JP4300824B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4300824B2
JP4300824B2 JP2003054207A JP2003054207A JP4300824B2 JP 4300824 B2 JP4300824 B2 JP 4300824B2 JP 2003054207 A JP2003054207 A JP 2003054207A JP 2003054207 A JP2003054207 A JP 2003054207A JP 4300824 B2 JP4300824 B2 JP 4300824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
printer
controller
external controller
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003054207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004262065A (ja
Inventor
守男 岡
弘 大久保
正行 磯谷
広一 樋口
浩 信太
典之 小原
薫 金谷
理恵 藤井
悟 宮崎
孝知 脇林
幸樹 飛田
孝 網代
徹 青木
環 田中
哲司 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2003054207A priority Critical patent/JP4300824B2/ja
Publication of JP2004262065A publication Critical patent/JP2004262065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4300824B2 publication Critical patent/JP4300824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、外部装置からプリンタを利用可能とする外部コントローラを有する画像形成装置に関し、特に、最適なパワーオフ処理を行うことができ、一定の場合にシャットダウン処理を取り消すことができる画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、画像形成装置においては、デジタル化、複合機能化(プリント、コピー、スキャン等)が要求されていることから、それに適した複数のコントローラを接続した画像形成装置、例えば、コピージョブ用のコントローラ、プリントジョブ用のコントローラ等のように役割を分担し、電源構成として2つのコントローラを同一電源から供給する同一電源方式の複数コントローラ付き画像形成装置が実用化されている。
【0003】
しかし、この構成では、ユーザは一定時間で電源オフの実行を期待するが、2つのコントローラ制御のそれぞれにおいて、HDD等の記憶装置内のデータの保護や一貫性を保つデータ退避等の処理(以下、「シャットダウン処理」という。)が必要とされる。シャットダウン処理時間は、それぞれのコントローラの状態等(ジョブやフォルト発生など)によって左右されるため、処理時間が長時間になったり、ばらつくという問題があった。
【0004】
そこで、従来の画像形成装置において、シャットダウン処理時間を確保するため、ハードウエアの遅延回路制御により電源オフ指示から一定時間後に電源を落とす処理(以下、「ディレイドパワーオフ」という。)が実現されていた(例えば、特許文献1参照。)。
【0005】
【特許文献1】
特開平09−114539号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の画像形成装置によると、電源オフ指示があった場合、遅延回路による一定時間後に電源オフを行っていたため、シャットダウン処理の時間のばらつきに対応できないことから、一定時間内にシャットダウン処理を行えなかった場合にHDD故障等の障害が発生していた。また、ネットワークからプリントジョブの要求があった場合や電源オフ・オンが連続した場合等は、シャットダウン処理を取り消す作業ができなかった。
【0007】
従って、本発明の目的は、外部装置からプリンタを利用可能とする外部コントローラを有する構成において、最適なパワーオフ処理を行うことが可能な画像形成装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、外部装置からプリンタを利用可能とする外部コントローラを有する構成において、一定の場合にシャットダウン処理を取り消すことが可能な画像形成装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するため、プリンタを含む複数のデバイスを制御するとともに、操作者の操作に基づく電源オフ指示があったとき、自己が保持する情報のうち揮発性のメモリに記憶されている情報を不揮発性記憶媒体に退避する退避処理を行うデバイスコントローラと、外部装置からのジョブに従って前記プリンタを制御するとともに、前記電源オフ指示があったとき、自己が保持する情報のうち揮発性のメモリに記憶されている情報を不揮発性記憶媒体に退避する退避処理を行う外部コントローラと、前記プリンタ、前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラに電源を供給する共通の電源部と、前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラにおけるそれぞれの前記退避処理時間のうちいずれか長い方の退避処理時間を経過した後に前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラに対する電源供給を同時にオフする電源オフ制御を行う電源制御手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置を提供する。
この構成によれば、電源制御手段は、2つのコントローラのうち長い方の退避処理時間に合わせて電源オフ制御を行う。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成システムを示す。この画像形成システムは、画像形成装置1とパーソナルコンピュータ(以下「PC」という。)2をネットワーク3で接続したものである。なお、同図中、18Aはスキャン機能による画像データを示し、18Bはプリント機能による画像データを示す。
【0010】
画像形成装置1は、ユーザの操作画面を有するユーザインタフェース(UI)10と、原稿から画像を光学的に読み取るスキャナ11と、画像情報を用紙に印刷するプリンタ12と、PC2との間で通信を行ってプリントジョブおよびスキャンジョブを実行する外部コントローラ13と、外部コントローラ13にイーサーネットケーブル(ローカルネット)17Aによって接続され、UI10、スキャナ11、プリンタ12および外部コントローラ13の制御を行うとともに、コピージョブを実行するデバイスコントローラ14と、パラレルでYMCKの画像データを送信するプリンタ専用ケーブル17B,17Cによって外部コントローラ13およびデバイスコントローラ14にそれぞれ接続され、プリンタ12、外部コントローラ13およびデバイスコントローラ14間の信号の切り替えを行うスイッチ回路15とを有して概略構成されている。
【0011】
外部コントローラ13は、PC2からネットワーク3を介して送信されたジョブに基づいて画像データを作成し、外部コントローラ制御IFでデバイスコントローラ14との排他制御により、プリントサービスを提供するものであり、また、イーサーネットケーブル(ローカルネット)17A経由でネットワークIFによりスキャンジョブを制御し、スキャンサービスを提供するものである。
【0012】
プリンタ12は、プリントジョブが指示されると、画像データを受け取り、制御コマンドを逐次解析処理して画像出力動作を行い、用紙上に画像を印字出力するものである。
【0013】
図2は、デバイスコントローラ14のブロック図を示す。このデバイスコントローラ14は、メモリ140と、HDD141と、スキャン制御部142と、ユーザインタフェース(UI)制御部143と、外部コントローラ制御部144と、プリンタ制御部145と、システム制御部146とを備えている。なお、各制御部142〜146は、制御プログラムによって実現されている。
【0014】
UI制御部143は、システムの状態やジョブの処理に必要な情報をUI10の操作パネル上に表示し、ユーザにガイドする。
【0015】
外部コントローラ制御部144は、プリントジョブの実行時に外部コントローラ13からのIFコマンド受けて、プリンタ12に対する画像入力・出力シーケンスに従ってプリントジョブを実行する。また、電源スイッチ16の電源オフ操作時に、デバイスコントローラ14内部のシャットダウン処理要求に伴う処理を行う。
【0016】
プリンタ制御部145は、主にコピージョブの実行時にプリンタ12とのIF制御を行い、プリンタ12に対する画像入力・出力シーケンスに従ってコピージョブを実行する。
【0017】
システム制御部146は、システムの中核としてプリントジョブやコピージョブ等の複数ジョブの調停を行い、システムの資源を活用する。
【0018】
図3は、画像形成装置の電源構成を示したものである。AC電源は、第1乃至第3のDC電源供給部16A〜16Cに供給され、第1のDC電源供給部16Aからデバイスコントローラ14、スイッチ回路15およびプリンタ12にDC電源が供給され、第2のDC電源供給部16Bからスキャナ11およびUI10にDC電源が供給され、第3のDC電源供給部16Cから外部コントローラ13にDC電源が供給される。
【0019】
図4は、本発明の実施の形態に係る画像形成システムの動作を示す。
【0020】
(1)電源オフ動作
まず、図4(a)に示すように、オペレータが電源スイッチ16をオフすると、パワーオフ処理要求(SWOFF信号)がプリンタ12からスイッチ回路15を介してデバイスコントローラ14の外部コントローラ制御部144、プリンタ制御部145およびシステム制御部146に送信され、外部コントローラ制御部144は、そのSWOFF信号を外部コントローラ13にスルーで送信する。
【0021】
SWOFF信号に基づいて、システム制御部146は、デバイスコントローラ14内部のシャットダウン処理を行い、外部コントローラ13は、外部コントローラ13内部のシャットダウン処理を行い、プリンタ12は、プリンタ制御部145の制御の下に、プリンタ12内部のシャットダウン処理を行う。すなわち、システム制御部146は、メモリ140に記憶されている制御プログラム等の保持データを不揮発性記憶媒体としてのHDD141に待避する処理を行い、外部コントローラ13は、メモリ130に記憶されている制御プログラム等の保持データを不揮発性記憶媒体としてのHDD131に待避する処理を行い、プリンタ12は、各部を最適な状態にする処理(2ndBTRリトラクト処理)を行う。HDD131,141に保持データを退避させることにより、電源をオフしてもその記憶内容が保持される。
【0022】
システム制御部146は、シャットダウン処理が終了すると、シャットダウン処理完了通知(電源オフ開始指示)を外部コントローラ制御部144、UI制御部143およびプリンタ制御部145に送る。UI制御部143は、UI10に「お待ち下さい」の旨を表示させる。
【0023】
外部コントローラ13は、外部コントローラ13内部のシャットダウン処理が完了すると、第3のDC電源供給部16Cから自己に電源供給するためのSWをオフにし、パワーオフ処理完了通知を外部コントローラ制御部144に送る。
【0024】
プリンタ制御部145は、プリンタ12内部のシャットダウン処理が完了すると、第1のDC電源供給部16Aから自己に電源供給するためのSWをオフにし、パワーオフ処理完了通知を外部コントローラ制御部144に送る。
【0025】
外部コントローラ制御部144は、システム制御部146からシャットダウン処理完了通知を受け取り、外部コントローラ13とプリンタ制御部145の両方からパワーオフ完了通知を受け取ると、システム制御部146にパワーオフ指示を出す。システム制御部146は、第1のDC電源供給部16Aからデバイスコントローラ14に電源供給するためのSWをオフにする。
【0026】
なお、外部コントローラ制御部144の外部コントローラ13からのパワーオフ完了通知の待ち合わせ中に、一定時間を経過しても外部コントローラ13から応答が無い場合は、タイマによる強制終了とする。この場合のタイマーの設定値は、画像形成装置1が演算によって予測した値を用いてもよい。また、タイマーの表示をUI10やPC2の表示画面に対して行ってもよい。
【0027】
(2)電源オフ・オン動作
図4(b)に示すように、オペレータが電源スイッチ16をオフした後、一定時間内にオンした場合は、外部コントローラ制御部144は、その電源オンを無視し、上記(1)電源オフ動作で説明したように、プリンタ12および外部コントローラ13のパワーオフ処理後、デバイスコントローラ14のパワーオフ処理が行われる。
【0028】
このような本実施の形態によれば、以下の効果が得られる。
(イ)予測が困難な外部コントローラ13の退避処理時間に応じてパワーオフ処理を行うことができ、システムの有効利用が図れる。
(ロ)外部コントローラ13等に障害が発生しても電源オフを行うことができる。
(ハ)プリンタ12、デバイスコントローラ14および外部コントローラ13への電源を個別にオフしているので、電力消費がより経済的なものとなる。
【0029】
なお、本発明は上記実施の形態に限定されず、種々変形実施が可能である。例えば、電源SW16は、ユーザインタフェース10上の操作パネルにあてもよく、PC2の表示画面に表示されるWEB上のSWであってもよい。
また、本発明は2つのコントローラを有する場合に限定されず、3つ以上のコントローラを有する場合にも適用できる。
電源オフのタイミングは、最も長いシャットダウン処理に合わせて各部への電源供給を同時にオフしてもよい。
電源オフ指示がジョブ受付中にあった場合は、電源オフ制御を行わないようにしてもよい。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したとおり、本発明によれば、2つのコントローラのうち長い方の退避処理時間に合わせて電源オフ制御を行うので、最適なパワーオフ処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る画像形成システムのブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係るデバイスコントローラのブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態に係る画像形成装置の電源構成を示す図である。
【図4】本発明の実施の形態に係る画像形成装置の電源オン・オフ動作を示すフロー図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置
2 パーソナルコンピュータ
3 ネットワーク
10 ユーザインタフェース(UI)
11 スキャナ
12 プリンタ
13 外部コントローラ
14 デバイスコントローラ
15 スイッチ回路
16 電源スイッチ
16A,16B,16C 電源供給部
17A インサーネットケーブル
17B,17C プリンタ専用ケーブル
18A,18B 画像データ
130,140 メモリ
131,141 HDD
142 スキャン制御部
143 UI制御部
144 外部コントローラ制御部
145 プリンタ制御部
146 システム制御部

Claims (7)

  1. プリンタを含む複数のデバイスを制御するとともに、操作者の操作に基づく電源オフ指示があったとき、自己が保持する情報のうち揮発性のメモリに記憶されている情報を不揮発性記憶媒体に退避する退避処理を行うデバイスコントローラと、
    外部装置からのジョブに従って前記プリンタを制御するとともに、前記電源オフ指示があったとき、自己が保持する情報のうち揮発性のメモリに記憶されている情報を不揮発性記憶媒体に退避する退避処理を行う外部コントローラと、
    前記プリンタ、前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラに電源を供給する共通の電源部と、
    前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラにおけるそれぞれの前記退避処理時間のうちいずれか長い方の退避処理時間を経過した後に前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラに対する電源供給を同時にオフする電源オフ制御を行う電源制御手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. プリンタを含む複数のデバイスを制御するとともに、操作者の操作に基づく電源オフ指示があったとき、自己が保持する情報のうち揮発性のメモリに記憶されている情報を不揮発性記憶媒体に退避する退避処理を行うデバイスコントローラと、
    外部装置からのジョブに従って前記プリンタを制御するとともに、前記電源オフ指示があったとき、自己が保持する情報のうち揮発性のメモリに記憶されている情報を不揮発性記憶媒体に退避する退避処理を行う外部コントローラと、
    前記プリンタ、前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラに電源を供給する共通の電源部と、
    前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラにおけるそれぞれの前記退避処理時間をそれぞれ経過した後に前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラに対する電源供給を個別にオフする電源オフ制御を行う電源制御手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  3. 操作者の操作に基づく電源オフ指示があったとき、自己の各部を最適な状態にする処理を行うプリンタを含む複数のデバイスを制御するとともに、前記電源オフ指示があったとき、自己が保持する情報のうち揮発性のメモリに記憶されている情報を不揮発性記憶媒体に退避する退避処理を行うデバイスコントローラと、
    外部装置からのジョブに従って前記プリンタを制御するとともに、前記電源オフ指示があったとき、自己が保持する情報のうち揮発性のメモリに記憶されている情報を不揮発性記憶媒体に退避する退避処理を行う外部コントローラと、
    前記プリンタ、前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラに電源を供給する共通の電源部と、
    前記プリンタにおける前記処理時間、および前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラにおけるそれぞれの前記退避処理時間をそれぞれ経過した後に前記プリンタ、前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラに対する電源供給を個別にオフする電源オフ制御を行う電源制御手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  4. 前記電源制御手段は、前記電源オフ指示がジョブ受付中にあった場合、あるいは前記電源オフ指示と電源オン指示が一定時間内に連続した場合は、前記電源オフ制御を行わないことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記電源制御手段は、一定時間を経過しても前記デバイスコントローラおよび前記外部コントローラの双方から前記退避処理の完了通知を受け取らなかった場合は、強制的に前記電源オフ制御を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 前記一定時間は、タイマの設定値であることを特徴とする請求項5記載の画像形成装置。
  7. 前記電源制御手段は、前記タイマの設定値を表示手段に表示することを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
JP2003054207A 2003-02-28 2003-02-28 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4300824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003054207A JP4300824B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003054207A JP4300824B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004262065A JP2004262065A (ja) 2004-09-24
JP4300824B2 true JP4300824B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=33118617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003054207A Expired - Fee Related JP4300824B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4300824B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010194729A (ja) 2009-02-23 2010-09-09 Seiko Epson Corp 電子機器、および、印刷装置
JP2011045235A (ja) * 2009-07-24 2011-03-03 Ricoh Co Ltd 電源装置、およびその電源装置を備える画像形成装置
JP5460167B2 (ja) 2009-07-31 2014-04-02 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び制御プログラム
JP2012232572A (ja) 2011-04-20 2012-11-29 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP5825887B2 (ja) * 2011-07-05 2015-12-02 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP5852431B2 (ja) * 2011-12-09 2016-02-03 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP5962301B2 (ja) 2012-07-30 2016-08-03 ブラザー工業株式会社 画像処理装置
JP5800861B2 (ja) * 2013-06-24 2015-10-28 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び制御プログラム
JP2015203899A (ja) 2014-04-11 2015-11-16 キヤノン株式会社 システム、画像処理装置、これらの制御方法、およびプログラム
JP6758873B2 (ja) * 2016-03-29 2020-09-23 キヤノン株式会社 画像形成装置の電力制御方法
JP6769162B2 (ja) * 2016-08-04 2020-10-14 株式会社リコー 電子機器、電子機器の制御方法およびプログラム
JP6951497B2 (ja) * 2016-12-14 2021-10-20 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP6903191B2 (ja) * 2016-12-14 2021-07-14 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004262065A (ja) 2004-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11307633B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and storage medium
US10466752B2 (en) Information processing apparatus that offers chance of eliminating hang-up state, control method therefor, and storage medium
US8949641B2 (en) Information processing apparatus and method for controlling information processing apparatus restoration order of images that reduces the waiting time when restoration from a hibernation state
JP4300824B2 (ja) 画像形成装置
JP5975662B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP5793011B2 (ja) 印刷装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2017177573A (ja) PCI(Peripheral Component Interconnect)バスに接続されたPCIデバイスを備える情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP2013258474A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
KR20130090834A (ko) 화상 형성 장치, 화상 형성 장치의 제어 방법 및 저장 매체
JP6312076B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム
JP6253277B2 (ja) 画像形成装置
US10652418B2 (en) Image forming apparatus and control method supplying a clock to image processing unit in accordance with an event
US20120084585A1 (en) Information processing apparatus capable of remote power control, power control method therefor, and storage medium
JP6132535B2 (ja) 印刷システム、印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、及びプログラム
JP2011056841A (ja) 画像形成装置およびプログラム
JP2000272203A (ja) プリンター装置
JP2016068521A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、プログラム
JP2009063713A (ja) 画像形成装置
JP2013122672A (ja) 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2015123650A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
US20110102825A1 (en) Image processing device having a plurality of control units
JP2013129092A (ja) 画像形成装置
US11789673B2 (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and storage medium storing program having transition event occurring during switching process of power state
JP2010277258A (ja) 印刷装置を起動させるためのプログラム
US11451684B2 (en) Processor having a plurality of cores and a controller that switches power states based on cores state

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090304

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees