JP4319936B2 - 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法 - Google Patents

磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4319936B2
JP4319936B2 JP2004112803A JP2004112803A JP4319936B2 JP 4319936 B2 JP4319936 B2 JP 4319936B2 JP 2004112803 A JP2004112803 A JP 2004112803A JP 2004112803 A JP2004112803 A JP 2004112803A JP 4319936 B2 JP4319936 B2 JP 4319936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
alloy
steel
addition
oriented electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004112803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005298846A (ja
Inventor
吉宏 有田
幸一 切敷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2004112803A priority Critical patent/JP4319936B2/ja
Publication of JP2005298846A publication Critical patent/JP2005298846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4319936B2 publication Critical patent/JP4319936B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Description

本発明は、電気機器の鉄心材料として使用される無方向性電磁鋼板の製造方法に関するものであり、特に磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法に関するものである。
近年、回転機の鉄心材料として用いられる無方向性電磁鋼板に対しても、より高性能な特性が要求されてきており、その溶製方法として不可避混入元素、特にSやTiを極力減らす高純度鋼化が進んできている。しかしながら、不可避混入元素を皆無にすることは工業上難しく、特許文献1ではREMを添加してSをREM-Sとして粗大析出させる方法、特許文献2ではCaを添加してSをCaSとして粗大析出させる方法、特許文献3ではMgあるいは、Mg,Ca,REMを複合添加してSを粗大析出させる方法が提案されている。これらはいずれも鋼中の不可避混入物であるSを親和力の強いREM,Ca,Mgで粗大化して無害化する方法ではあるが、同時に強脱酸元素でもあるため、その弊害として溶鋼スラグ中のTiO2を還元し、Sと同様に磁性に有害なTiの溶鋼中濃度を上昇させてしまうという問題があった。
特開平8−325678号公報 特開平10−183309号公報 特開2002−302746号公報
本発明は、上述の問題を鑑み、Sの無害化を図りながら、Sと同じく磁性に有害なTiの上昇を抑制する無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法を提供するものである。
本発明は、上記課題を解決するため、以下(1)〜(2)を要旨とするものである。
(1)質量%で、Si:1.9%以上3.5%以下、Al:0.2%以上3.0%以下を含む鋼にMgを含有させるに際し、脱ガス処理終了後で合金添加前の溶鋼スラグのMgOを質量%で10%以上、脱ガス処理終了後で合金添加前の溶鋼スラグのTiO を質量%で0.3%以下にすることを特徴とする無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法。
(2)合金添加完了後の溶鋼スラグのMgOを質量%で10%以上にすることを特徴とする(1)に記載の無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法。
本発明は、不可避混入元素で磁気特性に有害なSとTiについて、磁性目的で必然的に添加される元素と溶鋼スラグの相互作用によって、無害化および低減を可能ならしめる方法であって、低コストでかつ生産性に優れた製造方法である。
以下に本発明について詳細に説明する。本発明者らは、無方向性電磁鋼板の溶鋼における不可避混入元素で磁気特性に有害なSとTiの対策について、鋼板の磁性向上を目的として必然的に多量添加されるAlに着目した。すなわち、脱ガス処理後、溶鋼中濃度が0.2%以上になるように多量添加されるAlと、溶鋼スラグ中のMgOとの相互作用を促進することで、鋼中のSを磁性に無害なサイズまで粗大化し、かつ鋼中のTi増加を抑制できることを知見し、本発明を完成させた。以下、本発明に至った実験結果について述べる。
図1は脱ガス処理後で合金添加前における溶鋼スラグ中のMgO濃度と、合金添加後における溶鋼中のMgとTi濃度の関係である。いずれの処理も同一鋼種であり、Si,Mn,Al等の合金添加完了後の溶鋼成分は、Si:1.9〜2.1%、Mn:0.15〜0.25%、Al:0.25〜0.30%、S:0.0010〜0.0015%、Ti:0.0007〜0.0009%、O:0.0035〜0.0046%の範囲にあった。図1から判るように、合金添加前における溶鋼スラグのMgO濃度を10%以上にすると、合金添加後の溶鋼サンプルから0.0007%以上のMgが検出された。
このMgが確認された溶鋼のTi濃度を図2に示すが、Mg含有量とは無関係に0.0007〜0.009%で低く安定していた。さらに、Mg未検出の溶鋼については合金添加の完了直後にMg合金をワイヤーで添加した。結果を図2に併記するが、Mg添加によって溶鋼中のMg濃度は高まるものの、溶鋼中のTi濃度は添加前の0.0007〜0.0009%に対し、0.0015〜0.0035%まで増加した。
次に溶鋼サンプルの硫化物について電子顕微鏡で観察した。Mgが検出されたサンプルでは直径1μm程度のMg,S、あるいはAl,Mg,Sを含む複合酸化物が観察された。一方、Mg未検出のサンプルからは直径1μm程度のMgを含まないAlの酸化物が観察されたが、この酸化物からSは検出されず、一方で直径0.1μm以下のMnSが多数観察された。
このように、脱ガス処理後で合金添加前の溶鋼スラグのMgO濃度を高めることで、溶鋼中にMgの酸化物あるいはMg,Alの複合酸化物を生成すること、さらにこれらの酸化物は、Mgを含まないAlの酸化物では不可能であったSとの複合析出を可能ならしめることを知見した。このMg酸化物あるいはMg,Al複合酸化物の成因については、溶鋼に多量に添加されるAlによって、MgOスラグが一部還元され、溶鋼中のAl酸化物と複合化、あるいは置換するためと考えている。さらに本手法においては、溶鋼中にMg合金を添加する方法とは異なり、溶鋼中のTiはほとんど増加しないことを知見した。
次に、本発明における成分の限定理由について述べる。単位は質量%である。
Siは電気抵抗を増加させるために有効な元素であるため、要求特性に応じて添加量を調整することができるものとするが、添加量が3.5%を超えると圧延性が極端に悪化するので、3.5%を上限とした。なお、Siの下限は、図1の実験例で用いた上記の鋼の含有量に基づいて1.9%とした。
Alは溶鋼中にMgとAlの複合酸化物の生成させるために有効な元素である。0.2%に満たないとMgとの複合化には不十分なため0.2%を下限としたが、より安定的にMgとAlの複合酸化物を生成するためには0.5%以上が望ましい。ただし3.0%を超えると鋳造性に問題が生じることから、3.0%を上限とした。
その他の元素については、無方向性電磁鋼板として周知の範囲で任意に添加してかまわない。
次に、本発明における製鋼条件の限定理由について述べる。
合金添加前の溶鋼スラグのMgO濃度は、10%未満では溶鋼中にMg酸化物あるいはMg,Alの複合酸化物を十分に生成できないため、10%以上と規定した。MgO源は特に規定するものではないが、転炉吹錬中に単独、あるいはCaO,Al2O3等との混合フラックスにて添加することが、溶融させるための熱源確保の点から望ましい。さらに合金添加前のみならず、合金添加完了後の溶鋼スラグのMgO濃度も10%以上を維持することで、より安定的にMg酸化物あるいはMg,Alの複合酸化物を生成することができる。
合金添加前の溶鋼スラグのTiO2濃度を下げておくことは、合金添加によって溶鋼のTi量が増加するのを抑制する効果がある。特にAlを0.2%以上添加する本発明においては、TiO2濃度が0.3%を超えるとTi増加の抑制が不十分となるため、0.3%以下と規定した。
無方向性電磁鋼板の溶製に際し、吹錬後に脱ガス処理した溶鋼について、溶鋼成分がSi:2.0〜2.2%、Mn:0.2〜0.4%、Al:2.2〜2.4%の範囲になるように合金添加した。合金添加前の溶鋼スラグにおけるMgO濃度は、転炉吹錬中にMgOを含む混合フラックスの添加量を調整して2.4〜25.5%まで8水準とした。またこの時のTiO2濃度はいずれも0.15〜0.22%の範囲にあった。
合金添加完了後、Arバブリングにて3分間攪拌の後、溶鋼のMgおよびTi濃度を分析した。結果は表1に示す通り、合金添加前の溶鋼スラグのMgO濃度が10%以上であるサンプル4〜8について、溶鋼のTi濃度は低位を維持しつつ、Mgを含有することができた。
Figure 0004319936
無方向性電磁鋼板の溶製に際し、吹錬後に脱ガス処理した溶鋼について、溶鋼成分がSi:3.0〜3.2%、Mn:0.1〜0.2%、Al:1.0〜1.2%の範囲になるように合金を添加した。合金添加前の溶鋼スラグにおけるTiO2濃度は、溶銑のTi量やスラグ排滓等の調整によって0.05〜0.98%まで8水準とした。またこの時のMgO濃度はいずれも15.7〜18.9%の範囲にあった。
合金添加完了後、Arバブリングにて3分間攪拌の後、溶鋼のMgおよびTi濃度を分析した。結果は表2に示す通り、合金添加前の溶鋼スラグのTiO2濃度が0.3%以下であるサンプル1〜4について、合金添加完了後の溶鋼Ti量は10ppm以下に低位安定化することができた。
Figure 0004319936
無方向性電磁鋼板の溶製に際し、吹錬後に脱ガス処理した溶鋼について、溶鋼成分がSi:2.0〜2.1%、Mn:0.1〜0.2%、Al:0.2〜0.3%の範囲になるように合金を添加した。合金添加前の溶鋼スラグのMgO濃度は11.7〜28.9%まで8水準とした。またこの時のTiO2濃度は0.12〜0.19%の範囲にあった。
合金添加完了後、Arバブリングにて3分間攪拌の後、溶鋼のMgおよびTi濃度を分析するのに加え、1時間経過した鋳造前の溶鋼について同様の分析を行なった。結果は表3に示す通り、いずれのサンプルにおいても合金添加完了後の溶鋼からMg量が検出されたが、合金添加後の溶鋼スラグのMgO濃度が10%以上であったサンプル5〜8については、1時間経過後にMg量を更に増加させることができた。
Figure 0004319936
脱ガス処理後で合金添加前における溶鋼スラグ中のMgO濃度と、合金添加後における溶鋼中のMgとTi濃度の関係を示す図。 脱ガス処理後で合金添加前における溶鋼中のMg濃度と、合金添加後における溶鋼中のTi濃度の関係を示す図。

Claims (2)

  1. 質量%で、Si:1.9%以上3.5%以下、Al:0.2%以上3.0%以下を含む鋼にMgを含有させるに際し、脱ガス処理終了後で合金添加前の溶鋼スラグのMgOを質量%で10%以上、脱ガス処理終了後で合金添加前の溶鋼スラグのTiO を質量%で0.3%以下にすることを特徴とする無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法。
  2. 合金添加完了後の溶鋼スラグのMgOを質量%で10%以上にすることを特徴とする請求項1に記載の無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法。
JP2004112803A 2004-04-07 2004-04-07 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法 Expired - Fee Related JP4319936B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004112803A JP4319936B2 (ja) 2004-04-07 2004-04-07 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004112803A JP4319936B2 (ja) 2004-04-07 2004-04-07 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005298846A JP2005298846A (ja) 2005-10-27
JP4319936B2 true JP4319936B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=35330760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004112803A Expired - Fee Related JP4319936B2 (ja) 2004-04-07 2004-04-07 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4319936B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104789862A (zh) * 2015-03-20 2015-07-22 宝山钢铁股份有限公司 表面状态良好的高磁感低铁损无取向电工钢板及其制造方法
JP6414098B2 (ja) * 2016-02-19 2018-10-31 Jfeスチール株式会社 高Si高Al極低炭素鋼の溶製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005298846A (ja) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5794396B2 (ja) 疲労特性に優れる高周波焼入れ用鋼
JP2006028612A (ja) 窒化物系介在物形態制御鋼
JP2015515541A (ja) 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板及びそのカルシウム処理方法
JP2004332078A (ja) 切屑処理性に優れた機械構造用快削鋼
KR100675709B1 (ko) 미세하게 분산된 개재물을 갖는 강
JP2008303406A (ja) 高清浄度鋼の製造方法
JP3896709B2 (ja) 高清浄度鋼の溶製方法
JP2011245519A (ja) 耐高温割れ性に優れた溶接金属
JP5381243B2 (ja) 溶鋼の精錬方法
WO1995005492A1 (fr) Acier dans lequel sont dispersees des inclusions d'oxyde ultrafines
JP2006328461A (ja) 軟磁性鋼材
JP4319936B2 (ja) 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板用鋼の溶製方法
EP3184652A1 (en) Method for controlling ti concentration in steel, and method for producing silicon-deoxidized steel
TWI274077B (en) Highly ductile steel sheet and method of manufacturing the same
JP2006328462A (ja) 軟磁性鋼材
JP4267437B2 (ja) 歪取焼鈍後の磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板とその製造方法
JP2007253163A (ja) ガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ
JP5590056B2 (ja) 清浄性の高い鋼材の製造方法
JP5713529B2 (ja) 転動疲労寿命の優れた鋼材
JP4161315B2 (ja) 表面性状に優れたFe−Ni系シャドウマスク材
JP2007113038A (ja) 低炭素硫黄快削鋼の製造方法
JP2006336110A (ja) 磁気特性に優れたFe−Ni系パーマロイ合金の製造方法
JP2005254284A (ja) ガスシールドアーク溶接方法
JP4397833B2 (ja) 磁気特性の優れた快削電磁鋼
JP2005023342A (ja) 被削性に優れた高s快削鋼の製造方法及び高s快削鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090529

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4319936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees