JP4245814B2 - ローダアームの末端に工具を固着するための迅速取付け装置 - Google Patents
ローダアームの末端に工具を固着するための迅速取付け装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4245814B2 JP4245814B2 JP2000582651A JP2000582651A JP4245814B2 JP 4245814 B2 JP4245814 B2 JP 4245814B2 JP 2000582651 A JP2000582651 A JP 2000582651A JP 2000582651 A JP2000582651 A JP 2000582651A JP 4245814 B2 JP4245814 B2 JP 4245814B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lock plate
- tool
- opening
- mounting device
- extension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 claims 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/36—Component parts
- E02F3/3604—Devices to connect tools to arms, booms or the like
- E02F3/3609—Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
- E02F3/3613—Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat with means for absorbing any play therebetween
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/36—Component parts
- E02F3/3604—Devices to connect tools to arms, booms or the like
- E02F3/3609—Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
- E02F3/3627—Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat with a hook and a longitudinal locking element
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/36—Component parts
- E02F3/3604—Devices to connect tools to arms, booms or the like
- E02F3/3609—Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
- E02F3/3645—Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat with auto-engagement means for automatic snap-on of the tool coupler part
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/36—Component parts
- E02F3/3604—Devices to connect tools to arms, booms or the like
- E02F3/3609—Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
- E02F3/3672—Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat where disengagement is effected by a mechanical lever or handle
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/59—Manually releaseable latch type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Shovels (AREA)
- Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
- Buckles (AREA)
- Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
- Gripping On Spindles (AREA)
- Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)
- Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
- Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
Description
本発明はローダアームの末端または類似物にバケットなどの工具を固着するための迅速取付け装置に関するものである。
【0002】
公知のように、この種の迅速取付け装置は別々の2部品を含み、その一方の部品が前記アームに固着されて勾留部品と呼ばれ、他方の部品は工具の第1加工品と協働しまたは工具と一体化された部品から成り下記において「アダプタ」と呼ばれる。
【0003】
先行技術を米国特許第4,836,741号に記載の取付け装置について説明すれば、この取付け装置の勾留部品はアダプタによって保持された軸を保持することのできるクレードルを成すフックを有する。前記の勾留部品を1回転させることによって、前記勾留部品によって担持された軸受と工具上に備えられた軸受とが一致させられ、これらの軸受中に1つの軸を軸方向に係合させることによって連結が実施される。このような装置は、この装置の誘導体がそのマシンから下降しなければならないので満足とは言えない。従って装置のアームに対する工具の連結が自動的でない。
【0004】
フランス特許第2641343号に記載の装置は自動的勾留を可能とし、そのため縦方向スリットを有するスリーブを使用し、このスリーブはバネの作用で枢転して、勾留装置によって担持されたクレードルを工具軸を勾留したまま閉鎖させる。この装置の機構の複雑さのほか、この装置においては相互接触する部品間の遊隙を補正するための手段が備えられていない。
【0005】
欧州特許第438931号は前記の装置の問題点を克服することができる。この装置は特に、勾留部品の枢転に際して自動的に引き込んで工具によって担持された勾留軸の下側面に当接することのできる回転カムを使用することを特徴とする。
【0006】
この装置は部分的に自動的であり、また部品間の遊隙を補正することができる。しかしこの装置は、前記のカムを備えた勾留手段を成す種々の部品を組立てるために必要な時間の故に、その製造原価が高い。さらに前記のカムは複数の孔を中ぐりしなければならなず、またカム担持軸のクレードルの軸線とロッキング軸の軸線との間隔が正確でなければならない。
【0007】
本発明はこのような問題点を解決するため、本発明の装置は公知のように工具を持ち上げるために工具の軸にまたがることのできるクレードルを備える勾留部品を含み、また本発明の装置は前記勾留部品が実質的にU字金具の形状を有し、その中央部において開口を備え、前記開口がフックの形の延長部を有する部材によって横断され、また前記延長部が前記工具の軸から反対側に延在し、前記勾留部品を工具に当接させながら、前記勾留部品によって担持されたロックプレートが前記延長部の下方に挿入される。
【0008】
前記軸およびストッパは工具上に通常手段で固着されたアダプタの一体的部分を成すことができる。
【0009】
以下、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例によって限定されるものではない。
【0010】
公知のように迅速取付け装置は2つの部品1と2とから成る。第1部品1は勾留部品をなし、軸3によってパワーショベルのアーム4の末端に枢着され、この軸3回りに2つのコネクティング・ロッド5,6の共役作用によって枢転することができ、これらのコネクティング・ロッドは通常のジャッキのピストンロッドによって制御される。部品2またはアダプタは工具8に連結され、この工具は図示の実施例においてはバケットから成る。他の実施態様においては、アダプタを成す部品2は工具と一体的な部品とすることができる。
【0011】
最も簡単な形のアダプタ2は中央部において工具の面8aに連結されたU字金具の形の部品とすることができる。このU字金具の2つの枝が軸9によって相互に連結されまたその中央部において端面11から延在する部材10を有する。この部材10は軸9と反対側に延在する延長部12を有する。
【0012】
公知のように、勾留部品1はクレードル13を備え、このクレードルはフックを成して工具を持ち上げ、工具の軸9が図8に図示のように前記クレードル13の中に嵌合する。
【0013】
1つの実施態様において、勾留部品1は実質的にU字金具の形を成し、その両側の枝が特に軸3によって横断されている。
【0014】
部品1の中央部1aは開口14を備え、前記部品1が軸3回りに枢転する際に前記開口14が前記アダプタの部材10によって横断される。
【0015】
図示の実施例において、アダプタ部材10の上部がストッパ15を形成し、このストッパがフィンガー16に当接した時にロックプレート17を開放することができ、このロックプレート17は部品1の中央部にそって滑動してアダプタ10の延長部12の下に挿入される。
【0016】
本発明の1つの実施態様によれば、ロックプレート17は開口18を備え、この開口18は、前記ロックプレート17が準備状態、すなわち特に図2に図示の位置にある時にフックの前記開口部14と実質的に一致する。
【0017】
ロックプレート17は常に開口14を閉鎖するように、このロックプレートをクレードル13の方に移動させようとする応力作用を受けている。図示の実施例においてこの応力は図3に示される2つのバネ19によって加えられる。
【0018】
ロックプレートをレディ位置に保持する手段が備えられている。
【0019】
すなわち、ロックプレート17はロックフィンガー16の作用によってレディ位置に保持されている。図から明かなように、ロックフィンガー16の一端は中央部1aの上方に枢着されているので、このロックフィンガーはその重量作用でこの中央部に向かって枢転してこの位置に保持される。念のためにこの重量作用をバネ作用(図示されていない)によって補強することができる。
【0020】
ロックフィンガー16はショルダ20を有し、このショルダに対してロックプレート17の対応部分が当接し、またこのショルダ20の先の部分21が開口14の上に延在する。
【0021】
勾留作用は下記のように実施される。
【0022】
図6に図示のように、アーム4とピストンロッド7の操作によって工具8を捕捉し、これを図示の位置まで持ち上げる。
【0023】
次に、ピストンロッド7を引きつけながらフック1を矢印F1にそって枢転させる。この運動中に、ストッパ15がロックフィンガー16の延長部21に当接してロックプレート17を解放し、このロックプレートは戻しバネの作用で、アダプタ部材10の延長部12の下に挿入され(図8)、この際にフック1の中央部1aの下側面がアダプタ2の端面11に当接する。
【0024】
図示の実施例において、延長部12とストッパ15はアダプタ部材10の一体的部分を成しているが、これら2つの機能はそれぞれ別個の部材によって実施することができる。
【0025】
ロックプレート17の案内装置は問題を生じないが、付図において案内部材22によって示されている。
【0026】
アダプタ部材10の延長部12とロックプレート17との間の接触はこのロックプレートの移動方向に対して傾斜したそれぞれの面によって実施される。
【0027】
付図から明かなように、ロックプレート17は前記延長部12の下に挿入されるその部分23において面取りされている。1つの実施態様によれば、この部分23はロックプレート17の下側面に対して7゜のオーダの角度を成す。同様に、前記の部分23と接触するアダプタ部材の延長部12の面12aは、アダプタの端面11から成る当接面と同一角度を成す。このようにして、勾留部品すなわちフック1は、ロックプレートを延長部12の下に進入させようとするバネの弾発力の作用でアダプタ2に対して強く当接させられる。
【0028】
図9はロックフィンガーを使用しない他の実施態様を示す。
【0029】
ロックプレート17を移動させようとする応力作用で、このロックプレートはストッパ24に当接させられ、開口14を部分的に閉鎖する。
【0030】
アダプタ部材10の延長部12はその末端に傾斜面25を有する。係留部品1の回転に際して、傾斜面25の上部がロックプレート17の開口18の縁部26に遭遇し、このロックプレート17をその受ける応力に対向して、すなわち矢印F2の方向に移動させる。前記の回転の終了時に、アダプタ部材の延長部12の末端が開口18の上方に配置され、ロックプレート17はその受ける応力作用のもとに前記の延長部の下に挿入される。
【0031】
ロックフィンガーの代わりに油圧ジャッキ(図示されていない)を使用することができる。
【0032】
二、三の場合には、手動アンロッキングが好ましく思われるので、下記においてこの手動アンロッキングを実施する手段全体を説明する。
【0033】
工具の離脱を生じるためにはロックプレートを矢印F2の方向に移動させなければならないものとする。
【0034】
そのため、ロックプレート17の軸3と反対側の自由端部は2つの耳部27を備え、各耳部が前記の軸3の方に開いたスリット28を有する。このような構造により、工具29(図12)を使用することができ、この工具29はスリーブ30と、その一方の末端に2つのフィンガー31,32とを有し、後者のフィンガー31は直径方向に対向する2つのピン33を備える。
【0035】
これらのピンをスリット28の中に導入する時、適当なサイズを有する下方フィンガー32が勾留部品1の中央部1aの端面に当接する。
【0036】
そこでスリーブ30を矢印F3の方向に枢転させると、ロックプレート17を駆動して矢印F2の方向に移動させることが理解されよう。
【0037】
また本発明は、部品1と2の間の遊隙の形成を防止しまたもし遊隙が生じればこれを補正するための手段を備える。
【0038】
1つの実施態様によれば、また図15に示すように、アダプタ2は2つの縁部34を備え、これらの縁部34は軸9に対して垂直に延在し、またこれらの縁部の端面35がV字を成すように面取りされている。勾留部品1の中央部がプレート36を含み、このプレート36の端面37はオス型V字状を成すように面取りされている。従って、2つの部品1と2が組立てられた時、部品2に対して横方向に固定されまたその逆となることが理解されよう。
【0039】
もちろん、端面35,37を形成するために必要な加工処理は直接にアダプタの端面11および部品1の中央部の端面11に対して実施することができる。
【0040】
図16と図17について述べれば、ロックプレート17をレディ位置に保持する手段の他の実施態様を説明する。
【0041】
本発明によれば、部品1の中央部1aはロックプレート17の当接する面上に、小さなストッパ38を備え、開口14と18が実質的に一致している時に、このストッパ38に対して前記ロックプレート17の末端17aがバネ19の作用で当接させられる。
【0042】
この実施態様において、これらのバネ19はまたロックプレート17を中央部1aに当接させる機能を有し、またこの際に図16と図17に見られる一対の案内部材対22のみが使用されることを注意しよう。これらの案内部材22とロックプレート17の上部との間に大きな遊隙が存在する。
【0043】
アダプタ部材10の延長部12と反対側の上側面がショルダ39を備える。
【0044】
部品1が図16に図示の位置から矢印F1方向に枢転する際に、ロックプレート17の末端17aがこのショルダ39に遭遇し、これがその持ち上げを生じる。実際に、ロックプレート17は部分1aの縁部に当接したまま少し逆方向に枢転しまた各バネ19をその縦方向軸線面において反らせる。その結果、末端17aがストッパ38の上方に入り、またロックプレート17はバネ19のゆるみ作用のもとに、図17に図示の位置を取るにいたる。
【0045】
図17に図示の位置から図16に図示の位置までの移行を容易にするため、ストッパ38はその当接面38aの背後に傾斜面38bを備える。
【0046】
図10乃至図14について述べた装置をアンロッキングするための手動手段全体は、図16と図17の実施態様においては、その場合、フィンガー31がスリーブ30上に枢着される限り使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 バケットをローダアームの末端に固着するために使用される本発明の迅速取付け装置の立面図。
【図2】 勾留部品の垂直断面図。
【図3】 図2の平面図。
【図4】 アダプタの垂直断面図。
【図5】 図4の平面図。
【図6】 工具を持ち上げる第1勾留段階を示す本発明の取付け装置の垂直断面図。
【図7】 第2勾留段階を示す図6と類似の図。
【図8】 アダプタの上にロックされた勾留部品を示す本発明の取付け装置の一部拡大図。
【図9】 本発明の他の実施態様の工具が勾留されようとしている状態を示す図8と類似の図。
【図10】 ロッキング部材の1つの実施態様を示す部分的垂直断面図。
【図11】 図10の平面図。
【図12】 バケットを手動的に離脱させる工具の実施態様を示す立面図。
【図13】 図12の平面図。
【図14】 図12の工具の使用法を示す立面図。
【図15】 本発明の取付け装置の2部品間の遊隙を防止する手段を示す部分的横方向断面図。
【図16】 本発明の装置の他の実施態様を示す図6と類似の立面図。
【図17】 図16の実施態様の図8と類似の状態を示す立面図。
Claims (12)
- 2部品を含み、第1部品(1)がローダアームに固着され、他方の部品(2)が工具と一体を成しまたは工具の一部を成す部品によって形成され、前記の第1部品が工具を持ち上げるために他方の部品(2)の軸(9)にまたがることのできるクレードル(13)を備えるように成されたローダアームの末端に工具を固着するための迅速取付け装置において、
垂直断面で見た場合に、前記第1部品は、実質的にU字金具の形状を有するとともに、当該第1部品の中央部(1a)において開口(14)を備え、
前記開口(14)内には、他方の部品(2)のフックの形の延長部(12)を有するアダプタ部材(10)が挿入可能となり、
前記延長部(12)は、前記クレードル(13)の中に嵌合される他方の部品(2)の軸(9)から反対側に延在し、前記延長部(12)の下方に前記第1部品(1)によって担持されたロックプレート(17)が挿入されることを特徴とするローダアームの末端に工具を固着するための迅速取付け装置。 - 前記ロックプレート(17)は第1部品(1)の枢転軸(3)の方にこのロックプレート(17)を移動させようとする応力を常に受け、前記プレート(17)を第1部品(1)の中央部に当接保持しまたこのプレート(17)を案内するための案内部材(22)が配備されていることを特徴とする請求項1に記載の取付け装置。
- 前記ロックプレート(17)は、第1部品(1)が工具上にロッキングされる際にこの第1部品(1)の開口(14)と実質的に一致することのできる開口(18)を有することを特徴とする請求項2に記載の取付け装置。
- 前記ロックプレート(17)の開口(18)と第一部品(1)の開口(14)とを実質的に一致させ、ロックプレート(17)の開口(18)と第一部品(1)の開口(14)内に延長部(12)を挿入する準備状態に保持するための手段が備えられていることを特徴とする請求項3に記載の取付け装置。
- 前記ロックプレート(17)は、フィンガー(16)によって前記準備状態に保持され、
前記フィンガー(16)は、その一端において前記中央部(1a)の面の上方に枢着され、
前記フィンガー(16)は、ショルダ部分(20)と、前記ロックプレート(17)が前記準備状態にある時に開口(18)の上方に延在する部分(21)とを有し、
前記部分(21)は、前記第1部品(1)の枢転中に、アダプタ部材(10)の上部に形成されたストッパ(15)によって当接されることを特徴とする請求項4に記載の取付け装置。 - 前記ロックプレート(17)は、中央部(1a)の上側面に備えられたストッパ(38)によって、前記準備状態に保持され、前記ストッパに対して前記ロックプレート(17)が請求項2に記載の応力作用で当接することを特徴とする請求項4に記載の取付け装置。
- 前記ロックプレート(17)は少なくとも1つのバネ(19)の作用で中央部(1a)に当接保持され、
前記バネ(19)は前記ロックプレート(17)を枢着軸(3)にむかって移動させるよう弾性力を働かせることを特徴とする請求項6に記載の取付け装置。 - アダプタ部材(10)はショルダ(39)を有し、工具を固着するための前記第1部品(1)の枢転に際して、前記ロックプレート(17)の部分(17a)が前記ショルダ(39)に当接することを特徴とする請求項7に記載の取付け装置。
- アダプタ部材の延長部(12)はその末端に傾斜面(25)を備え、
この傾斜面(25)はロックプレート(17)の端面(26)に遭遇して、前記ロックプレート(17)をその受ける応力に対抗して移動させることを特徴とする請求項4に記載の取付け装置。 - 上下に配置された2つのフィンガー(31,32)を一端に備えたスリーブ(30)から成るアンロッキング工具をさらに備え、
前記ロックプレート(17)の自由端部は2つの耳部(27)を有し、
各耳部(27)が枢転軸(3)の方に開いたスリット(28)を有し、
前記アンロッキング工具の前記フィンガー(31)は、2つの側面ピン(33)を備え、各ピンが対応のスリット(28)中に係合されることができ、他方のフィンガー(32)が中央部(1a)の端面に当接するようなサイズを有することを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載の取付け装置。 - 組立てられた2部品(1,2)間の遊隙の形成を防止するとともに、遊隙が発生した場合にはこの遊隙を補正するための手段が備えられていることを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載の取付け装置。
- アダプタ部材(10)の延長部(12)と前記ロックプレート(17)との接触は前記ロックプレート(17)の移動方向に対して傾斜した傾斜面にそって実施されることを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載の取付け装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9814185A FR2785951B1 (fr) | 1998-11-12 | 1998-11-12 | Attache rapide pour fixer un outil a l'extremite du bras d'un chargeur ou analogue |
FR98/14185 | 1998-11-12 | ||
FR9912671A FR2785952B1 (fr) | 1998-11-12 | 1999-10-12 | Attache rapide pour fixer un outil a l'extremite du bras d'un chargeur ou analogue |
FR99/12671 | 1999-10-12 | ||
PCT/FR1999/002560 WO2000029680A1 (fr) | 1998-11-12 | 1999-10-21 | Attache rapide pour fixer un outil a l'extremite du bras d'un chargeur ou analogue |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003521600A JP2003521600A (ja) | 2003-07-15 |
JP4245814B2 true JP4245814B2 (ja) | 2009-04-02 |
Family
ID=26234643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000582651A Expired - Fee Related JP4245814B2 (ja) | 1998-11-12 | 1999-10-21 | ローダアームの末端に工具を固着するための迅速取付け装置 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6629811B1 (ja) |
EP (1) | EP1129259B1 (ja) |
JP (1) | JP4245814B2 (ja) |
AT (1) | ATE266127T1 (ja) |
AU (1) | AU6209299A (ja) |
DE (1) | DE69917062T2 (ja) |
ES (1) | ES2221443T3 (ja) |
FR (1) | FR2785952B1 (ja) |
NO (1) | NO20012330L (ja) |
PL (1) | PL195903B1 (ja) |
RU (1) | RU2224846C2 (ja) |
WO (1) | WO2000029680A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2785952B1 (fr) | 1998-11-12 | 2001-04-06 | Alain Husson | Attache rapide pour fixer un outil a l'extremite du bras d'un chargeur ou analogue |
FR2809779B1 (fr) | 2000-05-31 | 2002-07-19 | Alain Husson | Dispositif de securite pour attache rapide destinee a fixer un outil a l'extremite du bras d'un chargeur ou analogue |
SE519997C2 (sv) * | 2001-08-31 | 2003-05-06 | Aaloe Maskiner Ab | Säkerhetsanordning vid arbetsredskap för fronlastare |
US7306395B2 (en) | 2001-11-29 | 2007-12-11 | Jrb Attachments, Llc | Spread-style coupler with supplemental lock system |
WO2004038110A1 (en) * | 2002-10-24 | 2004-05-06 | Bruce Archibald Short | Connector for earth moving implements |
DE10335667B3 (de) * | 2003-08-04 | 2004-05-27 | Josef Martin Gmbh & Co. Kg | Anordnung zum auswechselbaren Befestigen eines Anbauteiles, z. B. einer Baggerschaufel, an einem Baggerausleger oder einem Fahrzeug |
US20070134081A1 (en) * | 2004-05-21 | 2007-06-14 | Seabolt Steven P | Tool carrier attachment adapter |
IES20070351A2 (en) * | 2007-05-14 | 2008-04-16 | Geith Patents Ltd | A coupler for the working arm(s) of an excavator or the like |
US7984575B2 (en) | 2007-07-05 | 2011-07-26 | Caterpillar Inc. | Quick coupler assembly |
US8469623B2 (en) * | 2009-04-01 | 2013-06-25 | Caterpillar Work Tools B.V. | Quick coupling device |
FR2946061B1 (fr) * | 2009-05-29 | 2011-06-17 | Klac Industrie | Dispositif de securite pour attache rapide destinee a fixer un outil a l'extremite du bras d'une pelle hydraulique ou analogue. |
JP3160044U (ja) * | 2010-03-29 | 2010-06-10 | ソニー株式会社 | 電源供給装置 |
JP5438588B2 (ja) * | 2010-04-27 | 2014-03-12 | 加奈 安田 | アタッチメント着脱装置 |
US9145096B2 (en) * | 2011-12-13 | 2015-09-29 | Water Works Manufacturing, Llc | System for attaching an accessory such as a snowplow to a vehicle |
US8974137B2 (en) | 2011-12-22 | 2015-03-10 | Caterpillar Inc. | Quick coupler |
US8869437B2 (en) | 2012-05-30 | 2014-10-28 | Caterpillar Inc. | Quick coupler |
US8684623B2 (en) | 2012-05-30 | 2014-04-01 | Caterpillar Inc. | Tool coupler having anti-release mechanism |
US9217235B2 (en) | 2012-05-30 | 2015-12-22 | Caterpillar Inc. | Tool coupler system having multiple pressure sources |
US9228314B2 (en) | 2013-05-08 | 2016-01-05 | Caterpillar Inc. | Quick coupler hydraulic control system |
US9730374B2 (en) * | 2014-01-17 | 2017-08-15 | May-Wes Mfg. | Dual-position quick-connect mount and adjustably tensioned stalk stomper |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3934738A (en) * | 1974-04-01 | 1976-01-27 | Wain-Roy, Inc. | Tool connecting |
NZ199611A (en) * | 1981-02-05 | 1984-09-28 | Maroochy Shire Council | Quick release and attachment assembly for construction equipment tools |
US4436477A (en) * | 1982-03-25 | 1984-03-13 | Farmhand, Inc. | Quick attachment carrier assembly |
CH661305A5 (de) * | 1983-09-15 | 1987-07-15 | Stury Fredi Ag | Bagger mit einer einrichtung zum wahlweisen befestigen des baggerloeffels am baggerausleger. |
US4836741A (en) | 1986-08-12 | 1989-06-06 | Consolidated Technologies, Corp. | Backhoe hitch apparatus |
NZ222864A (en) * | 1987-06-04 | 1991-02-26 | William John Balemi | Connector for attaching implements to vehicle boom |
AT392307B (de) | 1987-09-25 | 1991-03-11 | Winkelbauer Franz | Kupplungseinrichtung |
FR2657596B1 (fr) * | 1990-01-26 | 1992-04-24 | Morin Freres | Dispositif pour fixer un godet, ou analogue, a l'extremite du bras d'un chargeur. |
US5597283A (en) * | 1991-04-09 | 1997-01-28 | Jones; Gordon | Quick coupling for heavy equipment attachment |
US5147173A (en) * | 1991-06-03 | 1992-09-15 | Caterpillar Inc. | Coupling device |
NL9101150A (nl) * | 1991-07-02 | 1993-02-01 | Verachtert Bv | Koppelstuk. |
US5224816A (en) * | 1991-11-13 | 1993-07-06 | Deere & Company | Mounting structure for a loader attachment |
FR2692613B1 (fr) * | 1992-06-18 | 1994-10-07 | Sacmi Savoyarde | Dispositif de prise et de dépose automatiques réversibles d'un outil de travail par le porte-outil d'une machine, notamment de terrassement et outil en faisant application. |
FR2697302B1 (fr) * | 1992-10-23 | 1994-12-30 | Dorguin Jean Pierre | Dispositif d'attache rapide pour équipement d'engin de génie civil et de manutention. |
FR2703113B1 (fr) * | 1993-03-24 | 1995-06-23 | Soermatp | Dispositif d'attache rapide de godet ou analogue sur le bras de manÓoeuvre d'une machine de travaux publics ou agricoles par exemple. |
US5974706A (en) * | 1997-03-10 | 1999-11-02 | Clark Equipment Company | Attachment construction for earthworking implement |
WO1998046835A1 (de) | 1997-04-14 | 1998-10-22 | Baumaschinentechnik Gesellschaft Mbh | Schnellwechselvorrichtung für bagger |
DE29708672U1 (de) | 1997-05-15 | 1997-09-18 | L&K Land- und Kraftfahrzeugtechnik GmbH, 99326 Stadtilm | Befestigungselement für Arbeitswerkzeuge an Baggern |
FR2765601B1 (fr) | 1997-07-03 | 1999-12-24 | Soerma Tp | Dispositif de verrouillage d'une attache rapide pour fixer un godet, palettiseur, marteau brise-roches ou analogue |
FR2785952B1 (fr) | 1998-11-12 | 2001-04-06 | Alain Husson | Attache rapide pour fixer un outil a l'extremite du bras d'un chargeur ou analogue |
FR2809779B1 (fr) | 2000-05-31 | 2002-07-19 | Alain Husson | Dispositif de securite pour attache rapide destinee a fixer un outil a l'extremite du bras d'un chargeur ou analogue |
-
1999
- 1999-10-12 FR FR9912671A patent/FR2785952B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-21 ES ES99949087T patent/ES2221443T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-21 JP JP2000582651A patent/JP4245814B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-10-21 DE DE69917062T patent/DE69917062T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-21 EP EP99949087A patent/EP1129259B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-21 AT AT99949087T patent/ATE266127T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-10-21 RU RU2001116109/03A patent/RU2224846C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1999-10-21 PL PL99347629A patent/PL195903B1/pl not_active IP Right Cessation
- 1999-10-21 US US09/831,350 patent/US6629811B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-10-21 WO PCT/FR1999/002560 patent/WO2000029680A1/fr active IP Right Grant
- 1999-10-21 AU AU62092/99A patent/AU6209299A/en not_active Abandoned
-
2001
- 2001-05-11 NO NO20012330A patent/NO20012330L/no not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69917062D1 (de) | 2004-06-09 |
EP1129259A1 (fr) | 2001-09-05 |
PL347629A1 (en) | 2002-04-22 |
FR2785952B1 (fr) | 2001-04-06 |
WO2000029680A1 (fr) | 2000-05-25 |
AU6209299A (en) | 2000-06-05 |
JP2003521600A (ja) | 2003-07-15 |
US6629811B1 (en) | 2003-10-07 |
DE69917062T2 (de) | 2005-04-28 |
ATE266127T1 (de) | 2004-05-15 |
EP1129259B1 (fr) | 2004-05-06 |
NO20012330D0 (no) | 2001-05-11 |
PL195903B1 (pl) | 2007-11-30 |
FR2785952A1 (fr) | 2000-05-19 |
ES2221443T3 (es) | 2004-12-16 |
NO20012330L (no) | 2001-05-11 |
RU2224846C2 (ru) | 2004-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4245814B2 (ja) | ローダアームの末端に工具を固着するための迅速取付け装置 | |
JP2793165B2 (ja) | 油圧ショベルのアタッチメント着脱装置 | |
CA1081171A (en) | Quick-disconnect mechanical coupling | |
EP2076631B1 (en) | Coupler for excavators | |
US4295287A (en) | Backhoe bucket quick coupler | |
EP1050255A3 (en) | Gravity lockable tongs | |
JP3331406B2 (ja) | ロック用バネ着脱治具 | |
US20210131057A1 (en) | Coupler | |
US12110649B2 (en) | Coupler | |
EP1033447B1 (en) | A device for rapid tool coupling and release on tool arms. | |
US6332748B1 (en) | Rotating pawl tool latch | |
CA1071151A (en) | Apparatus for attaching implement to earth moving vehicle | |
AU2008243058B2 (en) | Implement Coupling System | |
EP3548671A1 (fr) | Engin de terrassement a dispositif d'attache rapide et adaptateur reversible pour godet | |
US4204794A (en) | Apparatus for attaching implement to earth moving vehicle | |
JP3703090B2 (ja) | クイックカプラ | |
KR100446254B1 (ko) | 트랙터용 연결장치 | |
US11773562B2 (en) | Pin grabber coupler | |
US20240065128A1 (en) | Ball-type coupling arrangement for an agricultural tractor | |
JPH05305542A (ja) | 工具交換装置 | |
SE506503C2 (sv) | Låsanordning vid dörrar | |
EP1477615A1 (fr) | Dispositif de couplage d'un outil à l'extrémité de la flèche d'un engin, tel qu'une pelle hydraulique | |
GB2612533A (en) | Coupler | |
JPS634125A (ja) | 油圧シヨベルのアタツチメント装着装置 | |
KR20240118745A (ko) | 커플러 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081017 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20081017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20081017 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140116 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |