JP4318514B2 - 多数のボール手段を備えた軸方向調整装置 - Google Patents

多数のボール手段を備えた軸方向調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4318514B2
JP4318514B2 JP2003322950A JP2003322950A JP4318514B2 JP 4318514 B2 JP4318514 B2 JP 4318514B2 JP 2003322950 A JP2003322950 A JP 2003322950A JP 2003322950 A JP2003322950 A JP 2003322950A JP 4318514 B2 JP4318514 B2 JP 4318514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
disc
axial direction
ball grooves
balls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003322950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004108583A (ja
Inventor
クラマー フレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Viscodrive GmbH
Original Assignee
GKN Viscodrive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10242928A external-priority patent/DE10242928B4/de
Application filed by GKN Viscodrive GmbH filed Critical GKN Viscodrive GmbH
Publication of JP2004108583A publication Critical patent/JP2004108583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4318514B2 publication Critical patent/JP4318514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D15/00Clutches with wedging balls or rollers or with other wedgeable separate clutching members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/186Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions with reciprocation along the axis of oscillation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/004Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with permanent magnets combined with electromagnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating
    • Y10T74/18296Cam and slide
    • Y10T74/18304Axial cam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating
    • Y10T74/18296Cam and slide
    • Y10T74/18304Axial cam
    • Y10T74/18312Grooved
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19623Backlash take-up
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • Y10T74/19893Sectional
    • Y10T74/19898Backlash take-up

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

本発明は、相対的に回転可能であり、相対的に同軸に支持されそしてそれらの間にその深さが周部を横切って変化するボール溝対がある2つの円板を含み;前記円板の一方が軸方向に支持されかつ一方がばね手段の弾性復帰力に抗して軸方向に移動可能であり;前記円板の少なくとも1つが駆動モータによって回転駆動可能である軸方向調整装置に関する。
回転駆動される円板は、同時に、軸方向に移動可能な円板であるが、これは例外である。通常、支持された円板は回転駆動されかつ順次、前記支持された円板上のボールを介して、支持される軸方向に移動可能な円板は回転可能に固定された方法において保持されている。
軸方向調整装置を作動するために、駆動モータは第1の回転方向に駆動され;例えば、減少段階を介して、前記駆動モータに結合される円板の少なくとも1つは回転されかつ順次軸方向に支持された円板上に支持される軸方向に移動可能な円板はばね手段の弾性復帰力に抗して軸方向に移動される。
ボール溝対内で端部ストッパに接触しかつ同時に、最も深い溝部分に位置決めされるボールは、相対的な円板の回転の結果として平らな溝部分に動き、その結果として円板は離れて押圧される。
駆動モータが反対方向に駆動されるかまたは消勢されるならば、軸方向に移動可能な円板に作用しているばね手段の弾性復帰力はこの円板を押し戻させかつ少なくとも1つの回転駆動可能な円板はそれらのボール溝対内のボールが端部ストッパに対して停止するまで駆動モータによってまたはボール溝内のボールの作用を介して活発に回転させられる。
ボール溝内のボールはボールの損傷(孔明き)が排除され得ないように高い圧力にしたがわされる。これは遮断されているボールかつまたボール溝に対する損傷を結果として生じるかもしれない。
それゆえ、本発明の目的は、ボールおよびボール溝上の負荷を減少する設計を設けることにある。
この目的は、相対的に回転可能であり、相対的に同軸に支持され、それらの間にその深さが周部を横切って変化するボール溝対がある2つの円板を含み、前記円板の一方が軸方向に支持されかつ一方がばね手段の弾性復帰力に抗して軸方向に移動可能であり、前記円板の少なくとも1つが駆動モータによって回転駆動可能である軸方向調整装置において、 ボール溝の各対には、少なくとも2つのボールが案内されるとともに、前記ボール溝が円形の弓形形状からずれる断面を含み、その際、前記ボールが各々個々のボール溝と2点接触にあることを特徴とする軸方向調整装置により達成される。溝対当たりより多数のボールが可能であるが、相対的な円板の回転量はあまりにも多く制限されるべきでない。個々のボール溝は、それゆえ、半径方向にずれかつ周部で重なり合いかつ部分的に互いに平行に走行することができる。結果として、多数のボールが使用されるけれども、回転量は十分に大きくすることができる。
多数のボールは、任意に、より少ないボールかつしたがって平らにしたボール溝が使用され得るように特別な負荷を減少する。結果として、装置の軸方向長さは、また、減少されることができる。
好適な実施の形態によれば、3対のボール溝が設けられることが提案される。さらに、円板間で互いから周部の間隔をおいて各対のボール溝に少なくとも2つのボールを保持するボール用のケージが設けられることが提案される
図1aは取り付けられた状態における本発明による軸方向調整装置を示している。モータ軸12の端部は駆動モータ11のハウジング突起13から延びている。ハウジング突起13はハウジング壁102の心出し孔101に挿入される。駆動ピニオン15を備えた軸ジャーナル14は軸端部12に取り付けられる。ベアリングジャーナル18はハウジング壁102の孔103に挿入され、スリーブピニオン19がベアリングジャーナル18上の2つのニードルベアリング41,42を介して直接支持されている。
ピニオン15に係合する歯車20はスリーブピニオン19上に押圧される。スリーブピニオン19は、その歯付けによって、調整装置の第1円板24に堅固に接続される歯付きセグメント22に係合する。前記円板24はニードルベアリング23を介して結合カバー25の突起21上に回転可能に支持され、結合カバー25上には軸方向ベアリング26を介して、円板27および固定リング18が軸方向に支持される。
回転駆動可能な円板24はこの円板24で突起16に摺動可能に支持されかつ結合カバー25の押圧ばね33上に軸方向ベアリング30および円板31を介して支持されるさらに他の円板29と協働する。押圧ばね33は調整部材を形成する圧力ピン32を含んでいる。互いに向かい合っている円板24,29の面は、その深さが周部の周りで変化しかつその中でボールケージ36に保持される方向35が走行する溝対34,39を含んでいる。
溝の各々は最大の溝深さを有する第1ストッパから最小の溝深さを有する第2のストッパへ延びている。円板29は案内爪38を備えた半径方向突起37を含んでいる。案内爪38はハウジング壁106の孔105に堅固に挿入されかつこの方法において、回転固定の方法において軸方向に移動可能な円板29を保持する保持ピン40上で長手方向に移動可能な方法において滑動する。
図1bは図1aと同一詳細を示し、参照番号はまた同一である。それゆえ、図1aの説明が参照される。さらに他の詳細は以下のように説明される。
図1bは、その自由端が第1の円板24の歯セグメント22においてストッパ屈曲部82と協働する板ばね81が円板29の突起にボルト止めされる。板ばね81の端部は、歯セグメント22でストッパ83に停止するまで、摩擦力を発生する、ストッパ屈曲部82に沿ってまず滑動し、板ばね81はさらに他の回転の間中短くされている。板ばねはボールがボール溝の端部ストッパに達する前にストッパ83に効果的に係合する。
図2は軸方向図の例示において円板29を示し、突起37と案内爪38は詳細として一致し得る。ボール溝39の形状は詳細に示されることができる。端部Aで最大の深さの第1端部ストッパ71から端部Bで最小深さの第2端部ストッパ72へ延びる5個の均一に周部分に分布された、等しい長さのボール溝39が設けられる。整合円板24のボール溝は、平面図において、同一のイメージを儲け、その結果部品が仕様のごとく組み立てられるならば、溝対それらの第1端部Aによって重なり合うようになされることができ、一方のボールは第1端ストッパ71において載置しかつ円板は相対的なそれらの最も近接した位置を取る。
互いに対する円板の相対的な回転は溝対の両方の溝内のボールを端部Bに移動させ、その結果として円板の軸方向に可動な円板は他のボールが第2の端部ストッパ72に対して載置するまで軸方向に支持された円板から離れて動く。
図示bは、その際、ボールストッパ71,72が最も深い点Aにかつそれぞれ、ボール溝39の最も平らな点Bに設けられかつ球状殻体の形状を有する軌道形状を長手方向断面図で示している。
図3は、ボールを備えた、円板24を軸方向図で示しておリ、歯セグメント22は細部として見ることができる。端部Aで最大の深さの第1の軸方向端部ストッパ71から端部Bで最小の深さの第2の端部ストッパ72へ延びる、3個の、等しい長さに、均一に周部に分布されるボール溝34が設けられる。整合円板29のボール溝は、平面図において、同一のイメージを形成し、その結果構成要素が仕様のごとく組み立てられるならば、溝対はそれらの第1の端部Aによって重なり合うようになされることができる。
ボール溝は各々ケージ(図示せず)によって互いから図示された周部距離において保持される2つのボール35を含んでいる。一方のボール35は第2の端部ストッパBに近接して位置決めされ、その場合に円板が互いから最も離れて位置決めされる。互いに対する円板の相対的な回転は溝対の両方の溝内にボール35を端部ストッパAに向かって動くようにさせ、その結果として円板の軸方向に可動の円板がボールのそれぞれが第1端部ストッパAに対して停止するまで軸方向に支持された円板に近づく。
図示bは軌道形状を断面図において示している。ボール35の直径より小径の基部43の上方の、ボール溝34は、V状に解放されかつボールとの2つの接触点46,47を形成する2つの側面44,45を含んでいる。
以下に本発明を要約して列挙する。
<1> 相対的に回転可能であり、相対的に同軸に支持されそしてそれらの間にその深さが周部を横切って変化するボール溝(34,39)対がある2つの円板(24,29)を含み;前記円板(24,29)の一方が軸方向に支持されかつ一方がばね手段(33)の弾性復帰力に抗して軸方向に移動可能であり;前記円板の少なくとも1つが駆動モータ(11)によって回転駆動可能である軸方向調整装置において、
ボール溝(34,39)の各対には、少なくとも2つのボール(35)が案内されることを特徴とする軸方向調整装置。
<2> 3対のボール溝(34,39)が設けられている上記<1>記載の軸方向調整装置。
<3> 前記ボール(35)用のケージ(36)が設けられ、そのケージ(36)が前記円板(24,29)間で互いから周部の間隔をおいて各対のボール溝(34,39)に少なくとも2つのボール(35)を保持している上記<1>または<2>に記載の軸方向調整装置。
<4> 前記ボール溝(34,39)が円形の弓形形状からずれる断面を含み、その際、前記ボールが各々個々のボール溝(34,39)と2点接触にある上記<1>〜<3>のいずれか1つに記載の軸方向調整装置。
本発明の装置を示す軸方向断面図である。 本発明の装置を示す軸方向図である。 細部の形において図1による円板の1つを示す、5個のボール溝の実施の形態の軸方向図である。 細部の形において図1による円板の1つを示す、細部としてのボール溝形状の長手方向断面図である。 3個のボール溝を備えた詳細において細部として図1による円板の第2の円板の軸方向断面図である。 3個のボール溝を備えた詳細において細部として図1による円板の第2の円板をボール溝形状とともに示す断面図である。
符号の説明
11 駆動モータ
12 モータ軸
13 モータハウジング
14 軸ジャーナル
15 駆動ピニオン
16 突起
18 ベアリングジャーナル
19 スリーブピニオン
20 歯車
21 突起
22 歯セグメント
23 ニードルベアリング
24 円板
25 カバー
26 軸方向ベアリング
27 円板
28 固定リング
29 円板
30 軸方向ベアリング
31 円板
32 圧力ピン
33 押圧ばね
34 溝
35 ボール
36 ケージ
37 半径方向突起
38 案内爪、案内溝
39 溝
40 保持ピン
41 ニードルベアリング
42 ニードルベアリング
43 基部
44 側面
45 側面
46 接触点
47 接触点
101 心出し孔
102 ハウジング壁
103 孔
105 孔
106 ハウジング壁

Claims (1)

  1. 相対的に回転可能であり、相対的に同軸に支持され、それらの間にその深さが周部を横切って変化するボール溝(34,39)対がある2つの円板(24,29)を含み、前記円板(24,29)の一方が軸方向に支持されかつ一方がばね手段(33)の弾性復帰力に抗して軸方向に移動可能であり、前記円板の少なくとも1つが駆動モータ(11)によって回転駆動可能である軸方向調整装置において
    ボール溝(34,39)の各対には、少なくとも2つのボール(35)が案内されるとともに、前記ボール溝(34,39)が円形の弓形形状からずれる断面を含み、その際、前記ボールが各々個々のボール溝(34,39)と2点接触にあることを特徴とする軸方向調整装置。
JP2003322950A 2002-09-16 2003-09-16 多数のボール手段を備えた軸方向調整装置 Expired - Fee Related JP4318514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10242928A DE10242928B4 (de) 2002-09-16 2002-09-16 Axialverstellvorrichtung mit mehrfacher Kugelbestückung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004108583A JP2004108583A (ja) 2004-04-08
JP4318514B2 true JP4318514B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=31969141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003322950A Expired - Fee Related JP4318514B2 (ja) 2002-09-16 2003-09-16 多数のボール手段を備えた軸方向調整装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7252017B2 (ja)
JP (1) JP4318514B2 (ja)
DE (1) DE10262144B4 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2379277A1 (en) * 2008-12-19 2011-10-26 Etp Transmission Ab Setting device, setting system, tool holding system and method for setting an axial position of a component
DE102009013121A1 (de) 2009-03-13 2010-09-16 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Geregelte axiale Vorspanneinheit
DE102009027069A1 (de) 2009-06-22 2010-12-23 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zum Betätigen eines schaltbaren Reduktionsgetriebes und eines sperrbaren Differentialgetriebes mit wengistens einer elektrischen Maschine
US8388486B2 (en) * 2009-08-11 2013-03-05 Magna Powertrain Of America, Inc. AWD vehicle with active disconnect coupling having multi-stage ball ramp
DE102011083047A1 (de) * 2011-09-20 2013-03-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Axialverstelleinheit
JP2014122648A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Ntn Corp ボールランプ機構及び直動アクチュエータ並びに電動式ディスクブレーキ装置
US9630086B1 (en) 2015-12-08 2017-04-25 John M. Wahe Leveling device, system and method
DE102016213620B4 (de) * 2016-07-25 2019-09-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Motorradantriebsvorrichtung mit einstellbaren Zahnflankenspiel
US20190219147A1 (en) * 2018-01-17 2019-07-18 ILJIN USA Corporation Gear for a torque transmission device and method for making the gear
AT522548A1 (de) * 2019-04-25 2020-11-15 Miba Sinter Austria Gmbh Kugelrampenaktuator

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3101813A (en) * 1960-04-08 1963-08-27 Lambert & Brake Corp Disc type brake structure
GB1279083A (en) * 1968-10-22 1972-06-21 Massey Ferguson Perkins Ltd Improvements in disc brakes
US4398778A (en) * 1980-11-10 1983-08-16 Excelermatic Inc. Ball bearing
DE3209086C1 (de) * 1982-03-12 1983-04-07 Helmut 5600 Wuppertal Korthaus Kugelgewindetrieb
DE3915959A1 (de) * 1989-05-18 1990-11-22 Gkn Automotive Ag Ausgleichsgetriebe
DE4007506C1 (ja) * 1990-03-09 1991-10-24 Gkn Automotive Ag, 5200 Siegburg, De
DE4243777A1 (de) * 1992-12-23 1994-07-07 Gkn Automotive Ag Antriebsanordnung für Nebenaggregate
DE19942462C1 (de) * 1999-09-06 2001-01-18 Torrington Nadellager Gmbh Zwischenlage

Also Published As

Publication number Publication date
US7252017B2 (en) 2007-08-07
DE10262144B4 (de) 2007-04-12
JP2004108583A (ja) 2004-04-08
US20040107788A1 (en) 2004-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4318514B2 (ja) 多数のボール手段を備えた軸方向調整装置
JP3996953B2 (ja) 衝撃抑制スリーブを有するテープヘッドアクチュエータアセンブリ
US7099576B2 (en) Lens barrel incorporating a one-way rotational transfer mechanism
US7102837B2 (en) One-way rotational transfer mechanism, and a lens barrel incorporating the same
US7000492B2 (en) Axial adjusting device with spring support during the return motion
JP2019511682A (ja) ボールジョイント
JP4001533B2 (ja) 軸方向設定装置
JP6556505B2 (ja) 電動式直動アクチュエータおよび電動式ブレーキ装置
MXPA04001311A (es) Embrague unidireccional de tipo operativo de rotacion.
JP5902527B2 (ja) 回転伝達装置
JP2017032007A (ja) 逆入力遮断クラッチ
JP2004205040A (ja) 軸方向設定装置
JP6539310B2 (ja) レンズ装置および撮像装置
US20020194940A1 (en) Axial adjusting device having improved driving pinion
JP4130331B2 (ja) 電動クランプ装置
JP7235217B2 (ja) 摩擦伝動式減速機
JP6478540B2 (ja) 電動式直動アクチュエータおよび電動式ディスクブレーキ装置
JP2012175772A (ja) 電動式直動アクチュエータおよび電動式ディスクブレーキ装置
JP5797929B2 (ja) 電動式直動アクチュエータおよび電動式ディスクブレーキ装置
JP7085446B2 (ja) 回転伝達装置
JP7306953B2 (ja) クラッチ装置
JP3673031B2 (ja) スピンドルモータのディスクラッチ構造
JP2022521218A (ja) 回動防止手段を備えたボールねじ伝動装置
JP2006057804A (ja) 逆入力遮断装置
JP3664978B2 (ja) クラッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090526

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees