JP4289106B2 - フレキシブルプリント基板、実装構造体、その実装構造体を搭載した電気光学装置、およびその電気光学装置を搭載した電子機器 - Google Patents

フレキシブルプリント基板、実装構造体、その実装構造体を搭載した電気光学装置、およびその電気光学装置を搭載した電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4289106B2
JP4289106B2 JP2003337829A JP2003337829A JP4289106B2 JP 4289106 B2 JP4289106 B2 JP 4289106B2 JP 2003337829 A JP2003337829 A JP 2003337829A JP 2003337829 A JP2003337829 A JP 2003337829A JP 4289106 B2 JP4289106 B2 JP 4289106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
metal wiring
land
mounting area
electro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003337829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005108994A (ja
Inventor
亮介 今関
剛士 芦田
泰人 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2003337829A priority Critical patent/JP4289106B2/ja
Publication of JP2005108994A publication Critical patent/JP2005108994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4289106B2 publication Critical patent/JP4289106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

本発明は、フレキシブルプリント基板、実装構造体、その実装構造体を搭載した電気光
学装置、およびその電気光学装置を搭載した電子機器に関し、詳細には、ICの底面に沿
い半田ボールが複数列配置されているパッケージICを実装するフレキシブルプリント基
板、実装構造体、その実装構造体を搭載した電気光学装置、およびその電気光学装置を搭
載した電子機器に関するものである。
電子部品の高密度実装化に対応して、CSP(Chip Size Package )やBGA(Ball G
rid Array )と称されるタイプのパッケージICが採用されることがある。かかるタイプ
のパッケージICでは、ICの底面に沿い半田ボールが列になって並んで配置されており
、リフローにより、プリント配線基板に半田付される。ここで、パッケージICの半田付
の手順を説明する。(1)プリント配線基板の半田付部に、クリーム半田をスクリーン印
刷等により供給・塗布する。(2)クリーム半田の塗布状態を検査する。(3)クリーム
半田が塗布されたプリント配線基板の上に、パッケージICを載置する。(4)パッケー
ジICが載置されたプリント配線基板を、リフロー装置に入れて全体を加熱する。これに
より、クリーム半田及び半田ボールが溶融して、半田付が行われる。(5)この後、パッ
ケージICが載置されたプリント配線基板を、リフロー装置から取り出して冷却する。
従来、上述のパッケージICを実装するプリント基板としては、PCBなどの硬質基板
が用いられていたが、近年では、形状の変形などが容易で設計の自由度が高いFPC(Fl
exible Printed Circuits)や、ヒートシールなどのフレキシブルプリント基板が用いら
れている(特許文献1、2参照)。
特開平8−43844号公報 特開平11−258621号公報
本願出願人は、フレキシブルプリント基板において、パッケージICの外周部の半田ボ
ールを半田付けするためのランドに接続される金属配線の幅を、当該ランド径の1/2〜
1倍とすることにより、パッケージICの実装エリアの外周部のランドに接続されている
金属配線の強度を向上させることができ、落下等の衝撃でパッケージICの実装エリアの
外周部に応力が加わっても、外周部のランドに接続されている金属配線がその半田の境界
の部分での断線を防止可能なことを発見した。
しかしながら、パッケージICの外周部の半田ボールを半田付けするためのランドに接
続される金属配線の幅を太くした場合、パッケージICの実装エリアの外周部の角部のラ
ンドと接続される金属配線が工程内でのストレス等により断線してしまい、導通不良が発
生してしまうという問題がある。
このようにして、金属配線の断線が生じる現象を図7を参照して説明する。図7−1は
、パッケージICの底面図、図7−2は、パッケージICをフレキシブルプリント基板に
実装した実装基板の断面図、図7−3は、フレキシブルプリント基板のパッケージIC実
装エリア周辺の平面図を示している。
図7−1に示すように、パッケージIC100は、その底面に半田ボール101が複数
列(5×5)配置されている。同図では、パッケージIC100の外周部の角部の半田ボ
ールを101aとして図示している。図7−2および図7−3に示すように、フレキシブ
ルプリント基板200には、絶縁層210上にランド221および金属配線222等から
なる導電層220が形成されている。さらに、パッケージIC実装エリアの外側には導電
層220を保護するためのレジスト230が形成されている。図7−3においては、パッ
ケージIC実装エリアの外周部の角部のランドを221a、パッケージIC実装エリアの
外周部の角部のランド221aに接続される金属配線を222aとして図示している。
パッケージIC100は、その半田ボール101がフレシキブルプリント基板200の
パッケージIC実装エリアのランド221に溶融して実装される。この場合、パッケージ
IC実装エリアの外周部の角部のランド221aに接続される金属配線222aの幅は太
く形成されているため、図7−2に示すように、ランド221aの半田は金属配線222
aの方向に流れてレジスト230の先端まで広がってしまう。パッケージIC100の外
周部の角部は、工程内等でのストレス等が加わりやすい。そのため、パッケージIC実装
エリアの外周部の角部のランド221aに接続される金属配線222aにおいて、半田と
レジスト230が接する部分では、工程内でのストレス等により金属配線222aが断線
して導通不良が起こるという問題がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、ICの底面に沿い半田ボールが複数列配
置されているパッケージICをフレキシブルプリント基板に実装した場合に、その導通不
良を防止することが可能なフレキシブルプリント基板、実装構造体、その実装構造体を搭
載した電気光学装置、およびその電気光学装置を搭載した電子機器を提供することを目的
とする。
上記課題を解決するために、本発明は、底面に半田ボールが複数配置されているパッケージICが実装可能なフレキシブルプリント基板において、前記パッケージICを実装するパッケージIC実装エリアを有し、前記パッケージIC実装エリアには、前記パッケージICの半田ボールを半田付けするためのランドが形成されており、前記パッケージIC実装エリアの外周部のランドに接続される金属配線の幅を、当該ランド径の1/2〜1倍とし、前記金属配線のうち前記パッケージIC実装エリアの外周部の角部のランドに接続される金属配線は、当該ランドの前記パッケージIC実装エリアの外側方向から引き出される主金属配線部となし、当該ランドの前記パッケージIC実装エリアの内側方向から略中心方向に向かって引き出された後に、当該パッケージIC実装エリアの外側に引き出され、当該パッケージIC実装エリアの外側で前記主金属配線部に接続される補助金属配線部と、を有することを特徴とする。
これにより、パッケージIC実装エリアの角部のランドと接続される金属配線が半田と
レジストが接する部分で断線した場合でも、補助金属配線部を介してパッケージIC20
と導通させることができ、導通不良を防止することが可能となる。この結果、ICの底面
に沿い半田ボールが複数配置されているパッケージICをフレキシブルプリント基板に実
装した場合に、その導通不良を防止することが可能なフレキシブルプリント基板を提供す
ることができる。
また、前記補助金属配線部は、当該ランドの前記パッケージIC実装エリアの内側方向から略中心方向の向かって引き出された後に、当該パッケージIC実装エリアの外側に引き出されるので、補助金属配線部の機械的強度をより向上させることが可能となる。
また、本発明の好ましい態様によれば、補助金属配線部は、パッケージIC実装エリアの外周部の角部のランドの径の1/2未満とすることが望ましい。これにより、補助金属配線部の幅は、ランドの径の1/2未満の幅であるので、半田が補助金属配線部を流れてレジスト近傍まで拡がることはなく、半田とレジストが近接することに起因する断線を防止することができる。
また、本発明の好ましい態様によれば、本発明のフレキシブルプリント基板に、底面に半田ボールが複数配置されているパッケージICを実装することが望ましい。これにより、ICの底面に沿い半田ボールが複数配置されているパッケージICをフレキシブルプリント基板に実装した場合に、その導通不良を防止することが可能な実装構造体を提供することができる。
また、本発明の好ましい態様によれば、本発明の実装構造体を電気光学装置に搭載する
ことが望ましい。これにより、ICの底面に沿い半田ボールが複数配置されているパッケ
ージICをフレキシブルプリント基板に実装した場合に、その導通不良を防止することが
可能な実装構造体を搭載した電気光学装置を提供することができる。
また、本発明の好ましい態様によれば、本発明の電気光学装置を電子機器に搭載するこ
とが望ましい。これにより、ICの底面に沿い半田ボールが複数配置されているパッケー
ジICをフレキシブルプリント基板に実装した場合に、その導通不良を防止することが可
能な実装構造体を搭載した電子機器を提供することができる。
以下、この発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施例によりこの
発明が限定されるものではない。また、下記実施例における構成要素には、当業者が容易
に想定できるものまたは実質的に同一のものが含まれる。なお、以下の実施例においては
、液晶表示装置に搭載されるFPCにパッケージICを実装する場合を例示して説明する
が本発明にかかる電気光学装置はこれに限定されるものではない。
図1は、本発明にかかる実装構造体を搭載した液晶表示装置1の概構成を示す平面図を
示している。液晶表示装置1は、図1に示すように、画像を表示可能な液晶表示パネル2
と、液晶表示パネル2に圧着されたFPC実装基板(実装構造体)3を備えている。液晶
表示パネル2にはドライバIC4が実装されている。液晶表示パネルの下側には不図示の
バックライト等が設けられている。FPC実装基板3は、FPC10に、電源回路のパッ
ケージIC20および抵抗やコンデンサなどの電気部品30等が実装されて構成されてい
る。
図2を参照して上記パッケージIC20の構成を説明する。図2−1はパッケージIC
20の底面図、図2−2はパッケージIC20の内部構造を説明するための模式的な斜視
図を示している。図2−2においては、説明の便宜上、一部の半田ボール21のみを図示
している。このパッケージIC20はCSP型のICであり、パッケージの大きさが半導
体素子と同等もしくはわずかに大きい構成となっている。
図2−1および図2−2において、21は半田ボール、22は半田ボールを封止する封
止層、23は絶縁性樹脂層24に封止されている金属配線、24は金属配線23を封止す
る絶縁性樹脂層、25はSiチップ(半導体チップ)、26はSiチップ25上に形成さ
れているボンディングパットを示している。また、図2−1に示すように、このパッケー
ジIC20には、その底面に5×5の半田ボール21が格子状に配置されている。同図で
は、パッケージIC20の外周部の半田ボールを21aとして図示している。
図3および図4を参照して図1のFPC10の構成を説明する。図3はパッケージIC
20をFPC10に実装したFPC実装基板3の断面図、図4はFPC10のパッケージ
IC実装エリアA周辺の平面図を示している。図3および図4に示すように、FPC10
は、ポリイミド等からなる絶縁層11と、絶縁層11の上に形成されている、ランド13
および金属配線14等からなる導電層12と、パッケージIC実装エリアAの外側に設け
られた導電層12を保護するための保護層であるレジスト15とを備えている。
FPC10は、図4に示すように、パッケージIC20を実装するパッケージIC実装
エリアAを有している。このパッケージIC実装エリアAには、パッケージIC20の半
田ボール21を半田付けするためのランド13が形成されている。ランド13には金属配
線14が接続されている。ランド13および金属配線14は、Cu、W,Mo、Ag、P
d等で構成することができる。
また、パッケージIC20をFPC10に実装した場合に、パッケージIC実装エリア
Aの外周部のランド13に接続されている金属配線14が、そのランド13上に形成され
た半田との境界の部分で断線してしまうのを防止するために、パッケージIC実装エリア
Aの外周部のランド13に接続されている金属配線14の幅をランド径の1/2〜1倍と
している。この金属配線14は、ランド13のパッケージIC実装エリアAの外側方向か
ら引き出されている。図4は、この外周部の金属配線14の幅をランド径と略同一にした
場合を示している。
同図では、パッケージIC実装エリアAの外周部の角部のランドを13a、パッケージ
IC実装エリアの外周部の角部のランド13aに接続される金属配線を14aとして図示
している。パッケージIC20は、その半田ボール21をFPC10のパッケージIC実
装エリアAのランド13上に載置した後、リフロー装置で溶融させて実装する。
本実施例では、パッケージIC実装エリアAの外周部の角部のランド13aに接続され
る金属配線14aにおいて、ランド13aに形成された半田とレジスト15が接する部分
で、工程内でのストレス等により、金属配線14aが断線して導通不良が起こることを防
止するために、ランド13aの略1/2未満の幅を有する補助金属配線部14bを設けて
いる。この補助金属配線部14bは、ランド13aのパッケージIC実装エリアAの内側
方向(縁)から外側に引き出されて、当該パッケージIC実装エリアAの外側で金属配線
14a(主金属配線部)に接続している。この接続は、FPC10に形成されているIC
ガイドマークを利用して接続することができる。また、補助金属配線部14bがパッケー
ジIC実装エリアA外に引き出される位置では、補助金属配線部14bの断線の防止のた
めに、レジスト15に矩形の開口部15aが形成されている。なお、図4では、角部のラ
ンド13aの全てに金属配線14aが接続されている場合を示したが、角部のランド13
aがダミーのランドである場合は、ダミーのランドには金属配線は接続されない。また、
図4では、四隅(4つの角部)の全てにランド13aを形成した場合を示したが、四隅の
全てにはランド13aが形成されない場合もある(例えば、四隅の1つにランドがない場
合がある)。
本実施例によれば、パッケージIC実装エリアAの外周部の角部のランド13aのパッケージIC実装エリアAの内側方向(縁)から外側に引き出されて、当該パッケージIC実装エリアAの外側で金属配線14a(主金属配線部)に接続する補助金属配線部14bを設けている。これにより、パッケージIC実装エリアAの角部のランド13aと接続される金属配線14aが半田とレジスト15が接する部分で金属配線14aが断線した場合でも、補助金属配線部14bを介してパッケージIC20と導通させることができ、導通不良を防止することが可能となる。また、補助金属配線部14bは、ランド13aの径の1/2未満の幅であるので、半田が補助金属配線部14bを流れてレジスト15近傍まで拡がることはなく、半田とレジスト15が近接することに起因する断線は生じない。この結果、ICの底面に沿い半田ボールが複数配置されているパッケージICをフレキシブルプリント基板に実装した場合に、その導通不良を防止することが可能なフレキシブルプリント基板を提供することができる。
(変形例)
図5は、上記実施例の変形例にかかるFPC10のパッケージIC20の実装エリア周
辺の構造を示す図である。変形例は、補助金属配線部14bをランド13aのパッケージ
IC実装エリアAの内側方向(縁)から略中心方向に一旦引き出した後に、パッケージI
C実装エリアAの外側に引き出した構成である。かかる構成により、補助金属配線部14
bの機械的強度をより向上させることが可能となる。
なお、上記実施例では、パッケージICとして、CSP型のICについて説明したが、
本発明はこれに限られるものではなく、パッケージの大きさは、半導体チップよりも大き
いものを使用した場合にも適用可能である。
(電子機器への適用例)
次に、本発明にかかる電気光学装置を適用可能な電子機器の具体例について図6を参照
して説明する。図6−1は、本発明にかかる電気光学装置を可搬型のパーソナルコンピュ
ータ(いわゆるノート型パソコン)40の表示部に適用した例を示す斜視図である。同図
に示すように、パーソナルコンピュータ40は、キーボード41を備えた本体部42と、
本発明にかかる電気光学装置を適用した表示部43とを備えている。図6−2は、本発明
にかかる電気光学装置を携帯電話機50の表示部に適用した例を示す斜視図である。同図
に示すように、携帯電話機50は、複数の操作ボタン51のほか、受話口52、送話口5
3とともに、本発明にかかる電気光学装置を適用した表示部54を備えている。
本発明にかかるフレキシブルプリント基板および実装構造体は、フレキシブルプリント
基板を搭載する各種装置に利用することができる。また、本発明にかかる電気光学装置は
、透過型、反射型、および半透過型の電気光学装置に利用することができる。また、本発
明にかかる電気光学装置は、パッシブマトリクス型の電気光学装置やアクティブマトリク
ス型の電気光学装置(例えば、TFT(薄膜トランジスタ)やTFD(薄膜ダイオード)
をスイッチング素子として備えた電気光学パネル)に利用することができる。さらに、本
発明にかかる電気光学装置は、液晶表示装置に限らず、有機エレクトロルミネッセンス装
置、無機エレクトロルミネッセンス装置、プラズマディスプレイ装置、電気泳動表示装置
、電子放出表示装置(Field Emission DisplayおよびSurface-Conduction Electoron-Emi
tter Display等)、LED(ライトエミッティングダイオード)表示装置等のように、複
数の画素毎に表示状態を制御可能な各種の電気光学装置に利用することができる。
本発明にかかる電気光学装置を搭載した電子機器は、携帯電話機、PDA(Personal D
igital Assistants)と呼ばれる携帯型情報機器、携帯型パーソナルコンピュータ、パー
ソナルコンピュータ、ワークステーション、デジタルスチルカメラ、車載用モニタ、デジ
タルビデオカメラ、液晶テレビ、ビューファインダ型、モニタ直視型のビデオテープレコ
ーダ、カーナビゲーション装置、ページャ、電子手帳、電卓、ワードプロセッサ、ワーク
ステーション、テレビ電話機、およびPOS端末機などの電子機器に広く利用することが
できる。
実施例にかかる液晶表示装置の概略構成を示す平面図。 実施例にかかるパッケージICの底面図。 実施例にかかるパッケージICの内部構造を説明するための模式的な斜視図。 実施例にかかるパッケージICをFPCに実装したFPC実装基板の断面図。 実施例にかかるFPCのパッケージIC実装エリア周辺の平面図。 変形例にかかるFPCのパッケージICの実装エリアの周辺の構造を示す平面図。 実施例にかかる電気光学装置を備えたパソコンの斜視図。 実施例にかかる電気光学装置を備えた携帯電話機の斜視図。 パッケージICの底面図。 パッケージICをフレキシブルプリント基板に実装した実装基板の断面図。 フレキシブルプリント基板のパッケージIC実装エリア周辺の平面図。
符号の説明
1 液晶表示装置、2 液晶表示パネル、3 FPC実装基板、4 ドライバIC、10
FPC、11 絶縁層、12 導電層、13 ランド、14 金属配線、14b 補助
金属配線部、15 保護層、20 パッケージIC、21 半田ボール、22 封止層、
23 絶縁性樹脂層、24 金属配線、25 Siチップ(半導体チップ)、26 ボン
ディングパット、30 電気部品、40 パーソナルコンピュータ、41 キーボード、
42 本体部、43 表示部、50 携帯電話機、51 操作ボタン、52 受話口、5
3 送話口、54 表示部

Claims (5)

  1. 底面に半田ボールが複数配置されているパッケージICが実装可能なフレキシブルプリント基板において、
    前記パッケージICを実装するパッケージIC実装エリアを有し、
    前記パッケージIC実装エリアには、前記パッケージICの半田ボールを半田付けするためのランドが形成されており、
    前記パッケージIC実装エリアの外周部のランドに接続される金属配線の幅を、当該ランド径の1/2〜1倍とし、
    前記金属配線のうち前記パッケージIC実装エリアの外周部の角部のランドに接続される金属配線は、当該ランドの前記パッケージIC実装エリアの外側方向から引き出される主金属配線部となし
    当該ランドの前記パッケージIC実装エリアの内側方向から略中心方向に向かって引き出された後に、当該パッケージIC実装エリアの外側に引き出され、当該パッケージIC実装エリアの外側で前記主金属配線部に接続される補助金属配線部と、
    を有することを特徴とするフレキシブルプリント基板。
  2. 前記補助金属配線部の幅は、前記パッケージIC実装エリアの外周部の角部のランドの径の1/2未満としたことを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルプリント基板。
  3. 請求項1または請求項2に記載のフレキシブルプリント基板に、底面に半田ボールが複数配置されているパッケージICを実装したことを特徴とする実装構造体。
  4. 請求項3に記載の実装構造体を搭載したことを特徴とする電気光学装置。
  5. 請求項4に記載の電気光学装置を搭載したことを特徴とする電子機器。
JP2003337829A 2003-09-29 2003-09-29 フレキシブルプリント基板、実装構造体、その実装構造体を搭載した電気光学装置、およびその電気光学装置を搭載した電子機器 Expired - Lifetime JP4289106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003337829A JP4289106B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 フレキシブルプリント基板、実装構造体、その実装構造体を搭載した電気光学装置、およびその電気光学装置を搭載した電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003337829A JP4289106B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 フレキシブルプリント基板、実装構造体、その実装構造体を搭載した電気光学装置、およびその電気光学装置を搭載した電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005108994A JP2005108994A (ja) 2005-04-21
JP4289106B2 true JP4289106B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=34533538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003337829A Expired - Lifetime JP4289106B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 フレキシブルプリント基板、実装構造体、その実装構造体を搭載した電気光学装置、およびその電気光学装置を搭載した電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4289106B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4629493B2 (ja) * 2005-05-11 2011-02-09 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の検査方法
KR100723491B1 (ko) 2005-07-14 2007-05-30 삼성전자주식회사 범용 인쇄 회로 기판 및 이를 사용한 스마트 카드

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005108994A (ja) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7599193B2 (en) Tape circuit substrate with reduced size of base film
KR101942918B1 (ko) 칩 온 필름 패키지 및 이를 포함하는 장치 어셈블리
KR100723492B1 (ko) 디스플레이 드라이버 집적회로 장치와 필름 및 이들을포함하는 모듈
JP2006060211A (ja) テープ配線基板、そのテープ配線基板を含む半導体チップパッケージ及びその半導体チップパッケージを含む液晶表示装置
KR101730847B1 (ko) 칩 온 필름 및 이를 포함하는 액정표시장치
US20190122943A1 (en) Film for package substrate, semiconductor package, display device, and methods of fabricating the film, the semiconductor package, the display device
US10707194B2 (en) Display device including support films
JP2003273476A (ja) 実装構造体及びその製造方法、電気光学装置、並びに電子機器
KR102396021B1 (ko) 구동칩이 구비된 인쇄 회로부 및 이를 포함하는 표시 장치
JP4396563B2 (ja) 電気光学装置の製造方法
JP3879642B2 (ja) ハンダ印刷用マスク、配線基板及びその製造方法、電気光学装置及びその製造方法、並びに電子機器及びその製造方法
US10672698B2 (en) Chip on film including signal lines for multiple signal paths and a display device having thereof
JP4289106B2 (ja) フレキシブルプリント基板、実装構造体、その実装構造体を搭載した電気光学装置、およびその電気光学装置を搭載した電子機器
JP2008108987A (ja) 半導体装置並びにこれを用いた表示装置及び電子機器
JP2003273486A (ja) 実装構造体及びその製造方法、電気光学装置、並びに電子機器
JP2005108993A (ja) フレキシブルプリント基板、実装構造体、実装構造体を搭載した電気光学装置、および電気光学装置を搭載した電子機器
KR20080075282A (ko) 회로 필름과 이를 이용한 평판표시장치
JP2009016578A (ja) フレキシブル配線基板、該フレキシブル配線基板を用いた半導体装置、および該半導体装置を備えた表示装置
JP2005108995A (ja) フレキシブルプリント基板、実装構造体、その実装構造体を搭載した電気光学装置、およびその電気光学装置を搭載した電子機器
JP3956622B2 (ja) 配線基板、電気光学装置および電子機器
JP4270210B2 (ja) 回路基板、バンプ付き半導体素子の実装構造、及び電気光学装置、並びに電子機器
US11825600B2 (en) Printed circuit board, display device, and manufacturing method of display device
US20230335482A1 (en) Film package
JP2004186472A (ja) 実装構造体及びその製造方法、電気光学装置、並びに電子機器
KR100587466B1 (ko) 테이프 배선 기판, 그를 이용한 반도체 칩 패키지 및 그를이용한 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060329

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4289106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250