JP4250732B2 - 電子ラベルの遠隔制御電源 - Google Patents

電子ラベルの遠隔制御電源 Download PDF

Info

Publication number
JP4250732B2
JP4250732B2 JP2000550023A JP2000550023A JP4250732B2 JP 4250732 B2 JP4250732 B2 JP 4250732B2 JP 2000550023 A JP2000550023 A JP 2000550023A JP 2000550023 A JP2000550023 A JP 2000550023A JP 4250732 B2 JP4250732 B2 JP 4250732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge pump
capacitor
voltage
transmission
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000550023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002516430A (ja
Inventor
ラルス アンデルソン、
Original Assignee
プライサー アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プライサー アーベー filed Critical プライサー アーベー
Publication of JP2002516430A publication Critical patent/JP2002516430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4250732B2 publication Critical patent/JP4250732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/201Price look-up processing, e.g. updating
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/04Electronic labels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、別の請求項(独立した請求)の序文(プリアンブル)による方式の価格の情報を表示する遠隔制御の電子装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
略して電子ラベルと称されるこのような遠隔制御の電子的価格表示装置は、スーパーマーケットなどにおいてスーパーマーケットの棚の商品について価格その他の情報を表示するために使用される。このような装置は、例えば特許出願WO95/25300によって既知の方式である。この文書によれば、複数の電子ラベルを有する節点を経由して行なうワイヤレス交信の中央制御ユニットが説明されており、それぞれのラベルは節点からのメッセージを受信する受信器および節点にメッセージを送信する送信器を備えている。中央制御ユニットによって送信される代表的なメッセージには価格の最新情報が含まれる。価格情報のデータ送信は、一般にメッセージが送られるラベルまたはラベルのグループを識別するコードで始まり、電子ラベルから送られるメッセージは一般に最新情報の認知だけで構成される。ラベルは赤外線(IR)信号を送信し、その送信用電源はそれぞれのラベルの電池から供給される。IR信号は6ボルトの電圧で1.5ないし2アンペア程度の電流を消費するLEDによって送信される。これは3ボルトの電源で3ないし4アンペアの需要に相当する。公称電圧3ボルトのラベルの電池が、ラベルの寸法および価格を低減させよう小形化するため選定され、1.5ないし2アンペアのピーク電流を十分に供給することができない。したがって、ラベルにはIR信号を送信するためLEDが必要とするエネルギーを蓄積する送信コンデンサが設けられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の技術による電子ラベルの問題点は、すべてのコンデンサが蓄積した電荷を徐々に減少させる漏洩の影響を受けることであった。電子ラベルでは、送信コンデンサ内の減少した蓄積電荷がLEDによって送信される信号の強さを低下させ、通信の失敗の原因となることがある。この現象を防止するため、電子ラベルでは送信コンデンサが何時でも適正に充電されていることが保証されていなければならない。したがって、送信コンデンサの電荷はマイクロプロセッサまたは特定応用集積回路(ASIC)などの電子ラベルの制御手段によって監視され、送信コンデンサの電荷が一定の水準よりも下がった場合は何時でも十分に充電される。これは電力の消費を増加させ、電子ラベルの電池の寿命を低下させる。この問題を解決するため漏洩電流が非常に低い高級仕様のコンデンサを使用することが可能である。これは製作コストの増加を招く。
【0004】
本発明の主要な目的は、上述した従来技術の電子ラベルの欠点を解決する電子ラベルを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的は、添付する請求項に記載された特徴を有する装置によって達成される。本発明によって形成される装置は、LEDにエネルギーを提供するために必要な場合だけ送信コンデンサが完全に充電されるので消費電力が低い。したがって、コンデンサを完全に充電されたレベルに維持するためのエネルギーの浪費がない。さらに数秒程度の短時間だけで完全に充電されるので、低級な仕様(したがって低価格の)コンデンサを使用することができ、したがって漏洩電流が高くても信頼性の高い交信を確実に行なうために十分な充電を保持することができる。本発明を、説明する実施態様およびそれに付随する図面を参照して以下詳細に説明する。
【0006】
【発明の実施の形態】
図1は本発明による電子ラベル1の第1の実施態様を示す。ラベル1は、電子ラベル1を操作するために必要なプログラム論理を備えた特定応用集積回路(ASIC)3を備えている。ASIC3にはリチウム電池5などの電源から電圧調整器7を経て電力が供給される。ASIC3は、LCDディスプレイ11などの表示装置に情報を表示させるLCDドライバ9などの表示ドライバ手段に指示を送信する。さらにASIC3は、タイマ13、IR受信器15などの受信手段、およびIR送信器17などの送信手段に接続される。ASIC3は、価格情報などを記憶することのできるメモリ19のような記憶手段を有している。
【0007】
図2は、ASIC3によって制御される送信コンデンサ充電回路21の実施態様を示す。ASICは、3ボルトの電池の電圧を6ボルトに倍増させる充電ポンプ23の一部を形成している充電ポンプコンデンサ23”に接続される充電ポンプのドライブ装置23’を備え、6ボルトの電荷を充電ポンプコンデンサ23”に蓄積する。この6ボルトの電圧の電荷は、抵抗体25を経て送信コンデンサ27に供給される。送信コンデンサ27は、IR送信器LED29および上記の送信器29用のトランジスタ31の形態の開閉手段から構成される送信回路に接続される。ASIC3は、充電ポンプ23を(充電ポンプのドライブ装置23’を介して)制御する制御論理33、およびトランジスタ31のドライバ35を備えている。充電ポンプ23が制御論理33によって活性化され、かつトランジスタ31がアースに接続されていない場合は、電流は抵抗体25を経てコンデンサ27に流れる。コンデンサ27が充電されると充電ポンプ23を不活性とすることができる。IR信号を送信する必要がある場合は、ASICの制御論理33はトランジスタ31をアースに接続し、電流は送信コンデンサ27からLED29を通ってトランジスタ31に、続いてアースに流れる。
【0008】
トランジスタ31を活性化させるため、ドライバ35はトランジスタ31のドレーンと同じ程度の電圧、すなわち6ボルトをトランジスタ31のゲートに供給しなければならない。これは電池の電圧の2倍であり、6ボルトの電圧に充電するためスイッチ38を経て充電ポンブ23に接続することができるドライブコンデンサ37によって供給することができる。スイッチ38は制御論理33によって制御され、トランジスタ31を制御するためドライバ35を電源に接続するため使用することもできる。トランジスタのドライバ35はトランジスタ31をアースに接続することができ、これによって電流を送信コンデンサ27からLED29を経て流すことが可能となり、こうしてトランジスタ31の適切なパルス発生によりデータのパルスを送ることができるようになる。
【0009】
電池の電力を節約するため、ASIC3は認知しなければならない信号を受信した場合だけ充電ポンプ23を送信コンデンサ27に接続する。これは制御論理33によって実施できる。許容できないメッセージの認知の遅れを回避するため、充電ポンプ23は例えば1または2秒の短時間で送信コンデンサ27を完全に充電することができる大きさとする。送信コンデンサが6ボルトにおいて44ないし47TFの容量を有していると、3ボルトの電池5から送信コンデンサ27を1ないし2秒で充電するのに必要な充電電流は、充電過程の効率によって250ないし800TA程度である.この小さい電流はCR2032電池などの小さなリチウム電池によって容易に供給することができる。このように節点が信号、例えば価格情報の変更をあるラベルに意図して発信する場合は、節点はそのラベルのアドレスを含んだメッセージを発信する。そのラベルが自分のアドレスを含んだ何らかのメッセージを節点から受信した場合は、その制御論理33は、必要となった場合にそのラベルが直ちに返答を送信できるようにするため、充電ポンプ23に直ちに送信コンデンサ27の充電を開始するように指令する。受信したメッセージは返答の必要がないと制御論理33が決定した場合は、制御論理33は充電ポンプ23に送信コンデンサ27の充電を停止するように指令する。受信したメッセージが返答を必要とする場合は、送信コンデンサ27に蓄積されたエネルギーは普通の方法でLED29に電力を送るために使用することができる。送信コンデンサ27の電荷がラベルおよび節点の交信の途中で枯渇した場合は、充電ポンプは送信コンデンサ27を完全に充電させるため活性化される。これは交信の最後のメッセージがラベルによって発信されるまで継続される。送信コンデンサ27の電荷は所定の時間保持することができるので、新しいメッセージを受信した場合は返答の準備ができているか、またはLED29を作動させることなくアースに放電することができる。
【0010】
図3に示される本発明の第2の実施態様においては、必要な部材数を低減させるためドライブコンデンサ37を省略することができる。ドライブコンデンサは、充電ポンプコンデンサ23”を、6ボルトの電流をトランジスタ31に供給するために直接使用することによって省略することができる。これには本発明の第1の実施態様を参照して上記に説明したように、放電した後で送信コンデンサ27を完全に充電するため、充電ポンプコンデンサ23”は6ボルトに再充電され、ラベル1および制御節点間で交信が行なわれている間は、スイッチ用トランジスタ31を作動させることが必要となる場合のためこの電圧に保持される。これは所定の時間またはラベルおよび節点の交信が終了するまで、充電ポンプコンデンサを希望する電圧レベルに保持させるように制御論理33を修正し、ドライバ35を充電ポンプコンデンサ23”に接続することによって達成することができる。
【0011】
図4に示される本発明の第3の実施態様においては、充電ポンプコンデンサは電池41などの追加電源によって置き換えることができる。この電池は、ラベル1が通常に使用されている場合すなわち待機状態または情報を表示している間、電池5と並列に3ボルトの電源として使用することができる。これはラベルの動作寿命を延長させ、延長される寿命の実際の値は電池41の大きさによって決定される。電池41が電池5と同一の場合は、ラベル1の寿命は2倍となる。ラベルが信号を送信しなければならず、したがって6ボルトの電源を必要とする場合は、電池5および41は送信コンデンサ27を充電するために使用することができる6ボルトの電圧を発生するため直列に接続することができる。この切り替えは制御論理33の制御により充電ポンプ23のドライブ装置23’によって実施できる。この実施態様は、普通は現在の電池と同一の大きさを有する3ボルトの追加電池を使用して説明されたけれども、もちろん希望する結果を達成するため任意の好都合な大きさの複数の追加電池を使用することも可能である。
【0012】
この改良は図3に示される本発明の実施態様に関連して実施したものについて示されたが、もちろん図2に示される本発明の実施態様に対しても実施することができる。
【0013】
本発明のすべての実施態様において、メッセージに対する返答の遅れが許容できる場合は、ラベルに宛てた信号を受信したときに、受信したメッセージに対して返答が必要かどうかを制御論理33が決定することができるのに必要なだけ送信コンデンサ27の充電を遅らせることができる。代表的な場合としてメッセージが部分的なまたはすべてのラベルに使用されるとすると、ラベルのアドレスはヘッダまたはプロトコルで交信され、ヘッダまたはプロトコルに記載されたラベルだけがメッセージに反応する。宛先でないラベルは、メッセージに記載されたラベルとの交信が行なわれている間の電力の消費を低減するため、予めプログラムされた期間またはメッセージに記載された期間、受信器を非活性とすることができる。返答が必要な場合は、制御論理33は、充電ポンプ23に宛先のラベルの送信コンデンサ27を十分に充電するように指令する。受信したメッセージが返答を必要としないものである場合は、宛先のラベルは指令を実行するがその送信コンデンサ27は充電しないままで放置され、したがって送信コンデンサ27の不必要な充電によるエネルギーの浪費はない。本発明は、上述の実施態様に限定することを意図するものではなく、付随する請求項の範囲内において変更することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1つの実施態様による電子ラベルのブロック図を示す。
【図2】 本発明の1つの実施態様による送信コンデンサ充電回路のブロック図を示す。
【図3】 本発明の第2の実施態様による送信コンデンサ充電回路のブロック図を示す。
【図4】 本発明の第3の実施態様による送信コンデンサ充電回路のブロック図を示す。

Claims (6)

  1. 電源(5)、受信手段(15)、送信手段(17、29)、上記送信手段(17、29)のためのスイッチ手段(31)、上記電源(5)の電圧よりも高い電圧において電流を発生するための充電ポンプ手段(23)、上記充電ポンプ手段を送信コンデンサ(27)に選択的に接続するための制御手段(3)から構成され、これにより上記送信コンデンサ(27)が、上記電源(5)の電圧よりも高い電圧で上記送信手段(17、29)に電力を供給するため上記送信手段(17、29)に接続可能である電子ラベル(1)の電力の使用を制御する方法において、
    上記ラベル(1)に向けられた信号を上記受信手段(15)が受信した後、上記充電ポンプ(23)からの電力を上記送信コンデンサ(27)に供給するステップを特徴とする方法。
  2. 上記送信コンデンサ(27)が、所定の期間または上記送信手段(17、29)によって交信の最後のメッセージが送信されるまで、上記充電ポンプ(23)から電力を供給されるステップを特徴とする請求項1による方法。
  3. 上記スイッチ手段(31)が、上記電源(5)の電圧よりも高い電圧において上記充電ポンプ(23)から電力を供給されるステップを特徴とする請求項1または2の何れかによる方法。
  4. 電源(5)、受信手段(15)、送信手段(17、29)、上記送信手段(17、29)のためのスイッチ手段(31)、上記電源(5)の電圧よりも高い電圧において電流を発生するための充電ポンプ手段(23)、上記充電ポンプ手段を送信コンデンサ(27)に選択的に接続するための制御手段(3)から構成され、これにより上記送信コンデンサ(27)が、上記電源(5)の電圧よりも高い電圧において上記送信手段(17、29)に電力を供給するため上記送信手段(17、29)に接続可能である電子ラベル(1)において、
    上記制御手段(3)が、受信した信号が送信すべき返答を必要とするかどうかを決定し、返答が必要な場合には上記充電ポンプ手段(23)を上記送信コンデンサ(27)に接続する制御論理手段(33)を含むことを特徴とする電子ラベル。
  5. 上記スイッチ手段(31)が、上記電源(5)よりも高い電圧を供給されるように、上記充電ポンプ(23)に接続可能であることを特徴とする請求項4による電子ラベル。
  6. 上記充電ポンプ(23)が、追加電源(41)を含むことを特徴とする請求項4または5の何れかによる電子ラベル。
JP2000550023A 1998-05-15 1999-05-12 電子ラベルの遠隔制御電源 Expired - Lifetime JP4250732B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9801719-7 1998-05-15
SE9801719A SE513077C2 (sv) 1998-05-15 1998-05-15 Metod för att styra energianvändningen i en elektronisk etikett samt avlägset styrd elektronisk etikett
PCT/SE1999/000821 WO1999060473A1 (en) 1998-05-15 1999-05-12 Remotely controlled power supply in an electronic label

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002516430A JP2002516430A (ja) 2002-06-04
JP4250732B2 true JP4250732B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=20411334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000550023A Expired - Lifetime JP4250732B2 (ja) 1998-05-15 1999-05-12 電子ラベルの遠隔制御電源

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6870462B1 (ja)
EP (1) EP1078315B1 (ja)
JP (1) JP4250732B2 (ja)
AU (1) AU4539999A (ja)
SE (1) SE513077C2 (ja)
WO (1) WO1999060473A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006116168A2 (en) * 2005-04-21 2006-11-02 Univeristy Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education Methods and apparatus for reducing power consumption of an active transponder
US7525436B2 (en) * 2005-04-21 2009-04-28 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education Methods and apparatus for reducing power consumption of an active transponder
US7639993B1 (en) * 2005-08-26 2009-12-29 Altera Corporation Power supply circuitry for data signal transceivers on integrated circuits
DE602008003953D1 (de) 2007-05-31 2011-01-27 Semiconductor Energy Lab Stromversorgung für RFID-Transponder
JP5215187B2 (ja) * 2007-06-01 2013-06-19 株式会社イシダ 電子棚札システム
US20110063089A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Hynix Semiconductor Inc. Radio frequency identification (rfid) system
KR101339475B1 (ko) * 2012-10-09 2013-12-10 삼성전기주식회사 Esl 시스템 온 칩, esl 단말기 및 이의 제어 방법
CN109523959B (zh) * 2019-01-02 2020-07-28 重庆京东方智慧电子系统有限公司 供电电路及显示设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993005489A1 (en) * 1991-09-10 1993-03-18 Integrated Silicon Design Pty. Ltd. Identification and telemetry system
JP3560988B2 (ja) * 1991-12-10 2004-09-02 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド 価格表示システム
SE470518B (sv) * 1992-11-09 1994-06-27 Pricer Norden Ab Förfarande och anordning för kvittering av information
US5491468A (en) * 1993-06-24 1996-02-13 Westinghouse Electric Corporation Identification system and method with passive tag
US5723854A (en) * 1994-07-04 1998-03-03 Gay Freres S.A. Electronic label for optical reading/writing

Also Published As

Publication number Publication date
SE9801719L (sv) 1999-11-16
EP1078315B1 (en) 2011-08-17
SE9801719D0 (sv) 1998-05-15
AU4539999A (en) 1999-12-06
US6870462B1 (en) 2005-03-22
EP1078315A1 (en) 2001-02-28
SE513077C2 (sv) 2000-07-03
WO1999060473A1 (en) 1999-11-25
JP2002516430A (ja) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6462507B2 (en) Apparatus and method for initial charging, self-starting, and operation of a power supply with an intermittent and/or variable energy source and a rechargeable energy storage device
CN102415009B (zh) 数据接口能耗控制
JP4250732B2 (ja) 電子ラベルの遠隔制御電源
US20080298385A1 (en) Device and method of supplying power to targets on single-wire interface
US5812386A (en) Power supply control method and corresponding circuit
JP2001069751A (ja) バックコンバータ
JP4307617B2 (ja) 通信装置制御方法及び通信装置
JP3600237B2 (ja) 受信器のポーリング
JP4144298B2 (ja) Phs検針端末装置
ES2638846T3 (es) Sistema y procedimiento para reducir el consumo de energía durante el modo de espera
EP1145404B1 (en) Method of, and circuit for, controlling the discharge of a battery
JP3787471B2 (ja) 無線検針装置
JP6899489B2 (ja) Dc受電デバイスへの電力送達の制御
JP2002078232A (ja) 電子機器
JP4527560B2 (ja) 充電回路を用いた直流電力供給方法およびその装置
JP3270887B2 (ja) マイクロコンピュータを用いた電源制御装置
EP3964384B1 (en) System and method for wireless charging of an electric vehicle
CN109861727B (zh) 无线通信方法及无线通信系统
JP2000102191A (ja) 無線遠隔検針装置の電源方式
JP3476412B2 (ja) 液晶表示装置の電源回路
CN112425023A (zh) 控制装置、电池组、电动车辆、控制方法及电池组的控制方法
JP2577913B2 (ja) 電源装置
JP2602543Y2 (ja) リモコンユニット
JPH0374999A (ja) ワイヤレスリモートコントロール装置
CN116347707A (zh) 智能控制器和系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term