JP4279434B2 - インモールドラベル成形品の成形方法および成形品 - Google Patents

インモールドラベル成形品の成形方法および成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP4279434B2
JP4279434B2 JP2000067615A JP2000067615A JP4279434B2 JP 4279434 B2 JP4279434 B2 JP 4279434B2 JP 2000067615 A JP2000067615 A JP 2000067615A JP 2000067615 A JP2000067615 A JP 2000067615A JP 4279434 B2 JP4279434 B2 JP 4279434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
molded product
mold
peelable
cavity mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000067615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001252940A (ja
Inventor
茂 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000067615A priority Critical patent/JP4279434B2/ja
Publication of JP2001252940A publication Critical patent/JP2001252940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4279434B2 publication Critical patent/JP4279434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、金型内にラベルを挿入後樹脂を金型内へ射出充填し、ラベルが成形品表面に一体的に密着成形されるインモールドラベル成形品の成形方法および成形品に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3は従来から一般に行なわれているインモールドラベル成形品の成形方法の説明図である。
例えば、図4に示すような樹脂製コップの側面にラベル(合成紙、耐水紙等に印刷したもの)Lが一体的に密着成形された成形品Cを製造するには、図3(a)図に示すように、キャビティ型1内へラベルLを挿入し、コア型2をキャビティ1内へ挿入し、型締を行い図3(b)図の状態にした後キャビティ型1とコア型2の間隙内へ樹脂を射出充填し、保圧、冷却、型開き、成形品の取り出す工程により行なわれている。
【0003】
インモールドラベル成形品の製造において、成形品の表面に立体感を表現させようとする場合、キャビティ型に凹凸部を形成させれば成形品の表面に凹凸模様が形成され立体感を表現できるものの、射出成形後、成形品Cを金型から取り出す際、成形品の表面のラベルLがキャビティの凹凸部と干渉して離型が困難となり、ラベルが破損するという事態が起こるので、凹凸部の深さが制限される。
【0004】
また、ラベルの模様とキャビティへ加工する凹凸部の模様との位置合わせが容易でなく、さらに、模様ごとにキャビティ型を交換しなければならないので高価な金型を多数用意しなければならず、設備コストがかかるという問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
インモールドラベル成形の際の上記従来の問題点を改良し、離型に際しラベルを損傷することなく、しかも、立体模様を形成させる部分のラベルの印刷模様との位置合わせが極めて容易に行なえるとともに、1個のキャビティ型で多種類の模様の成形品を作製できる成形方法および成形品を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
インモールドラベルの成形に際し、キャビティ型1へ挿入するラベル本体3の凹部を形成させることを目的とする箇所に、予め好剥離性ラベル3aを貼付し、該好剥離性ラベル貼付側がキャビティに対向するようにしてラベル本体3をキャビティ型1へ挿入し、成形品の当該目的とする箇所に凹部を形成するインモールドラベル成形を行なった後、成形品のラベル表面から好剥離性ラベル3aを剥離することを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1は本発明に係るラベルLをキャビティ型1内に挿入セットし、コア型2をキャビティ型1内に挿入型締し、金型内に樹脂を充填した状態を示している。
本発明に係るラベルLは図2に示すように、ラベル本体3に印刷された模様のうちで、成形品に凹部を形成させることを意図している模様の箇所、例えば図2(a)においてラベル本体の円形模様を表示している箇所に凹部を形成させる場合、該箇所の円形模様と同一形状の好剥離性ラベル3aを作製する。
なお、好剥離性ラベル3aには感圧接着剤4が塗布されておりラベル本体3表面に貼付、剥離が容易に作製されている。
【0008】
好剥離性ラベル3aをラベル本体3の目的の箇所に貼付し、ラベル本体3を好剥離性ラベル3a側がキャビティ型1に対向するようにしてキャビティ型1内へ挿入セットし、図1に示すように金型内へ樹脂を充填し、通常のインモールドラベル成形を行う。そして、型開き後成形品を取出し、ラベル本体表面に貼付されている好剥離性ラベル3aを剥離すると、ラベルLが密着された成形品の表面に該ラベル3aと接着剤4の厚み分だけ凹部が形成されることとなる。
【0009】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、金型に何等の彫刻を施すことなく単にラベル本体に好剥離性ラベルを貼付するだけで種々の模様の立体感を表現した成形品を作製できるので金型コストを著しく低減できるとともに、凹部を形成している箇所の模様合わせも簡単容易にできる等の効果を奏する。
【0010】
さらに、本発明により成形された成形品において、ラベル表面から好剥離性ラベルを剥離した際、「当たりくじ」、「おみくじ」、「占い」等の表示が表れるようにすることにより、面白みのある商品として提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるインモールドラベル成形方法の説明図。
【図2】本発明方法に使用するラベルの説明図で、(a)図はラベルの部分正面図、(b)図は(a)図におけるA−A断面図。
【図3】公知のインモールドラベル成形方法の説明図で、(a)図はラベルをキャビティ型へセットした状態、(b)図は型内へ樹脂を射出充填した状態を示す断面図。
【図4】インモールドラベル成形品の斜視図。
【符号の説明】
1 キャビティ型
2 コア型
3 ラベル本体
3a 好剥離性ラベル
4 接着剤
C 成形品
L ラベル

Claims (2)

  1. キャビティ型内にラベルを挿入し、コア型を挿入し、金型内へ樹脂を充填してラベルが成形品の表面に一体的に密着成形されるインモールドラベル成形品の成形方法において、キャビティ型内に挿入されるラベル本体の凹部を形成させることを目的とする箇所に、感圧接着剤を塗布してなる好剥離性ラベルを予め貼付し、該好剥離性ラベルの貼付されたラベルを、好剥離性ラベル側がキャビティ型に対向するようにしてキャビティ型内へ挿入して成形品の当該目的とする箇所に凹部を形成するインモールドラベル成形を行なうことを特徴とするインモールドラベル成形品の成形方法。
  2. キャビティ型内に挿入されるラベル本体の凹部を形成すべき指定された箇所に、感圧接着剤を塗布してなる好剥離性ラベルを貼付し、該好剥離性ラベルの貼付されたラベルを、好剥離性ラベル側がキャビティ型に対向するようにしてキャビティ型内へ挿入して成形品の当該指定された箇所に凹部を形成するインモールドラベル成形法により成形品の表面にラベルが一体的に密着成形されたラベルに好剥離性ラベルが貼付されていることを特徴とする成形品。
JP2000067615A 2000-03-10 2000-03-10 インモールドラベル成形品の成形方法および成形品 Expired - Fee Related JP4279434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000067615A JP4279434B2 (ja) 2000-03-10 2000-03-10 インモールドラベル成形品の成形方法および成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000067615A JP4279434B2 (ja) 2000-03-10 2000-03-10 インモールドラベル成形品の成形方法および成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001252940A JP2001252940A (ja) 2001-09-18
JP4279434B2 true JP4279434B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=18586778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000067615A Expired - Fee Related JP4279434B2 (ja) 2000-03-10 2000-03-10 インモールドラベル成形品の成形方法および成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4279434B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2411860A (en) * 2004-03-08 2005-09-14 Mtr Corp Ltd A label attachable to a settable material

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001252940A (ja) 2001-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI96009C (fi) Menetelmä koriste-esineen valmistamiseksi
AU2001277991B2 (en) Co-molded flock transfer and method
JP2004503395A (ja) 複合製造品の射出成形方法および該方法によって得られる歯ブラシ
CA2300057A1 (en) Process and apparatus for preparing a molded article
AU2001277991A1 (en) Co-molded flock transfer and method
US8968618B2 (en) In-mold label forming surfaces for molded articles
JP4279434B2 (ja) インモールドラベル成形品の成形方法および成形品
JPS6117255B2 (ja)
JPH0745147B2 (ja) 絵付成形法
JPH02105376A (ja) 磁気テープカセットの成形方法
JP2844218B2 (ja) バラ文字による装飾方法
JPH1024420A (ja) インモールド加飾方法及びその装置
KR100912957B1 (ko) 양각접착라벨의 제조방법
JPH06210677A (ja) 成形同時絵付金型および成形同時絵付品の製造方法
JP2017213747A (ja) 加飾合成樹脂成形品及びその製造方法
TWI259418B (en) Anti-fake label and a method for manufacturing anti-fake products
JPH03222705A (ja) 模様付き成形品、模様付き成形品の製造方法及びその製造装置
JPS61172714A (ja) 装飾モ−ルとその製造方法
JPH0788890A (ja) 合成樹脂成形品の加飾方法およびその成形品
JP3077088B2 (ja) 合成樹脂製品のインモールド転写方法
JP2779347B2 (ja) 表面に凹部及び絵付きフィルムを有する成形品の射出成形方法
JP2005198958A (ja) コンパクト容器
EP1553544A1 (en) Tamperproof label integrally moulded with a product and method for manufacturing a product with said label
JP3875373B2 (ja) 成形同時絵付け金型および成形同時絵付け品の製造方法
JPH0417129B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050801

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090312

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees