JP4283429B2 - 鉄道車両構体の結合方法 - Google Patents

鉄道車両構体の結合方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4283429B2
JP4283429B2 JP2000268112A JP2000268112A JP4283429B2 JP 4283429 B2 JP4283429 B2 JP 4283429B2 JP 2000268112 A JP2000268112 A JP 2000268112A JP 2000268112 A JP2000268112 A JP 2000268112A JP 4283429 B2 JP4283429 B2 JP 4283429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structure block
stainless steel
aluminum
joined
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000268112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002067939A (ja
Inventor
康司 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP2000268112A priority Critical patent/JP4283429B2/ja
Publication of JP2002067939A publication Critical patent/JP2002067939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4283429B2 publication Critical patent/JP4283429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鉄道車両構体の結合方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
アルミ製構体ブロックとステンレス製構体ブロックとを結合することにより、それぞれの長所を生かした鉄道車両構体が構成されるが、例えば、アルミ製屋根構体ブロックとステンレス製妻構体ブロックとをリベットやボルト等の機械的結合によっているのが一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、リベットやボルト等の結合では、リベットやボルトの頭部が外板から突出して見栄えが悪いばかりでなく、異種金属接合部への浸水とそれに伴う電食の問題がある。また、リベットやボルト等の結合では、孔あけが必要であるが、先に孔あけをしておこうとしても、全長約20mもある鉄道車両では孔が合わないことがある。
【0004】
そこで本発明は、アルミ製構体ブロックとステンレス製構体ブロックの結合作業を容易にするとともに、浸水や電食を防止して外観を向上させた鉄道車両構体の結合方法を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するため、本発明は、アルミ製構体ブロックとステンレス製構体ブロックとを結合する鉄道車両構体の結合方法において、前記アルミ製構体ブロックの車体外側端部に形成した中空部の車内側面にステンレス製継手部材の一側部を車内側よりリベットにて接合し、該ステンレス製継手部材の他側部を前記ステンレス製構体ブロックに車外側から溶接接合するとともに、ステンレス製ツナギ金の一側部にアルミ製座板を結合し、前記ステンレス製構体ブロックの車体内側端部に前記ステンレス製ツナギ金の他側部車内側から溶接接合し、前記アルミ製座板を前記アルミ製構体ブロックの車体内側端部に溶接接合することを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明をアルミ製の屋根構体ブロックとステンレス製の側構体ブロックの結合に適用した実施形態例を図面に基づいて説明する。アルミ製の屋根構体ブロック1とステンレス製の側構体ブロック2とは、車体外側ではステンレス製の継手部材である長桁3により、車体内側では複数のステンレス製のツナギ金4によりそれぞれ結合されている。前記屋根構体ブロック1の車体外側端部には、車体前後方向の中空の軒桁部5が車体全長に亘って形成されている。
【0007】
この屋根構体ブロック1と側構体ブロック2の結合に当たっては、先ず、前記軒桁部5の車内側面に、車体全長に亘る長さの長桁3の上部を複数のリベット6にて接合しておく。一方、前記ツナギ金4の上部に、アルミ片としてツナギ金4よりも幅広のアルミ製の座板7を接着結合しておく。座板7の結合は、リベットやボルト結合でもよく、接着結合した上にリベットやボルトで結合してもよい。次いで、前記長桁3の下部を側構体ブロック2の外板10に溶接接合し、ツナギ金4の下部を前記側構体ブロック2の各側柱8と幕柱9の上部に溶接接合して、前記座板を屋根構体ブロック1の車内側面に溶接接合する。
【0008】
このように、予め、屋根構体ブロック1に長桁3をリベット6にて接合し、ツナギ金4の上部に座板7を結合しておくことにより、結合作業における孔あけ作業が不要となり、現場では溶接作業のみですむので、作業時間を短縮して作業性を向上できる。また、ツナギ金4と座板7の接着には、熱硬化型の高強度・高耐熱性の接着剤の使用が可能で、ツナギ金4が単体である間に加熱炉に入れるなどにより容易に接着できる。さらに、長桁3と外板10の溶接及び座板7と屋根構体ブロック1の溶接は、同種金属の溶接であるから作業が容易である。したがって、屋根構体ブロック1と側構体ブロック2との結合作業が容易になるとともに、リベット6の頭部が外部に露出しないから浸水や電食を防止して外観を向上させることができる。
【0009】
なお、上記実施形態例では、屋根構体ブロックと側構体ブロックの結合について説明したが、本発明は、屋根構体ブロックと妻構体ブロック、側構体ブロックと台枠ブロック、妻構体ブロックと台枠ブロックの車体の6面体結合に適用可能である。
【0010】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の鉄道車両構体の結合方法は、アルミ製構体ブロックの車体外側端部に形成した中空部にステンレス製継手部材をリベットにて接合し、ステンレス製継手部材をステンレス製構体ブロックに溶接接合するとともに、ステンレス製構体ブロックの車体内側端部にステンレス製ツナギ金を溶接接合し、ステンレス製ツナギ金に結合したアルミ板をアルミ製構体ブロックに溶接接合するので、結合作業における孔あけ作業が不要となり、溶接作業も同種金属の溶接であるから容易で作業性を向上でき、リベットの頭部が外部に露出しないから浸水や電食を防止して外観を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 屋根構体ブロックと側構体ブロックの結合構造を示す断面図
【図2】 屋根構体ブロックと継手部材とのリベット接合を示す断面図
【図3】 側構体ブロックとツナギ金との溶接接合を示す断面図
【図4】 車両構体を車内側から見た正面図
【符号の説明】
1…屋根構体ブロック、2…側構体ブロック、3…継手部材、4…ツナギ金、5…軒桁部、6…リベット、7…座板

Claims (1)

  1. アルミ製構体ブロックとステンレス製構体ブロックとを結合する鉄道車両構体の結合方法において、前記アルミ製構体ブロックの車体外側端部に形成した中空部の車内側面にステンレス製継手部材の一側部を車内側よりリベットにて接合し、該ステンレス製継手部材の他側部を前記ステンレス製構体ブロックに車外側から溶接接合するとともに、ステンレス製ツナギ金の一側部にアルミ製座板を結合し、前記ステンレス製構体ブロックの車体内側端部に前記ステンレス製ツナギ金の他側部車内側から溶接接合し、前記アルミ製座板を前記アルミ製構体ブロックの車体内側端部に溶接接合することを特徴とする鉄道車両構体の結合方法。
JP2000268112A 2000-09-05 2000-09-05 鉄道車両構体の結合方法 Expired - Fee Related JP4283429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000268112A JP4283429B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 鉄道車両構体の結合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000268112A JP4283429B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 鉄道車両構体の結合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002067939A JP2002067939A (ja) 2002-03-08
JP4283429B2 true JP4283429B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=18754927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000268112A Expired - Fee Related JP4283429B2 (ja) 2000-09-05 2000-09-05 鉄道車両構体の結合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4283429B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7350530B2 (en) * 2004-10-29 2008-04-01 Dry Rain, Llc Asymmetric umbrella
JP4912012B2 (ja) * 2006-03-31 2012-04-04 川崎重工業株式会社 高速移動用構造体
JP4709174B2 (ja) * 2007-03-28 2011-06-22 株式会社神戸製鋼所 アルミニウム合金製自動車車体構造部材および自動車車体異材構造部材
WO2008123299A1 (ja) * 2007-03-28 2008-10-16 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 異材構造部材
JP4912215B2 (ja) * 2007-05-21 2012-04-11 川崎重工業株式会社 鉄道車両の車体構造
JP6265654B2 (ja) * 2013-08-22 2018-01-24 日本車輌製造株式会社 鉄道車両構体
CN104401340B (zh) * 2014-11-26 2016-09-14 中车南京浦镇车辆有限公司 低地板有轨电车车顶与侧墙连接安装工艺
CN108725464B (zh) * 2018-07-25 2020-03-20 中车株洲电力机车有限公司 一种轨道车辆侧墙及轨道车辆
CN109094589B (zh) * 2018-08-01 2020-02-14 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种轨道车辆铝合金车体
CN111963798A (zh) * 2020-08-21 2020-11-20 来安县山关轨道装备有限公司 一种高铁的风道内外法兰粘结工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002067939A (ja) 2002-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4283429B2 (ja) 鉄道車両構体の結合方法
KR101224492B1 (ko) 자동차의 지붕 교차 부재와 상부 중앙 기둥 보강재 사이의 연결부
JP5758044B2 (ja) 鉄道車両
US5655792A (en) Composite trailer and van type container assembly using bi-metal materials
JP4425079B2 (ja) 鉄道車両用構体
CN206856715U (zh) 一种轨道车辆不锈钢车体结构
JP5383898B2 (ja) Aピラーおよびフロントガラスクロスメンバの部位の車体構造およびその製造方法
JP4999319B2 (ja) 鉄道車両用構体
JP4709174B2 (ja) アルミニウム合金製自動車車体構造部材および自動車車体異材構造部材
JPS60135375A (ja) 車体構造
AU7316298A (en) Construction using extruded sections and composite panels
JP4234341B2 (ja) 鉄道車両構体の製造方法
WO2013080367A1 (ja) 鉄道車両
JP2008239076A (ja) 自動車車体における異材パネル構造部材の接合方法
KR100961015B1 (ko) 철골건축물 및 기둥과 보의 접합구조
JP6243690B2 (ja) 鉄道車両及びその製造方法
JP2008201313A (ja) 鉄道車両構体
JPS635983Y2 (ja)
CN111071342A (zh) 一种电动汽车白车身后端连接组件
JP3318215B2 (ja) バス車体の屋根構造
CN209191949U (zh) 一种轨道车辆车体侧墙结构
CN207274680U (zh) 跨座式单轨车及其端立柱
JP2003072589A (ja) 車両のピラー構造
JP3305921B2 (ja) 自動車のピラー上部構造
EP1223094B1 (de) Grossräumiges Fahrzeug, insbesondere Schienenfahrzeug, mit geklebtem Fahrzeugkopf aus Kunststoff

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140327

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees