JP4268135B2 - 特に測量器についての位置制御装置及び測量器 - Google Patents

特に測量器についての位置制御装置及び測量器 Download PDF

Info

Publication number
JP4268135B2
JP4268135B2 JP2004538089A JP2004538089A JP4268135B2 JP 4268135 B2 JP4268135 B2 JP 4268135B2 JP 2004538089 A JP2004538089 A JP 2004538089A JP 2004538089 A JP2004538089 A JP 2004538089A JP 4268135 B2 JP4268135 B2 JP 4268135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
movable unit
control device
unit
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004538089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006500564A (ja
Inventor
ベステルマルク,マグニュゥス
ヘルツマン,ミカエル
ベルイ,ウルフ
クラング,トマス
Original Assignee
トリンブル アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トリンブル アクティエボラーグ filed Critical トリンブル アクティエボラーグ
Publication of JP2006500564A publication Critical patent/JP2006500564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4268135B2 publication Critical patent/JP4268135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C1/00Measuring angles
    • G01C1/02Theodolites
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/002Active optical surveying means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42091Loop combinations, add a second loop, cascade control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42104Loop switch, speed loop then position loop, mode switch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

本発明は、特に特許請求の範囲の請求項1の前段に定義されるような測量器についての位置制御装置に関するものであり、また特許請求の範囲の請求項8の前段に定義されるような測量器に関する。
測量器において、特にトータルステーションと呼ばれるものにおいては、水平軸及び垂直軸の周囲にあるその測量器内の可動ユニットを要求された軸の周りで回転させることにより、その可動ユニットを位置合わせすることが要求される。軸周りの回転は、通常、手動装置に対する手によるか、又は、自動的にある位置から他の位置へ移動させる自動化機器におけるギア装置に接続された電気モータ、例えばトラッキング装置を用いるかのどちらかによってギア装置を経て生み出される。そのようなギア装置は、その目的を果たすために非常に高い精度を必要とし、結果として高価である。また、厳しい精度要求を満たすため、ギア装置の先行搭載を必要とする。ギア装置内に生ずるバックラッシュ及び歪みのため、自動化機器では、十分な安定性とモータをコントロールするための精密なサーボループを得るためにモータと可動ユニットの両方に角度センサを設ける必要がある。
ギアが新しい位置への可動ユニットの手による強制的な移動をブロックするので、モータと可動ユニット間のギア装置の存在は、そのような移動を防止する。しかしながら、新しい位置への可動ユニットの手による強制的な移動を可能とするために、ギア装置と可動ユニットとの間にフリクションクラッチを備えることが一般的であり、そのためギア装置はそのままで可動ユニットが移動することが可能となる。
可動ユニットがモータで動かされる各軸にフリクションクラッチを用いることと同様にギア装置と2つの角度センサを用いることで、測量器は相対的に複雑化し、高価となる。それ故、これらの点において改良した設計が求められている。
測量器における可動ユニットの一般的な回転については、光学トランスミッタを提供する米国特許公開2002/0005944号公報を通じて先に公知となっており、ここではヘッド部が直接駆動電気モータを用いて垂直軸の周りを回転し、ヘッド部についての特定の回転位置で遠方の受光器へ光信号を照射する手段が存在する。しかしながら、この種の装置においては、特定の回転位置でヘッド部を停止する必要性又は目的が存在しない。また、ヘッド部の強制的な回転を可能にする必要性もない。
本発明の目的は、より簡単且つ製造においてより安価な改良された位置制御装置を提供することにある。本発明の別の目的は、操作を簡単にする一方、使用中高い精度を有する位置正誤装置を提供することにある。本発明のさらなる目的は、小スペースで済む装置を提供することにある。本発明のさらなる別の目的は、改良された測量器を提供することにある。
本発明によると、特許請求の範囲の請求項1に定義される制御装置が提供され、また請求項8で定義される測量器も提供される。
直接駆動電気モータを備えることにより、ギア装置に対する必要性が排除され、通常モード又はフリクションモードでモータを選択的に操作することを可能とすることで、可動ユニットの強制的回転を可能にするための従来のフリクションクラッチについての必要性も除去される。
可動ユニットを動かす外力の存在に応答して、モータの操作モードを自動的に切り替える手段を備えることにより、操作者は操作モードの選択を考慮しなくてもよいため、簡単な操作が可能となる。
さらなる実施態様において、フリクション制御ユニットがフリクションモードにおいて強制的な回転に対する抵抗の大きさをコントロールするために適合され、好ましくはそのフリクション制御ユニットは選択された値にその抵抗を制限するようにも構成される。この方法では、可動ユニットの位置を手動でシフトさせる場合に良い精度を得ることができる。
ギア装置の除去は、可動ユニットをある位置から他の位置へシフトさせる場合に、より静かでより素早い操作もまた提供する。
本発明のさらなる目的、特徴及び利点は、以下の好ましい実施態様の記載及び図面の参照によって明らかとなるであろう。
図1に、トータルステーションとして一般に参照されるタイプの測量器1の前面図を示す。レンズ3で表される、トータルステーションの光学装置を有する可動ユニット2は、両方向矢印6に示されるように、基本的に水平な軸5の周りでハウジング4に関して旋回可能な方法でハウジング4に支持される。ハウジング4は、両方向矢印10に示されるように、基本的に垂直な軸9の周りでスタンド8に関して回転可能な方法でスタンド8に支持されるベース7を有する。そのため、二つの軸5及び9の周りで可動ユニット2を回転させることにより、意図された測量操作の実行を目的とする、如何なる望ましい位置にも可動ユニット2を向けることが可能である。軸5の周りでの可動ユニット2の移動に対して、ハウジング4にモータ装置11が備えられ、また軸9の周りでのハウジング4及び可動ユニット2の移動に対して、スタンド8に同様なモータ装置12が備えられる。二つのモータ装置11、12の各々は、それぞれの軸5及び9に関する位置制御装置に含まれ、また以下に説明される。測量器1は、従来の方法で、三脚又は同様の装置を通じて支持されるようになっている。
二つのモータ装置11及び12は、設計上同等であり、また簡単化のために、明瞭化のためにスタンド8の一部が省略されている図2を参照しつつ、モータ装置12についてのみここでは開示する。モータのドライブシャフト13は、スタンド8の上部側に固定されたベアリング14で回転自在に支持され、ハウジング4のベース7を回転しないようにかみ合わせ、軸9の周りで可動ユニット2を間接的に回転させるために、ベース7をドライブシャフト13を用いて回転させることを可能にする。スタンド8がモータのステータ16を回転しないように支える一方で、ドライブシャフト13はモータのロータ15を回転しないように支える。
ドライブシャフト13と、つまり間接的に可動ユニット2の回転位置を決定可能とするために、ステータ16とロータ15間の相対的位置を検出するように構成される位置検出装置17を備える。示された実施態様において、位置検出装置17は二つの検出ユニット18、19を有し、検出ユニット18、19はドライブシャフト13を中心として正反対に配置される。これら二つの検出ユニット18,19は本質的に同じ設計のものである。各検出ユニットでは、ステータ16に固定された発光器20がドライブシャフトに固定された反射器21の方へ断続的に光を照射し、そして反射器で光をステータ16に固定されたセンサ22の方へ反射する。反射器21からセンサ22への経路において、ドライブシャフト13が回転するにつれてセンサ22に生成されるべき特定の位置信号を生ずるパターンを備え、且つドライブシャフト13に回転しないように固定された透過ディスク23を光が透過する。高変化率な信号生成を用いることにより、高度な位置精度が位置検出装置17によって得られる。
位置検出装置17の精度向上を可能とするために、透過ディスク23について互いに異なるパターンを備えた半径方向に異なる領域を反射光が通るよう、二つの検出ユニット18、19を、適切に配置することが可能である。
位置検出装置17の二つの検出ユニット18及び19は、実質的にモータ装置12内の閉環境に配置され、そのため良好に保護されることが図2より気が付かれるであろう。無論、検出ユニット18、19の配置、設計と同様にその数も希望によって変化させてもよい。
可動ユニット2についての好ましい位置を取得するために、モータ装置11及び12の制御に対して、二つのモータ装置のそれぞれに対して位置制御装置を備える。これらの位置制御装置は設計上同等であり、簡単化のためにモータ装置12に関する位置制御装置についてのみ、以下で説明する。
図3は、モータ装置12に関する、発明の位置制御装置30をブロックダイアグラム形式で概略的に開示する。入力手段31を備え、モータ装置12によって操作される可動ユニット2に対して意図された位置及び姿勢についての情報を、入力手段31を用いて位置制御装置12が受信する。そのような意図された位置情報は、オペレータによる入力を通じて、例えばジョイスティック他の手段を通じて、若しくは測量システムの1以上のユニットにより自動的に、入力手段に対して提供され得る。例として、測量システムは、可動ユニットがターゲットを自動的に追尾することが可能なトラッキング装置を有してもよい。幾つかの他の同様なアプリケーションが従前より知られており、ここでさらに詳細を述べる必要は無い。通常操作では、入力手段31からの信号はフィルタユニット32へ送られ、そこから加算ユニット33へ送られ、そこからモータ12の電圧を制御するレギュレータ34へ出力が送られる。電圧印加に応答して、モータ12は可動ユニット2の移動を引き起こし(この場合、ハウジング4を通じて軸9の周りで)、そして同様に対応する位置検出装置17に位置信号を生成させる。位置検出装置17と加算ユニット33との接続の間に、加算ユニット33へ送られる位置信号の符号を変える符号変換ユニット35を備える。この方法で、意図された回転位置へモータ12を制御するための制御ループが提供される。フィルタユニット32及び符号変換ユニット35から加算ユニット33で受信された信号間に差異のある限り、レギュレータ34は信号を受信し、モータ12は作動するが、一旦その差異がゼロになるとレギュレータ34は何の信号も受信せず、モータは自動的に停止する。
また制御ユニット36も備え、制御ユニット36は、入力手段31、位置検出装置17及び加算ユニット33から入力信号を受信する。これらの信号に基づいて制御ユニット36は位置制御装置30を上述したような通常モードで操作すべきか、以下に述べるフリクションモードで操作すべきかを決定する。このために、制御ユニット36は、二つのスイッチ38及び39を有し、位置制御装置に含まれるスイッチ装置37を制御する。スイッチ38は入力手段31とフィルタユニット32の間に配置され、フィルタユニット32を入力手段31(通常モード、実線で示される)若しくは位置検出装置17(フリクションモード、破線で示される)のどちらか一方と接続することができる。スイッチ39はレギュレータ34とモータ12の間に配置され、モータ12をレギュレータ34(通常モード、実線で示される)若しくはフリクション制御ユニット40を通じて符号変換ユニット35(フリクションモード、破線で示される)のどちらか一方と接続することができる。
通常操作中に、オペレータが可動ユニット2を新しい姿勢または位置に素早くセットすることを望む場合、本発明によると、移動に対する抵抗を受けつつ、可動ユニット2をつかみ、望みの姿勢にそれを手動でスイングする。そのような方法で可動ユニット2をつかんでいる場合、位置検出装置17は可動ユニット2の位置について大きく且つ素早い変化を検出する。これは加算ユニット33で受信される信号間の大きな差異を生じ、この大きな差異は制御ユニット36で検知され、ここで操作モードはもはや通常モードではないことが決定され、そしてスイッチ38及び39が実線で表される通常モードポジションから破線で表されるフリクションモードポジションへシフトするよう操る。結果として、フィルタユニット32は、ここで可動ユニット2の実際の位置についての情報を取得するために、位置検出装置17から直接的に入力信号を受信する。また、モータ12はレギュレータ34より、むしろフリクション制御ユニット40に接続されるようになる。
可動ユニット2が受けている強制的な移動に応答して、フリクション制御ユニット40は、モータ12に強制的移動に抵抗するトルクを生じさせる。このトルクの大きさは、実行される移動の種類に対してトルクの大きさを適合させるために、好ましくはその強制的な移動の速度及び時間的加速度の関数として決定される。抵抗するトルクの特性を多数の方法で選択することが可能であり、フリクション制御ユニット40のソフトウェアを変更することによって、容易く変え得ることが理解されるであろう。モータ12を保護するために、フリクション制御ユニット40で許容されるトルクの大きさを制限することが好ましい。
一度可動ユニット2の強制的な移動が止むと、制御ユニット36は、位置検出装置17から受信した位置情報に基づいて、位置の変化の比がすっかり小さくなることを検知し、この解析及び受信した他の情報に基づき、ここで位置制御装置30が通常モードで操作すべきと決定する。結果として、スイッチ38及び39は位置制御装置30をフリクションモードから(図3で実線により示される)通常モードへリセットするように操作される。
フリクション制御ユニット40は、可動ユニット2の角度位置における変化の比を求めるための微分モジュール41、必要とされるカウンタートルクを計算するための比例モジュール42、及び許容されるトルクを制限するための制限モジュール43を有する。フリクションモードで生成されるカウンタートルクは、スリッピングクラッチや同様の装置といった従来のフリクション装置からの内蔵フリクションと似ている。
モータ装置12に対して示された位置制御装置30は、より少ない部品を有するより簡単でよりコンパクトな実施態様を得るために、他のモータ装置12に関して対応する位置制御装置と一定度の共通特性を持たせることが可能である。そのため、例えば制御ユニット36及び他のユニットは、各モータ装置用のチャンネルを備えてもよい。
良い精度を得るために、約1000Hzの角度位置のサンプリングレートを用いること、及び発光器20にとても短い閃光を生成させることが好ましい。各閃光は数ミリセカンドであってもよい。各モータ装置11、12の角速度は、約1又は2rad/sの最大値を有し、最大角加速度は3rad/s2程度であってもよい。通常、測量器の柔軟な使用を提供するためにモータはバッテリーで駆動されるため、各モータの電力消費は可能な限り低い方が好ましい。
モータの精度制御のために、動かされるパーツの慣性を考慮に入れることが好ましく、トルクをモニタするために適切な加速度と遅延が素早く正確なポジショニングを提供するために取得される。
本発明の範囲内において、述べてきたもの以上の様々な他の変化が開示された実施態様に対して構成可能であることもまた明白であろう。
本発明の実施態様である測量器の正面図である。 本発明の位置制御配置で使用されるモータ装置の概略断面図である。 本発明の位置制御配置を示すブロック図である。

Claims (9)

  1. 可動ユニット(2)の回転位置を制御するための、特に測量器用の位置制御装置であって、所定の回転軸(9)の周りで前記可動ユニット(2)を回転させるための電気モータ(12)と、前記可動ユニットの意図された回転位置に応答してモータの操作を制御するためのレギュレータ(34)と、前記可動ユニット(2)の実際の回転位置を検出するための位置検出装置(17)と、前記レギュレータ(34)を操るように構成された、前記の意図された回転位置と前記の実際の回転位置との差を確定するための手段(33)とを有し、
    前記モータ(12)が直接駆動モータであり、前記モータのシャフトが前記可動ユニット(2)についての前記回転軸(9)を形成し、所望の位置に前記可動ユニットを回転させるための通常モードか、所定の位置から新しい位置への回転中に、前記可動ユニットの強制的な回転に対する抵抗を提供するためのフリクションモードのいずれか一方で、前記モータ(12)が選択的に操作するように構成されることを特徴とする位置制御装置。
  2. 前記可動ユニットの強制的な回転を検出するため、且つ強制的な回転が存在するか否かに応答して前記モータに対する操作の前記モードを自動的に変更するために制御ユニット(36)を備える、請求項1に記載の位置制御装置。
  3. 前記制御ユニット(36)は、前記モータに対する操作のフリクションモードにおいて、前記モータ(12)から前記レギュレータ(34)を接続せず、前記モータに対してフリクション制御ユニット(40)を接続するように構成し、且つ前記モータに対する操作の通常モードにおいて前記の接続を逆にするように構成される、請求項2に記載の位置制御装置。
  4. 前記フリクション制御ユニット(40)は、強制的な回転の方法に応答して、前記の強制的な回転に対する抵抗の大きさを適合させるように構成される、請求項3に記載の位置制御装置。
  5. 前記フリクション制御ユニット(40)は、所定の最大値に対して強制的な回転に対する前記抵抗を制限するように構成される、請求項4に記載の位置制御装置。
  6. 位置入力手段(31)が、前記制御ユニット(36)に接続され、且つ前記モータに対する通常操作モードにおいて前記レギュレータ(34)に接続可能である、請求項2に記載の位置制御装置。
  7. 前記制御ユニット(36)は、通常操作モードにおいて前記入力手段(31)を前記レギュレータ(34)を通じて前記モータに接続するため、且つフリクションモードにおいて前記入力手段(31)及び前記モータの両方から前記レギュレータ(34)を接続しないようにするためのスイッチ装置(37)を制御する、請求項6に記載の位置制御装置。
  8. 測量器であって、電気モータ(12)を用いて少なくとも一つの回転軸(9)の周りで回転可能な可動ユニット(2)を備え、前記可動ユニットに対して所望の位置で回転を停止するための制御手段を備え、
    前記電気モータは直接駆動モータであり、前記モータのシャフトが前記可動ユニットに対する前記回転軸を形成し、所望の位置に前記可動ユニットを回転させるための通常モードか、所定の位置から新しい位置への回転中に、前記可動ユニットの強制的な回転に対する抵抗を提供するためのフリクションモードのいずれか一方で、前記モータ(12)が選択的に操作するように構成されることを特徴とする測量器。
  9. 前記電気モータ(12)は、請求項1〜7の何れか一項に記載の位置制御装置に組み込まれる、請求項8に記載の測量器。
JP2004538089A 2002-09-20 2003-09-04 特に測量器についての位置制御装置及び測量器 Expired - Lifetime JP4268135B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0202793A SE524329C8 (sv) 2002-09-20 2002-09-20 Ett positionsstyrarrangemang, speciellt för ett geodektiskt instrument, samt ett geodetiskt instrument
PCT/SE2003/001375 WO2004027349A1 (en) 2002-09-20 2003-09-04 A position control arrangement, especially for a surveying instrument, and a surveying instrument

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006500564A JP2006500564A (ja) 2006-01-05
JP4268135B2 true JP4268135B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=20289052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004538089A Expired - Lifetime JP4268135B2 (ja) 2002-09-20 2003-09-04 特に測量器についての位置制御装置及び測量器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7634381B2 (ja)
EP (1) EP1546653B1 (ja)
JP (1) JP4268135B2 (ja)
AU (1) AU2003258930A1 (ja)
DE (1) DE60333023D1 (ja)
SE (1) SE524329C8 (ja)
WO (1) WO2004027349A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7765084B2 (en) * 2002-09-20 2010-07-27 Trimble A.B. Position control arrangement, especially for a surveying instrument, and a surveying instrument
US7896607B2 (en) * 2004-09-24 2011-03-01 Raytheon Company Method and system for adjusting a position of an object
CN101124455B (zh) * 2005-01-12 2012-07-04 特林布尔公司 角度位移的补偿测量
US8467072B2 (en) 2011-02-14 2013-06-18 Faro Technologies, Inc. Target apparatus and method of making a measurement with the target apparatus
US9482755B2 (en) 2008-11-17 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Measurement system having air temperature compensation between a target and a laser tracker
US7991575B2 (en) 2009-01-08 2011-08-02 Trimble Navigation Limited Method and system for measuring angles based on 360 degree images
DE102009000350B3 (de) * 2009-01-21 2010-08-19 Trimble Jena Gmbh Motorantriebsvorrichtung und Steuerverfahren für ein Vermessungsinstrument
US20110069322A1 (en) * 2009-09-21 2011-03-24 Faro Technologies, Inc. Laser pointing mechanism
US8724119B2 (en) 2010-04-21 2014-05-13 Faro Technologies, Inc. Method for using a handheld appliance to select, lock onto, and track a retroreflector with a laser tracker
US9400170B2 (en) 2010-04-21 2016-07-26 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data within an acceptance region by a laser tracker
US8619265B2 (en) 2011-03-14 2013-12-31 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data with a laser tracker
US8537371B2 (en) 2010-04-21 2013-09-17 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for using gestures to control a laser tracker
US9377885B2 (en) 2010-04-21 2016-06-28 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for locking onto a retroreflector with a laser tracker
US9772394B2 (en) 2010-04-21 2017-09-26 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for following an operator and locking onto a retroreflector with a laser tracker
US8422034B2 (en) 2010-04-21 2013-04-16 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for using gestures to control a laser tracker
US9164173B2 (en) 2011-04-15 2015-10-20 Faro Technologies, Inc. Laser tracker that uses a fiber-optic coupler and an achromatic launch to align and collimate two wavelengths of light
US9686532B2 (en) 2011-04-15 2017-06-20 Faro Technologies, Inc. System and method of acquiring three-dimensional coordinates using multiple coordinate measurement devices
US9482529B2 (en) 2011-04-15 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
WO2012141868A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Faro Technologies, Inc. Enhanced position detector in laser tracker
DE102011079384B4 (de) 2011-07-19 2013-09-26 Trimble Jena Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen einer Qualität einer Getriebeanordnung aus mindestens zwei Getrieberädern
DE112013000727T5 (de) 2012-01-27 2014-11-06 Faro Technologies, Inc. Prüfverfahren mit Strichcode-Kennzeichnung
US9041914B2 (en) 2013-03-15 2015-05-26 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9395174B2 (en) 2014-06-27 2016-07-19 Faro Technologies, Inc. Determining retroreflector orientation by optimizing spatial fit
CN118392140A (zh) * 2024-06-24 2024-07-26 中国水利水电第七工程局有限公司 一种自由测站边角网竖井联系测量方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3996454A (en) * 1974-04-18 1976-12-07 Actron Industries, Inc. Servomechanism monitor for numerically controlled machine tools
FR2655301B1 (fr) * 1989-12-04 1992-02-21 Valeo Systemes Dessuyage Dispositif de balayage asservi, notamment pour essuie-glace.
WO1995031695A1 (en) * 1994-05-12 1995-11-23 British Technology Group Limited Aiming or pointing means
DE19615515C1 (de) * 1996-04-19 1997-03-13 Leica Ag Antriebseinrichtung zum Ausrichten eines Theodoliten
US5852493A (en) 1997-03-13 1998-12-22 Spectra Precision, Inc. Self-aligning laser transmitter having a dual slope grade mechanism
JPH10327669A (ja) 1997-05-27 1998-12-15 Kioritz Corp バリカン刈刃
JP3946864B2 (ja) * 1998-04-28 2007-07-18 株式会社ソキア 測量機
JP2002527729A (ja) * 1998-10-13 2002-08-27 アーク セコンド インコーポレーテッド 光送信機及び光送信方法
US6593854B2 (en) * 2000-06-16 2003-07-15 Gsi Lumonics Corporation System of monitoring bearing performance
US7765084B2 (en) * 2002-09-20 2010-07-27 Trimble A.B. Position control arrangement, especially for a surveying instrument, and a surveying instrument
SE0301830D0 (sv) * 2003-06-23 2003-06-23 Trimble Ab A surveying instrument
US7136733B2 (en) * 2003-08-28 2006-11-14 Motorola, Inc. Fault detection in an electric power-assisted steering system
CN101124455B (zh) * 2005-01-12 2012-07-04 特林布尔公司 角度位移的补偿测量

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003258930A1 (en) 2004-04-08
SE0202793L (sv) 2004-03-21
SE524329C8 (sv) 2004-10-20
SE524329C2 (sv) 2004-07-27
US20050187734A1 (en) 2005-08-25
EP1546653A1 (en) 2005-06-29
US7634381B2 (en) 2009-12-15
DE60333023D1 (de) 2010-07-29
SE0202793D0 (sv) 2002-09-20
WO2004027349A1 (en) 2004-04-01
EP1546653B1 (en) 2010-06-16
JP2006500564A (ja) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4268135B2 (ja) 特に測量器についての位置制御装置及び測量器
US7765084B2 (en) Position control arrangement, especially for a surveying instrument, and a surveying instrument
JP3621003B2 (ja) 監視カメラ装置及び監視カメラの表示方法
US8365424B2 (en) Motor drive apparatus and control method for a surveying instrument
KR960003302A (ko) 감시 카메라 시스템 및 그것을 이용한 감시 방법
US7298398B2 (en) Image capturing apparatus
JP3597089B2 (ja) 監視カメラ装置とそのオートトレース実施方法
WO2021146530A1 (en) Orbiting camera mount with integrated electronic camera positioning and functional control
JP3930941B2 (ja) セオドライトの配向用駆動装置
JP2007094133A (ja) レンズ制御システム
JPH09322021A (ja) 画像入力装置
US6046557A (en) Focusing controller for survey instrument
EP1909129A2 (en) Method and apparatus for controlling lens position
CN102147521B (zh) 摄像镜头、摄像设备和摄像设备的控制方法
KR20080075412A (ko) 로봇 제어를 위한 엔코딩 방법, 엔코딩 시스템 및 이를이용한 로봇 시스템
JPH08320716A (ja) 再現位置決め制御方法
JP4407983B2 (ja) 光学装置
JP3532728B2 (ja) 位置決め制御装置
JPS6125144B2 (ja)
CN109186861B (zh) 用于车轮动平衡机上的车轮动不平衡点相位跟踪装置
JP3626212B2 (ja) 測量機の視準方向制御装置
JP3578987B2 (ja) アンテナ制御方法、アンテナ制御装置および追尾型アンテナ駆動装置
JP2021151078A (ja) 角度制御装置
JPH11355639A (ja) テレビカメラのフォーカス量設定方法、フォーカス方法及び装置
JPH08251452A (ja) 電動雲台及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4268135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term