JP4203463B2 - 移動体の方位角補正装置及び方法 - Google Patents

移動体の方位角補正装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4203463B2
JP4203463B2 JP2004330852A JP2004330852A JP4203463B2 JP 4203463 B2 JP4203463 B2 JP 4203463B2 JP 2004330852 A JP2004330852 A JP 2004330852A JP 2004330852 A JP2004330852 A JP 2004330852A JP 4203463 B2 JP4203463 B2 JP 4203463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
correction
azimuth angle
actual
locus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004330852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005148072A (ja
Inventor
雄 權
營 輔 沈
慶 植 盧
相 彦 崔
宇 燮 韓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005148072A publication Critical patent/JP2005148072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4203463B2 publication Critical patent/JP4203463B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C17/00Compasses; Devices for ascertaining true or magnetic north for navigation or surveying purposes
    • G01C17/38Testing, calibrating, or compensating of compasses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Description

本発明は電子羅針盤の方位角補正に係り、特に、電子羅針盤を装着した移動体を回転させずに、移動体の方位角を補正するための装置及び方法に関する。
現在、知能型車両、移動ロボット、無人飛行機などの移動体の進行方向を認識するために磁気抵抗素子や、磁気抵抗素子のような磁気センサーよりなる電子羅針盤が広く使用されている。ところが、電子羅針盤の周囲に近接して金属成分の物質が位置すれば、これら物質が地球磁場を撹乱させるために、方位角エラーが発生する。
移動体が進行方向を誤って判断することを防止するために、一定の時間毎または時刻毎に移動体の回転状態を調べて360°回転された場合、磁気センサーから磁場強度の測定値を得て磁場データを求めて電子羅針盤の方位角を補正していた(以下ではこのような補正をする時間または時刻を補正時間と呼ぶ)。したがって、方位角が補正されていない場合には、方位角エラーにより影響を受けた方向値に基づく誤った方向に移動する可能性があった。
したがって、本発明が解決しようとする技術的課題は、磁気センサーに装着されたモーターを回転させることによって、電子羅針盤を有する移動体を回転させずに、移動体の方位角を補正するための装置及び方法を提供するところにある。
前記の技術的課題を解決するために、本発明による移動体の方位角補正装置は、モーターと、移動体に設置され、前記モーターにより回転しつつ相異なる方向での磁場の強度を測定しその結果を磁場データとする磁場測定部と、前記モーターの駆動を制御し、前記磁場測定部で得られた磁場データを利用して実際の磁場軌跡を形成し、形成された前記実際の磁場軌跡を利用して予め貯蔵された理論的な磁場軌跡の方位角と前記実際の磁場軌跡の方位角との対応を示す補正パラメータを生成し、生成された前記補正パラメータを利用して前記移動体の方位角を補正する制御部と、を含み、前記補正パラメータは、前記磁場データによって形成された、実際の磁場軌跡のX軸成分の最大値からX軸成分の最小値を引いた数値及び実際の磁場軌跡のY軸成分の最大値からY軸成分の最小値を引いた数値と、
前記実際の磁場軌跡と予め貯蔵された理論的な磁場軌跡とから形成された、実際の磁場軌跡のX軸オフセット成分びY軸オフセット成分と、を含むことを特徴とする。
前記技術的課題を解決するために本発明による移動体の方位角補正方法は、モーターと、移動体に設置され、前記モーターにより回転しつつ相異なる方向での磁場の強度を測定しその結果を磁場データとする磁場測定部と、前記モーターの駆動を制御し、前記移動体の方位角を補正する制御部と、を含む移動体の方位角補正装置が前記移動体の方位角を補正する移動体の方位角補正方法であって、(a)前記制御部が、前記磁場データを利用して実際の磁場軌跡を形成する段階と、(b)前記制御部が、前記(a)段階で形成された前記実際の磁場軌跡を利用して予め貯蔵された理論的な磁場軌跡の方位角と前記実際の磁場軌跡の方位角との対応を示す補正パラメータを生成する段階と、(c)前記制御部が、前記補正パラメータを利用して前記移動体の方位角を補正する段階と、を含み、前記補正パラメータは、前記磁場データによって形成された、実際の磁場軌跡のX軸成分の最大値からX軸成分の最小値を引いた数値及び実際の磁場軌跡のY軸成分の最大値からY軸成分の最小値を引いた数値と、前記実際の磁場軌跡と予め貯蔵された理論的な磁場軌跡とから形成された、実際の磁場軌跡のX軸オフセット成分及びY軸オフセット成分と、を含むことを特徴とする。
前記移動体の方位角補正方法は、望ましくはコンピュータ実行させるためのプログラムを記録したコンピュータにより読み取り可能な記録媒体で実現できる。
本発明によれば補正時間毎に磁気センサーに装着されたモーターを回転させることによって電子羅針盤を有する移動体を回転させずに移動体の方位角を補正できる。その結果、移動体が停止しているか、移動体の回転のない場合にも方位角を補正できる。
以下、添付された図面を参照して本発明による望ましい実施例についてより詳細に説明する。
図1は、互いに直角に配置された一対の磁気センサーを360°回転させることによって形成される磁場軌跡を示したものである。地球磁場のみが存在する直線磁束環境の下では磁気センサーによってセンシングされた磁場強度を2次元平面上に投影して得られる磁場軌跡はH1のように完全な円の形態を有する。しかし、地球磁場だけでなく、外部磁場が存在する、すなわち磁場の外乱が作用する曲線磁束環境の下で磁場軌跡はH2のように所定のオフセット磁場Hosにより中心がP1からP2に移動した歪曲された円の形態になる。オフセット磁界Hosをx軸とy軸とに分解すれば、x軸オフセット成分Hox及びy軸オフセット成分Hoyになる。羅針盤の方位角はx軸またはy軸と円の上の座標がなす角度に該当する。
図2は、本発明の一実施例である移動体の方位角補正装置の構成を示すブロック図であって、磁場測定部210、モーター230、制御部250及び貯蔵部270よりなる。
図2を参照すれば、磁場測定部210は2軸磁気検出器素子または磁気抵抗素子のような磁気センサーよりなる。磁場測定部210をモーター230により一定な回転速度で補正時間毎に360°以上回転させることによって、磁場測定部210は実際の磁場軌跡を生成するために相異なる方向での磁場の強度を示す磁場を測定し磁場データを得る。
モーター230は、磁場測定部210を回転させるためのものであって、磁場測定部210に影響を与えない超音波モーターなどの磁場の弱いモーターを使用することが望ましい。モーター230により磁場測定部210を回転させることによって、磁場測定部210が取り付けられた移動体を回転させるのと同じ効果を得られる。
制御部250は、直線磁束環境下でモーター230を回転させて得られた図1のH1のような理論により得られる磁場軌跡を貯蔵しており、補正時間毎にモーター230を駆動させる。制御部250は、モーター230により磁場測定部210が回転しつつ全体角度360°に対して順次に得られる一定角度間隔の磁場データを利用して図1のH2のような実際の磁場軌跡を形成する。一定角度間隔はモーター230に装着されたエンコーダを利用して調節できる。制御部250は、実際の磁場軌跡上のそれぞれの座標と理論的な磁場軌跡上の座標を対応付ける補正テーブルまたは実際の磁場軌跡と理論的な磁場軌跡上に位置する磁場軌跡間に一対一対応を実現できる補正パラメータを生成して貯蔵部270に貯蔵する。この時、補正テーブルまたは補正パラメータは補正時間毎に更新することが可能である。一方、各補正時間で測定されたオフセット磁場が所定の閾値以上である回数に基づいて補正テーブルまたは補正パラメータの更新する必要があるかどうかを決定する。例えば、現在の補正時間で補正テーブルまたは補正パラメータを更新すると決定されれば、次の補正時間に至るまでの間に、サンプリング時間毎に磁場測定部210を通じて測定された移動体の方位角は、更新された補正テーブルまたは補正パラメータを用いて補正され、補正後の移動体の方位角が出力されることとなる。一方、現在の補正時間において、補正テーブルまたは補正パラメータを更新しないことが決定されれば、次の補正時間になるまで所定のサンプリング時間毎に磁場測定部210を通じて測定された移動体の方位角を以前の補正時間で使われた補正テーブルまたは補正パラメータを利用して補正して移動体の補正された方位角を出力する。
ここで、補正テーブルは、図1のH1のような理論的な磁場軌跡として求められる方位角Ptと図1のH2のような実際の磁場軌跡として求められる方位角Paとをそれぞれ対応させたものである。一方、本発明の補正テーブルは補正パラメータに置き代えられ、補正パラメータは、次の数式1でAx、Hox、Ay、Hoyを意味する。
Figure 0004203463
ただし、ここで、Hcx、Hcyそれぞれ補正された磁界のx成分、y成分、Hx、Hyそれぞれ実際の磁場軌跡のx成分、y成分、Hox、Hoyそれぞれオフセット磁場のx成分、y成分、Ax、Ayそれぞれ実際の磁場軌跡のX軸成分の最大値からX軸成分の最小値を引いた数値、実際の磁場軌跡のY軸成分の最大値からY軸成分の最小値を引いた数値
を意味する。前記数式1を用いて補正された方位角はarctan(Hcx/Hcy)なる数学計算により求められる。
図3は、本発明による移動体の方位角補正方法を説明するフローチャートであって、図1及び図2と結び付けて説明する。
320段階では、モーター230の駆動により磁場測定部210を回転させつつ磁場測定部210により全体角度360°に対して補正時間毎に相異なる方向での磁場の強度を測定しその結果である磁場データを得る。ここではモーター230を360°以上駆動させると仮定する。
330段階では、320段階で測定された磁場強度により形成される実際の磁場軌跡と理論的な磁場軌跡からオフセット磁場Hosを求め、オフセット磁場HosのX軸オフセット成分HoxとY軸オフセット成分Hoyの強度と以前の補正時間までに累積されたカウント値を利用して決定される補正フラッグをチェックする。これについては図4を参照して後述する。
340段階では、補正テーブルまたは補正パラメータの更新が必要であるか否かを補正フラッグを参照して決定する。補正テーブルまたは補正パラメータの更新が必要である場合、すなわち、補正フラッグが「1」である場合には350段階において理論的方位角と320段階において測定された実際の方位角を用いて現在の補正時間で補正テーブルを更新して貯蔵部270に貯蔵する。
360段階では、サンプリング時間毎に磁場測定部210から提供される磁場データを利用して移動体の方位角を求める。この時の移動体の方位角は地球磁場だけでなく、外部磁場の影響を受けた方位角を意味するものである。モーター230が回転した角度はエンコーダ(図示せず)から分かるので、回転された磁気センサーで測定された磁場強度の磁場データから磁気センサーの方位角を求め、モーター230が回転した角度を磁気センサーの方位角から除去すれば、移動体の方位角を計算できる。
370段階では、貯蔵部270に貯蔵されている以前の補正時間で使用した補正テーブルまたは補正パラメータまたは350段階で更新された補正テーブルまたは補正パラメータを参照して、360段階で求められた実際の方位角に対応する補正された方位角が出力される。ここで、補正された方位角は地球磁場の影響のみを受けた方位角を意味するものである。
380段階では、次の補正時間になったか否かを判断し、その補正時間になった場合、320段階に復帰する。逆に、次の補正時間になっていない場合、360段階に復帰する。
図4は、図3において、330段階の詳細な動作を説明するフローチャートである。
410段階では、モーター230の360゜の回転により形成される、例えば、図1のH2のような実際の磁場軌跡と、例えば、図1のH1のような理論的な磁場軌跡からオフセット磁場Hosを算出し、オフセット磁場Hosを分解してX軸オフセット成分HoxとY軸オフセット成分Hoyを算出する。
420段階では、X軸オフセット成分Hoxと第1閾値Th1とを比較し、X軸オフセット成分Hoxが第1閾値Th1より小さいか、同じ場合には、430段階に進み、X軸オフセット成分Hoxが第1閾値Th1より大きい場合には、440段階でカウント値を1増加させる。ここで、カウント値は磁界のX軸とY軸オフセット成分のうち少なくとも1つの成分が対応する閾値より大きいと判断される補正時間のあった回数を累積カウントした数を意味する。
430段階では、Y軸オフセット成分Hoyと第2閾値Th2とを比較し、Y軸オフセット成分Hoyが第2閾値Th2より小さいか、同じ場合には、450段階で補正フラッグとして「0」に設定する。一方、430段階での比較結果、Y軸オフセット成分Hoyが第2閾値Th2より大きい場合には、440段階でカウント値を1増加させる。
460段階では、440段階で得られたカウント値を第3閾値Th3と比較して、カウント値が第3閾値と同一であれば、470段階でカウント値をリセットさせた後、480段階で補正フラッグを「1」に設定する。
すなわち、X軸オフセット成分Hoxが第1閾値Th1より大きいか、Y軸オフセット成分Hoyが第2閾値Th2より大きい場合に、カウント値を1増加させ、カウント値が第3閾値Th3と同じである場合、以前の補正テーブルまたは補正パラメータを更新し、更新された補正テーブルまたは補正パラメータを利用して移動体の補正された方位角が得られるようにする。X軸オフセット成分Hoxが第1閾値Th1より小さいか、同じであり、Y軸オフセット成分Hoyが第2閾値Th2より小さいか、同じ場合、以前の補正テーブルまたは補正パラメータをそのまま利用して移動体の補正された方位角が得られるようにする。
また、本発明はコンピュータに読み取り可能な記録媒体に記録されるコンピュータプログラムコードとして実現することも可能である。コンピュータ読み取り可能な記録媒体はコンピュータシステムによって読取れるデータが保存される全種の記録装置を含む。コンピュータ読み取り可能な記録媒体の例としては、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フレキシブルディスク、光データ保存装置などがあり、また、キャリアウェーブ(例えば、インターネットを通じた伝送)の形態で実現されるものも含む。また、コンピュータ読み取り可能な記録媒体はネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散されて、分散方式でコンピュータが読取れるコードが保存されて実行されうる。そして、本発明を実現するための機能的なプログラム、コード及びコードセグメントは本発明の属する技術分野のプログラマーにより容易に推論されうる。
以上、図面と明細書で最適の実施例が開示された。ここで、特定な用語が使われたが、これはただ本発明を説明するための目的で使われたものであり、意味の限定や特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するために使われたものではない。したがって、本技術分野の当業者であれば、これより多様な変形及び均等な他の実施例が可能である点が理解できる。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は特許請求の範囲、さらに本発明の詳細な説明、に記載された技術的思想により定められねばならない。
本発明は知能型車両、移動ロボット、無人飛行機などの電子羅針盤を具備した移動体に広く適用されて移動体を別途に回転させずに補正時間毎に、あるいは一定条件を満足する場合、補正テーブルを更新して移動体の補正された方位角を提供することができる。
互いに直角に配置された一対の磁気センサーを装着した移動体を360゜回転させることによって形成される磁場を示した図面である。 本発明による移動体の方位角補正装置の一実施例による構成を示したブロック図である。 本発明による移動体の方位角補正方法の動作を説明するフローチャートである。 図3において330段階の細部的な動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
210 磁場測定部
230 モーター
250 制御部
270 貯蔵部


Claims (8)

  1. モーターと、
    移動体に設置され、前記モーターにより回転しつつ相異なる方向での磁場の強度を測定
    しその結果を磁場データとする磁場測定部と、
    前記モーターの駆動を制御し、前記磁場測定部で得られた磁場データを利用して実際の
    磁場軌跡を形成し、形成された前記実際の磁場軌跡を利用して予め貯蔵された理論的な磁
    場軌跡の方位角と前記実際の磁場軌跡の方位角との対応を示す補正パラメータを生成し、
    生成された前記補正パラメータを利用して前記移動体の方位角を補正する制御部と、
    を含み、
    前記補正パラメータは、
    前記磁場データによって形成された、実際の磁場軌跡のX軸成分の最大値からX軸成分の最小値を引いた数値及び実際の磁場軌跡のY軸成分の最大値からY軸成分の最小値を引いた数値と、
    前記実際の磁場軌跡と予め貯蔵された理論的な磁場軌跡とから形成された、実際の磁場
    軌跡のX軸オフセット成分びY軸オフセット成分と、
    を含む
    ことを特徴とする移動体の方位角補正装置。
  2. 前記モーターは超音波モーターであることを特徴とする請求項1に記載の移動体の方位
    角補正装置。
  3. 前記制御部は、前記補正パラメータを補正時間毎に更新することを特徴とする請求項1
    に記載の移動体の方位角補正装置。
  4. 前記制御部は、各補正時間で形成された実際の磁場軌跡の前記X軸オフセット成分が第
    1閾値より大きい、又は、各補正時間で形成された実際の磁場軌跡の前記Y軸オフセット
    成分が第2閾値より大きい、と判断される補正時間の累積回数が第3閾値に該当すれば、
    前記補正パラメータを更新することを特徴とする請求項1に記載の移動体の方位角補正装
    置。
  5. モーターと、移動体に設置され、前記モーターにより回転しつつ相異なる方向での磁場
    の強度を測定しその結果を磁場データとする磁場測定部と、前記モーターの駆動を制御し
    、前記移動体の方位角を補正する制御部と、を含む移動体の方位角補正装置が前記移動体
    の方位角を補正する移動体の方位角補正方法であって、
    (a)前記制御部が、前記磁場データを利用して実際の磁場軌跡を形成する段階と、
    (b)前記制御部が、前記(a)段階で形成された前記実際の磁場軌跡を利用して予め貯
    蔵された理論的な磁場軌跡の方位角と前記実際の磁場軌跡の方位角との対応を示す補正パ
    ラメータを生成する段階と、
    (c)前記制御部が、前記補正パラメータを利用して前記移動体の方位角を補正する段階
    と、
    を含み、
    前記補正パラメータは、
    前記磁場データによって形成された、実際の磁場軌跡のX軸成分の最大値からX軸成分の最小値を引いた数値及び実際の磁場軌跡のY軸成分の最大値からY軸成分の最小値を引いた数値と、
    前記実際の磁場軌跡と予め貯蔵された理論的な磁場軌跡とから形成された、実際の磁場
    軌跡のX軸オフセット成分及びY軸オフセット成分と、
    を含む
    ことを特徴とする移動体の方位角補正方法。
  6. 前記制御部は、前記補正パラメータを補正時間毎に更新することを特徴とする請求項に記載の移動体の方位角補正方法。
  7. 前記制御部は、各補正時間で形成された実際の磁場軌跡の前記X軸オフセット成分が第
    1閾値より大きい、又は、各補正時間で形成された実際の磁場軌跡の前記Y軸オフセット
    成分が第2閾値より大きい、と判断される補正時間の累積回数が第3閾値に該当すれば、
    前記補正パラメータを更新することを特徴とする請求項5に記載の移動体の方位角補正方
    法。
  8. モーターと、移動体に設置され、前記モーターにより回転しつつ相異なる方向での磁場
    の強度を測定しその結果を磁場データとする磁場測定部と、前記モーターの駆動を制御し
    、前記移動体の方位角を補正するコンピュータと、を含む移動体の方位角補正装置に前記
    移動体の方位角を補正させるため、
    (a)前記磁場データを利用して実際の磁場軌跡を形成する段階と、
    (b)前記(a)段階で形成された前記実際の磁場軌跡を利用して予め貯蔵された理論的
    な磁場軌跡の方位角と前記実際の磁場軌跡の方位角との対応を示す補正パラメータを生成
    する段階と、
    (c)前記補正パラメータを利用して前記移動体の方位角を補正する段階と、
    を含み、
    前記補正パラメータは、
    前記磁場データによって形成された、実際の磁場軌跡のX軸成分の最大値からX軸成分の最小値を引いた数値及び実際の磁場軌跡のY軸成分の最大値からY軸成分の最小値を引いた数値と、
    前記実際の磁場軌跡と予め貯蔵された理論的な磁場軌跡とから形成された、実際の磁場
    軌跡のX軸オフセット成分及びY軸オフセット成分と、
    を含む
    移動体の方位角補正方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュー
    タ読み取り可能な記録媒体。
JP2004330852A 2003-11-13 2004-11-15 移動体の方位角補正装置及び方法 Expired - Fee Related JP4203463B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030080346A KR100561849B1 (ko) 2003-11-13 2003-11-13 이동체의 방위각 보정방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005148072A JP2005148072A (ja) 2005-06-09
JP4203463B2 true JP4203463B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=34698359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004330852A Expired - Fee Related JP4203463B2 (ja) 2003-11-13 2004-11-15 移動体の方位角補正装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7421792B2 (ja)
JP (1) JP4203463B2 (ja)
KR (1) KR100561849B1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100890307B1 (ko) * 2006-03-07 2009-03-26 야마하 가부시키가이샤 자기 데이터 처리 디바이스
KR20080026395A (ko) 2006-09-20 2008-03-25 삼성전자주식회사 자기 환경을 고려한 컴퍼스 센서의 교정 방법 및 장치와이를 이용한 방위각 측정 방법 및 장치
KR100799877B1 (ko) * 2006-09-20 2008-01-30 삼성전기주식회사 지자기 센서의 오프셋 보정 장치 및 그 방법
US8514066B2 (en) * 2006-11-25 2013-08-20 Trimble Navigation Limited Accelerometer based extended display
US20080201096A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-21 Johnson Controls Technology Company Compass calibration system and method
EP2136181A4 (en) * 2007-03-06 2012-12-26 Alps Electric Co Ltd DIRECTIONAL CALCULATION PROGRAM AND ELECTRONIC COMPASS
US8417975B2 (en) * 2009-11-24 2013-04-09 Trimble Navigation Limited Motion triggered magnetic reading and compass heading calculations to reduce power consumption
US8374816B2 (en) * 2010-06-08 2013-02-12 Honeywell International Inc. Automatic data collection algorithm for 3D magnetic field calibration with reduced memory requirements
WO2012007026A1 (en) * 2010-07-12 2012-01-19 Nokia Corporation Method and apparatus for automatic calibration of an electronic compass
JP5511088B2 (ja) * 2011-03-30 2014-06-04 Kddi株式会社 自律測位に用いる重力ベクトルを補正する携帯装置、プログラム及び方法
KR101923939B1 (ko) 2012-07-23 2018-11-30 삼성전자주식회사 건물의 도면 정보에 기초하여 자기장 지도를 생성하는 방법 및 장치
KR101960280B1 (ko) 2012-07-23 2019-03-20 삼성전자주식회사 자기장 지도를 수정하는 방법, 자기장 지도를 수정하는 사용자 단말 및 서버
US9625290B1 (en) 2013-11-26 2017-04-18 Google Inc. Dynamic calibration of MEMS sensors
JP6320020B2 (ja) * 2013-12-16 2018-05-09 キヤノン株式会社 電子機器、その制御方法及びプログラム
CN104316037B (zh) * 2014-10-29 2017-06-13 深圳市华信天线技术有限公司 一种电子罗盘的校正方法及装置
KR101567770B1 (ko) * 2015-06-26 2015-11-20 국방과학연구소 도수 운반형 포 발사체의 실시간 자세 결정을 위한 디지털 가늠자
CN105021175B (zh) * 2015-07-03 2017-08-04 宁波萨瑞通讯有限公司 一种快速检测电子设备指南针的系统及方法
CN105388326B (zh) * 2015-10-29 2019-03-05 嘉兴学院 旋转角加速度传感器标定方法
CN106403919B (zh) * 2016-09-26 2018-12-11 西安坤蓝电子技术有限公司 一种电子磁罗盘的动态修正方法
WO2018129335A1 (en) * 2017-01-06 2018-07-12 Idhl Holdings, Inc. Methods, apparatus and systems for gyroscope scale calibration
CN113865632B (zh) * 2020-06-30 2024-05-07 北京小米移动软件有限公司 电子设备内部磁场的校准方法、装置、系统及介质

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US391534A (en) * 1888-10-23 Henry b
US1990940A (en) * 1928-02-21 1935-02-12 John L H Hand Compensation device for compasses
US2360330A (en) * 1939-01-11 1944-10-17 Chance Britton Quadrantal error compass corrector
US2384004A (en) * 1941-05-07 1945-09-04 Bendix Aviat Corp Drift corrector
US2325365A (en) * 1943-01-23 1943-07-27 Monroe Calculating Machine Magnetic compass
US3744312A (en) * 1971-06-02 1973-07-10 Smiths Industries Ltd Navigation apparatus
US3902252A (en) * 1974-01-02 1975-09-02 Safe Flight Instrument Magnetic field directional sensor
JPS5757208A (en) * 1980-09-25 1982-04-06 Nissan Motor Co Ltd Course finder for vehicle
US4520360A (en) * 1982-09-20 1985-05-28 General Signal Corporation Sensing vertical and horizontal visibility
JPS6173013A (ja) 1984-09-18 1986-04-15 Furuno Electric Co Ltd 地磁気方位センサ−の自差修正方法
US4698912A (en) 1985-12-11 1987-10-13 The Laitram Corporation Magnetic compass calibration
JPS62217875A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Hitachi Maxell Ltd 非磁性超音波モ−タ
DE3644681A1 (de) * 1986-12-30 1988-07-14 Bosch Gmbh Robert Navigationsverfahren fuer fahrzeuge mit elektronischem kompass
JPH03131712A (ja) * 1989-10-17 1991-06-05 Pioneer Electron Corp 車載地磁気センサ出力の補正方法
JPH03152412A (ja) 1989-11-08 1991-06-28 Alpine Electron Inc 車両方位演算方法
JP2680150B2 (ja) * 1989-12-27 1997-11-19 株式会社トキメック 電子磁気コンパス
JPH06341848A (ja) 1993-05-31 1994-12-13 Hitachi Ltd ナビゲーション装置
JP3419419B2 (ja) * 1994-01-28 2003-06-23 日本電信電話株式会社 方位検出装置及び方位検出方法
CA2132169A1 (en) * 1994-09-15 1996-03-16 Fredun Ruston True magnetic compass
JPH08105745A (ja) 1994-10-05 1996-04-23 Fujitsu Ltd 地磁気センサの方位誤差の補正のための方法と装置
JPH08201059A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 Mitsubishi Electric Corp 方位検出装置
JP3751056B2 (ja) * 1995-08-31 2006-03-01 古野電気株式会社 電子コンパス
JP3277771B2 (ja) * 1995-08-31 2002-04-22 日本精機株式会社 方位検出装置
DE29602453U1 (de) * 1996-02-13 1996-04-11 Bodenseewerk Gerätetechnik GmbH, 88662 Überlingen Inertialsensor-Anordnung
JP3681081B2 (ja) * 1996-05-15 2005-08-10 富士重工業株式会社 地磁気センサの補正装置
JPH10260042A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Mitsubishi Electric Corp 方位角センサ
US6141881A (en) * 1997-11-03 2000-11-07 Invotronics Manufacturing Electronic analogue compass
DE69929163T2 (de) * 1998-06-22 2006-08-31 Citizen Watch Co., Ltd., Nishitokyo Elektronische vorrichtung mit azimutmesser und azimutmessverfahren in dieser elektronischen vorrichtung
US6408251B1 (en) * 1999-07-29 2002-06-18 Hrl Laboratories, Llc Calibrating a magnetic compass with an angular rate gyroscope and a global positioning system receiver
JP4499902B2 (ja) * 1999-11-01 2010-07-14 セイコーインスツル株式会社 超音波モータおよび超音波モータ付電子機器
FR2826447B1 (fr) * 2001-06-26 2003-09-19 Sagem Procede et dispositif de navigation inertielle hybride
US6785975B1 (en) * 2003-08-05 2004-09-07 The Boeing Company Accelerometer augmented precision compass
KR100561850B1 (ko) * 2003-11-13 2006-03-16 삼성전자주식회사 이동체의 방위각 보정방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005148072A (ja) 2005-06-09
US7421792B2 (en) 2008-09-09
KR100561849B1 (ko) 2006-03-16
US20050155240A1 (en) 2005-07-21
KR20050046298A (ko) 2005-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4203463B2 (ja) 移動体の方位角補正装置及び方法
JP4181539B2 (ja) 移動体の方位角補正装置及び方法
US10618171B2 (en) Mobile manipulator and method of controlling the mobile manipulator for tracking a surface
US9415518B2 (en) Robot control device and robot
JP4915996B2 (ja) センサ・モジュール、補正方法、プログラム及び記録媒体
CN106814753B (zh) 一种目标位置矫正方法、装置及系统
US10455158B2 (en) Stabilized gimbal system with unlimited field of regard
US20050232626A1 (en) Method and device for determining a swinging motion of a load suspended from a lifting gear
KR101945734B1 (ko) 로봇 시스템 및 그의 동작 방법
JP2017124448A (ja) 相対データ較正装置と方法
JP2008514951A5 (ja)
JP2008514951A (ja) 動作装置制御方法およびその装置
JP2007163388A (ja) 方位センサおよび記録媒体
KR20220078559A (ko) 자기 인코더 교정
KR102561103B1 (ko) 로봇 보정 시스템 및 그것의 보정 방법
JP2013104665A (ja) 姿勢角演算装置、姿勢角演算方法、及びプログラム
KR101789776B1 (ko) 주행로봇의 진행각 추정을 위한 바이어스 보정 장치 및 방법
CN112747741A (zh) 车辆的惯性导航方法、装置及车辆
US9855656B2 (en) Robot control device for controlling motor-driven robot
JP5723182B2 (ja) 自律移動体、自律移動体の向き補正方法及び自律移動体の向き補正プログラム
CN110926503A (zh) 一种抗较强磁场干扰的mems陀螺仪校准方法
CN114619441B (zh) 机器人、二维码位姿检测的方法
JP2006284415A (ja) 位置検出装置およびカメラ
US20160169673A1 (en) Offset calculation circuit and azimuth sensor using the same
JP6798853B2 (ja) 信号検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080708

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4203463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees