JP4264382B2 - 撮影画像の自動露出制御方法及びその方法を用いた自動露出制御装置 - Google Patents
撮影画像の自動露出制御方法及びその方法を用いた自動露出制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4264382B2 JP4264382B2 JP2004136620A JP2004136620A JP4264382B2 JP 4264382 B2 JP4264382 B2 JP 4264382B2 JP 2004136620 A JP2004136620 A JP 2004136620A JP 2004136620 A JP2004136620 A JP 2004136620A JP 4264382 B2 JP4264382 B2 JP 4264382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- dark current
- pixel
- imaging
- ray imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 53
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 231
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 77
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 18
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 9
- 238000013170 computed tomography imaging Methods 0.000 claims description 3
- 238000001444 catalytic combustion detection Methods 0.000 description 29
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 29
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 19
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 2
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 2
- 210000004872 soft tissue Anatomy 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000004846 x-ray emission Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/50—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
- A61B6/51—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for dentistry
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
- A61B6/542—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
- A61B6/548—Remote control of the apparatus or devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/30—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from X-rays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/63—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/63—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current
- H04N25/633—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current by using optical black pixels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/711—Time delay and integration [TDI] registers; TDI shift registers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/30—Transforming light or analogous information into electric information
- H04N5/32—Transforming X-rays
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
下記の特許文献1では、X線露光前又は画像走査後にX線変換用光導電体を帯電しその表面をX線露光しないで走査して暗放電像の画像値をX線像の画像値から差し引いてX線撮影することが開示されている。
また、特許文献2では、CCDセンサを用いてパノラマX線撮影する技術において、CCDセンサの露光部の信号から非露光部での暗電流成分の信号を対比して暗電流成分を補正する技術が開示されている。
さらに、特許文献3では、CCDセンサ等の固体撮像素子の基板の裏面にX線量をモニタするフォトダイオードが形成されたX線撮影装置が開示されており、撮影中の透過X線をリアルタイムにフォトダイオードで検出することによってX線の出力を制御している。
また、上記特許文献2では、パノラマX線撮影装置におけるCCDセンサの非露光部での暗電流信号を用いて暗電流の補正をするものであるが、X線撮影と同時に暗電流補正を行っていないのでX線発生器へのフィードバック制御を行えるものではなかった。自動露出制御はリアルタイムで制御を行わねばならず、上記特許文献2の方法では、リアルタイムで信号処理できなかった。
さらに、上記特許文献3では、撮像中の透過X線を裏面側のフォトダイオードでリアルタイムで検出しているため、検出信号をX線源側にフィードバックしてX線量の安定化を図るにはループ全体の応答がかなり速くなければならず、現実にはかなり困難を伴う。また、特殊な構造のためコストが高くついてしまう欠点があった。
上記特許文献4では、CCDセンサに入射するX線量を事前に検出して、X線発生器を帰還制御しているが、CCDセンサの出力中の暗電流成分には着目しておらず、従って、撮像中に走査速度を変える等の制御を行ったときに、CCDセンサの出力中の暗電流成分がそれに応じて変化しても、暗電流成分の変化は考慮されない。また、この構成も特殊な構造のためコストが高くついてしまう欠点があった。
ここで、暗電流測定部の蓄積電荷信号の露光時間に対する出力変化の傾きとは、暗電流測定部で注目する画素又は画素列から出力される蓄積電荷信号を電荷蓄積時間の1次関数で表したときの傾き(暗電流成分の露光時間に対する係数)である。
遅延要素を加えるには、コンデンサと抵抗によるローパスフィルタによるアナログ処理を用いてもよいし、過去の値に時間減衰率の重み付けをして、現在の値に足し合わせるデジタル処理を用いてもよい。
すなわち、X線を受けて可視光を生成し光電変換して電荷を蓄積する画素生成部と、X線を受けないで暗電流成分を蓄積する暗電流測定部とを備えた固体撮像素子と、上記画素生成部から取り出されたで注目する画素又は画素列の蓄積電荷信号から上記暗電流測定部から取り出される暗電流成分を除去した画像が所定の濃度範囲に収まるようにX線強度をフィードバック制御する制御演算部とを備えている。
また、請求項3で提案した本発明方法によれば、照射光の強度は、制御目標値に向けて、所定の遅延要素を加えるようにしてフィードバック制御されているので、得られた画像ではフィードバック制御に起因する縞状のノイズが目立たない。
請求項7及び請求項8による医療用デジタルX線撮影装置では、それぞれ、請求項1〜6のいずれかの自動露出制御方法を適用しているので、それらと同様の効果が期待できる。
自動露出制御装置A1は、撮影光照射源7から照射され、撮影対象Hを透過した光を露光するCCDセンサ等の固体撮像素子1aと、制御演算手段2、照射源制御手段20dとを有している。ここに、固体撮像素子1aは、TDI(時間遅延積分)クロックから駆動クロックを生成する後述の図10、図11で図示するような撮像素子駆動回路11dによる駆動クロックによって駆動されるようになっており、画素生成部1aaと、暗電流測定部1abと、蓄積電荷転送部1acとに区分された構成になっている。
画像撮影時の温度がξのときに、固体撮像素子1aの画素生成部1aaと暗電流測定部1abとの各列(k=n・・・1,0)について、それぞれの全段で蓄積された電荷が蓄積電荷転送部1acを通じて転送され、暗電流測定信号Os(p0,ξ)を含んだ蓄積電荷信号Os(pk,ξ)として出力されるとすると、それらは次式(イ)によって表される。
Os(pn,ξ)=Osx(pn,ξ)+Dk(pn,ξ)+Of(pn)
Os(pn−1,ξ)=Osx(pn−1,ξ)+Dk(pn−1,ξ)+Of(pn−1)
|
Os(p1,ξ)=Osx(p1,ξ)+Dk(p1,ξ)+Of(p1)
Os(p0,ξ)=Dk(p0,ξ)+Of(p0) …(イ)
ただし、
Os :蓄積電荷信号
Osx :露光に基づく有効画素信号(蓄積電荷信号の露光による信号成分)
Dk :蓄積電荷信号の暗電流成分
Of :蓄積電荷信号のオフセット成分
p :列の位置
ξ :温度
一方、同様に固体撮像素子1aを遮蔽して露光させないときには、暗電流測定信号Os(p0,ξ)を含んだ蓄積電荷信号Os(pk,ξ)は式(ロ)で示される。
Os(pn,ξ)=Dk(pn,ξ)+Of(pn)
Os(pn−1,ξ)=Dk(pn−1,ξ)+Of(pn−1)
|
Os(p1,ξ)=Dk(p1,ξ)+Of(p1)
Os(p0,ξ)=Dk(p0,ξ)+Of(p0) …(ロ)
Dk(pk,ξ)=α(pk,ξ)・T …(ハ)
ただし、ここで
α :係数
T :蓄積時間
更に、ここで画素生成部1aaの第k列の暗電流成分Dk(pk,ξ)と、暗電流測定部1abの暗電流成分Dk(p0,ξ)との、所定の蓄積時間Tにおける出力比α2を求めると、次式(ニ)のようになる。次式(ニ)の右辺に示す比は、固体撮像素子1aを露光させないときの蓄積電荷信号Os(pk,ξ)のグラフと暗電流測定信号Os(p0,ξ)のグラフとの傾きの比に相当する。
α2(pk,ξ)=Dk(pk,ξ)/Dk(p0,ξ)
={α(pk,ξ)・T}/{α(p0,ξ)・T}
=α(pk,ξ)/α(p0,ξ) …(ニ)
ここで、出力比α(pk,ξ)が、場所pkに依存する部分と温度ξに分離できるとすれば、
α(pk,ξ)=α1(pk)・β(ξ)
であるから、出力比α2は温度ξに依存せずに次式(ホ)のようになる。
α2(pk)=α1(pk)/α1(p0) …(ホ)
Osx(pk,ξ)=Os(pk,ξ)−Dk(pk,ξ)−Of(pk)
=Os(pk,ξ)−α2(pk)・Dk(p0,ξ)−Of(pk)
=Os(pk,ξ)−α2(pk)・{Os(p0,ξ)−Of(p0)}−Of(pk) …(ヘ)
すなわち本発明では、自動露出制御を行うために、注目画素抽出部2dが、注目画素1agから出力された蓄積電荷信号Os(pg,ξ)を所定のタイミングで取り出し、露出制御信号生成部2bが、次の式に従って、上記の露出制御信号Xを算出する。
X=Os(pg,ξ)−α2(pg)・Os(p0,ξ) …(チ)
ただし、
X :露出制御信号
pg :注目画素1agの位置
ここで、Of(pg)は、定数なので式(チ)から除かれている。
そして、照射強度算出部2fが次の式に従って、照射させるべき撮影光の強度を算出して、X線照射制御回路20dをフィードバック制御することにより、自動露出制御がなされる。
I=−A・X+B …(リ)
ただし、
I :照射源制御手段に発生させるべき撮影光照射源の駆動電流
A、B:定数
なお、撮影光照射源の駆動電流を制御するのに替えて、駆動電圧を同様に制御してもよく、更に、駆動電流と駆動電圧との両方を制御してもよく、駆動電流の替わりに走査速度を制御するようにしてもよい。そして、駆動電流か走査速度かを制御する場合には、透過X線量が全体的に変化するので、得られるX線画像の明るさが変わるが、駆動電圧を制御する場合には、透過X線のエネルギー分布が変化するので、得られるX線画像のコントラストが変わる。
(ii)、(iii)から理解されるように、被験者の臼歯部−前歯部−臼歯部とX線パノラマ撮影する場合、一般的に前歯部ではパノラマ撮影の走査速度を遅くしてX線量を増やすことによって、頸椎によるX線吸収を補っている。このためにその部分では暗電流成分Dk(pg)が走査速度に応じて増加している。しかし、絶対強度の変動にかかわらず、暗電流測定部1abと注目画素1agの暗電流成分との出力比はほぼ一定である。すなわち、図においては、出力比であるb/aが一定になっている。
従って、暗電流測定部1abと注目画素1agとの、所定の露光時間に対する暗電流成分の出力比を暗電流補正テーブル3に予め記憶しておけば、撮像時において注目画素1agより取り出された蓄積電荷信号Os(pg)に対してその出力比を適用して暗電流成分Dk(pg)を予測演算できる。従って、蓄積電荷信号Os(pg)から暗電流成分Dk(pg)を除去した露出測定信号を算出し、それに基づいて自動露出制御することが可能である。
(v)のグラフから理解されるように、固体撮像素子1aを露光させないときの注目画素1agの蓄積電荷信号Os(pg)の露光時間Tに対する出力変化の傾きと、暗電流測定部1abでの画素又は少なくとも1列の暗電流測定信号Os(p0)の露光時間に対する出力変化の傾きとの比は、ほぼ一定の比例関係になっている。従って、その出力変化の傾きの比を画素生成部1aaの各画素または各列に対応させて暗電流補正テーブル3に予め記憶しておけば、撮像時において注目画素1agより取り出された蓄積電荷信号Os(pg)に対してその出力変化の傾きを適用して実際の撮影時間に応じて暗電流成分Dk(pg)を予測演算できる。従って、暗電流成分Dk(pg)を除去した露出測定信号を算出し、それに基づいて自動露出制御することが可能である。
図において、α2(pk=1…n)はそれぞれ、画素生成部1aaの各列(k=1…n)の暗電流測定信号に対する所定の露光時間における出力比α2を示している。このように各列に対して出力比を記憶しておけば、注目画素1agを画素生成部1aaの任意の位置に設定できる。
図4は、露出制御信号Xと駆動電流Iとの関係を示すグラフである。
ここでの説明は定性的なものなので、座標やグラフの傾き等は任意である。図において、ラインMは前記式(リ)I=−AX+B(Xは露出制御信号、A,Bは任意の定数)を示すものである。駆動電流Iは、露出制御信号Xの関数で、直線として描かれているが、実際には単調な増加関数であり、曲線であっても構わない。なお、駆動電流Iは、X線制御の場合、管電流でも良いし管電圧であっても良い。更には、走査速度や階調処理のいずれか若しくは、それらの組み合わせであっても良い。
これは、駆動電流Iが増加すれば、画素生成部1aaの蓄積電荷信号Os(pk,ξ)の値が画素生成部1aaで全体的に増加する結果、注目画素1agの蓄積電荷信号Os(pg,ξ)も増加することから理解される。ただし、そのときに蓄積時間Tは変化していないので、暗電流測定信号Os(p0,ξ)は変化しない。
このような問題は、フィードバック制御に所定の遅延要素を付加して制御目標値に緩やかに追随させるように作用させる(ローパスフィルタとして作用する)ことによって解決できる。具体的には、遅延要素は、コンデンサと抵抗によるローパスフィルタを配置してもよいし、過去の値に時間減衰率の重み付けをして、現在の値に足し合わせる処理を行ってもよい。
図9は、装置本体制御部20の要部概略構成を示すブロック図である。この制御部20には、X線撮影装置A2全体の動作制御の中心となるMPU(CPU)で構成された制御ユニット20a、入出力ポート20b、メモリ20cがあり、その他に図1の撮影光照射源7の具体例であるX線発生器7を駆動制御するX線照射制御回路20d、X線照射検出回路20e、旋回アーム回転検出回路20f、TDIクロック発生回路20g、通信制御回路20h、電源回路20iが設けられており、これらが入出力ポート20bを介して制御ユニット20aに接続されている。入出力ポート20bには、種々の操作データを入力するための操作パネル13、あるいは、同様の入力を本体から離れた位置から入力するためのリモコンボックス14が接続されている。そして更に、X線撮影用検出器11Aを接続するために、接続ケーブル21のコネクタ15′に対応したコネクタ15が設けられ、このコネクタ15には、入出力ポート20b、通信制御回路20h、電源回路20iが接続されている。
上記の例ではX線撮影用検出器11A内に設けたが、装置本体外に設けたコンピュータの
メモリを利用しても良い。
従って、実施例1で説明した方法によって、暗電流測定部1abからの暗電流測定信号に基づいて、注目画素1agからの蓄積電荷信号中の暗電流成分を予測演算して除去して露出制御信号を算出することが可能であり、この露出制御信号が一様な強度になるように、フィードバック制御できる。
図13は、そのX線撮影装置A3の外観正面図である。このX線撮影装置A3は、実施例2で説明した図6のX線撮影装置A2において、セファロX線撮影用に、X線撮影用検出器11Bを更に着脱可能に装着可能にすると共に、撮影対象である被験者頭部Hを固定支持するセファロ用支持装置23を更に備えており、パノラマX線撮影だけでなく、セファロX線撮影も行うことができる。
図15は、そのX線撮影装置A4の全体概略構成を示すブロック図である。このX線撮影装置A4はリニアスキャンX線撮影を行うものであって、X線発生器7と、このX線発生器7から照射され撮影対象を透過したX線細隙ビームBを受光するX線撮影用検出器11Cと、このX線撮影用検出器11Cを着脱可能にかつ速度調整可能に移動保持する検出器ホルダ10と、撮影対象である被験者頭部Hを固定する被験者頭部押え(被写体固定手段)5dと、被写体の階調処理基準点位置を検出する位置検出手段32と、この装置全体を制御する装置本体4とを備えている。
図17は、そのX線画像撮影装置A5の使用形態を説明する図面である。図のように、X線画像撮影装置A5は、撮影対象を口腔内部位とするものである。
X線撮影用検出器11Dは、照射されたX線を可視光線に変換する発光体(シンチレータ)1bと、この発光体1bの発光を固体撮像素子1aの受光面に伝達する光ファイバー1cと、光ファイバー1cで伝達された蛍光分布を受光して発生した電荷を蓄積し、所定時間蓄積した電荷を順次読出して電気信号に変換するCCDセンサで構成された固体撮像素子1aと、固体撮像素子1aを支持するセラミックなどの基板1dと、各構成部品を収納するための保護ケース19などで構成されている。
すなわち、実施例2−4のX線撮影用検出器11A〜11Cでは、図11を参照して説明したように、CCDセンサの受光部1adの最下部以外の列に、画像を形成する画素を蓄積電荷として出力する画素生成部1aaを割り当て、各列から出力される電荷を時間遅延積分して1画素の蓄積電荷信号としていた(蓄積電荷信号は1次元画像を形成する)のに対し、X線撮影用検出器11Dでは、各画素eからの電荷を2次元画像を形成する蓄積電荷信号として扱うようになっている。
1aa 画素生成部
1ab 暗電流測定部
1ag 注目画素
2 制御演算手段
3 暗電流テーブル
A2 パノラマX線撮影が可能な医療用デジタルX線撮影装置
A3 セファロX線撮影が可能な医療用デジタルX線撮影装置
A4 リニアスキャンX線撮影が可能な医療用デジタルX線撮影装置
A5 デンタルX線撮影が可能な医療用デジタルX線撮影装置
Claims (8)
- X線発生器から被対象物にX線撮影のために照射されるX線の強度をフィードバック制御することで、固体撮像素子によって生成される画像が所定の濃度範囲内となるよう制御する自動露出制御方法であって、
上記固体撮像素子が、上記X線を受けて発生した電荷を蓄積する画素生成部と、上記X線を受けないで暗電流成分を蓄積する暗電流測定部とを備え、
上記固体撮像素子を非露光状態とした上記画素生成部の出力に基づく暗電流成分と上記暗電流測定部の出力に基づく暗電流成分とによる出力比を、上記画素生成部で注目する画素又は画素列について算出して予めメモリに記憶しておき、
上記固体撮像素子がX線を受けているときに、
上記暗電流測定部が出力した蓄積電荷信号に対して記憶された上記出力比を適用する演算により、上記画素生成部で注目する画素又は画素列に対する暗電流成分を算出し、
上記画素生成部で注目する画素又は画素列の蓄積電荷信号から上記算出された暗電流成分を減算した値を算出することで、暗電流成分を除去した露出測定信号を取得し、
該露出測定信号により上記X線の強度を決定することで、上記X線の強度をX線撮影時にフィードバック制御することを特徴とするX線撮影画像の自動露出制御方法。 - 請求項1において、
上記メモリに記憶する上記出力比が、上記画素生成部の蓄積電荷信号の露光時間に対する出力変化の傾きと、上記暗電流測定部の蓄積電荷信号の露光時間に対する出力変化の傾きとの比であることを特徴とするX線撮影画像の自動露出制御方法。 - 請求項1又は請求項2において、
上記X線の強度は、制御目標値に向けて、所定の遅延要素を加えるようにしてフィードバック制御することを特徴とするX線撮影画像の自動露出制御方法。 - 請求項1〜3のいずれかにおいて、
上記照射源をX線を照射するX線発生器とし、
上記固体撮像素子が、該X線発生器からのX線を受けて可視光を生成する構成を有することを特徴とするX線撮影画像の自動露出制御方法。 - 請求項4において、
上記撮影は、パノラマX線撮影、セファロX線撮影、リニアスキャンX線撮影、デンタルX線撮影又はCT撮影のいずれかを行うことを特徴とするX線撮影画像の自動露出制御方法。 - 請求項4又は5において、
X線走査速度、X線管電流、X線管電圧のうちの少なくとも1つ以上を制御して、上記X線強度のフィードバック制御を実行することを特徴とするX線撮影画像の自動露出制御方法。 - X線発生器からX線撮影のために照射されるX線の強度をフィードバック制御して所定の濃度範囲内となるX線撮影画像を取得する医療用デジタルX線撮影装置における自動露出制御装置であって、
上記X線を受けて発生した電荷を蓄積する画素生成部と、X線を受けないで暗電流成分を蓄積する暗電流測定部とを備えた固体撮像素子と、
上記画素生成部で注目する画素又は画素列について算出された、上記固体撮像素子を非露光状態とした上記画素生成部の出力に基づく暗電流成分と上記暗電流測定部の出力に基づく暗電流成分とによる出力比を、予め記憶させたメモリと、
上記暗電流測定部が出力した蓄積電荷信号に対して記憶された上記出力比を適用した演算により、上記画素生成部で注目する画素又は画素列に対する撮像時における暗電流成分を算出し、当該撮像時における暗電流成分を上記画素生成部で注目する画素又は画素列の蓄積電荷信号から減算した値を算出することで、暗電流成分を除去した露出測定信号を取得し、該露出測定信号により上記X線の強度を決定することで、上記X線の強度をX線撮影時にフィードバック制御する制御手段とを備えたことを特徴とするX線撮影画像の自動露出制御装置。 - 請求項7において、
X線走査速度、X線管電流、X線管電圧、階調処理のうちの少なくとも1つ以上を制御することによって、上記X線強度のフィードバック制御を実行することを特徴とするX線撮影画像の自動露出制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004136620A JP4264382B2 (ja) | 2004-04-30 | 2004-04-30 | 撮影画像の自動露出制御方法及びその方法を用いた自動露出制御装置 |
US11/119,510 US7262399B2 (en) | 2004-04-30 | 2005-04-28 | Automatic exposure control method of image and automatic exposure control system using the method |
FI20050457A FI121051B (fi) | 2004-04-30 | 2005-04-29 | Automaattinen kuvan valotuksen säätömenetelmä ja menetelmää käyttävä automaattinen valotuksen säätöjärjestelmä |
DE102005020160.1A DE102005020160B4 (de) | 2004-04-30 | 2005-04-29 | Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Bildbelichtungssteuerung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004136620A JP4264382B2 (ja) | 2004-04-30 | 2004-04-30 | 撮影画像の自動露出制御方法及びその方法を用いた自動露出制御装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005312810A JP2005312810A (ja) | 2005-11-10 |
JP2005312810A5 JP2005312810A5 (ja) | 2008-10-30 |
JP4264382B2 true JP4264382B2 (ja) | 2009-05-13 |
Family
ID=34510731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004136620A Expired - Lifetime JP4264382B2 (ja) | 2004-04-30 | 2004-04-30 | 撮影画像の自動露出制御方法及びその方法を用いた自動露出制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7262399B2 (ja) |
JP (1) | JP4264382B2 (ja) |
DE (1) | DE102005020160B4 (ja) |
FI (1) | FI121051B (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2888044B1 (fr) * | 2005-07-01 | 2007-08-31 | Atmel Grenoble Soc Par Actions | Capteur d'image a coins coupes |
JP2007175294A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | イメージセンサ及びその制御方法並びにx線検出器及びx線ct装置 |
AU2007295028B2 (en) * | 2006-09-13 | 2011-12-15 | Exxonmobil Upstream Research Company | Rapid inversion of electromagnetic reconnaissance survey data |
US8547783B2 (en) | 2007-12-12 | 2013-10-01 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method and apparatus for evaluating submarine formations |
KR100941499B1 (ko) | 2008-01-15 | 2010-02-10 | (주)이우테크놀로지 | 맘모 기능이 구비된 x선 촬영장치 |
JP2009260871A (ja) * | 2008-04-21 | 2009-11-05 | Nikon Corp | 撮像装置 |
KR100994836B1 (ko) | 2008-04-25 | 2010-11-17 | 주식회사바텍 | 대면적 디지털 센서를 구비한 치과용 엑스선 촬영장치 |
EP2221848A1 (en) * | 2009-02-18 | 2010-08-25 | LightLab Sweden AB | X-ray source comprising a field emission cathode |
WO2011014786A1 (en) * | 2009-07-31 | 2011-02-03 | Imaging Sciences International Llc | Panoramic dental imaging using segmentation and a master arch |
US8873712B2 (en) * | 2010-04-13 | 2014-10-28 | Carestream Health, Inc. | Exposure control using digital radiography detector |
CA2802722C (en) | 2010-07-27 | 2023-04-04 | Exxonmobil Upstream Research Company | Inverting geophysical data for geological parameters or lithology |
CA2806874C (en) | 2010-08-16 | 2016-12-06 | Exxonmobil Upstream Research Company | Reducing the dimensionality of the joint inversion problem |
EP2715603A4 (en) | 2011-06-02 | 2016-07-13 | Exxonmobil Upstream Res Co | JOINT INVERSION WITH UNKNOWN LITHOLOGY |
WO2012173718A1 (en) | 2011-06-17 | 2012-12-20 | Exxonmobil Upstream Research Company | Domain freezing in joint inversion |
WO2013012470A1 (en) | 2011-07-21 | 2013-01-24 | Exxonmobil Upstream Research Company | Adaptive weighting of geophysical data types in joint inversion |
CN102846328B (zh) * | 2012-08-23 | 2014-07-02 | 上海奕瑞光电子科技有限公司 | 一种数字摄影自动曝光控制装置及控制方法 |
DE102012215563A1 (de) * | 2012-09-03 | 2014-03-06 | Siemens Aktiengesellschaft | Dosismessvorrichtung |
US10591638B2 (en) | 2013-03-06 | 2020-03-17 | Exxonmobil Upstream Research Company | Inversion of geophysical data on computer system having parallel processors |
US11363938B2 (en) * | 2013-03-14 | 2022-06-21 | Ormco Corporation | Feedback control mechanism for adjustment of imaging parameters in a dental imaging system |
WO2014141663A1 (ja) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | 株式会社ニコン | 撮像ユニット、撮像装置および撮像制御プログラム |
US9846255B2 (en) | 2013-04-22 | 2017-12-19 | Exxonmobil Upstream Research Company | Reverse semi-airborne electromagnetic prospecting |
WO2015076082A1 (ja) * | 2013-11-22 | 2015-05-28 | 株式会社 日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP6482827B2 (ja) * | 2014-11-14 | 2019-03-13 | 株式会社Keenメディカルフィジックス | 照射位置検出装置 |
CN105741239B (zh) * | 2014-12-11 | 2018-11-30 | 合肥美亚光电技术股份有限公司 | 牙齿全景图像的生成方法、装置及用于拍摄牙齿的全景机 |
CN106959314B (zh) * | 2017-03-31 | 2024-07-05 | 上海品臻影像科技有限公司 | 一种测试装置 |
JP7046698B2 (ja) * | 2018-04-24 | 2022-04-04 | 浜松ホトニクス株式会社 | 放射線検出器、放射線検出器の製造方法、及び画像処理方法 |
CN111227854B (zh) * | 2018-11-28 | 2024-01-26 | 上海西门子医疗器械有限公司 | X-射线成像的自动曝光控制方法、存储介质和医疗设备 |
EP3777693B1 (en) * | 2019-08-12 | 2022-03-16 | DENTSPLY SIRONA Inc. | Measurement and data communication device for an intraoral dental radiology system |
WO2023018766A1 (en) | 2021-08-11 | 2023-02-16 | American Sterilizer Company | Dynamic fixed pattern noise calibrations |
CN113992908B (zh) * | 2021-10-26 | 2023-06-09 | 西安微电子技术研究所 | 一种cmos图像传感器暗电流的计算方法及系统 |
US20240314462A1 (en) * | 2023-03-16 | 2024-09-19 | Cista System Corp. | Apparatus and method of dark current calibration and correction |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3529108A1 (de) | 1985-08-14 | 1987-02-26 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Verfahren zur erzeugung einer roentgenaufnahme mittels eines fotoleiters und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens |
JPH02164184A (ja) * | 1988-12-19 | 1990-06-25 | Toshiba Corp | X線診断装置 |
US5331682A (en) * | 1991-11-25 | 1994-07-19 | General Electric Company | Radiation detector offset and afterglow compensation technique |
JP3255371B2 (ja) | 1992-07-22 | 2002-02-12 | 浜松ホトニクス株式会社 | X線撮像装置 |
DE69429142T2 (de) * | 1993-09-03 | 2002-08-22 | Koninklijke Philips Electronics N.V., Eindhoven | Roentgenbildaufnehmer |
US5617462A (en) * | 1995-08-07 | 1997-04-01 | Oec Medical Systems, Inc. | Automatic X-ray exposure control system and method of use |
US5693948A (en) | 1995-11-21 | 1997-12-02 | Loral Fairchild Corporation | Advanced CCD-based x-ray image sensor system |
DE19605618A1 (de) * | 1996-02-15 | 1997-08-21 | Hauni Maschinenbau Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen der Dichte eines Faserstrangs der tabakverarbeitenden Industrie |
DE19734717A1 (de) * | 1997-08-11 | 1999-02-25 | Sirona Dental Systems Gmbh | Verfahren zur Kompensation des Dunkelstroms bei der Erstellung von zahnärztlichen Panorama- und/oder cephalometrischen Schichtaufnahmen |
JP3708347B2 (ja) | 1998-12-21 | 2005-10-19 | 松下電器産業株式会社 | パノラマx線撮影装置 |
US6453008B1 (en) * | 1999-07-29 | 2002-09-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Radiation detector noise reduction method and radiation detector |
DE60110206T2 (de) * | 2000-02-02 | 2006-03-09 | Gendex Corp. | Automatische erkennung von röntgenstrahlung für interorales dentales röntgenbildaufnahmegerät |
US6459765B1 (en) * | 2000-12-28 | 2002-10-01 | Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc | Automatic exposure control and optimization in digital x-ray radiography |
US6713769B2 (en) * | 2002-02-07 | 2004-03-30 | Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc | Method of sensing temperature of a digital X-ray imaging system |
-
2004
- 2004-04-30 JP JP2004136620A patent/JP4264382B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-04-28 US US11/119,510 patent/US7262399B2/en active Active
- 2005-04-29 FI FI20050457A patent/FI121051B/fi active IP Right Grant
- 2005-04-29 DE DE102005020160.1A patent/DE102005020160B4/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102005020160B4 (de) | 2020-03-19 |
US7262399B2 (en) | 2007-08-28 |
FI121051B (fi) | 2010-06-15 |
FI20050457A (fi) | 2005-10-31 |
JP2005312810A (ja) | 2005-11-10 |
DE102005020160A1 (de) | 2005-12-22 |
US20050242269A1 (en) | 2005-11-03 |
FI20050457A0 (fi) | 2005-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4264382B2 (ja) | 撮影画像の自動露出制御方法及びその方法を用いた自動露出制御装置 | |
JP4264381B2 (ja) | 固体撮像素子の2次元画像処理方法及び医療用デジタルx線撮影装置 | |
JP3307519B2 (ja) | 医療用x線撮影装置 | |
EP1848985B1 (en) | Multiple mode flat panel x-ray imaging system | |
KR20090117843A (ko) | 치과용 구강외 엑스레이 영상 시스템 | |
JP2010094209A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
JPH10225454A (ja) | X線撮影装置 | |
JP2008284137A (ja) | パノラマ画像撮影装置及びパノラマ撮影における画像処理方法 | |
JP4313376B2 (ja) | X線撮影装置 | |
JP5537190B2 (ja) | シェーディング補正装置および方法並びにプログラム | |
JPH05130990A (ja) | 自動露出機能付き医療用x線画像検出装置 | |
EP1080690B1 (en) | X-ray camera | |
JP2009240568A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
EP0673623A1 (en) | Scanning layer forming radiography | |
JPH0638961A (ja) | 自動露出機構を備えた放射線診断装置による撮影方法 | |
JP4907232B2 (ja) | X線撮影装置 | |
JP2005204810A (ja) | X線画像撮影装置 | |
CN102824183B (zh) | 放射线图像摄影装置和方法 | |
JPH10258046A (ja) | X線診断装置 | |
JP2005007061A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム | |
US7615756B2 (en) | Apparatus for and method of capturing radiation image | |
JP2009082169A (ja) | 放射線画像撮影装置及び撮影方法 | |
JP3578378B2 (ja) | X線装置 | |
JP2012161472A (ja) | 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影方法 | |
WO2013042514A1 (ja) | 放射線動画像撮影装置、放射線動画像撮影装置用関心領域設定方法、放射線画像撮影システム、放射線動画像撮影制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090216 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4264382 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 5 |