JP4251690B2 - 電子回路の品質及び製造状態モニタシステム - Google Patents

電子回路の品質及び製造状態モニタシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4251690B2
JP4251690B2 JP28443898A JP28443898A JP4251690B2 JP 4251690 B2 JP4251690 B2 JP 4251690B2 JP 28443898 A JP28443898 A JP 28443898A JP 28443898 A JP28443898 A JP 28443898A JP 4251690 B2 JP4251690 B2 JP 4251690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
defect
electronic circuit
feature
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28443898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000114692A (ja
Inventor
浩人 奥田
敏文 本田
久恵 山村
裕治 高木
秀明 土井
重志 吉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP28443898A priority Critical patent/JP4251690B2/ja
Priority to US09/413,468 priority patent/US6622054B1/en
Publication of JP2000114692A publication Critical patent/JP2000114692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4251690B2 publication Critical patent/JP4251690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41875Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by quality surveillance of production
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0208Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the configuration of the monitoring system
    • G05B23/0216Human interface functionality, e.g. monitoring system providing help to the user in the selection of tests or in its configuration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0224Process history based detection method, e.g. whereby history implies the availability of large amounts of data
    • G05B23/024Quantitative history assessment, e.g. mathematical relationships between available data; Functions therefor; Principal component analysis [PCA]; Partial least square [PLS]; Statistical classifiers, e.g. Bayesian networks, linear regression or correlation analysis; Neural networks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37572Camera, tv, vision
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45029Mount and solder parts on board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • H05K1/0269Marks, test patterns or identification means for visual or optical inspection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0005Apparatus or processes for manufacturing printed circuits for designing circuits by computer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子回路製造の各工程において検出した電子回路の品質並びに製造状態に関する検出情報のデータベースと、該データベースの内容の各種処理結果を表示する表示装置とを備えた、電子回路の品質及び製造状態モニタシステムに係り、特に、電子部品を電子回路基板に実装するための各工程において検出した部品実装部位の検出画像、または検出画像に基づき算出した特徴量によって、電子回路の品質や製造状態を好適にモニタリングできるようにしたモニタシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
電子部品実装工程における新規基板品種投入時の製造条件調整、あるいは、不良発生時の不良要因特定に際し、従来は、実装部位の目視、あるいは、検査装置が検出した位置ずれ等の特徴量の集計結果に基づいて、部品実装状態と製造条件との相関関係を把握し、不良要因の特定や、製造条件の調整を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、大量の基板種類毎に、多岐にわたる製造条件と実装状態との相関関係を目視確認により把握することは、膨大な作業を必要とし、極めて困難である。また、外観検査装置を用いて、位置ずれ量等の実装状態を示す特徴量を検出して、集計し、グラフ表示することにより、実装状態の把握の支援が試みられているが、検査装置の条件出しが不十分である新規品種においては、特徴量を精度よく検出することが困難となるため、特徴量と実装状態の対応付けが困難となる場合がある。さらに、従来行われている特徴量の1次元的なグラフ表示は、位置ずれ等、部品実装状態の特定の傾向の把握には有効ではあるが、より一般的な実装状態傾向の把握のために利用することは困難である。
【0004】
本発明は、上記問題点に鑑み、部品実装部位の検出情報データベースから、検索条件に適合する画像の集合の特徴をよく捉えた画像を選択して表示する、あるいは特徴量等の基板面内分布を多次元表示することにより、実装状態の傾向把握を支援することが可能な、電子回路の品質及び製造状態モニタシステムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、本発明による電子回路の品質及び製造状態モニタシステムは、半田印刷後の電子回路基板を撮像して取得した半田が印刷された所定部位の検出画像データ、並びこの検出画像データに基づいて算出した半田が印刷された前記所定部位にの特徴量、並びに前記半田の印刷工程の設計情報、並びに前記半田の印刷工程の製造条件を格納したデータベースと、前記半田が印刷された前記所定部位の特徴量、前記半田の印刷工程の設計情報、前記半田の印刷工程の製造条件の少なくとも何れか1つを検索条件として、前記データベースから抽出されたデータの集合に対して、統計処理を実行することにより、前記電子回路基板上に印刷された半田の量の前記電子回路基板上における面内分布を求める統計処理手段と、この統計処理手段で求めた前記印刷された半田の量の前記電子回路基板上における面内分布のデータを画面上に表示するデータ表示手段とを備え、前記データ表示手段が、前記印刷された半田の量の前記電子回路基板上における面内分布のデータを2値化表示する機能を有し、前記2値化のしきい値を変化可能としたことを特徴とする
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面を用いて説明する。
図1は、本発明の1実施形態に係る実装回路基板の品質及び製造状態モニタシステムの概略構成を示すブロック図である。
【0007】
図1において、1は、モニタシステム全体を統括制御するモニタシステムコントローラ(以下、コントローラと称す)、2は、コントローラ1に対してオペレータが各種入力指示を行うためのキーボード、マウスなどの入力装置、3は、コントローラ1の処理結果や、対話入力用の画面等を表示するカラーCRTディスプレイ、カラー液晶ディスプレイなどの表示装置、4は、実装回路基板生産ライン中の複数の所定工程段に配設されたビデオカメラ、デジタルスチルカメラなどの画像検出手段(ここでは、図示の都合上1つだけ示してある)、5は、画像検出手段4の検出した画像データに基づき所定部位の特徴量(例えば、半田印刷部、部品装着部、装着された部品の半田付け部などの特徴量)を算出する特徴量算出手段、6は、各種データ(検出画像データ、算出した特徴量、設計情報、製造条件など)を格納した検出情報データベース(以下、データベースと称す)である。なお、特徴量算出手段5は、複数の画像検出手段4にそれぞれ対応して複数設けてもよいし、各画像検出手段4に共通の単一の特徴量算出手段5としてもよい。
【0008】
また、コントローラ1の内部において、1aは、オペレータの入力指示した検索条件にしたがってデータベース6内のデータを取り出す情報抽出手段、1bは、情報抽出手段1aの抽出したデータの集合に対して各種統計処理を実行する統計処理手段、1cは、統計処理手段1bによる統計処理結果や、抽出したデータの集合に含まれる特定のデータ、あるいは、対話入力用の画面等を表示手段3上に表示させるための処理を行う画像出力処理部である。
【0009】
ここでまず、本実施形態のモニタシステムにおいて、検出画像に基づいて特徴量を算出し、実装回路基板に搭載する電子部品の部品種、あるいは、電子部品を搭載するためのマウンタ(部品搭載機)種の如何による、部品搭載位置ずれ状態の解析を行う例を、図2を用いて説明する。
【0010】
図2において、データベース6には、実装回路基板の所定部位の検出画像データ、並びにこの検出画像データに基づいて算出した所定部位の特徴量、並びに設計情報、並びに製造条件が格納されている。本実施形態においては、このデータベース6には、検出画像データとして、半田印刷後における半田印刷部の検出画像データ、半田印刷部への電子部品装着後における部品装着部の検出画像データ、電子部品の半田付け完了後における半田付け部の検出画像データがそれぞれ格納されており、また、上記の半田印刷部、電子部品装着後における部品装着部、半田付け部のそれぞれの特徴量、並びに各工程の設計情報、並びに各工程の製造条件が、ID情報と対応付けて格納されている。
【0011】
設計情報は、基板品種、部品品種、部品搭載位置の座標等の情報を含むものとなっている。製造条件は、工程、製造日時、部品搭載に用いたマウンタ種等の情報を含むものとなっている。特徴量は、半田量、位置ずれ量、リード浮き量等の情報を含むものとなっている。検出画像データは、設計情報、製造条件、特徴量と対応付けて格納され、1枚づつが検索可能なようにされている。なお、11は個々の検出画像を示し、11aはリード、11bはパッド、11cは基板面である。
【0012】
12は、前記表示装置3上に表示される、画像検索条件並びに統計演算条件の指定をオペレータに促す画面例である。オペレータは、画像検索条件として、基板品種、部品品種等の設計情報、並びに製造日時、工程、マウンタ種等の製造条件、並びに特徴量の種別とその値(あるいは範囲)等の、少なくとも1つを検索条件として指定する。また、検索された画像から、例えば代表的な画像を選択するための統計演算などを指定するため、統計演算の条件を指定する。ここに示した例では、部品種並びにマウンタ種による搭載位置ずれ状態を把握するために、部品種並びにマウンタ種を検索キーにして画像を検索し、検索条件に該当する画像の集合から、位置ずれ量が最大の画像を選択して、表示するように指定する。
【0013】
13は、前記表示装置3上に表示される、画像検索並びに統計演算の結果の1例を示す画面例であり、ここでは、上記した画像検索条件および統計演算条件による処理結果を列挙して表示している。14に示すマウンタ種No.1による部品種SOP1の位置ずれの検索・統計演算結果では、リード(ピン)曲がり不良の検出画像において、位置ずれが最大となっている。また、15に示すマウンタ種No.2による部品種SOP2の検索結果では、画像ノイズによる特徴量誤検出によって、実際には位置ずれを起こしていないリードの検出画像において、位置ずれが最大となっている。
【0014】
ところで、マウンタ種と部品種による位置ずれ傾向を把握するためには、正常品の部品で、かつ、リードの位置ずれが最大である、リードの画像を観察する必要がある。16…は、個々のリード部表示画像において、検索条件に該当する画像群を位置ずれ量の大きさに従って、逐次表示させるためのスクロール操作部であり、スクロールボタン部16aまたは16bをマウスでクリック等することで、位置ずれ量がより小さい、あるいは、より大きい画像を逐次表示させることができるようになっている。そこで、オペレータは、スクロール操作部16を繰り返し操作することにより、位置ずれ量がより小さい画像を逐次表示させ、正常品の部品で、かつ、リードの位置ずれが最大となる、リードの画像を選択することができる。
【0015】
図3は、前記表示装置3上に表示される、画像検索並びに統計演算結果の他の1例を示す画面例である。図3に示した本例では、マウンタ種No.1およびNo.2による各部品種SOP1、SOP2、QFP1、QFP2において、正常品の部品で、かつ、リードの位置ずれが最大となる、リードの画像をオペレータが選択した結果を、表示している。
【0016】
図3に示した本表示内容によって、オペレータは、マウンタ種No.1では、マウンタ種No.2より全ての部品において位置ずれが大きくなる傾向があることを知ることができる。
【0017】
なお、図2、図3に示した例では、特徴量の特異的な値として最大値をキーとして検索・表示する例を示したが、特徴量の特異的な値として最小値をキーとして検索・表示するようにしてもよく、また、特徴量の値が平均的な値(中央値や平均値)、あるいは、オペレータの指定による偏差度合いを表す値などを、キーとして、検索・表示するようにしてもよい。
【0018】
さらに、本実施形態においては、設計情報または特徴量を検索条件として、データベース6から検索された画像データの集合から、製造条件を指定するパラメータの値が特定のものを検索して表示することも可能で、上記と同様に、パラメータの値が、特異的、または平均的、または指定された偏差度合いを表す値、の何れかの画像データを検索して、表示することもできる。
【0019】
図4は、本発明による実装回路基板の品質及び製造状態モニタシステムを、実装回路基板生産ラインに適用する場合の、1例の概要を示す図である。
【0020】
図4において、21は実装回路基板生産ラインで、22はクリーム半田印刷機、23はクリーム半田印刷検査機、24は部品装着機(マウンタ)、25は部品装着状態検査機、26は半田付け装置、27は半田付け検査装置であり、6は前記データベースである。なお、図4においては図示の都合上、前記コントローラ1、入力装置2、表示装置3は図示を割愛してあり、また、クリーム半田印刷検査機23、部品装着状態検査機25、半田付け検査装置27が、前記画像検出手段4(各工程が必要に応じ複数の画像検出手段をもつ)および特徴量算出手段5を、それぞれ具備した構成となっている。
【0021】
クリーム半田印刷機22は、被印刷物としての実装回路基板の半田接続用ランド上に、クリーム半田を印刷する。クリーム半田印刷検査機23は、クリーム半田の印刷状態を検査するとともに、印刷部の画像を検出する。部品装着機(マウンタ)24は、X−Yステージにより、電子部品を実装回路基板の装着位置まで移送し、ランド上に印刷されたクリーム半田上にリードや電極が位置するように、電子部品を位置決め・搭載する。部品装着検査機25は、実装回路基板上の所定位置の電子部品の装着状態を検査するとともに、装着部の画像を検出する。半田付け装置26は、炉体内のコンベア上を搬送される実装回路基板の上下より、熱風ガスを吹き付け、電子部品の半田付けを行う。半田付け状態検査装置27は、実装回路基板上の電子部品の半田付け状態を検査するとともに、半田付け部の画像を検出する。
【0022】
上記クリーム半田印刷検査機23、部品装着検査機25、半田付け状態検査装置27は、検出画像データと、検査結果データと、検出画像データより算出した特徴量と、その前工程の設計情報と、その前工程の製造条件とを、図示せぬデータベースサーバを介して、それぞれデータベース6に送出する。データベース6は、受け取った各データを個々に固有のID情報等と対応付けて、所定エリアにそれぞれ格納する。
【0023】
次に、図4に示す構成において、リード浮きの要因解析を行う場合の例を説明する。図4中における31は、前記表示装置3上に表示される、画像検索条件並びに統計演算条件の指定をオペレータに促す画面で例である。ここに示した例では、リード浮き状態を把握するために、部品種並びに工程をキーにして画像を検索する。また、検索条件に該当する画像の集合から、リード浮き量が最大の画像を選択して、表示するように指定する。
【0024】
図4中における32は、前記表示装置3上に表示される、画像検索並びに統計演算の結果を示す画面例であり、ここでは、上記した画像検索条件および統計演算条件による処理結果を列挙して表示している。
【0025】
リード浮きは、通常、半田量不足やリード曲がりに起因して発生する。オペレータは、半田付け後の検索・統計演算結果34により、リードが曲がっていないか、あるいは、半田印刷後の検索・統計演算結果33により、半田量が不足していないかを確認することができる。半田量が不足している場合は、さらに、半田印刷工程における製造条件、すなわち、マスク種、スキージ圧、半田ロット、製造日時等をキーとして指定し、再度、画像検索並びに統計演算を行わせて、処理結果を表示させることにより、半田量不足の要因を解析することができる。
【0026】
続いて、半田量が不足している場合の解析例を、図5を用いて説明する。まず、製造日時遷移による半田量不足の変化の解析について説明する。
【0027】
図5中において、41は、前記表示装置3上に表示される、画像検索条件並びに統計演算条件の指定をオペレータに促す画面例である。図4に示した統計演算結果の表示を確認したオペレータは、半田量不足の製造日時遷移による変化を解析するため、画面41において、基板種、部品種、工程、及び集計期間等を指定する。また、本例では、半田印刷された半田量の時系列変化を解析するため、半田印刷工程後における半田量の分布ヒストグラムの時系列作成を指示する。
【0028】
図5中において、42は、前記表示装置3上に表示される、上記した検索・統計演算条件に基づく統計演算結果の表示画面例である。検索条件に該当する半田量ヒストグラム43を、製造日時に従って逐次表示させるためのスクロール操作部16を操作することにより、製造日時がより新しい、あるいは古いデータのヒストグラム43を逐次表示させることができる。そこで、オペレータは、スクロール操作部16を繰り返し操作することにより、半田量の分布の時系列変化を知ることができる。
【0029】
43A、43Bは、それぞれ時刻t1、t2における部品種SOP1の半田量の分布ヒストグラムを示し、43C、43Dは、それぞれ時刻t1、t2における部品種SOP2の半田量の分布ヒストグラムを示している。オペレータは、スクロール操作部16を操作することにより、各分布ヒストグラム43A〜43Dを表示させることができる。そして、オペレータは、分布ヒストグラム43A〜43Dを確認することにより、部品種SOP1では時刻t1、t2における半田量分布ヒストグラムに大差はないものの、部品種SOP2では時刻t1、t2における半田量分布ヒストグラムに差があることから、時刻t1からt2にかけてSOP2に半田量不足が発生していることを把握できる。これにより、オペレータは、半田量不足が時刻t1からt2の間に行った製造条件の変更に起因している可能性が高いと判断することができる。
【0030】
次に、半田量の面内分布解析について、図6を用いて説明する。図6中における51は、前記表示装置3上に表示される、画像検索条件並びに統計演算条件の指定をオペレータに促す画面例である。ここに示した例では、実装回路基板上の半田量の面内分布を把握するために、オペレータは、画面51によって、実装回路基板上の各半田付け箇所における半田量(印刷半田量)の平均値を算出して、半田量の面内分布を表示するように指示をする。
【0031】
図6中における52は、前記表示装置3上に表示される、上記した検索・統計演算条件に基づく統計演算結果の表示画面例(半田量の面内分布の表示画面例)である。画面52では、標準値に対する半田量の多寡に応じて、平均半田量が多い箇所は明るく、平均半田量が少ない箇所は暗くなるように、モノクロ階調表現で表示をする。オペレータは、この画面52による半田量の面内分布の表示結果を確認することによって、基板面の右上隅での半田量が不足傾向にあることを把握できる。なお、標準値に対する半田量の多寡に応じて、彩色表示をするようにしても構わない。
【0032】
ところで、画面上に表示された各半田付け部の明るさを目視によって正確に比較することは必ずしも容易ではない。そこで、オペレータが、画面上で、画面2値化表示指定ボタン53により2値化表示を選択し、さらに、2値化しきい値操作ボタン54によって2値化しきい値を変化させることにより、半田量の面内分布を明瞭に把握することができるようにしてある。55A、55Bは、それぞれ2値化しきい値を60%及び80%に設定して、2値化表示を行った結果であり、平均半田量が指定しきい値以上である箇所は黒く表示している。オペレータは、この55A、55Bの表示を確認することにより、基板面の右上隅での半田量が不足傾向にあることを、さらに容易・確実に把握できる。
【0033】
例えば、いま仮に、時刻t1からt2の間に行った製造条件の変更が、マスク変更並びに半田材料ロットの変更である場合、半田材料ロットの変更により、上記の如く基板面内の特定部位にのみ半田量不足傾向が顕著に現れる可能性は低いため、オペレータは、半田量不足の原因は、マスク変更に起因する可能性が高いと推定することができる。
【0034】
次に、新規基板品種のライン投入時における製造条件の調整例について、図7を用いて説明する。新規基板品種の製造条件の調整に際しては、量産品種に適用されている製造条件を参考に、設定した製造条件による仕上がり状態を把握し、製造条件へのフィードバックを行う作業を繰り返してゆく。オペレータは、新規基板品種における半田付け状態と量産基板品種における半田付け状態との差違を把握するために、例えば、新規基板品種並びに量産基板品種を各々の製造条件によって製造した場合の差違を検出画像に基づいて比較する。
【0035】
ここでは、新規基板品種には量産基板品種には搭載していない微細なリードピッチの部品を搭載するために、半田印刷量を減らすべく、より厚みの薄いマスクに変更した場合を例にとって説明する。図7において、6は前記したデータベースである。データベース6には、新規基板品種および量産基板品種それぞれの設計情報、製造条件、被検出対象箇所の検出画像データ、この検出画像データから算出した特徴量を登録しておく。特徴量には、半田付け部のフィレット体積等が含まれる。
【0036】
図7中における61は、前記表示装置3上に表示される、画像検索条件並びに統計演算条件の指定をオペレータに促す画面例である。ここでは、新規基板品種並びに量産基板品種を各々の製造条件によって製造した際の、各部品の半田付け後の検出画像を検索して、検索条件に適合した画像を表示すべく、指示を行っている。また、統計演算条件の指定においては、フィレット体積が中央値となる画像を表示すべく指定している。
【0037】
図7中における62は、前記表示装置3上に表示される、上記した検索・統計演算条件に基づく統計演算結果の表示画面例である。画面62による表示結果から、オペレータは新規基板品種において半田不足等が生じていないかを確認することができ、かつ、量産基板品種との差異を、迅速・容易に把握することができる。
【0038】
なお、上述した実施形態においては、実装回路基板の部品半田付け部位を対象としたモニタシステムについて説明したが、本発明は、半導体の製造状態あるいは品質(例えば欠陥等)をモニタするモニタシステムにも、適用可能である。すなわち、半導体ウエハー上の所定箇所の検出画像データ、並びにこの検出画像データに基づいて算出した半導体の製造状態の特徴量、並びに半導体ウエハー上の欠陥の検出画像データに基づいて算出した欠陥の特徴量、並びに欠陥種、並びに半導体の設計情報、並びに半導体の製造条件を格納したデータベースと、製造状態の特徴量、欠陥の特徴量、欠陥種、設計情報、製造条件の少なくとも何れか1つを検索条件として、データベースから抽出されたデータの集合に対して、統計処理を実行する統計処理手段と、この統計処理手段による統計処理結果に基づいて、統計処理結果データ、または、データの集合に含まれる特定のデータを出力するデータ表示手段とを、備えるモニタシステムとしてもよい。
【0039】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、検出情報データベースから所望の条件で検索した画像群の集合の特徴をよく捉えた画像を選択して表示する、あるいは、検出特徴量の基板面内分布等を表示することが可能となり、多数品種に対して多岐にわたる製造条件と実装状態との相関関係を容易に把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態に係る実装回路基板の品質及び製造状態モニタシステムの概略構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の1実施形態に係る実装回路基板の品質及び製造状態モニタシステムにおける、部品搭載位置ずれ状態の解析例の説明図である。
【図3】図2とは異なる部品搭載位置ずれ状態の表示例を示す説明図である。
【図4】本発明の1実施形態に係る実装回路基板の品質及び製造状態モニタシステムを、実装基板生産ラインに適用する場合の1例の概要を示す説明図である。
【図5】本発明の1実施形態に係る実装回路基板の品質及び製造状態モニタシステムにおける、製造日時遷移による半田量不足変化の解析例の説明図である。
【図6】本発明の1実施形態に係る実装回路基板の品質及び製造状態モニタシステムにおける、半田量の面内分布表示例の説明図である。
【図7】本発明の1実施形態に係る実装基回路板の品質及び製造状態モニタシステムにおける、新旧基板における半田付け部を対比して解析する例の説明図である。
【符号の説明】
1 モニタシステムコントローラ(コントローラ)
1a 情報抽出手段
1b 統計処理手段
1c 画像出力処理部
2 入力装置
3 表示装置
4 画像検出手段
5 特徴量算出手段
6 検出情報データベース(データベース)
22 クリーム半田印刷機
23 クリーム半田印刷検査機
24 部品装着機
25 部品装着状態検査機
26 半田付け装置
27 半田付け検査装置

Claims (4)

  1. 半田印刷後の電子回路基板を撮像して取得した半田が印刷された所定部位の検出画像データ、並びこの検出画像データに基づいて算出した半田が印刷された前記所定部位の特徴量、並びに前記半田の印刷工程の設計情報、並びに前記半田の印刷工程の製造条件を格納したデータベースと、
    前記半田が印刷された前記所定部位の特徴量、前記半田の印刷工程の設計情報、前記半田の印刷工程の製造条件の少なくとも何れか1つを検索条件として、前記データベースから抽出されたデータの集合に対して、統計処理を実行することにより、前記電子回路基板上に印刷された半田の量の前記電子回路基板上における面内分布を求める統計処理手段と、
    この統計処理手段で求めた前記印刷された半田の量の前記電子回路基板上における面内分布のデータを画面上に表示するデータ表示手段と
    を備え、
    前記データ表示手段は、前記印刷された半田の量の前記電子回路基板上における面内分布のデータを2値化表示する機能を有し、前記2値化のしきい値を変化可能としたことを特徴とする電子回路の品質及び製造状態モニタシステム。
  2. 請求項1記載において、
    前記統計処理手段は、前記印刷された半田の量の前記電子回路基板上における平均値を算出し、該平均値に対する前記各所定部位の印刷された半田の量の大小を表わす前記電子回路基板上における面内分布を求めることを特徴とする電子回路の品質及び製造状態モニタシステム。
  3. 半導体ウエハー上の所定箇所の検出画像データ、並びにこの検出画像データに基づいて算出した半導体の製造状態の特徴量、並びに半導体ウエハー上の欠陥の検出画像データに基づいて算出した欠陥の特徴量、並びに欠陥種、並びに半導体の設計情報、並びに半導体の製造条件を格納したデータベースと、
    前記製造状態の特徴量、欠陥の特徴量、欠陥種、設計情報、製造条件の少なくとも何れか1つを検索条件として、前記データベースから抽出されたデータの集合に対して、統計処理を実行して前記製造状態の特徴量、欠陥の特徴量、欠陥種の前記半導体ウェハー上における面内分布を求める統計処理手段と、
    この統計処理手段で求めた前記製造状態の特徴量、欠陥の特徴量、欠陥種の前記半導体ウェハー上における面内分布のデータを画面上に表示するデータ表示手段と
    を備え、
    前記データ表示手段は、統計処理手段で求めた前記製造状態の特徴量、欠陥の特徴量、欠陥種の前記半導体ウェハー上における面内分布のデータを2値化表示する機能を有し、前記2値化のしきい値を変化可能としたことを特徴とする電子回路の品質及び製造状態モニタシステム。
  4. 請求項3記載において、
    前記統計処理手段は、前記製造状態の特徴量、欠陥の特徴量、欠陥種の前記半導体ウェハー上における平均値を算出し、該平均値に対する前記各部位における前記製造状態の特徴量、欠陥の特徴量、欠陥種の面内分布を求めることを特徴とする電子回路の品質及び製造状態モニタシステム。
JP28443898A 1998-10-06 1998-10-06 電子回路の品質及び製造状態モニタシステム Expired - Fee Related JP4251690B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28443898A JP4251690B2 (ja) 1998-10-06 1998-10-06 電子回路の品質及び製造状態モニタシステム
US09/413,468 US6622054B1 (en) 1998-10-06 1999-10-06 Method monitoring a quality of electronic circuits and its manufacturing condition and system for it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28443898A JP4251690B2 (ja) 1998-10-06 1998-10-06 電子回路の品質及び製造状態モニタシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000114692A JP2000114692A (ja) 2000-04-21
JP4251690B2 true JP4251690B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=17678557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28443898A Expired - Fee Related JP4251690B2 (ja) 1998-10-06 1998-10-06 電子回路の品質及び製造状態モニタシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6622054B1 (ja)
JP (1) JP4251690B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3736283B2 (ja) * 2000-04-26 2006-01-18 松下電器産業株式会社 電子部品実装用装置および電子部品実装用装置におけるエラー履歴管理方法
EP1357781A4 (en) * 2001-01-10 2008-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd "COMPONENT TERMINATION DEVICE, SERVICE DEVICE AND SERVICE PROCESS"
JP3965288B2 (ja) * 2001-10-11 2007-08-29 富士機械製造株式会社 対基板作業結果検査装置
US7239399B2 (en) * 2001-11-13 2007-07-03 Cyberoptics Corporation Pick and place machine with component placement inspection
US7555831B2 (en) * 2001-11-13 2009-07-07 Cyberoptics Corporation Method of validating component feeder exchanges
US7813559B2 (en) 2001-11-13 2010-10-12 Cyberoptics Corporation Image analysis for pick and place machines with in situ component placement inspection
JP2004235314A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Toshiba Corp プリント回路基板の測定結果表示システム及び測定結果表示方法
US7266423B2 (en) * 2003-02-27 2007-09-04 David Odell Simmons Facilitating vending of customer-configured pizza preparation kits
US7559134B2 (en) * 2003-11-04 2009-07-14 Cyberoptics Corporation Pick and place machine with improved component placement inspection
US20050125993A1 (en) * 2003-11-07 2005-06-16 Madsen David D. Pick and place machine with improved setup and operation procedure
US7706595B2 (en) * 2003-11-07 2010-04-27 Cyberoptics Corporation Pick and place machine with workpiece motion inspection
JP4339140B2 (ja) * 2004-01-27 2009-10-07 ヤマハ発動機株式会社 実装基板製造装置の作業状態確認方法および実装基板製造装置
US20060016066A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-26 Cyberoptics Corporation Pick and place machine with improved inspection
GB2417072A (en) * 2004-08-13 2006-02-15 Mv Res Ltd A machine vision inspection system and method
US20060075631A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-13 Case Steven K Pick and place machine with improved component pick up inspection
JP4896136B2 (ja) * 2005-09-14 2012-03-14 サイバーオプティクス コーポレーション 改善された構成部品ピックイメージ処理を備えたピックアンドプレース機
US20070276867A1 (en) * 2006-05-23 2007-11-29 David Fishbaine Embedded inspection image archival for electronics assembly machines
DE102010063796A1 (de) * 2010-12-21 2012-06-21 Asm Assembly Systems Gmbh & Co. Kg Verfahren zur positionsspezifischen Fehleranalyse von bestückten Substraten
JP5884015B2 (ja) * 2012-11-19 2016-03-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品装着システム
HUE046480T2 (hu) * 2013-08-19 2020-03-30 Asm Assembly Sys Gmbh & Co Kg Nyomtatás szabályozási paraméterek megváltoztatása a mért forrasztó kenõcs lerakódásokra alapozva nyomtatott áramköri kártya bizonyos al-területeiben
JP2016189359A (ja) * 2015-03-28 2016-11-04 名古屋電機工業株式会社 クリームはんだ印刷工程検査方法及びクリームはんだ印刷工程検査システム
JP6913165B2 (ja) * 2017-06-01 2021-08-04 ヤマハ発動機株式会社 検査結果報知方法、検査結果報知装置および部品実装システム
JP7149723B2 (ja) * 2018-03-27 2022-10-07 株式会社Fuji 画像管理方法及び画像管理装置
CN110263608B (zh) * 2019-01-25 2023-07-07 天津职业技术师范大学(中国职业培训指导教师进修中心) 基于图像特征空间变阈值度量的电子元器件自动识别方法
JP7340939B2 (ja) 2019-03-01 2023-09-08 株式会社Fuji 実装管理装置
JP2020194390A (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 ヤマハ発動機株式会社 回路基板の生産システム、生産ラインのデータ管理装置、生産ラインのデータ管理方法
JP6870031B2 (ja) * 2019-06-19 2021-05-12 名古屋電機工業株式会社 クリームはんだ印刷工程検査システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5621811A (en) * 1987-10-30 1997-04-15 Hewlett-Packard Co. Learning method and apparatus for detecting and controlling solder defects
US5838568A (en) * 1996-06-28 1998-11-17 International Business Machines Corporation Heated circuit assembly tester and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000114692A (ja) 2000-04-21
US6622054B1 (en) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4251690B2 (ja) 電子回路の品質及び製造状態モニタシステム
EP3102017B1 (en) Quality management apparatus and quality management method
US8224605B2 (en) Inspection standard setting device, inspection standard setting method and process inspection device
US5982927A (en) Methods and apparatuses for in-line solder paste inspection
US7961933B2 (en) Method of setting reference data for inspection of fillets and inspection device using same
US6748104B1 (en) Methods and apparatus for machine vision inspection using single and multiple templates or patterns
US7672501B2 (en) Substrate inspection system including a visual inspection device for inspection by image processing
US20040076323A1 (en) Inspection data producing method and board inspection apparatus using the method
JPH08297699A (ja) 製造不良解析支援システム、製造システム、および製造不良解析支援方法
JP3994925B2 (ja) 表示方法および品質管理装置ならびに品質管理システム
JP4805475B2 (ja) 品質評価装置、品質評価方法、品質表示装置、品質表示方法および品質評価システム
CN105136818B (zh) 印刷基板的影像检测方法
JP2007033126A (ja) 基板検査装置並びにそのパラメータ調整方法およびパラメータ調整装置
JP2521910B2 (ja) プリント基板の位置ずれ補正装置
JP4506395B2 (ja) 基板検査装置並びにそのパラメータ設定方法およびパラメータ設定装置
JP2870695B2 (ja) 実装極性部品の極性検査方法および実装基板外観検査方法
US20240085896A1 (en) Quality improvement assisting device and quality improvement assisting system
JP2903305B2 (ja) 実装部品検査方法及び実装部品検査装置
JP2008218737A (ja) 画像処理装置
JP4423130B2 (ja) プリント回路基板外観検査方法、プリント回路基板外観検査プログラム及びプリント回路基板外観検査装置
JP2006024883A (ja) 作業関連情報表示方法、作業関連情報表示システム、プリント配線板作業関連情報表示システム、プリント配線板作業関連情報表示方法、この表示方法を利用したプリント回路実装品の製造方法、この表示方法を実行させるコンピュータプログラム及びこのコンピュータプログラムを記録可能な記録媒体
JP2850807B2 (ja) 検査データ作成装置
JPH0230065B2 (ja)
WO2024095721A1 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP7300155B2 (ja) 固形製剤外観検査における教示装置、及び固形製剤外観検査における教示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees