JP4250184B2 - 基板処理装置 - Google Patents
基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4250184B2 JP4250184B2 JP2006327976A JP2006327976A JP4250184B2 JP 4250184 B2 JP4250184 B2 JP 4250184B2 JP 2006327976 A JP2006327976 A JP 2006327976A JP 2006327976 A JP2006327976 A JP 2006327976A JP 4250184 B2 JP4250184 B2 JP 4250184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- marker
- substrate
- imaging unit
- line connecting
- relative position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/68—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
- H01L21/681—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/1303—Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133354—Arrangements for aligning or assembling substrates
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133509—Filters, e.g. light shielding masks
- G02F1/133514—Colour filters
- G02F1/133516—Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
基板を載置する載置面を有する基板載置台と、
上記載置面上の上記基板に処理を施す処理部と
上記載置面上の上記基板の上記処理部に対する相対位置を変動させる相対位置変動装置と、
上記載置面に対して第1方向に移動可能に上記基板載置台に取り付けられ、かつ、上記載置面に対して上記載置面の法線方向に対向すると共に、第2方向に延在する対向部を有する撮像部保持部材と、
上記対向部に取り付けられると共に、上記載置面に載置された上記基板上に形成された第1マーカー、第2マーカーおよび第3マーカーを撮像可能な撮像部と、
上記基板上での上記第1マーカーの位置と、上記基板上での上記第3マーカーの位置とを記憶可能な記憶部と、
上記撮像部からの信号に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向が上記第1方向に一致するように、上記相対位置変動装置に上記相対位置を変動させる第1制御と、上記撮像部からの信号に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向が上記第1方向に一致した後の状態での上記第1マーカーと上記第3マーカーとの位置を上記記憶部に記憶させる第2制御と、上記記憶部に上記第1マーカーと上記第3マーカーとの位置が記憶された上記基板とは別の上記基板を撮像した上記撮像部からの信号に基づいて、上記別の基板において、上記第1マーカーと上記第3マーカーとを結ぶ線の方向が、上記記憶部に記憶された上記第1マーカーと上記第3マーカーとの位置から算出した上記第1マーカーと上記第3マーカーとを結ぶ線の方向に一致するように、上記相対位置変動装置に上記別の基板の上記処理部に対する相対位置を変動させる第3制御とを行う制御装置と
を備え、
上記撮像部は、上記撮像部保持部材に移動不可に固定された第1カメラおよび第2カメラと、上記撮像部保持部材に対して上記第2方向に移動可能に上記撮像部保持部材に取り付けられた移動カメラとを有し、
上記制御装置は、上記第3制御において、上記別の基板の上記第3マーカーを撮像した上記第1カメラからの信号と、上記別の基板の上記第1マーカーを撮像した上記第2カメラからの信号とに基づいて、上記別の基板での上記第1マーカーと上記第3マーカーとを結ぶ線の方向を特定し、
上記撮像部保持部材には、液滴を基板に向けて吐出する液滴吐出部が上記撮像部保持部材に対して上記第2方向に移動可能または移動不可能に取り付けられ、上記液滴吐出部から上記第2方向について任意の位置に液滴を吐出できるようになっており、
上記移動カメラは、上記載置面上の上記基板を観察撮影することを特徴としている。
基板を載置する載置面を有する基板載置台と、
上記載置面上の上記基板に処理を施す処理部と
上記載置面上の上記基板の上記処理部に対する相対位置を変動させる相対位置変動装置と、
上記載置面に対して第1方向に移動可能に上記基板載置台に取り付けられ、かつ、上記載置面に対して上記載置面の法線方向に対向すると共に、第2方向に延在する対向部を有する撮像部保持部材と、
上記対向部に取り付けられると共に、上記載置面に載置された上記基板上に形成された第1マーカー、第2マーカー、第3マーカーおよび第4マーカーを撮像可能な撮像部と、
上記基板上での上記第3マーカーの位置と、上記基板上での上記第4マーカーの位置とを記憶可能な記憶部と、
上記撮像部からの信号に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向が上記第1方向に一致するように、上記相対位置変動装置に上記相対位置を変動させる第1制御と、上記撮像部からの信号に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向が上記第1方向に一致した後の状態での上記第3マーカーと上記第4マーカーとの位置を上記記憶部に記憶させる第2制御と、上記記憶部に上記第3マーカーと上記第4マーカーとの位置が記憶された上記基板とは別の上記基板を撮像した上記撮像部からの信号に基づいて、上記別の基板において、上記第3マーカーと上記第4マーカーとを結ぶ線の方向が、上記記憶部に記憶された上記第3マーカーと上記第4マーカーとの位置から算出した上記第3マーカーと上記第4マーカーとを結ぶ線の方向に一致するように、上記相対位置変動装置に上記別の基板の上記処理部に対する相対位置を変動させる第3制御とを行う制御装置と
を備え、
上記撮像部は、上記撮像部保持部材に移動不可に固定された第1カメラおよび第2カメラと、上記撮像部保持部材に対して上記第2方向に移動可能に上記撮像部保持部材に取り付けられた移動カメラとを有し、
上記制御装置は、上記第3制御において、上記別の基板の上記第4マーカーを撮像した上記第1カメラからの信号と、上記別の基板の上記第3マーカーを撮像した上記第2カメラからの信号とに基づいて、上記別の基板での上記第3マーカーと上記第4マーカーとを結ぶ線の方向を特定し、
上記撮像部保持部材には、液滴を基板に向けて吐出する液滴吐出部が上記撮像部保持部材に対して上記第2方向に移動可能または移動不可能に取り付けられ、上記液滴吐出部から上記第2方向について任意の位置に液滴を吐出できるようになっており、
上記移動カメラは、上記載置面上の上記基板を観察撮影することを特徴としている。
すなわち、基板載置台の載置面に第1基板を載置した上で、上記第1基板上での第1マーカーおよび第2マーカーの位置に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向を、上記載置面に対して第1方向に移動可能に上記基板載置台に取り付けられていると共に第2方向に延在している撮像部保持部材の上記第1方向に一致させ、
上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向が、上記第1方向に一致している状態での上記第1基板上での上記第1マーカーの位置と上記第3マーカーの位置とを記憶部に記憶し、
上記基板載置台の載置面に第2基板を載置した上で、上記第2基板上での第1マーカーと上記第3マーカーとを結ぶ線の方向を、上記記憶部に記憶されている上記第1基板上での上記第1マーカーの位置と上記第3マーカーの位置とに基づいて算出された上記第1基板上での上記第1マーカーと上記第3マーカーとを結ぶ線の方向に一致させることができる。
すなわち、基板載置台の載置面に第1基板を載置した上で、上記第1基板上での第1マーカーおよび第2マーカーの位置に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向を、上記載置面に対して第1方向に移動可能に上記基板載置台に取り付けられていると共に第2方向に延在している撮像部保持部材の上記第1方向に一致させ、
上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向が、上記第1方向に一致している状態での上記第1基板上での第3マーカーの位置と上記第4マーカーの位置とを記憶部に記憶し、
上記基板載置台の載置面に第2基板を載置した上で、上記第2基板上での第3マーカーと上記第4マーカーとを結ぶ線の方向を、上記記憶部に記憶されている上記第1基板上での上記第3マーカーの位置と上記第4マーカーの位置とに基づいて算出された上記第1基板上での上記第3マーカーと上記第4マーカーとを結ぶ線の方向に一致させることができる。
図1は、本発明の第1実施形態の基板処理装置の斜視図である。
図14は、基板41のキャリブレーション動作を行っている最中の第2実施形態の基板処理装置の模式図である。また、図15は、基板41のアラインメント動作を行っている最中の第2実施形態の基板処理装置を示す模式図である。尚、図14では、第1カメラ76および第2カメラ77の図示を省略する。
2,42 ガントリー
3 ガントリー移動機構
4 制御装置
5 浮上移動機構
6,76 第1カメラ
7,77 第2カメラ
8,78 移動カメラ
10 基板
31,51 第1マーカー
32,52 第2マーカー
33,53 第3マーカー
34 第4マーカー
81,82,83 パターン
84,85,86 ノズル
Claims (8)
- 基板を載置する載置面を有する基板載置台と、
上記載置面上の上記基板に処理を施す処理部と
上記載置面上の上記基板の上記処理部に対する相対位置を変動させる相対位置変動装置と、
上記載置面に対して第1方向に移動可能に上記基板載置台に取り付けられ、かつ、上記載置面に対して上記載置面の法線方向に対向すると共に、第2方向に延在する対向部を有する撮像部保持部材と、
上記対向部に取り付けられると共に、上記載置面に載置された上記基板上に形成された第1マーカー、第2マーカーおよび第3マーカーを撮像可能な撮像部と、
上記基板上での上記第1マーカーの位置と、上記基板上での上記第3マーカーの位置とを記憶可能な記憶部と、
上記撮像部からの信号に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向が上記第1方向に一致するように、上記相対位置変動装置に上記相対位置を変動させる第1制御と、上記撮像部からの信号に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向が上記第1方向に一致した後の状態での上記第1マーカーと上記第3マーカーとの位置を上記記憶部に記憶させる第2制御と、上記記憶部に上記第1マーカーと上記第3マーカーとの位置が記憶された上記基板とは別の上記基板を撮像した上記撮像部からの信号に基づいて、上記別の基板において、上記第1マーカーと上記第3マーカーとを結ぶ線の方向が、上記記憶部に記憶された上記第1マーカーと上記第3マーカーとの位置から算出した上記第1マーカーと上記第3マーカーとを結ぶ線の方向に一致するように、上記相対位置変動装置に上記別の基板の上記処理部に対する相対位置を変動させる第3制御とを行う制御装置と
を備え、
上記撮像部は、上記撮像部保持部材に移動不可に固定された第1カメラおよび第2カメラと、上記撮像部保持部材に対して上記第2方向に移動可能に上記撮像部保持部材に取り付けられた移動カメラとを有し、
上記制御装置は、上記第3制御において、上記別の基板の上記第3マーカーを撮像した上記第1カメラからの信号と、上記別の基板の上記第1マーカーを撮像した上記第2カメラからの信号とに基づいて、上記別の基板での上記第1マーカーと上記第3マーカーとを結ぶ線の方向を特定し、
上記撮像部保持部材には、液滴を基板に向けて吐出する液滴吐出部が上記撮像部保持部材に対して上記第2方向に移動可能または移動不可能に取り付けられ、上記液滴吐出部から上記第2方向について任意の位置に液滴を吐出できるようになっており、
上記移動カメラは、上記載置面上の上記基板を観察撮影することを特徴とする基板処理装置。 - 請求項1に記載の基板処理装置において、
上記第3制御において、上記制御装置は、上記別の基板において、上記第1マーカーと上記第3マーカーとを結ぶ線の中点が、上記記憶部に記憶された上記第1マーカーと上記第3マーカーの位置から算出した上記第1マーカーと上記第3マーカーとを結ぶ線の中点に一致するように、上記相対位置変動装置に上記別の基板の上記処理部に対する相対位置を変動させることを特徴とする基板処理装置。 - 請求項1に記載の基板処理装置において、
上記制御装置は、上記別の基板での上記第1マーカーと上記第3マーカーとの距離と、上記記憶部に記憶された上記第1マーカーと上記第3マーカーの位置から算出した上記第1マーカーと上記第3マーカーとの距離との比を算出することを特徴とする基板処理装置。 - 請求項1に記載の基板処理装置において、
上記制御装置は、上記第1制御において、上記移動カメラが撮像した上記第1マーカーおよび上記第2マーカーの位置に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向を特定し、上記第2制御において、上記移動カメラが撮像した上記第1マーカーおよび上記第2マーカーの位置を上記記憶部に記憶させることを特徴とする基板処理装置。 - 基板を載置する載置面を有する基板載置台と、
上記載置面上の上記基板に処理を施す処理部と
上記載置面上の上記基板の上記処理部に対する相対位置を変動させる相対位置変動装置と、
上記載置面に対して第1方向に移動可能に上記基板載置台に取り付けられ、かつ、上記載置面に対して上記載置面の法線方向に対向すると共に、第2方向に延在する対向部を有する撮像部保持部材と、
上記対向部に取り付けられると共に、上記載置面に載置された上記基板上に形成された第1マーカー、第2マーカー、第3マーカーおよび第4マーカーを撮像可能な撮像部と、
上記基板上での上記第3マーカーの位置と、上記基板上での上記第4マーカーの位置とを記憶可能な記憶部と、
上記撮像部からの信号に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向が上記第1方向に一致するように、上記相対位置変動装置に上記相対位置を変動させる第1制御と、上記撮像部からの信号に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向が上記第1方向に一致した後の状態での上記第3マーカーと上記第4マーカーとの位置を上記記憶部に記憶させる第2制御と、上記記憶部に上記第3マーカーと上記第4マーカーとの位置が記憶された上記基板とは別の上記基板を撮像した上記撮像部からの信号に基づいて、上記別の基板において、上記第3マーカーと上記第4マーカーとを結ぶ線の方向が、上記記憶部に記憶された上記第3マーカーと上記第4マーカーとの位置から算出した上記第3マーカーと上記第4マーカーとを結ぶ線の方向に一致するように、上記相対位置変動装置に上記別の基板の上記処理部に対する相対位置を変動させる第3制御とを行う制御装置と
を備え、
上記撮像部は、上記撮像部保持部材に移動不可に固定された第1カメラおよび第2カメラと、上記撮像部保持部材に対して上記第2方向に移動可能に上記撮像部保持部材に取り付けられた移動カメラとを有し、
上記制御装置は、上記第3制御において、上記別の基板の上記第4マーカーを撮像した上記第1カメラからの信号と、上記別の基板の上記第3マーカーを撮像した上記第2カメラからの信号とに基づいて、上記別の基板での上記第3マーカーと上記第4マーカーとを結ぶ線の方向を特定し、
上記撮像部保持部材には、液滴を基板に向けて吐出する液滴吐出部が上記撮像部保持部材に対して上記第2方向に移動可能または移動不可能に取り付けられ、上記液滴吐出部から上記第2方向について任意の位置に液滴を吐出できるようになっており、
上記移動カメラは、上記載置面上の上記基板を観察撮影することを特徴とする基板処理装置。 - 請求項5に記載の基板処理装置において、
上記第3制御において、上記制御装置は、上記別の基板において、上記第3マーカーと上記第4マーカーとを結ぶ線の中点が、上記記憶部に記憶された上記第3マーカーと上記第4マーカーの位置から算出した上記第3マーカーと上記第4マーカーとを結ぶ線の中点に一致するように、上記相対位置変動装置に上記別の基板の上記処理部に対する相対位置を変動させることを特徴とする基板処理装置。 - 請求項5に記載の基板処理装置において、
上記制御装置は、上記別の基板での上記第3マーカーと上記第4マーカーとの距離と、上記記憶部に記憶された上記第3マーカーと上記第4マーカーの位置から算出した上記第3マーカーと上記第4マーカーとの距離との比を算出することを特徴とする基板処理装置。 - 請求項5に記載の基板処理装置において、
上記制御装置は、上記第1制御において、上記移動カメラが撮像した上記第1マーカーおよび上記第2マーカーの位置に基づいて、上記第1マーカーと上記第2マーカーとを結ぶ線の方向を特定し、上記第2制御において、上記移動カメラが撮像した上記第3マーカーおよび上記第4マーカーの位置を上記記憶部に記憶させることを特徴とする基板処理装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006327976A JP4250184B2 (ja) | 2006-12-05 | 2006-12-05 | 基板処理装置 |
CN2007800496039A CN101584035B (zh) | 2006-12-05 | 2007-12-04 | 基板处理装置和基板处理方法 |
US12/448,026 US8265787B2 (en) | 2006-12-05 | 2007-12-04 | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
PCT/JP2007/073399 WO2008069203A1 (ja) | 2006-12-05 | 2007-12-04 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006327976A JP4250184B2 (ja) | 2006-12-05 | 2006-12-05 | 基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008139741A JP2008139741A (ja) | 2008-06-19 |
JP4250184B2 true JP4250184B2 (ja) | 2009-04-08 |
Family
ID=39492089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006327976A Active JP4250184B2 (ja) | 2006-12-05 | 2006-12-05 | 基板処理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8265787B2 (ja) |
JP (1) | JP4250184B2 (ja) |
CN (1) | CN101584035B (ja) |
WO (1) | WO2008069203A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2324932B1 (en) | 2008-09-18 | 2015-04-08 | Konica Minolta Holdings, Inc. | Inkjet image-drawing device |
WO2011131263A1 (de) * | 2010-04-23 | 2011-10-27 | Siemens Aktiengesellschaft | Prüfsystem zur überprüfung von turbinenschaufeln |
KR20140101612A (ko) * | 2013-02-12 | 2014-08-20 | 삼성디스플레이 주식회사 | 결정화 검사장치 및 결정화 검사방법 |
CN103935138B (zh) * | 2014-04-11 | 2016-01-27 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种打码系统、方法及装置 |
KR102264650B1 (ko) * | 2014-10-28 | 2021-06-15 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치의 제조장치 및 표시 장치의 제조방법 |
JP6710603B2 (ja) * | 2016-08-05 | 2020-06-17 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板載置方法及び基板載置装置 |
KR102510910B1 (ko) * | 2020-12-21 | 2023-03-15 | 세메스 주식회사 | 메인터넌스 유닛 및 이를 구비하는 기판 처리 장치 |
CN112964639B (zh) * | 2021-02-24 | 2021-12-28 | 福莱盈电子股份有限公司 | Lcm检测方法和设备 |
CN115874148A (zh) * | 2022-09-19 | 2023-03-31 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种整理装置和蒸镀设备 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0834346B2 (ja) | 1989-01-17 | 1996-03-29 | 三洋電機株式会社 | スクリーン印刷機 |
JP3113212B2 (ja) * | 1996-05-09 | 2000-11-27 | 富士通株式会社 | プラズマディスプレイパネルの蛍光体層形成装置および蛍光体塗布方法 |
JP2000267253A (ja) * | 1999-03-12 | 2000-09-29 | Seiko Epson Corp | 露光マスクの形成方法および液晶装置の製造方法 |
JP2002200543A (ja) * | 2000-12-27 | 2002-07-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | シート状薄板部材のアライメント方法およびその装置 |
JP2003059808A (ja) * | 2001-08-20 | 2003-02-28 | Nikon Corp | 露光方法及びデバイス製造方法 |
JP4333074B2 (ja) * | 2002-03-07 | 2009-09-16 | 東レ株式会社 | 塗布装置および塗布方法ならびにプラズマディスプレイ部材の製造装置および製造方法 |
JP4322092B2 (ja) * | 2002-11-13 | 2009-08-26 | 富士機械製造株式会社 | 電子部品実装装置における校正方法および装置 |
JP4111160B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2008-07-02 | 松下電器産業株式会社 | 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法 |
JP2005288412A (ja) * | 2004-04-05 | 2005-10-20 | Seiko Epson Corp | 液滴吐出装置、及び液滴吐出方法 |
-
2006
- 2006-12-05 JP JP2006327976A patent/JP4250184B2/ja active Active
-
2007
- 2007-12-04 US US12/448,026 patent/US8265787B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-04 CN CN2007800496039A patent/CN101584035B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-04 WO PCT/JP2007/073399 patent/WO2008069203A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008069203A1 (ja) | 2008-06-12 |
JP2008139741A (ja) | 2008-06-19 |
CN101584035A (zh) | 2009-11-18 |
US8265787B2 (en) | 2012-09-11 |
CN101584035B (zh) | 2011-06-15 |
US20100017015A1 (en) | 2010-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4250184B2 (ja) | 基板処理装置 | |
TWI810096B (zh) | 噴墨印表機 | |
US11577269B2 (en) | Workpiece processing apparatus using workpiece having reference marks, workpiece processing method, and computer storage medium | |
EP2324932B1 (en) | Inkjet image-drawing device | |
CN113571445A (zh) | 引导传输路径校正 | |
TW200845282A (en) | Method of calibrating x-y positioning of positioning tool and device with such positioning tool | |
US20240173961A1 (en) | Ejection control using substrate alignment features and print region alignment features | |
KR20140093109A (ko) | 인쇄 장치 | |
JP6331663B2 (ja) | インクジェット装置 | |
JP4938528B2 (ja) | 液滴吐出ヘッドユニットのアライメント装置およびアライメント調整方法 | |
CN1512939A (zh) | 喷墨淀积装置和方法 | |
JP2016205957A (ja) | X−y基板検査装置の可動ヘッド位置補正方法およびx−y基板検査装置 | |
CN113306292B (zh) | 喷墨印刷方法及喷墨印刷装置 | |
JP2018041802A (ja) | 電子部品の実装方法及び実装装置 | |
JP4530224B2 (ja) | 塗布装置および塗布方法 | |
JP5629540B2 (ja) | アライメントユニット、基板処理装置、およびアライメント方法 | |
JP2011255292A (ja) | 位置決め方法、位置決め装置、液滴塗布方法、液滴塗布装置及び基準板。 | |
JP2018122304A (ja) | インクジェット装置、ノズルヘッドの位置決め方法及びプログラム | |
US20220223451A1 (en) | Systems and methods for transferring devices or patterns to a substrate | |
JP2007144375A (ja) | 塗布装置および塗布方法 | |
JP2006167559A (ja) | 複合型のインクジェットヘッド | |
TW202339858A (zh) | 液體材料塗佈方法及塗佈裝置 | |
JP2007122544A (ja) | 基板の回転機構及び基板処理装置 | |
JP2008145762A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090116 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4250184 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123 Year of fee payment: 4 |
|
SG99 | Written request for registration of restore |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316G99 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |