JP4252130B2 - インクジェットプリンタにおける細線の階調表現方法 - Google Patents

インクジェットプリンタにおける細線の階調表現方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4252130B2
JP4252130B2 JP19772398A JP19772398A JP4252130B2 JP 4252130 B2 JP4252130 B2 JP 4252130B2 JP 19772398 A JP19772398 A JP 19772398A JP 19772398 A JP19772398 A JP 19772398A JP 4252130 B2 JP4252130 B2 JP 4252130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
gradation
proportion
bitmap memory
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19772398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000025250A (ja
Inventor
耕一 畠山
英夫 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mutoh Industries Ltd
Original Assignee
Mutoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mutoh Industries Ltd filed Critical Mutoh Industries Ltd
Priority to JP19772398A priority Critical patent/JP4252130B2/ja
Publication of JP2000025250A publication Critical patent/JP2000025250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4252130B2 publication Critical patent/JP4252130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インクジェッツトプリンタにおける細線の階調表現方法に関する。
【0002】
【従来の技術分野】
インクジェットプリンタの階調表現方法として、ドットの間隔で表現するディザ法が多く使用されている。ディザ法としては、図4に示すBayer型、渦巻型、網点型など各種方法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ディザ法を使用して細線の階調表現をすると、ベクタ一方向によっては細線が消えてしまう問題点がある。例えば、図4に示すBayer型において、50%階調(8)の1ドットライン(L)は消えてしまう。
本発明は、上記問題点を解決することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するため、本発明は、ベクタデータ形式の画像データを取り込むRAMと、ROMに記憶されたプログラムに基づいて前記RAMに格納されたベクタデータ形式の画像データに対して予め設定されたバンド幅及びブロック幅での分割処理、ソート処理を含む前処理を施し各バンドの各ブロックに含まれるベクタデータを中間形式の画像データに変換するCPUと、前記RAMに保存された中間コード形式の画像データに対して順次DDA処理を行い、ラスタデータをビットマップメモリに展開し、画像データの階調をドットの間隔で表現する画像プロセッサとからなるコントローラを備え、前記ビットマップメモリに展開されたラスタデータがヘッド駆動装置を介してヘッドに順次送られ印刷出力されるようにしたインクジェットプリンタにおいて、前記画像プロセッサが、前記RAMに保存された中間コード形式の画像データの中、細線データに対して、階調に比例したオンオフデータ点列をその細線に沿った方向へ前記ビットマップメモリ上に展開するようにしたものである。
また本発明は、前記RAMに保存された中間コード形式の画像データの中、線に沿った方向がX軸に対して傾いた細線データは、階調に比例してX軸方向にオンオフするオンオフデータ点列として前記ビットマップメモリ上に展開されることを特徴とする。
また本発明は、前記細線データの中、円形の細線データは、円周をXY軸に対して45度傾いた直交する2直線によって4等分され、1/4の部分が階調に比例してX軸方向にオンオフするオンオフデータ点列としてビットマップメモリ上に展開され、他の1/4の部分が階調に比例してY軸方向にオンオフするオンオフデータ点列としてビットマップメモリ上に展開され、他の1/4の部分が階調に比例してX軸方向にオンオフするオンオフデータ点列としてビットマップメモリ上に展開され、他の1/4の部分が階調に比例してY軸方向にオンオフするオンオフデータ点列としてビットマップメモリ上に展開されるようにしたしたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を、添付した図面を参照して説明する。
図3において、(1)はホスト装置であり、図示しない入力装置を使用して作成された設計図面などの画像情報をベクタデータの形態でラスタプロッタ(2)に出力する。ラスタプロッタ(2)は、ホスト装置(1)から送られるベクタデータをラスタデータに変換して印刷出力する。
【0006】
ホスト装置(1)から送信されるベクタデータは、FIFOバッファリング機能を有するインターフェース(3)を介してRAM(4)に取り込まれる。CPU(5)はROM(6)に記憶されたプログラムに基いて、RAM(4)に格納されたベクタデータに対して予め設定されたバンド幅及びブロック幅での分割処理、ソート処理等の前処理を施して、各バンドの各ブロックに含まれるベクタデータを中間コードの形式(例えばベクタデータ)に整理する。
【0007】
画像プロセッサ(7)はRAM(4)に保存された中間コード形式の画像データに対して順次DDA処理を施し、ラスタデータをビットマップメモリ(8)に展開する。ビットマップメモリ(8)に展開されたラスタデータは、ヘッド駆動装置(9)を介してヘッド(10)に順次送られ、バンドスキャナ方式で印刷出力される。
【0008】
次に、印刷出力する前の細線処理について説明する。
本実施形態の細線処理では、360・720dpiどちらも180分の1インチ以下の太さで明るさが0−255レンジで160以上(相当薄い場合)を条件としている。従って細線の幅は、360dpiの場合、図(2)Aに示す如く、2ドットで、720dpiの場合、図(2)Bに示す如く、4ドットとなる。
【0009】
図(1)は、50%の階調を例としているが、階調度がかわっても良い。図(2)Aは、2ドット幅で50%の階調の細線処理を示し、図(2)(B)は、4ドット幅で33%の階調の細線処理を示している。
画像プロセッサ(7)は、RAM(4)に保存された中間コード形式の細線データに対して、階調に比例したオンオフデータ点列をそのベクタ一方向へ、ビットマップメモリ(8)上に展開する。
【0010】
図1においてX方向にベクタ一方向を持つ細線データ(11)は、階調(50%)に比例してX方向にオンオフする、1ドット幅のオンオフデータ点列(12)としてビットマップメモリ(8)上に展開される。Y軸方向にベクタ一方向をもつ細線データ(13)は、階調(50%)に比例してY方向にオンオフするオンオフデータ点列(14)として、ビットマップメモリ(8)上に展開される。
【0011】
X軸に対して45度傾いた細線データ(15)は、階調(50%)に比例して、X方向にオンオフするオンオフデータ点列(16)として、ビットマップメモリ(8)上に展開される。この細線データ(15)を市松模様のディザ法で階調表現すると、図(4)の(L)で示す如く、全て空白になってしまう。
【0012】
X軸に対する傾斜の小さな細線データ(17)は、階調(50%)に比例して、X方向にオンオフするオンオフデータ点列(18)として、ビットマップメモリ(8)上に展開される。円の細線データ(19)は、円周をXY軸に対して45度傾いた直交する2直線によって4等分し、部分(20)を、階調に比例して、X方向にオンオフするオンオフデータ点列として、ビットマップメモリ(8)上に展開し、部分(21)を、Y方向にオンオフデータ点列として展開し、部分(22)をX方向にオンオフするオンオフデータ点列として展開し、部分(23)をY方向にオンオフするオンオフデータ点列として展開する。円の細線データ(19)を、市松模様のディザ法で階調表現すると、45度方向の線が消えてしまう。
【0013】
【発明の効果】
本発明は上述の如く構成したので、どのようなベクタ一方向及び階調度でも細線の階調表現ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の説明図である。
【図2】本発明の説明図である。
【図3】ラスタプロッタのブロック説明図である。
【図4】階調の表現方法の一列を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ホスト装置
2 ラスタプロッタ
3 インターフェース
4 RAM
5 CPU
6 ROM
7 画像プロセッサ
8 ビットマップメモリ
9 ヘッド駆動装置
10 ヘッド
11 細線データ
12 オンオフデータ点列
13 細線データ
14 オンオフデータ点列
15 細線データ
16 オンオフデータ点列
17 細線データ
18 オンオフデータ点列
19 細線データ
20 部分
21 部分
22 部分
23 部分

Claims (1)

  1. ベクタデータ形式の画像データを取り込むRAMと、ROMに記憶されたプログラムに基づいて前記RAMに格納されたベクタデータ形式の画像データに対して予め設定されたバンド幅及びブロック幅での分割処理、ソート処理を含む前処理を施し各バンドの各ブロックに含まれるベクタデータを中間形式の画像データに変換するCPUと、前記RAMに保存された中間コード形式の画像データに対して順次DDA処理を行い、ラスタデータをビットマップメモリに展開し、画像データの階調をドットの間隔で表現する画像プロセッサとからなるコントローラを備え、前記ビットマップメモリに展開されたラスタデータがヘッド駆動装置を介してヘッドに順次送られ印刷出力されるようにしたインクジェットプリンタにおいて、前記画像プロセッサが、前記RAMに保存された中間コード形式の画像データの中、線に沿った方向がX軸に対して傾いた細線データを、階調に比例してX軸方向にオンオフするオンオフデータ点列として前記ビットマップメモリ上に展開し、前記細線データの中、円形の細線データを、円周をXY軸に対して45度傾いた直交する2直線によって4等分し、1/4の部分を階調に比例してX軸方向にオンオフするオンオフデータ点列としてビットマップメモリ上に展開し、他の1/4の部分を階調に比例してY軸方向にオンオフするオンオフデータ点列としてビットマップメモリ上に展開し、他の1/4の部分を階調に比例してX軸方向にオンオフするオンオフデータ点列としてビットマップメモリ上に展開し、他の1/4の部分を階調に比例してY軸方向にオンオフするオンオフデータ点列としてビットマップメモリ上に展開し、前記画像プロセッサが、前記RAMに保存された中間コード形式の画像データの中、細線データに対して、階調に比例したオンオフデータ点列をその細線に沿った方向へ前記ビットマップメモリ上に展開するようにしたことを特徴とするインクジェットプリンタにおける細線の階調表現方法。
JP19772398A 1998-07-13 1998-07-13 インクジェットプリンタにおける細線の階調表現方法 Expired - Fee Related JP4252130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19772398A JP4252130B2 (ja) 1998-07-13 1998-07-13 インクジェットプリンタにおける細線の階調表現方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19772398A JP4252130B2 (ja) 1998-07-13 1998-07-13 インクジェットプリンタにおける細線の階調表現方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000025250A JP2000025250A (ja) 2000-01-25
JP4252130B2 true JP4252130B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=16379286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19772398A Expired - Fee Related JP4252130B2 (ja) 1998-07-13 1998-07-13 インクジェットプリンタにおける細線の階調表現方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4252130B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6066552B2 (ja) 2011-12-06 2017-01-25 関東化學株式会社 電子デバイス用洗浄液組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000025250A (ja) 2000-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6384930B1 (en) Printer control circuit, printer and print system
US5852679A (en) Image processing apparatus and method
US6538762B1 (en) Printer controller, and print system
JP3175498B2 (ja) インクジェット式カラー印刷のための黒色領域識別方式
JPH11154226A (ja) 解像度改善方法及び装置
JP4564986B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP4428743B2 (ja) 画像処理方法及び装置、プリンタ、画像処理システム及び記憶媒体
JP4252130B2 (ja) インクジェットプリンタにおける細線の階調表現方法
JPH1166327A (ja) 画像処理方法および画像処理装置および記録媒体
JP2000198237A5 (ja)
JP3860845B2 (ja) カラー画像印刷システム
JPH0918732A (ja) 情報処理装置及びその方法
JP2008030458A (ja) 画像処理装置、プリンタ、画像処理方法及び画像処理プログラム
US7236268B2 (en) Adaptive screening in raster image processing of complex pages
JP2001219601A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置におけるデータ処理方法
JP2000506797A (ja) プリント物質を節約するプリント装置及び方法
EP0889434A2 (en) Printer system and method for sending data hints of upcoming data
JP2014088025A (ja) ホストベースド印刷システム向けにデータを前処理する方法
JP7031763B2 (ja) 画像処理プログラム及び画像処理装置
JP2001018455A (ja) 階調イメージの処理装置
JP3900252B2 (ja) グラフィックスのエイリアシングを減少させる多重レベル印刷法
JP2000025279A (ja) バンドスキャン型ラスタプロッタ
JP2005119219A (ja) 印刷処理方法及び装置
JP2003054042A (ja) プリントシステム
JPH09154009A (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050712

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081001

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081225

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees