JP4271660B2 - ピロリル−チアゾール及びcb1受容体逆作動物質としてのその使用 - Google Patents

ピロリル−チアゾール及びcb1受容体逆作動物質としてのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4271660B2
JP4271660B2 JP2004564211A JP2004564211A JP4271660B2 JP 4271660 B2 JP4271660 B2 JP 4271660B2 JP 2004564211 A JP2004564211 A JP 2004564211A JP 2004564211 A JP2004564211 A JP 2004564211A JP 4271660 B2 JP4271660 B2 JP 4271660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
thiazol
phenyl
pyrrole
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004564211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006513226A (ja
Inventor
グーバ,ヴォルフガング
ハープ,ヴォルフガング
マルティ,ハンス・ペーター
ナルキジアン,ロベール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2006513226A publication Critical patent/JP2006513226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4271660B2 publication Critical patent/JP4271660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • A61P5/50Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)

Description

本発明は、新規ピロリル−チアゾール誘導体、その製造、それを含有する医薬組成物、及び医薬としてのその使用に関する。本発明の活性化合物は、肥満及び他の障害の処置に有用である。
特に、本発明は、式(I):
Figure 0004271660
〔式中、
1は、水素又は低級アルキルであり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルコキシ−低級アルキル、低級アルコキシカルボニルアミノ、−(CH−R2a又は−NHC(O)−R2aであるか;或いは
1及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、場合により、窒素、酸素及び硫黄から独立して選択される更なるヘテロ原子を1又は2個含有する5員又は6員の飽和複素環を形成し、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されており;
2aは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−、トリ−又はテトラ−置換されているシクロアルキルであるか;場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているシクロアルケニルであるか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価飽和複素環であり、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価芳香族複素環であり、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ、低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;或いは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいフェニルであり;
は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルコキシ−低級アルキル、ジ−フェニル−低級アルキル又は−(CH−R3aであり;
3aは、フェニル環に縮合するシクロアルキルであるか;或いは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいシクロアルキルであるか;場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいシクロアルケニルであるか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価飽和複素環であり、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価芳香族複素環であり、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ又は低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;或いは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいフェニルであり;
は、低級アルキル、低級アルコキシカルボニルであるか;場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいシクロアルキルであり;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価芳香族複素環であり、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ又は低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;フェノキシ低級アルキルであり、ここで、フェニル部分は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいか;或いは、フェニル(これは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいか;或いは、前記フェニル残基の2個の隣接する置換基は、一緒になって−O−(CH−O−又は−(CH−O−である)であり;
及びRは、互いに独立して、水素、低級アルキル、ハロゲン又はフッ素化メチルから選択され;
7は、水素、低級アルキル又はハロゲンであり;
mは、0、1、2、又は3であり;
nは、0、1、2、3又は4であり;
pは、1,2又は3である〕
で示される化合物、並びに薬学的に許容されうるそれらの塩に関する。
カンナビノイド受容体の2種類の異なるサブタイプ(CB1及びCB2)は、単離され、両方ともGタンパク質共役型受容体スーパーファミリーに属する。またCB1の選択的スプライス型のCB1Aについても記載されているが、リガンド結合及び受容体活性化に関してCB1ほど異なる特性を示していなかった(D. Shire, C. Carrillon, M. Kaghad, B. Calandra, M. Rinaldi-Carmona, G. Le Fur, D. Caput, P. Ferrara, J. Biol. Chem. 270 (8) (1995) 3726-31)。CB1受容体は主に脳に局在し、それに対してCB2受容体は主として脾臓及び免疫系細胞に局在する末梢に主に分布している(S. Munro, K. L. Thomas, M. Abu-Shaar, Nature 365 (1993) 61-61)。したがって、副作用を避けるためにCB1選択的化合物が望ましい。
Δ9−テトラヒドロカンナビノール(Δ9−THC)は、インド大麻(Y. Gaoni, R. Mechoulam, J. Am. Chem. Soc., 86 (1964) 1646)、canabis savita (マリファナ)の主要な精神活性化合物であり、それは大昔から医薬として使われている(R. Mechoulam (Ed.) in "Cannabinoids as therapeutic Agents", 1986, pp. 1-20, CRC Press)。Δ9−THCは、非選択的CB1/2受容体アゴニストであり、癌の化学療法によって誘発される嘔吐(CIE)を緩和させるために、またAIDS患者が経験する体重減少を食欲の刺激によって逆転させるために、米国ではドロナビノール〔marinol(登録商標)〕として入手可能である。英国では、Δ9−THCの合成類似体であるNabolinone〔LY-109514, Cesamet(登録商標)〕を、CIEのために使用している(R. G. Pertwee, Pharmaceut. Sci. 3 (11) (1997) 539-545, E. M. Williamson, F. J. Evans, Drugs 60 (6) (2000) 1303-1314)。
アナンダミド(アラキドニルエタノールアミド)は、CB1受容体の内因性リガンド(アゴニスト)として同定されている(R. G. Pertwee, Curr. Med. Chem., 6 (8) (1999) 635-664; W. A. Devane, L. Hanus, A. Breuer, R. G. Pertwee, L. A. Stevenson, G. Griffin, D. Gibson, A. Mandelbaum, A. Etinger, R. Mechoulam, Science 258 (1992) 1946-9)。アナンダミド及び2−アラキドノイルグリセロール(2−AG)は、シナプス前神経終末においてアデニル酸シラクレーゼ及び電位感受性Ca2+チャンネルを陰性に調節し、Kチャンネルを内向きに整流するように活性化し(V. Di Marzo, D. Melck, T. Bisogno, L. De Petrocellis, Trends in Neuroscience 21 (12) (1998) 521-8)、それによって神経伝達物質の放出及び/又は活性に影響をおよぼし、神経伝達物質の放出を減少させる(A. C. Porter, C. C. Felder, Pharmacol. Ther., 90 (1) (2001) 45-60)。
また、アナンダミドはΔ9−THCと同様に、CB1受容体の調節機能を通して摂食を増大させる。CB1受容体選択的アンタゴニストは、アナンダミドの投与に関連する摂食の増加をブロックし(C. M. Williams, T. C. Kirkham, Psychopharmacology 143 (3) (1999) 315-317; C. C. Felder, E. M.Briley, J. Axelrod, J. T. Simpson, K. Mackie, W. A. Devane, Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 90 (16) (1993) 7656-60)、食欲の抑制及び体重の減少をもたらす(G. Colombo, R. Agabio, G. diaz, C. Lobina, R. Reali, G. L. Gessa, Life Sci. 63 (8) (1998) L113-PL117)。
レプチンは、主要なシグナルで、それを介して視床下部が栄養状態を認識し、食事の摂取及びエネルギーバランスを調節する。一時的な餌制限の後、CB1受容体ノックアウトマウスは野生型同腹仔よりも食べず、またCB1アンタゴニストSR141716Aは、ノックアウトマウスではなく野生型マウスの餌摂取を減少させる。更に、欠陥レプチンシグナリングは、肥満db/db及びob/obマウスならびにZuckerラットの小脳ではなく、視床下部の内在性カンナビノイドのレベルの上昇と関連がある。正常ラットとob/obマウスの急性レプチン治療により、視床下部のアナンダミドと2−アラキドノイルグリセロールが減少する。これらの知見は、視床下部の内在性カンナビノイドが、CB1受容体を活発に活性化して、食事摂取を維持し、またレプチンによって制御される神経回路の一部を形成しうることを示している(V. di Marzo, S. K. Goparaju, L. Wang, J. Liu, S. Bitkai, Z. Jarai, F. Fezza, G. I. Miura, R. D. Palmiter, T. Sugiura, G. Kunos, Nature 410 (6830) 822- 825)。
CB1選択的アンタゴニスト/逆アゴニストであるSR-141716Aは、最近、肥満処置についてのフェーズIIIの治療臨床試験が行われている。二重盲検プラセボコントロール研究において、1日の用量5、10及び20mgにて、SR141716は、プラセボと比較して有意に体重を減少させた(F. Barth, M. Rinaldi-Carmona, M. Arnone, H. Heshmati, G. Le Fur, "Cannabinoid antagonists: From research tools to potential new drugs." Abstracts of Papers, 222nd ACS National Meeting, Chicago, IL, United States, August 26-30, 2001)。
CB1受容体アンタゴニスト及び逆アゴニストとして提案されている他の化合物は、6−ブロモプラバドリン(WIN54661; F. M. Casiano, R. Arnold, D. Haycock, J. Kuster, S. J. Ward, NIDA Res. Monogr. 105 (1991) 295-6)又は6−ヨードプラバドリン(AM630, K. Hosohata, R. M. Quock, R. M; Hosohata, T. H. Burkey, A. Makriyannis, P. Consroe, W.R Roeske, H. I. Yamamura, Life Sci. 61 (1997) 115-118; R. Pertwee, G. Griffin, S. Fernando, X. Li, A. Hill, A. Makriyannis, Life Sci. 56 (23-24) (1995) 1949-55)のような、アミノアルキルインドール(AAI; M. Pacheco, S. R. Childers, R. Arnold, F. Casiano, S. J. Ward, J. Pharmacol. Exp. Ther. 257 (1) (1991) 170-183)である。WO9602248、US5596106に開示されているアリールベンゾ〔b〕チオフェン及びベンゾ〔b〕フラン(LY320135, C. C. Felder, K. E. Joyce, E. M. Briley, M. Glass, K. P. Mackie, K. J. Fahey, G. J. Cullinan, D. C. Hunden, D. W. Johnson, M. O. Chaney, G. A. Koppel, M. Brownstein, J. Pharmacol. Exp. Ther. 284 (1) (1998) 291-7)、3−アルキル−(5,5−ジフェニル)−イミダゾリジンジオン(M. Kanyonyo, S. J. Govaerts, E. Hermans, J. H. Poupaert, D. M. Lambert, Bioorg. Med. Chem. Lett. 9 (15) (1999) 2233- 2236)、並びに3−アルキル−5−アリールイミダゾリジンジオン(F. Ooms, J. Wouters,O. Oscaro. T. Happaerts, G. Bouchard, P. -A. Carrupt, B. Testa, D. M. Lambert, J. Med. Chem. 45 (9) (2002) 1748-1756)は、それぞれCB1受容体と拮抗し、またhCB1受容体に対して逆アゴニストとして作用することが知られている。WO0015609 (FR2783246-A1), WO0164634 (FR2805817-A1), WO0228346, WO0164632 (FR2805818-A1), WO0164633 (FR2805810-A1)は、置換1−ビス(アリール)メチル−アゼチジン誘導体を、CBのアンタゴニストとして開示している。WO0170700において、4,5−ジヒドロ−1H−ピラゾール誘導体は、CB1アンタゴニストとして記載されている。いくつかの特許において、架橋及び非架橋1,5−ジフェニル−3−ピラゾールカルボキシアミド誘導体は、CB1アンタゴニスト/逆アゴニストとして開示されている(WO0132663, WO0046209, WO9719063, EP658546, EP656354, US5624941, EP576357, US3940418)。
選択的であり、CB1受容体に直接的に作用するアンタゴニスト又は逆アゴニストを提供するのが本発明の目的である。そのようなアンタゴニスト/逆アゴニストは、薬物療法において、特にCB1受容体の調節に関連した疾病の治療及び/又は予防において有用である。
特記のない限り、下記の定義は、本明細書の発明を記載するために使用される種々の用語の意味および範囲を説明し、明確にするために記載される。
本明細書において、用語「低級」は1〜8個、好ましくは1〜4個の炭素原子からなる基を意味するために使用される。
用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素を言及し、好ましくは塩素およびフッ素を言及する。
用語「アルキル」は、単独又は他の基との組み合わせで、炭素原子1〜20個、好ましくは炭素原子1〜16個、より好ましくは炭素原子1〜10個の分岐鎖状又は直鎖状の一価飽和脂肪族炭化水素基を言及する。
用語「低級アルキル」は、単独又は他の基との組み合わせで、炭素原子1〜8個、好ましくは炭素原子1〜4個の分岐鎖状又は直鎖状一価アルキル基を言及する。この用語は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、3−メチルブチル、n−ヘキシル、2−エチルブチル等の基により、更に例示される。
用語「アルコキシ」は、基R′−O−を意味し、ここでR′はアルキルである。用語「低級アルコキシ」は、基R′−O−を意味し、ここでR′は低級アルキルである。低級アルコキシ基の例は、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ及びヘキシルオキシであり、メトキシが特に好ましい。
用語「低級アルケニル」は、アルキレン鎖に1個以上の二重結合を有する低級アルキル基を意味する。この用語は、ビニル、1−プロペニル、アリル、1−ブテニル、2−ブテニル及び3−ブテニルなどの基により更に例示され、アリルが好ましい。
用語「低級アルキルアミノ」は、基R′−NH−を意味し、ここでR′は低級アルキルである。
用語「低級アルコキシカルボニル」は、基R′−O−C(O)を意味し、ここでR′は低級アルキルである。
用語「低級アルコキシカルボニルアミノ」は、基R′−O−C(O)NH−を意味し、ここでR′は低級アルキルである。
用語「ハロゲン化低級アルキル」は、低級アルキル基の少なくとも1個の水素がハロゲン原子、好ましくはフルオロ又はクロロに置き換えられている低級アルキル基を言及する。そのうち、好ましいハロゲン化低級アルキル基は、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチル及びクロロメチルであり、トリフルオロメチルが特に好ましい。用語「フッ素化低級アルキル」は、低級アルキル基の少なくとも1個の水素がフルオロに置き換えられている低級アルキル基を言及する。そのうち、好ましいフッ素化低級アルキル基は、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル及びフルオロメチルであり、トリフルオロメチルが特に好ましい。
用語「ハロゲン化低級アルコキシ」は、低級アルコキシ基の少なくとも1個の水素がハロゲン、好ましくはフッ素又は塩素に置き換えられている低級アルコキシ基を言及する。そのうち、好ましいハロゲン化低級アルコキシ基は、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ及びフルオロメトキシなどのフッ素化低級アルコキシ基であり、トリフルオロメトキシが特に好ましい。用語「フッ素化低級アルコキシ」は、低級アルコキシ基の少なくとも1個の水素がフルオロに置き換えられている低級アルコキシ基を言及する。そのうち、好ましいフッ素化低級アルコキシ基は、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ及びフルオロメトキシであり、トリフルオロメトキシが特に好ましい。
用語「ジ−フェニル−低級アルキル」は、低級アルキル基の2個の水素がフェニルに置き換えられている低級アルキル基を言及する。フェニル部分は、場合により、低級アルキル、低級アルコキシ又はハロゲンにより、独立して、モノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよい。
用語「フェノキシ−低級アルキル」は、低級アルキル基の1個の水素がフェノキシに置き換えられている低級アルキル基を言及する。フェノキシ−低級アルキル残基のフェニル部分は、場合により、低級アルキル、低級アルコキシ又はハロゲンにより、独立して、モノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよい。
用語「シクロアルキル」は、炭素原子3〜6個、好ましくは3〜5個の一価炭素環式基を言及する。この用語は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルなどの基により更に例示される。
用語「シクロアルケニル」は、炭素原子3〜6個、好ましくは3〜5個の一価炭素環式基を言及し、ここで、炭素環は少なくとも1個の二重結合を含む。この用語は、シクロブテニル、シクロペンテニル及びシクロヘキセニルなどの基により更に例示され、シクロヘキセニルが好ましい。
用語「薬学的に許容されうる塩」は、式(I)の化合物と、塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、クエン酸、ギ酸、マレイン酸、酢酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、メタンスルホン酸、サリチル酸、p−トルエンスルホン酸などの無機又は有機酸との塩を包含し、これらは生物に対して非毒性である。酸との好ましい塩は、ギ酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩及びメタンスルホン酸塩であり、塩酸塩が特に好ましい。
1つの実施態様において、本発明は、R1が水素又は低級アルキルである、上記で定義された式(I)の化合物に関する。
好ましい低級アルキル残基R1は、メチル及びエチルであり、メチルが特に好ましい。最も好ましくは、R1は水素である。
別の実施態様において、本発明は、Rが水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルコキシ−低級アルキル、低級アルコキシカルボニルアミノ、−(CH−R2a又は−NHC(O)−R2aである、上記で定義された式(I)の化合物に関する。
好ましい低級アルキル残基Rは、n−プロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、n−ペンチル及び2−エチルヘキシルなどの炭素原子1〜8個、好ましくは3〜5個の分岐鎖状又は直鎖状アルキル残基である。最も好ましい低級アルキル残基Rは、n−プロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル及びn−ペンチルである。好ましい低級アルケニル残基Rは、1−ブテニル及びアリルであり、アリルが特に好ましい。好ましい低級アルコキシ−低級アルキル残基Rは、メトキシメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、エトキシメチル、エトキシエチル及びエトキシプロピルであり、メトキシエチル及びメトキシプロピルが特に好ましい。好ましい低級アルコキシカルボニルアミノ基Rは、メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、プロポキシカルボニルアミノ及びブトキシカルボニルアミノであり、エトキシカルボニルアミノが特に好ましい。好ましい残基Rは、上記と同義の低級アルキル、−(CH−R2a又は−NHC(O)−R2aであり、ここでR2aは、下記と同義であり、mが0又は1、好ましくは0である。最も好ましい残基Rは、上記と同義の低級アルキル又は−(CH−R2a、ここでR2aは下記と同義であり、mが0又は1、好ましくは0である。
一つの実施態様では、R2aは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−、トリ−又はテトラ−置換されているシクロアルキルであるか;場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているシクロアルケニルであるか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価飽和複素環であり、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価芳香族複素環であり、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ、低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;或いは、場合によりヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいフェニルである。
好ましいシクロアルキル残基R2aは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルなどの炭素原子を3〜6個有するシクロアルキル残基であり、これは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、好ましくは、メチルなどの低級アルキル及び/又はヒドロキシにより、独立してモノ−、ジ−、トリ−又はテトラ−置換、好ましくは、モノ−又はテトラ−置換されていてもよい。最も好ましいシクロアルキル残基R2aは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル及び2−ヒドロキシシクロペンチルである。好ましいシクロアルケニル残基R2aは、シクロブテニル、シクロペンテニル及びシクロヘキセニルであり、シクロヘキセニル、好ましくはシクロへキサ−1−エニルが特に好ましい。好ましい複素環R2aは、5員又は6員で、5員が特に好ましく、窒素、酸素及び硫黄から独立して選択される、好ましくは窒素及び酸素から選択されるヘテロ原子を1〜3個、好ましくは1又は2個含み、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されている。好ましくは、複素環R2aは非置換である。最も好ましい複素環R2aは、ピペリジニル、モルホリノ及びテトラヒドロフラニルであり、ピペリジニル及びモルホリノが特に好ましい。好ましい芳香族複素環R2aは、5員又は6員で、窒素、酸素及び硫黄から独立して選択される、好ましくは窒素及び硫黄から選択されるヘテロ原子を1〜3個、好ましくは1又は2個を含み、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ又は低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されている。芳香族複素環R2aの例は、ピリジニル、ピリミジニル、チアゾリル及びイソオキサゾリルで、場合により、上記で定義のように置換されている。好ましくは、芳香族複素環R2aは、非置換であるか又は低級アルキル、好ましくはメチルによりモノ−置換されている。最も好ましい芳香族複素環R2aは、ピリジニル、ピリミジニル、4−メチルチアゾリル又は5−メチルイソオキサゾリルである。好ましいフェニル残基R2aは、場合により、メトキシなどの低級アルコキシ、クロロなどのハロゲン、トリフルオロメチルなどのハロゲン化低級アルキル、トリフルオロメトキシなどのハロゲン化低級アルコキシ、又はニトロにより、独立して、モノ−、ジ−又はトリ−置換、好ましくはモノ−又はジ−置換されている。最も好ましいフェニル残基R2aは、非置換フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−クロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、3,4−ジメトキシ−フェニル、2−ニトロ−フェニル及び4−トリフルオロメトキシ−フェニルである。
好ましくは、mは0、1又は2、更に好ましくは、mは0又は1、最も好ましくは、mは0である。
別の実施態様では、R1及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、場合により、窒素、酸素及び硫黄から独立して選択される更なるヘテロ原子、好ましくは酸素を1又は2個、好ましくは1個を含有する5員又は6員の飽和複素環を形成し、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されている。好ましくは、R1及びRとそれらが結合している窒素原子とが一緒になって形成される複素環は、非置換であり、非置換ピロリジニル、ピペリジニル及びモルホリノは特に好ましい。
別の実施態様では、本発明は、Rが、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルコキシ−低級アルキル、ジ−フェニル−低級アルキル又は−(CH−R3aである、上記で定義された式(I)の化合物に関する。
好ましい低級アルキル残基Rは、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチル、n−ペンチル及びn−へキシルなどの炭素原子を1〜6個、好ましくは4個有する分岐鎖状又は直鎖状アルキル残基である。最も好ましい低級アルキル残基Rは、n−ブチル及びs−ブチルである。好ましい低級アルケニル残基Rは、1−ブテニル及びアリルであり、アリルが特に好ましい。好ましい低級アルコキシ−低級アルキル残基Rは、メトキシメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、エトキシメチル、エトキシエチル及びエトキシプロピルであり、メトキシエチル及びメトキシプロピルが特に好ましい。好ましいジ−フェニル−低級アルキルは、ジ−フェニル−メチルである。最も好ましくは、Rは、残基−(CH−R3aであり、ここでR3aが下記と同義であり、nが1又は2、好ましくは1である。
一つの実施態様では、R3aはフェニル環に縮合しているシクロアルキルであるか;或いは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいシクロアルキルであるか;場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいシクロアルケニルであるか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価飽和複素環であり、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価芳香族複素環であり、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ又は低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;或いは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいフェニルである。
好ましいシクロアルキル残基R3aは、炭素原子5又は6個を有するシクロアルキル残基であり、これは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいか、或いは、これは、場合により、フェニル環に縮合していてもよい。好ましくは、シクロアルキル残基R3aは、非置換シクロペンチル又は非置換シクロヘキシルなどの非置換であり、非置換シクロヘキシルが好ましいか、或いは、インダニルのようにフェニル残基に縮合している。好ましいシクロアルケニル残基R2aは、シクロブテニル、シクロペンテニル及びシクロヘキセニルであり、シクロヘキセニル、好ましくはシクロヘキサ−1−エニルが特に好ましい。好ましい複素環R3aは、5員又は6員で、窒素、酸素及び硫黄から独立して選択される、好ましくは窒素及び酸素から選択されるヘテロ原子を1〜3個、好ましくは1又は2個含み、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されている。複素環R3aの例は、ピペリジニル、モルホリノ及びピロリジニルであり、場合により上記の定義のように置換されている。好ましくは、複素環R3aは、非置換であるか、又はメチル又はエチルなどの低級アルキルにより置換されていて、エチルが特に好ましい。最も好ましい複素環R3aは、ピペリジニル、モルホリノ及び1−エチル−ピロリジニルである。好ましい芳香族複素環R3aは、5員又は6員で、窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個、好ましくは1個含み、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ又は低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されている。芳香族複素環R3aの例は、フリル、チエニル及びピリジニルであり、場合により、上記定義のように置換されている。好ましくは、芳香族複素環R3aは、非置換であるか、又は低級アルキル、好ましくはメチルによりモノ−置換されている。最も好ましい芳香族複素環R3aは、フリル、チエニル、3−メチルチエニル及びピリジニルである。好ましいフェニル残基R3aは、場合により、ヒドロキシ、メチル又はイソプロピルなどの低級アルキル、メトキシなどの低級アルコキシ、クロロなどのハロゲン、トリフルオロメチルなどのハロゲン化低級アルキル、トリフルオロメトキシなどのハロゲン化低級アルコキシ、又はニトロにより、独立して、モノ−、ジ−又はトリ−置換、好ましくはモノ−又はジ−置換、最も好ましくはモノ−置換されている。最も好ましいフェニル残基R3aは、非置換フェニル、2−メチル−フェニル、4−メチル−フェニル、3,4−ジメチル−フェニル、3,5−ジメチル−フェニル、4−イソプロピル−フェニル、4−クロロ−フェニル、3,4−ジクロロ−フェニル、3,5−ジクロロ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、3,4−ジメトキシ−フェニル、3,5−ジメトキシ−フェニル、2,4−ジメトキシ−フェニル、3,4,5−トリメトキシ−フェニル、3−トリフルオロメトキシ−フェニル、4−トリフルオロメトキシ−フェニル、3−トリフルオロメチル−4−クロロフェニル及び4−ニトロ−フェニルであり、4−メトキシ−フェニルが特に好ましい。最も好ましい残基R3aは、上記で定義のフェニル残基である。
好ましくはnは0、1、2又は3、更に好ましくはnは1又は2、最も好ましくはnは1である。
別の実施態様では、本発明は、上記で定義された式(I)の化合物に関し、ここでRは、低級アルキルであるか;低級アルコキシカルボニルであるか;シクロアルキルであり、これは、場合によりヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価芳香族複素環であり、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ、低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;フェノキシ−低級アルキルであり、ここで、フェニル部分は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいか;或いは、フェニル(これは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいか;或いは、前記フェニル残基の2個の隣接する置換基は、一緒に−O−(CH−O−又は−(CH−O−である)である。
好ましい低級アルキル残基Rは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、イソブチル及びn−ペンチルなどの炭素原子を1〜6個、好ましくは1〜3個有する分岐鎖状又は直鎖状アルキル残基である。最も好ましい低級アルキル残基Rはメチルである。好ましい低級アルコキシカルボニルアミノ基Rは、メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、プロポキシカルボニルアミノ及びブトキシカルボニルアミノであり、エトキシカルボニルアミノが特に好ましい。好ましいシクロアルキル残基Rは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルなどの炭素原子3〜6個を有するシクロアルキル残基であり、これは、場合によりヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、好ましくはメチルなどの低級アルキル及び/又はヒドロキシにより、独立して、モノ−、ジ−、トリ−、又はテトラ−置換、好ましくはモノ−又はテトラ−置換されていてもよい。最も好ましいシクロアルキル残基Rは非置換シクロヘキシルである。好ましい芳香族複素環Rは、5員又は6員であり、窒素、酸素及び硫黄から独立して選択される、好ましくは窒素及び硫黄から選択されるヘテロ原子を1〜3個、好ましくは1又は2個含み、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ又は低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されている。芳香族複素環Rの例は、ピリジニル、ピラジニル及びチアゾリルであり、場合により上記の定義のように置換されている。好ましくは、芳香族複素環Rは、非置換であるか、或いはメチル及びエチルなどの低級アルキルによるか、又はメトキシなどの低級アルコキシによりモノ−置換されている。最も好ましい芳香族複素環Rは、2−メトキシ−ピリジニル、2−メチル−ピリジニル、ピラジニル及び2−メチル−チアゾリルである。好ましいフェノキシ−低級アルキル残基Rは、フェノキシ−メチル及びフェノキシエチルであり、ここで、フェニル部分は、場合により、メトキシなどの低級アルコキシによりモノ−置換されていてもよい。最も好ましいフェノキシ−低級アルキル残基Rは、3−メトキシ−フェノキシ−メチルである。好ましいフェニル残基Rは、ヒドロキシ、メチル、エチル又はt−ブチルなどの低級アルキル、メトキシなどの低級アルコキシ、クロロ又はフルオロなどのハロゲン、トリフルオロメチルなどのハロゲン化低級アルキル、トリフルオロメトキシなどのハロゲン化低級アルコキシ、又はニトロにより、独立して、モノ−、ジ−又はトリ−置換、好ましくはモノ−又はジ−置換、最も好ましくはモノ−置換されている。あるいはまた、前記フェニル残基の2個の隣接する置換基は、一緒になって−O−(CH−O−又は−(CH−O−であってもよく、ここで、pは1、2又は3、好ましくは1又は2、最も好ましくは1である。フェニル残基Rの好ましい置換基は、ニトロ及び低級アルコキシであるか、又は2個の隣接する置換基は−O−CH−O−である。最も好ましい置換されているフェニル残基Rは、2−メチル−フェニル、4−メチル−フェニル、4−エチル−フェニル、4−t−ブチル−フェニル、2−クロロ−フェニル、4−クロロ−フェニル、2,4−ジクロロ−フェニル、2−フルオロ−フェニル、4−フルオロ−フェニル、2−メトキシ−フェニル、3−メトキシ−フェニル、4−メトキシ−フェニル、3,4−ジメトキシ−フェニル、3,5−ジメトキシ−フェニル、4−ヒドロキシ−フェニル、4−トリフルオロメチル−フェニル、4−トリフルオロメトキシ−フェニル、4−ニトロ−フェニル、ベンゾ〔1,3〕ジオキソリル及び2,3−ジヒドロ−ベンゾフラニルであり、4−メトキシフェニル、4−ニトロ−フェニル及びベンゾ〔1,3〕ジオキソリルが特に好ましい。好ましい残基Rは、シクロアルキル残基及び上記と同義の置換されているフェニル残基である。
別の実施態様において、本発明は、R及びRが互いに独立して、水素、低級アルキル、ハロゲン又はフッ素化メチルから選択される、上記で定義された式(I)の化合物に関する。
好ましい低級アルキル残基R及びRは、メチル及びエチルであり、メチルが特に好ましい。好ましいハロゲン残基R及びRは、フルオロ及びクロロであり、クロロが特に好ましい。好ましい残基Rは、メチルなどの低級アルキルである。好ましい残基Rは、水素及びメチルなどの低級アルキルである。
別の実施態様において、本発明は、R7が水素、低級アルキル又はハロゲンである、上記で定義された式(I)の化合物に関する。
好ましい低級アルキル残基R7は、メチル及びエチルであり、メチルが特に好ましい。好ましいハロゲン残基R7は、フルオロ及びクロロであり、クロロが特に好ましい。好ましい残基R7は、水素及びメチルなどの低級アルキルである。
一般式(I)の好ましい化合物は、実施例1〜377までの化合物であり、好ましくは1〜375であり(下記実施例部分を参照のこと)、及びそれらの薬学的に許容されうる塩である。
特に好ましい化合物は:
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド、
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド、
1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド、
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド、
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド、
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド、
5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド、
4−〔1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−4−(3−メトキシ−プロピルカルバモイル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ピペリジン−1−イルアミド、
N′−{1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボニル}−ヒドラジンカルボン酸エチルエステル、
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド、
{1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−イル}−ピペリジン−1−イル−メタノン、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸フェニルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ピリミジン−2−イルアミド、
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(5−ヒドロキシ−2,2,6−トリメチル−シクロヘキシルメチル)−アミド、
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(3−トリフルオロメトキシ−ベンジル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−ベンジル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
{1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−イル}−ピロリジン−1−イル−メタノン、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(3−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
5−(2−ベンゾ〔1,3〕ジオキソール−5−イル−チアゾール−4−イル)−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−フルオロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−フルオロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−〔2−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(3,5−ジメトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−m−トリル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2′−メチル−〔2,4′〕ビチアゾリル−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−エチル−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
5−〔2−(4−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
5−〔2−(4−tert−ブチルフェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−p−トリル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2,4−ジクロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−〔2−(4−ニトロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ペンチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸プロピルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロペンチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロプロピルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロブチルアミド、
(トランス)rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−ヒドロキシ−シクロペンチル)−アミド、
1−(4−クロロ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−(3,4−ジクロロ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−(3,4−ジメチル−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−(4−イソプロピル−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−ピリジン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−(2−シクロヘキシル−チアゾール−4−イル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
からなる群より選択される化合物、及び薬学的に許容されうるその塩である。
一般式(I)の最も好ましい化合物は、下記:
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド、
{1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−イル}−ピペリジン−1−イル−メタノン、
5−(2−ベンゾ〔1,3〕ジオキソール−5−イル−チアゾール−4−イル)−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−フルオロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−p−トリル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−〔2−(4−ニトロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ペンチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロペンチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロプロピルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
1−シクロヘキシルメチル−5−(2−シクロヘキシル−チアゾール−4−イル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
からなる群より選択される化合物、及び薬学的に許容されうるその塩である。
本発明は、また、上記で定義された式(I)の化合物の製造方法にも関する。式(I)の化合物は、下記で示される方法、実施例で示される方法、又は類似の方法により製造することができる。個別の反応工程における適切な反応条件は、当業者に既知である。出発材料は、市販されているか、或いは下記で示されるか又は実施例で示される方法と類似の方法、又は当該技術で既知の方法により製造できるかのいずれかである。
式(I)の化合物を、下記に記載の一般的方法を使用して製造してもよい。
〜R及びmが前記と同義である式(I)の化合物は、当該技術に既知の方法に従って、式Aのエナミンと式Bのα−ブロモケトンとを反応させて製造することができる(スキーム1)。例えば、反応は、DMFなどの不活性溶媒中で、2,6−ジ−tert−ブチルピリジン又は2,6−ルチジンなどのヒンダード塩基の存在下、実施することができる。
Figure 0004271660
式Iの化合物は、溶媒の混合物(例えば、アセトニトリルと水)からの沈殿などの当該技術に既知の方法により精製するか、又は当該技術において既知の溶離剤(例えば、n−ヘプタン/酢酸エチル、ジクロロメタン/メタノール、及びジクロロメタン/(MeOH中の1%NH))を用いてSiOを使用するカラムクロマトグラフィーにより精製することができる。
式Bのチアゾール誘導体は、当該技術に既知の方法により、式Cのジブロモジケトン及び式Cのチオアミドから製造することができる(スキーム2)。例えば、反応は、式CのチオアミドをDMFなどの不活性溶媒中で式Dのジブロモ−ジケトンに添加することにより、実施することができる。
Figure 0004271660
式Aのエナミンは、当該技術に既知の方法により、式Eのβ−ケトアミド及び式Fのアミンから製造することができる(スキーム3)。例えば、式Eのβ−ケトアミドを、適切な不活性溶媒(例えば、DMF)中でヒンダード塩基(例えば、2,6−ジ−tert−ブチルピリジン)の存在下、式Bのアミンと反応させて、式Aのエナミンを得ることができる。
Figure 0004271660
式Eのβ−ケトアミドは、文献により既知であるか、又は市販から購入することが出来るか、又は当該技術で既知の方法により製造できるかのいずれかである。例えば、R=メチルである式Eのβ−ケトアミドは、ジクロロメタンなどの不活性溶媒中で式Gのアミンとジケトンとの反応により製造することができる(スキーム4)。
Figure 0004271660
D、F及びGの化合物は、文献により既知であるか、又は市販から購入することが出来るか、又は当該技術で既知の方法により合成できるかのいずれかである。
本発明は、更に、上記で定義された方法に従って製造される場合、上記で定義された式(I)の化合物に関する。
式(I)の化合物のうちの幾つかは不斉中心を有してもよく、したがって1つ以上の立体異性体形態で存在することができる。したがって本発明は、また、1つ以上の不斉中心の実質的に純粋な異性体形態の化合物並びにラセミ混合物などのその混合物に関する。そのような異性体は、例えば、キラル中間体を使用する不斉合成により調製してもよく、又は混合物を従来の方法、例えば、クロマトグラフィー(キラル吸収剤又はキラル溶離剤を用いるクロマトグラフィー)又は分解剤の使用によって分割してもよい。
本発明の一般式(I)の化合物を官能基において誘導体化して、インビボで再び親化合物に変換されうる誘導体を提供できることが理解される。
上記記載のように、式(I)の化合物又はその薬学的に許容されうる塩を、CB1受容体の調節に関連する疾患の治療及び/又は予防用医薬として使用できる。
したがって本発明は、また、上記で定義された化合物と、薬学的に許容されうる担体及び/又は佐剤とを含む医薬組成物にも関する。
更に本発明は、治療上活性な物質として、特にCB1受容体の調節に関連する疾患の治療及び/又は予防用の治療上活性な物質として使用するための、上記で定義された化合物に関する。
別の実施態様では、本発明は、CB1受容体の調節に関連する疾患を治療及び/又は予防する方法であって、上記で定義された化合物をヒト又は動物に投与することを含む方法に関する。
本発明は、更に、CB1受容体の調節に関連する疾患の治療及び/又は予防のための、上記で定義された化合物の使用に関する。
加えて本発明は、CB1受容体の調節に関連する疾患の治療及び/又は予防用の医薬を調製するための、上記で定義された化合物の使用に関する。そのような医薬は、上記で定義された化合物を含む。
本明細書において、表現「CB1受容体の調節に関連する疾患」とは、CB1受容体の調節によって治療及び/又は予防できる疾患を意味する。そのような疾患には、精神的障害、特に不安、精神病、統合失調症、うつ病、向精神薬の乱用、例えばアルコール依存症及びニコチン依存症などの物質乱用及び/又は依存症、神経障害、偏頭痛、ストレス、てんかん、運動機能異常、パーキンソン病、記憶喪失、認知障害、老年性痴呆、アルツハイマー病、摂食障害、肥満、II型糖尿病すなわちインスリン非依存性糖尿病(NIDD)、胃腸障害、嘔吐、下痢、尿障害、心臓血管障害、不妊症障害、炎症、伝染病、癌、神経炎、特にアテローム性動脈硬化症又はギラン・バレー症候群、ウイルス性脳炎、脳血管障害、並びに頭蓋外傷が含まれるが、これらに限定されない。
好ましい態様において、表現「CB1受容体の調節に関連する疾患」とは、摂食障害、肥満、II型糖尿病すなわちインスリン非依存性糖尿病(NIDD)、神経炎、下痢、アルコール依存症及びニコチン依存症などの物質乱用及び/又は依存症に関する。更に好ましい態様において、前記用語は、摂食障害、肥満、II型糖尿病すなわちインスリン非依存性糖尿病(NIDD)、アルコール依存症及びニコチン依存症などの物質乱用及び/又は依存症に関し、肥満が特に好ましい。
本発明の更なる好ましい目的は、式(I)の化合物の治療有効量をリパーゼインヒビターの治療有効量と組み合わせ又は関連させて投与することを含む、ヒトにおけるII型糖尿病(インスリン非依存性真性糖尿病(NIDDM))の治療又は予防する方法を、特にリパーゼインヒビターがオルリスタットである方法を提供することである。また本発明の目的は、式(I)の化合物とリパーゼインヒビター、特にテトラヒドロリプスタチンとの同時投与、個別投与又は連続投与である上記の方法である。
更なる好ましい目的は、肥満及び肥満に関連する障害を治療又は予防するための方法であって、式(I)の化合物の治療有効量を、肥満又は摂食障害の処置用の他の医薬の治療有効量と組み合わせ又は関連させて、共に有効な緩和をもたらすために投与することを含む方法を提供することである。適切な他の医薬は、食欲抑制剤、リパーゼインヒビター及び選択的セロトニン再取込阻害剤(SSRI)であるが、これらに限定されない。上記薬剤の組み合わせ又は関連は、個別投与、連続投与又は同時投与を含んでもよい。
好ましいリパーゼインヒビターは、テトラヒドロリプスタチンである。
本発明の化合物と組み合わせて使用する適切な食欲抑制剤は、アミノレクス、アンフェクロラール、アンフェタミン、ベンズフェタミン、クロルフェンテルミン、クロベンゾレクス、クロフォレクス、クロミノレクス、クロルテルミン、シクレキセドリン、デキスフェンフルラミン、デキストロアンフェタミン、ジエチルプロピオン、ジフェメトキシジン、N−エチルアンフェタミン、フェンブトラザート、フェンフルラミン、フェニソレクス、フェンプロポレクス、フルドレクス、フルミノレクス、フルフリルメチルアンフェタミン、レバンフェタミン、レボファセトペラン、マジンドール、メフェノレクス、メタンフェプラモン、メタンフェタミン、ノルプソイドエフェドリン、ペントレクス、フェンジメトラジン、フェンメトラジン、フェンテルミン、フェニルプロパノールアミン、ピシロレクス及びシブトラミン、並びにそれらの薬学的に許容されうる塩が挙げられるが、これらに限定されない。
最も好ましい食欲抑制剤は、シブトラミン及びフェンテルミンである。
本発明の化合物と組み合わせて使用する適切な選択的セロトニン再取込阻害剤には、フルオキセチン、フルボキサミン、パロキセチン及びセルトラリン、並びにそれらの薬学的に許容されうる塩が挙げられる。
本発明の化合物の更なる生物学的活性の証明を、当該技術に周知であるインビトロ、エキソビボ及びインビボアッセイにより達成してよい。例えば、糖尿病、シンドロームX又はアテローマ硬化性疾患などの肥満関連障害、並びに高トリグリセリド血症及び高コレステロール血症などの関連障害の処置用の薬剤の効果を証明するため、下記のアッセイを使用してもよい。
血中グルコース濃度の測定方法
db/dbマウス(Jackson Laboratories, Bar Harbor, MEから入手)から、採血し(眼又は尾の静脈から)、等価平均血中グルコース濃度に従って群分けした。マウスに、試験化合物を一日一回、7〜14日間、経口的に(薬学的に許容されうるビヒクルで強制胃管投与により)投与した。この時点で、動物の眼又は尾の静脈から再び採血し、血中グルコース濃度を測定した。
トリグリセリドレベルの測定方法
hApoAlマウス(Jackson Laboratories, Bar Harbor, MEから入手)から採血し(眼又は尾の静脈から)、等価平均血清トリグリセリドレベルに従って群分けした。マウスに、試験化合物を一日一回、7〜14日間、経口的に(薬学的に許容されうるビヒクルで強制胃管投与により)投与した。次に、動物の眼又は尾の静脈から再び採血し、血清トリグリセリドレベルを測定した。
HDLコレステロールレベルの測定方法
血漿HDLコレステロールレベルを測定するため、hApoAlマウスから採血し、等価平均血漿HDLコレステロールレベルに従って群分けした。マウスに、ビヒクル又は試験化合物を一日一回、7〜14日間、経口投与し、次の日に採血した。血漿をHDLコレステロールについて分析した。
更に、本発明の化合物のCNS活性について証明するため、次のインビボアッセイを使用してもよい。
作業学習と空間記憶の試験方法
モリス水迷路は、作業学習と空間記憶を評価するために日常的に使用されている(Jaspers et al., Neurosci. Lett. 117: 149-153, 1990; Morris, J. Neurosci. Methods 11: 47-60, 1984)。このアッセイでは、動物を四分区間にわけられた水槽に置く。一つの台が四分区間の一つに隠されている。動物を水槽に置き、所定時間以内に、隠された台の場所を見つけることを予想する。多くの訓練試験の間に、動物は台の位置を学び水槽から脱出する。動物はこの作業において多様な試験を受ける。総移動距離、台の位置を見つける試みの回数、台を見つける所要時間、及び泳いでいく経路を、各動物ごとに記録する。動物の学習能力は、隠された台を見つける所要時間又は試みの回数で測定される。記憶障害又は記憶増進は、学習習得後の所定の遅延時間にて、台を見つけるための試みの回数又は所要時間によって測定される。学習と記憶は、動物が学習習得段階の間に台が置かれている四分区間を横断する回数によって測定してもよい。
薬物依存症の試験方法
動物における自己投与は、ヒトにおける化合物乱用可能性の予測判断材料となる。この手順を修正して、乱用可能性を有する薬剤の強化特性を、阻止又はブロックする化合物の同定のためにまた使用してもよい。薬物の自己投与を消滅させる化合物は、薬物乱用又は薬物依存を予防する可能性がある(Ranaldi et al., Psychopharmacol. 161: 442-448, 2002; Campbell et al., Exp. Clin. Psychopharmacol. 8:312-25, 2000)。自己投与試験において、動物を作動及び非作動の両方のレバーのあるオペラント室に入れた。作動レバーに反応すると、試験化合物又は既知の薬物の投入を実現させ自己投与される。非作動レバーを押しても何の反応もないが、これも記録する。次に動物を毎日、セッション中薬剤摂取の手段を与えて、一定時間の間、化合物/薬剤を自己投与するように訓練する。チャンバー室内灯の点灯は、セッションの始まり及び化合物/薬剤の供給の可能性を合図する。セッションが終わると室内灯は消える。最初は、作動レバーを押す度に、薬剤投入が起こる。ひとたびレバー押し行動が確立されると、薬剤投入を引き出すためにレバー押しの回数が増加する。安定した化合物/薬剤自己投与行動が得られた後、薬剤強化行動に関する第二の化合物の効果を評価してもよい。セッション前のこの第二の化合物の投与は、自己投与行動を増強したり、消滅させたり、又は変化を起こさなかったりのいずれかである。
下記の試験は、式(I)の化合物の活性を測定するために実施された。
カンナビノイドCB1受容体に対する本発明の化合物の親和性を、ヒト胎児腎(HEK)細胞の膜調製物を使用して測定し、ここでヒトカンナビスCB1受容体に、セムリキ森林ウイルス(Semliki Forest Virus)系をラジオリガンドとしての〔3H〕−CP−55,940と共に使用して一過性トランスフェクトを行った。〔3H〕−リガンドと一緒に調製したばかりの細胞膜調製物を、本発明の化合物を加えるか又は加えずにインキュベートした後、結合リガンドと遊離リガンドをガラス繊維フィルタで濾過することにより分離した。フィルタ上の放射能を液体シンチレーション計数計により測定した。
カンナビノイドCB2受容体に対するの本発明の化合物の親和性を、ヒト胎児腎(HEK)細胞の膜調製物を使用して測定し、ここでヒトカンナビスCB2受容体に、セムリキ森林ウイルス(Semliki Forest Virus)系をラジオリガンドとしての〔3H〕−CP−55,940と共に使用して一過性トランスフェクトを行った。〔3H〕−リガンドと一緒に調製したばかりの細胞膜調製物を、本発明の化合物を加えるか又は加えずにインキュベートした後、結合リガンドと遊離リガンドをガラス繊維フィルタで濾過することにより分離した。フィルタ上の放射能を液体シンチレーション計数計により測定した。
本発明の化合物のカンナビノイドCB1アンタゴニスト活性を、ヒトカンナビノイドCB1受容体が安定して発現しているCHO細胞を使用して、機能研究により測定した(M. Rinaldi-Carmona et. al., J. Pharmacol. Exp. Ther. 278 (1996) 871を参照)。細胞系中のヒトカンナビノイド受容体の安定した発現は、初めてNature 1990, 346, 561-564 (CB1) 及びNature 1993, 365, 61-65 (CB2) にそれぞれ記載された。アデニリルシクラーゼをフォルスコリンを使用して刺激し、蓄積したサイクリックAMPの量を定量して測定した。CB1受容体アゴニスト(例えば、CP-55,940又は(R)-WIN-55212-2)によるCB1受容体の同時活性化は、フォルスコリン誘発cAMP蓄積を濃度依存的に弱めることができる。このCB1受容体媒介反応は、本発明の化合物などのCB1受容体アンタゴニストにより拮抗することができる。
式(I)の化合物は、Devane et. al. Mol. Pharmacol. 34 (1988) 605-613に記載の実験条件を用いて測定した、CB1受容体に対する優れた親和性を示す。本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容されうる塩若しくは溶媒和物は、IC50=2μM未満の親和性を有する、CB1受容体対してのアンタゴニストでありまた選択的でもある。それらは少なくともCB2受容体に対して10倍の選択性を示す。
Figure 0004271660
NMRIマウスにおけるCP55,940−誘発低体温症に関するCB1受容体アンタゴニスト/逆アゴニストの効果
動物
雄NMRIマウスを、本研究に使用し、 FullinsdorfのResearch Consulting Company Ltd (RCC)(スイス)から入手した。体重30〜31gのマウスを本研究に使用した。周囲温度は約20〜21℃、相対湿度55〜65%であった。12時間の明暗サイクルを部屋で維持し、全試験を明期の間に実施した。水道水と餌の利用は任意とした。
方法
全測定は、午前12:00から午後5:00の間に行った。マウスをこの環境に連れて来て、実験が始まる少なくとも2時間前には慣れさせた。マウスは、餌と水を常に自由に利用した。各用量に、8匹のマウスを使用した。直腸体温測定を、直腸ブローブ(Physitemp、RET2)及びデジタル体温計(Cole Parmer、Digi-sense nO 8528-20、シカゴ、USA)で記録した。プローブを各マウスに約3.5cm挿入した。
体温を、ビヒクル又はCB1受容体アンタゴニスト/逆アゴニストのいずれかの投与15分前に測定した。本化合物の腹腔内又は経口投与30分後又は90分後に、それぞれ、化合物それ自体の影響を評価するために直腸体温を記録した。CB受容体アゴニストCP55,940(0.3mg/kg)を直ちに静脈内投与し、次にCP55940静脈内投与20分後に、体温を再び測定した。
式(I)の化合物のインビボ活性を、絶食動物における摂食量の消費記録によって、摂食行動の調整能力について評価した。
ラットは1日2時間餌を摂取するように訓練し、また22時間餌を与えないようにした。ラットをこのスケジュールで訓練している時、この2時間の餌摂取時間中の毎日の摂取量は日を追うごとに一定になってきた。
餌摂取を減少させる式(I)の化合物の能力を試験するため、8匹の動物を交差研究に使用した。ラットを、床が網目のプレキシグラスの箱に個々に飼育し、あらゆる排泄物を回収するため、ケージの床の下に紙を敷いた。予め計量した餌を充填した餌ディスペンサ(ビーチャー)を、ラットに2時間与えた。餌摂取時間の終了時に、ラットを元のケージに戻した。各ラットは、実験の始まる前に体重を量り、またこの2時間の餌摂取時間中に消費した餌の量を記録した。種々の投与量の試験化合物又はビヒクルのいずれかを、2時間の摂食時間の60分前に、経口投与した。陽性対照Rimonabant(SR141716)を、実験に含めた。繰り返しのある分散分析に続き、ポストホック試験(posthoc test)のStudent Neumann-Keulsを使用した。生理食塩水処理ラットと比較するとP<0.05であった。
更に、疾患又は障害における式(I)の化合物の有用性は、文献において報告されている動物疾病モデルで実証してもよい。以下は、そのような動物疾病モデルの例である:a)マーモセットにおける甘味餌摂取の減少(Behavioural Pharm, 1998, 9, 179-181);b)マウスにおけるショ糖及びエタノール摂取の減少(Psychopharm. 1997, 132, 104-106);c)ラットにおける自発運動量及びプレースコンディショニング(place conditioning)の増加(Psychopharm. 1998, 135, 324-332; Psychopharmacol 2000, 151 : 25-30);d)マウスにおける自発運動活性(J. Pharm. Exp. Ther. 1996,277, 586-594);e)マウスにおけるアヘン自己投与の減少(Sci. 1999,283, 401-404)。
式(I)の化合物及び/又は薬学的に許容されうるその塩は、医薬として、例えば、経腸、非経口又は局所投与の医薬製剤の形態で使用することができる。これらは、例えば、経口的に、例としては錠剤、コーティング剤、糖衣剤、硬及び軟ゼラチンカプセル剤、液剤、乳剤、又は懸濁剤の剤形で;経腸的に、例としては坐剤の剤形で;非経口的に、例としては注射剤又は輸液の剤形で;或いは局所的に、例としては軟膏剤、クリーム剤又は油剤の剤形で投与することができる。経口投与が好ましい。
医薬製剤の製造は、記載された式(I)の化合物及び/又はその薬学的に許容されうる塩を、場合により他の治療上有用な物質と組み合わせて、適切であり非毒性であり不活性であり治療上適合性のある固体又は液体担体材料と、所望であれば通常の医薬佐剤とを一緒にガレヌス製剤にする、当業者に周知であろう方法により実施することができる。
適切な担体材料は、無機担体材料であるばかりでなく、有機担体材料でもある。したがって、例えば、乳糖、トウモロコシデンプン又はその誘導体、タルク、ステアリン酸又はその塩を、錠剤、コーティング錠、糖衣錠及び硬ゼラチンカプセル剤の担体材料として使用することができる。軟ゼラチンカプセル剤に適切な担体材料は、例えば、植物油、ロウ、脂肪、並びに半固形及び液状ポリオールである(しかし、軟ゼラチンカプセル剤の場合、活性成分の性質によっては、担体を必要としないこともある)。液剤及びシロップ剤の製造に適切な担体材料は、例えば、水、ポリオール、ショ糖、転化糖等である。注射剤に適切な担体材料は、例えば、水、アルコール、ポリオール、グリセロール及び植物油である。坐剤に適切な担体材料は、例えば、天然又は硬化油、ロウ、脂肪及び半液体又は液体ポリオールである。局所用製剤に適切な担体材料は、グリセリド、半合成及び合成グリセリド、硬化油、液体ロウ、流動パラフィン、液体脂肪アルコール、ステロール、ポリエチレングリコール及びセルロース誘導体である。
通常の安定剤、防腐剤、湿潤剤及び乳化剤、稠度向上剤、風味向上剤、浸透圧を変更する塩、緩衝物質、可溶化剤、着色剤及びマスキング剤、並びに酸化防止剤が医薬佐剤として考慮される。
式(I)の化合物の用量は、コントロールされるべき疾患、患者の年齢及び個別の状態、並びに投与形態に応じて広範囲に変更でき、当然それぞれの特定の症例における個別の要件に適合されるであろう。成人患者では、約1〜1000mg、特に約1〜100mgの1日量が考慮される。疾患の重篤度および正確な薬物動態学的プロフィールに応じて、化合物を、1又は数単位の1日投与量、例えば、1〜3単位の投与量で投与することができる。
医薬製剤は、好都合には、式(I)の化合物を約1〜500mg、好ましくは1〜100mg含有する。
下記の実施例は、本発明を更に詳細に説明するために役立つ。しかし、これらは本発明の範囲をどのようにも制限することを意図しない。
実施例
MS=質量分析;ISP=イオンスプレー(陽イオン)、ESI及びES+(エレクトロスプレー、陽イオン)に該当;mp=融点。
実施例1
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−〔2−(4−ニトロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、下記のように、R1NHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−ニトロフェニルチオアミドを使用して得た:
1. 2−ブロモ−1−〔2−(4−ニトロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−エタノンの合成(化合物B)
ジメチルホルムアミド(110mL)中の1,4−ジブロモ−2,3−ブタンジオン1.4gの溶液に、2,6−ジ−tert−ブチルピリジン1.4mLを室温で加えた。次に、ジメチルホルムアミド20mL中の4−ニトロ−フェニル−チオベンズアミド1.0gの溶液を、反応混合物に1時間かけてゆっくりと加えた。次に、反応混合物を室温でさらに1時間撹拌し、その後真空下で濃縮した。次に、残渣を短いカラムでクロマトグラフィーにより(SiO、120g、CHCl 100%)精製した。単離された化合物を、イソプロピルエーテルで粉砕して、標記化合物771mgを、黄色の固体として得た。融点=186〜187℃、MS(EI)326(M)。
2. 1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−〔2−(4−ニトロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミドの合成
0℃に冷却したジクロロメタン(70mL)中のジケトン4.2gの溶液に、ジクロロメタン50mL中のブチルアミン3.7gの溶液を、1時間かけて加えた。次に、反応混合物を0℃で1時間、次に室温で更に1時間撹拌した。次に反応混合物を真空下で濃縮し、粗残渣をバッチに分配し、それらを次の工程に直接使用した。
ジメチルホルムアミド5mL中の前記粗物質180mgに、クロロヘキシルメチルアミン0.15mLを、オルトギ酸トリメチル0.13mlと共に加え、反応混合物を室温で24時間撹拌した。その後、2−ブロモ−1−〔2−(4−ニトロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−エタノン260mgを、2,6−ルチジン0.14mLと共に加え、反応混合物を室温で更に24時間撹拌した。その後、MeCN−HO(1:1)溶液5mLを反応混合物に加え、沈殿物を濾過し、MeCN−HO(1:1)及びイソプロピルエーテルで洗浄して、標記化合物264mgを、黄色の固体として得た。融点=184〜187℃、MS(ISP)481.3(M+H)
実施例2〜375は、指定された遊離体を使用して、実施例1と同様にして合成した。
実施例2
1−ブチル−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオベンズアミドを使用して得た。MS(ES+)430(M+H)
実施例3
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシ−フェニルチオベンズアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例4
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−イソブチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオベンズアミドを使用して得た。MS(ES+)(M+H)
実施例5
1−イソブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシ−フェニルチオベンズアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例6
1−イソブチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)398(M+H)
実施例7
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオベンズアミドを使用して得た。MS(ES+)470(M+H)
実施例8
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシ−フェニルチオベンズアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例9
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)496(M+H)
実施例10
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)465(M+H)
実施例11
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)438(M+H)
実施例12
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−クロロフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)458(M+H)
実施例13
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例14
5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)484(M+H)
実施例15
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)453(M+H)
実施例16
2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)439(M+H)
実施例17
2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例18
1−(2−メトキシ−エチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして2−メトキシエチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)428(M+H)
実施例19
1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして2−メトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)400(M+H)
実施例20
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−クロロフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例21
1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)−チオフェン、RC(S)NHとして4−メトキシ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)450(M+H)
実施例22
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)449(M+H)
実施例23
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−クロロフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)494(M+H)
実施例24
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)490(M+H)
実施例25
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)520(M+H)
実施例26
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)489(M+H)
実施例27
4−〔4−ブチルカルバモイル−1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)456(M+H)
実施例28
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)475(M+H)
実施例29
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)462(M+H)
実施例30
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシプロピルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)442(M+H)
実施例31
5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシプロピルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)472(M+H)
実施例32
4−〔4−ブチルカルバモイル−1−(3−メトキシ−プロピル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシプロピルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)408(M+H)
実施例33
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)470(M+H)
実施例34
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例35
5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)496(M+H)
実施例36
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジン カルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)465(M+H)
実施例37
1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてホモベラトリルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)533(M+H)
実施例38
rac−1−ブチル−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)430(M+H)
実施例39
rac−1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例40
rac−1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)456(M+H)
実施例41
rac−1−ブチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)425(M+H)
実施例42
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−イソブチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)430(M+H)
実施例43
rac−1−イソブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例44
rac−1−イソブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)456(M+H)
実施例45
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)470(M+H)
実施例46
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例47
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)496(M+H)
実施例48
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)465(M+H)
実施例49
rac−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)438(M+H)
実施例50
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)458(M+H)
実施例51
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例52
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)484(M+H)
実施例53
rac−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例54
rac−1−(2−メトキシ−エチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)428(M+H)
実施例55
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例56
rac−1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)450(M+H)
実施例57
rac−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)449(M+H)
実施例58
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)494(M+H)
実施例59
rac−1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)490(M+H)
実施例60
rac−1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジル−アミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)520(M+H)
実施例61
rac−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)489(M+H)
実施例62
rac−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジル−アミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)462(M+H)
実施例63
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)442(M+H)
実施例64
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)472(M+H)
実施例65
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)−チオフェン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)470(M+H)
実施例66
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)−チオフェン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例67
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)−チオフェン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)496(M+H)
実施例68
rac−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)−チオフェン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)465(M+H)
実施例69
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてホモベラトリルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)538(M+H)
実施例70
1−ブチル−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)430(M+H)
実施例71
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例72
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)456(M+H)
実施例73
1−ブチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)425(M+H)
実施例74
1−ブチル−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)411(M+H)
実施例75
1−イソブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソブチルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例76
1−イソブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)456(M+H)
実施例77
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−イソブチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)425(M+H)
実施例78
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして2−(4−メトキシフェニル)エチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)503(M+H)
実施例79
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)470(M+H)
実施例80
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例81
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)496(M+H)
実施例82
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)465(M+H)
実施例83
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)458(M+H)
実施例84
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例85
5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)484(M+H)
実施例86
4−〔4−イソブチルカルバモイル−5−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)420(M+H)
実施例87
2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)439(M+H)
実施例88
2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例89
1−(2−メトキシ−エチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)428(M+H)
実施例90
1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH)−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)400(M+H)
実施例91
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例92
1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)450(M+H)
実施例93
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)449(M+H)
実施例94
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)490(M+H)
実施例95
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)520(M+H)
実施例96
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)489(M+H)
実施例97
4−〔4−イソブチルカルバモイル−1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)456(M+H)
実施例98
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)475(M+H)
実施例99
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)462(M+H)
実施例100
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)442(M+H)
実施例101
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)470(M+H)
実施例102
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例103
5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)496(M+H)
実施例104
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてイソ−ブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)465(M+H)
実施例105
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)410(M+H)
実施例106
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)440(M+H)
実施例107
1−イソブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)410(M+H)
実施例108
5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−1−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして2−(4−メトキシフェニル)−エチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)518(M+H)
実施例109
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例110
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)450(M+H)
実施例111
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)480(M+H)
実施例112
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)449(M+H)
実施例113
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)422(M+H)
実施例114
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)438(M+H)
実施例115
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)416(M+H)
実施例116
1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)434(M+H)
実施例117
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)433(M+H)
実施例118
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)478(M+H)
実施例119
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)474(M+H)
実施例120
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)504(M+H)
実施例121
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)473(M+H)
実施例122
4−〔4−アリルカルバモイル−1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)440(M+H)
実施例123
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)459(M+H)
実施例124
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)446(M+H)
実施例125
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)450(M+H)
実施例126
1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアリルアミン、R−(CH−NHとしてホモベラトリルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)490(M+H)
実施例127
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例128
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)496(M+H)
実施例129
1−ブチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)465(M+H)
実施例130
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−イソブチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)470(M+H)
実施例131
1−イソブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例132
1−イソブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)496(M+H)
実施例133
1−イソブチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)438(M+H)
実施例134
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)506(M+H)
実施例135
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)505(M+H)
実施例136
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)478(M+H)
実施例137
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)498(M+H)
実施例138
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)494(M+H)
実施例139
5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)524(M+H)
実施例140
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)493(M+H)
実施例141
4−〔4−(シクロヘキシルメチル−カルバモイル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、エチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)460(M+H)
実施例142
2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。xx479
実施例143
2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例144
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)472(M+H)
実施例145
1−(2−メトキシ−エチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)468(M+H)
実施例146
1−(2−メトキシ−エチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)498(M+H)
実施例147
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)467(M+H)
実施例148
4−〔4−(シクロヘキシルメチル−カルバモイル)−1−(2−メトキシ−エチル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)434(M+H)
実施例149
1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)453(M+H)
実施例150
1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)440(M+H)
実施例151
1−(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとして2−(1−シクロヘキセニル)エチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)517(M+H)
実施例152
1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)490(M+H)
実施例153
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)534(M+H)
実施例154
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)530(M+H)
実施例155
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)529(M+H)
実施例156
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)486(M+H)
実施例157
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)482(M+H)
実施例158
5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)512(M+H)
実施例159
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)481(M+H)
実施例160
4−〔4−(シクロヘキシルメチル−カルバモイル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)448(M+H)
実施例161
1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例162
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)506(M+H)
実施例163
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)505(M+H)
実施例164
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアミノメチルシクロヘキサン、R−(CH−NHとしてホモベラトリルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)578(M+H)
実施例165
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例166
4−{1−イソブチル−5−メチル−4−〔(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−カルバモイル〕−1H−ピロール−2−イル}−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)420(M+H)
実施例167
1−イソブチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例168
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)498(M+H)
実施例169
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)494(M+H)
実施例170
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)524(M+H)
実施例171
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)493(M+H)
実施例172
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例173
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)486(M+H)
実施例174
2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例175
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)455(M+H)
実施例176
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)482(M+H)
実施例177
1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)478(M+H)
実施例178
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)477(M+H)
実施例179
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−メチル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてチオアセトアミドを使用して得た。MS(ES+)426(M+H)
実施例180
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)522(M+H)
実施例181
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)518(M+H)
実施例182
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)548(M+H)
実施例183
4−{1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−メチル−4−〔(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−カルバモイル〕−1H−ピロール−2−イル}−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして4メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)484(M+H)
実施例184
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)503(M+H)
実施例185
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)490(M+H)
実施例186
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)469(M+H)
実施例187
1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)455(M+H)
実施例188
1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)442(M+H)
実施例189
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)498(M+H)
実施例190
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)494(M+H)
実施例191
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)493(M+H)
実施例192
1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、R−(CH−NHとしてホモベラトリルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)561(M+H)
実施例193
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)428(M+H)
実施例194
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)472(M+H)
実施例195
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)468(M+H)
実施例196
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)498(M+H)
実施例197
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)440(M+H)
実施例198
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)456(M+H)
実施例199
1−(2−メトキシ−エチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)430(M+H)
実施例200
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)456(M+H)
実施例201
1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)452(M+H)
実施例202
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)496(M+H)
実施例203
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)492(M+H)
実施例204
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)522(M+H)
実施例205
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)491(M+H)
実施例206
4−〔1−(4−メトキシ−ベンジル)−4−(2−メトキシ−エチルカルバモイル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)458(M+H)
実施例207
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)477(M+H)
実施例208
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)464(M+H)
実施例209
1−2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−メトキシ−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシエチルアミン、R−(CH−NHとしてホモベラトリルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)535(M+H)
実施例210
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)478(M+H)
実施例211
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)518(M+H)
実施例212
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)517(M+H)
実施例213
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)506(M+H)
実施例214
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)505(M+H)
実施例215
2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)491(M+H)
実施例216
1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)465(M+H)
実施例217
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)501(M+H)
実施例218
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)541(M+H)
実施例219
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)527(M+H)
実施例220
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−シクロヘキサ−1−エニル−エチルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)517(M+H)
実施例221
rac−1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)482(M+H)
実施例222
rac−1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)512(M+H)
実施例223
rac−1−ブチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)481(M+H)
実施例224
rac−4−〔1−ブチル−4−(2−エチル−ヘキシルカルバモイル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)448(M+H)
実施例225
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−イソブチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)486(M+H)
実施例226
rac−1−イソブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)482(M+H)
実施例227
rac−1−イソブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)512(M+H)
実施例228
rac−4−〔4−(2−エチル−ヘキシルカルバモイル)−1−イソブチル−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)44(M+H).8
実施例229
rac−1−イソブチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例230
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−1−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして2−(1−シクロヘキセニル)エチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)590(M+H)
実施例231
rac−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−エチル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして2−(1−シクロヘキセニル)エチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)559(M+H)
実施例232
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)526(M+H)
実施例233
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)522(M+H)
実施例234
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)521(M+H)
実施例235
rac−4−〔1−シクロヘキシルメチル−4−(2−エチル−ヘキシルカルバモイル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)488(M+H)
実施例236
rac−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)507(M+H)
実施例237
rac−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)494(M+H)
実施例238
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)514(M+H)
実施例239
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)510(M+H)
実施例240
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)540(M+H)
実施例241
rac−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)509(M+H)
実施例242
rac−4−〔4−(2−エチル−ヘキシルカルバモイル)−5−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)476(M+H)
実施例243
rac−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)495(M+H)
実施例244
rac−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)482(M+H)
実施例245
rac−1−(2−メトキシ−エチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)484(M+H)
実施例246
rac−1−(2−メトキシ−エチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)514(M+H)
実施例247
rac−1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)469(M+H)
実施例248
rac−1−(2−メトキシ−エチル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)456(M+H)
実施例249
rac−1−(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして2−(1−シクロヘキセニル)エチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)533(M+H)
実施例250
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)510(M+H)
実施例251
rac−1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)506(M+H)
実施例252
rac−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)505(M+H)
実施例253
rac−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−メチル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてチオアセトアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例254
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)550(M+H)
実施例255
rac−1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)546(M+H)
実施例256
rac−1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)576(M+H)
実施例257
rac−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)545(M+H)
実施例258
rac−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)531(M+H)
実施例259
rac−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)518(M+H)
実施例260
rac−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−5−(2−メチル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてチオアセトアミドを使用して得た。MS(ES+)406(M+H)
実施例261
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)498(M+H)
実施例262
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)528(M+H)
実施例263
rac−4−〔4−(2−エチル−ヘキシルカルバモイル)−1−(3−メトキシ−プロピル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)564(M+H)
実施例264
rac−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてメトキシエチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)470(M+H)
実施例265
rac−5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)526(M+H)
実施例266
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)522(M+H)
実施例267
rac−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)552(M+H)
実施例268
rac−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、及びRC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)521(M+H)
実施例269
rac−1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−2−メチル−5−(2−メチル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてホモベラトリルアミン、RC(S)NHとしてチオアセトアミドを使用して得た。MS(ES+)498(M+H)
実施例270
rac−1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−エチル−ヘキシル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−エチル−ヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてホモベラトリルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)620(M+H)
実施例271
1−ブチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)442(M+H)
実施例272
1−ブチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてブチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)414(M+H)
実施例273
1−イソブチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてイソブチルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)414(M+H)
実施例274
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)486(M+H)
実施例275
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)482(M+H)
実施例276
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)512(M+H)
実施例277
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)481(M+H)
実施例278
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)454(M+H)
実施例279
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)470(M+H)
実施例280
5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(テトラヒドロ−フラン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてテトラヒドロフルフリルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)500(M+H)
実施例281
1−(2−シクロヘキサ−1−エニル−エチル)−5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして2−(1−シクロヘキセニル)エチルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)493(M+H)
実施例282
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−フラン−2−イルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)470(M+H)
実施例283
1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)466(M+H)
実施例284
1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして3−フリルメチルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)496(M+H)
実施例285
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−メチル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてチオアセトアミドを使用して得た。MS(ES+)414(M+H)
実施例286
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)510(M+H)
実施例287
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。506
実施例288
1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)536(M+H)
実施例289
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)289(M+H)
実施例290
4−〔1−(4−メトキシ−ベンジル)−4−(3−メトキシ−プロピルカルバモイル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)472(M+H)
実施例291
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−〔2−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして6−メチル−ピリジン−3−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)491(M+H)
実施例292
1−(4−メトキシ−ベンジル)−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして4−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとしてピラジン−2−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ES+)478(M+H)
実施例293
5−〔2−(2−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−クロロ−フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)486(M+H)
実施例294
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ES+)482(M+H)
実施例295
5−〔2−(2−エチル−ピリジン−4−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−チオフェン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとして3−(アミノメチル)チオフェン、RC(S)NHとして2−エチル−4−ピリジンカルボチアミドを使用して得た。MS(ES+)481(M+H)
実施例296
1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3−メトキシ−プロピル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてホモベラトリルアミン、RC(S)NHとして2−(4−メトキシフェノキシ)エタンチオアミドを使用して得た。MS(ES+)580(M+H)
実施例297
4−〔1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−4−(3−メトキシ−プロピルカルバモイル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてメトキシプロピルアミン、R−(CH−NHとしてホモベラトリルアミン、RC(S)NHとしてエチルチオオキサマートを使用して得た。MS(ES+)516(M+H)
実施例298
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸モルホリン−4−イルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして1−アミノ−モルホリン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)495.3(M+H)
実施例299
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ピペリジン−1−イルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして1−アミノ−ピペリジン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)493.4(M+H)
実施例300
1−(4−クロロ−フェニル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−クロロアニリン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)480.3(M+H)
実施例301
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3,4−ジメトキシ−フェニル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして3,4−ジメトキシアニリン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)546.3(M+H)
実施例302
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−ニトロ−フェニル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−ニトロアニリン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)531.3(M+H)
実施例303
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(4−トリフルオロメチル−フェニル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして4−トリフルオロメチルアニリン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)554.3(M+H)
実施例304
N′−{1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボニル}−ヒドラジンカルボン酸エチルエステル
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてエチルカルバザート、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)497.4(M+H)
実施例305
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(ピリジン−2−イルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−(アミノメチル)ピリジン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)501.3(M+H)
実施例306
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(4−クロロ−フェニル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして4−クロロ−アニリン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)520.3(M+H)
実施例307
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(3,4−ジクロロ−フェニル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして3,4−ジクロロアニリン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)554.3(M+H)
実施例308
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてsec−ブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)466.4(M+H)
実施例309
{1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−イル}−モルホリン−4−イル−メタノン
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてモルホリン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)480.3(M+H)
実施例310
5−メチル−イソオキサゾール−3−カルボン酸N′−{1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボニル}−ヒドラジド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして5−メチルイソオキサゾール−3−カルボヒドラジド、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)534.3(M+H)
実施例311
{1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−イル}−ピペリジン−1−イル−メタノン
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてピペリジン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)478.3(M+H)
実施例312
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−フェネチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてフェネチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)474.3(M+H)
実施例313
1−(2−シクロヘキシル−エチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして2−シクロヘキシル−エチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)480.4(M+H)
実施例314
1−(3,5−ジメチル−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3,5−ジメチルベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)488.3(M+H)
実施例315
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸フェニルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてアニリン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)486.4(M+H)
実施例316
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(4−フェニル−ブチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−フェニルブチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)502.3(M+H)
実施例317
1−(1−エチル−ピロリジン−2−イルメチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして2−(アミノメチル)−1−エチルピロリジン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)481.3(M+H)
実施例318
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)410.3(M+H)
実施例319
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−(2−アミノエチル)モルホリン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)483.3(M+H)
実施例320
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(4−メチル−チアゾール−2−イル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−アミノ−4−メチルチアゾール、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)507.3(M+H)
実施例321
1−(3−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)490.3(M+H)
実施例322
1−(3,5−ジクロロ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3,5−ジクロロアニリン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)528.2(M+H)
実施例323
1−インダン−2−イル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして2−アミノインダン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)486.4(M+H)
実施例324
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ピリミジン−2−イルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして2−アミノピリミジン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)488.3(M+H)
実施例325
1−(3,4−ジヒドロキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3,4−ジヒドロキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)492.3(M+H)
実施例326
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(3−ピペリジン−1−イル−プロピル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−ピペリジノ−プロピルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)495.4(M+H)
実施例327
rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(5−ヒドロキシ−2,2,6−トリメチル−シクロヘキシルメチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)564.4(M+H)
実施例328
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(3−トリフルオロメトキシ−ベンジル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−(トリフルオロメトキシ)ベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)544.4(M+H)
実施例329
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(4−トリフルオロメトキシ−ベンジル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−(トリフルオロメトキシ)ベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)544.3(M+H)
実施例330
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(3−メチル−チオフェン−2−イルメチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして(3−メチル−2−チエニル)メチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)480.3(M+H)
実施例331
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(4−ニトロ−ベンジル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−ニトロベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)505.4(M+H)
実施例332
1−ベンズヒドリル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてベンズヒドリルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)536.4(M+H)
実施例333
1−ベンジル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)560.3(M+H)
実施例334
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(2−ピリジン−2−イル−エチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして2−(2−アミノエチル)ピリジン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)475.3(M+H)
実施例335
{1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−イル}−ピロリジン−1−イル−メタノン
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてピロリジン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)464.3(M+H)
実施例336
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして3,4−ジメトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)496.4(M+H)
実施例337
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして3,4−ジメトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)466.3(M+H)
実施例338
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−〔2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−トリフルオロメチルフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)504.2(M+H)
実施例339
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(3−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして3−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)466.3(M+H)
実施例340
5−(2−ベンゾ〔1,3〕ジオキソール−5−イル−チアゾール−4−イル)−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして1,3−ベンゾジオキソール−5−カルボチアミドを使用して得た。MS(ISP)480.3(M+H)
実施例341
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−フルオロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−フルオロフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)454.3(M+H)
実施例342
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−フルオロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−フルオロフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)454.3(M+H)
実施例343
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−〔2−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−(トリフルオロメトキシ)フェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)520.3(M+H)
実施例344
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(3,5−ジメトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして3,5−ジメトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)496.4(M+H)
実施例345
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−m−トリル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして3−メチルフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)450.3(M+H)
実施例346
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2′−メチル−〔2,4′〕ビチアゾリル−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ISP)457.3(M+H)
実施例347
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−エチル−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−エチルフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)464.3(M+H)
実施例348
5−〔2−(4−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−クロロフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)470.3(M+H)
実施例349
5−〔2−(4−tert−ブチル−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−tertブチルフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)492.4(M+H)
実施例350
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2,3−ジヒドロベンゾ〔b〕フラン−5−カルボチオアミドを使用して得た。MS(ISP)478.3(M+H)
実施例351
1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−p−トリル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メチルフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)450.3(M+H)
実施例352
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして6−メトキシ−ニコタミドを使用して得た。MS(ISP)467.3(M+H)
実施例353
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2,4−ジクロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして2,4−ジクロロフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)504.2(M+H)
実施例354
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ペンチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてペンチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)481.3(M+H)
実施例355
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸プロピルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてプロピルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)452.3(M+H)
実施例356
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてシクロヘキシルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)492.3(M+H)
実施例357
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロペンチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてシクロペンチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)478.3(M+H)
実施例358
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロプロピルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてシクロプロピルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)450.3(M+H)
実施例359
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてシクロブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)464.3(M+H)
実施例360
(トランス)rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−ヒドロキシ−シクロペンチル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてトランス−2−アミノシクロペンタノール、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)494.3(M+H)
実施例361
1−(4−クロロ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−クロロアニリン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)494.2(M+H)
実施例362
1−(3,4−ジクロロ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3,4−ジクロロアニリン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)527.2(M+H)
実施例363
1−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−トリフルオロメチル−4−クロロアニリン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)562.2(M+H)
実施例364
1−(3,4−ジメチル−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3,4−ジメチルベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)488.3(M+H)
実施例365
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(2−メチル−ベンジル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして2−メチルベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)474.3(M+H)
実施例366
1−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3,4−ジメトキシベンジル−アミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)520.4(M+H)
実施例367
1−(3,4−ジメチル−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして2,4−ジメトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)520.3(M+H)
実施例368
1−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3,5−メトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)520.3(M+H)
実施例369
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−ヒドロキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)452.3(M+H)
実施例370
1−(4−イソプロピル−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして4−イソプロピルベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)502.3(M+H)
実施例371
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−ピリジン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして2−(アミノメチル)ピリジン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)461.3(M+H)
実施例372
1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとして4−(トリフルオロメトキシ)アニリン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)569.6(M+H)
実施例373
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3,4,5−トリメトキシベンジルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)549.2(M+H)
実施例374
5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(2−p−トリル−エチル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして2−(p−トリル)エチルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)487.6(M+H)
実施例375
1−シクロヘキシルメチル−5−(2−シクロヘキシル−チアゾール−4−イル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとしてアミノメチルシクロヘキサン、RC(S)NHとしてシクロヘキサンカルボチオアミドを使用して得た。MS(ISP)441.68(M+H)
実施例376
1−シクロヘキシル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロプロピルメチル−アミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてシクロプロピルメチルアミン、R−(CH−NHとしてシクロヘキシルアミン、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)450.3(M+H)
実施例377
rac−1−(5−ヒドロキシ−1,3,3−トリメチル−シクロヘキシルメチル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド
Figure 0004271660
標記化合物を、RNHとしてブチルアミン、R−(CH−NHとして3−アミノメチル−3,5,5−トリメチル−シクロヘキサノール、RC(S)NHとして4−メトキシフェニルチオアミドを使用して得た。MS(ISP)524.4(M+H)
製剤例
実施例A
下記の成分を含有するフィルムコーティング剤を常法により製造することができる。
成分 1錠当たり
核:
式(I)の化合物 10.0mg 200.0mg
微晶質セルロース 23.5mg 43.5mg
含水乳糖 60.0mg 70.0mg
ポビドンK30 12.5mg 15.0mg
グリコールデンプンナトリウム 12.5mg 17.0mg
ステアリン酸マグネシウム 1.5mg 4.5mg
(核重量) 120.0mg 350.0mg
フィルムコート:
ヒドロキシプロピルメチルセルロース 3.5mg 7.0mg
ポリエチレングリコール6000 0.8mg 1.6mg
タルク 1.3mg 2.6mg
酸化鉄(黄色) 0.8mg 1.6mg
二酸化チタン 0.8mg 1.6mg
活性成分を篩にかけ、微晶質セルロースと混合し、混合物を水中のポリビニルピロリドンの溶液で顆粒化する。顆粒をグリコールデンプンナトリウム及びステアリン酸マグネシウムと混合し、圧縮して、それぞれ120又は350mgの核を得る。上記のフィルムコートの水溶液/懸濁液を核に塗布する。
実施例B
下記の成分を含有するカプセル剤を常法により製造できる。
成分 1カプセル当たり
式(I)の化合物 25.0mg
乳糖 150.0mg
トウモロコシデンプン 20.0mg
タルク 5.0mg
成分を篩にかけ、混合し、サイズ2のカプセルに充填する。
実施例C
注射剤は下記の組成を有することができる。
式(I)の化合物 3.0mg
ポリエチレングリコール400 150.0mg
酢酸 pH5.0にするのに充分な量
注射用水 全量を1.0mlするのに充分な量
活性成分を、ポリエチレングリコール400と注射用水(一部)の混合物に溶解させる。酢酸を加えて、pHを5.0に調整する。水の残量を加えて、容量を1.0mlに調整する。溶液を濾過し、適切な過剰量を使用してバイアルに充填し、滅菌する。

Claims (32)

  1. 式(I):
    Figure 0004271660
    〔式中、
    1は、水素又は低級アルキルであり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルコキシ−低級アルキル、低級アルコキシカルボニルアミノ、−(CH−R a又は−NHC(O)−R aであるか;或いは
    1及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、場合により、窒素、酸素及び硫黄から独立して選択される更なるヘテロ原子を1又は2個含有する5員又は6員の飽和複素環を形成し、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されており;
    aは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−、トリ−又はテトラ−置換されているシクロアルキルであるか;場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているシクロアルケニルであるか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価飽和複素環であり、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価芳香族複素環であり、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ、低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;或いは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいフェニルであり;
    は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルコキシ−低級アルキル、ジ−フェニル−低級アルキル又は−(CH−R aであり;
    aは、場合により、フェニル環に縮合していてもよいシクロアルキルであるか;或いは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいシクロアルキルであるか;場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいシクロアルケニルであるか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価飽和複素環であり、前記複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価芳香族複素環であり、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ又は低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;或いは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいフェニルであり;
    は、低級アルキル、低級アルコキシカルボニルであるか;場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、フッ素化低級アルキル又はフッ素化低級アルコキシにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいシクロアルキルであるか;窒素、酸素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1〜3個含有する5員又は6員の一価芳香族複素環であり、前記芳香族複素環は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、アミノ又は低級アルキルアミノにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されているか;フェノキシ低級アルキルであり、ここで、フェニル部分は、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいか;或いは、フェニル(これは、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−、ジ−又はトリ−置換されていてもよいか;或いは、前記フェニル残基の2個の隣接する置換基は、一緒になって−O−(CH−O−又は−(CH−O−である)であり;
    及びRは、互いに独立して、水素、低級アルキル、ハロゲン又はフッ素化メチルから選択され;
    7は、水素、低級アルキル又はハロゲンであり;
    mは、0、1、2又は3であり;
    nは、0、1、2、3又は4であり;
    pは、1,2又は3である〕
    で示される化合物、並びに薬学的に許容されうるその塩。
  2. 1が水素である、請求項1記載の化合物。
  3. が低級アルキル又は残基−(CH−R a又は−NHC(O)−R aである、請求項1又は2のいずれか記載の化合物。
  4. aが3〜6個の炭素原子を有するシクロアルキル残基(これは、場合により、低級アルキル及び/又はヒドロキシにより、独立してモノ−又はテトラ−置換されていてもよい)である、請求項2記載の化合物。
  5. aがシクロヘキセニルである、請求項2記載の化合物。
  6. aが窒素及び酸素から独立して選択されるヘテロ原子を1又は2個含有する、非置換5員一価飽和複素環である、請求項2記載の化合物。
  7. aがピペリジニル、モルホリノ又はテトラヒドロフラニルである、請求項6記載の化合物。
  8. aが窒素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1又は2個含有する5員又は6員一価芳香族複素環であり、前記芳香族複素環が場合により低級アルキルにより置換されている、請求項2記載の化合物。
  9. aが、場合により低級アルキルにより置換されている、ピリジニル、ピリミジニル、チアゾリル又はイソオキサゾリルである、請求項8記載の化合物。
  10. aが、場合により低級アルコキシ、ハロゲン、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより独立してモノ−又はジ−置換されているフェニル残基である、請求項1〜9のいずれか記載の化合物。
  11. mが0又は1である、請求項1〜10のいずれか記載の化合物。
  12. 1及びRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、場合により酸素原子を環に含む、5員又は6員飽和複素環を形成する、請求項1記載の化合物。
  13. 1及びRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、非置換ピロリジニル、ピペリジニル又はモルホリノである、請求項12記載の化合物。
  14. が残基−(CH−R aである、請求項1〜13のいずれか記載の化合物。
  15. aがフェニル環に縮合しているシクロアルキルである、請求項14記載の化合物。
  16. aが5又は6個の炭素原子を有する非置換シクロアルキル残基である、請求項14記載の化合物。
  17. aが窒素及び酸素から独立して選択されるヘテロ原子を1又は2個含有する5員又は6員の複素環であり、前記複素環が場合により低級アルキルにより独立してモノ−、ジ−、又はトリ−置換されている、請求項14に記載の化合物。
  18. aが窒素、酸素、及び硫黄から選択されるヘテロ原子を1個含有する5員又は6員の芳香族複素環であり、前記芳香族複素環が場合により低級アルキルによりモノ−置換されている、請求項14に記載の化合物。
  19. aが、場合により、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−又はジ−置換されているフェニルである、請求項14に記載の化合物。
  20. nが1又は2である、請求項14〜19のいずれか記載の化合物。
  21. が非置換シクロヘキシルである、請求項1〜20のいずれか記載の化合物。
  22. が窒素及び硫黄から独立して選択されるヘテロ原子を1又は2個含有する5員又は6員の芳香族複素環であり、前記芳香族複素環が場合により低級アルキルによりモノ−置換されている、請求項1〜20のいずれか記載の化合物。
  23. が、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ又はニトロにより、独立してモノ−又はジ−置換されているフェニルである、請求項1〜20のいずれか記載の化合物。
  24. フェニル残基Rの2個の隣接する置換基が、一緒になって−O−(CH2)−O−又は−(CH−O−である、請求項1〜20のいずれか記載の化合物。
  25. 下記:
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド、
    rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド、
    1−フラン−2−イルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド、
    1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸イソブチル−アミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸アリルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド、
    1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−ピラジン−2−イル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド、
    1−(4−メトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド、
    5−〔2−(4−メトキシ−フェノキシメチル)−チアゾール−4−イル〕−1−(3−メトキシ−プロピル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルメチル−アミド、
    4−〔1−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−エチル〕−4−(3−メトキシ−プロピルカルバモイル)−5−メチル−1H−ピロール−2−イル〕−チアゾール−2−カルボン酸エチルエステル、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ピペリジン−1−イルアミド、
    N′−{1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボニル}−ヒドラジンカルボン酸エチルエステル、
    rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸sec−ブチルアミド、
    {1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−イル}−ピペリジン−1−イル−メタノン、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸フェニルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ピリミジン−2−イルアミド、
    rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(5−ヒドロキシ−2,2,6−トリメチル−シクロヘキシルメチル)−アミド、
    5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−(3−トリフルオロメトキシ−ベンジル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−ベンジル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    {1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−イル}−ピロリジン−1−イル−メタノン、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(3−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    5−(2−ベンゾ〔1,3〕ジオキソール−5−イル−チアゾール−4−イル)−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−フルオロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2−フルオロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−〔2−(4−トリフルオロメトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(3,5−ジメトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−m−トリル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2′−メチル−〔2,4′〕ビチアゾリル−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−エチル−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    5−〔2−(4−クロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    5−〔2−(4−tert−ブチル−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−(2−p−トリル−チアゾール−4−イル)−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(2,4−ジクロロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−2−メチル−5−〔2−(4−ニトロ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ペンチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸プロピルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロヘキシルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロペンチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロプロピルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸シクロブチルアミド、
    (トランス)rac−1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸(2−ヒドロキシ−シクロペンチル)−アミド、
    1−(4−クロロ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−(3,4−ジクロロ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−(3,4−ジメチル−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−〔2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−(4−イソプロピル−ベンジル)−5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    5−〔2−(4−メトキシ−フェニル)−チアゾール−4−イル〕−2−メチル−1−ピリジン−2−イルメチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    1−シクロヘキシルメチル−5−(2−シクロヘキシル−チアゾール−4−イル)−2−メチル−1H−ピロール−3−カルボン酸ブチルアミド、
    からなる群より選択される、請求項1〜24のいずれか記載の化合物、及び薬学的に許容され得るその塩。
  26. 請求項1〜25のいずれかに記載された式(I)の化合物の製造方法であって、式(A):
    Figure 0004271660
    (式中、R1、R、R、R及びmは、請求項1で定義されているとおりである)で示されるエナミンと、式B:
    Figure 0004271660
    (式中、R、R、及びRは、請求項1で定義されているとおりである)で示されるα−ブロモケトンとの反応を含む方法。
  27. 請求項26に記載の方法により製造される、請求項1〜25のいずれかに記載の化合物。
  28. 請求項1〜25のいずれかに記載の化合物と、薬学的に許容されうる担体及び/又は佐剤とを含む医薬組成物。
  29. 治療上活性な物質として使用するための、請求項1〜25のいずれかに記載の化合物。
  30. CB1受容体の調節に関連する疾患を治療及び/又は予防する治療上活性な物質として使用するための、請求項1〜25のいずれかに記載の化合物。
  31. CB1受容体の調節に関連する疾患の治療及び/又は予防用の、請求項28に記載の医薬組成物。
  32. CB1受容体の調節に関連する疾患の治療及び/又は予防用の医薬を調製するための、請求項1〜25のいずれか記載の化合物の使用。
JP2004564211A 2003-01-02 2003-12-22 ピロリル−チアゾール及びcb1受容体逆作動物質としてのその使用 Expired - Fee Related JP4271660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03000002 2003-01-02
PCT/EP2003/014721 WO2004060888A1 (en) 2003-01-02 2003-12-22 Novel cb 1 receptor inverse agonists

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006513226A JP2006513226A (ja) 2006-04-20
JP4271660B2 true JP4271660B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=32695581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004564211A Expired - Fee Related JP4271660B2 (ja) 2003-01-02 2003-12-22 ピロリル−チアゾール及びcb1受容体逆作動物質としてのその使用

Country Status (18)

Country Link
US (1) US7135488B2 (ja)
EP (1) EP1583762B1 (ja)
JP (1) JP4271660B2 (ja)
KR (1) KR100674769B1 (ja)
CN (1) CN100360527C (ja)
AR (1) AR042690A1 (ja)
AT (1) ATE400571T1 (ja)
AU (1) AU2003293968A1 (ja)
BR (1) BR0317931A (ja)
CA (1) CA2511905A1 (ja)
CL (1) CL2003002769A1 (ja)
DE (1) DE60322114D1 (ja)
ES (1) ES2309383T3 (ja)
MX (1) MXPA05007115A (ja)
PL (1) PL378244A1 (ja)
RU (1) RU2330035C2 (ja)
TW (1) TW200412344A (ja)
WO (1) WO2004060888A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1583742B1 (en) 2003-01-02 2009-12-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Cb 1 receptour inverse agonists
US20070060596A1 (en) * 2003-10-24 2007-03-15 Giblin Gerard M P Heterocyclyl compounds
PL1773768T3 (pl) * 2004-07-30 2019-03-29 Exelixis, Inc. Pochodne pirolu jako środki farmaceutyczne
NZ555320A (en) 2004-12-03 2010-11-26 Schering Corp Substituted piperazines as CB1 antagonists
EP2308840A1 (en) 2005-06-30 2011-04-13 Prosidion Limited GPCR agonists
CA2637565A1 (en) * 2006-01-18 2007-07-26 Schering Corporation Cannibinoid receptor modulators
EA016507B1 (ru) 2007-01-04 2012-05-30 Прозидион Лимитед Пиперидиновые агонисты gpcr
PE20081849A1 (es) 2007-01-04 2009-01-26 Prosidion Ltd Derivados de piperidin-4-il-propoxi-benzamida como agonistas de gpcr
GB0700122D0 (en) 2007-01-04 2007-02-14 Prosidion Ltd GPCR agonists
AR064735A1 (es) 2007-01-04 2009-04-22 Prosidion Ltd Agonistas de gpcr y composicion farmaceutica en base al compuesto
EA015129B1 (ru) 2007-01-04 2011-06-30 Прозидион Лимитед Пиперидиновые агонисты gpcr
US20100197564A1 (en) * 2007-04-19 2010-08-05 Schering Corporation Diaryl morpholines as cb1 modulators
JP2010531874A (ja) * 2007-06-28 2010-09-30 インターベット インターナショナル ベー. フェー. Cb1アンタゴニストとしての置換ピペラジン
EP2548874A3 (en) * 2007-06-28 2013-05-15 Intervet International B.V. Substituted piperazines as CB1 antagonists
GB0720389D0 (en) 2007-10-18 2008-11-12 Prosidion Ltd G-Protein Coupled Receptor Agonists
GB0720390D0 (en) 2007-10-18 2007-11-28 Prosidion Ltd G-Protein coupled receptor agonists
KR100954316B1 (ko) * 2007-12-05 2010-04-21 한국화학연구원 신규한 1-[1-(3,4-디알콕시벤질)-1h-피롤 화합물, 이의제조방법 및 이를 포함하는 천식 및 만성폐쇄성 폐질환을포함한 염증관련 질환, 관절염, 아토피 피부염, 암 및뇌질환의 치료 및 예방을 위한 약제학적 조성물
EP2496081B1 (en) 2009-11-02 2020-03-25 Ariagen, Inc. Ite for cancer intervention and eradication
US10632106B2 (en) 2009-11-02 2020-04-28 Ariagen, Inc. Methods of cancer treatment with 2-(1′H-Indole-3′-carbonyl)-thiazole-4-carboxylic acid methyl ester
CA2837268C (en) * 2011-06-07 2020-05-12 Oren M. Becker Compositions and methods for modulating a kinase
EP2800745B1 (en) 2011-12-02 2020-02-12 Phenex Pharmaceuticals AG Pyrrolo carboxamides as modulators of orphan nuclear receptor rar-related orphan receptor-gamma (rory, nr1f3) activity and for the treatment of chronic inflammatory and autoimmune diseases
CA2959178C (en) * 2014-09-12 2021-08-03 Ahr Pharmaceuticals, Inc. Efficient and scalable systhesis of 2-(1'h-indole-3'-carbonyl)-thiazole-4-carboxylic acid methyl ester and its structural analogs
CN108239083B (zh) 2016-12-26 2021-08-17 阿里根公司 芳香烃受体调节剂
TW201925194A (zh) 2017-11-20 2019-07-01 美商雅里俊公司 吲哚化合物及其用途
EP3956327A1 (en) 2019-04-15 2022-02-23 Ariagen, Inc. Chiral indole compounds and their use
CN113069451B (zh) * 2021-04-02 2022-08-09 苏州大学 一种吡咯-2-磺酰胺化合物的制备方法及其在制备抗肿瘤药物中的应用

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3940418A (en) * 1972-04-07 1976-02-24 G. D. Searle & Co. Esters and amides of 4,5-dihydrobenz[g]indazole-3-carboxylic acids and related compounds
FR2713225B1 (fr) 1993-12-02 1996-03-01 Sanofi Sa N-pipéridino-3-pyrazolecarboxamide substitué.
FR2692575B1 (fr) * 1992-06-23 1995-06-30 Sanofi Elf Nouveaux derives du pyrazole, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
US5342851A (en) * 1992-10-07 1994-08-30 Mcneil-Ppc, Inc. Substituted thiazole derivatives useful as platelet aggregation inhibitors
FR2714057B1 (fr) 1993-12-17 1996-03-08 Sanofi Elf Nouveaux dérivés du 3-pyrazolecarboxamide, procédé pour leur préparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
US5596106A (en) 1994-07-15 1997-01-21 Eli Lilly And Company Cannabinoid receptor antagonists
FR2741621B1 (fr) 1995-11-23 1998-02-13 Sanofi Sa Nouveaux derives de pyrazole, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant
FR2783246B1 (fr) 1998-09-11 2000-11-17 Aventis Pharma Sa Derives d'azetidine, leur preparation et les medicaments les contenant
FR2789079B3 (fr) * 1999-02-01 2001-03-02 Sanofi Synthelabo Derive d'acide pyrazolecarboxylique, sa preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant
FR2800375B1 (fr) 1999-11-03 2004-07-23 Sanofi Synthelabo Derives tricycliques d'acide pyrazolecarboxylique, leur preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant
AU2001234958A1 (en) * 2000-02-11 2001-08-20 Bristol-Myers Squibb Company Cannabinoid receptor modulators, their processes of preparation, and use of cannabinoid receptor modulators for treating respiratory and non-respiratory diseases
FR2805818B1 (fr) 2000-03-03 2002-04-26 Aventis Pharma Sa Derives d'azetidine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant
FR2805817B1 (fr) 2000-03-03 2002-04-26 Aventis Pharma Sa Compositions pharmaceutiques contenant des derives d'azetidine, les nouveaux derives d'azetidine et leur preparation
FR2805810B1 (fr) 2000-03-03 2002-04-26 Aventis Pharma Sa Compositions pharmaceutiques contenant des derives de 3- amino-azetidine, les nouveaux derives et leur preparation
ATE346047T1 (de) 2000-03-23 2006-12-15 Solvay Pharm Bv 4,5-dihydro-1h-pyrazolderivate mit cb1- antagonistischer aktivität
FR2814678B1 (fr) 2000-10-04 2002-12-20 Aventis Pharma Sa Association d'un antagoniste du recepteur cb1 et de sibutramine, les compositions pharmaceutiques les contenant et leur utilisation pour la traitement de l'obesite
EP1583742B1 (en) * 2003-01-02 2009-12-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Cb 1 receptour inverse agonists

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004060888A1 (en) 2004-07-22
CN1735611A (zh) 2006-02-15
PL378244A1 (pl) 2006-03-20
EP1583762B1 (en) 2008-07-09
TW200412344A (en) 2004-07-16
KR100674769B1 (ko) 2007-02-28
DE60322114D1 (de) 2008-08-21
MXPA05007115A (es) 2005-11-16
EP1583762A1 (en) 2005-10-12
BR0317931A (pt) 2005-11-29
KR20050092381A (ko) 2005-09-21
US7135488B2 (en) 2006-11-14
ES2309383T3 (es) 2008-12-16
CN100360527C (zh) 2008-01-09
RU2005124359A (ru) 2006-05-27
US20040147572A1 (en) 2004-07-29
AU2003293968A1 (en) 2004-07-29
RU2330035C2 (ru) 2008-07-27
AR042690A1 (es) 2005-06-29
CA2511905A1 (en) 2004-07-22
CL2003002769A1 (es) 2005-01-07
ATE400571T1 (de) 2008-07-15
JP2006513226A (ja) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4271660B2 (ja) ピロリル−チアゾール及びcb1受容体逆作動物質としてのその使用
KR100704097B1 (ko) 신규 cb 1 수용체 역작용제
JP4436369B2 (ja) スピロ−ベンゾジオキソール類およびそれらのcb1アンタゴニストとしての使用
JP4527729B2 (ja) 新規チアゾール誘導体
JP2008543912A (ja) (6−フルオロ−ベンゾ[1,3]ジオキソリル)−モルホリン−4−イル−メタノンおよびcb1リガンドとしてのそれらの使用
KR100870346B1 (ko) 비만 치료용 피롤 또는 이미다졸 아마이드
KR20070084545A (ko) 인돌 또는 벤즈이미다졸 유도체
JP4675969B2 (ja) ジベンゾスベロン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees