-03-29 | 1981-01-12 | Vaisala Oy | Regleranordning i fuktighetsgivare |
JPS61124859A (ja) * | 1984-11-22 | 1986-06-12 | Yamatake Honeywell Co Ltd | 湿度検出用素子 |
CN85100146B (zh) * | 1985-04-01 | 1987-06-10 | 清华大学 | 热--湿--气多功能敏感陶瓷元件及其制造方法 |
DE69232149T2 (de) * | 1991-12-02 | 2002-06-06 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Messgerät |
JPH0633122A (ja) | 1992-07-21 | 1994-02-08 | Kawasaki Steel Corp | ベルレス高炉における原料装入方法 |
JP3369677B2 (ja) | 1993-11-25 | 2003-01-20 | グローリー工業株式会社 | 温湿度センサ |
GB2323928B (en) * | 1994-04-15 | 1998-11-18 | Vaisala Oy | Apparatus for prediction of icing |
US5533393A (en) * | 1995-01-13 | 1996-07-09 | Honeywell Inc. | Determination of dew point or absolute humidity |
AT1469U1 (de) * | 1996-04-10 | 1997-05-26 | E & E Elektronik Gmbh | Verfahren zum ermitteln der absoluten luftfeuchtigkeit |
US5792938A (en) * | 1996-12-13 | 1998-08-11 | Panametrics, Inc. | Humidity sensor with differential thermal detection and method of sensing |
DE19729697C1 (de) * | 1997-07-11 | 1999-02-11 | Mannesmann Vdo Ag | Anordnung zum Bestimmen der relativen Luftfeuchte |
US6079121A (en) * | 1998-08-03 | 2000-06-27 | Ther-O-Disc, Incorporated | Humidity-modulated dual-setpoint temperature controller |
DE19911867C2 (de) * | 1999-03-17 | 2002-02-21 | T E M Techn Entwicklungen Und | Sensorsystem zur Detektion von Gasen und Dämpfen in Luft |
DE10033620A1 (de) * | 2000-07-11 | 2002-01-31 | Testo Gmbh & Co Kg | Vorrichtung und Verfahren zur Ermittlung der Feuchte in Gasen |
-
2003
- 2003-08-02 DE DE10335553A patent/DE10335553A1/de not_active Withdrawn
-
2004
- 2004-07-07 EP EP04015965A patent/EP1505387B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-07 AT AT04015965T patent/ATE347691T1/de active
- 2004-07-07 DE DE502004002222T patent/DE502004002222D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-27 JP JP2004218889A patent/JP4324520B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-08-02 US US10/909,479 patent/US7077004B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1505387A1 (de) | 2005-02-09 |
ATE347691T1 (de) | 2006-12-15 |
DE502004002222D1 (de) | 2007-01-18 |
EP1505387B1 (de) | 2006-12-06 |
JP2005055431A (ja) | 2005-03-03 |
US7077004B2 (en) | 2006-07-18 |
US20050028588A1 (en) | 2005-02-10 |
DE10335553A1 (de) | 2005-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4324520B2 (ja) | 湿度測定方法および構造 | |
US7607823B2 (en) | Leak detector comprising a self-heated thermistor control circuit | |
WO2016115891A1 (zh) | 温控系统及其控制方法、含有温控系统的电子烟 | |
JP2918062B2 (ja) | 流速計 | |
JP5009374B2 (ja) | プロセス変数送信機における温度センサ構成の検出 | |
JP2758458B2 (ja) | ガス或は蒸気の相対濃度を測定する為の測定方法及びセンサー | |
JP2005055431A5 (ja) | ||
EP1441206B1 (en) | Sensor temperature control in a thermal anemometer | |
JP4298288B2 (ja) | 気体中の湿度を判定する装置および方法 | |
JP2011501188A (ja) | 流体流速センサ及び動作方法 | |
CN109645571B (zh) | 加热不燃烧装置及其加热组件、标定方法 | |
US20210132014A1 (en) | Humidity correction method in thermistor based gas sensing platform | |
EP1109012A2 (en) | Measurement method and system for a humidity of gas concentration sensor | |
JP2001509600A (ja) | 相対大気湿度を測定する装置 | |
JP6477303B2 (ja) | 粒子状物質検出システム | |
US11402253B2 (en) | Fluid sensing apparatus and method for detecting failure of fluid sensor | |
JP2006313653A (ja) | ヒータの温度調節装置およびそれを備えた薬剤分包装置 | |
JP3316384B2 (ja) | 絶対湿度検出装置 | |
US6307187B1 (en) | Operating procedure related to a resistance heating element and device for applying same | |
CN108303151B (zh) | 流体参数的测量和用于流体参数的测量的传感器装置 | |
JP2004340936A (ja) | 流量センサ | |
JP4037723B2 (ja) | 熱式流量計 | |
JP2007285849A (ja) | ガス濃度検出装置 | |
JP7052958B2 (ja) | 流体センシング装置及び流体センサの故障検出方法 | |
JP2006126030A (ja) | 液位センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070425 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090602 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |