JP4260249B2 - 水性液体洗浄剤 - Google Patents

水性液体洗浄剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4260249B2
JP4260249B2 JP26833398A JP26833398A JP4260249B2 JP 4260249 B2 JP4260249 B2 JP 4260249B2 JP 26833398 A JP26833398 A JP 26833398A JP 26833398 A JP26833398 A JP 26833398A JP 4260249 B2 JP4260249 B2 JP 4260249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
aqueous liquid
weight
nonionic surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26833398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000096098A (ja
Inventor
由博 山崎
隆 糸井
利一 東
純稔 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP26833398A priority Critical patent/JP4260249B2/ja
Publication of JP2000096098A publication Critical patent/JP2000096098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4260249B2 publication Critical patent/JP4260249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動洗浄機に適した殺菌性を有する水性液体洗浄剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
自動洗浄機により、食器、コップ、缶、ボトル、プラスチックコンテナー、買い物かご、車両、床面等、多岐にわたる洗浄が行われているが、食品用コンテナ、食器類、食品用ボトル、缶等には、食品由来の油脂やタンパク質、澱粉等の汚れが多く付着する。また、その他のコンテナや買い物かご等には油脂汚れが多く付着する。
【0003】
このため、アルカリ剤を配合して加水分解作用等により汚れを可溶化し、洗浄、除去し、さらに油洗浄力向上の為に、界面活性剤、特にノニオン界面活性剤を併用することが行われている。自動洗浄機を用いたスプレー洗浄の場合は、界面活性剤の泡立ちが多いと、泡があふれ、スプレー装置の吐出圧が低下するため、低泡性であることが要求される。
【0004】
一方、一般にアルカリ剤とノニオン界面活性剤を併用した水性液体洗浄剤は白濁や分離等が生じ、安定性が悪いため、可溶化剤等が併用される。例えば、特開昭64-4226 号には、強アルカリ剤とノニオン界面活性剤に特定のカルボン酸を可溶化剤として用いることが開示されている。
【0005】
また、最近、食中毒防止に対する意識の向上や清潔志向の高まりから、洗浄処理と共に殺菌処理を施すことが望まれてきている。このため、自動洗浄機用の洗浄剤には殺菌成分、例えばカチオン系殺菌剤等が併用されることも多い。
【0006】
しかし、アルカリ剤、ノニオン界面活性剤、カチオン系殺菌剤、更には無機物の含量が多くなると、自動洗浄機の場合、高温洗浄が一般的に行われるが、このような使用条件では可溶化剤等を用いても洗浄剤が白濁したり、沈殿・分離を生じたり、洗浄力や殺菌力が低下したりする。
【0007】
本発明の目的は、洗浄性能や殺菌性能が高く、また白濁や分離等がない安定な低泡性の水性液体洗浄剤を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、
(a) アルカリ剤 0.5 〜50重量%
(b)カチオン系殺菌剤 0.05〜20重量%
(c) 金属キレート剤 0.05〜50重量%
(d) 低泡性ノニオン界面活性剤 0.1 〜25重量%
(e) 一般式(I) で表される脂肪酸又はその塩 0.1 〜10重量%(脂肪酸として)
R-COOH (I)
(式中、R は炭素数3〜13の直鎖脂肪族炭化水素基又は炭素数3〜17の分岐鎖脂肪族炭化水素基を示す。)
(f) グリコール類 0.1 〜30重量%
を含有する水性液体洗浄剤を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】
アルカリ剤(a) としては モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等のアミン類、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩、珪酸ナトリウム、珪酸カリウム等のアルカリ金属珪酸塩、等が挙げられる。(a) 成分は洗浄性能や安定性の面から洗浄剤中に0.5 〜50重量%(以下%)、好ましくは4〜30%、更に好ましくは5〜25%配合される。
【0010】
カチオン系殺菌剤(b)としては、塩化ベンゼトニウム、塩化ベンザルコニウム、ジアルキルジメチルアンモニウムハライド、モノアルキルトリメチルアンモニウムハライド又はこれらの殺菌剤の対イオンが他のアニオンに変換されたカチオン界面活性剤系の殺菌剤、クロルヘキシジン、グルコン酸クロロヘキシジン等のビグアナイド系殺菌剤、アルキルジアミノエチルグリシン、アルキルポリアミノエチルグリシン等のアミノ酸系界面活性剤等が挙げられる。(b)成分は、殺菌性能と安定性の面から、洗浄剤中に0.05〜20%、好ましくは0.1 〜10重量%、更に好ましくは0.5 〜5%配合される。
【0011】
金属キレート剤(c) としては、リン酸、ポリリン酸、エチレンジアミンテトラ酢酸(EDTA)、ヒドロキシエチルエチレンジアミントリ酢酸、ジエチレントリアミンペンタ酢酸、ニトリロトリ酢酸、トリエチレンテトラミンヘキサ酢酸、ホスホン酸類、エチレングリコールビス(2-アミノエチルエーテル)テトラ酢酸、クエン酸、マレイン酸、ポリアクリル酸、イソアミレン−マレイン酸共重合体、珪酸、グルコン酸、フマル酸、ヒドロキシベンジルイミノジ酢酸、イミノジ酢酸等及びこれらの塩が挙げられる。(c) 成分は洗浄剤中に0.05〜50%、好ましくは0.5 〜5%配合される。また、(c) 成分は、活性低下防止効果の面から、(b)成分に対して0.5 倍モル以上、特に0.5 〜50倍モル、更には0.5 〜20倍モル、更には1〜20倍モル配合されるのが好ましい。
【0012】
本発明において低泡性ノニオン界面活性剤(d) とは、十分な水溶性又は水分散性を示し、機械洗浄に用いた場合も過剰な泡を生成しないものをいう。具体的には、下記一般式(II)〜(VII) から選ばれる一種以上が好ましい。
HO-(PO)x-(EO)y-(PO)z-H (II)
HO-(EO)a-(PO)b-(EO)c-H (III)
〔式(II)、(III) 中、EOはオキシエチレン基、POはオキシプロピレン基を示し、x、z及びbはプロピレンオキシドの平均付加モル数を示し、x+z≦60、好ましくは10〜50、b≦60、好ましくは10〜50の数であり、y及びa、cはエチレンオキシドの平均付加モル数を示し、y≦150 、好ましくは2〜50、a+c≦150 、好ましくは2〜50の数であり、x、y、z、a、b、cの何れも0を超える数を示す。〕
R1-O(EO)n-R2 (IV)
〔式(IV)中、R1は炭素数1〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示し、EOはオキシエチレン基を示し、nはエチレンオキシドの平均付加モル数を示す8〜30の数、R2は炭素数1〜18の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示す。〕
R3-O-(EO)x-(PO)y-(EO)z-R4 (V)
〔式(V) 中、R3、R4は同一又は異なって、炭素数1〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基あるいは炭素数3〜12のシクロアルキル基を示し(但しR4は水素原子も含む)、EOはオキシエチレン基、POはオキシプロピレン基を示す。x及びzはエチレンオキシドの平均付加モル数を示すそれぞれ1以上、好ましくは2〜10の数、yはプロピレンオキシドの平均付加モル数を示す1〜4の数である。(EO)x 、(PO)y 、(EO)z はこの順にブロック結合している。〕
R5-O-(EO)x-(PO)y-R6 (VI)
R5-O-(EO)x-(BO)z-R6 (VII)
〔式(VI)、(VII) 中、R5、R6は同一又は異なって、炭素数1〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基あるいは炭素数3〜12のシクロアルキル基を示し(但しR6は水素原子も含む)、EOはオキシエチレン基、POはオキシプロピレン基、BOはオキシブチレン基を示す。x、y及びzはエチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドの平均付加モル数を示すそれぞれ1〜20の数である。〕。
【0013】
(d) 成分は、油洗浄力と溶液安定性の面から、洗浄剤中に0.1 〜25%、好ましくは0.5 〜5%、更に好ましくは0.5 〜2%配合される。
【0014】
本発明の一般式(I) で表される脂肪酸又はその塩(e) としては、n-酪酸、吉草酸、ソルビン酸、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ウンデカン酸等の直鎖脂肪酸もしくはこれらの塩、又はイソ酪酸、2-エチルヘキサン酸、イソパルミチン酸、イソステアリン酸等の分岐鎖脂肪酸もしくはこれらの塩等が挙げられる。(e) 成分は、好ましい溶液安定性が得られることから、洗浄剤中に脂肪酸として0.1 〜10%、好ましくは0.5 〜5%、更に好ましくは1〜5%配合される。なお、(e) 成分は、通常(a) 成分により中和された塩として洗浄剤中に存在する。
【0015】
グリコール類(f) としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール(Mw=200 〜12000)、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール(Mw=600 〜4000)、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、ポリテトラメチレンエーテルグリコール(Mw=650 〜1000)、1,5-ペンタンジオール、2-メチル-2,4- ペンタンジオール、3-メチル-1,5- ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、2-エチル-1,3- ヘキサンジオール等が挙げられる。特に、プロピレングリコール、1,4-ブタンジオールが好ましい。(f) 成分は、好ましい溶液安定性が得られることから、洗浄剤中に0.1 〜30%、好ましくは0.5 〜10%、更に好ましくは1〜5%配合される。
【0016】
更に本発明の水性液体洗浄剤には、必要に応じて他の添加剤、例えば漂白剤、他の殺菌剤、防腐剤、有機溶剤、増粘剤、香料、着色剤、酸、消泡剤等を本発明の効果を損なわない範囲で適宜配合することができる。
【0017】
本発明の水性液体洗浄剤は、各成分が液体である場合は混合撹拌することにより、また固形物を含む場合は、水にまず溶解後他の液体成分を添加し混合撹拌することが一般的であるが、その組成によってはその添加、溶解の順序は特に制限されない。
【0018】
本発明の水性液体洗浄剤は1重量%水溶液(25℃)のpHが10以上、特に11〜13.5であることが好ましい。
【0019】
【実施例】
以下実施例にて本発明を説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
【0020】
実施例1〜、比較例1〜4
表1に示す水性液体洗浄剤を調製した。三洋電機株式会社製自動食器洗浄機DW-230L に洗浄剤供給機を設置し、この供給機より洗浄剤を供給し、以下の条件で洗浄試験を行い、以下に示す基準で洗浄性及び低泡性を評価した。また、保存安定性と殺菌力の評価も行った。
【0021】
〔I〕洗浄性
・洗浄条件
洗浄温度:60±2℃
洗浄時間:45秒
洗浄剤濃度:0.15%
濯ぎ時間:15秒
濯ぎ温度:80±2℃
・被洗物
被洗物1:複合モデル汚れ(蛋白質、油脂、デンプンの混合物)を1枚当たり5g塗布し乾燥した磁性皿(直径200 mm×高さ30mm) 4枚
被洗物2:サラダ油を1枚当たり5g塗布したポリプロピレン製の皿(直径200 mm×高さ30mm) 4枚
・判定基準
◎:完全に汚れが除去された。
○:殆ど汚れが除去された。
△:汚れの除去が不十分である。
×:殆ど汚れが除去されない。
【0022】
〔II〕低泡性
洗浄剤の1%水溶液30mlを試験管(長さ25mm、内径30mm)に入れ、液温を40℃とした後、20回振とうし、10秒後の泡立ち高さを測定した。
・判定基準
◎:泡量が少ない(泡立ち高さ10mm未満)。
○:泡量が普通(泡立ち高さ10mm以上20mm未満)。
△:泡量がやや多い(泡立ち高さ20mm以上50mm未満)。
×:泡量が多い(泡立ち高さ50mm以上)。
【0023】
〔III〕安定性
洗浄剤を40℃×30日又は−5℃×30日の条件で保存し、安定性の評価を行った。
・判定基準
○:透明(白濁、分離無し)
△:若干白濁
×:分離
〔IV〕殺菌力
殺菌力の評価は、被検菌としてEscherichia coli IFO3972、Staphylococcus aureus IFO12732を用い、接触時間を60秒に固定し、洗浄剤を希釈していった時の、 100%殺菌できる最大の希釈倍率を求めた。
即ち、SCD培地(日本製薬(株)製)に前培養した菌(約 109〜1010 cell/ml)を 0.1ml取り、洗浄剤を滅菌した 3.5°DH硬水で希釈した希釈液10mlに接種し、室温にて60秒間作用させた。60秒後に菌接触液を一白金耳量採取し、後培養用SCD培地 0.3mlの入ったミクロシャーレー(CORNING 社製、96-Cell Wells )へ接種した。30℃3日間培養し、菌の発育を肉眼で観察し、効果の強度を判定した。つまりミクロプランター上で菌の生育が認められない最大の希釈倍率を求め、その倍率が高いほど殺菌効果が高いとした。
【0024】
【表1】
Figure 0004260249
【0025】
・ノニオン界面活性剤1:一般式(II)中のx=21、y=14、z=22の化合物
・ノニオン界面活性剤2:一般式(IV)中のR1=C12、n=12、R2=C8 の化合物
・ノニオン界面活性剤3:一般式(V) 中のR3=C12、x=7 、y=1.5 、z=7 、R4=C8 の化合物
・カプリル酸:ルナック 8-98 、花王(株)製、配合量は脂肪酸としての量
【0026】
【発明の効果】
本発明の水性液体洗浄剤は、洗浄力、殺菌力、低泡性及び保存安定性に優れ、短時間で効果的な殺菌洗浄を要求される自動洗浄機用の水性液体洗浄剤として好適である。

Claims (5)

  1. (a) アルカリ剤 0.5 〜50重量%
    (b)カチオン系殺菌剤 0.05〜20重量%
    (c) 金属キレート剤 0.05〜50重量%
    (d) 低泡性ノニオン界面活性剤 0.1 〜25重量%
    (e) 一般式(I) で表される脂肪酸又はその塩 0.1 〜10重量%(脂肪酸として)
    R-COOH (I)
    (式中、R は炭素数3〜13の直鎖脂肪族炭化水素基又は炭素数3〜17の分岐鎖脂肪族炭化水素基を示す。)
    (f) グリコール類 0.1 〜30重量%
    を含有し、1重量%水溶液( 25 ℃)のpHが 10 以上である水性液体洗浄剤。
  2. 低泡性ノニオン界面活性剤が、下記一般式(II)又は(III) で表されるポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックポリマーである請求項1記載の水性液体洗浄剤。
    HO-(PO)x-(EO)y-(PO)z-H (II)
    HO-(EO)a-(PO)b-(EO)c-H (III)
    〔式(II)、(III) 中、EOはオキシエチレン基、POはオキシプロピレン基を示し、x、z及びbはプロピレンオキシドの平均付加モル数を示し、x+z≦60、b≦60の数であり、y及びa、cはエチレンオキシドの平均付加モル数を示し、y≦150 、a+c≦150 の数であり、x、y、z、a、b、cの何れも0を超える数を示す。〕
  3. 低泡性ノニオン界面活性剤が、下記一般式(IV)で表されるポリオキシエチレンジアルキルエーテルである請求項1記載の水性液体洗浄剤。
    R1-O(EO)n-R2 (IV)
    〔式(IV)中、R1は炭素数1〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示し、EOはオキシエチレン基を示し、nはエチレンオキシドの平均付加モル数を示す8〜30の数、R2は炭素数6〜18の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示す。〕
  4. 低泡性ノニオン界面活性剤が、下記一般式(V) で表されるポリオキシアルキレン(ジ)アルキルエーテルである請求項1記載の水性液体洗浄剤。
    R3-O-(EO)x-(PO)y-(EO)z-R4 (V)
    〔式(V) 中、R3、R4は同一又は異なって、炭素数1〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基あるいは炭素数3〜12のシクロアルキル基を示し(但しR4は水素原子も含む)、EOはオキシエチレン基、POはオキシプロピレン基を示す。x及びzはエチレンオキシドの平均付加モル数を示すそれぞれ1以上の数、yはプロピレンオキシドの平均付加モル数を示す1〜4の数である。(EO)x 、(PO)y 、(EO)z はこの順にブロック結合している。〕
  5. 低泡性ノニオン界面活性剤が、下記一般式(VI)又は(VII) で表されるポリオキシアルキレン(ジ)アルキルエーテルである請求項1記載の水性液体洗浄剤。
    R5-O-(EO)x-(PO)y-R6 (VI)
    R5-O-(EO)x-(BO)z-R6 (VII)
    〔式(VI)、(VII) 中、R5、R6は同一又は異なって、炭素数1〜24の直鎖又は分岐鎖のアルキル基あるいは炭素数3〜12のシクロアルキル基を示し(但しR6は水素原子も含む)、EOはオキシエチレン基、POはオキシプロピレン基、BOはオキシブチレン基を示す。x、y及びzはエチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドの平均付加モル数を示すそれぞれ1〜20の数である。〕
JP26833398A 1998-09-22 1998-09-22 水性液体洗浄剤 Expired - Fee Related JP4260249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26833398A JP4260249B2 (ja) 1998-09-22 1998-09-22 水性液体洗浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26833398A JP4260249B2 (ja) 1998-09-22 1998-09-22 水性液体洗浄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000096098A JP2000096098A (ja) 2000-04-04
JP4260249B2 true JP4260249B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=17457096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26833398A Expired - Fee Related JP4260249B2 (ja) 1998-09-22 1998-09-22 水性液体洗浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4260249B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002020788A (ja) * 2000-07-11 2002-01-23 Asahi Denka Kogyo Kk 液体洗浄剤組成物
JP4137620B2 (ja) * 2002-12-11 2008-08-20 花王株式会社 殺菌洗浄剤組成物
JP4578776B2 (ja) * 2003-01-31 2010-11-10 花王株式会社 殺菌洗浄剤組成物
JP2004263013A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Niitaka:Kk 食器皿洗浄装置用洗浄剤組成物
JP4615355B2 (ja) * 2005-04-15 2011-01-19 花王株式会社 食器類の洗浄方法
JP2006335896A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Daisan Kogyo Kk コンテナ用洗浄剤組成物およびそれを用いた洗浄方法
JP4890836B2 (ja) * 2005-11-04 2012-03-07 ディバーシー・アイピー・インターナショナル・ビー・ヴイ 硬表面用除菌洗浄剤組成物
JP5079290B2 (ja) * 2006-09-21 2012-11-21 ディバーシー株式会社 浴室関連用防汚洗浄剤組成物及び該組成物含浸洗浄材ならびにそれらを用いた洗浄方法
JP5475985B2 (ja) * 2008-12-16 2014-04-16 花王株式会社 珪酸塩の析出防止方法
TWI449783B (zh) * 2011-08-19 2014-08-21 Chi Mei Cooperation Ltd 洗淨液組成物及基板之洗淨方法
JP6114072B2 (ja) * 2013-03-06 2017-04-12 花王株式会社 自動洗浄機用液体洗浄剤組成物
JP7170300B2 (ja) * 2017-12-11 2022-11-14 株式会社ニイタカ 液体洗浄剤組成物
JP6906097B1 (ja) * 2020-09-29 2021-07-21 株式会社Adeka 自動食器洗浄機用濃縮液体洗浄剤組成物及び自動食器洗浄機による食器類の洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000096098A (ja) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0756620B1 (en) Peroxyacetic acid rinse method
CN102414090B (zh) 用于无菌填充的润湿剂
JP5207162B2 (ja) 自動食器洗浄機用中性液体洗浄剤組成物
US5603776A (en) Method for cleaning plasticware
US5880089A (en) Rinse aid for plasticware
JP4260249B2 (ja) 水性液体洗浄剤
JP5407002B2 (ja) 医療器具洗浄機用洗浄剤組成物
AU673072B2 (en) Novel low foaming rinse agents comprising alkylene oxide modified sorbitol fatty acid ester and defoamin agent
CN111050549B (zh) 使用eo/po嵌段共聚物表面活性剂控制高浓缩液体制剂的粘弹性
US20020173437A1 (en) Methods and compositions for cleaning, rinsing, and antimicrobial treatment of medical equipment
JP4181727B2 (ja) 自動食器洗浄機用液体洗浄剤組成物
JPH10330792A (ja) 殺菌洗浄剤組成物およびその使用方法
JP4181741B2 (ja) 自動食器洗浄機用殺菌性液体洗浄剤組成物
JP5422882B2 (ja) 殺菌洗浄剤組成物
JP4324341B2 (ja) 自動食器洗浄機用液体洗浄剤組成物
US7468346B2 (en) Low foaming washing liquid
JP2019104793A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2992277B1 (ja) 水性液体洗浄剤
JP5718586B2 (ja) 繊維製品用洗浄剤組成物
JP6933354B2 (ja) 洗浄除菌剤組成物
JP2010047731A (ja) 食器洗浄機用液体洗浄剤組成物
JP7230254B1 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP3886656B2 (ja) プラスチック用殺菌洗浄剤
JP2008260799A (ja) 除菌性洗浄剤組成物およびそれを用いた除菌洗浄方法
JP4015779B2 (ja) 食器洗浄機用洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees