JP4318991B2 - 拡大鏡機能を備えた筆記用具 - Google Patents
拡大鏡機能を備えた筆記用具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4318991B2 JP4318991B2 JP2003308446A JP2003308446A JP4318991B2 JP 4318991 B2 JP4318991 B2 JP 4318991B2 JP 2003308446 A JP2003308446 A JP 2003308446A JP 2003308446 A JP2003308446 A JP 2003308446A JP 4318991 B2 JP4318991 B2 JP 4318991B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- writing instrument
- magnifying glass
- clip
- cap
- glass function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Clips For Writing Implements (AREA)
- Lenses (AREA)
Description
また、本発明が解決すべき課題は、筆記に際しても持ちやすく、通常の筆記用具が有するグリップ性を維持し、筆記しやすい拡大鏡機能を備えた筆記用具を提供することである。
さらに、夜間や薄暗い場所でも小さな文字を読むことが可能な拡大鏡機能を備えた筆記用具を提供することである。
さらに、キャップ20内部には、LED30、30により発生する光を頂部側へ導くための反射板28が設けられている。反射板28は、図7に示すように、底部に開口部28bを有する摺鉢状に形成され、その内側面28aはキャップ本体21の内側面20aと同様にアルミニウム等の薄い金属板若しくは金属箔を配してLED30、30により発生した光を反射することが可能な反射面とされている。これにより、LED30、30により発生した光はキャップ本体21の頂部側へ有効に反射されるため、後述するように、光拡散部25、25への光の導入や回転取付部27及びクリップ部23に効率よく光を導くことができ対象物への光投射をより効果的に行うことが可能となる。
また、クリップ部23は、所定の角度で軽くロックされてその角度状態で保持される係止手段を備えている。この係止手段は以下のように構成される。すなわち、図8(a)(b)に示すように、回転取付部27の表面に僅かに突出する係合突起部27b、27bを複数設けると共に、それと対向する取付部26の表面の1ヶ所に係合突起部27bに係合する被係合部26aを設ける。この係合突起部27bと被係合部26aとはクリップ部23が、例えば、0°、90°、120°、180°、240°等の所定の角度になったときに係合する位置に配置しておく。これにより、クリップ部23を回転させたときにクリップ部23を所定の角度で保持することが可能となる。尚、0°の場合はクリップ部23は平らな面を本体10側に向けた状態で本体10と平行の状態で保持されるのでポケット等に差し込むことが可能となり通常のクリップと同様の働きをする。尚、係合突起部27bを取付部26に設けると共に被係合部26aを回転取付部27に設けてもよく、係合突起部27bを回転取付部27の両側面に設けると共にそれと係合する被係合部26aを両方の取付部26、26に設けてもよい。
ここで、本実施形態においてクリップ部23は、本体10に着脱可能に嵌合されるキャップ20に設けられているがもちろんこれに限るものではなく、ボールペン1の本体10に直接クリップ部23を形成することができるのはいうまでもない。
この状態から、クリップ部23を手で引き起こすようにして回転させると、クリップ部23は係合突起部27bと被係合部26aより構成される係止手段により所定の角度で保持される。保持された角度状態から僅かに力を加えて係合突起部27bと被係合部26aの係合を解除させればクリップ部23はさらに回転する。そして、それを繰り返してクリップ部23を240°回転させると図1及び図2に示す状態となる。この状態で上部側からクリップ部23を覗き込むとその下側にある文字等がクリップ部23の有する拡大鏡機能により大きく拡大されて見ることができる。例えば、小さな文字の書かれた雑誌や書類に対して使用すればクリップ部23により小さな字を拡大して読むことができる。
尚、レンズ体であるクリップ部23の構成及び使用法、並びに発光機能を生じさせる電気系統は上述の実施形態と同様なのでここでの説明は省略する。
5 ペン軸
5a ペン先
10 本体
10a 螺子部
11 スイッチ部
13 リング
15 ラバー部材
19 案内部材
20 キャップ
20a 反射面
21 キャップ本体
21a 係止片
23 クリップ部
25 光拡散部
26 取付部
27 回転取付部
27a 腕部
27b 係合突起部
27c 切欠部
28 反射板
29 取付ピン
29a 孔
30 LED
30a リード部
30b リード部
31 接触スプリング
33 接触片
40 ボタン電池
50 フック
51 ストラップ
Claims (5)
- 筆記用具の端部側に配設されたクリップ部が拡大鏡機能を有する透明のレンズ体とされると共に、当該クリップ部は前記筆記用具の長手方向に対して直交する方向に設けられた取付軸を回転中心として回転可能に取着された拡大鏡機能を備えた筆記用具において、
前記クリップ部は、筆記用具のペン先を覆う着脱可能なキャップ部に設けられており、当該ペン先の近傍には照明手段が設けられ、前記照明手段により発生する光が前記クリップ部を回転可能に支持する透明な腕部を介して前記クリップ部に導かれるようにされたことを特徴とする拡大鏡機能を備えた筆記用具。 - 請求項1に記載の拡大鏡機能を備えた筆記用具において、
前記クリップ部は、所定の角度で保持されるような係止手段を備えて構成されていることを特徴とする拡大鏡機能を備えた筆記用具。 - 請求項1又は2に記載の拡大鏡機能を備えた筆記用具において、
前記キャップ部の頭部には前記照明手段により発生する光を拡散する光拡散部を備えていることを特徴とする拡大鏡機能を備えた筆記用具。 - 請求項3に記載の拡大鏡機能を備えた筆記用具において、
前記キャップ部の内側面には前記照明手段により発生した光を反射する反射面が設けられていることを特徴とする拡大鏡機能を備えた筆記用具。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の拡大鏡機能を備えた筆記用具において、
前記取付軸は、キャップ部に設けられた2つの取付部と、当該2つの取付部の間隙に間装するようにして配置した前記クリップ部の回転取付部を貫通するようにして取着した取付ピンによって構成され、前記取付ピンには孔が穿設されていることを特徴とする拡大鏡機能を備えた筆記用具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003308446A JP4318991B2 (ja) | 2003-09-01 | 2003-09-01 | 拡大鏡機能を備えた筆記用具 |
CN 200410076993 CN1651264A (zh) | 2003-09-01 | 2004-08-31 | 具有放大镜功能的笔记用具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003308446A JP4318991B2 (ja) | 2003-09-01 | 2003-09-01 | 拡大鏡機能を備えた筆記用具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005074826A JP2005074826A (ja) | 2005-03-24 |
JP4318991B2 true JP4318991B2 (ja) | 2009-08-26 |
Family
ID=34410916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003308446A Expired - Fee Related JP4318991B2 (ja) | 2003-09-01 | 2003-09-01 | 拡大鏡機能を備えた筆記用具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4318991B2 (ja) |
CN (1) | CN1651264A (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4646246B2 (ja) * | 2007-02-22 | 2011-03-09 | 財団法人山形県産業技術振興機構 | 照明機能付き筆記具 |
KR200452584Y1 (ko) | 2008-06-17 | 2011-03-07 | 이병학 | 확대경을 갖는 펜클립 |
JP2010277052A (ja) * | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Terasaki Kk | 投光角が可変に調節できる照明手段を備えた拡大鏡支持装置 |
JP5923317B2 (ja) * | 2012-01-26 | 2016-05-24 | 株式会社 ニコンビジョン | ルーペ |
TWI506481B (zh) * | 2012-04-02 | 2015-11-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 光電黑板筆 |
CN102825950A (zh) * | 2012-09-24 | 2012-12-19 | 无锡商业职业技术学院 | 一种发光笔 |
CN104339941A (zh) * | 2013-08-06 | 2015-02-11 | 胡松 | 一种台灯钢笔 |
CN106405821A (zh) * | 2016-06-24 | 2017-02-15 | 无锡中地钻探装备有限公司 | 一种地质勘探用放大镜 |
CN106696541B (zh) * | 2017-02-27 | 2018-08-07 | 东莞产权交易中心 | 一种笔帽可以发光照明的笔 |
JP7474634B2 (ja) | 2020-05-07 | 2024-04-25 | 三菱鉛筆株式会社 | 筆記具 |
-
2003
- 2003-09-01 JP JP2003308446A patent/JP4318991B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-08-31 CN CN 200410076993 patent/CN1651264A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1651264A (zh) | 2005-08-10 |
JP2005074826A (ja) | 2005-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6923551B2 (en) | Flashlight mounting system | |
JP4318991B2 (ja) | 拡大鏡機能を備えた筆記用具 | |
JPH05278386A (ja) | 照明付きクリップボード | |
US6483651B1 (en) | Lighted magnifying device incorporating a light emitting diode | |
US20040161288A1 (en) | Light-emitting pen with a light reflecting chamber | |
WO2006081729A1 (en) | A light emitting pen with led | |
JP2002083501A (ja) | 携帯型ライトと簡易ランタン | |
US7416311B2 (en) | Flashlight | |
KR102346379B1 (ko) | 조명과 난반사 기능을 겸비한 led 야간봉 | |
JP3163732U (ja) | 発光鏡 | |
US20050174754A1 (en) | Flashlight pen and its combination | |
JPH117802A (ja) | 携帯照明具 | |
JPH1134579A (ja) | ライト付きボールペン | |
KR101898124B1 (ko) | 터치펜 겸용 발광펜 | |
JP3514748B2 (ja) | 発光うちわ | |
US20030110651A1 (en) | Magnetic compass having illuminatingn device | |
CA2455767C (en) | Light-emitting pen with a light reflecting chamber | |
JP2005138571A (ja) | 光ファイブァーエレクトリックライトペン | |
JPH1148684A (ja) | 照明付きボールペン | |
JP3143982U (ja) | 筆記具用照明器具 | |
JP3092700U (ja) | 発光うちわ | |
JPH0930191A (ja) | ライトペン | |
JP2001180184A (ja) | ペンスタンド | |
KR200193026Y1 (ko) | 펜 홀더 | |
JP3096742U (ja) | 筆記具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060829 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090526 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090527 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140605 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |