JP4299224B2 - 遊技機 - Google Patents
遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4299224B2 JP4299224B2 JP2004329827A JP2004329827A JP4299224B2 JP 4299224 B2 JP4299224 B2 JP 4299224B2 JP 2004329827 A JP2004329827 A JP 2004329827A JP 2004329827 A JP2004329827 A JP 2004329827A JP 4299224 B2 JP4299224 B2 JP 4299224B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medal
- medals
- sensor
- sensors
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Description
メダルを払い出すためのホッパ装置からのメダルを前記メダル払出し口に送り出すためのホッパ装置用導出手段を備え、前記返却センサは、前記メダルセレクタの前記導出路と前記ホッパ装置用導出手段の合流点よりも下流に設けられ、
前記制御部は、前記メダルセンサの検出結果を前記上流センサの検出結果と比較し、両者の整合がとれないとき前記メダル通路内のメダルを排出させるとともに、前記メダル通路内のメダルの排出を行ったにもかかわらず、前記返却センサの検出がないときに不正行為と判定するとともに、
前記返却センサによるメダルの検知があったとき、前記上流センサがメダルを検出したか、及び、前記ホッパ装置がメダルを払い出しているかどうかを調べ、前記上流センサがメダルを検出しておらず、かつ、前記ホッパ装置がメダルを払い出していないとき、不正行為と判断するものである。
好ましくは、前記接触センサは、第1の接触センサ及び第2の接触センサを含み、前記第1の接触センサと前記第2の接触センサの間隔をメダルの直径よりも小さくする。
前記メダルセンサの検出結果を前記接触センサの検出結果と比較して整合性を判断するステップと、
前記接触センサの検出結果と前記メダルセンサの検出結果で整合性のとれないときに、前記メダル通路内のメダルを排出するステップと、
前記返却センサの出力に基づきメダルの排出を監視し、メダルの排出を検知しないときに不正行為と判定するステップと、を備えるものである。
この発明に係るプログラムは、例えば、記録媒体に記録される。
媒体には、例えば、EPROMデバイス、フラッシュメモリデバイス、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、光磁気ディスク、CD(CD−ROM、Video−CDを含む)、DVD(DVD−Video、DVD−ROM、DVD−RAMを含む)、ROMカートリッジ、バッテリバックアップ付きのRAMメモリカートリッジ、フラッシュメモリカートリッジ、不揮発性RAMカートリッジ等を含む。
図1はスロットマシンが備えるメダルセレクタの斜視図である。図1において、1はメダルセレクタ、11はこれに設けられたメダル通路、12はメダルセレクタ1のメダル出口、S1及びS2はメダル通路11に設けられたフォトインタラプタ(メダル検出のためのセンサ)、S10及びS20はセンサS1及びS2の上流つまりメダル投入口側に設けられてメダル通路11を転動するメダルを検出する接触センサ、13はメダル通路11内に正規なメダル以外のメダルや異物が存在するときにそれらをメダル返却口へ排出するブロッカである。図中、Mは投入されたメダルを示す。メダルセレクタ1の上部から投入されたメダルMは、メダル通路11に沿って落下し、途中で進行方向を斜め横に変えられ、メダル出口12から排出される。なお、大きさが異なる非正規のメダルはメダル通路11内のガイドを外れるためその途中で落下し、メダル返却口に戻る。
図1に示すように、セレクタ1のメダル通路11の底面には、メダルセンサS1,S2の上流側に2つの接触式センサS10,S20が互いに間隔H(メダル1枚未満)をあけて配置されており、メダル通路11を流下するメダルMに接触してスイッチをオン/オフすることにより、メダルを検知する。メイン基板200は、これらの一対のセンサS10,S20に基づき、メダルセンサS1,S2と同様のやり方でメダルを検知しており、メダルの逆流も判断できるようになっている。このために2つ設けられている。
S1:メダルセンサS1,S2による検知と接触センサS10,S20による検知の整合性を判断する。通常であれば、接触センサS10,S20が1枚のメダルを検出すれば、メダルセンサS1,S2も同じく1枚のメダルを検出するはずである。一方のセンサがメダルを検出しているにもかかわらず、他方のセンサがメダルを検出していないときは、何か異常な状態が生じていると判定できる。ここで言う整合性とはそのようなセンサ間の検出に関する不一致のことである。接触センサS10,S20がメダルを検出しているのに、メダルセンサS1,S2がメダルを検出しない場合、メダルがメダル通路11で詰まっている可能性がある。逆に、メダルセンサS1,S2がメダルを検出しているのに、接触センサS10,S20がメダルを検出しない場合、不正行為用の道具でメダルセンサS1,S2が誤検出させられている可能性がある。
(1)接触センサS10、S20がメダルを検知したとき(図6、S10でYES)、所定時間(接触センサS10,S20を通過したメダルがメダルセンサS1,S2に到達する程度の時間)経過してもメダルセンサがメダルを検知していない場合(図6、S11でNO、S13でYES)、接触センサS10,S20とメダルセンサS1,S2との整合が取れていないと判断する。
(2)接触センサS10,S20がメダルを検知していないのにメダルセンサS1,S2がメダルを検知した場合は、直ちに整合性がないと判断する。上流側の接触センサS10,S20よりも下流側のメダルセンサS1,S2が先に検出することはありえないからである。
(1)メダルセンサにおいて、S2−>S1の順序で検出したとき
(2)接触センサにおいて、S20−>S10の順序で検出したとき
メダルセンサS1,S2又は接触センサS10,S20のいずれかで逆流を検出した場合、メダルの逆流が生じ、メダルがメダル通路11で詰まる可能性がある。
接触センサS10,S20とメダルセンサS1,S2の間で整合性がとれなかったり、接触センサS10,S20とメダルセンサS1,S2のいずれかで逆流を検知した場合(S3でNO)、ブロッカ13によりメダルを排出する(S5)。
S6:返却センサS30によりブロッカ13により排出されたメダルの検知を判断する。
S7:メダルの排出が検知されれば(S7でYES)、詰まったメダル等が正しく排出されたと考えられるので、図5の不正行為検出処理を終了する。
メダルの排出が検知されなかったとき、具体的には排出されたメダルが所定時間(排出されたメダルが返却センサに到達する程度の時間)経過しても、返却センサS30によりメダルが検知されない場合(S7でNO)、エラー処理(S8)をするようになっている。エラー処理によって、光や音でエラー状態を報知したり、遊技の実行や受付を停止する。
(1)メダル詰まりなどの際にメダルを排出した場合やブロッカ13が動作した場合:この場合、メダルセンサS1,S2又は接触センサS10,S20の少なくともいずれか動作している。
(2)規定外のメダルが途中で落下する場合:この場合、メダルセンサS1,S2は動作しないが、接触センサS10,S20は動作する。
(3)ホッパ装置121がメダルを払い出している場合
返却センサS30による排出メダルの検知を判断し(S21)、返却センサS30が何か物体を検出したら(S22でYES)、返却センサS30と接触センサS10、S20及びブロッカ動作(図5のS5)の整合性判断を実行する(S23)。典型的には、接触センサS10,S20がメダルを検出し、これをブロッカ13で排出したときに、返却センサS30がメダルを検出するはずである。一方のセンサがメダルを検出しているにもかかわらず、他方のセンサがメダルを検出していないときは、何か異常な状態が生じていると判定できる。ここで言う整合性とはそのようなセンサ間の検出に関する不一致のことである。各センサの検出結果が整合していないとき(S23でNO)、エラー処理(S24)をする。エラー処理によって、光や音でエラー状態を報知したり、遊技の実行や受付を停止する。
11 メダル通路
12 メダル出口
13 ブロッカ(排出手段)
90 不正行為に用いられる棒
91 不正行為に用いられる板
100 スロットマシン
120 スロットマシン本体
121 ホッパ装置
122 ホッパタンク
130 前扉
131 ゲーム表示部
132 メダル投入口
133 リジェクトボタン
134 スタートボタン
135 払出し口
136 導出路
136b ホッパ装置用導出手段
200 メイン基板
201 サブ基板
202 操作部
203 リールユニット
204 演出表示部
S1,S2 メダルセンサ(フォトインタラプタ)
S10,S20 接触センサ
S30 返却センサ
S10−a 星形の回転体(回転体)
S10−b ロータリーエンコーダ(回転検出器)
S10−c 円盤(回転体)
Claims (1)
- メダル投入口からメダル排出口へメダルを転動させるメダル通路を含みメダル投入口から投入されたメダルを選別して送り出すメダルセレクタと、前記メダルセレクタに設けられて投入されたメダルを検出するメダルセンサと、前記メダルセンサよりも前記メダル投入口側に設けられて前記メダル通路におけるメダルを検出する上流センサと、前記メダル通路内のメダルを排出するための排出手段と、排出されたメダルをメダル払出し口に送り出すための導出路と、前記導出路に設けられて排出されたメダルを検出する返却センサと、前記メダルセンサの出力に基づき投入されたメダルの枚数を計数する制御部とを備える遊技機であって、
メダルを払い出すためのホッパ装置からのメダルを前記メダル払出し口に送り出すためのホッパ装置用導出手段を備え、前記返却センサは、前記メダルセレクタの前記導出路と前記ホッパ装置用導出手段の合流点よりも下流に設けられ、
前記制御部は、前記メダルセンサの検出結果を前記上流センサの検出結果と比較し、両者の整合がとれないとき前記メダル通路内のメダルを排出させるとともに、前記メダル通路内のメダルの排出を行ったにもかかわらず、前記返却センサの検出がないときに不正行為と判定するとともに、
前記返却センサによるメダルの検知があったとき、前記上流センサがメダルを検出したか、及び、前記ホッパ装置がメダルを払い出しているかどうかを調べ、前記上流センサがメダルを検出しておらず、かつ、前記ホッパ装置がメダルを払い出していないとき、不正行為と判断することを特徴とする遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004329827A JP4299224B2 (ja) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | 遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004329827A JP4299224B2 (ja) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | 遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006136580A JP2006136580A (ja) | 2006-06-01 |
JP4299224B2 true JP4299224B2 (ja) | 2009-07-22 |
Family
ID=36617756
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004329827A Expired - Fee Related JP4299224B2 (ja) | 2004-11-12 | 2004-11-12 | 遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4299224B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4806047B2 (ja) * | 2009-03-20 | 2011-11-02 | 株式会社藤商事 | 遊技機 |
JP5487807B2 (ja) * | 2009-08-28 | 2014-05-14 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP5423249B2 (ja) * | 2009-08-28 | 2014-02-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP6364063B2 (ja) * | 2016-12-12 | 2018-07-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
-
2004
- 2004-11-12 JP JP2004329827A patent/JP4299224B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006136580A (ja) | 2006-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4933101B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4138633B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4901444B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4253628B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4299224B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4173086B2 (ja) | スロットマシン | |
JP4347826B2 (ja) | 不正検出装置、及びこれを用いた遊技機 | |
JP4295229B2 (ja) | メダルセレクタ及び遊技機 | |
JP4681413B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2006061324A (ja) | メダルセレクタ、遊技機及び遊技機におけるメダル計数方法並びにプログラム | |
JP4401718B2 (ja) | メダルセレクタ及び遊技機 | |
JP4227946B2 (ja) | 媒体セレクター及び遊技機 | |
JP5106764B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4392370B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5849294B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009000578A (ja) | 遊技機 | |
JP5550006B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4283185B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2006167137A (ja) | 遊技機及び遊技機における不正行為の検出方法並びにプログラム | |
JP4248015B2 (ja) | 遊技機及び遊技機における不正行為の検出方法並びにプログラム | |
JP4105612B2 (ja) | 遊技機及び遊技機の制御方法並びにプログラム | |
JP2004166806A (ja) | メダルセレクタ、遊技機及び遊技機における不正行為防止方法並びにプログラム | |
JP2005304810A (ja) | メダルセレクタ、遊技機及び遊技機の不正行為防止方法並びにプログラム | |
JP2006174973A (ja) | メダルセレクタ、遊技機及び遊技機における不正行為検出方法並びにプログラム | |
JP4299232B2 (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20081202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090414 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4299224 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |