JP4289369B2 - ロック機構 - Google Patents
ロック機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4289369B2 JP4289369B2 JP2006141448A JP2006141448A JP4289369B2 JP 4289369 B2 JP4289369 B2 JP 4289369B2 JP 2006141448 A JP2006141448 A JP 2006141448A JP 2006141448 A JP2006141448 A JP 2006141448A JP 4289369 B2 JP4289369 B2 JP 4289369B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- locking
- lock
- module
- cage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
<第1のロック解除動作>
図7は、光モジュールのロック機構を解除する第1の動作を説明するための図である。
図8は、光モジュールのロック機構を解除する第2の動作を説明するための図である。
1a 接続口
1b レバー止め
2 切り欠き溝
3 レバー
3a 回動軸
3b 操作部
4 ロック部材
4a 前方部
4b 肩部
4c 後方部
4d ロック部
4e ばね部
4f カム面
5 支軸
6 溝
10 ケージ
10a 係止孔
Claims (8)
- モジュールをケージ内にロックするロック手段と、
前記モジュールに設けられた回動可能なレバーと、
前記レバーが回動しても前記ロック手段のロック状態を解除せず、前記レバーが回動した後前記モジュールが前記ケージ内から外れる方向に前記レバーが引かれると、前記ロック手段のロック状態を解除する解除手段と、を有し、
前記ロック状態が解除された状態から前記レバーがさらに引かれると前記モジュールが前記ケージから外れるよう構成され、
前記レバーの回動範囲は、前記モジュールの最上面の前記モジュールの前端面前方への延長と、前記モジュールの最下面の前記モジュールの前端面前方への延長との間の領域内であることを特徴とするロック機構。 - 前記モジュールに設けられた揺動可能なロック部材を有し、
前記ロック手段は、前記ロック部材に設けられたロック部を前記ケージに設けられた係止孔に係止させることを特徴とする、請求項1に記載のロック機構。 - 前記レバーは前記モジュールに設けられた第1の溝内に支持される回動軸を中心として回動し、
前記ロック部材は前記モジュールに設けられた第2の溝内に支持される支軸を中心として揺動することを特徴とする、請求項2に記載のロック機構。 - 前記ロック部材は前記ロック部を前記係止孔に係止するよう付勢する付勢手段を有することを特徴とする、請求項3に記載のロック機構。
- 前記ロック部材は、前記支軸に対して前記ロック部の反対側に位置するカム面を有し、
前記回動軸が前記第1の溝内を移動して前記カム面を押圧することにより、前記解除手段は前記ロック手段によるロック状態を解除することを特徴とする請求項3に記載のロック機構。 - 前記ロック状態において、前記ロック部の頂点が前記ケージの所定の面の外側に存在し、前記ロック状態が解除された状態においては、前記ロック部の頂点が前記所定の面の内側に存在することを特徴とする、請求項2乃至5のいずれか1項に記載のロック機構。
- 前記モジュールの前端面にはコネクタを接続する接続口が設けられており、
前記コネクタが前記接続口に接続されているときには、前記レバーが前記コネクタに当接して、前記ロック状態が解除されないことを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のロック機構。 - 前記レバーを所定の位置に係止する係止手段を有し、前記係止手段による係止が解除されると前記レバーは回動されることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1項に記載のロック機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006141448A JP4289369B2 (ja) | 2006-05-22 | 2006-05-22 | ロック機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006141448A JP4289369B2 (ja) | 2006-05-22 | 2006-05-22 | ロック機構 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002334967A Division JP4338960B2 (ja) | 2002-11-19 | 2002-11-19 | 光モジュールのロック機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006269442A JP2006269442A (ja) | 2006-10-05 |
JP4289369B2 true JP4289369B2 (ja) | 2009-07-01 |
Family
ID=37205131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006141448A Expired - Fee Related JP4289369B2 (ja) | 2006-05-22 | 2006-05-22 | ロック機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4289369B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4158579B2 (ja) * | 2003-04-02 | 2008-10-01 | 日立電線株式会社 | ロック機構付きパッケージ |
JP5892449B1 (ja) | 2014-08-28 | 2016-03-23 | 本多通信工業株式会社 | コネクタの抜去機構と、光モジュール |
-
2006
- 2006-05-22 JP JP2006141448A patent/JP4289369B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006269442A (ja) | 2006-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4338960B2 (ja) | 光モジュールのロック機構 | |
JP4458239B2 (ja) | ロック解除機構、光モジュール、および係止状態を解除する方法 | |
US7201520B2 (en) | Optical module having a simple mechanism for releasing from a cage | |
JP4321111B2 (ja) | 光モジュール、光モジュールとケージとのロック状態を解除する方法 | |
US7841779B1 (en) | Fiber optic module release mechanism | |
JP4117476B2 (ja) | 光モジュール、光モジュールとケージとの組立体、光モジュールとケージとのロック方法及びロック解除方法 | |
JP5893828B2 (ja) | 光ファイバ送受信機モジュール装置及びその製造方法 | |
US7347711B1 (en) | Fiber optic module release mechanism | |
JP5085694B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP5761333B2 (ja) | 光モジュール | |
US20060078259A1 (en) | Latching mechanism for small form factor pluggable modules | |
JP4306522B2 (ja) | 光モジュールの係止解除機構、光モジュール、および光モジュールとケージとの係止状態を解除する方法 | |
JP4289369B2 (ja) | ロック機構 | |
JP4439503B2 (ja) | 光ファイバ通信装置及びその光ファイバ通信モジュール | |
JP2010101944A (ja) | 光モジュールのロック機構 | |
JP4186917B2 (ja) | 光モジュール | |
JP5332582B2 (ja) | 光モジュール及びロック解除部材、ロック解除方法 | |
JP2005338247A (ja) | 光モジュールの係止解除機構、光モジュール、および光モジュールとケージとの係止状態を解除する方法 | |
JP2005321503A (ja) | 光コネクタ | |
JP2010186024A (ja) | 光トランシーバ | |
JP2005057128A (ja) | 光モジュール用ケージ | |
JP2011023280A (ja) | カードコネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070118 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20080611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080729 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090108 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090310 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |