JP4260726B2 - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP4260726B2
JP4260726B2 JP2004332256A JP2004332256A JP4260726B2 JP 4260726 B2 JP4260726 B2 JP 4260726B2 JP 2004332256 A JP2004332256 A JP 2004332256A JP 2004332256 A JP2004332256 A JP 2004332256A JP 4260726 B2 JP4260726 B2 JP 4260726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable display
display
symbol
special symbol
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004332256A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006141462A (en
Inventor
詔八 鵜川
憲司 永田
英之 依田
直人 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2004332256A priority Critical patent/JP4260726B2/en
Publication of JP2006141462A publication Critical patent/JP2006141462A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4260726B2 publication Critical patent/JP4260726B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、所定の始動条件の成立にもとづいて各々が識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行って表示結果を導出表示する複数の可変表示部と、可変表示部の表示結果があらかじめ定められた特定表示結果となったことにもとづいて開放する特別可変入賞装置とを備え、複数の可変表示部のうちのいずれかの可変表示部に特定表示結果が導出表示されたことにもとづいて遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機に関する。   The present invention provides a plurality of variable display units for variably displaying a plurality of types of identification information, each of which can be identified based on the establishment of a predetermined starting condition, and displaying the display results. And a special variable winning device that opens based on the result of the specific display being determined, and the specific display result is derived and displayed on any one of the variable display units. The present invention relates to a gaming machine that controls a specific gaming state advantageous to a player.

遊技機として、遊技球などの遊技媒体を発射装置によって遊技領域に発射し、遊技領域に設けられている入賞口などの入賞領域に遊技媒体が入賞すると、所定個の賞球が遊技者に払い出されるものがある。さらに、識別情報を可変表示(「変動」ともいう。)可能な可変表示部が複数設けられ、いずれかの可変表示部において識別情報の可変表示の表示結果が特定表示結果となった場合に遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御可能になるように構成されたものがある。   As a gaming machine, a game medium such as a game ball is launched into a game area by a launching device, and when a game medium wins a prize area such as a prize opening provided in the game area, a predetermined number of prize balls are paid out to the player. There is something to be done. Further, a plurality of variable display units capable of variably displaying the identification information (also referred to as “variation”) are provided, and a game is displayed when the display result of the variable information identification display results in a specific display result in any of the variable display units Some are configured to be controllable to a specific gaming state advantageous to the player.

特定遊技状態とは、所定の遊技価値が付与された遊技者にとって有利な状態を意味する。具体的には、特定遊技状態は、例えば特別可変入賞装置の状態を打球が入賞しやすい遊技者にとって有利な状態(大当り遊技状態)、遊技者にとって有利な状態になるための権利が発生した状態、景品遊技媒体払出の条件が成立しやすくなる状態などの所定の遊技価値が付与された状態である。   The specific game state means a state advantageous for a player who is given a predetermined game value. Specifically, the specific game state is, for example, a state in which a special variable winning device is advantageous for a player who is likely to win a ball (a big hit game state), or a state in which a right to be advantageous for a player has occurred. In this state, a predetermined game value such as a state where conditions for paying out premium game media are easily established is given.

そのような遊技機では、識別情報としての特別図柄を表示する可変表示部の表示結果があらかじめ定められた特定の表示態様の組合せ(特定表示結果)になることを、通常、「大当り」という。大当りが発生すると、例えば、大入賞口が所定回数開放して打球が入賞しやすい大当り遊技状態に移行する。そして、各開放期間において、所定個(例えば10個)の大入賞口への入賞があると大入賞口は閉成する。そして、大入賞口の開放回数は、所定回数(例えば15ラウンド)に固定されている。なお、各開放について開放時間(例えば29.5秒)が決められ、入賞数が所定個に達しなくても開放時間が経過すると大入賞口は閉成する。また、大入賞口が閉成した時点で所定の条件(例えば、大入賞口内に設けられているVゾーンへの入賞)が成立していない場合には、大当り遊技状態は終了する。   In such a gaming machine, the fact that the display result of the variable display unit that displays the special symbol as the identification information becomes a combination of specific display modes (specific display result) determined in advance is generally referred to as “big hit”. When a big hit occurs, for example, the big winning opening is opened a predetermined number of times, and the game shifts to a big hit gaming state in which a hit ball is easy to win. And in each open period, if there is a prize for a predetermined number (for example, 10) of the big prize opening, the big prize opening is closed. And the number of times of opening the special winning opening is fixed to a predetermined number (for example, 15 rounds). An opening time (for example, 29.5 seconds) is determined for each opening, and even if the number of winnings does not reach a predetermined number, the big winning opening is closed when the opening time elapses. Further, when a predetermined condition (for example, winning in the V zone provided in the big prize opening) is not established at the time when the big prize opening is closed, the big hit gaming state is ended.

そのような遊技機には、複数の特定可変表示部において同時に大当りが発生することを防ぐために、一方の可変表示部において特定表示結果が導出表示されたときまたは一方の特別可変入賞装置が特定遊技状態に制御されているときに他方の可変表示部における識別情報の可変表示を開始するまでの時間を遅らせるもの(例えば、特許文献1参照。)や、一方の可変表示部において表示結果を特定表示結果とすることが決定されているときまたは一方の特別可変入賞装置が特定遊技状態に制御されているときに他方の可変表示部における識別情報の可変表示を開始するまでの時間を遅らせるもの(例えば、特許文献2参照。)がある。   In such a gaming machine, in order to prevent a big win from occurring simultaneously in a plurality of specific variable display units, when a specific display result is derived and displayed in one variable display unit or one special variable winning device is specified game The time until the variable display of the identification information on the other variable display unit is started when the state is controlled is delayed (see, for example, Patent Document 1), or the display result is specified on one variable display unit When delaying the time until the variable display of the identification information on the other variable display unit is started when it is determined to be a result or when one special variable winning device is controlled to a specific gaming state (for example, And Patent Document 2).

特開2001−62080号公報(第9−10頁、図10)JP 2001-62080 (page 9-10, FIG. 10) 特開2001−62081号公報(第8−11頁、図9)JP 2001-62081 A (page 8-11, FIG. 9)

ところが、特許文献2に記載された遊技機では、一方の可変表示部において実行されている識別情報の可変表示の表示結果が特定表示結果になることが決定されている場合に、他方の可変表示部の可変表示開始を遅延させているので、他方の可変表示部での可変表示開始が遅延されたことによって、遊技者は現在可変表示中の一方の可変表示部の表示結果が特定表示結果になることを把握でき、遊技者に与えられる興趣が下がるおそれがある。   However, in the gaming machine described in Patent Document 2, when it is determined that the display result of the variable display of the identification information executed in one variable display unit is the specific display result, the other variable display Since the variable display start of the display unit is delayed, the display result of the one variable display unit that is currently variable display is changed to the specific display result by delaying the start of variable display in the other variable display unit. There is a risk that the interest given to the player will be reduced.

そこで、本発明は、複数の可変表示部において識別情報の可変表示を行う遊技機において、複数の可変表示部において実行されるそれぞれの演出を効果的に連動させて遊技の興趣を低下させないようにすることを目的とする。   In view of the above, in the gaming machine that performs variable display of identification information on a plurality of variable display units, the present invention effectively links the effects performed on the plurality of variable display units so as not to lower the interest of the game. The purpose is to do.

本発明による技機は、所定の始動条件の成立(例えば、第1始動入賞口14への遊技球の入賞、第2始動入賞口16への遊技球の入賞)にもとづいて各々を識別可能な複数種類の識別情報(例えば、第1特別図柄および第2特別図柄、または第1特別図柄および第2特別図柄とそれぞれ同期した第1飾り図柄8a〜8cおよび第2飾り図柄9a〜9c)の可変表示を行って表示結果を導出表示する複数の可変表示部(例えば、第1特別図柄表示器91、第2特別図柄表示器92、第1可変表示部8、第2可変表示部9)を備え、複数の可変表示部のうちのいずれかの可変表示部に特定表示結果(例えば大当り図柄)が導出表示されたことにもとづいて遊技者にとって有利な特定遊技状態(例えば、大当り遊技状態)に制御する遊技機(例えば、パチンコ遊技機1)であって、複数の可変表示部の表示結果をその導出表示以前に決定する事前決定手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560ステップS56の大当り判定を実行する部分)と、事前決定手段による決定結果にもとづいて複数の可変表示部それぞれにおける識別情報の可変表示を開始してから表示結果を導出表示するまでの可変表示時間を示す可変表示データをあらかじめ定められた複数種類の可変表示データ(例えば変動パターン、図7参照)の中から選択する可変表示データ選択手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560におけるステップS61,S201の処理を実行する部分)と、可変表示データ選択手段によって選択された可変表示データにもとづく可変表示時間を計測する可変表示時間計測手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560におけるステップS75の処理を実行する部分)と、可変表示時間計測手段により計測された可変表示時間が経過したかを判定する可変表示時間判定手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560におけるステップS76の処理を実行する部分)と、複数の可変表示部の表示制御を行うとともに可変表示時間が経過したときに識別情報の表示結果を導出表示する表示制御手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS803,S804の第1飾り図柄変動中処理および第1飾り図柄変動停止処理を実行する部分)と、事前決定手段によって複数の可変表示部のうち第1可変表示部における表示結果を特定表示結果とする旨の決定がなされたときに、第1可変表示部とは異なる第2可変表示部における複数回の識別情報の可変表示中において第1可変表示部の表示結果が特定表示結果となることを予告するための所定の予告演出を実行するか否かの決定を行う予告演出決定手段とを備え、可変表示時間計測手段が、第1可変表示部に特定表示結果が導出表示され(図15の(14)参照)、かつ、第2可変表示部にて識別情報の可変表示が実行されているとき(図27の(11)参照)、第1可変表示部にて特定表示結果が導出表示された第1の時点(例えば、第1特別図柄停止処理で第1大当り実行中フラグがセットされた時点)で第2可変表示部における可変表示時間の計測を中断(例えば、第2特別図柄プロセスタイマの減算を行わない)し、第1可変表示部にて特定表示結果が導出表示されたことにもとづく特定遊技状態への制御が終了した第2の時点(例えば、第1大当り終了処理で第1大当り実行中フラグがリセットされた時点)で可変表示時間の計測を再開(例えば、第2特別図柄プロセスタイマの減算を再開)する計測中断再開手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560における第2特別図柄プロセスタイマに係る制御を実行する部分、ステップS72,73およびステップS78,S79参照、ただし、「第1特別図柄」を「第2特別図柄」と、「第2大当り」を「第1大当り」と読み替える)を含み、表示制御手段が、第1の時点で計測中断再開手段により第2可変表示部における可変表示時間の計測を中断したときに第2可変表示部における識別情報の可変表示を中断させるとともに特定表示結果とは異なる表示態様である非特定表示結果を停止表示させる識別情報一時停止手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS823,S825を実行する部分、ただし、「第1演出制御」を「第2演出制御」と、「第1飾り図柄」を「第2飾り図柄」と読み替える)と、第2の時点で計測中断再開手段により第2可変表示部における可変表示時間の計測を再開したときに第1の時点で第2可変表示部において中断した識別情報の可変表示を再開させる識別情報再可変表示手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS835,S837を実行する部分、ただし、「第1演出制御」を「第2演出制御」と、「第1飾り図柄」を「第2飾り図柄」と読み替える)と、予告演出決定手段の決定にもとづいて、表示結果が特定表示結果となる識別情報の可変表示が第1可変表示部にて実行されているときに、第2可変表示部にて実行される識別情報の可変表示中に、所定の予告演出を第2可変表示部にて実行する予告演出制御手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100における、遊技制御用マイクロコンピュータ560の図25に示す予告選択/変動時間決定処理におけるステップS204の予告決定結果にもとづいて図19に示す予告選択処理および図23に示す予告開始処理を実行する部分)とを含み、予告演出制御手段は、第1可変表示部による識別情報の可変表示が開始された後、第2可変表示部による複数回の識別情報の可変表示中において所定の予告演出を実行してから、第1可変表示部による識別情報の可変表示の表示結果として特定表示結果が導出表示されるように、所定の予告演出の実行を制御することを特徴とする。 Yu technique machine according to the present invention, the establishment of predetermined starting condition (for example, game balls winning of the first starting winning opening 14, winning the game balls to the second start winning port 16) can identify each based on A plurality of types of identification information (for example, first decorative symbols 8a to 8c and second decorative symbols 9a to 9c synchronized with the first special symbol and the second special symbol, or the first special symbol and the second special symbol, respectively) A plurality of variable display units (for example, a first special symbol display 91, a second special symbol display 92, a first variable display unit 8, and a second variable display unit 9) that perform variable display and derive and display a display result. And a specific gaming state (for example, jackpot gaming state) advantageous to the player based on the fact that the specific display result (for example, jackpot symbol) is derived and displayed on any one of the plurality of variable display sections. Controlling gaming machine (for example, , A pachinko gaming machine 1), a pre-determining means for determining the display results of a plurality of variable display units before the derivation display (for example, a part for executing the big hit determination of the game control microcomputer 560 step S56), A plurality of types of predetermined variable display data indicating variable display time from the start of variable display of identification information in each of the plurality of variable display units to the display and display of the display result based on the determination result by the prior determination means Variable display data selection means (for example, a portion for executing the processing of steps S61 and S201 in the game control microcomputer 560) selected from variable display data (for example, a variation pattern, see FIG. 7), and variable display data selection means Variable display that measures variable display time based on variable display data selected by Inter-measuring means (for example, the portion of the game control microcomputer 560 that executes the process of step S75) and variable display time determining means (for example, determining whether the variable display time measured by the variable display time measuring means has elapsed) Display control means for performing the display control of the plurality of variable display units and deriving and displaying the display result of the identification information when the variable display time has elapsed. (For example, the portion for executing the first decorative symbol variation processing and the first decorative symbol variation stop processing in steps S803 and S804 in the production control microcomputer 100) and the first of the plurality of variable display units by the predetermining means. It has been decided that the display result in the variable display section will be the specific display result. A predetermined notice for notifying that the display result of the first variable display section becomes the specific display result during the variable display of the identification information on the second variable display section different from the first variable display section. A notice effect determining means for determining whether or not to execute the effect , and the variable display time measuring means derives and displays the specific display result on the first variable display section (see (14) in FIG. 15), and When the variable display of the identification information is executed on the second variable display unit (see (11) in FIG. 27), the first time point when the specific display result is derived and displayed on the first variable display unit (for example, The measurement of the variable display time in the second variable display unit is interrupted (for example, the second special symbol process timer is not subtracted) at the time when the first big hit execution flag is set in the first special symbol stop process). The specific display result at the first variable display The measurement of the variable display time is resumed at the second time point when the control to the specific gaming state based on the derived display is completed (for example, when the first big hit execution flag is reset in the first big hit end process) ( For example, measurement interruption resuming means for resuming subtraction of the second special symbol process timer (for example, a part for executing control relating to the second special symbol process timer in the game control microcomputer 560, steps S72, 73 and S78, S79, except that “first special symbol” is read as “second special symbol” and “second big hit” is read as “first big hit”), and the display control means resumes measurement interruption at the first time point When the measurement of the variable display time in the second variable display unit is interrupted by means, the variable display of the identification information in the second variable display unit is interrupted and Identification information temporary stop means for stopping and displaying the non-specific display result which is a display mode different from the display result (for example, the part for executing steps S823 and S825 in the effect control microcomputer 100, however, “first effect control” is performed). “Second effect control”, “first decorative symbol” is read as “second decorative symbol”), and measurement of the variable display time in the second variable display unit is resumed by the measurement interruption resuming means at the second time point. Sometimes the identification information revariable display means for resuming the variable display of the identification information interrupted in the second variable display section at the first time point (for example, the portion for executing steps S835 and S837 in the production control microcomputer 100, the "first effect control" and "the second effect control", and "the first decoration design" read as "the second decoration design"), notice effect determination Based on the determination of the means, the variable display of the identification information executed in the second variable display unit when the variable display of the identification information whose display result becomes the specific display result is executed in the first variable display unit In addition, a notice effect control means for executing a predetermined notice effect on the second variable display unit (for example, notice selection / variation time determination process shown in FIG. 25 of the game control microcomputer 560 in the effect control microcomputer 100) based on the notice determination result in step S204 seen including a portion) that performs a notification start processing shown in notice selection processing and 23 shown in FIG. 19 in, announcement attraction control means, of the identification information by the first display portion After the variable display is started, a predetermined notice effect is executed during variable display of the identification information for a plurality of times by the second variable display unit, and then the identification by the first variable display unit is performed. As specific display results are derived displayed as variable display displaying a result of the information, and controlling the execution of a predetermined announcement attraction.

予告演出制御手段が、複数回の識別情報の可変表示が終了する前に事前決定手段が第2可変表示部の表示結果を特定表示結果とすることに決定したときには、第2可変表示部の表示結果が特定表示結果となる識別情報の可変表示中に実行される予告演出における態様を、その可変表示よりも前に実行された識別情報の可変表示中に実行される予告演出における態様と異ならせる(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100が、ステップS865,S866の処理を実行することにより、遊技制御用マイクロコンピュータ560が第2可変表示部の表示結果を大当り図柄にすることに決定しているときに実行される予告演出の演出態様(例えば図27に示す「来た」の表示)と、遊技制御用マイクロコンピュータ560が第2可変表示部の表示結果を大当り図柄にしないことに決定しているときに実行される予告演出の演出態様(例えば「大」および「当り」の表示)とを異ならせる)ように構成されていてもよい。   When the advance notice control means determines that the display result of the second variable display section is the specific display result before the variable display of the identification information is completed a plurality of times, the display of the second variable display section is displayed. The aspect in the notice effect that is executed during the variable display of the identification information whose result is the specific display result is different from the aspect in the notice effect that is executed during the variable display of the identification information executed before the variable display. (For example, when the production control microcomputer 100 executes the processing of steps S865 and S866, the game control microcomputer 560 determines that the display result of the second variable display portion is to be a big hit symbol. The effect mode of the notice effect to be executed (for example, the display of “Came” shown in FIG. 27), and the game control microcomputer 560 are provided in the second variable display section. It may be configured to produce embodiments of the announcement attraction (for example, a display of "large" and "hit") and made different) that is executed when determined not to display the results to the jackpot symbol.

予告演出制御手段が、事前決定手段が第1可変表示部と第2可変表示部との表示結果をともに特定表示結果とすることに決定したときには、特定の態様の予告演出を実行する(例えば、あらかじめ第1可変表示部8と第2可変表示部との停止図柄がともに大当り図柄になる場合の第1予告演出および第2予告演出の特定の態様を用意しておき、遊技制御用マイクロコンピュータ560が、図10におけるステップS203等において、第1可変表示部8の表示結果を大当り図柄にするか否かだけでなく、第2可変表示部9の表示結果を大当り図柄にするか否かを判定し、第1可変表示部8および第2可変表示部9で大当り図柄にする場合には、特定の態様の予告演出の連動予告を決定し、演出制御用マイクロコンピュータ100が、そのように決定された特定の態様の連動予告演出を実行する)ように構成されていてもよい。   When the advance notice control means determines that the prior decision means uses both the display results of the first variable display part and the second variable display part as the specific display result, the notice effect of a specific aspect is executed (for example, The game control microcomputer 560 is prepared in advance with specific modes of the first notice effect and the second notice effect when the stop symbols of the first variable display unit 8 and the second variable display unit both become big hit symbols. However, in step S203 in FIG. 10, it is determined whether or not the display result of the first variable display unit 8 is a jackpot symbol as well as whether or not the display result of the second variable display unit 9 is a jackpot symbol. In the case where the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9 are used as the big hit symbol, the linked announcement of the notice effect in a specific mode is determined, and the effect control microcomputer 100 does so. It may be configured to interlock announcement attraction of the determined specific embodiments run to) as.

請求項記載の発明では、第1可変表示部にて特定表示結果が導出表示されたときに第2可変表示部における識別情報の可変表示を中断することにより、複数の可変表示部にて同時に特定遊技状態が発生しないようにすることができる。また、第1可変表示部に特定表示結果が導出表示されるまで第2可変表示部にて識別情報の可変表示が行われるため、第1可変表示部に特定表示結果が導出表示されることを遊技者に把握され難くすることができる。さらに、第1可変表示部による識別情報の可変表示が開始された後、第2可変表示部による複数回の識別情報の可変表示中において所定の予告演出を実行してから、第1可変表示部による識別情報の可変表示の表示結果として特定表示結果が導出表示されるように、所定の予告演出の実行を制御するように構成されているので、1つの可変表示部に特定表示結果導出表示される際に、複数の可変表示部で連動した演出を行うようにすることができて、遊技演出のバリエーションを豊富にすることができることから、遊技者に与えられる興趣を低下させないようにすることができる。また、複数の可変表示部で連動した演出を行う際に、複数回の可変表示を利用した演出も行うことができ、遊技演出のバリエーションをより豊富にすることができる。 According to the first aspect of the present invention, when the specific display result is derived and displayed on the first variable display unit, the variable display of the identification information on the second variable display unit is interrupted, so that the plurality of variable display units simultaneously. It is possible to prevent a specific gaming state from occurring. In addition, since the variable display of the identification information is performed in the second variable display unit until the specific display result is derived and displayed on the first variable display unit, the specific display result is derived and displayed on the first variable display unit. It can be made difficult for the player to grasp. Furthermore, after the variable display of the identification information by the first variable display unit is started, a predetermined notice effect is performed during variable display of the identification information by the second variable display unit, and then the first variable display unit Since the execution of a predetermined notice effect is controlled so that the specific display result is derived and displayed as the display result of the variable display of the identification information, the specific display result is derived and displayed on one variable display unit. When performing the game, it is possible to perform effects linked with a plurality of variable display units, and to increase the variety of game effects, so that the interest given to the player is not reduced. it can. In addition, when performing effects linked with a plurality of variable display units, it is also possible to perform effects using a plurality of variable displays, and it is possible to enrich game variations.

請求項記載の発明では、複数回の識別情報の可変表示が終了する前に第2可変表示部の表示結果を特定表示結果とすることに決定したときには、第2可変表示部の表示結果が特定表示結果になる識別情報の可変表示中に実行される予告演出における態様を、その可変表示よりも前に実行された識別情報の可変表示中に実行される予告演出における態様と異ならせるので、複数の可変表示部で連動した演出を行い、かつ、複数回の可変表示を利用した演出も行う際に、遊技演出のバリエーションをさらに豊富にすることができる。 According to the second aspect of the present invention, when it is determined that the display result of the second variable display section is the specific display result before the variable display of the identification information is completed a plurality of times, the display result of the second variable display section is Since the aspect in the notice effect that is executed during the variable display of the identification information resulting in the specific display result is different from the aspect in the notice effect that is executed during the variable display of the identification information that is executed before the variable display, When performing effects linked by a plurality of variable display units and also performing effects using a plurality of variable displays, it is possible to further enrich variations of game effects.

請求項記載の発明では、第1可変表示部と第2可変表示部との表示結果をともに特定表示結果とすることに決定したときには、特定の態様の予告演出を実行するので、そのような特定の態様の予告演出によって、遊技者に、遊技機に対するより強い興味を持たせることができる。 In the invention according to claim 3 , when it is determined that both the display results of the first variable display section and the second variable display section are the specific display results, the notice effect in a specific mode is executed. The notice effect of a specific aspect can give the player a stronger interest in the gaming machine.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。まず、遊技機の一例であるパチンコ遊技機1の全体の構成について説明する。図1はパチンコ遊技機(弾球遊技機)1を正面からみた正面図である。なお、ここでは、遊技機の一例としてパチンコ遊技機を示すが、本発明による遊技機はパチンコ遊技機に限られず、例えば、画像式の遊技機、コイン遊技機、および、スロット機等であってもよい。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First, the overall configuration of a pachinko gaming machine 1 that is an example of a gaming machine will be described. FIG. 1 is a front view of a pachinko gaming machine (bullet ball gaming machine) 1 as seen from the front. Note that a pachinko gaming machine is shown here as an example of a gaming machine, but the gaming machine according to the present invention is not limited to a pachinko gaming machine, for example, an image-type gaming machine, a coin gaming machine, a slot machine, and the like. Also good.

パチンコ遊技機1は、縦長の方形状に形成された外枠(図示せず)と、外枠の内側に開閉可能に取り付けられた遊技枠とで構成される。また、パチンコ遊技機1は、遊技枠に開閉可能に設けられている額縁状に形成されたガラス扉枠2を有する。遊技枠は、外枠に対して開閉自在に設置される前面枠(図示せず)と、機構部品等が取り付けられる機構板(図示せず)と、それらに取り付けられる種々の部品(後述する遊技盤6を除く)とを含む構造体である。   The pachinko gaming machine 1 includes an outer frame (not shown) formed in a vertically long rectangular shape and a game frame attached to the inside of the outer frame so as to be openable and closable. Further, the pachinko gaming machine 1 has a glass door frame 2 formed in a frame shape that is provided in the game frame so as to be opened and closed. The game frame includes a front frame (not shown) that can be opened and closed with respect to the outer frame, a mechanism plate (not shown) to which mechanism parts and the like are attached, and various parts (games to be described later) attached to them. A structure including the board 6).

図1に示すように、パチンコ遊技機1は、額縁状に形成されたガラス扉枠2を有する。ガラス扉枠2の下部表面には打球供給皿(上皿)3がある。打球供給皿3の下部には、打球供給皿3に収容しきれない遊技球を貯留する余剰球受皿4、打球を発射する打球操作ハンドル(操作ノブ)5が設けられている。また、ガラス扉枠2の背面には、遊技盤6が着脱可能に取り付けられている。なお、遊技盤6は、それを構成する板状体と、その板状体に取り付けられた種々の部品とを含む構造体である。また、遊技盤6の前面には、打ち込まれた遊技球が流下可能な遊技領域7が形成されている。   As shown in FIG. 1, the pachinko gaming machine 1 has a glass door frame 2 formed in a frame shape. On the lower surface of the glass door frame 2, there is a hitting ball supply tray (upper plate) 3. Under the hitting ball supply tray 3, an extra ball receiving tray 4 for storing game balls that cannot be accommodated in the hitting ball supply tray 3 and a hitting operation handle (operation knob) 5 for firing the hitting ball are provided. A game board 6 is detachably attached to the back surface of the glass door frame 2. The game board 6 is a structure including a plate-like body constituting the game board 6 and various components attached to the plate-like body. In addition, a game area 7 is formed on the front surface of the game board 6 in which a game ball that has been struck can flow down.

遊技領域7の中央付近には、所定の始動条件の成立(例えば、打球が第1始動入賞口14に入賞したこと)にもとづいて各々を識別可能な複数種類の演出用の飾り図柄を可変表示し表示結果を導出表示する第1可変表示部8と、所定の始動条件の成立(例えば、打球が第2始動入賞口16に入賞したこと)にもとづいて各々を識別可能な複数種類の演出用の飾り図柄を可変表示し表示結果を導出表示する第2可変表示部9とが所定の間隔を有する仕切部106を挟んで配置されている。この実施形態では、第1可変表示部8および第2可変表示部9はそれぞれ液晶表示装置(LCD)により構成され、左・中・右の3つの表示領域に識別情報が表示制御されるように構成されている。なお、入賞とは、入賞口などのあらかじめ入賞領域として定められている領域に遊技球が入ったことである。また、表示結果を導出表示するとは、図柄を停止表示させることである(いわゆる再変動の前の停止を除く。)。   Near the center of the game area 7 variably display a plurality of types of decorative decorations that can be distinguished based on the establishment of a predetermined start condition (for example, the hitting of the hit ball at the first start winning opening 14). The first variable display unit 8 for deriving and displaying the display result and a plurality of types of effects that can be distinguished from each other on the basis of establishment of a predetermined start condition (for example, the hit ball has won the second start winning opening 16) A second variable display unit 9 that variably displays the decorative symbols and displays and displays the display result is arranged with a partition 106 having a predetermined interval therebetween. In this embodiment, the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9 are each configured by a liquid crystal display device (LCD) so that the identification information is displayed and controlled in three display areas of left, middle, and right. It is configured. Note that winning means that a game ball has entered a predetermined area such as a winning opening. Deriving and displaying the display result means that the symbol is stopped and displayed (except for the stop before the so-called re-variation).

第1可変表示部8および第2可変表示部9の上部には、識別情報としての特別図柄を可変表示する第1特別図柄表示器(特別図柄表示装置)91および第2特別図柄表示器92が設けられている。この実施の形態では、第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92は、それぞれ、例えば0〜9の数字を可変表示可能な簡易で小型の表示器(例えば7セグメントLED)で実現されている。第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92は、遊技者に特定の停止図柄を把握しづらくさせるために、0〜99など、より多種類の数字を可変表示するように構成されていてもよい。以下、第1特別図柄表示器91において可変表示される識別情報を第1特別図柄といい、第2特別図柄表示器92において可変表示される識別情報を第2特別図柄ということがある。また、第1特別図柄と第2特別図柄とを、特別図柄と総称することがある。   A first special symbol display (special symbol display device) 91 and a second special symbol display 92 that variably display special symbols as identification information are provided above the first variable display 8 and the second variable display 9. Is provided. In this embodiment, each of the first special symbol display 91 and the second special symbol display 92 is realized by a simple and small display (for example, 7 segment LED) capable of variably displaying numbers 0 to 9, for example. Has been. The first special symbol display 91 and the second special symbol display 92 are configured to variably display a larger number of numbers such as 0 to 99 in order to make it difficult for the player to grasp a specific stop symbol. It may be. Hereinafter, the identification information variably displayed on the first special symbol display 91 may be referred to as a first special symbol, and the identification information variably displayed on the second special symbol display 92 may be referred to as a second special symbol. In addition, the first special symbol and the second special symbol may be collectively referred to as a special symbol.

第1可変表示部8は、第1特別図柄表示器91による特別図柄の可変表示期間中に、装飾用(演出用)の図柄としての飾り図柄の可変表示を行う。また、第2可変表示部9は、第2特別図柄表示器92による特別図柄の可変表示期間中に、装飾用の図柄としての飾り図柄の可変表示を行う。飾り図柄の可変表示を行う第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92は、演出制御基板に搭載されている演出制御用マイクロコンピュータによって制御される。以下、第1可変表示部8において可変表示される識別情報を第1飾り図柄といい、第2可変表示部9において可変表示される識別情報を第2飾り図柄ということがある。また、第1飾り図柄と第2飾り図柄とを、飾り図柄と総称することがある。   The first variable display unit 8 performs variable display of a decorative symbol as a symbol for decoration (for production) during the variable display period of the special symbol by the first special symbol indicator 91. In addition, the second variable display unit 9 performs variable display of decorative symbols as decorative symbols during the variable symbol variable display period of the second special symbol display 92. The first special symbol display 91 and the second special symbol display 92 that perform variable display of decorative symbols are controlled by an effect control microcomputer mounted on the effect control board. Hereinafter, the identification information variably displayed on the first variable display unit 8 may be referred to as a first decorative symbol, and the identification information variably displayed on the second variable display unit 9 may be referred to as a second decorative symbol. Further, the first decorative design and the second decorative design may be collectively referred to as a decorative design.

第1可変表示部8には、第1始動入賞口14に入った有効入賞球数すなわち保留記憶(始動記憶または始動入賞記憶ともいう。)数を表示する4つの表示領域からなる第1特別図柄保留記憶表示領域10が設けられている。有効始動入賞がある毎に、1つの表示領域の表示色を変化させる。そして、第1特別図柄表示器91の可変表示が開始される毎に、1つの表示領域の表示色をもとに戻す。また、第2可変表示部9には、第2始動入賞口16に入った有効入賞球数すなわち保留記憶数を表示する4つの表示領域からなる第2特別図柄保留記憶表示領域11が設けられている。有効始動入賞がある毎に、1つの表示領域の表示色を変化させる。そして、第2特別図柄表示器92の可変表示が開始される毎に、1つの表示領域の表示色をもとに戻す。この例では、図柄表示エリアと特別図柄保留記憶表示領域とが区分けされて設けられているので、可変表示中も保留記憶数が表示された状態にすることができる。なお、特別図柄保留記憶表示領域を図柄表示エリアの一部に設けるようにしてもよい。また、可変表示中は保留記憶数の表示を中断するようにしてもよい。また、この例では、特別図柄保留記憶表示領域が第1可変表示部8および第2可変表示部9に設けられているが、保留記憶数を表示する表示器(特別図柄保留記憶表示器)を第1可変表示部8および第2可変表示部9とは別個に設けてもよい。   The first variable display section 8 has a first special symbol composed of four display areas for displaying the number of effective winning balls that have entered the first start winning opening 14, that is, the number of reserved memories (also referred to as start memory or start prize memory). A holding storage display area 10 is provided. Each time there is an effective start winning, the display color of one display area is changed. Each time the variable display on the first special symbol display 91 is started, the display color of one display area is restored. Further, the second variable display section 9 is provided with a second special symbol reservation storage display area 11 composed of four display areas for displaying the number of effective winning balls that have entered the second start winning opening 16, that is, the number of reserved storage. Yes. Each time there is an effective start winning, the display color of one display area is changed. Each time the variable display on the second special symbol display 92 is started, the display color of one display area is restored. In this example, the symbol display area and the special symbol hold memory display area are provided separately, so that the number of hold memories can be displayed even during variable display. A special symbol hold storage display area may be provided in a part of the symbol display area. Further, the display of the number of reserved memories may be interrupted during variable display. In this example, a special symbol reserved memory display area is provided in the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9, but a display (special symbol reserved memory display) for displaying the number of reserved memories is provided. The first variable display unit 8 and the second variable display unit 9 may be provided separately.

また、この実施の形態では、第1特別図柄保留記憶表示領域10は第1特別図柄表示器91の可変表示についての保留記憶数を表示し、第2特別図柄保留記憶表示領域11は第2特別図柄表示器92の可変表示についての保留記憶数を表示するように構成されているが、単一の特別図柄保留記憶表示領域が設けられ、第1特別図柄表示器91の可変表示および第2特別図柄表示器92の可変表示についての保留記憶数(例えば上限値を8とする)をまとめて表示するようにしてもよい。また、この実施の形態では、保留記憶数の上限値を4とするが、上限値をより大きい値にしてもよい。さらに、上限値を、遊技状態に応じて変更可能であるようにしてもよい。   In this embodiment, the first special symbol reserved memory display area 10 displays the number of reserved memories for the variable display of the first special symbol display 91, and the second special symbol reserved memory display area 11 is the second special symbol reserved memory display area 11. Although it is configured to display the number of reserved memories for variable display of the symbol display 92, a single special symbol reserved storage display area is provided, and the variable display and second special display of the first special symbol display 91 are provided. The number of reserved storage (for example, the upper limit value is 8) for variable display of the symbol display 92 may be displayed collectively. Further, in this embodiment, the upper limit value of the number of reserved memories is 4, but the upper limit value may be a larger value. Further, the upper limit value may be changed according to the gaming state.

第1可変表示部8の下方には、遊技球が入賞可能な第1始動入賞口14を有する第1可変入賞装置15が設けられている。第1始動入賞口14に入賞した遊技球は、遊技盤6の背面に導かれ、第1始動口スイッチ62(図1では図示せず)によって検出される。また、第1始動入賞口14の下部には開閉動作を行う第1可変入賞装置15が設けられている。第1可変入賞装置15は、ソレノイド71(図1では図示せず)によって開状態とされる。第1可変入賞装置15が開状態になることによって、遊技球が第1始動入賞口14に入賞し易くなり(始動入賞し易くなり)、遊技者にとって有利な状態になる。   Below the first variable display portion 8, a first variable winning device 15 having a first start winning port 14 through which a game ball can be won is provided. A game ball won in the first start winning opening 14 is guided to the back of the game board 6 and detected by a first start opening switch 62 (not shown in FIG. 1). A first variable winning device 15 that opens and closes is provided below the first start winning opening 14. The first variable winning device 15 is opened by a solenoid 71 (not shown in FIG. 1). When the first variable winning device 15 is in the open state, it becomes easier for the game ball to win the first start winning opening 14 (easier to start winning), which is advantageous to the player.

また、第2可変表示部9の下方には、遊技球が入賞可能な第2始動入賞口16を有する第2可変入賞装置17が設けられている。第2始動入賞口16に入賞した遊技球は、遊技盤6の背面に導かれ、第2始動口スイッチ67(図1では図示せず)によって検出される。また、第2始動入賞口16の下部には開閉動作を行う第2可変入賞装置17が設けられている。第2可変入賞装置17は、ソレノイド74(図1では図示せず)によって開状態とされる。第2可変入賞装置17が開状態になることによって、遊技球が第2始動入賞口16に入賞し易くなり(始動入賞し易くなり)、遊技者にとって有利な状態になる。   Further, below the second variable display section 9, a second variable winning device 17 having a second start winning port 16 through which a game ball can be won is provided. A game ball won in the second start winning opening 16 is guided to the back of the game board 6 and detected by a second start opening switch 67 (not shown in FIG. 1). A second variable winning device 17 that opens and closes is provided below the second start winning opening 16. The second variable winning device 17 is opened by a solenoid 74 (not shown in FIG. 1). When the second variable winning device 17 is in the open state, it becomes easier for the game ball to win the second start winning port 16 (easier to start winning), which is advantageous to the player.

なお、この実施の形態では、図1に示すように、第1始動入賞口14および第2始動入賞口16のいずれの下部にも開閉動作を行う可変入賞装置15,17が設けられているが、第1始動入賞口14および第2始動入賞口16のいずれか一方の下部にのみ開閉動作を行う可変入賞装置が設けられている構成であってもよい。この場合、普通図柄表示器12,13は、後述するように、可変入賞装置を開状態にするかどうかの判定結果を表示するものであるので、可変入賞装置が設けられていない側の普通図柄表示器(第1普通図柄表示器12または第2普通図柄表示器13)は設けられないことになる。   In this embodiment, as shown in FIG. 1, variable winning devices 15 and 17 that perform opening and closing operations are provided below either the first starting winning port 14 and the second starting winning port 16. The variable winning device that opens and closes only at the lower part of one of the first start winning opening 14 and the second starting winning opening 16 may be provided. In this case, as will be described later, the normal symbol indicators 12 and 13 display the determination result as to whether or not the variable winning device is to be opened, and therefore the normal symbol on the side where the variable winning device is not provided. The display (the first normal symbol display 12 or the second normal symbol display 13) is not provided.

第1可変入賞装置15の下方には、第1可変表示部8に特定表示結果(大当り図柄)が導出表示された場合に生起する特定遊技状態(大当り遊技状態)においてソレノイド72(図1では図示せず)によって開状態とされる第1特別可変入賞装置20が設けられている。第1特別可変入賞装置20は、第1開閉板21を備え、第1大入賞口を形成する。第1大入賞口に入った遊技球のうち、V入賞領域に入った遊技球は第1V入賞スイッチ64(図1では図示せず)で検出される。また、第1大入賞口に入った遊技球のうち、V入賞領域に入らなかった遊技球は第1カウントスイッチ63(図1では図示せず)で検出される。遊技盤6の背面には、第1大入賞口内の経路を切り換えるためのソレノイド73(図1では図示せず)も設けられている。   Below the first variable winning device 15, a solenoid 72 (shown in FIG. 1) is displayed in a specific game state (a big hit game state) that occurs when a specific display result (a big hit symbol) is derived and displayed on the first variable display unit 8. A first special variable prize-winning device 20 that is opened by a not-shown) is provided. The first special variable winning device 20 includes a first opening / closing plate 21 and forms a first big winning opening. Of the game balls that have entered the first grand prize opening, game balls that have entered the V prize area are detected by a first V prize switch 64 (not shown in FIG. 1). Of the game balls that have entered the first grand prize opening, game balls that have not entered the V winning area are detected by the first count switch 63 (not shown in FIG. 1). A solenoid 73 (not shown in FIG. 1) for switching the route in the first big prize opening is also provided on the back of the game board 6.

第2可変入賞装置17の下方には、第2可変表示部9に特定表示結果(大当り図柄)が導出表示された場合に生起する特定遊技状態(大当り遊技状態)においてソレノイド75(図1では図示せず)によって開状態とされる第2特別可変入賞装置22が設けられている。第2特別可変入賞装置22は、内部に第2開閉板23を備え、第2大入賞口を形成する。第2大入賞口に入った遊技球のうち、V入賞領域に入った遊技球は第2V入賞スイッチ69(図1では図示せず)で検出され、第2大入賞口に入った遊技球のうち、V入賞領域に入らなかった遊技球は第2カウントスイッチ68(図1では図示せず)で検出される。遊技盤6の背面には、第2大入賞口内の経路を切り換えるためのソレノイド76(図1では図示せず)も設けられている。   Below the second variable winning device 17, a solenoid 75 (shown in FIG. 1) in a specific gaming state (big hit gaming state) that occurs when a specific display result (big hit symbol) is derived and displayed on the second variable display unit 9. A second special variable prize-winning device 22 that is opened by a not-shown device is provided. The second special variable winning device 22 includes a second opening / closing plate 23 therein to form a second large winning opening. Of the game balls that have entered the second grand prize opening, the game balls that have entered the V prize area are detected by the second V prize switch 69 (not shown in FIG. 1), and the game balls that have entered the second big prize opening Of these, the game balls that have not entered the V winning area are detected by the second count switch 68 (not shown in FIG. 1). A solenoid 76 (not shown in FIG. 1) for switching the route in the second big prize opening is also provided on the back of the game board 6.

第1特別可変入賞装置20の左側方には、第1普通図柄表示器12が設けられている。第1普通図柄表示器12は、普通図柄と呼ばれる複数種類の識別情報(例えば、「○」および「×」)を可変表示する。   A first ordinary symbol display 12 is provided on the left side of the first special variable winning device 20. The first ordinary symbol display 12 variably displays a plurality of types of identification information (for example, “◯” and “x”) called ordinary symbols.

遊技球が第1ゲート28を通過し第1ゲートスイッチ61(図1では図示せず)で検出されると、第1普通図柄表示器12の表示の可変表示が開始される。この実施の形態では、左右のランプ(点灯時に図柄が視認可能になる)が交互に点灯することによって可変表示が行われ、例えば、可変表示の終了時に左側のランプが点灯すれば当りとなる。そして、第1普通図柄表示器12における停止図柄が所定の図柄(当り図柄)である場合に、第1可変入賞球装置15が所定回数、所定時間だけ開状態になる。すなわち、第1可変入賞装置15の状態は、普通図柄の停止図柄が当り図柄である場合に、遊技者にとって不利な状態から有利な状態に変化する。第1普通図柄表示器12の近傍には、第1ゲート28を通過した入賞球数を表示する4つのLEDによる表示部を有する第1普通図柄保留記憶表示器18が設けられている。第1ゲート28への遊技球の通過がある毎に、第1普通図柄保留記憶表示器18は点灯するLEDを1増やす。そして、第1普通図柄表示器12の可変表示が開始される毎に、点灯するLEDを1減らす。   When the game ball passes through the first gate 28 and is detected by the first gate switch 61 (not shown in FIG. 1), variable display of the display on the first normal symbol display 12 is started. In this embodiment, variable display is performed by alternately lighting the left and right lamps (a symbol can be visually recognized when the lamp is lit). For example, if the left lamp is lit when the variable display ends, it is a hit. And when the stop symbol in the 1st normal symbol indicator 12 is a predetermined symbol (winning symbol), the 1st variable winning ball apparatus 15 will be in an open state for a predetermined number of times. That is, the state of the first variable winning device 15 changes from an unfavorable state to an advantageous state to the player when the stop symbol of the normal symbol is a winning symbol. In the vicinity of the first normal symbol display 12, a first normal symbol hold storage display 18 having a display unit with four LEDs for displaying the number of winning balls that have passed through the first gate 28 is provided. Each time there is a game ball passing to the first gate 28, the first normal symbol storage memory display 18 increases the number of LEDs to be turned on by one. Each time variable display on the first normal symbol display 12 is started, the number of LEDs to be lit is reduced by one.

第2特別可変入賞装置22の右側方には、第2普通図柄表示器13が設けられている。第2普通図柄表示器13は、普通図柄と呼ばれる複数種類の識別情報(例えば、「○」および「×」)を可変表示する。   A second ordinary symbol display 13 is provided on the right side of the second special variable winning device 22. The second ordinary symbol display unit 13 variably displays a plurality of types of identification information (for example, “◯” and “x”) called ordinary symbols.

遊技球が第2ゲート29を通過し第2ゲートスイッチ66(図1では図示せず)で検出されると、第2普通図柄表示器13の表示の可変表示が開始される。この実施の形態では、左右のランプ(点灯時に図柄が視認可能になる)が交互に点灯することによって可変表示が行われ、例えば、可変表示の終了時に左側のランプが点灯すれば当りとなる。そして、第2普通図柄表示器13における停止図柄が所定の図柄(当り図柄)である場合に、第2可変入賞球装置16が所定回数、所定時間だけ開状態になる。すなわち、第2可変入賞装置16の状態は、普通図柄の停止図柄が当り図柄である場合に、遊技者にとって不利な状態から有利な状態に変化する。第2普通図柄表示器13の近傍には、第2ゲート29を通過した入賞球数を表示する4つのLEDによる表示部を有する第2普通図柄保留記憶表示器19が設けられている。第2ゲート29への遊技球の通過がある毎に、第2普通図柄保留記憶表示器19は点灯するLEDを1増やす。そして、第2普通図柄表示器13の可変表示が開始される毎に、点灯するLEDを1減らす。   When the game ball passes through the second gate 29 and is detected by the second gate switch 66 (not shown in FIG. 1), variable display of the display on the second normal symbol display 13 is started. In this embodiment, variable display is performed by alternately lighting the left and right lamps (a symbol can be visually recognized when the lamp is lit). For example, if the left lamp is lit when the variable display ends, it is a hit. And when the stop symbol in the 2nd normal symbol indicator 13 is a predetermined symbol (winning symbol), the 2nd variable winning ball apparatus 16 will be in an open state for a predetermined number of times. That is, the state of the second variable winning device 16 changes from an unfavorable state to an advantageous state to the player when the stop symbol of the normal symbol is a winning symbol. In the vicinity of the second ordinary symbol display 13, a second ordinary symbol holding storage display 19 having a display unit with four LEDs for displaying the number of winning balls that have passed through the second gate 29 is provided. Every time there is a game ball passing to the second gate 29, the second normal symbol holding memory display 19 increases the number of LEDs to be turned on by one. Each time the variable display on the second normal symbol display 13 is started, the number of LEDs to be lit is reduced by one.

なお、この実施の形態では、2つの普通図柄表示器12,13と、2つの可変入賞球装置15,17が設けられているが、1つの普通図柄表示器と1つの可変入賞球装置が設けられている構成であってもよい。   In this embodiment, two normal symbol indicators 12 and 13 and two variable winning ball devices 15 and 17 are provided. However, one normal symbol indicator and one variable winning ball device are provided. It may be configured as described above.

遊技盤6の遊技領域7の左右周辺には、遊技中に点滅表示される装飾ランプ25が設けられ、下部には、入賞しなかった打球が取り込まれるアウト口26がある。また、遊技領域7の外側の左右上部には、所定の音声出力として効果音や音声を発声する2つのスピーカ27が設けられている。遊技領域7の外周上部、外周左部および外周右部には、前面枠に設けられた天枠ランプ、枠ランプ左および枠ランプ右が設けられている。また、枠ランプ左の近傍には賞球残数があるときに点灯する賞球ランプが設けられ、枠ランプ右の近傍には補給球が切れたときに点灯する球切れランプが設けられている。   Decorative lamps 25 flashing and displayed during the game are provided around the left and right of the game area 7 of the game board 6, and there is an out port 26 for taking in a hit ball that has not won a prize. In addition, two speakers 27 that utter sound effects and sounds as predetermined sound outputs are provided on the left and right upper portions outside the game area 7. A top frame lamp, a frame lamp left, and a frame lamp right provided on the front frame are provided at the outer periphery upper portion, the outer periphery left portion, and the outer periphery right portion of the game area 7. Also, a prize ball lamp that is turned on when there is a remaining number of prize balls is provided near the left of the frame lamp, and a ball break lamp that is turned on when the supply ball is cut is provided near the right of the frame lamp. .

遊技機には、遊技者が打球操作ハンドル5を操作することに応じて駆動モータを駆動し、駆動モータの回転力を利用して遊技球を遊技領域7に発射する打球発射装置(図示せず)が設けられている。打球発射装置から発射された遊技球は、遊技領域7を囲むように円形状に形成された打球レールを通って遊技領域7に入り、その後、遊技領域7を下りてくる。遊技球が第1始動入賞口14に入り第1始動口スイッチ62で検出されると、第1特別図柄の可変表示を開始できる状態であれば(例えば、大当り遊技終了または前回の可変表示の終了)、第1特別図柄表示器91において第1特別図柄の可変表示(変動)が開始されるとともに、第1可変表示部8において第1飾り図柄の可変表示が開始される。第1特別図柄の可変表示を開始できる状態でなければ、第1特別図柄表示器91についての保留記憶数を1増やす。   In the gaming machine, a ball hitting device (not shown) that drives a driving motor in response to a player operating the hitting operation handle 5 and uses the rotational force of the driving motor to launch a gaming ball to the game area 7. ) Is provided. A game ball launched from the ball striking device enters the game area 7 through a ball striking rail formed in a circular shape so as to surround the game area 7, and then descends the game area 7. When the game ball enters the first start winning opening 14 and is detected by the first start opening switch 62, if the variable display of the first special symbol can be started (for example, the end of the big hit game or the end of the previous variable display) ), The first special symbol display 91 starts variable display (variation) of the first special symbol, and the first variable display unit 8 starts variable display of the first decorative symbol. If the variable display of the first special symbol cannot be started, the number of reserved memories for the first special symbol display 91 is increased by one.

また、遊技球が第2始動入賞口16に入り第2始動口スイッチ67で検出されると、第2特別図柄の可変表示を開始できる状態であれば(例えば、大当り遊技終了または前回の可変表示の終了)、第2特別図柄表示器92において第2特別図柄の可変表示(変動)が開始されるとともに、第2可変表示部9において第2飾り図柄の可変表示が開始される。第2特別図柄の可変表示を開始できる状態でなければ、第2特別図柄表示器92についての保留記憶数を1増やす。   Further, when the game ball enters the second start winning opening 16 and is detected by the second start port switch 67, if the variable display of the second special symbol can be started (for example, the end of the big hit game or the previous variable display) The second special symbol display unit 92 starts variable display (variation) of the second special symbol, and the second variable display unit 9 starts variable display of the second decorative symbol. If the variable display of the second special symbol cannot be started, the reserved memory number for the second special symbol display unit 92 is increased by one.

第1特別図柄表示器91における第1特別図柄の可変表示および第1可変表示部8における第1飾り図柄の可変表示は、所定時間が経過したときに停止する。停止時の第1特別図柄が大当り図柄(特定表示結果)になると、大当り遊技状態に移行する。すなわち、一定時間(例えば29秒)が経過するまで、または、所定個数(例えば、10個)の遊技球が第1大入賞口に入賞するまで第1特別可変入賞装置20が開放される。なお、第1特別可変入賞装置20が開放されてから一定期間経過するまで、または、所定個数(例えば、10個)の打球が第1大入賞口に入賞するまでが大当り遊技状態における1ラウンドである。そして、第1特別可変入賞装置20の開放中に打球が第1大入賞口内のV入賞領域に入賞し、第1V入賞スイッチ64で検出されると、継続権が発生し第1特別可変入賞装置20の開放が再度行われる。継続権の発生は、所定回数(例えば、15ラウンド)許容される。   The variable display of the first special symbol on the first special symbol display 91 and the variable display of the first decorative symbol on the first variable display unit 8 are stopped when a predetermined time has elapsed. When the first special symbol at the time of stoppage becomes a jackpot symbol (specific display result), the game shifts to a jackpot gaming state. That is, the first special variable winning device 20 is opened until a predetermined time (for example, 29 seconds) elapses or until a predetermined number (for example, 10) of game balls have won the first grand prize opening. It should be noted that until a certain period of time elapses after the first special variable winning device 20 is opened, or until a predetermined number (for example, 10) of hitting balls enter the first big winning opening, it is one round in the big hit gaming state. is there. Then, when the first special variable winning device 20 is opened, the hit ball enters the V winning area in the first big winning opening, and when it is detected by the first V winning switch 64, a continuation right is generated and the first special variable winning device. 20 is opened again. The generation of the continuation right is allowed a predetermined number of times (for example, 15 rounds).

第1特別図柄表示器91における第1特別図柄の変動停止時の停止図柄が確率変動を伴う大当り図柄(特別表示結果:確変図柄、例えば「7」)である場合には、大当り遊技状態終了後に、次に当りとなる確率が通常遊技状態よりも高い特別遊技状態に制御される。すなわち、確変状態という遊技者にとってさらに有利な状態になる。なお、第1特別図柄の停止図柄が確変図柄となって大当り遊技状態終了後に特別遊技状態に制御された場合は、第1特別図柄表示器91における第1特別図柄が大当り図柄になる確率が高くなるだけでなく、第2特別図柄表示器92における第2特別図柄が大当り図柄になる確率も高くなる。すなわち、第1始動入賞にもとづく大当りの判定だけでなく、第2始動入賞にもとづく大当りの判定においても通常遊技状態よりも高い確率で大当りと判定されることになる。   If the stop symbol when the first special symbol on the first special symbol indicator 91 is stopped is a jackpot symbol with a probability variation (special display result: probability variation symbol, for example, “7”), after the jackpot gaming state ends Then, the special game state is controlled such that the next winning probability is higher than the normal game state. That is, it becomes a more advantageous state for the player in the probability variation state. In addition, when the stop symbol of the first special symbol becomes a probabilistic symbol and is controlled to the special game state after the jackpot game state is finished, the probability that the first special symbol on the first special symbol display 91 becomes a jackpot symbol is high. In addition, the probability that the second special symbol in the second special symbol display 92 becomes a big hit symbol is also increased. In other words, not only the jackpot determination based on the first start win but also the jackpot determination based on the second start win is determined to be a jackpot with a higher probability than in the normal gaming state.

また、第2特別図柄表示器92における第2特別図柄の可変表示および第2可変表示部9における第2飾り図柄の可変表示は、所定時間が経過したときに停止する。停止時の第2特別図柄が大当り図柄(特定表示結果)になると、大当り遊技状態に移行する。すなわち、一定時間経過するまで、または、所定個数(例えば、10個)の遊技球が第2大入賞口に入賞するまで第2特別可変入賞装置22が開放される。なお、第2特別可変入賞装置22が開放されてから一定期間経過するまで、または、所定個数(例えば、10個)の打球が第2大入賞口に入賞するまでが大当り遊技状態における1ラウンドである。そして、第2特別可変入賞装置22の開放中に打球が第2大入賞口内のV入賞領域に入賞し、第2V入賞スイッチ69で検出されると、継続権が発生し第2特別可変入賞装置22の開放が再度行われる。継続権の発生は、所定回数(例えば、15ラウンド)許容される。   Further, the variable display of the second special symbol on the second special symbol display 92 and the variable display of the second decorative symbol on the second variable display unit 9 are stopped when a predetermined time has elapsed. When the second special symbol at the time of stoppage becomes a jackpot symbol (specific display result), the game shifts to a jackpot gaming state. That is, the second special variable winning device 22 is opened until a predetermined time elapses or until a predetermined number (for example, 10) of game balls wins the second big winning opening. It should be noted that until a certain period of time has elapsed after the second special variable winning device 22 is opened, or until a predetermined number (for example, 10) of hitting balls wins the second grand prize opening in one round in the big hit gaming state. is there. Then, when the second special variable winning device 22 is opened, the hit ball enters the V winning area in the second large winning opening and is detected by the second V winning switch 69, the continuation right is generated and the second special variable winning device. 22 is opened again. The generation of the continuation right is allowed a predetermined number of times (for example, 15 rounds).

第2特別図柄表示器92における第2特別図柄の変動停止時の停止図柄が確率変動を伴う大当り図柄(特別表示結果:確変図柄、例えば「7」)である場合には、大当り遊技状態終了後に、次に当りとなる確率が通常遊技状態よりも高い特別遊技状態に制御される。すなわち、確変状態という遊技者にとってさらに有利な状態になる。なお、第2特別図柄の停止図柄が確変図柄となって大当り遊技状態終了後に特別遊技状態に制御された場合は、第2特別図柄表示器92における第2特別図柄が大当り図柄になる確率が高くなるだけでなく、第1特別図柄表示器91における第1特別図柄が大当り図柄になる確率も高くなる。すなわち、第2始動入賞にもとづく大当りの判定だけでなく、第1始動入賞にもとづく大当りの判定においても通常遊技状態よりも高い確率で大当りと判定されることになる。   When the stop symbol at the time of stoppage of the second special symbol on the second special symbol display unit 92 is a jackpot symbol with a probability variation (special display result: probability variation symbol, for example, “7”), after the jackpot gaming state ends Then, the special game state is controlled such that the next winning probability is higher than the normal game state. That is, it becomes a more advantageous state for the player in the probability variation state. In addition, when the stop symbol of the second special symbol becomes a probabilistic symbol and is controlled to the special game state after the big hit game state, the second special symbol on the second special symbol display unit 92 is likely to become a big hit symbol. In addition, the probability that the first special symbol in the first special symbol display 91 becomes a big hit symbol is also increased. In other words, not only the jackpot determination based on the second start win but also the jackpot determination based on the first start win is determined to be a jackpot with a higher probability than in the normal gaming state.

特別遊技状態としての確変状態では、上述したように、第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92において可変表示される第1特別図柄および第2特別図柄の停止図柄が当り図柄(特定表示結果:例えば、0〜9のうちの奇数)になる確率が通常遊技状態より高められるとともに、第1特別図柄および第2特別図柄の可変表示時間(変動時間)が通常遊技状態より短縮される。さらに、第1普通図柄表示器12および第2普通図柄表示器13において、停止図柄が当り図柄になる確率が通常遊技状態より高められるとともに、第1可変入賞装置15および第2可変入賞装置17における開放時間と開放回数とのうちの一方または双方が通常遊技状態よりも高められ、遊技者にとってさらに有利な状態になる。また、確変状態等の所定の状態では、第1普通図柄表示器12および第2普通図柄表示器13における普通図柄の可変表示時間(変動時間)が通常遊技状態よりも短縮されることによって、遊技者にとってさらに有利になるようにしてもよい。   In the probability variation state as the special gaming state, as described above, the first special symbol display unit 91 and the second special symbol display unit 92 variably displayed on the first special symbol and the second special symbol stop symbol are the winning symbols ( The probability of becoming a specific display result (for example, an odd number of 0 to 9) is increased from the normal gaming state, and the variable display time (variation time) of the first special symbol and the second special symbol is shortened from the normal gaming state. The Further, in the first normal symbol display 12 and the second normal symbol display 13, the probability that the stop symbol becomes a winning symbol is higher than in the normal gaming state, and in the first variable winning device 15 and the second variable winning device 17. One or both of the opening time and the number of times of opening are increased as compared with the normal gaming state, which is more advantageous for the player. Further, in a predetermined state such as a probability variation state, the normal symbol variable display time (fluctuation time) on the first normal symbol display 12 and the second normal symbol display 13 is shortened from the normal game state, thereby It may be more advantageous for the person.

なお、特別遊技状態として時短状態に制御することにより、遊技者にとって通常遊技状態よりも有利な状態にするようにしてもよい。時短状態では、第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92において第1特別図柄および第2特別図柄の可変表示が所定回数(例えば、100回)実行されるまで、第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92における第1特別図柄および第2特別図柄の可変表示時間(変動時間)が通常遊技状態よりも短縮されるとともに、第1普通図柄表示器12および第2普通図柄表示器13における普通図柄の可変表示時間(変動時間)が通常遊技状態よりも短縮される。さらに、第1可変入賞装置15および第2可変入賞装置17において、開放時間と開放回数とのうちの一方または双方が通常遊技状態よりも高められる。第1可変入賞装置15および第2可変入賞装置17の開放時間または開放回数が通常遊技状態よりも高められることにより、第1始動入賞口14および第2始動入賞口16への始動入賞が起こりやすくなり、所定期間内での第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92における第1特別図柄および第2特別図柄の可変表示回数が増加して第1特別図柄および第2特別図柄が当り図柄になる確率が通常遊技状態よりも高まり、遊技者にとってさらに有利な状態になる。   In addition, you may make it make a player more advantageous than a normal game state by controlling to a short time state as a special game state. In the short time state, the first special symbol display unit 91 and the second special symbol display unit 92 perform the first special symbol until the variable display of the first special symbol and the second special symbol is executed a predetermined number of times (for example, 100 times). The variable display time (fluctuation time) of the first special symbol and the second special symbol in the display 91 and the second special symbol display 92 is shorter than the normal gaming state, and the first normal symbol display 12 and the second special symbol display 12 The normal symbol variable display time (fluctuation time) on the normal symbol display 13 is shorter than that in the normal gaming state. Further, in the first variable winning device 15 and the second variable winning device 17, one or both of the opening time and the number of times of opening is increased as compared with the normal gaming state. When the opening time or the number of times of opening of the first variable winning device 15 and the second variable winning device 17 is increased as compared with the normal gaming state, start winnings to the first starting winning port 14 and the second starting winning port 16 are likely to occur. The number of variable display times of the first special symbol and the second special symbol on the first special symbol display 91 and the second special symbol display 92 within a predetermined period increases, and the first special symbol and the second special symbol become The probability of winning a winning symbol is higher than that in the normal gaming state, which is more advantageous for the player.

第1特別図柄の停止図柄が確変図柄となったときの特別遊技状態と第2特別図柄の停止図柄が確変図柄となったときの特別遊技状態とで格差をつけるようにしてもよい。例えば、第1特別図柄の停止図柄が確変図柄となったときの特別遊技状態を確変状態にし、第2特別図柄の停止図柄が確変図柄となったときの特別遊技状態を時短状態にするようにして、第1特別図柄の停止図柄が確変図柄となったときの方が第2特別図柄の停止図柄が確変図柄となったときよりも遊技者にとって有利な状態になるように構成してもよい。そのように構成することによって、遊技者に与えられる興趣をさらに向上させることができる。   There may be a difference between the special game state when the stop symbol of the first special symbol becomes a probability variation symbol and the special game state when the stop symbol of the second special symbol becomes a probability variation symbol. For example, the special game state when the stop symbol of the first special symbol becomes a probable symbol is changed to a probable state, and the special game state when the stop symbol of the second special symbol becomes a probable symbol is changed to a short-time state. Thus, it may be configured such that when the stop symbol of the first special symbol becomes a probabilistic symbol, the player becomes more advantageous than when the stop symbol of the second special symbol becomes a probable symbol. . By configuring as such, the interest given to the player can be further improved.

また、第1特別図柄および第2特別図柄の停止図柄が特別遊技状態として時短状態に制御する(他の特別遊技状態に比べて遊技者にとって不利になる特別遊技状態に制御する)大当り図柄になる確率を特別遊技状態として確変状態に制御する(他の特別遊技状態に比べて遊技者にとって有利になる特別遊技状態に制御する)大当り図柄になる確率よりも高くなるように構成してもよい。そのように構成することにより、遊技者に与えられる興趣をより向上させることができる。   In addition, the stop symbols of the first special symbol and the second special symbol are controlled as a special gaming state in a short time state (controlled to a special gaming state that is disadvantageous for the player as compared to other special gaming states). The probability may be set to be higher than the probability of a big hit symbol that is controlled as a special gaming state to a probable variation state (controlled to a special gaming state that is advantageous to the player as compared to other special gaming states). By comprising in that way, the interest given to a player can be improved more.

また、特別遊技状態は上記のものに限られず、遊技者に有利になる遊技制御であれば他の遊技状態であってもよい。また、特別遊技状態とは、特定遊技状態とは全く別の遊技状態であってもよいし、特定遊技状態を含む特別遊技状態のことであってもよい。   In addition, the special game state is not limited to the above, and other game states may be used as long as the game control is advantageous to the player. Further, the special game state may be a game state completely different from the specific game state, or may be a special game state including the specific game state.

第1特別図柄表示器91における第1特別図柄の可変表示と、第1可変表示部8における第1飾り図柄の可変表示とは同期している。また、第2特別図柄表示器92における第2特別図柄の可変表示と、第2可変表示部9における第2飾り図柄の可変表示とは同期している。ここで、同期とは、可変表示の期間が同じであることをいう。また、第1特別図柄表示器91において大当り図柄が停止表示されるときには、第1可変表示部8において例えば左中右の飾り図柄が揃った状態で飾り図柄が停止表示される。第2特別図柄表示器92において大当り図柄が停止表示されるときには、第2可変表示部9において例えば左中右の飾り図柄が揃った状態で飾り図柄が停止表示される。以下、第1可変表示部8および第2可変表示部9において左中右の飾り図柄が揃った状態で停止表示されることを、飾り図柄の大当り図柄が表示されるというように表現する。   The variable display of the first special symbol on the first special symbol display 91 and the variable display of the first decorative symbol on the first variable display unit 8 are synchronized. Further, the variable display of the second special symbol on the second special symbol display 92 and the variable display of the second decorative symbol on the second variable display unit 9 are synchronized. Here, the synchronization means that the variable display period is the same. Further, when the big win symbol is stopped and displayed on the first special symbol display 91, the decorative symbol is stopped and displayed on the first variable display portion 8 in a state where, for example, the left, middle and right decorative symbols are aligned. When the jackpot symbol is stopped and displayed on the second special symbol display 92, the decorative symbol is stopped and displayed on the second variable display unit 9 in a state where, for example, the left, middle and right decorative symbols are aligned. Hereinafter, the fact that the first variable display portion 8 and the second variable display portion 9 are stopped and displayed in a state where the left, middle and right decorative symbols are aligned is expressed as displaying a big hit symbol of the decorative symbols.

さらに、第1特別図柄表示器91において確変図柄が停止表示されるときには、第1可変表示部8において確変図柄を想起させるような飾り図柄(例えば「7」,「7」,「7」)が停止表示される。第2特別図柄表示器92において確変図柄が停止表示されるときには、第2可変表示部9において確変図柄を想起させるような特別の飾り図柄(例えば「7」,「7」,「7」)が停止表示される。   Further, when the probability variable symbol is stopped and displayed on the first special symbol indicator 91, a decorative symbol (for example, “7”, “7”, “7”) that reminds the probability variable symbol on the first variable display unit 8 is displayed. Stopped display. When the probability variable symbol is stopped and displayed on the second special symbol display 92, special decorative symbols (for example, “7”, “7”, “7”) that remind the probability variable symbol on the second variable display unit 9 are displayed. Stopped display.

次に、リーチ表示態様(リーチ)について説明する。この実施形態におけるリーチ表示態様(リーチ)とは、停止した飾り図柄(第1飾り図柄または第2飾り図柄)が大当り図柄の一部を構成しているときに未だ停止していない飾り図柄については可変表示(変動表示)が行われていること、および全てまたは一部の飾り図柄が大当り図柄の全てまたは一部を構成しながら同期して変動表示している状態である。   Next, the reach display mode (reach) will be described. The reach display mode (reach) in this embodiment is a decorative pattern that has not been stopped when the stopped decorative pattern (the first decorative pattern or the second decorative pattern) constitutes a part of the jackpot symbol. This is a state in which variable display (variable display) is performed, and all or part of the decorative symbols are synchronously variably displayed while constituting all or part of the jackpot symbol.

例えば、第1可変表示部8または第2可変表示部9における左、中、右の表示領域のうち左、右の表示領域には大当り図柄の一部になる飾り図柄(例えば、「7」)が停止表示されている状態で右の表示領域は未だ変動表示が行われている状態、および表示領域の全てまたは一部の図柄が大当り図柄の全てまたは一部を構成しながら同期して変動表示している状態(例えば、第1可変表示部8における左、中、右の表示領域の全てに変動表示が行われ、常に同一の図柄が揃っている状態で変動表示が行われている状態)がリーチ表示態様またはリーチになる。   For example, the left and right display areas of the left, right and right display areas in the first variable display section 8 or the second variable display section 9 are decorative symbols (for example, “7”) that are part of the jackpot symbol. The display area on the right is still displayed in a variable state while the display is stopped, and all or some of the symbols in the display area are synchronously displayed while constituting all or part of the jackpot symbol. (For example, a state in which the variable display is performed in all of the left, middle, and right display areas in the first variable display unit 8 and the variable display is always performed in a state where the same symbols are arranged) Becomes a reach display mode or reach.

また、リーチの際に、通常と異なる演出がランプや音で行われる。その演出と第1可変表示部8または第2可変表示部9におけるリーチ表示態様とをリーチ演出という。また、リーチの際に、キャラクタ(人物等を模した演出表示であり、図柄(飾り図柄等)とは異なるもの)を表示させたり、第1可変表示部8または第2可変表示部9の背景の表示態様(例えば、色等)を変化させたりすることがある。   In addition, during the reach, an unusual performance is performed with a lamp or sound. The effect and the reach display mode in the first variable display unit 8 or the second variable display unit 9 are called reach effects. Further, during the reach, a character (an effect display imitating a person or the like, which is different from a design (decoration design etc.)) or the background of the first variable display unit 8 or the second variable display unit 9 is displayed. The display mode (for example, color) may be changed.

図2は、主基板(遊技制御基板)31における回路構成の一例を示すブロック図である。なお、図2には、払出制御基板37および演出制御基板80等も示されている。主基板31には、プログラムに従ってパチンコ遊技機1を制御する基本回路(遊技制御手段に相当)53が搭載されている。基本回路53は、ゲーム制御(遊技進行制御)用のプログラム等を記憶するROM54、ワークメモリとして使用される記憶手段としてのRAM55、およびプログラムに従って制御動作を行うCPU56を有する遊技制御用マイクロコンピュータ560と、I/Oポート部57とを含む。この実施の形態では、ROM54およびRAM55は遊技制御用マイクロコンピュータ560に内蔵されている。すなわち、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、1チップマイクロコンピュータである。1チップマイクロコンピュータは、少なくともRAM55が内蔵されていればよく、ROM54は外付けであっても内蔵されていてもよい。また、I/Oポート部57は、遊技制御用マイクロコンピュータ560に内蔵されていてもよい。その場合には、遊技制御用マイクロコンピュータ560に、I/Oポート部も含まれる。   FIG. 2 is a block diagram showing an example of the circuit configuration of the main board (game control board) 31. 2 also shows the payout control board 37, the effect control board 80, and the like. A basic circuit (corresponding to game control means) 53 for controlling the pachinko gaming machine 1 according to a program is mounted on the main board 31. The basic circuit 53 includes a ROM 54 for storing a game control (game progress control) program and the like, a RAM 55 as storage means used as a work memory, and a game control microcomputer 560 having a CPU 56 for performing control operations in accordance with the program. And an I / O port unit 57. In this embodiment, the ROM 54 and the RAM 55 are built in the game control microcomputer 560. That is, the game control microcomputer 560 is a one-chip microcomputer. The one-chip microcomputer only needs to include at least the RAM 55, and the ROM 54 may be external or internal. Further, the I / O port unit 57 may be incorporated in the game control microcomputer 560. In this case, the game control microcomputer 560 also includes an I / O port unit.

なお、遊技制御用マイクロコンピュータ560においてCPU56がROM54に格納されているプログラムに従って制御を実行するので、以下、遊技制御用マイクロコンピュータ560が実行する(または、処理を行う)ということは、具体的には、CPU56がプログラムに従って制御を実行することである。このことは、主基板31以外の他の基板に搭載されているマイクロコンピュータについても同様である。また、遊技制御手段は、遊技制御用マイクロコンピュータ560を含む基本回路53で実現されている。   In the game control microcomputer 560, the CPU 56 executes control in accordance with the program stored in the ROM 54. Therefore, hereinafter, the game control microcomputer 560 executes (or performs processing) specifically. Is that the CPU 56 executes control according to the program. The same applies to microcomputers mounted on substrates other than the main substrate 31. The game control means is realized by a basic circuit 53 including a game control microcomputer 560.

また、第1ゲートスイッチ61、第1始動口スイッチ62、第1カウントスイッチ63、第1V入賞スイッチ64、第2ゲートスイッチ66、第2始動口スイッチ67、第2カウントスイッチ68、および第2V入賞スイッチ69からの検出信号を基本回路53に与える入力ドライバ回路58も主基板31に搭載され、第1可変入賞装置15を開閉するソレノイド71、第1特別可変入賞装置20を開閉するソレノイド72、第1大入賞口内の経路を切り換えるためのソレノイド73、第2可変入賞装置17を開閉するソレノイド74、第2特別可変入賞装置22を開閉するソレノイド75、第2大入賞口内の経路を切り換えるためのソレノイド76を基本回路53からの指令に従って駆動するソレノイド回路59も主基板31に搭載され、電源投入時に遊技制御用マイクロコンピュータ560をリセットするためのシステムリセット回路(図示せず)や、基本回路53から与えられるデータに従って、大当り遊技状態の発生を示す大当り情報等の情報出力信号をホールコンピュータ等の外部装置に対して出力する情報出力回路60も主基板31に搭載されている。   Also, the first gate switch 61, the first start port switch 62, the first count switch 63, the first V winning switch 64, the second gate switch 66, the second starting port switch 67, the second count switch 68, and the second V winning prize. An input driver circuit 58 for supplying a detection signal from the switch 69 to the basic circuit 53 is also mounted on the main board 31, and includes a solenoid 71 for opening and closing the first variable winning device 15, a solenoid 72 for opening and closing the first special variable winning device 20, Solenoid 73 for switching the path in the 1st prize winning opening, solenoid 74 for opening / closing the 2nd variable prize winning apparatus 17, solenoid 75 for opening / closing the 2nd special variable winning prize apparatus 22, solenoid for switching the path in the 2nd prize winning opening A solenoid circuit 59 for driving 76 in accordance with a command from the basic circuit 53 is also mounted on the main board 31, An information output signal such as a jackpot information indicating the occurrence of a jackpot gaming state is output to the hall computer in accordance with data provided from a system reset circuit (not shown) or the basic circuit 53 for resetting the game control microcomputer 560 when the power is turned on. An information output circuit 60 for outputting to an external device such as the above is also mounted on the main board 31.

遊技球を打撃して発射する打球発射装置は払出制御基板37に搭載されている払出制御用マイクロコンピュータによって制御される発射モータ94を含み、発射モータ94が回転することによって遊技球を遊技領域7に向けて発射する。発射モータ94を駆動するための駆動信号は、タッチセンサ基板90を介して発射モータ94に伝達される。そして、遊技者が操作ノブ(打球ハンドル)5に触れていることはタッチセンサで検出され、タッチセンサからの信号がタッチセンサ基板90に搭載されているタッチセンサ回路(遊技者が操作ノブ5に触れているか否かを検出するための検出回路等を含む回路)を介して払出制御基板37に伝達される。払出制御基板37上の回路は、タッチセンサ回路からの信号がオフ状態を示している場合には、発射モータ94の駆動を停止する。   The hitting ball launching device for hitting and launching the game ball includes a launch motor 94 controlled by a payout control microcomputer mounted on the payout control board 37, and when the launch motor 94 rotates, the game ball is played in the game area 7. Fire towards. A drive signal for driving the firing motor 94 is transmitted to the firing motor 94 via the touch sensor substrate 90. The touch sensor detects that the player is touching the operation knob (hitting ball handle) 5, and a signal from the touch sensor is mounted on the touch sensor substrate 90 (the player touches the operation knob 5. Is transmitted to the payout control board 37 via a circuit including a detection circuit for detecting whether or not it is touched. The circuit on the payout control board 37 stops the driving of the firing motor 94 when the signal from the touch sensor circuit indicates an off state.

なお、打球発射装置は払出制御基板37に搭載されている払出制御用マイクロコンピュータによって制御されるのではなく、払出制御用マイクロコンピュータとは別個の回路、例えば、払出制御基板37とは異なる発射制御基板上の回路によって制御されるようにしてもよい。   The hitting ball launching device is not controlled by a payout control microcomputer mounted on the payout control board 37, but a separate circuit from the payout control microcomputer, for example, a fire control different from the payout control board 37. It may be controlled by a circuit on the substrate.

この実施の形態では、演出制御基板80に搭載されている演出制御手段(演出制御用マイクロコンピュータで構成される。)が、中継基板77を介して遊技制御用マイクロコンピュータ560からの演出制御コマンドを受信し、飾り図柄を可変表示する第1可変表示8および第2可変表示部9の表示制御を行う。   In this embodiment, the effect control means (configured by the effect control microcomputer) mounted on the effect control board 80 receives the effect control command from the game control microcomputer 560 via the relay board 77. The display control of the first variable display 8 and the second variable display unit 9 that receives and variably displays the decorative design is performed.

図3は、中継基板77、演出制御基板80、ランプドライバ基板35および音声出力基板70の回路構成例を示すブロック図である。なお、図3に示す例では、ランプドライバ基板35および音声出力基板70には、マイクロコンピュータは搭載されていないが、マイクロコンピュータを搭載してもよい。また、ランプドライバ基板35および音声出力基板70を設けずに、演出制御に関して演出制御基板80のみを設けてもよい。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a circuit configuration example of the relay board 77, the effect control board 80, the lamp driver board 35, and the audio output board 70. In the example shown in FIG. 3, the lamp driver board 35 and the audio output board 70 are not equipped with a microcomputer, but may be equipped with a microcomputer. Further, without providing the lamp driver board 35 and the audio output board 70, only the effect control board 80 may be provided for effect control.

演出制御基板80は、演出制御用CPU101およびRAMを含む演出制御用マイクロコンピュータ100を搭載している。なお、RAMは外付けであってもよい。演出制御基板80において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、内蔵または外付けのROM(図示せず)に格納されたプログラムに従って動作し、中継基板77を介して入力される主基板31からのストローブ信号(演出制御INT信号)に応じて、入力ドライバ102および入力ポート103を介して演出制御コマンドを受信する。また、演出制御用マイクロコンピュータ100は、演出制御コマンドにもとづいて、VDP(ビデオディスプレイプロセッサ)109に、LCDを用いた第1可変表示部8および第2可変表示部9の表示制御を行わせる。   The effect control board 80 has an effect control microcomputer 100 including an effect control CPU 101 and a RAM. The RAM may be externally attached. In the effect control board 80, the effect control microcomputer 100 operates in accordance with a program stored in a built-in or external ROM (not shown), and a strobe signal from the main board 31 input via the relay board 77. In response to the (effect control INT signal), an effect control command is received via the input driver 102 and the input port 103. Further, the production control microcomputer 100 causes the VDP (video display processor) 109 to perform display control of the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9 using an LCD based on the production control command.

演出制御コマンドおよび演出制御INT信号は、演出制御基板80において、まず、入力ドライバ102に入力する。入力ドライバ102は、中継基板77から入力された信号を演出制御基板80の内部に向かう方向にしか通過させない(演出制御基板80の内部から中継基板77への方向には信号を通過させない)信号方向規制手段としての単方向性回路でもある。   The effect control command and the effect control INT signal are first input to the input driver 102 on the effect control board 80. The input driver 102 passes the signal input from the relay board 77 only in the direction toward the inside of the effect control board 80 (does not pass the signal in the direction from the inside of the effect control board 80 to the relay board 77). It is also a unidirectional circuit as a regulating means.

中継基板77には、主基板31から入力された信号を演出制御基板80に向かう方向にしか通過させない(演出制御基板80から中継基板77への方向には信号を通過させない)信号方向規制手段としての単方向性回路が搭載されている。単方向性回路として、例えばダイオードやトランジスタが使用される。図3には、ダイオードが例示されている。また、単方向性回路は、各信号毎に設けられる。   As a signal direction regulating means, the signal inputted from the main board 31 is allowed to pass through the relay board 77 only in the direction toward the effect control board 80 (the signal is not passed in the direction from the effect control board 80 to the relay board 77). The unidirectional circuit is installed. For example, a diode or a transistor is used as the unidirectional circuit. FIG. 3 illustrates a diode. A unidirectional circuit is provided for each signal.

さらに、演出制御用マイクロコンピュータ100は、入出力ポート105を介してランプドライバ基板35に対してランプを駆動する信号を出力する。また、演出制御用マイクロコンピュータ100は、入出力ポート104を介して音声出力基板70に対して音番号データを出力する。   Further, the effect control microcomputer 100 outputs a signal for driving the lamp to the lamp driver board 35 via the input / output port 105. In addition, the production control microcomputer 100 outputs sound number data to the audio output board 70 via the input / output port 104.

ランプドライバ基板35において、ランプを駆動する信号は、入出力ドライバ351を介してランプドライバ352に入力される。ランプドライバ352は、ランプを駆動する信号を増幅して天枠ランプ40、左枠ランプ41、右枠ランプ42などの枠側に設けられている各ランプに供給する。また、枠側に設けられている装飾ランプ25に供給する。   In the lamp driver board 35, a signal for driving the lamp is input to the lamp driver 352 via the input / output driver 351. The lamp driver 352 amplifies a signal for driving the lamp and supplies the amplified signal to each lamp provided on the frame side such as the top frame lamp 40, the left frame lamp 41, and the right frame lamp 42. Further, it is supplied to a decorative lamp 25 provided on the frame side.

音声出力基板70において、音番号データは、入出力ドライバ702を介して音声合成用IC703に入力される。音声合成用IC703は、音番号データに応じた音声や効果音を発生し増幅回路705に出力する。増幅回路705は、音声合成用IC703の出力レベルを、ボリューム706で設定されている音量に応じたレベルに増幅した音声信号をスピーカ27に出力する。音声データROM704には、音番号データに応じた制御データが格納されている。音番号データに応じた制御データは、所定期間(例えば飾り図柄の変動期間)における効果音または音声の出力態様を時系列的に示すデータの集まりである。   In the voice output board 70, the sound number data is input to the voice synthesis IC 703 via the input / output driver 702. The voice synthesizing IC 703 generates voice or sound effect according to the sound number data, and outputs it to the amplifier circuit 705. The amplification circuit 705 outputs an audio signal obtained by amplifying the output level of the speech synthesis IC 703 to a level corresponding to the volume set by the volume 706 to the speaker 27. The voice data ROM 704 stores control data corresponding to the sound number data. The control data corresponding to the sound number data is a collection of data indicating the sound effect or sound output mode in a time series in a predetermined period (for example, a decorative symbol variation period).

なお、ランプを駆動する信号および音番号データは、演出制御用マイクロコンピュータ100とランプドライバ基板35および音声出力基板70との間で、双方向通信(信号受信側から送信側に応答信号を送信するような通信)によって伝達される。   The signal for driving the lamp and the sound number data are transmitted bidirectionally between the effect control microcomputer 100, the lamp driver board 35 and the audio output board 70 (a response signal is transmitted from the signal receiving side to the transmitting side). Communication).

演出制御用マイクロコンピュータ100は、受信した演出制御コマンドに従ってキャラクタROM(図示せず)から必要なデータを読み出す。キャラクタROMは、第1可変表示部8および第2可変表示部9に表示される画像の中でも使用頻度の高いキャラクタ画像データ、具体的には、人物、文字、図形または記号等(飾り図柄を含む)をあらかじめ格納しておくためのものである。演出制御用マイクロコンピュータ100は、キャラクタROMから読み出したデータをVDP109に出力する。VDP109は、演出制御用マイクロコンピュータ100から入力されたデータにもとづいて表示制御を実行する。   The effect control microcomputer 100 reads necessary data from a character ROM (not shown) in accordance with the received effect control command. The character ROM is character image data that is frequently used among images displayed on the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9, specifically, a person, a character, a figure, a symbol, etc. (including decorative designs). ) In advance. The effect control microcomputer 100 outputs the data read from the character ROM to the VDP 109. The VDP 109 performs display control based on data input from the effect control microcomputer 100.

この実施の形態では、第1可変表示部8の表示制御および第2可変表示部9の表示制御を行うVDP109が演出制御基板80に搭載されている。VDP109は、演出制御用マイクロコンピュータ100とは独立したアドレス空間を有し、そこにVRAMをマッピングする。VRAMは、VDPによって生成された画像データを展開するためのバッファメモリである。そして、VDP109は、VRAM内の画像データを第1可変表示部8および第2可変表示部9に出力する。なお、可変表示部の数に対応した数のVDPを演出制御基板80に搭載するようにしてもよい。   In this embodiment, a VDP 109 that performs display control of the first variable display unit 8 and display control of the second variable display unit 9 is mounted on the effect control board 80. The VDP 109 has an address space independent of the production control microcomputer 100, and maps a VRAM therein. The VRAM is a buffer memory for expanding image data generated by the VDP. The VDP 109 outputs the image data in the VRAM to the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9. Note that the number of VDPs corresponding to the number of variable display units may be mounted on the effect control board 80.

実施の形態1.
以下、第1の実施の形態における遊技制御処理について説明する。図4は、タイマ割込処理を示すフローチャートである。メイン処理の実行中に例えば2ms毎に発生するように設定されているタイマ割込が発生すると、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、タイマ割込の発生に応じて起動されるタイマ割込処理において遊技制御処理(遊技制御用マイクロコンピュータ560が、遊技機に設けられている可変表示装置8,9、可変入賞球装置、球払出装置等の遊技用の装置を、自身で制御する処理、または他のマイクロコンピュータに制御させるために指令信号を送信する処理、遊技装置制御処理ともいう。)を実行する。
Embodiment 1 FIG.
Hereinafter, the game control process in the first embodiment will be described. FIG. 4 is a flowchart showing the timer interrupt process. For example, when a timer interrupt set to occur every 2 ms occurs during the execution of the main process, the game control microcomputer 560 plays a game in a timer interrupt process activated in response to the occurrence of the timer interrupt. Control processing (game control microcomputer 560 controls itself for game devices such as variable display devices 8, 9 provided in the game machine, variable winning ball device, ball payout device, etc. A process of transmitting a command signal to cause the microcomputer to control, also referred to as a gaming apparatus control process) is executed.

なお、メイン処理では、表示用乱数更新処理および初期値用乱数更新処理を繰り返し実行する。表示用乱数とは第1特別図柄表示器91や第2特別図柄表示器92に表示される図柄を決定するための乱数等であり、この実施の形態では、複数種類の表示用乱数がある。表示用乱数更新処理とは、表示用乱数を発生するためのカウンタのカウント値を更新する処理である。また、初期値用乱数更新処理とは、初期値用乱数を発生するためのカウンタのカウント値を更新する処理である。初期値用乱数とは、大当りとするか否かを決定するための乱数を発生するためのカウンタ(大当り決定用乱数発生カウンタ)等のカウント値の初期値を決定するための乱数である。遊技制御処理における判定用乱数更新処理において、大当り決定用乱数発生カウンタの値が1ずつ+1されるが、大当り決定用乱数発生カウンタの値が1周(大当り決定用乱数発生カウンタの取りうる値の最小値から最大値までの間の数値の個数分歩進したこと)すると、そのカウンタに初期値が設定される。   In the main process, the display random number update process and the initial value random number update process are repeatedly executed. The display random number is a random number for determining a symbol displayed on the first special symbol display 91 or the second special symbol display 92, and in this embodiment, there are a plurality of types of display random numbers. The display random number update process is a process for updating the count value of the counter for generating the display random number. The initial value random number update process is a process of updating the count value of the counter for generating the initial value random number. The initial value random number is a random number for determining an initial value of a count value such as a counter for generating a random number for determining whether or not to make a big hit (a big hit determination random number generation counter). In the determination random number update process in the game control process, the value of the big hit determination random number generation counter is incremented by one, but the value of the big hit determination random number generation counter is one round (the value that the big hit determination random number generation counter can take) When the number of steps from the minimum value to the maximum value is incremented), an initial value is set in the counter.

タイマ割込処理において、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1ゲートスイッチ61、第1始動口スイッチ62、第1カウントスイッチ63、第1V入賞スイッチ64、第2ゲートスイッチ66、第2始動口スイッチ67、第2カウントスイッチ68および第2V入賞スイッチ69の検出信号を入力し、それらの状態判定を行う(スイッチ処理:ステップS21)。   In the timer interrupt process, the game control microcomputer 560 includes a first gate switch 61, a first start port switch 62, a first count switch 63, a first V winning switch 64, a second gate switch 66, and a second start port switch. 67, the detection signals of the second count switch 68 and the second V winning switch 69 are input, and the state is determined (switch processing: step S21).

次に、遊技制御に用いられる大当り判定用の乱数等の各判定用乱数を生成するための各カウンタのカウント値を更新する処理を行う(判定用乱数更新処理:ステップS22)。遊技制御用マイクロコンピュータ560は、さらに、初期値用乱数および表示用乱数を生成するためのカウンタのカウント値を更新する処理を行う(初期値用乱数更新処理,表示用乱数更新処理:ステップS23,S24)。   Next, a process of updating the count value of each counter for generating each determination random number such as a big hit determination random number used for game control is performed (determination random number update process: step S22). The game control microcomputer 560 further performs a process of updating the count value of the counter for generating the initial value random number and the display random number (initial value random number update process, display random number update process: step S23, S24).

さらに、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1特別図柄プロセス処理を行う(ステップS25)。第1特別図柄プロセス処理では、遊技状態に応じて第1特別図柄表示器91や第1特別可変入賞装置20を所定の順序で制御するための第1特別図柄プロセスフラグに従って該当する処理を実行する。第1特別図柄プロセスフラグの値は、遊技状態に応じて各処理中に更新される。次いで、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第2特別図柄プロセス処理を行う(ステップS26)。第2特別図柄プロセス処理では、遊技状態に応じて第2特別図柄表示器92や第2特別可変入賞装置22を所定の順序で制御するための第2特別図柄プロセスフラグに従って該当する処理を実行する。第2特別図柄プロセスフラグの値は、遊技状態に応じて各処理中に更新される。   Furthermore, the game control microcomputer 560 performs the first special symbol process (step S25). In the first special symbol process, corresponding processing is executed according to a first special symbol process flag for controlling the first special symbol display 91 and the first special variable winning device 20 in a predetermined order according to the gaming state. . The value of the first special symbol process flag is updated during each process according to the gaming state. Next, the game control microcomputer 560 performs the second special symbol process (step S26). In the second special symbol process, corresponding processing is executed according to a second special symbol process flag for controlling the second special symbol display 92 and the second special variable winning device 22 in a predetermined order according to the gaming state. . The value of the second special symbol process flag is updated during each process according to the gaming state.

また、第1普通図柄プロセス処理を行う(ステップS27)。第1普通図柄プロセス処理では、第1普通図柄表示器12の表示状態を所定の順序で制御するための第1普通図柄プロセスフラグに従って該当する処理を実行する。第1普通図柄プロセスフラグの値は、遊技状態に応じて各処理中に更新される。次いで、第2普通図柄プロセス処理を行う(ステップS28)。第2普通図柄プロセス処理では、第2普通図柄表示器13の表示状態を所定の順序で制御するための第2普通図柄プロセスフラグに従って該当する処理を実行する。第2普通図柄プロセスフラグの値は、遊技状態に応じて各処理中に更新される。第1普通図柄プロセス処理を実行することにより第1普通図柄表示器12の表示制御および第1可変入賞装置15の開閉制御が実行され、第2普通図柄プロセス処理を実行することにより第2普通図柄表示器13の表示制御および第2可変入賞装置17の開閉制御が実行される。   Further, the first normal symbol process is performed (step S27). In the first normal symbol process, the corresponding process is executed according to the first normal symbol process flag for controlling the display state of the first normal symbol display 12 in a predetermined order. The value of the first normal symbol process flag is updated during each process according to the gaming state. Next, the second normal symbol process is performed (step S28). In the second normal symbol process, the corresponding process is executed according to the second normal symbol process flag for controlling the display state of the second normal symbol display 13 in a predetermined order. The value of the second normal symbol process flag is updated during each process according to the gaming state. The display control of the first normal symbol display 12 and the opening / closing control of the first variable winning device 15 are executed by executing the first normal symbol process, and the second normal symbol process is executed by executing the second normal symbol process. Display control of the display 13 and opening / closing control of the second variable winning device 17 are executed.

次いで、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1可変表示部8および第2可変表示部9の表示制御に関する演出制御コマンドを送出する処理を行う(特別図柄コマンド制御処理:ステップS29)。   Next, the game control microcomputer 560 performs a process of sending an effect control command related to the display control of the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9 (special symbol command control process: step S29).

さらに、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、例えばホール管理用コンピュータに供給される大当り情報、始動情報、確率変動情報などのデータを出力する情報出力処理を行う(ステップS30)。   Further, the game control microcomputer 560 performs information output processing for outputting data such as jackpot information, start information, probability variation information supplied to the hall management computer, for example (step S30).

また、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1始動口スイッチ62、第1カウントスイッチ63、第1V入賞スイッチ64、第2始動口スイッチ67、第2カウントスイッチ68および第2V入賞スイッチ69の検出信号にもとづく賞球個数の設定などを行う賞球処理を実行する(ステップS31)。具体的には、第1始動口スイッチ62、第1カウントスイッチ63、第1V入賞スイッチ64、第2始動口スイッチ67、第2カウントスイッチ68および第2V入賞スイッチ69のいずれかがオンしたことにもとづく入賞検出に応じて、払出制御基板37に搭載されている払出制御用マイクロコンピュータに賞球個数を示す払出制御コマンドを出力する。払出制御用マイクロコンピュータは、賞球個数を示す払出制御コマンドに応じて球払出装置97を駆動する。   In addition, the game control microcomputer 560 detects signals from the first start port switch 62, the first count switch 63, the first V winning switch 64, the second starting port switch 67, the second count switch 68, and the second V winning switch 69. A prize ball process for setting the number of prize balls based on this is executed (step S31). Specifically, any one of the first start port switch 62, the first count switch 63, the first V winning switch 64, the second starting port switch 67, the second count switch 68, and the second V winning switch 69 is turned on. In accordance with the winning detection based on, a payout control command indicating the number of winning balls is output to the payout control microcomputer mounted on the payout control board 37. The payout control microcomputer drives the ball payout device 97 in accordance with a payout control command indicating the number of winning balls.

この実施の形態では、出力ポートの出力状態に対応したRAM領域(出力ポートバッファ)が設けられているのであるが、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、出力ポートのRAM領域におけるソレノイドのオン/オフに関する内容を出力ポートに出力する(ステップS32:ソレノイド出力処理)。その後、割込許可状態に設定し(ステップS33)、処理を終了する。   In this embodiment, a RAM area (output port buffer) corresponding to the output state of the output port is provided. However, the game control microcomputer 560 relates to ON / OFF of the solenoid in the RAM area of the output port. The contents are output to the output port (step S32: solenoid output processing). Thereafter, the interrupt permission state is set (step S33), and the process is terminated.

以上の制御によって、この実施の形態では、遊技制御処理は2ms毎に起動されることになる。なお、この実施の形態では、タイマ割込処理で遊技制御処理が実行されているが、タイマ割込処理では例えば割込が発生したことを示すフラグのセットのみがなされ、遊技制御処理はメイン処理において実行されるようにしてもよい。   With the above control, in this embodiment, the game control process is started every 2 ms. In this embodiment, the game control process is executed by the timer interrupt process. However, in the timer interrupt process, for example, only a flag indicating that an interrupt has occurred is set, and the game control process is performed by the main process. May be executed.

上述したように、この実施の形態では、第1特別図柄表示器91と第2特別図柄表示器92の2つの表示器によって第1特別図柄および第2特別図柄の変動表示が実行される。そして、この実施の形態では、2つの表示器において同時に大当りが発生しないような制御を行う。   As described above, in this embodiment, the variable display of the first special symbol and the second special symbol is executed by the two displays of the first special symbol display 91 and the second special symbol display 92. In this embodiment, control is performed so that a big hit does not occur simultaneously in the two displays.

また、この実施の形態では、第1特別図柄表示器91における表示結果が大当り図柄となる(第1可変表示部8では飾り図柄の大当り図柄となる)場合には、第1可変表示部8と第2可変表示部9によって、第1特別図柄表示器91における表示結果が大当り図柄となることを遊技者に事前に報知するため予告演出(以下、連動予告#1または連動予告演出#1ともいう。)を実行することが可能である。また、第2特別図柄表示器92における表示結果が大当り図柄となる(第2可変表示部9では飾り図柄の大当り図柄となる)場合には、第1可変表示部8と第2可変表示部9によって、第2特別図柄表示器92における表示結果が大当り図柄となることを遊技者に事前に報知するための予告演出(以下、連動予告#2または連動予告演出#2ともいう。)を実行することが可能である。   In this embodiment, when the display result on the first special symbol display 91 is a big hit symbol (the first variable display portion 8 is a big hit symbol of a decorative symbol), the first variable display portion 8 In order to notify the player in advance that the display result on the first special symbol display 91 will be a big hit symbol by the second variable display unit 9 (hereinafter also referred to as linked notice # 1 or linked notice effect # 1). .) Can be performed. When the display result on the second special symbol display 92 is a big hit symbol (the second variable display portion 9 becomes a big hit symbol of a decorative symbol), the first variable display portion 8 and the second variable display portion 9 are displayed. Thus, a notice effect (hereinafter also referred to as “linked notice # 2” or “linked notice effect # 2”) for notifying the player in advance that the display result on the second special symbol display 92 becomes a jackpot symbol is executed. It is possible.

そして、以下の説明では、主として、連動予告演出#1について説明するが、連動予告演出#2も、連動予告演出#1と同じ態様で同様に実行される。なお、連動予告演出#1と連動予告演出#2の演出態様を異ならせてもよい。   In the following description, the interlocking notice effect # 1 will be mainly described, but the interlocking notice effect # 2 is also executed in the same manner as the interlocking notice effect # 1. In addition, you may vary the production | presentation aspect of interlock | cooperative notice effect # 1 and interlocking notice effect # 2.

図5は、主基板31に搭載される遊技制御用マイクロコンピュータ560が実行する第1特別図柄プロセス処理(ステップS25)のプログラムの一例を示すフローチャートである。上述したように、第1特別図柄プロセス処理では第1可変表示部8を制御するための処理が実行される。なお、第2特別図柄プロセス処理(ステップS26)のプログラムも同様に構成される。すなわち、以下の説明において、「第1」を「第2」と読み替え、「第2」を「第1」と読み替えれば、第2特別図柄プロセス処理が説明されることになる。このことは、この実施の形態に限らず、他の実施の形態においても同様である。   FIG. 5 is a flowchart showing an example of a program of the first special symbol process (step S25) executed by the game control microcomputer 560 mounted on the main board 31. As described above, in the first special symbol process, a process for controlling the first variable display unit 8 is executed. The program for the second special symbol process (step S26) is configured in the same manner. That is, in the following description, if “first” is read as “second” and “second” is read as “first”, the second special symbol process will be described. This is the same not only in this embodiment but also in other embodiments.

遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1特別図柄プロセス処理を行う際に、遊技盤6に設けられている第1始動入賞口14に遊技球が入賞したことを検出するための第1始動口スイッチ62がオンしていたら、すなわち遊技球が第1始動入賞口14に入賞する始動入賞が発生していたら(ステップS311)、保留記憶数が上限値に達していないことを条件に(ステップS312)、保留記憶数を示す第1保留記憶カウンタの値を1増やす(ステップS313)。その後、内部状態(具体的には、第1特別図柄プロセスフラグの値)に応じて、ステップS300〜S307のうちのいずれかの処理を行う。   The game control microcomputer 560 has a first start port switch for detecting that a game ball has won the first start winning port 14 provided in the game board 6 when performing the first special symbol process. If 62 is turned on, that is, if a start winning that causes the game ball to win the first start winning opening 14 has occurred (step S311), the number of reserved memories has not reached the upper limit (step S312). Then, the value of the first reserved memory counter indicating the number of reserved memories is incremented by 1 (step S313). Thereafter, any one of steps S300 to S307 is performed according to the internal state (specifically, the value of the first special symbol process flag).

なお、第1保留記憶カウンタの値を1増やす際に、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、大当り判定用乱数を生成するためのカウンタの値等を抽出し、それらを、抽出した乱数値として第1保留記憶カウンタの値に対応する第1保留記憶バッファにおける保存領域に格納する処理を実行する。第1保留記憶バッファにおいて、保存領域は、保留記憶数の上限値と同数確保されている。なお、大当り判定用乱数を生成するためのカウンタや第1保留記憶バッファは、RAM55に形成されている。「RAMに形成されている」とは、RAM内の領域であることを意味する。   When the value of the first pending storage counter is incremented by 1, the game control microcomputer 560 extracts the counter value for generating the big hit determination random number and the like as the extracted random value. A process of storing in the storage area in the first reserved storage buffer corresponding to the value of the reserved storage counter is executed. In the first reserved storage buffer, the same number of storage areas as the upper limit value of the number of reserved memories is secured. Note that the counter and the first reserved storage buffer for generating the big hit determination random number are formed in the RAM 55. “Formed in RAM” means an area in the RAM.

第1特別図柄通常処理(ステップS300):遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1特別図柄の可変表示が開始できる状態になると、第1保留記憶バッファに記憶される数値データの記憶数(保留記憶数)を確認する。第1保留記憶バッファに記憶される数値データの記憶数は第1保留記憶カウンタのカウント値により確認できる。そして、第1保留記憶カウンタのカウント値が0でなければ、第1特別図柄の可変表示の結果、当りとするか否か(特定表示結果とするか否か)を決定する。当りとする場合には第1大当りフラグをセットする。そして、内部状態(第1特別図柄プロセスフラグ)をステップS301に応じた値に更新する。   First special symbol normal processing (step S300): When the microcomputer for game control 560 is in a state where variable display of the first special symbol can be started, the number of numerical data stored in the first reserved memory buffer (reserved memory) Number). The number of numerical data stored in the first hold storage buffer can be confirmed by the count value of the first hold storage counter. If the count value of the first reserved storage counter is not 0, it is determined whether or not to win as a result of variable display of the first special symbol (whether or not to make a specific display result). In the case of winning, the first big hit flag is set. Then, the internal state (first special symbol process flag) is updated to a value corresponding to step S301.

第1特別図柄停止図柄設定処理(ステップS301):可変表示後の第1特別図柄の停止図柄を決定する。そして、内部状態(第1特別図柄プロセスフラグ)をステップS302に応じた値に更新する。なお、第1特別図柄の停止図柄を大当りにするときには「0」〜「9」のうちで奇数のうちいずれの特別図柄を停止図柄にするか決定する。また、例えば大当りになるときの第1別図柄の停止図柄が「7」になるときには大当り遊技状態終了後に確変状態に制御される。すなわち、この実施の形態では、第1特別図柄の大当り図柄を決定することにより大当り遊技状態終了後に確変状態(特別遊技状態)と通常遊技状態とのいずれの遊技状態に制御するかを決定している。   First special symbol stop symbol setting process (step S301): The stop symbol of the first special symbol after variable display is determined. Then, the internal state (first special symbol process flag) is updated to a value according to step S302. When the stop symbol of the first special symbol is a big hit, it is determined which one of the odd symbols from “0” to “9” is to be the stop symbol. Further, for example, when the stop symbol of the first separate symbol when the big hit is “7”, the probability change state is controlled after the big hit gaming state. In other words, in this embodiment, by determining the jackpot symbol of the first special symbol, it is determined whether to control the game state between the probable change state (special game state) and the normal game state after the jackpot game state ends. Yes.

第1変動パターン設定処理(ステップS302):第1特別図柄の可変表示の変動パターン(ここでは変動時間に相当)を、始動入賞発生時に抽出した変動パターン決定用乱数(表示用乱数の一つ)の値に応じてあらかじめ定められた複数種類の変動パターンの中から選択する。また、決定された変動パターンにもとづいて、第1特別図柄が可変表示され導出表示されるまでの可変表示時間を第1特別図柄プロセスタイマにセットした後、第1特別図柄プロセスタイマをスタートさせる。このとき、演出制御基板80に対して、変動パターンを指令する情報(変動パターンコマンド)を送信する。そして、内部状態(第1特別図柄プロセスフラグ)をステップS303に応じた値に更新する。   First variation pattern setting process (step S302): variation pattern determining random number (one of display random numbers) obtained by extracting variation pattern of variable display of first special symbol (corresponding to variation time here) extracted at the time of start winning. Is selected from a plurality of predetermined variation patterns according to the value of. Also, based on the determined variation pattern, the variable display time until the first special symbol is variably displayed and derived and displayed is set in the first special symbol process timer, and then the first special symbol process timer is started. At this time, information (variation pattern command) for instructing the variation pattern is transmitted to the effect control board 80. Then, the internal state (first special symbol process flag) is updated to a value according to step S303.

第1特別図柄変動中処理(ステップS303):第1変動パターン設定処理で選択された変動パターンの変動時間が経過(ステップS302でセットされた第1特別図柄プロセスタイマがタイムアウト)すると、内部状態(第1特別図柄プロセスフラグ)をステップS304に応じた値に更新する。   First special symbol variation process (step S303): When the variation time of the variation pattern selected in the first variation pattern setting process elapses (the first special symbol process timer set in step S302 times out), the internal state ( The first special symbol process flag) is updated to a value corresponding to step S304.

第1特別図柄停止処理(ステップS304):第1特別図柄表示器91における可変表示を停止して停止図柄を表示させる。そして、第1大当りフラグがセットされている場合には、内部状態(第1特別図柄プロセスフラグ)をステップS305に応じた値に更新する。そうでない場合には、内部状態をステップS300に応じた値に更新する。なお、演出制御基板80における演出制御用マイクロコンピュータ100は、変動時間が経過すると独自に第1飾り図柄の可変表示を停止させる制御を実行するが、遊技制御用マイクロコンピュータ560が、第1可変表示部8において第1飾り図柄が停止されるように制御してもよい。例えば、変動時間が経過したときに、飾り図柄停止を示す演出制御コマンド(飾り図柄停止コマンド)を演出制御用マイクロコンピュータ100に送信するようにしてもよい。   First special symbol stop process (step S304): The variable display on the first special symbol display 91 is stopped and the stopped symbol is displayed. If the first big hit flag is set, the internal state (first special symbol process flag) is updated to a value according to step S305. Otherwise, the internal state is updated to a value according to step S300. Note that the production control microcomputer 100 on the production control board 80 executes control to stop the variable display of the first decorative symbols independently when the variation time elapses, but the game control microcomputer 560 performs the first variable display. You may control so that a 1st decoration symbol may be stopped in the part 8. FIG. For example, an effect control command (decoration symbol stop command) indicating stoppage of a decorative symbol may be transmitted to the effect control microcomputer 100 when the variation time has elapsed.

第1大入賞口開放前処理(ステップS305):第1大入賞口を開放する制御を開始する。具体的には、カウンタ(例えば第1大入賞口に入った遊技球数をカウントするカウンタ)などを初期化するとともに、ソレノイド72を駆動して第1特別可変入賞装置20を開状態にして第1大入賞口を開放する。また、プロセスタイマによって第1大入賞口開放中処理の実行時間を設定し、内部状態(第1特別図柄プロセスフラグ)をステップS306に応じた値に更新する。   First big winning opening opening pre-processing (step S305): Control for opening the first big winning opening is started. Specifically, a counter (for example, a counter that counts the number of game balls that have entered the first grand prize opening) and the like are initialized, and the solenoid 72 is driven to open the first special variable prize-winning device 20. Open the 1st prize opening. Also, the execution time of the first big prize opening opening process is set by the process timer, and the internal state (first special symbol process flag) is updated to a value according to step S306.

第1大入賞口開放中処理(ステップS306):大当り遊技状態中のラウンド表示の演出制御コマンドを演出制御基板80に送出する制御や第1大入賞口の閉成条件の成立を確認する処理等を行う。第1大入賞口の閉成条件が成立したら、第1大入賞口内に設けられた第1V入賞領域への遊技球の通過の有無を監視して、大当り遊技状態継続条件の成立を確認する処理を行う。大当り遊技状態継続の条件が成立し、かつ、まだ残りラウンドがある場合には、内部状態をステップS305に応じた値に更新する。また、所定の有効時間内に大当り遊技状態継続条件が成立しなかった場合、または、全てのラウンドを終えた場合には、内部状態をステップS307に応じた値に更新する。   Processing during opening of first big prize opening (step S306): control for sending production control command of round display during big hit gaming state to production control board 80, processing for confirming establishment of closing condition of first big prize opening, etc. I do. When the closing condition of the first grand prize opening is established, the process of monitoring whether or not the game ball has passed through the first V winning area provided in the first big prize opening and confirming the establishment of the big hit gaming state continuation condition I do. If the condition for continuation of the big hit gaming state is satisfied and there are still remaining rounds, the internal state is updated to a value corresponding to step S305. In addition, when the big hit gaming state continuation condition is not satisfied within a predetermined effective time, or when all rounds are finished, the internal state is updated to a value according to step S307.

第1大当り終了処理(ステップS307):大当り遊技状態が終了したことを遊技者に報知する表示制御を演出制御用マイクロコンピュータ100に行わせるための制御を行う。そして、内部状態をステップS300に応じた値に更新する。   First jackpot end process (step S307): Control for causing the microcomputer 100 for effect control to perform display control for notifying the player that the jackpot gaming state has ended is performed. Then, the internal state is updated to a value corresponding to step S300.

図6は、演出制御基板80に送出される演出制御コマンドの内容の一例を示す説明図である。この実施の形態では、演出制御コマンドは2バイト構成である。1バイト目はMODE(コマンドの分類)を表し、2バイト目はEXT(コマンドの種類)を表す。MODEデータの先頭ビット(ビット7)は必ず「1」とされ、EXTデータの先頭ビット(ビット7)は必ず「0」とされる。なお、そのようなコマンド形態は一例であって他のコマンド形態を用いてもよい。例えば、1バイトや3バイト以上で構成される制御コマンドを用いてもよい。   FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the effect control command sent to the effect control board 80. In this embodiment, the effect control command has a 2-byte configuration. The first byte represents MODE (command classification), and the second byte represents EXT (command type). The first bit (bit 7) of the MODE data is always “1”, and the first bit (bit 7) of the EXT data is always “0”. Note that such a command form is an example, and other command forms may be used. For example, a control command composed of 1 byte or 3 bytes or more may be used.

図6に示す例において、コマンド8000(H)〜8009(H)は、特別図柄の可変表示に対応して第1可変表示部8または第2可変表示部9において可変表示される飾り図柄の変動パターンを指定する演出制御コマンドである。なお、変動パターンを指定する演出制御コマンドは、変動開始を指定するためのコマンドでもある。   In the example shown in FIG. 6, commands 8000 (H) to 8009 (H) change the decorative symbols variably displayed on the first variable display portion 8 or the second variable display portion 9 corresponding to the variable symbol special display. This is an effect control command for designating a pattern. The effect control command for designating the variation pattern is also a command for designating the variation start.

コマンド8101(H)は、第1可変表示部8での表示結果を大当り図柄とすることを指定する演出制御コマンドであり、コマンド8102(H)は、第2可変表示部9での表示結果を大当り図柄とすることを指定する演出制御コマンドである。   The command 8101 (H) is an effect control command for designating that the display result on the first variable display unit 8 is a big hit symbol, and the command 8102 (H) is a display result on the second variable display unit 9. This is an effect control command for designating a big hit symbol.

コマンド8201(H)は、第1特別図柄表示器91の表示結果が大当り図柄となる(第1可変表示部8での表示結果が飾り図柄の大当り図柄となることと等価)ことを予告するための第1予告演出と第2予告演出との双方を行うことを指定する演出制御コマンド(以下、連動予告演出#1指定の演出制御コマンドという。)であり、コマンド8202(H)は、第2特別図柄表示器92の表示結果が大当り図柄となる(第2可変表示部9での表示結果が飾り図柄の大当り図柄となることと等価)ことを予告するための第1予告演出と第2予告演出との双方を行うことを指定する演出制御コマンド(以下、連動予告演出#2指定の演出制御コマンドという。)である。   Command 8201 (H) is for notifying that the display result of the first special symbol display 91 becomes a jackpot symbol (equivalent to the display result on the first variable display unit 8 being a jackpot symbol of a decorative symbol). Is an effect control command (hereinafter referred to as an effect control command designated by interlocking notice effect # 1) for designating both the first notice effect and the second notice effect, and the command 8202 (H) is the second. A first notice effect and a second notice for notifying that the display result of the special symbol display 92 becomes a jackpot symbol (equivalent to the display result on the second variable display unit 9 being a jackpot symbol of a decorative symbol). This is an effect control command (hereinafter referred to as an effect control command specified by interlocking notice effect # 2) that designates performing both effects.

コマンド8301(H)は、第1特別図柄表示器91の表示結果が大当り図柄となる(第1可変表示部8での表示結果が飾り図柄の大当り図柄となることと等価)ことを予告するための第2予告演出を行うことを指定する演出制御コマンド(以下、第2予告指定の演出制御コマンドという。)であり、コマンド8302(H)は、第2特別図柄表示器92の表示結果が大当り図柄となる(第2可変表示部9での表示結果が飾り図柄の大当り図柄となることと等価)ことを予告するための第1予告演出を行うことを指定する演出制御コマンド(以下、第1予告指定の演出制御コマンドという。)である。   The command 8301 (H) is for notifying that the display result of the first special symbol display 91 becomes a jackpot symbol (equivalent to the display result on the first variable display unit 8 being a jackpot symbol of a decorative symbol). Is a presentation control command (hereinafter, referred to as a second notice designation presentation control command), and command 8302 (H) is a big hit when the display result of the second special symbol display 92 is a big hit. An effect control command (hereinafter referred to as a first effect control command) for designating that a first notice effect is given for notifying that a symbol will be displayed (equivalent to the display result on the second variable display unit 9 being a jackpot symbol of a decorative symbol). This is referred to as an advance control command designated in advance).

なお、この実施の形態では、第1可変表示部8で実行される予告演出を第2予告演出といい、第2可変表示部9で実行される予告演出を第1予告演出という。   In this embodiment, the notice effect produced by the first variable display unit 8 is called a second notice effect, and the notice effect produced by the second variable display unit 9 is called a first notice effect.

コマンドA100(H)は、第1可変表示部8での飾り図柄の可変表示の中断を指示する演出制御コマンドであり、コマンドA101(H)は、第1可変表示部8での飾り図柄の可変表示の再開を指示する演出制御コマンドである。   Command A100 (H) is an effect control command for instructing interruption of variable display of decorative symbols on the first variable display unit 8, and command A101 (H) is variable of decorative symbols on the first variable display unit 8. This is an effect control command for instructing resumption of display.

コマンドA200(H)は、第2可変表示部9での飾り図柄の可変表示の中断を指示する演出制御コマンドであり、コマンドA201(H)は、第2可変表示部9での飾り図柄の可変表示の再開を指示する演出制御コマンドである。   Command A 200 (H) is an effect control command for instructing interruption of variable display of decorative symbols on the second variable display unit 9, and command A 201 (H) is variable of decorative symbols on the second variable display unit 9. This is an effect control command for instructing resumption of display.

コマンドBXXX(H)は、大当り遊技開始から大当り遊技終了までの間に送出される演出制御コマンドである。そして、コマンドD000(H)〜EXXX(H)は、飾り図柄の変動および大当り遊技に関わらない可変表示装置8および9の表示状態に関する演出制御コマンドである。   The command BXXX (H) is an effect control command that is sent from the start of the big hit game to the end of the big hit game. Commands D000 (H) to EXXXX (H) are effect control commands relating to the display state of the variable display devices 8 and 9 that are not related to the variation of the decorative symbols and the big hit game.

コマンドD000(H)は、客待ちデモンストレーションを指定する演出制御コマンドである。   Command D000 (H) is an effect control command for designating a customer waiting demonstration.

また、コマンドE001(H)は、第1保留記憶数が1増えたことを指定する演出制御コマンドであり、コマンドE002(H)は、第2保留記憶数が1増えたことを指定する演出制御コマンドである。なお、本実施の形態では、これらの演出制御コマンドはなくてもよい。   The command E001 (H) is an effect control command that specifies that the first reserved memory number is increased by 1. The command E002 (H) is an effect control that specifies that the second reserved memory number is increased by 1. It is a command. In the present embodiment, these effect control commands may not be provided.

コマンドE400(H)は、高確率状態から低確率状態になったときに送信されるコマンドであり、コマンドE401(H)は、低確率状態から高確率状態になったときに送信される演出制御コマンドである。   The command E400 (H) is a command transmitted when the low probability state is changed to the low probability state, and the command E401 (H) is transmitted when the low probability state is changed to the high probability state. It is a command.

演出制御基板80に搭載されている演出制御用マイクロコンピュータ100は、主基板31に搭載されている遊技制御用マイクロコンピュータ560から上述した演出制御コマンドを受信すると図6に示された内容に応じて第1可変表示部8および第2可変表示部9の表示状態を変更するとともに、ランプの表示状態を変更し、音声出力基板70に対して音番号データを出力する。なお、図6に示された演出制御コマンド以外の演出制御コマンドも主基板31から演出制御基板80に送信される。例えば、大当り遊技に関するより詳細な演出制御コマンドも主基板31から演出制御基板80に送信される。   When the effect control microcomputer 100 mounted on the effect control board 80 receives the above-described effect control command from the game control microcomputer 560 mounted on the main board 31, it corresponds to the contents shown in FIG. 6. While changing the display state of the 1st variable display part 8 and the 2nd variable display part 9, the display state of a lamp is changed, and sound number data are output with respect to the audio | voice output board | substrate 70. FIG. Note that effect control commands other than the effect control commands shown in FIG. 6 are also transmitted from the main board 31 to the effect control board 80. For example, a more detailed presentation control command related to the big hit game is also transmitted from the main board 31 to the presentation control board 80.

図7は、この実施の形態で用いられる変動パターンの一例を示す説明図である。図7において、「EXT」とは、2バイト構成の演出制御コマンドにおける2バイト目のEXTデータを示す。また、「時間」は特別図柄の変動時間(識別情報の可変表示期間)を示す。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a variation pattern used in this embodiment. In FIG. 7, “EXT” indicates the second byte of EXT data in the effect control command having a two-byte structure. “Time” indicates the variation time of the special symbol (variable display period of identification information).

図8は、第1特別図柄プロセス処理における第1特別図柄通常処理(ステップS300)を示すフローチャートである。第1特別図柄通常処理が実行される状態は、第1特別図柄プロセスフラグの値がステップS300を示す値となっている場合である。なお、第1特別図柄プロセスフラグの値がステップS300を示す値となっている場合とは、第1特別図柄表示器91において第1特別図柄の変動表示がなされておらず、かつ、大当り遊技中でもない場合である。第1特別図柄通常処理において、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、まず、第2大当り遊技中フラグがセットされているか否かを確認する(ステップS51)。第2大当り遊技中フラグは、第2特別図柄表示器92に大当り図柄(特定表示結果)が導出表示されて大当り遊技状態(特定遊技状態)としての第2大当り遊技状態が開始するときに第2特別図柄プロセス処理(ステップS27)における第2特別図柄変動処理においてセットされ、第2大当り遊技状態が終了するときにリセットされる。第2大当り遊技中フラグがセットされている場合には、第1特別図柄通常処理を終了する。すなわち、第1特別図柄および第1飾り図柄の可変表示を開始しない。   FIG. 8 is a flowchart showing the first special symbol normal process (step S300) in the first special symbol process. The state where the first special symbol normal process is executed is when the value of the first special symbol process flag is a value indicating step S300. The case where the value of the first special symbol process flag is a value indicating step S300 means that the first special symbol display 91 does not display the variation of the first special symbol and is also a big hit game. This is the case. In the first special symbol normal process, the game control microcomputer 560 first checks whether or not the second big hit game-in-progress flag is set (step S51). The second big hit gaming flag is displayed when the second big hit gaming state as the big hit gaming state (specific gaming state) starts when the big winning symbol (specific display result) is derived and displayed on the second special symbol display 92. It is set in the second special symbol variation process in the special symbol process (step S27), and is reset when the second big hit gaming state ends. If the second big hit game flag is set, the first special symbol normal process is terminated. That is, the variable display of the first special symbol and the first decorative symbol is not started.

第2大当り遊技中フラグがセットされていない場合には、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、保留記憶数の値を確認する(ステップS52)。具体的には、第1保留記憶カウンタのカウント値を確認する。   If the second big hit gaming flag is not set, the game control microcomputer 560 checks the value of the number of reserved memories (step S52). Specifically, the count value of the first hold storage counter is confirmed.

保留記憶数が0でなければ、RAM55の第1保留記憶バッファにおける保留記憶数=1に対応する保存領域に格納されている各乱数値を読み出してRAM55の乱数バッファ領域に格納するとともに(ステップS53)、保留記憶数の値を1減らし(第1保留記憶カウンタのカウント値を1減算し)、かつ、各保存領域の内容をシフトする(ステップS54)。すなわち、RAM55の第1保留記憶バッファにおいて保留記憶数=n(n=2,3,4)に対応する保存領域に格納されている各乱数値を、保留記憶数=n−1に対応する保存領域に格納する。よって、各保留記憶数に対応するそれぞれの保存領域に格納されている各乱数値が抽出された順番は、常に、保留記憶数=1,2,3,4の順番と一致するようになっている。   If the reserved memory number is not 0, each random number value stored in the storage area corresponding to the reserved memory number = 1 in the first reserved memory buffer of the RAM 55 is read out and stored in the random number buffer area of the RAM 55 (step S53). ) Decrease the value of the number of reserved storage by 1 (subtract 1 from the count value of the first reserved storage counter), and shift the contents of each storage area (step S54). That is, each random number value stored in the storage area corresponding to the reserved memory number = n (n = 2, 3, 4) in the first reserved memory buffer of the RAM 55 is stored as the reserved memory number = n−1. Store in the area. Therefore, the order in which the random number values stored in the respective storage areas corresponding to the number of reserved memories is extracted always matches the order of the number of reserved memories = 1, 2, 3 and 4. Yes.

次いで、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、乱数格納バッファから大当り判定用乱数を読み出し(ステップS55)、大当り判定モジュールを実行する(ステップS56)。大当り判定モジュールは、あらかじめ決められている大当り判定値と大当り判定用乱数とを比較し、それらが一致したら大当りとすることに決定する処理を実行するプログラムである。大当りとすることに決定した場合には(ステップS57)、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1大当りフラグをセットする(ステップS58)。そして、第1特別図柄プロセスフラグの値を第1特別図柄停止図柄設定処理(ステップS301)に対応した値に更新する(ステップS59)。   Next, the game control microcomputer 560 reads the jackpot determination random number from the random number storage buffer (step S55), and executes the jackpot determination module (step S56). The jackpot determination module is a program that compares a jackpot determination value determined in advance with a jackpot determination random number and executes a process of determining a jackpot if they match. When it is determined to be a big hit (step S57), the game control microcomputer 560 sets a first big hit flag (step S58). Then, the value of the first special symbol process flag is updated to a value corresponding to the first special symbol stop symbol setting process (step S301) (step S59).

図9は、第1特別図柄プロセス処理における第1変動パターン設定処理(ステップS302)を示すフローチャートである。第1変動パターン設定処理において、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、予告選択/変動時間決定処理を実行する(ステップS61)。予告選択/変動時間決定処理では、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、変動パターン(変動時間)と、予告演出を実行するか否かを決定する。   FIG. 9 is a flowchart showing the first variation pattern setting process (step S302) in the first special symbol process. In the first variation pattern setting process, the game control microcomputer 560 executes a notice selection / variation time determination process (step S61). In the advance notice selection / change time determination process, the game control microcomputer 560 determines the change pattern (change time) and whether to execute the notice effect.

そして、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、大当りとすることに決定されている場合には、演出制御用マイクロコンピュータ100に、大当り変動指定の演出制御コマンド(8101(H))を送信する制御を行う(ステップS62)。また、決定された変動パターン(変動時間)に応じた変動パターン指定の演出制御コマンド(変動パターンコマンド)を送信する制御を行う(ステップS63)。   When it is determined that the game control microcomputer 560 is a big hit, the game control microcomputer 560 performs control to transmit a big hit variation designation effect control command (8101 (H)) to the effect control microcomputer 100. (Step S62). Further, control is performed to transmit an effect control command (variation pattern command) for designating a variation pattern according to the determined variation pattern (variation time) (step S63).

さらに、第1特別図柄表示器91および第1可変表示部8において可変表示がなされていることを示す第1変動中フラグをセットし(ステップS64)、第1特別図柄プロセスタイマをスタートさせる(ステップS65)。そして、内部状態(第1特別図柄プロセスフラグ)をステップS303に応じた値に更新する(ステップS66)。   Further, a first changing flag indicating that variable display is performed on the first special symbol display 91 and the first variable display unit 8 is set (step S64), and the first special symbol process timer is started (step S64). S65). Then, the internal state (first special symbol process flag) is updated to a value according to step S303 (step S66).

図10は、予告選択/変動時間決定処理を示すフローチャートである。予告選択/変動時間決定処理において、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、まず、始動入賞発生時に抽出されている変動パターン決定用乱数にもとづいて、変動パターン(変動時間)を決定する(ステップS201)。ここで、大当り時の変動パターンに対応した値が設定されている大当り時変動パターンテーブルと、はずれ時の変動パターンに対応した値が設定されているはずれ時変動パターンテーブルとを設けておく。そして、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、事前に実行されている大当りの判定結果に応じて、大当り時変動パターンテーブルまたははずれ時変動パターンテーブルのいずれかを用いて変動パターンを決定する。具体的には、変動パターン決定用乱数の乱数値と一致する値に対応する変動パターンを決定する。   FIG. 10 is a flowchart showing the advance notice selection / change time determination process. In the advance notice selection / variation time determination process, the game control microcomputer 560 first determines a variation pattern (variation time) based on the variation pattern determination random number extracted when the start winning is generated (step S201). Here, a big hit time fluctuation pattern table in which a value corresponding to the fluctuation pattern at the time of big hit is set, and a loss time fluctuation pattern table in which a value corresponding to the fluctuation pattern at the time of loss is set. Then, the game control microcomputer 560 determines a variation pattern using either the big hit variation pattern table or the loss variation pattern table in accordance with the big hit determination result executed in advance. Specifically, a variation pattern corresponding to a value that matches the random number value of the variation pattern determination random number is determined.

次いで、第2可変表示部9において、第2飾り図柄の可変表示が実行されているか否か確認する(ステップS202)。そのことは、例えば、第2特別図柄プロセスフラグによって確認できる。第2可変表示部9において第2飾り図柄の可変表示の実行中であれば、予告決定用乱数(表示用乱数の一つ)を抽出して、抽出した予告決定用乱数にもとづいて、予告演出を行うか否かを決定する(ステップS203)。ここでは、連動予告演出#1を実行するか否か決定する。なお、乱数を抽出するとは、乱数を生成させるためのカウンタからカウント値を読み出して、読み出したカウント値を乱数値とすることである。また、予告決定用乱数を始動入賞発生時に抽出するようにしてもよい。   Next, in the second variable display unit 9, it is confirmed whether or not variable display of the second decorative symbol is being executed (step S202). This can be confirmed by, for example, the second special symbol process flag. If variable display of the second decorative symbol is being executed in the second variable display unit 9, a notice determination random number (one of display random numbers) is extracted, and a notice effect is produced based on the extracted notice decision random number. It is determined whether or not to perform (step S203). Here, it is determined whether or not to execute the linked notice effect # 1. Note that extracting a random number means reading a count value from a counter for generating a random number and setting the read count value as a random value. Further, the random number for determining the notice may be extracted when the start winning is generated.

ステップS203において、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1可変表示部8において実行される第1飾り図柄の変動時間が予告演出(図15参照)を実行可能な時間であるか否かと、第2可変表示部9において現在実行されている第2飾り図柄の変動時間が予告演出(図14参照)を実行可能な時間であるか否かを判定する。例えば、第1可変表示部8で実行される第1飾り図柄の変動パターンが図7に示すような通常変動であるときは、通常変動の変動時間が短いので、第1可変表示部8で実行される可変表示において予告演出を実行することができないと判断する。同様に、第2可変表示部9で実行されている第2飾り図柄の変動パターンが図7に示すような通常変動であるときは、第2可変表示部9で現在実行されている可変表示において予告演出を実行することができないと判断する。また、第2可変表示部9で実行されている第2飾り図柄の変動パターンの変動時間が予告演出を実行可能な時間であったとしても、変動が開始されてから時間が経過しており、残り時間が短いときは、第2可変表示部9で現在実行されている可変表示において予告演出を実行することができないと判断する。第2可変表示部9における第2飾り図柄の可変表示の経過時間は、第2特別図柄プロセスタイマを確認することにより認識できる。以上のようなステップS203の処理は後述する他の実施の形態においても同様に実行されるのが好ましい。   In step S203, the game control microcomputer 560 determines whether or not the variation time of the first decorative symbol executed in the first variable display unit 8 is a time during which the notice effect (see FIG. 15) can be executed. It is determined whether or not the variation time of the second decorative symbol currently being executed in the variable display unit 9 is a time during which the notice effect (see FIG. 14) can be executed. For example, when the variation pattern of the first decorative symbol executed by the first variable display unit 8 is a normal variation as shown in FIG. 7, the variation time of the normal variation is short. It is determined that the notice effect cannot be executed in the variable display. Similarly, when the variation pattern of the second decorative symbol executed in the second variable display unit 9 is a normal variation as shown in FIG. 7, in the variable display currently executed in the second variable display unit 9. It is determined that the notice effect cannot be executed. Further, even if the variation time of the variation pattern of the second decorative pattern executed in the second variable display unit 9 is a time when the notice effect can be performed, the time has elapsed since the variation was started, When the remaining time is short, it is determined that the notice effect cannot be executed in the variable display currently being executed by the second variable display unit 9. The elapsed time of the variable display of the second decorative symbol on the second variable display unit 9 can be recognized by checking the second special symbol process timer. The processing in step S203 as described above is preferably performed in the same manner in other embodiments described later.

上記の判定の結果、第1飾り図柄および第2飾り図柄の変動時間が予告演出を実行可能な時間であると判断されたとき、ステップS203において、大当りとすることに事前に決定されているか否かを第1大当りフラグによって確認し、第1大当りとすることに決定されている場合には、高い確率で、または100%の確率で予告演出を行うことに決定する。また、大当りとすることに決定されていない場合には、常に予告演出を行なわいことに決定してもよいが、この実施の形態では、低い確率で予告演出を行うことに決定することにする。そのような決定の仕方を実現するには、例えば、より多くの予告判定値が設定されている大当り用予告判定テーブルと、少ない予告判定値が設定されているはずれ用予告判定テーブルとを設け、大当りとすることに決定されている場合には大当り用予告判定テーブルを使用し、大当りとしないことに決定されている場合にははずれ用予告判定テーブルを使用して、予告決定用乱数と一致する予告判定値がテーブルにあれば、予告演出を行うことに決定すればよい。   As a result of the above determination, when it is determined that the variation time of the first decorative symbol and the second decorative symbol is a time in which the notice effect can be executed, whether or not it is determined in advance in step S203 that it is a big hit. This is confirmed by the first jackpot flag, and if it is determined to be the first jackpot, it is determined to perform the notice effect with a high probability or with a probability of 100%. In addition, when it is not decided to make a big hit, it may be decided to always perform the notice effect, but in this embodiment, it is decided to give the notice effect with a low probability. . In order to realize such a determination method, for example, a jackpot notice determination table in which a larger number of notice determination values are set and an off-line notice determination table in which a smaller number of notice determination values are set are provided. If it is determined to be a big hit, the jackpot notice determination table is used, and if it is determined not to be a big hit, the loss notice notice determination table is used to match the random number for notice determination. If the notice determination value is in the table, it may be decided to perform the notice effect.

なお、上記の処理においては、第1可変表示部8における変動パターンを決定した後(ステップS201)に連動予告を行うか否かを決定している(ステップS203)。しかし、このような構成に限られるわけではなく、例えば、第2可変表示部9における変動の残り時間において第1予告演出を実行可能か否かを判定する。そして、第1予告演出を実行可能であると判断された場合は、連動予告を行うか否かを判定し、連動予告を行う旨決定されたときは、予告演出を実行可能な変動時間の変動パターンの中から第1可変表示部8における変動パターンを決定するように構成されていてもよい。   In the above processing, after determining the variation pattern in the first variable display unit 8 (step S201), it is determined whether or not to perform the linked advance notice (step S203). However, the present invention is not limited to such a configuration. For example, it is determined whether or not the first notice effect can be executed in the remaining time of fluctuation in the second variable display unit 9. If it is determined that the first notice effect can be executed, it is determined whether or not the linked notice is to be performed. The variation pattern in the first variable display unit 8 may be determined from the patterns.

予告演出を行うことに決定した場合には(ステップS204)、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、連動予告#1指定の演出制御コマンド8201(H)を演出制御用マイクロコンピュータ100に送信する制御を行う(ステップS205)。具体的には、連動予告#1指定の演出制御コマンドに応じたコマンド送信テーブルのアドレスをポインタにセットする。連動予告#1指定の演出制御コマンドに応じたコマンド送信テーブルのアドレスがポインタにセットされると、特別図柄コマンド制御処理(ステップS29)において連動予告#1指定の演出制御コマンドが送信される。なお、コマンド送信テーブルとは、図6に例示された各演出制御コマンドが設定されているROM54の領域である。また、ポインタは、その領域において、該当コマンドが格納されているアドレスを指定するために使用されるデータであり、RAM55に形成されている。   When it is determined to perform the notice effect (step S204), the game control microcomputer 560 performs control to transmit the effect control command 8201 (H) designated by the associated notice # 1 to the effect control microcomputer 100. (Step S205). Specifically, the address of the command transmission table corresponding to the effect control command designated by interlocking advance notice # 1 is set in the pointer. When the address of the command transmission table corresponding to the effect control command designated by interlocked advance notice # 1 is set to the pointer, the effect control command designated by interlocked advance notice # 1 is transmitted in the special symbol command control process (step S29). The command transmission table is an area of the ROM 54 in which each effect control command exemplified in FIG. 6 is set. The pointer is data used for designating an address where the corresponding command is stored in the area, and is formed in the RAM 55.

第2可変表示部9において第2飾り図柄の可変表示の実行中でなければ、予告決定用乱数(表示用乱数の一つ)を抽出して、抽出した予告決定用乱数にもとづいて、予告演出を行うか否かを決定する(ステップS206)。ここでは、第1可変表示部8で第2予告演出を実行するか否か決定する。すなわち、第1可変表示部8での表示結果が飾り図柄の大当り図柄となるか否かを、第1可変表示部8の演出によって予告報知する演出を行うか否か決定する。   If variable display of the second decorative symbol is not being executed in the second variable display unit 9, a notice determination random number (one of the display random numbers) is extracted, and a notice effect is produced based on the extracted notice decision random number. It is determined whether or not to perform (step S206). Here, it is determined whether or not to execute the second notice effect on the first variable display unit 8. That is, it is determined whether or not to perform an effect of giving a notice in advance by the effect of the first variable display unit 8 as to whether or not the display result on the first variable display unit 8 is a big hit symbol of the decorative symbol.

ステップS206においても、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1可変表示部8において実行される第1飾り図柄の変動時間が予告演出(単独予告)を実行可能な時間であるか否かを判定する。例えば、第1可変表示部8で実行される第1飾り図柄の変動パターンが図7に示すような通常変動であるときは、通常変動の変動時間が短いので、第1可変表示部8で実行される可変表示において予告演出を実行することができないと判断する。以上のようなステップS206の処理は後述する他の実施の形態においても同様に実行されるのが好ましい。   Also in step S206, the game control microcomputer 560 determines whether or not the variation time of the first decorative symbol executed in the first variable display unit 8 is a time in which the notice effect (single notice) can be executed. . For example, when the variation pattern of the first decorative symbol executed by the first variable display unit 8 is a normal variation as shown in FIG. 7, the variation time of the normal variation is short. It is determined that the notice effect cannot be executed in the variable display. The processing in step S206 as described above is preferably executed in the same manner in other embodiments described later.

また、ステップS206でも、大当りとすることに決定されている場合には、高い確率で、または100%の確率で予告演出を行うことに決定する。また、大当りとすることに決定されていない場合には、常に予告演出を行なわいことに決定してもよいが、この実施の形態では、低い確率で予告演出を行うことに決定することにする。   In step S206, if it is determined to be a big hit, it is determined to perform the notice effect with a high probability or with a probability of 100%. In addition, when it is not decided to make a big hit, it may be decided to always perform the notice effect, but in this embodiment, it is decided to give the notice effect with a low probability. .

なお、この場合においても、第1可変表示部8における変動パターンを決定した後(ステップS201)に単独予告を行うか否かを決定しているが(ステップS206)、このような構成に限られるわけではなく、例えば、単独予告を行うか否かを判定し、単独予告を行う旨決定されたときは、予告演出を実行可能な変動時間の変動パターンの中から第1可変表示部8における変動パターンを決定するように構成されていてもよい。   Even in this case, after determining the variation pattern in the first variable display unit 8 (step S201), it is determined whether or not the single notice is performed (step S206), but the configuration is limited to this. However, for example, it is determined whether or not a single notice is to be made, and when it is determined that a single notice is to be given, the fluctuation in the first variable display unit 8 is selected from the fluctuation patterns of the variable time in which the notice effect can be executed. It may be configured to determine a pattern.

予告演出を行うことに決定した場合には(ステップS207)、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第2予告指定の演出制御コマンド8301(H)を演出制御用マイクロコンピュータ100に送信する制御を行う(ステップS208)。具体的には、第2予告指定の演出制御コマンドに応じたコマンド送信テーブルのアドレスをポインタにセットする。第2予告指定の演出制御コマンドに応じたコマンド送信テーブルのアドレスがポインタにセットされると、特別図柄コマンド制御処理(ステップS29)において第2予告指定の演出制御コマンドが送信される。   When it is determined to perform the notice effect (step S207), the game control microcomputer 560 performs control to transmit the second notice designation effect control command 8301 (H) to the effect control microcomputer 100 (step S207). Step S208). Specifically, the address of the command transmission table corresponding to the presentation control command designated by the second notice is set to the pointer. When the address of the command transmission table corresponding to the second notice designation effect control command is set to the pointer, the second notice designation effect control command is transmitted in the special symbol command control process (step S29).

なお、ここでは、第1特別図柄プロセス処理について説明を行っているが、第2特別図柄プロセス処理における予告選択/変動時間決定処理では、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1可変表示部8において第1飾り図柄の可変表示の実行中であれば、予告決定用乱数(表示用乱数の一つ)を抽出して、抽出した予告決定用乱数にもとづいて、連動予告演出#2を行うか否かを決定する。また、第1可変表示部8において第1飾り図柄の可変表示の実行中でなければ、予告決定用乱数(表示用乱数の一つ)を抽出して、抽出した予告決定用乱数にもとづいて、第2可変表示部9で第1予告演出を行うか否かを決定する。   Here, the first special symbol process is described. However, in the notice selection / variation time determination process in the second special symbol process, the game control microcomputer 560 is connected to the first variable display unit 8. If variable display of the first decorative symbol is being executed, whether or not to perform a linked announcement effect # 2 is extracted based on the extracted random number for announcement determination (one of the random numbers for display) To decide. Further, if variable display of the first decorative symbol is not being executed in the first variable display unit 8, a preliminary determination random number (one of the display random numbers) is extracted, and based on the extracted preliminary determination random number, It is determined whether or not the first notice effect is performed on the second variable display unit 9.

図11は、第1特別図柄プロセス処理における第1特別図柄変動中処理(ステップS303)を示すフローチャートである。第1特別図柄変動中処理において、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第2大当り遊技中フラグがセットされているか否かを確認する(ステップS71)。第2大当り遊技中フラグがセットされていない場合には、中断フラグがセットされているか否か確認する(ステップS72)。中断フラグがセットされていたら、中断フラグをリセットして(ステップS73)、再開指定の演出制御コマンド(中断コマンド:A101(H))を演出制御用マイクロコンピュータ100に送信する制御を行う(ステップS74)。具体的には、再開コマンドに応じたコマンド送信テーブルのアドレスをポインタにセットする。再開コマンドに応じたコマンド送信テーブルのアドレスがポインタにセットされると、特別図柄コマンド制御処理(ステップS29)において再開コマンドが送信される。演出制御用マイクロコンピュータ100は再開コマンドを受信すると、第1可変表示部8における第1飾り図柄の変動表示を再開させる制御を実行する。   FIG. 11 is a flowchart showing the first special symbol changing process (step S303) in the first special symbol process. In the first special symbol changing process, the game control microcomputer 560 checks whether or not the second big hit game flag is set (step S71). If the second big hit game flag is not set, it is confirmed whether or not the interruption flag is set (step S72). If the interruption flag is set, the interruption flag is reset (step S73), and a control for transmitting the resumption designated production control command (interrupt command: A101 (H)) to the production control microcomputer 100 is performed (step S74). ). Specifically, the address of the command transmission table corresponding to the restart command is set in the pointer. When the address of the command transmission table corresponding to the resume command is set in the pointer, the resume command is transmitted in the special symbol command control process (step S29). When receiving the restart command, the effect control microcomputer 100 executes control to restart the variable display of the first decorative symbol on the first variable display unit 8.

ステップS71〜S74の制御によって、第1可変表示部8において第1飾り図柄の変動が中断されていた場合に、第2特別図柄表示器92の表示結果が大当り図柄であったときに実行される大当り遊技(第2大当り遊技)が終了すると、第1可変表示部8において第1飾り図柄の変動が再開される。なお、ここでは、第1特別図柄プロセス処理について説明を行っているが、第2特別図柄プロセス処理でも、同様に、第2可変表示部9において第2飾り図柄の変動が中断されていた場合に、第1特別図柄表示器91の表示結果が大当り図柄であったときに実行される大当り遊技(第1大当り遊技)が終了すると、第2可変表示部9において第2飾り図柄の変動が再開される。   Executed when the display result of the second special symbol display 92 is a big hit symbol when the variation of the first decorative symbol is interrupted in the first variable display unit 8 by the control of steps S71 to S74. When the big hit game (second big hit game) ends, the first variable display unit 8 resumes the variation of the first decorative symbol. Here, the first special symbol process is described. However, in the second special symbol process as well, when the variation of the second decorative symbol is interrupted in the second variable display unit 9 in the same manner. When the jackpot game (first jackpot game) executed when the display result of the first special symbol display 91 is the jackpot symbol is finished, the second variable display section 9 resumes the variation of the second ornament symbol. The

ステップS72で中断フラグがセットされていないことを確認したら、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1特別図柄プロセスタイマを1減算し(ステップS75)、第1特別図柄プロセスタイマがタイムアウトしたら(ステップS76)、第1特別図柄プロセスフラグの値を第1特別図柄停止処理(ステップS304)に対応した値に更新する(ステップS77)。第1特別図柄プロセスタイマがタイムアウトしていない場合には、第1特別図柄プロセスフラグの値を更新せずに第1特別図柄変動中処理を終了する。   When it is confirmed in step S72 that the interruption flag is not set, the game control microcomputer 560 decrements the first special symbol process timer by 1 (step S75), and when the first special symbol process timer times out (step S76). ), The value of the first special symbol process flag is updated to a value corresponding to the first special symbol stop process (step S304) (step S77). If the first special symbol process timer has not timed out, the first special symbol process changing process is terminated without updating the value of the first special symbol process flag.

ステップS71で第2大当り遊技中フラグがセットされていることを確認したら、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、中断フラグがセットされているか否か確認する(ステップS78)。中断フラグがセットされている場合には、処理を終了する。中断フラグがセットされていない場合には、中断フラグをセットし(ステップS79)、中断指定の演出制御コマンド(中断コマンド:A100(H))を演出制御用マイクロコンピュータ100に送信する制御を行う(ステップS80)。具体的には、中断コマンドに応じたコマンド送信テーブルのアドレスをポインタにセットする。演出制御用マイクロコンピュータ100は中断コマンドを受信すると、第1可変表示部8における第1飾り図柄の変動表示を中断させる制御を実行する。   When it is confirmed in step S71 that the second big hit gaming flag is set, the game control microcomputer 560 checks whether or not the interruption flag is set (step S78). If the interruption flag is set, the process is terminated. If the interruption flag has not been set, the interruption flag is set (step S79), and control for transmitting an interruption-designated effect control command (interrupt command: A100 (H)) to the effect control microcomputer 100 is performed ( Step S80). Specifically, the address of the command transmission table corresponding to the interruption command is set in the pointer. When receiving the interruption command, the production control microcomputer 100 executes control for interrupting the variable display of the first decorative symbol on the first variable display unit 8.

ステップS71,S78〜S80の制御によって、第2特別図柄表示器92の表示結果が大当り図柄であったときに実行される大当り遊技(第2大当り遊技)が開始されると、第1可変表示部8において第1飾り図柄の変動が中断される。なお、ここでは、第1特別図柄プロセス処理について説明を行っているが、第2特別図柄プロセス処理でも、同様に、第1特別図柄表示器91の表示結果が大当り図柄であったときに実行される大当り遊技(第1大当り遊技)が開始されると、第2可変表示部9において第2飾り図柄の変動が中断される。   When the big hit game (second big hit game) that is executed when the display result of the second special symbol display 92 is the big hit symbol is started by the control of steps S71 and S78 to S80, the first variable display section In 8, the variation of the first decorative design is interrupted. Although the first special symbol process is described here, the second special symbol process is also executed when the display result of the first special symbol display 91 is a jackpot symbol. When the big hit game (first big hit game) is started, the second variable display portion 9 interrupts the variation of the second decorative symbol.

このように、この実施の形態では、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1可変表示部8(または第2可変表示部9)において第1飾り図柄(または第2飾り図柄)の変動表示が実行されているときに第2大当り遊技中フラグ(または第1大当り遊技中フラグ)がセットされると、変動時間を計測する特別図柄プロセスタイマの減算を中断する(ステップS75の処理が実行されない)とともに、演出制御基板80に第1飾り図柄(または第2飾り図柄)の変動表示の中断を指示するコマンドを送信して、第2特別図柄表示器92(または第1特別図柄表示器91)に大当り図柄(特定表示結果)が導出表示されたことにもとづく大当り遊技状態(特定遊技状態)が発生してから、大当り遊技状態が終了するまでは第1可変表示部8(または第2可変表示部9)における第1飾り図柄(または第2飾り図柄)の変動表示を中断させる処理を実行する。なお、ここでの説明において、それぞれの(または・・・)の記述は対応している。つまり、全ての(または・・・)の記述が、直前の記述と置き換えられるように説明がなされている。   Thus, in this embodiment, the game control microcomputer 560 executes the variable display of the first decorative symbol (or the second decorative symbol) on the first variable display portion 8 (or the second variable display portion 9). If the second big hit game flag (or the first big hit game flag) is set at the same time, the subtraction of the special symbol process timer for measuring the variation time is interrupted (the process of step S75 is not executed). Then, a command for instructing to interrupt the change display of the first decorative symbol (or the second decorative symbol) is transmitted to the effect control board 80, and the second special symbol indicator 92 (or the first special symbol indicator 91) is a big hit. The first variable display section 8 is from the occurrence of the big hit gaming state (specific gaming state) based on the fact that the symbol (specific display result) is derived and displayed until the big hit gaming state ends. Or it executes a process for interrupting the variable display of the first decorative design (or second decorative design) in the second variable display unit 9). In the description here, each (or...) Description corresponds. That is, the description is made such that all (or...) Descriptions are replaced with the immediately preceding descriptions.

図12は、第1特別図柄プロセス処理における第1特別図柄停止処理(ステップS304)を示すフローチャートである。第1特別図柄停止処理において、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、まず、第1特別図柄表示器91における第1特別図柄の変動を止めて、停止図柄を導出表示する(ステップS84)。そして、第1変動中フラグをリセットする(ステップS85)。次いで、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1大当りフラグがセットされているか否かを確認する(ステップS86)。第1大当りフラグがセットされていなければ、第1特別図柄プロセスフラグの値を第1特別図柄通常処理(ステップS300)に応じた値に更新する(ステップS90)。   FIG. 12 is a flowchart showing the first special symbol stop process (step S304) in the first special symbol process. In the first special symbol stop process, the game control microcomputer 560 first stops the fluctuation of the first special symbol in the first special symbol display 91 and derives and displays the stop symbol (step S84). Then, the first changing flag is reset (step S85). Next, the game control microcomputer 560 checks whether or not the first big hit flag is set (step S86). If the first big hit flag is not set, the value of the first special symbol process flag is updated to a value corresponding to the first special symbol normal process (step S300) (step S90).

第1大当りフラグがセットされている場合には、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、大当り遊技の実行中であることを示す第1大当り遊技中フラグをセットし(ステップS87)、第1大当り開始指定の演出制御コマンド(第1大当り開始コマンド:B000(H))を演出制御用マイクロコンピュータ100に送信する制御を行う(ステップS88)。具体的には、第1大当り開始コマンドに応じたコマンド送信テーブルのアドレスをポインタにセットする。セットされた第1大当り開始コマンドは、特別図柄コマンド制御処理(ステップS29)で演出制御基板80に送信される。演出制御基板80に搭載されている演出制御用マイクロコンピュータ100は、第1大当り開始コマンドを受信すると、第1可変表示部8に大当り遊技状態を開始する旨の表示させる制御を行う。   When the first jackpot flag is set, the game control microcomputer 560 sets the first jackpot game flag indicating that the jackpot game is being executed (step S87), and designates the start of the first jackpot game. Is performed to transmit the effect control command (first big hit start command: B000 (H)) to the effect control microcomputer 100 (step S88). Specifically, the address of the command transmission table corresponding to the first jackpot start command is set in the pointer. The set first jackpot start command is transmitted to the effect control board 80 in the special symbol command control process (step S29). When receiving the first big hit start command, the production control microcomputer 100 mounted on the production control board 80 performs control to display on the first variable display unit 8 that the big hit gaming state is started.

そして、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1特別図柄プロセスフラグの値を第1大入賞口開放前処理(ステップS305)に応じた値に更新する(ステップS89)。   Then, the game control microcomputer 560 updates the value of the first special symbol process flag to a value corresponding to the first big winning opening opening pre-processing (step S305) (step S89).

図13は、第1特別図柄プロセス処理における第1大当り終了処理(ステップS307)を示すフローチャートである。第1大当り終了処理において、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、確変大当りであったか否か確認する(ステップS91)。具体的には、第1確変フラグがセットされているか否かを確認する。第1確変フラグは、第1特別図柄プロセス処理における第1特別図柄停止図柄設定処理(ステップS301)で第1特別図柄表示器91の停止図柄を特別表示結果(確変図柄、例えば「7」)にすると決定されたときにセットされている。なお、第2確変フラグは、第2特別図柄プロセス処理における第2特別図柄停止図柄設定処理(図示せず)で第2特別図柄表示器92の停止図柄を特別表示結果(確変図柄、例えば「7」)にすると決定されたときにセットされている。第1確変フラグがセットされると、ステップS56で実行される大当り判定処理で高確率大当り判定テーブルが使用される。高確率大当り判定テーブルは、通常遊技状態で使用される低確率大当り判定テーブルよりも多くの大当り判定値を含む。すなわち、第1確変フラグがセットされることによって、確変状態に制御され、通常遊技状態よりも大当りになる確率が高くなる。そして、例えば、第1特別図柄停止図柄設定処理(ステップS301)および第2特別図柄停止図柄設定処理で停止図柄を非特別表示結果(非確変図柄、例えば「7」以外の奇数図柄)とすると決定されたときに第1確変フラグがリセットされる。   FIG. 13 is a flowchart showing the first big hit end process (step S307) in the first special symbol process. In the first big hit ending process, the game control microcomputer 560 checks whether or not the odd big hit is made (step S91). Specifically, it is confirmed whether or not the first probability variation flag is set. The first probability variation flag is displayed as a special display result (probability variation, for example, “7”) by using the first special symbol display symbol 91 in the first special symbol stop symbol setting processing (step S301). Then it is set when determined. The second probability variation flag is a second special symbol stop symbol setting process (not shown) in the second special symbol process, and a special display result (probability variation, for example, “7” is displayed on the second special symbol display unit 92. )) Is set when it is determined. When the first probability variation flag is set, the high probability jackpot determination table is used in the jackpot determination process executed in step S56. The high probability jackpot determination table includes more jackpot determination values than the low probability jackpot determination table used in the normal gaming state. That is, when the first probability variation flag is set, the probability variation state is controlled, and the probability of being a big hit is higher than in the normal gaming state. Then, for example, in the first special symbol stop symbol setting process (step S301) and the second special symbol stop symbol setting process, the stop symbol is determined to be a non-special display result (non-probable variable symbol, for example, an odd symbol other than "7"). When this is done, the first probability variation flag is reset.

なお、この実施の形態では、第1特別図柄表示器91における第1特別図柄の表示結果または第2特別図柄表示器92における第2特別図柄の表示結果が特別表示結果となったことにもとづいて確変状態に制御することにより第1特別図柄表示器91における第1特別図柄および第2特別図柄表示器92における第2特別図柄の表示結果が大当り図柄になる確率を高めるとともに、第1普通図柄表示器12における普通図柄の表示結果および第2普通図柄表示器13における普通図柄の表示結果が当り図柄になる確率を高めるように構成されている。そして、第1特別図柄表示器91または第2特別図柄表示器92のいずれかに非特別表示結果が導出表示されたことにもとづいて確変状態を終了させるように構成されている。   In this embodiment, the display result of the first special symbol on the first special symbol display 91 or the display result of the second special symbol on the second special symbol display 92 is a special display result. By controlling to the probability variation state, the display result of the first special symbol on the first special symbol display 91 and the second special symbol on the second special symbol display 92 increases the probability of being a big hit symbol, and the first normal symbol display The display result of the normal symbol on the device 12 and the display result of the normal symbol on the second normal symbol display device 13 are configured to increase the probability that it becomes a winning symbol. The probability variation state is terminated based on the non-special display result being derived and displayed on either the first special symbol display 91 or the second special symbol display 92.

ステップS91で第1確変フラグがセットされていることを確認した場合には、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、演出制御用マイクロコンピュータ100に、高確率表示指定の演出制御コマンドを送信する制御を行う(ステップS92)。そして、確変大当りであった場合にもそうでない場合にも、第1大当り終了表示指定の演出制御コマンドを演出制御用マイクロコンピュータ100に送信する制御を行う(ステップS93)。演出制御用マイクロコンピュータ100は、高確率表示指定の演出制御コマンドを受信すると、例えば、遊技者に対して、高確率状態(確変状態)であることが認識可能になるような報知演出を行う。また、第1大当り終了表示指定の演出制御コマンドを受信すると、第1可変表示部8において、大当り遊技が終了した旨の報知表示を行う。   If it is confirmed in step S91 that the first probability variation flag has been set, the game control microcomputer 560 performs control to transmit an effect control command for designating high probability to the effect control microcomputer 100. (Step S92). Then, whether or not it is a probable big hit, control is performed to transmit the production control command for designating the display of the first big hit end to the production control microcomputer 100 (step S93). When the production control microcomputer 100 receives the production control command with high probability display designation, for example, the production control microcomputer 100 performs a notification production so that it can be recognized that the player is in a high probability state (probability variation state). In addition, when an effect control command for designating the first jackpot end display is received, the first variable display unit 8 displays a notification that the jackpot game has ended.

なお、既に説明したように、演出制御コマンドを送信する際に、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、該当するコマンド送信テーブルのアドレスをポインタにセットする。そして、特別図柄コマンド制御処理(ステップS29)において、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、ポインタで指定されるアドレスに格納されている演出制御コマンドを演出制御用マイクロコンピュータ100に送信する。   As already described, when transmitting the effect control command, the game control microcomputer 560 sets the address of the corresponding command transmission table in the pointer. In the special symbol command control process (step S29), the game control microcomputer 560 transmits the effect control command stored at the address specified by the pointer to the effect control microcomputer 100.

次いで、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第1大当りフラグと第1大当り遊技中フラグをリセットする(ステップS94,S95)。そして、第1特別図柄プロセスフラグの値を第1特別図柄通常処理(ステップS300)に応じた値に更新する(ステップS96)。   Next, the game control microcomputer 560 resets the first big hit flag and the first big hit game flag (steps S94 and S95). Then, the value of the first special symbol process flag is updated to a value corresponding to the first special symbol normal process (step S300) (step S96).

次に、第1可変表示部8および第2可変表示部9における表示態様について説明する。図14〜図16は、第1可変表示部8および第2可変表示部9における演出表示の一例を示す説明図である。この実施の形態では、第1可変表示部8と第2可変表示部9との2つの可変表示部において、飾り図柄の変動表示を並行して行うことが可能である。すなわち、第1可変表示部8において第1飾り図柄8a〜8cの変動表示が実行されているときに、第2可変表示部9において第2飾り図柄9a〜9cの変動表示が並行して実行されることがある。図14〜図16において、(1)→(18)の順に表示状態が遷移する。なお、図14〜図16において、飾り図柄としての矢印は、飾り図柄が変動中であることを示す。また、図14〜図16には、第1特別図柄保留記憶表示領域10および第2特別図柄保留記憶表示領域11の状態も例示されている。図14〜図16に例示するような表示演出は、演出制御用マイクロコンピュータ100によって実行される。   Next, display modes in the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9 will be described. 14-16 is explanatory drawing which shows an example of the effect display in the 1st variable display part 8 and the 2nd variable display part 9. FIG. In this embodiment, it is possible to display decorative symbols in parallel on the two variable display units, the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9. That is, when the variable display of the first decorative symbols 8a to 8c is executed on the first variable display unit 8, the variable display of the second decorative symbols 9a to 9c is executed in parallel on the second variable display unit 9. Sometimes. 14 to 16, the display state transitions in the order of (1) → (18). 14 to 16, an arrow as a decorative design indicates that the decorative design is changing. FIGS. 14 to 16 also illustrate the states of the first special symbol reservation storage display area 10 and the second special symbol reservation storage display area 11. Display effects as exemplified in FIGS. 14 to 16 are executed by the effect control microcomputer 100.

図14において、(4)〜(7)には、第1予告演出が示されている。図14の(4)〜(6)には、第2可変表示部9で実行される第1予告演出の一部である特定のリーチ演出が示されている。特定のリーチ演出は、例えば、「リーチ」の表示において、特定のキャラクタを表示させるような表示演出である。また、この実施の形態では、(7)に示すように、基本的に飾り図柄は0〜9の10種類であるが、演出制御用マイクロコンピュータ100は、特定のリーチ演出の終了後、停止図柄を導出表示する際に、チャンス目と呼ばれる特殊な飾り図柄を飾り図柄9bとして表示する。チャンス目が表示されることによって、遊技者は、連動予告演出が行われていることを容易に視認できる。   In FIG. 14, the first notice effect is shown in (4) to (7). (4) to (6) in FIG. 14 show a specific reach effect that is a part of the first notice effect executed by the second variable display unit 9. The specific reach effect is, for example, a display effect that displays a specific character in the display of “reach”. In this embodiment, as shown in (7), there are basically 10 types of decorative symbols, 0 to 9, but the production control microcomputer 100 stops the design after a specific reach production. Is derived and displayed as a decorative pattern 9b. By displaying the chance eye, the player can easily visually recognize that the linked notice effect is being performed.

第1予告演出を実行した後、演出制御用マイクロコンピュータ100は、図15の(8)〜(11)に示すように、第1可変表示部8において、第2予告演出を実行する。ここでは、第2予告演出として、第1予告演出と同様の特定のリーチ演出(図15の(8)〜(10)参照)が実行される場合が例示されている。そして、演出制御用マイクロコンピュータ100は、特定のリーチ演出の終了後に、チャンス目と呼ばれる特殊な飾り図柄を飾り図柄8bとして表示する(図15の(11)参照)。この状態では、飾り図柄8a,8b,8cは停止表示されているが、最終的に停止する停止図柄が導出表示されているわけではなく、この状態を仮停止という。   After executing the first notice effect, the effect control microcomputer 100 executes the second notice effect on the first variable display section 8, as shown in (8) to (11) of FIG. Here, the case where the specific reach production (refer to (8)-(10) of Drawing 15) similar to the 1st notice production is performed as the 2nd notice production is illustrated. Then, after the end of the specific reach production, the production control microcomputer 100 displays a special decorative design called a chance eye as the decorative design 8b (see (11) in FIG. 15). In this state, the decorative symbols 8a, 8b, and 8c are stopped and displayed, but the stop symbol that is finally stopped is not derived and displayed, and this state is called temporary stop.

仮停止の後、演出制御用マイクロコンピュータ100は、飾り図柄8a,8b,8cを再度変動させる(再変動、図15の(12),(13)参照)。演出制御用マイクロコンピュータ100は、再変動の後に、第1可変表示部8において、飾り図柄8a,8b,8cの停止図柄を導出表示する(図15の(14)参照)。   After the temporary stop, the production control microcomputer 100 changes the decorative symbols 8a, 8b, and 8c again (re-change, see (12) and (13) in FIG. 15). The effect control microcomputer 100 derives and displays stop symbols of the decorative symbols 8a, 8b, and 8c on the first variable display unit 8 after re-variation (see (14) in FIG. 15).

なお、図16に示すように、第2可変表示部において第2飾り図柄9a,9b,9cの変動が行われていた場合には、第1大当り遊技が行われ第1可変表示部8において大当り遊技中の表示演出が行われているときには、第2可変表示部における変動は中断されている(図16の(15)〜(17)参照)。そして、第1大当り遊技が終了すると、第2可変表示部における変動が再開される。このように、第1可変表示部8で大当り図柄が導出表示されたときに第2可変表示部9における第2飾り図柄の変動を中断することにより、複数の可変表示部8,9にて同時に大当りが発生しないようにすることができる。その結果、遊技者の射幸心を不当に高めるのを防ぐことができる。   As shown in FIG. 16, when the second decorative symbols 9a, 9b, 9c are changed in the second variable display section, the first big hit game is performed and the first variable display section 8 is a big hit. When the display effect during the game is being performed, the variation in the second variable display section is interrupted (see (15) to (17) in FIG. 16). Then, when the first big hit game ends, the change in the second variable display portion is resumed. In this way, when the big winning symbol is derived and displayed on the first variable display unit 8, the variation of the second decorative symbol on the second variable display unit 9 is interrupted, so that the plurality of variable display units 8 and 9 can simultaneously A big hit can be prevented. As a result, it is possible to prevent the gambling feeling of the player from being unfairly increased.

また、演出制御用マイクロコンピュータ100は、第2可変表示部9で変動が中断されるときにははずれ図柄を一旦停止表示させる(図16の(15参照)。停止表示させる時点において可視表示(例えば可変表示部の中央に表示されていること)させていた飾り図柄をそのまま停止表示させてもよいが(停止図柄が大当り図柄になる場合には左中右のうちの任意の図柄をずらす)、乱数を発生させて乱数に応じて中断時の図柄を決定したり、あらかじめ決められている順序で中断時の図柄を選択したりしてもよく、中断時の図柄の選定の方法は任意である。   Further, the production control microcomputer 100 temporarily stops and displays the symbols when the variation is interrupted by the second variable display unit 9 (see (15) in FIG. 16). You can stop the decorative design that was displayed in the middle of the part) (if the stopped symbol is a big hit symbol, shift any symbol in the middle left and right) The symbol at the time of interruption may be determined according to the random number generated, or the symbol at the time of interruption may be selected in a predetermined order, and the method of selecting the symbol at the time of interruption is arbitrary.

また、図16の(16)および(17)におけるキャラクタの画像のように、第1大当り遊技が実行され第1可変表示部8において大当り遊技中の表示演出が行われているときに、可変表示を中断している第2可変表示部9において、所定の案内情報などを表示するようにしてもよい。案内情報とは、例えば、遊技者に対して、リーチの種類、遊技情報、キャラクタの種類、キャラクタの出現による効果などを教示するための情報である。また、可変表示を中断している第2可変表示部9において、第1大当り遊技に関する情報を表示するようにしてもよい。例えば、第1大当り遊技に関するラウンド数や第1大入賞口への入賞球数を表示するようにしてもよい。   Also, like the character images in (16) and (17) of FIG. 16, when the first big hit game is executed and the display effect during the big hit game is being performed on the first variable display portion 8, variable display is possible. In the second variable display unit 9 that is interrupted, predetermined guidance information or the like may be displayed. The guidance information is, for example, information for teaching a player the type of reach, game information, the type of character, the effect of the appearance of the character, and the like. Moreover, you may make it display the information regarding a 1st big hit game in the 2nd variable display part 9 which has interrupted the variable display. For example, you may make it display the number of rounds regarding a 1st big hit game, and the number of winning balls to a 1st big winning opening.

なお、第1可変表示部8において第2予告演出が終了したときに、図15の(11)に示すようなチャンス目を表示させるようにしてもよいが、そのような表示に代えて、通常の変動においては出現しない、特定のはずれ図柄の組み合わせを一旦停止表示させるようにしてもよい。その場合には、はずれ図柄の組み合わせから再変動が開始される。   In addition, when the second notice effect is finished in the first variable display unit 8, a chance eye as shown in (11) of FIG. 15 may be displayed. It may be possible to temporarily display a specific combination of outliers that does not appear in the fluctuation. In that case, re-variation is started from the combination of the missing symbols.

また、第1予告演出では第2可変表示部9においてチャンス目の表示を行い、その後に開始される第2予告演出においては、第1可変表示部8で特定のリーチ演出が実行されるようにしてもよい。   In the first notice effect, the second variable display unit 9 displays a chance, and in the second notice effect that is started thereafter, a specific reach effect is executed in the first variable display unit 8. May be.

また、第1可変表示部8でチャンス目で一旦変動を停止させた後、第1予告演出として、第2可変表示部9において特定のリーチ演出を行い、その後、第2予告演出として、第1可変表示部8で停止していたチャンス目を再変動させた後に、第1可変表示部8において特定のリーチ演出を行うようにしてもよい。   In addition, after the change is temporarily stopped at the chance of the first variable display unit 8, a specific reach effect is performed in the second variable display unit 9 as the first notice effect, and then the first notice effect is given as the first notice effect. A specific reach effect may be performed in the first variable display unit 8 after the chances that have been stopped in the variable display unit 8 are changed again.

また、第1予告演出において、第2可変表示部9において特定の第1の画像(背景またはキャラクタなど)を表示し、その後に開始される第2予告演出においては、第1可変表示部8で、第1の画像と関連する特定の第2の画像(背景またはキャラクタなど)を表示するようにしてもよい。ここで、関連する画像とは、遊技者に、何らかの関係を想起させるような2つの画像を意味する。   In the first notice effect, the second variable display unit 9 displays a specific first image (background, character, etc.), and in the second notice effect that is started thereafter, the first variable display part 8 A specific second image (such as a background or a character) related to the first image may be displayed. Here, the related images mean two images that cause the player to recall some relationship.

なお、ここでは、連動予告演出#1、すなわち第2可変表示部9で第1予告演出が行われた後に第1可変表示部8で第2予告演出が行われるような予告演出について説明したが、連動予告演出#2、すなわち第1可変表示部8で第1予告演出が行われた後に第2可変表示部9で第2予告演出が行われるような予告演出も、同様に実行される。なお、連動予告演出の態様としては、第1可変表示部8と第2可変表示部9との間で関連した予告演出が行われれば、以上に例示した演出でなくてもよい。   Here, the interlocking advance notice effect # 1, that is, the advance notice effect in which the second advance notice effect is performed on the first variable display section 8 after the first advance notice effect is performed on the second variable display section 9 has been described. Also, the interlocking notice effect # 2, that is, the notice effect that the second variable display unit 9 performs the second notice effect after the first variable display part 8 performs the first notice effect is executed in the same manner. In addition, as an aspect of the interlocking notice effect, the effect illustrated above may not be provided as long as the notice effect related to the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9 is performed.

次に、演出制御手段の動作を説明する。図17は、演出制御基板80に搭載されている演出制御用マイクロコンピュータ100が実行するメイン処理を示すフローチャートである。演出制御用マイクロコンピュータ100は、電源が投入されると、メイン処理の実行を開始する。メイン処理では、まず、RAM領域のクリアや各種初期値の設定、また演出制御の起動間隔を決めるためのタイマの初期設定等を行うための初期化処理を行う(ステップS701)。その後、演出制御用マイクロコンピュータ100は、タイマ割込フラグの監視(ステップS702)の確認を行うループ処理に移行する。タイマ割込が発生すると、演出制御用マイクロコンピュータ100は、タイマ割込処理においてタイマ割込フラグをセットする。メイン処理において、タイマ割込フラグがセットされていたら、演出制御用マイクロコンピュータ100は、そのフラグをクリアし(ステップS703)、以下の演出制御処理を実行する。   Next, the operation of the effect control means will be described. FIG. 17 is a flowchart showing main processing executed by the effect control microcomputer 100 mounted on the effect control board 80. The production control microcomputer 100 starts executing the main process when the power is turned on. In the main process, first, an initialization process is performed for clearing the RAM area, setting various initial values, initializing a timer for determining the start interval of effect control, and the like (step S701). Thereafter, the effect control microcomputer 100 proceeds to a loop process for confirming the monitoring of the timer interrupt flag (step S702). When the timer interruption occurs, the production control microcomputer 100 sets a timer interruption flag in the timer interruption process. If the timer interrupt flag is set in the main process, the effect control microcomputer 100 clears the flag (step S703), and executes the following effect control process.

演出制御処理において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、まず、受信した演出制御コマンドを解析する(コマンド解析処理:ステップS704)。次いで、演出制御用マイクロコンピュータ100は、複数種類の予告演出の態様から、使用するものを選択する予告選択処理を実行する(ステップS705)。そして、第1演出制御プロセス処理を行う(ステップS706)。第1演出制御プロセス処理では、制御状態に応じた各プロセスのうち、現在の制御状態(第1演出制御プロセスフラグ)に対応した処理を選択して第1可変表示部8の表示制御を実行する。また、第2演出制御プロセス処理を行う(ステップS707)。第2演出制御プロセス処理では、制御状態に応じた各プロセスのうち、現在の制御状態(第2演出制御プロセスフラグ)に対応した処理を選択して第2可変表示部9の表示制御を実行する。さらに、予告決定用乱数などの乱数を生成するためのカウンタのカウンタ値を更新する乱数更新処理を実行する(ステップS708)。その後、ステップS702に移行する。   In the effect control process, the effect control microcomputer 100 first analyzes the received effect control command (command analysis process: step S704). Next, the production control microcomputer 100 executes a notice selection process for selecting a use to be used from a plurality of types of notice effects (step S705). Then, the first effect control process is performed (step S706). In the first effect control process, the process corresponding to the current control state (first effect control process flag) is selected from the processes corresponding to the control state, and the display control of the first variable display unit 8 is executed. . Further, a second effect control process is performed (step S707). In the second effect control process, a process corresponding to the current control state (second effect control process flag) is selected from the processes corresponding to the control state, and the display control of the second variable display unit 9 is executed. . Furthermore, a random number update process for updating a counter value of a counter for generating a random number such as a random number for notice determination is executed (step S708). Thereafter, the process proceeds to step S702.

図18は、図17に示されたメイン処理における第1演出制御プロセス処理(ステップS706)を示すフローチャートである。第1演出制御プロセス処理では、演出制御用マイクロコンピュータ100は、第1演出制御プロセスフラグの値に応じてステップS800〜S806のうちのいずれかの処理を行う。各処理において、以下のような処理を実行する。   FIG. 18 is a flowchart showing the first effect control process (step S706) in the main process shown in FIG. In the first effect control process, the effect control microcomputer 100 performs one of steps S800 to S806 according to the value of the first effect control process flag. In each process, the following process is executed.

第1変動パターンコマンド受信待ち処理(ステップS800):コマンド受信割込処理によって、変動パターン指定の演出制御コマンド(変動パターンコマンド)を受信したか否か確認する。具体的には、変動パターンコマンドが受信されたことを示すフラグ(第1変動パターン受信フラグ)がセットされたか否か確認する。第1変動パターン受信フラグは、演出制御用マイクロコンピュータ100が実行するコマンド解析処理で第1可変表示部8における第1飾り図柄の変動パターン指定の演出制御コマンド(8000(H)〜8004(H)のいずれか)が受信されたことが確認された場合にセットされる。   First variation pattern command reception waiting process (step S800): It is confirmed whether or not a variation pattern designation effect control command (variation pattern command) has been received by the command reception interrupt process. Specifically, it is confirmed whether or not a flag (first variation pattern reception flag) indicating that the variation pattern command has been received is set. The first variation pattern reception flag is an effect control command (8000 (H) to 8004 (H) for designating the variation pattern of the first decorative pattern in the first variable display unit 8 in the command analysis processing executed by the effect control microcomputer 100. Is set when it is confirmed that any of the above has been received.

第1変動態様決定処理(ステップS801):第1飾り図柄の変動態様(変動期間中の飾り図柄の変動速度や、背景,キャラクタの種類、キャラクタの表示開始時期など)を、あらかじめ決められている複数種類のうちから選択する。   First variation mode determination process (step S801): The variation pattern of the first decorative pattern (the variation speed of the decorative pattern, the background, the character type, the character display start time, etc. during the variable period) is determined in advance. Select from multiple types.

第1飾り図柄変動開始処理(ステップS802):第1飾り図柄の変動が開始されるように制御する。また、変動時間タイマに変動時間に相当する値を設定し、使用するプロセステーブルを選択するとともに、プロセステーブルの最初に設定されているプロセスタイマ設定値をプロセスタイマに設定する。   First decorative symbol variation start process (step S802): Control is performed so that the variation of the first decorative symbol is started. In addition, a value corresponding to the variation time is set in the variation time timer, the process table to be used is selected, and the process timer setting value set at the beginning of the process table is set in the process timer.

第1飾り図柄変動中処理(ステップS803):変動パターンを構成する各変動状態(変動速度)の切替タイミングを制御するとともに、変動時間の終了を監視する。   First decorative symbol variation processing (step S803): Controls the switching timing of each variation state (variation speed) constituting the variation pattern, and monitors the end of the variation time.

第1飾り図柄変動停止処理(ステップS804):変動時間タイマがタイムアウトしたら、第1飾り図柄の変動を停止し停止図柄(確定図柄)を導出表示する制御を行う。   First decorative symbol variation stop process (step S804): When the variation time timer times out, control is performed to stop the variation of the first decorative symbol and derive and display the stopped symbol (determined symbol).

第1大当り表示処理(ステップS805):変動時間の終了後、大当り表示の制御を行う。   First big hit display processing (step S805): After the end of the variation time, the big hit display is controlled.

第1大当り遊技中処理(ステップS806):大当り遊技中の制御を行う。例えば、第1大入賞口を開放させることを示す第1大入賞口開放前表示や第1大入賞口が開放中であることを示す第1大入賞口開放時表示の演出制御コマンドを受信したら、ラウンド数の表示制御等を行う。   First big hit game processing (step S806): Control during big hit game is performed. For example, when receiving an effect control command for displaying the first grand prize opening before opening indicating that the first grand prize opening is opened or displaying when the first grand prize opening is open indicating that the first grand prize opening is open. Control display of the number of rounds.

図19は、予告選択処理(ステップS705)を示すフローチャートである。予告選択処理において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、連動予告指定(この場合には連動予告#1指定)の演出制御コマンドを受信したか否か確認する(ステップS811)。連動予告指定の演出制御コマンドを受信した場合には、予告決定用乱数にもとづいて予告態様を決定する(ステップS812)。図20は、連動予告演出#1の予告態様を決定するための予告決定用テーブルの構成例を示す説明図である。演出制御用マイクロコンピュータ100は、予告決定用乱数を抽出し、抽出した予告決定用乱数と予告決定用テーブルとを用いて予告態様を決定する。例えば、図14および図15に例示した第1予告演出が特定のリーチ演出であり第2予告演出が特定のリーチ演出であるような予告態様が、図20に示す予告演出Aに相当するのであれば、予告演出Bは、予告演出Aとは異なる予告態様である。   FIG. 19 is a flowchart showing the advance notice selection process (step S705). In the advance notice selection process, the production control microcomputer 100 confirms whether or not the production control command of the linked advance notice designation (in this case, the linked advance notice # 1 designation) has been received (step S811). When the effect control command for specifying the linked advance notice is received, the advance notice mode is determined based on the random number for determining the advance notice (step S812). FIG. 20 is an explanatory diagram showing a configuration example of a notice determination table for determining the notice mode of the linked notice effect # 1. The effect control microcomputer 100 extracts the notice determination random number, and determines the notice mode using the extracted notice determination random number and the notice determination table. For example, the notice mode in which the first notice effect illustrated in FIGS. 14 and 15 is a specific reach effect and the second notice effect is a specific reach effect corresponds to the notice effect A shown in FIG. For example, the notice effect B is a notice mode different from the notice effect A.

そして、演出制御用マイクロコンピュータ100は、第1予告演出の開始時を決めるためのタイマ(第1予告演出開始タイマ)をスタートさせ(ステップS813)、第2予告演出の開始時を決めるためのタイマ(第2予告演出開始タイマ)をスタートさせる(ステップS814)。具体的には、それぞれの予告演出開始タイマに、タイムアップするまでの時間に相当する値を設定する。   Then, the effect control microcomputer 100 starts a timer (first notice effect start timer) for determining the start time of the first notice effect (step S813), and a timer for determining the start time of the second notice effect. (Second notice effect start timer) is started (step S814). Specifically, a value corresponding to the time until the time is up is set in each notice effect start timer.

第1予告演出開始タイマおよび第2予告演出開始タイマがタイムアップする時点は固定値であってもよいが、演出制御用マイクロコンピュータ100が、状況に応じて適宜決定することが好ましい。例えば、図14および図15に示す例では、第1予告演出開始タイマがタイムアップする時点が図14の(4)の時点に相当し、第2予告演出開始タイマがタイムアップする時点が図15の(8)の時点に相当するのであるが、第2可変表示部9において停止図柄が導出表示される前に図14の(4)〜(6)に示す演出が実行され、その後に実行される図15の(8)〜(10)に示す演出は、第1可変表示部8において停止図柄が導出表示される前に実行される必要がある。従って、第1予告演出開始タイマおよび第2予告演出開始タイマをスタートさせる時点から、第2可変表示部9において停止図柄が導出表示される時点および第1可変表示部8において停止図柄が導出表示される時点までの時間が短い場合には、演出制御用マイクロコンピュータ100は、第1予告演出開始タイマおよび第2予告演出開始タイマの計測時間を短くすることが好ましい。   The time point when the first notice effect start timer and the second notice effect start timer expire may be a fixed value, but it is preferable that the effect control microcomputer 100 appropriately determines according to the situation. For example, in the example shown in FIGS. 14 and 15, the time point when the first notice effect start timer is up corresponds to the time point (4) in FIG. 14, and the time point when the second notice effect start timer is up is shown in FIG. 14 (8), the effects shown in (4) to (6) of FIG. 14 are executed before the stop symbol is derived and displayed on the second variable display section 9, and thereafter, The effects shown in (8) to (10) of FIG. 15 need to be executed before the stop symbol is derived and displayed on the first variable display unit 8. Accordingly, from the time when the first notice effect start timer and the second notice effect start timer are started, the stop symbol is derived and displayed on the second variable display unit 9 and the stop symbol is derived and displayed on the first variable display unit 8. When the time up to the point in time is short, the production control microcomputer 100 preferably shortens the measurement times of the first notice effect start timer and the second notice effect start timer.

連動予告指定の演出制御コマンドを受信していない場合には、演出制御用マイクロコンピュータ100は、単独予告指定(この場合には第1可変表示部8のみを用いる第2予告指定)の演出制御コマンドを受信したか否か確認する(ステップS815)。単独予告指定の演出制御コマンドを受信した場合には、予告決定用乱数にもとづいて予告態様を決定するとともに(ステップS816)、予告演出の開始時を決めるためのタイマ(第1単独予告演出開始タイマ)をスタートさせる(ステップS817)。   When the effect control command for specifying the linked advance notice has not been received, the effect control microcomputer 100 provides the effect control command for the independent advance notice designation (in this case, the second advance notice designation using only the first variable display unit 8). Is checked (step S815). When an effect control command for designation of a single notice is received, a notice mode is determined based on a random number for notice determination (step S816), and a timer for determining the start time of the notice effect (first independent notice start timer) ) Is started (step S817).

なお、この実施の形態では、予告選択処理において、連動予告指定の演出制御コマンドを受信したとき、それ以前に第2可変表示部9で単独予告を行う旨決定されていたとしても、連動予告演出を優先して実行するように構成されている。   In this embodiment, when an effect control command for specifying a linked advance notice is received in the advance notice selection process, even if it has been determined that the second variable display unit 9 will perform an independent advance notice before that, Is configured to execute with priority.

図21は、プロセステーブルの一構成例を示す説明図である。プロセステーブルは、プロセスタイマ設定値と表示制御実行データ、ランプ制御実行データおよび音番号データの組み合わせが複数集まったデータで構成されている。表示制御実行データには、変動パターンを構成する各変動態様が記載されている。また、プロセスタイマ設定値には、その変動態様での変動時間が設定されている。演出制御用マイクロコンピュータ100は、プロセステーブルを参照し、プロセスタイマ設定値に設定されている時間だけ表示制御実行データに設定されている変動態様で飾り図柄を変動表示させる制御を行う。   FIG. 21 is an explanatory diagram of a configuration example of the process table. The process table includes data in which a plurality of combinations of process timer set values, display control execution data, lamp control execution data, and sound number data are collected. In the display control execution data, each variation mode constituting the variation pattern is described. The process timer set value is set with a change time in the change mode. The effect control microcomputer 100 refers to the process table, and performs control for variably displaying the decorative symbols in the variation mode set in the display control execution data for the time set in the process timer set value.

また、演出制御用マイクロコンピュータ100は、プロセスタイマ設定値に設定されている時間が経過するとランプ制御実行データにもとづいて各種ランプの点灯状態を変更し、プロセスタイマ設定値に設定されている時間が経過すると音番号データを音声出力基板70に出力する。   In addition, when the time set in the process timer set value elapses, the effect control microcomputer 100 changes the lighting state of various lamps based on the lamp control execution data, and the time set in the process timer set value. When the time has elapsed, the sound number data is output to the sound output board 70.

図21に示すプロセスデータは、演出制御基板80におけるROMに格納されている。また、プロセステーブルは、各変動パターンのそれぞれに応じて用意されている。   The process data shown in FIG. 21 is stored in the ROM of the effect control board 80. A process table is prepared for each variation pattern.

図22は、第1演出制御プロセス処理における第1飾り図柄変動中処理(ステップS802)を示すフローチャートである。第1飾り図柄変動中処理において演出制御用マイクロコンピュータ100は、まず、変動中断フラグがセットされているか否か確認し(ステップS821)、変動中断フラグがセットされていなければ中断コマンドを受信したか否か確認する(ステップS822)。中断コマンドを受信していれば変動中断フラグをセットし(ステップS823)、第1可変表示部8にはずれ図柄を停止表示する(ステップS824)。このとき、図16に示したような案内情報も表示される。   FIG. 22 is a flowchart showing the first decorative symbol variation process (step S802) in the first effect control process. In the first decorative symbol variation process, the production control microcomputer 100 first checks whether or not the variation suspension flag is set (step S821). If the variation suspension flag is not set, has the suspension command been received? It is confirmed whether or not (step S822). If the interruption command has been received, the fluctuation interruption flag is set (step S823), and the shifted symbol is stopped and displayed on the first variable display section 8 (step S824). At this time, guidance information as shown in FIG. 16 is also displayed.

また、ステップS821で変動中断フラグがセットされていることを確認したら、演出制御用マイクロコンピュータ100は、再開コマンドを受信したか否か確認する(ステップS835)。再開コマンドを受信していれば、変動中断フラグをリセットするとともに(ステップS836)、第1可変表示部8において飾り図柄の変動を再開させる(ステップS837)。再開コマンドを受信していなければ第1飾り図柄変動中処理を終了する。   If it is confirmed in step S821 that the variable interruption flag is set, the effect control microcomputer 100 confirms whether or not a restart command has been received (step S835). If the resume command has been received, the fluctuation interruption flag is reset (step S836), and the decoration pattern fluctuation is resumed in the first variable display section 8 (step S837). If the restart command has not been received, the first decorative symbol variation process is terminated.

ステップS823で中断コマンドを受信していないことを確認したら、演出制御用マイクロコンピュータ100は、予告開始処理を実行する(ステップS826)。そして、演出制御用マイクロコンピュータ100は、プロセスタイマを1減算するとともに(ステップS827)、変動時間タイマを1減算する(ステップS828)。プロセスタイマがタイムアップしたら、プロセスデータの切替を行う(ステップS829,S830)。すなわち、プロセステーブルにおける次に設定されているプロセスタイマ設定値をプロセスタイマに設定するとともに、その次に設定されている表示制御実行データ、ランプ制御実行データおよび音番号データにもとづいて演出用部品(可変表示部、ランプ、スピーカ)に対する制御状態を変更する。   If it is confirmed in step S823 that the interruption command has not been received, the effect control microcomputer 100 executes a notice start process (step S826). Then, the production control microcomputer 100 decrements the process timer by 1 (step S827) and decrements the variation time timer by 1 (step S828). When the process timer expires, process data is switched (steps S829 and S830). In other words, the process timer setting value set next in the process table is set in the process timer, and the production component (based on the display control execution data, lamp control execution data, and sound number data set next) The control state for the variable display unit, lamp, and speaker is changed.

また、変動時間タイマがタイムアウトしていれば(ステップS831)、第1演出制御プロセスフラグの値を第1飾り図柄変動停止処理(ステップS804)に応じた値に更新する(ステップS832)。   If the variation time timer has timed out (step S831), the value of the first effect control process flag is updated to a value corresponding to the first decorative symbol variation stop process (step S804) (step S832).

以上のように、演出制御用マイクロコンピュータ100は、第2可変表示部9に大当り図柄が導出表示されて大当り遊技状態となったときには、中断コマンドを受信したことにもとづいて変動中断フラグをセットするとともに変動中断処理を行う。そして、再開コマンドを受信するまでステップS826〜S831の処理を実行しないように制御する。すなわち、第1飾り図柄の変動を行わない制御がなされる。   As described above, when the big hit symbol is derived and displayed on the second variable display unit 9 and the big hit gaming state is obtained, the effect control microcomputer 100 sets the variable interruption flag based on the reception of the interruption command. At the same time, change interruption processing is performed. Then, control is performed so that the processing of steps S826 to S831 is not executed until a restart command is received. That is, control is performed so as not to change the first decorative design.

なお、主基板31から中断コマンドおよび再開コマンドを送信することなく、演出制御用マイクロコンピュータ100に第1飾り図柄の変動を停止させる指示を行うように構成してもよい。例えば、ステップS822の処理において、中断コマンドの受信を監視する処理に代えて、第2大当り開始コマンド(第2大当り開始指定の演出制御コマンド)の受信を監視し、ステップS835の再開コマンドの受信の監視に代えて、第2大当り終了コマンド(第2大当り終了指定の演出制御コマンド)の受信を監視してもよい。   Note that the instruction control microcomputer 100 may be instructed to stop the variation of the first decorative symbol without transmitting an interruption command and a resume command from the main board 31. For example, in the process of step S822, instead of the process of monitoring the reception of the interruption command, the reception of the second jackpot start command (the second jackpot start designation effect control command) is monitored, and the restart command reception of step S835 is received. Instead of monitoring, the reception of the second jackpot end command (the second jackpot end designation effect control command) may be monitored.

図23は、予告開始処理を示すフローチャートである。予告開始処理において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、予告開始タイマ(第1予告演出開始タイマおよび第1単独予告演出開始タイマのそれぞれについて)の値が0でなければ(ステップS921)、予告開始タイマの値を−1する(ステップS922)。そして、予告開始タイマの値が0になったら、予告演出を開始する制御を実行する(ステップS924)。   FIG. 23 is a flowchart showing the notice start process. In the notice start process, the effect control microcomputer 100 determines that the notice start timer (for each of the first notice effect start timer and the first individual notice effect start timer) is not 0 (step S921). The value of -1 is decremented (step S922). Then, when the value of the notice start timer becomes 0, control for starting the notice effect is executed (step S924).

例えば、第1予告演出開始タイマが0になったら、図14の(4)に示す特定のリーチ演出が開始されるように制御する。具体的には、図14の(4)〜(6)の演出態様を示すデータが格納されたプロセステーブル(図21に示すものと同様に構成されたテーブル)を使用することにする。以後、そのプロセステーブルの内容にもとづいて表示制御等を実行することによって、図14の(4)〜(6)に示すような表示演出が実現される。   For example, when the first notice effect start timer reaches 0, control is performed so that the specific reach effect shown in (4) of FIG. 14 is started. Specifically, a process table (a table configured in the same manner as that shown in FIG. 21) in which data indicating the production modes (4) to (6) in FIG. 14 is stored will be used. Thereafter, display effects such as shown in (4) to (6) of FIG. 14 are realized by executing display control and the like based on the contents of the process table.

なお、ここでは、第1可変表示部8の表示制御を実行する第1演出制御プロセス処理について説明したが、第2可変表示部9の表示制御を実行する第2演出制御プロセス処理も、第1演出制御プロセス処理と同様に実行される。すなわち、第1演出制御プロセス処理において、「第1」を「第2」と読み替え、「第2」を「第1」と読み替えれば、第2演出制御プロセス処理が説明されることになる。   In addition, although the 1st effect control process process which performs the display control of the 1st variable display part 8 was demonstrated here, the 2nd effect control process process which performs the display control of the 2nd variable display part 9 is also 1st. It is executed in the same manner as the effect control process. That is, in the first effect control process, when “first” is read as “second” and “second” is read as “first”, the second effect control process is described.

以上に説明したように、この実施の形態では、遊技制御用マイクロコンピュータ560が第1可変表示部8(または第2可変表示部9)の表示結果を飾り図柄の大当り図柄(厳密には第1特別図柄表示器91または第2特別図柄表示器92の表示結果を大当り図柄。特別図柄の表示結果が大当り図柄になるときには飾り図柄の表示結果も大当り図柄になるように制御されている。)にすることに決定したときに、第1可変表示部8(または第2可変表示部9)の表示結果が大当り図柄になることを予告するための第1予告演出(または第2予告演出)を第2可変表示部9(または第1可変表示部8)で実行した後、第1可変表示部8(または第2可変表示部9)において、第1可変表示部8(または第2可変表示部9)の表示結果を大当り図柄にすることを予告するための第2予告演出(または第1予告演出)が実行される。よって、遊技演出のバリエーションを豊富にすることができることから、遊技者に与えられる興趣を低下させないようにすることができる。なお、ここでの説明において、それぞれの(または・・・)の記述は対応している。つまり、全ての(または・・・)の記述が、直前の記述と置き換えられるように説明がなされている。   As described above, in this embodiment, the game control microcomputer 560 displays the display result of the first variable display unit 8 (or the second variable display unit 9) as a big hit symbol (strictly, the first variable symbol). The display result of the special symbol display 91 or the second special symbol display 92 is a jackpot symbol.When the display result of the special symbol becomes a jackpot symbol, the display result of the decorative symbol is controlled to be a jackpot symbol). The first notice effect (or second notice effect) for notifying that the display result of the first variable display portion 8 (or the second variable display portion 9) becomes a big hit symbol when it is decided to do so. After execution on the two variable display section 9 (or the first variable display section 8), the first variable display section 8 (or the second variable display section 9) is displayed on the first variable display section 8 (or the second variable display section 9). ) Display results of jackpot Second announcement attraction to notice that you (or first announcement attraction) is executed. Therefore, variations in game effects can be made abundant, so that the interest given to the player can be prevented from being lowered. In the description here, each (or...) Description corresponds. That is, the description is made such that all (or...) Descriptions are replaced with the immediately preceding descriptions.

実施の形態2.
第1の実施の形態では、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第2可変表示部9で第2飾り図柄の可変表示が開始された後、第1可変表示部8の表示結果を大当り図柄にすることに決定したときに、連動予告演出#1を実行する(第2可変表示部9で第1予告演出を実行した後、第1可変表示部8で第2予告演出を実行する)ことに決定する(図10におけるステップS202,S203参照)。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, the game control microcomputer 560 changes the display result of the first variable display unit 8 to the jackpot symbol after the second variable display unit 9 starts variable display of the second decorative symbol. When it is decided, the linked notice effect # 1 is executed (after the first notice effect is executed on the second variable display unit 9, the second notice effect is executed on the first variable display unit 8). (See steps S202 and S203 in FIG. 10).

しかし、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第2可変表示部9で第2飾り図柄の可変表示が開始されるときに第2可変表示部9で第1予告演出を実行するか否かを決定し(第1の実施の形態において、単独予告演出を行うか否か決定することに相当)、その後、第1可変表示部8の表示結果を大当り図柄にすることに決定したときに、第2可変表示部9で第1予告演出を実行することに決定されているか否か判定し、第2可変表示部9で第1予告演出を実行することに決定されているときに、第1可変表示部8で第2予告演出を実行することに決定することによって、連動予告演出を実行させるようにしてもよい。   However, the game control microcomputer 560 determines whether or not to execute the first notice effect on the second variable display unit 9 when the variable display of the second decorative symbol is started on the second variable display unit 9. (In the first embodiment, this corresponds to determining whether or not to perform a single notice effect), and then when the display result of the first variable display unit 8 is determined to be a big hit symbol, the second variable It is determined whether or not it is decided to execute the first notice effect on the display unit 9, and when it is decided to execute the first notice effect on the second variable display part 9, the first variable display part By deciding to execute the second notice effect at 8, the linked notice effect may be executed.

図24は、そのように連動予告演出を実行させる第2の実施の形態における第1特別図柄プロセス処理(図5参照)の第1変動パターン設定処理(図9参照)で実行される予告選択/変動時間設定処理を示すフローチャートである。   FIG. 24 shows the notice selection / execution executed in the first variation pattern setting process (see FIG. 9) of the first special symbol process process (see FIG. 5) in the second embodiment in which the linked notice effect is executed. It is a flowchart which shows a change time setting process.

第1の実施の形態における予告選択/変動時間設定処理(図10参照)と異なる点は、第2可変表示部9で第1予告演出が実行されることに決定されている場合に(ステップS202A)、ステップS203〜S205の処理を実行することである。   The difference from the notice selection / variation time setting process (see FIG. 10) in the first embodiment is that the second variable display section 9 determines that the first notice effect is to be executed (step S202A). ), Executing the processing of steps S203 to S205.

なお、第2可変表示部9で第1予告演出が実行されるか否かは、第2特別図柄プロセス処理において実行される特別図柄プロセス処理(図24において、「第1」を「第2」と読み替え、「第2」を「第1」と読み替えた処理に相当)で決定されている。   Note that whether or not the first notice effect is executed in the second variable display section 9 is determined by the special symbol process (executed in the second special symbol process) (in FIG. 24, “first” is changed to “second”). And “second” is read as “first”.

実施の形態3.
第1および第2の実施の形態では、連動予告演出が実行される場合について説明したが、連動させなくても、表示結果が大当り図柄となる飾り図柄の可変表示が第1可変表示部8(または第2可変表示部9)において実行されているときに第2可変表示部9(または第1可変表示部8)で実行される飾り図柄の可変表示中に、第1可変表示部8の表示結果が大当り図柄になることを予告するための予告演出を第2可変表示部9(または第1可変表示部8)で実行するようにしても、遊技演出のバリエーションを豊富にすることができることから、遊技者に与えられる興趣を低下させないようにすることができる。
Embodiment 3 FIG.
In the first and second embodiments, the case where the linked notice effect is executed has been described. However, even if the linked notice effect is not performed, the variable display of the decorative symbol whose display result is the big hit symbol is displayed in the first variable display unit 8 ( Alternatively, the display of the first variable display unit 8 during the variable display of the decorative pattern executed in the second variable display unit 9 (or the first variable display unit 8) when being executed in the second variable display unit 9). Even if the notice effect for notifying that the result will be a big hit symbol is executed on the second variable display portion 9 (or the first variable display portion 8), the variation of the game effect can be enriched. It is possible to prevent the interest given to the player from being reduced.

図25は、そのように予告演出を実行させる第3の実施の形態における第1特別図柄プロセス処理(図5参照)の第1変動パターン設定処理(図9参照)で実行される予告選択/変動時間設定処理を示すフローチャートである。   FIG. 25 shows the notice selection / variation executed in the first variation pattern setting process (see FIG. 9) of the first special symbol process process (see FIG. 5) in the third embodiment for executing the notice effect as described above. It is a flowchart which shows a time setting process.

この実施の形態でも、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、予告決定用乱数にもとづいて予告するか否か決定するのであるが(ステップ203A)、第1および第2の実施の形態では連動予告を実行するか否か決定していたのに対して、この実施の形態では、第2可変表示部9において第1予告演出を実行するか否か決定する。そして、予告することに決定した場合には、第1予告演出指定の演出制御コマンドを演出制御用マイクロコンピュータ100に送信する(ステップS205A)。演出制御用マイクロコンピュータ100の制御は、第1および第2の実施の形態の場合と同じでよい。   Also in this embodiment, the game control microcomputer 560 determines whether or not to give a notice based on the notice decision random number (step 203A). In the first and second embodiments, however, a linked notice is executed. In contrast to this, in this embodiment, it is determined whether or not to execute the first notice effect in the second variable display section 9. If it is decided to give a notice, an effect control command for designating the first notice effect is transmitted to the effect control microcomputer 100 (step S205A). The control of the production control microcomputer 100 may be the same as in the first and second embodiments.

なお、演出制御用マイクロコンピュータ100は、第1予告演出指定の演出制御コマンドを受信すると、例えば、図14の(4)〜(7)に例示する第1予告演出のみを実行し、図15の(8)〜(11)に例示する第2予告演出を実行しない。   When the production control microcomputer 100 receives the production control command for designating the first advance notice effect, for example, it executes only the first advance notice effect illustrated in (4) to (7) of FIG. The second notice effect exemplified in (8) to (11) is not executed.

また、この実施の形態では、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、さらに、ステップS201で決定した第1可変表示部8での第1飾り図柄の変動時間から第2可変表示部9での次回の変動が開始されるまでの時間を引いた時間よりも短い第2可変表示部9での変動時間(図7参照)があるか否か判定し、そのようなものがあれば、そのうちの最長の変動時間の変動パターンを、次に第2可変表示部9で実行される可変表示についての変動パターンとして決定する(ステップS209,S210)。すなわち、第2可変表示部9での次回の変動が開始されるまでの時間(現在変動中であれば変動の残時間と第2飾り図柄が導出表示された後の停止表示時間)と第2可変表示部9での次回の変動時間との合計時間が、既に決定されている第1可変表示部8での変動時間より短くなるもののうち最も長い時間の変動パターンを、次回の第2可変表示部9でのへんどうパターンに決定する。ここで、そのような変動パターンが決定された場合には、第2特別図柄プロセス処理における予告選択/変動時間設定処理では抽選によって変動パターンを決定せず、ここで決定された変動パターンを使用することに決定する。なお、抽選とは、乱数にもとづいて決定することを意味する。   Further, in this embodiment, the game control microcomputer 560 further changes the next variation in the second variable display unit 9 from the variation time of the first decorative symbol in the first variable display unit 8 determined in step S201. It is determined whether or not there is a variation time (see FIG. 7) in the second variable display unit 9 that is shorter than the time obtained by subtracting the time until the start of the operation. The time variation pattern is then determined as a variation pattern for variable display executed by the second variable display unit 9 (steps S209 and S210). That is, the time until the next change on the second variable display unit 9 is started (if the current change is in progress, the remaining time of change and the stop display time after the second decorative symbol is derived and displayed) and the second The variation pattern of the longest time among the ones whose total time with the next variation time on the variable display unit 9 is shorter than the variation time already determined on the first variable display unit 8 is displayed on the next second variable display. Decide on a difficult pattern in part 9. Here, when such a variation pattern is determined, the variation pattern determined here is used without determining the variation pattern by lottery in the advance notice selection / variation time setting processing in the second special symbol process. Decide on. Note that lottery means determination based on random numbers.

そのような制御を実行すれば、第1可変表示部8で表示結果が導出表示される時点と、第2可変表示部9での可変表示が終了する時点(表示結果が導出表示される時点でもある)とを近づけることができ、遊技者は、第2可変表示部9での予告演出によって、どの変動についての予告がなされているのかを容易に認識できる。   If such control is executed, the time when the display result is derived and displayed on the first variable display section 8 and the time when the variable display on the second variable display section 9 ends (even when the display result is derived and displayed). The player can easily recognize which change is being predicted by the notification effect on the second variable display unit 9.

なお、ステップS203Aにおいて予告演出を行うことに決定したときは、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第2可変表示部9での現在の変動(可変表示)を、第2可変表示部9における次回の変動停止後すぐに第1可変表示部8の変動が停止するような時間を逆算して、事前に決定されていた第2可変表示部9での変動停止のタイミングとは違うタイミングで停止させるように構成してもよい。このような構成によっても、第1可変表示部8で表示結果が導出表示される時点と、第2可変表示部9での可変表示が終了する時点(表示結果が導出表示される時点でもある)とを近づけることができ、遊技者は、第2可変表示部9での予告演出によって、どの変動についての予告がなされているのかを容易に認識できる。   When it is determined to perform the notice effect in step S203A, the game control microcomputer 560 displays the current variation (variable display) on the second variable display unit 9 for the next time on the second variable display unit 9. The time at which the fluctuation of the first variable display section 8 stops immediately after the fluctuation stop is calculated backward so as to stop at a timing different from the timing of the fluctuation stop at the second variable display section 9 determined in advance. You may comprise. Even with such a configuration, the time when the display result is derived and displayed on the first variable display section 8 and the time when the variable display on the second variable display section 9 ends (also the time when the display result is derived and displayed). And the player can easily recognize which change is being noticed by the notice effect on the second variable display unit 9.

実施の形態4.
上記の各実施の形態では、各可変表示部8,9における1回の変動(変動開始から表示結果の導出まで)において予告演出が実行されるようにしたが、複数回の変動に亘って予告演出を実行するようにしてもよい。すなわち、表示結果が大当り図柄となる飾り図柄の可変表示が第1可変表示部8(または第2可変表示部9)において実行されているときに、第2可変表示部9(または第1可変表示部8)で実行される複数回の飾り図柄の可変表示中に第1可変表示部8(または第2可変表示部9)の表示結果が大当り図柄になることを予告するための予告演出を第2可変表示部9(または第1可変表示部8)で実行するようにしてもよい。以下、複数回の変動に亘る予告演出を、連続予告という。
Embodiment 4 FIG.
In each of the above embodiments, the notice effect is executed in one change (from the start of change to the derivation of the display result) in each of the variable display units 8 and 9, but the notice is provided over a plurality of changes. An effect may be executed. That is, when the variable display of the decorative symbol whose display result is the big hit symbol is being executed in the first variable display unit 8 (or the second variable display unit 9), the second variable display unit 9 (or the first variable display). During the variable display of the decorative symbols executed a plurality of times in the section 8), a notice effect for notifying that the display result of the first variable display section 8 (or the second variable display section 9) becomes a big hit symbol is provided. You may make it perform by the 2 variable display part 9 (or 1st variable display part 8). Hereinafter, a notice effect over a plurality of fluctuations is referred to as a continuous notice.

図26および図27は、連続予告の一例を示す説明図である。図26および図27に示す例では、第2可変表示部9での第1回目の可変表示(図26の(3),(4)に相当)おいて1回目の予告開始時点から「大」が表示され(図26の(3)参照)、第2可変表示部9での第2回目の可変表示(図26の(5),(6)に相当)おいて2回目の予告開始時点から「当り」が表示され(図26の(5)参照)、第2可変表示部9での第3回目の可変表示(図26の(7),(8)に相当)おいて3回目の予告開始時点から「が」が表示され(図26の(7)参照)、第2可変表示部9での第4回目の可変表示(図27の(9),(10)に相当)おいて4回目の予告開始時点から「来た」が表示される(図27の(9)参照)。その後、第1可変表示部8において、大当り図柄が導出表示される(図27の(11)参照)。なお、第1大当り遊技中において第2可変表示部9における第2飾り図柄の可変表示が中断されることは、上記の各実施の形態の場合と同様である。   26 and 27 are explanatory diagrams showing an example of continuous notice. In the example shown in FIGS. 26 and 27, the first variable display on the second variable display unit 9 (corresponding to (3) and (4) in FIG. 26) is “large” from the start of the first notice. Is displayed (see (3) in FIG. 26), and the second variable display section 9 corresponds to the second variable display (corresponding to (5) and (6) in FIG. 26), from the start of the second notice. “Win” is displayed (see (5) in FIG. 26), and the third notice is given in the third variable display (corresponding to (7) and (8) in FIG. 26) on the second variable display unit 9. “GA” is displayed from the start point (see (7) in FIG. 26), and the fourth variable display (corresponding to (9) and (10) in FIG. 27) on the second variable display unit 9 is 4 “Came” is displayed from the start of the second notice (see (9) in FIG. 27). Thereafter, the jackpot symbol is derived and displayed on the first variable display section 8 (see (11) in FIG. 27). Note that the variable display of the second decorative symbol on the second variable display section 9 is interrupted during the first big hit game, as in the case of the above embodiments.

また、この実施の形態では、予告演出の表示がなされるときに、飾り図柄は、表示領域において縮小されて可変表示されている(図26の(3)、(5)、(7)、図27の(9)における矢印参照)。   Further, in this embodiment, when the notice effect is displayed, the decorative symbols are variably displayed in the display area (see (3), (5), (7), FIG. 26). 27 (see arrow in (9)).

また、図26および図27に例示するように、予告演出として、ある概念を示す文字等を表示してもよいが、上記の各実施の形態の場合と同様に、特定のリーチ演出を行ってもよい。さらに、いわゆるミッション演出を実行してもよい。ミッション演出とは、遊技者に特定の指令を与えるような演出を行い、その指令が充足されるような演出が実行された場合に、遊技者に利益を与える(例えば、大当りを発生させる)ような演出である。   In addition, as illustrated in FIG. 26 and FIG. 27, characters indicating a certain concept may be displayed as a notice effect, but a specific reach effect is performed as in the case of each of the above embodiments. Also good. Furthermore, a so-called mission effect may be executed. A mission effect is an effect that gives a specific command to a player, and when an effect that fulfills the command is executed, a profit is given to the player (for example, a big hit is generated). It is a dramatic production.

図28〜図30は、予告演出としてミッション演出を用いる場合の飾り図柄の変動の様子の一例を示す説明図である。図28および図29に示す例では、第2可変表示部9での第1回目の可変表示(図28の(2)〜(7)に相当)において予告開始時点からミッションが表示された後(図28の(3)参照)、その可変表示の表示結果がリーチとなり(図28の(5)参照)、第2可変表示部9での第2回目の可変表示(図29の(8)〜(13)に相当)おいてもリーチとなって(図29の(10)参照)、ミッションが充足された場合が示されている。その後、第1可変表示部8において、大当り図柄が導出表示される(図30の(16)参照)。なお、第1大当り遊技中において第2可変表示部9における第2飾り図柄の可変表示が中断されることは、上記の各実施の形態の場合と同様である。   28-30 is explanatory drawing which shows an example of the mode of the change of the decoration design in case a mission effect is used as a notice effect. In the example shown in FIGS. 28 and 29, after the mission is displayed from the start of the notice in the first variable display (corresponding to (2) to (7) in FIG. 28) on the second variable display unit 9 ( The display result of the variable display becomes reach (see (5) in FIG. 28), and the second variable display on the second variable display section 9 ((8) to (8) in FIG. 29). (Corresponding to (13)) is reached (see (10) in FIG. 29), and the case where the mission is satisfied is shown. Thereafter, the jackpot symbol is derived and displayed on the first variable display section 8 (see (16) in FIG. 30). Note that the variable display of the second decorative symbol on the second variable display section 9 is interrupted during the first big hit game, as in the case of the above embodiments.

なお、この実施の形態において、第2可変表示部9で連続予告が実行されるときは、第2特別図柄プロセス処理における第2変動パターン設定処理では、短い変動時間の変動パターンが選択されるものとする。   In this embodiment, when continuous notice is executed on the second variable display unit 9, a change pattern with a short change time is selected in the second change pattern setting process in the second special symbol process. And

図31は、そのように予告演出を実行させる第4の実施の形態における第1特別図柄プロセス処理(図5参照)の第1変動パターン設定処理(図9参照)で実行される予告選択/変動時間設定処理を示すフローチャートである。   FIG. 31 shows the advance notice selection / fluctuation executed in the first variation pattern setting process (see FIG. 9) of the first special symbol process process (see FIG. 5) in the fourth embodiment for executing the notice effect as described above. It is a flowchart which shows a time setting process.

この実施の形態では、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、第2保留記憶数が4であることを条件に(ステップS211)、すなわち、連続予告が可能な状態であることを条件に、予告決定用乱数にもとづいて予告するか否か決定する(ステップ203A)。そして、予告することに決定した場合には、第1予告演出指定の演出制御コマンドを演出制御用マイクロコンピュータ100に送信する(ステップS205A)。なお、第2保留記憶数が4であることの条件は、本発明において必須の条件ではない。連続予告が可能な状態であることが把握できれば、ステップS211の処理に代えて他の制御を実行するようにしてもよい。   In this embodiment, the game control microcomputer 560 uses the second reserved memory number to be 4 (step S211), that is, if it is in a state where continuous notice is possible, It is determined whether to give a notice based on a random number (step 203A). If it is decided to give a notice, an effect control command for designating the first notice effect is transmitted to the effect control microcomputer 100 (step S205A). Note that the condition that the second reserved storage number is 4 is not an essential condition in the present invention. If it is possible to grasp that the continuous notice is possible, other control may be executed instead of the process of step S211.

また、連続予告を行うことに決定した場合には、遊技制御用マイクロコンピュータ560は、ステップS201における決定に関わらず、第1可変表示部8で実行される可変表示の変動時間(第1特別図柄表示器91における特別図柄の変動時間でもある)として、最長のもの、または最長ではないが比較的長いものにすることに決定するようにしてもよい。   When it is determined that the continuous notice is to be given, the game control microcomputer 560 changes the variable display time (first special symbol) executed by the first variable display unit 8 regardless of the determination in step S201. It is also possible to decide to make the longest one or the longest, but not the longest, as the special symbol variation time in the display 91.

演出制御用マイクロコンピュータ100の制御は、基本的に、上記の各実施の形態の場合と同じでよいが、予告選択処理は、図32のフローチャートに示すように実行される。   The control of the effect control microcomputer 100 may be basically the same as in the above-described embodiments, but the notice selection process is executed as shown in the flowchart of FIG.

すなわち、予告選択処理において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、予告指定(この場合には第1予告指定)の演出制御コマンドを受信したか否か確認する(ステップS851)。第1予告指定の演出制御コマンドを受信した場合には、予告決定用乱数にもとづいて予告態様(図20参照)を決定する(ステップS852)。そして、予告態様として予告演出Aが決定された場合には(ステップS853)、連続予告カウンタに4を設定する(ステップS854)。予告態様として予告演出Bが決定された場合には(ステップS853)、連続予告カウンタに2を設定する(ステップS855)。   In other words, in the notice selection process, the effect control microcomputer 100 confirms whether or not an effect control command of notice designation (in this case, first notice designation) has been received (step S851). When the first notice designation effect control command is received, the notice mode (see FIG. 20) is determined based on the notice determination random number (step S852). When the notice effect A is determined as the notice mode (step S853), 4 is set in the continuous notice counter (step S854). When the notice effect B is determined as the notice mode (step S853), 2 is set in the continuous notice counter (step S855).

なお、この実施の形態では、一例として、予告演出Aは図26および図27に例示された予告演出に対応し、予告演出Bは図28〜図30に例示された予告演出に対応している。   In this embodiment, as an example, the notice effect A corresponds to the notice effect illustrated in FIGS. 26 and 27, and the notice effect B corresponds to the notice effect illustrated in FIGS. 28 to 30. .

図33は、この実施の形態における第2演出制御プロセス処理における第2変動態様決定処理を示すフローチャートである。第2変動態様決定処理において、演出制御用マイクロコンピュータ100は、まず、第2飾り図柄の変動態様を変動態様決定用乱数にもとづいて決定する(ステップS861)。次いで、連続予告カウンタの値が0でなければ(ステップS862)、連続予告カウンタの値が示す回数目の予告演出開始の時点を決めるための予告演出開始タイマをスタートさせる(ステップS863)。なお、具体的には、予告演出Aを例にすると、連続予告カウンタの値が4であれば1回数目の予告演出開始の時点を決めるための予告演出開始タイマをスタートさせ、連続予告カウンタの値が3であれば2回数目の予告演出開始の時点を決めるための予告演出開始タイマをスタートさせ、連続予告カウンタの値が2であれば3回数目の予告演出開始の時点を決めるための予告演出開始タイマをスタートさせ、連続予告カウンタの値が1であれば4回数目の予告演出開始の時点を決めるための予告演出開始タイマをスタートさせる。このように、この実施の形態では、予告演出開始の時点を決めるための予告演出開始タイマは第2変動態様決定処理(第1飾り図柄の場合には第1変動態様決定処理)で設定される。次いで、演出制御用マイクロコンピュータ100は、連続予告カウンタの値を−1する(ステップS864)。   FIG. 33 is a flowchart showing a second variation mode determination process in the second effect control process in this embodiment. In the second variation mode determination process, the production control microcomputer 100 first determines the variation mode of the second decorative design based on the variation mode determination random number (step S861). Next, if the value of the continuous notice counter is not 0 (step S862), a notice effect start timer for determining the start time of the notice effect at the number of times indicated by the value of the continuous notice counter is started (step S863). Specifically, taking the notice effect A as an example, if the value of the continuous notice counter is 4, the notice effect start timer for determining the start time of the first notice effect is started, If the value is 3, start the notice effect start timer for determining the start time of the second notice effect, and if the value of the continuous notice counter is 2, determine the start time of the third notice effect. The notice effect start timer is started, and if the value of the continuous notice counter is 1, the notice effect start timer for deciding the start time of the fourth notice effect is started. Thus, in this embodiment, the notice effect start timer for determining the start point of the notice effect is set by the second variation mode determination process (first variation mode determination process in the case of the first decorative symbol). . Next, the production control microcomputer 100 decrements the value of the continuous notice counter by −1 (step S864).

さらに、演出制御用マイクロコンピュータ100は、今回の飾り図柄の可変表示の表示結果が大当り図柄になる場合には、予告演出の態様を特別の態様に変更するための制御を行うことが好ましい(ステップS865,S866)。例えば、図27の(9)に示すような予告演出を行う場合に、「来た」の文字色を、「大」および「当り」の文字色から変更する。   Furthermore, it is preferable that the production control microcomputer 100 performs control for changing the mode of the notice production to a special mode when the display result of the variable display of the decorative design this time becomes a big hit design (step) S865, S866). For example, when the notice effect as shown in (9) of FIG.

なお、演出制御用マイクロコンピュータ100は、ステップS866の実行時点では、例えば、予告演出の態様を特別の態様に変更することを示すフラグをセットし、予告演出開始タイマがタイムアップした時点で、文字色の変更をVDP109に指示する。また、今回の飾り図柄の可変表示の表示結果が大当り図柄になるか否かは、大当り変動指定の演出制御コマンド8102(H)を受信したか否かによって判定できる。大当り変動指定の演出制御コマンド8102(H)は、遊技制御用マイクロコンピュータ560が大当りとすることに事前決定した場合に送信される(図8のステップS56、図9のステップS62参照)。事前決定とは、表示結果が導出表示されるよりも前、例えば、可変表示が開始される前に決定することを意味する。   The effect control microcomputer 100 sets, for example, a flag indicating that the mode of the notice effect is changed to a special form at the time of execution of step S866, and when the notice effect start timer times out, the character is displayed. Instructs the VDP 109 to change the color. Further, whether or not the display result of the variable display of the decorative symbol this time becomes a big hit symbol can be determined by whether or not the big hit variation designation effect control command 8102 (H) has been received. The big hit variation designation effect control command 8102 (H) is transmitted when the game control microcomputer 560 decides in advance that the big hit will be a big hit (see step S56 in FIG. 8 and step S62 in FIG. 9). Predetermination means that the display result is determined before the display result is derived and displayed, for example, before the variable display is started.

その後、第2演出制御プロセスフラグの値を、第2飾り図柄変動開始処理に応じた値に更新する(ステップS867)。   Thereafter, the value of the second effect control process flag is updated to a value corresponding to the second decorative symbol variation start process (step S867).

この実施の形態では、第2可変表示部9で連続予告を行っているときに、複数回の飾り図柄の可変表示が終了する前に遊技制御用マイクロコンピュータ560が第2可変表示部9の表示結果を大当り図柄にすることに決定したときには、第2可変表示部の表示結果が大当り図柄になる可変表示中に実行される予告演出における態様を、その可変表示よりも前に実行された識別情報の可変表示中に実行される予告演出における態様と異ならせる。例えば、文字色を変更するのであるが、背景を変更する等の変更を行ってもよい。   In this embodiment, the game control microcomputer 560 displays the second variable display unit 9 before the variable display of the decorative symbols is completed a plurality of times when the second variable display unit 9 performs the continuous notice. When it is determined that the result is to be a jackpot symbol, the identification information that is executed before the variable display indicates the aspect in the notice effect that is executed during the variable display in which the display result of the second variable display unit becomes the jackpot symbol. This is different from the mode in the notice effect executed during variable display. For example, the character color is changed, but changes such as changing the background may be made.

また、この実施の形態では、遊技制御用マイクロコンピュータ560が第2可変表示部の表示結果を大当り図柄にすることに決定しているときに実行される予告演出の演出態様(例えば「来た」の表示)と、遊技制御用マイクロコンピュータ560が第2可変表示部9の表示結果を大当り図柄にしないことに決定しているときに実行される予告演出の演出態様(例えば「大」および「当り」の表示)とを異ならせている。   Further, in this embodiment, a notice effect effect mode (for example, “Came”) that is executed when the game control microcomputer 560 determines that the display result of the second variable display unit is a jackpot symbol. Display mode) and a notice effect effect mode (for example, “Large” and “Hit”) executed when the game control microcomputer 560 determines that the display result of the second variable display unit 9 is not to be a big hit symbol. ")".

このような、演出態様の変更は、この実施の形態に限らず、他の実施の形態にも適用することができる。例えば、図14に示す第1の実施の形態の場合に、第1予告演出としてのリーチ演出を、第2可変表示部の表示結果を大当り図柄にしない場合と大当り図柄にする場合とで異ならせるようにしてもよい。その場合、例えば、大当り図柄にする場合には常に「7」のリーチ演出態様が現れるようにし、大当り図柄にしない場合には他のリーチ演出態様が現れるようにする。このような演出態様の変更は、例えば以下のような構成で実現することができる。あらかじめ大当り図柄にする場合の第1予告演出の態様(「7」のリーチ演出態様)と大当り図柄にしない場合の第1予告演出の態様(「7」以外の他のリーチ演出態様)とを用意しておき、遊技制御用マイクロコンピュータ560が、図10におけるステップS203において、第1可変表示部8の表示結果を大当り図柄にするか否かだけでなく、第2可変表示部9の表示結果を大当り図柄にするか否かを判定し、第2可変表示部9で大当り図柄にする場合には、大当り図柄にする場合の第1予告演出の態様を含む連動予告を決定し、演出制御用マイクロコンピュータ100が、そのように決定された連動予告の演出を実行することにより実現することができる。図24におけるステップS203、図25におけるステップS203Aおよび図31におけるステップS203Aの処理においても同様である。   Such a change in the production mode is not limited to this embodiment, but can be applied to other embodiments. For example, in the case of the first embodiment shown in FIG. 14, the reach effect as the first notice effect is different depending on whether the display result of the second variable display unit is not the big hit symbol or the big hit symbol. You may do it. In this case, for example, a reach effect mode of “7” always appears when the jackpot symbol is used, and another reach effect mode appears when the jackpot symbol is not used. Such a change in the effect mode can be realized by the following configuration, for example. A first notice effect mode (“7” reach effect mode) when the jackpot symbol is used in advance and a first notice effect mode (other reach effect modes other than “7”) when the jackpot symbol is not used are prepared In addition, in step S203 in FIG. 10, the game control microcomputer 560 not only determines whether or not the display result of the first variable display unit 8 is a big hit symbol, but also displays the display result of the second variable display unit 9. It is determined whether or not to make a jackpot symbol, and when the second variable display unit 9 makes the jackpot symbol, a linked notice including the mode of the first notice effect in the case of making the jackpot symbol is determined, and the effect control micro This can be realized by the computer 100 executing the effect of the linked notice determined as described above. The same applies to the processing in step S203 in FIG. 24, step S203A in FIG. 25, and step S203A in FIG.

また、第1予告演出としてのリーチ演出を、第2可変表示部9の表示結果を大当り図柄にしない場合と大当り図柄にする場合とで異ならせることによって、遊技制御用マイクロコンピュータ560が第1可変表示部8と第2可変表示部9との表示結果をともに大当り図柄とすることに決定したときには、特定の態様の予告演出が実行されることになる。このような演出態様の変更は、例えば以下のような構成で実現することができる。あらかじめ第1可変表示部8と第2可変表示部との停止図柄がともに大当り図柄になる場合の第1予告演出および第2予告演出として特定の態様を用意しておき、遊技制御用マイクロコンピュータ560が、図10におけるステップS203において、第1可変表示部8の表示結果を大当り図柄にするか否かだけでなく、第2可変表示部9の表示結果を大当り図柄にするか否かを判定し、第1可変表示部8および第2可変表示部9で大当り図柄にする場合には、特定の態様の予告演出の連動予告を決定し、演出制御用マイクロコンピュータ100が、そのように決定された特定の態様の連動予告演出を実行することにより実現することができる。図24におけるステップS203、図25におけるステップS203Aおよび図31におけるステップS203Aの処理においても同様である。なお、上記の各実施の形態では、第1可変表示部8の表示結果をはずれ図柄にする場合にも第2可変表示部9において第1予告演出が実行される場合があるが、第2可変表示部9で特定の態様の予告演出を実行するのは、第1可変表示部8の表示結果が大当り図柄である場合に限ることが好ましい。   Further, the game control microcomputer 560 makes the first variable by making the reach effect as the first notice effect different depending on whether the display result of the second variable display unit 9 is not the big hit symbol or the big hit symbol. When it is determined that the display results of the display unit 8 and the second variable display unit 9 are both jackpot symbols, a notice effect in a specific manner is executed. Such a change in the effect mode can be realized by the following configuration, for example. A specific mode is prepared in advance as the first notice effect and the second notice effect when the stop symbols of the first variable display portion 8 and the second variable display portion are both big hit symbols, and the game control microcomputer 560 is prepared. However, in step S203 in FIG. 10, it is determined not only whether the display result of the first variable display unit 8 is a jackpot symbol, but also whether the display result of the second variable display unit 9 is a jackpot symbol. In the case where the first variable display section 8 and the second variable display section 9 are used as the big hit symbol, the linked notice of the notice effect in a specific mode is determined, and the effect control microcomputer 100 is determined as such. This can be realized by executing a linked notice effect in a specific mode. The same applies to the processing in step S203 in FIG. 24, step S203A in FIG. 25, and step S203A in FIG. In each of the above-described embodiments, the first notice effect may be executed in the second variable display unit 9 even when the display result of the first variable display unit 8 is changed to a symbol. It is preferable to execute the notice effect in a specific mode on the display unit 9 only when the display result of the first variable display unit 8 is a big hit symbol.

さらに、第1可変表示部8の表示結果が大当り図柄になることを予告する第1予告演出において、第1可変表示部8の表示結果が確変大当り図柄になる場合には、第1予告演出の態様を、第1可変表示部8の表示結果が確変大当り図柄にならない場合と異ならせるようにしてもよい。例えば、上記の各例と同様に、連続予告演出における所定回目の予告態様を異ならせたり、第1予告演出としてのリーチ演出を、第1可変表示部8の表示結果が確変大当り図柄になる場合とならない場合とで異ならせるようにしてもよい。   Further, in the first notice effect for notifying that the display result of the first variable display unit 8 becomes a jackpot symbol, when the display result of the first variable display unit 8 becomes a probability variable jackpot symbol, the first notice effect is displayed. The mode may be made different from the case where the display result of the first variable display unit 8 does not become a probable big hit symbol. For example, in the same manner as in each of the above examples, when the predetermined notice mode is changed in the continuous notice effect, or the reach result as the first notice effect is displayed, the display result of the first variable display unit 8 becomes a probable big hit symbol You may make it differ with the case where it does not become.

なお、上記の実施の形態において、「特定表示結果」とは、第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92における第1特別図柄および第2特別図柄の変動停止時の停止図柄のうち大当りとなる大当り図柄(例えば奇数図柄)をいうとともに、第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92と同期した、第1可変表示部8および第2可変表示部9における左中右の第1飾り図柄および第2飾り図柄が同一の図柄で揃った状態のことをいう。なお、上記の実施の形態では、第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92における大当り図柄として同じ図柄となることを想定して説明していたが、第1特別図柄表示器91と第2特別図柄表示器92とで異なる図柄を大当り図柄としてもよい。例えば、第1特別図柄表示器91では奇数図柄のうち「1」「5」「9」を特定表示結果としての大当り図柄とし、第2特別図柄表示器92では奇数図柄のうち「3」「7」を大当り図柄としてもよい。   In the above-described embodiment, the “specific display result” is the stop symbol when the first special symbol and the second special symbol on the first special symbol display 91 and the second special symbol display 92 are stopped. Among them, a big hit symbol (for example, an odd number symbol) which is a big hit, and the left middle in the first variable display unit 8 and the second variable display unit 9 synchronized with the first special symbol display 91 and the second special symbol display 92 The right first decorative design and the second decorative design are in a state where they are aligned with the same design. In the above embodiment, the first special symbol display 91 and the second special symbol display 92 have been described on the assumption that they are the same as the jackpot symbol in the first special symbol display 91 and the second special symbol display 92. Different symbols may be used as the big hit symbol for the second special symbol display 92. For example, in the first special symbol display 91, “1”, “5”, and “9” among the odd symbols are used as the jackpot symbol as the specific display result, and in the second special symbol display 92, “3” “7” among the odd symbols. "May be a jackpot symbol.

また、上記の実施の形態において、「特別表示結果」とは、第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92における大当り図柄のうち確率変動を伴う大当り図柄(例えば「7」)をいうとともに、第1特別図柄表示器91および第2特別図柄表示器92と同期した、第1可変表示部8および第2可変表示部9における左中右の第1飾り図柄および第2飾り図柄が奇数の同一の図柄で揃った状態のことをいう。   In the above embodiment, the “special display result” is a jackpot symbol (for example, “7”) having a probability variation among the jackpot symbols in the first special symbol indicator 91 and the second special symbol indicator 92. In addition, the first decorative symbol and the second decorative symbol on the left middle right in the first variable display portion 8 and the second variable display portion 9 are synchronized with the first special symbol display 91 and the second special symbol display 92. It means a state in which an odd number of identical symbols are arranged.

パチンコ遊技機を正面からみた正面図である。It is the front view which looked at the pachinko game machine from the front. 遊技制御基板(主基板)の回路構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the circuit structural example of a game control board (main board). 中継基板、演出制御基板、ランプドライバ基板および音声出力基板の回路構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the circuit structural example of a relay board | substrate, an effect control board | substrate, a lamp driver board | substrate, and an audio | voice output board | substrate. 2msタイマ割込処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 2 ms timer interruption process. 第1特別図柄プロセス処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 1st special symbol process process. 演出制御コマンドの内容の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the content of an effect control command. 変動パターンの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a fluctuation pattern. 第1特別図柄通常処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a 1st special symbol normal process. 第1変動パターン設定処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a 1st fluctuation pattern setting process. 予告選択/変動時間決定処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a notice selection / change time determination process. 第1特別図柄変動中処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a process during the 1st special symbol change. 第1特別図柄停止処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a 1st special symbol stop process. 第1大当り終了処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a 1st big hit end process. 第1可変表示部および第2可変表示部における演出表示の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the effect display in a 1st variable display part and a 2nd variable display part. 第1可変表示部および第2可変表示部における演出表示の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the effect display in a 1st variable display part and a 2nd variable display part. 第1可変表示部および第2可変表示部における演出表示の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the effect display in a 1st variable display part and a 2nd variable display part. 演出制御用マイクロコンピュータが実行するメイン処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the main process which the microcomputer for production control performs. 第1演出制御プロセス処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a 1st effect control process process. 予告選択処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a notice selection process. 予告決定用テーブルの構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the notice determination table. プロセステーブルの構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of a process table. 第1飾り図柄変動中処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a 1st decoration design change process. 予告開始処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a notice start process. 第2の実施の形態の予告選択/変動時間決定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the notice selection / variation time determination process of 2nd Embodiment. 第3の実施の形態の予告選択/変動時間決定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the advance notice selection / variation time determination process of 3rd Embodiment. 連続予告の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a continuous notice. 連続予告の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a continuous notice. ミッション演出による連続予告の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the continuous notice by mission effect. ミッション演出による連続予告の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the continuous notice by mission effect. ミッション演出による連続予告の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the continuous notice by mission effect. 第4の実施の形態の予告選択/変動時間決定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the notice selection / variation time determination process of 4th Embodiment. 第4の実施の形態の予告選択処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the notice selection process of 4th Embodiment. 第4の実施の形態の第2変動態様決定決定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 2nd fluctuation | variation aspect determination determination process of 4th Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 パチンコ遊技機
8 第1可変表示部
9 第2可変表示部
14 第1始動入賞口
15 第1可変入賞装置
16 第2始動入賞口
17 第2可変入賞装置
31 主基板
80 演出制御基板
91 第1特別図柄表示器
92 第2特別図柄表示器
100 演出制御用マイクロコンピュータ
560 遊技制御用マイクロコンピュータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Pachinko machine 8 1st variable display part 9 2nd variable display part 14 1st start winning opening 15 1st variable winning apparatus 16 2nd starting winning opening 17 2nd variable winning apparatus 31 Main board 80 Production control board 91 1st Special symbol display 92 Second special symbol display 100 Production control microcomputer 560 Game control microcomputer

Claims (3)

所定の始動条件の成立にもとづいて各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行って表示結果を導出表示する複数の可変表示部を備え、前記複数の可変表示部のうちのいずれかの可変表示部に特定表示結果が導出表示されたことにもとづいて遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機であって、
前記複数の可変表示部の表示結果をその導出表示以前に決定する事前決定手段と、
前記事前決定手段による決定結果にもとづいて前記複数の可変表示部それぞれにおける前記識別情報の可変表示を開始してから表示結果を導出表示するまでの可変表示時間を示す可変表示データをあらかじめ定められた複数種類の可変表示データの中から選択する可変表示データ選択手段と、
該可変表示データ選択手段によって選択された可変表示データにもとづく前記可変表示時間を計測する可変表示時間計測手段と、
該可変表示時間計測手段により計測された前記可変表示時間が経過したか否かを判定する可変表示時間判定手段と、
前記複数の可変表示部の表示制御を行うとともに前記可変表示時間が経過したときに前記識別情報の表示結果を導出表示する表示制御手段と
前記事前決定手段によって前記複数の可変表示部のうち第1可変表示部における表示結果を前記特定表示結果とする旨の決定がなされたときに、前記第1可変表示部とは異なる第2可変表示部における複数回の識別情報の可変表示中において前記第1可変表示部の表示結果が前記特定表示結果となることを予告するための所定の予告演出を実行するか否かの決定を行う予告演出決定手段とを備え、
前記可変表示時間計測手段は、前記第1可変表示部に前記特定表示結果が導出表示され、かつ、前記第2可変表示部にて前記識別情報の可変表示が実行されているとき、前記第1可変表示部にて特定表示結果が導出表示された第1の時点で前記第2可変表示部における可変表示時間の計測を中断し、前記第1可変表示部にて特定表示結果が導出表示されたことにもとづく前記特定遊技状態が終了した第2の時点で可変表示時間の計測を再開する計測中断再開手段を含み、
前記表示制御手段は、
前記第1の時点で前記計測中断再開手段により前記第2可変表示部における可変表示時間の計測を中断したときに前記第2可変表示部における前記識別情報の可変表示を中断させるとともに前記特定表示結果とは異なる表示態様である非特定表示結果を停止表示させる識別情報一時停止手段と、
前記第2の時点で前記計測中断再開手段により前記第2可変表示部における可変表示時間の計測を再開したときに、前記第2可変表示部において、前記第1の時点で中断した識別情報の可変表示を再開させる識別情報再可変表示手段と、
前記予告演出決定手段の決定にもとづいて、表示結果が前記特定表示結果となる識別情報の可変表示が前記第1可変表示部にて実行されているときに、前記第2可変表示部にて実行される識別情報の可変表示中に、前記所定の予告演出を該第2可変表示部にて実行する予告演出制御手段とを含み、
前記予告演出制御手段は、前記第1可変表示部による識別情報の可変表示が開始された後、前記第2可変表示部による複数回の識別情報の可変表示中において前記所定の予告演出を実行してから、前記第1可変表示部による識別情報の可変表示の表示結果として前記特定表示結果が導出表示されるように、前記所定の予告演出の実行を制御する
ことを特徴とする遊技機。
One of the plurality of variable display units includes a plurality of variable display units for performing variable display of a plurality of types of identification information that can be identified based on the establishment of a predetermined start condition, and deriving and displaying a display result. A gaming machine that controls a specific gaming state advantageous to the player based on the fact that the specific display result is derived and displayed on the variable display portion of
Pre-decision means for determining a display result of the plurality of variable display parts before the derivation display;
Variable display data indicating variable display time from the start of variable display of the identification information in each of the plurality of variable display units to the display of the display result is determined based on the determination result by the predetermined determination unit. Variable display data selection means for selecting from a plurality of types of variable display data;
Variable display time measuring means for measuring the variable display time based on the variable display data selected by the variable display data selecting means;
Variable display time determination means for determining whether or not the variable display time measured by the variable display time measurement means has passed;
Display control means for performing display control of the plurality of variable display units and deriving and displaying a display result of the identification information when the variable display time has elapsed ;
A second variable different from the first variable display unit when the prior determination means determines that the display result on the first variable display unit among the plurality of variable display units is the specific display result. A notice for determining whether or not to execute a predetermined notice effect for notifying that the display result of the first variable display part becomes the specific display result during variable display of the identification information a plurality of times on the display part. Production determination means ,
Wherein the variable display time measuring means, the specific display results on the first display portion is derived displayed, and, when the variable display of the identification information in the second display portion is performed, the first The measurement of the variable display time in the second variable display unit is interrupted at the first time point when the specific display result is derived and displayed on the variable display unit, and the specific display result is derived and displayed on the first variable display unit. Measurement interruption resuming means for resuming measurement of the variable display time at a second time point when the specific gaming state based on
The display control means includes
When the measurement interruption resumption means interrupts the measurement of the variable display time in the second variable display unit at the first time point, the variable display of the identification information in the second variable display unit is interrupted and the specific display result Identification information temporary stopping means for stopping and displaying a non-specific display result which is a display mode different from
When the measurement of the variable display time in the second variable display unit is resumed by the measurement interruption resuming means at the second time point, the variable of the identification information suspended at the first time point in the second variable display unit. Identification information revariable display means for resuming display;
Based on the determination by the notice effect determining means, when the variable display of the identification information whose display result is the specific display result is being executed by the first variable display unit, the execution is performed by the second variable display unit. variable during the display of the identification information, viewing including the informational display control means for executing the predetermined announcement attraction at the second display portion,
The notice effect control unit executes the predetermined notice effect during variable display of the identification information by the second variable display unit after the variable display of the identification information by the first variable display unit is started. Then, the execution of the predetermined notice effect is controlled so that the specific display result is derived and displayed as the display result of the variable display of the identification information by the first variable display unit .
予告演出制御手段は、複数回の識別情報の可変表示が終了する前に事前決定手段が第2可変表示部の表示結果を特定表示結果とすることに決定したときには、第2可変表示部の表示結果が前記特定表示結果となる識別情報の可変表示中に実行される予告演出における態様を、その可変表示よりも前に実行された識別情報の可変表示中に実行される予告演出における態様と異ならせる
請求項記載の遊技機。
The notice effect control means displays the second variable display section when the prior decision means decides to use the display result of the second variable display section as the specific display result before the variable display of the identification information is completed a plurality of times. The aspect in the notice effect that is executed during the variable display of the identification information whose result is the specific display result is different from the aspect in the notice effect that is executed during the variable display of the identification information executed before the variable display. The gaming machine according to claim 1 .
予告演出制御手段は、事前決定手段が第1可変表示部と第2可変表示部との表示結果をともに特定表示結果とすることに決定したときには、特定の態様の予告演出を実行する
請求項1または請求項記載の遊技機。
The notice effect control means executes a notice effect in a specific manner when the prior decision means decides that both the display results of the first variable display section and the second variable display section are the specific display results. Or the game machine of Claim 2 .
JP2004332256A 2004-11-16 2004-11-16 Game machine Expired - Fee Related JP4260726B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004332256A JP4260726B2 (en) 2004-11-16 2004-11-16 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004332256A JP4260726B2 (en) 2004-11-16 2004-11-16 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006141462A JP2006141462A (en) 2006-06-08
JP4260726B2 true JP4260726B2 (en) 2009-04-30

Family

ID=36621808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004332256A Expired - Fee Related JP4260726B2 (en) 2004-11-16 2004-11-16 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4260726B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5242182B2 (en) * 2008-01-28 2013-07-24 株式会社三共 Game machine
JP5190042B2 (en) * 2009-10-14 2013-04-24 マルホン工業株式会社 Pachinko machine
JP4538532B2 (en) * 2009-11-05 2010-09-08 株式会社大都技研 Amusement stand
JP4669574B2 (en) * 2010-08-23 2011-04-13 株式会社大都技研 Amusement stand
JP4960510B2 (en) * 2011-01-14 2012-06-27 株式会社大都技研 Amusement stand
JP5710337B2 (en) * 2011-03-29 2015-04-30 ダイコク電機株式会社 Pachinko machine
JP6315649B2 (en) * 2013-07-11 2018-04-25 株式会社三共 Game machine
JP6492520B2 (en) * 2014-10-10 2019-04-03 株式会社三洋物産 Game machine
JP6402409B2 (en) * 2017-04-17 2018-10-10 株式会社大都技研 Amusement stand

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006141462A (en) 2006-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4327010B2 (en) Game machine
JP2006198345A (en) Game machine
JP2007236540A (en) Game machine
JP2007319278A (en) Game machine
JP2005185728A (en) Game machine
JP2005185728A5 (en)
JP4912633B2 (en) Game machine
JP4704140B2 (en) Game machine
JP2005192866A (en) Game machine
JP4260726B2 (en) Game machine
JP2006192143A (en) Game machine
JP2017213341A (en) Game machine
JP4699045B2 (en) Game machine
JP2007229182A (en) Game machine
JP4444083B2 (en) Game machine
JP4704160B2 (en) Game machine
JP2006217982A (en) Game machine
JP4790337B2 (en) Game machine
JP2006192153A (en) Game machine
JP4619714B2 (en) Game machine
JP4444082B2 (en) Game machine
JP4704139B2 (en) Game machine
JP2006192184A (en) Game machine
JP4347154B2 (en) Game machine
JP4668296B2 (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4260726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees