JP4198408B2 - Hidランプを動作する電子回路及び画像プロジェクタ - Google Patents

Hidランプを動作する電子回路及び画像プロジェクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4198408B2
JP4198408B2 JP2002219153A JP2002219153A JP4198408B2 JP 4198408 B2 JP4198408 B2 JP 4198408B2 JP 2002219153 A JP2002219153 A JP 2002219153A JP 2002219153 A JP2002219153 A JP 2002219153A JP 4198408 B2 JP4198408 B2 JP 4198408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
electronic circuit
hid
sensor
luminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002219153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003123991A (ja
Inventor
リュールケンス ピーター
デッペ カルステン
メーンチ ホルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2003123991A publication Critical patent/JP2003123991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4198408B2 publication Critical patent/JP4198408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/16Circuit arrangements in which the lamp is fed by dc or by low-frequency ac, e.g. by 50 cycles/sec ac, or with network frequencies
    • H05B41/20Circuit arrangements in which the lamp is fed by dc or by low-frequency ac, e.g. by 50 cycles/sec ac, or with network frequencies having no starting switch
    • H05B41/23Circuit arrangements in which the lamp is fed by dc or by low-frequency ac, e.g. by 50 cycles/sec ac, or with network frequencies having no starting switch for lamps not having an auxiliary starting electrode
    • H05B41/231Circuit arrangements in which the lamp is fed by dc or by low-frequency ac, e.g. by 50 cycles/sec ac, or with network frequencies having no starting switch for lamps not having an auxiliary starting electrode for high-pressure lamps
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • H05B41/392Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/20Responsive to malfunctions or to light source life; for protection

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、高強度放電(HID)ランプを動作する電子回路に関し、特に請求項1の序章において規定したような超高圧(UHP)ランプに関する。
【0002】
本発明は、さらに請求項1において請求したような電子回路を有する画像プロジェクタに関する。
【0003】
【従来の技術】
HID及びUHPランプは、先行技術によって原理的に既知である。これらは、特に投影目的に使用されるが、自動車ヘッドライトを動作するのにも使用される。これらの特徴は、高い発光効率を伴うきわめて小さい光アークであり、これはきわめて良好な全体的な効率を導く。これらのランプの輝度は、他のガス放電ランプの輝度の約2倍から4倍である。
【0004】
しかしながらこれらのHIDランプの欠点は、アークシフトの影響、すなわち、これらのランプの動作中の光アークの位置における変化である。画像発生システムに入るランプによって発生される光の合計量は、アーク位置における変化によって変化し、投影される画像の輝度が変動してしまう。この影響は、前記画像発生器における輝度分布における望ましくない変動も招く。ビューワに見ることができるフリッカ効果がその結果である。
【0005】
このフリッカ効果を減少する種々の手段が先行技術から既知である。
【0006】
第1の手段は、整流前にランプ電流の波形に追加の高電流パルスを加えることである。このランプ電流の特別な形状は、アークシフトを、したがってフリッカ効果を好結果に抑制することができる。
【0007】
しかしながら、前記高電流パルスの準備は、ランプバラストが、異なった形状のランプ電流に関するより大きくより高価になり、また、HIDランプの動作寿命が明らかに減少するという欠点を有する。
【0008】
前記フリッカ高価を減少するのに好適な第2の手段は、特願2000−028988号公報において開示されており、図3に示されている。この公報は、他の問題、すなわち、その合計ライフに渡るランプ輝度における漸次変化に対する解決法を主に記載しているが、明示的にではなく、前記フリッカ効果の抑制のために満たさなければならないこれらの基準も開示している。当業者は、少なくとも間接的に前記公報から前記フリッカ効果を減少する好適な手段を確かに導き出すであろう。特願2000−028988号公報は、光学システム420及び電子回路を有するLCDプロジェクタを開示している。光学システム420は、反射器421及び下流に接続したインテグレータ423を有するガス放電ランプ422と、画像発生器424と、対物レンズ425bとを具える。インテグレータ423はコンデンサ425aと共に、画像発生器424の照明における、したがって前記画像発生器によって発生される画像における均質の輝度分布を保証する。前記電子回路は、ランプ422を動作する。この電子回路は、制御信号に応じて制御されたランプ電流をランプ422に提供するランプバラスト410と、センサ信号を発生及び供給する輝度センサ430とを具える。ここで前記センサ信号は、前記輝度センサの位置において前記ランプによって発せられる光量を表す。前記センサ信号によって表される光量を、マイクロプロセッサ440において所定の基準光量と比較し、測定された光量偏差に応じて前記制御信号を発生し、これを前記ランプバラストに供給するようにする。このようにして、発生される光量を基準値に制御する。前記光量制御が十分急速に起きれば、フリッカ効果を防ぐことができる。
【0009】
一定電力においてガス放電ランプによって発せられる光量は、ランプの過程において、種々の原因のために減少する。それにもかかわらずランプライフ全体に渡って一定輝度を保証する可能性を有するために、引用した特願2000−028988号公報において、前記ランプをランプライフ開始時においてその定格電力より実際的に下の電力において動作し、動作電力をランプライフが進むにつれて増加し、前記ランプによって発生される光の一定輝度が得られるようにすることが示唆されている。しかしながらこれは、定格電力に達する瞬間までのみ可能である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながらこの第2の手段は、前記ランプを最初に定格電力未満の電力において動作するため、発生される輝度は定格電力の場合より実際的に低く、すなわち、プロジェクタシステムは、開始時から同じ輝度を発生するために、この種の制御がないシステムより大きいランプを必要とするという欠点を有する。
【0011】
さらにHIDランプは、定格電力のみに満足に保持することができる敏感な熱バランスを特徴とする。ランプライフにおける悪影響を偏差の場合において予想すべきであり、結果として特願2000−028988号公報の方法における制御は、短縮されたランプライフを予測させる。
【0012】
さらに、輝度の正及び負制御は、開始時においてのみ可能である。この可能は、動作電力が増大するにつれ小さくなり、最終的に、前記ランプがその定格電力において動作されるときに完全になくなる。最終的に、前記開示された回路におけるセンサ欠陥、例えば、誤った内部センサ利得率が、誤った制御信号を導き、したがって、望ましくない制御動作を導くことに注意すべきである。前記開示された回路は、したがって規則として、センサエラーを回避するように特に高価で複雑なセンサを必要とする。
【0013】
特に、既知の回路における輝度センサは、室温においてだけでなく、画像プロジェクタ内で優勢な高温においても確実に動作すべきである。
【0014】
この先行技術を与えると、本発明の目的は、輝度の制御が、ランプライフを通じて可能であり、より簡単な構成のセンサ、したがって安価なセンサを使用することができるような、HIDランプを動作する電子回路と、このような電子回路を有する画像プロジェクタとを開発することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】
この目的は、請求項1に規定した特長をなす特徴によって達成される。より正確には、この目的は、前記センサ信号をハイパスフィルタ処理することによって前記制御信号を提供するハイパスフィルタを具える序章において記載した電子回路において達成される。
【0016】
前記輝度変動のきわめて低い周波数成分、特にそのDC成分を、前記センサ信号から、前記ハイパスフィルタによって除去する。このようにしてこれらの周波数成分は、前記制御信号においてもなくなり、前記HIDランプの制御において含まれない。
【0017】
本発明によれば、先行技術におけるように絶対的な輝度を所定の基準値に制御する代わりに、前記輝度信号の残りのAC成分をゼロに制御する。
【0018】
これは、一方において前記輝度センサの誤ったオフセットの影響又は誤った感度が前記センサ信号から除去され、したがって、前記制御に望ましくない影響を及ぼさないという利点を有する。したがって、きわめて良好に、本発明による回路を実現するために簡単で安価なセンサを制御の質がこのために損なわれることなしに使用することができる。
【0019】
他方において、前記ハイパスフィルタは、有利に、前記HIDランプのライフ全体を通じて、前記輝度変動の前記制御回路による除去を可能にする。本発明による前記制御回路による除去は、特に、定格電力における動作中でも正及び負の双方の方向において可能である。
【0020】
前記フリッカ効果は、本発明によるランプの制御において、人間の目に対して効率的に抑制される。
【0021】
有利な実施形態において、前記ランプバラスト内の制御ユニットを、さらに、前記HIDランプが長い間その定格電力レベルにおいて常に動作されるように前記制御ユニットの出力部において発生される電力を制御するように設計する。結果として、ランプライフは最大になり、同時に、他方において、前記ランプの光出力がそのライフ全体を通じて最大になることが保証される。
【0022】
他の有利な実施形態を、従属請求項において規定した。
【0023】
本発明の目的は、さらに、請求項7の特徴をなす特徴によって達成される。ここに請求した画像プロジェクタの利点は、前記電子回路の参照とともに上述した利点に実際的に対応する。人間の目は、大きいモノクロの表面を有する静止画像の表現におけるフリッカ効果に特に敏感である。この効果の抑制は、したがって特に有利である。
【0024】
【発明の実施の形態】
本発明の好適実施形態を、図1ないし3の参照とともに詳細に説明する。
【0025】
図1は、本発明による、HIDランプ特にUHPランプを動作する電子回路を示す。この回路は、ランプバラスト110と、輝度センサ130と、フィルタ140とを具える。
【0026】
ランプバラスト110は、制御ユニットとして構成され、HIDランプ322を制御信号に応じて制御するランプ電流を制御し、輝度センサ130の位置において前記HIDランプによって与えられる光量が中間期間において一定になるようにする。
【0027】
図1の輝度センサ130によって発生されたセンサ信号は、輝度センサ130の位置において前記HIDランプによって与えられた光量を表す。前記センサ信号を、フィルタ140におけるフィルタ処理によって前記制御信号に変換する。フィルタ140を、好適には、ハイパスフィルタとして構成し、特にDC成分が前記センサ信号から、したがって前記制御信号から除去されるようにする。
【0028】
これは、本記載の一般的な部分において上述したように、輝度センサ130の特定の測定誤差が前記制御の結果において不利な影響を持たないという利点を有する。
【0029】
本発明によるハイパスフィルタ処理された制御信号は、元のセンサ信号におけるAC成分のみを、すなわち、正確な輝度変動のみを表す。前記輝度変動は、例えば、上述したアークシフトによって、又は、拡散アーク状態から集中アーク状態(スポットモード)への前記ランプの遷移によって生じるおそれがある。ランプバラスト110による制御の主な目的は、特に輝度センサ130の位置において速い変動のない安定した輝度を発生することである。これは、制御ユニットとして構成されたランプバラスト110が、前記制御信号をゼロレベルに保持することにおいて、又は、前記制御信号をゼロに制御することにおいてアクティブであることにおいて達成される。
【0030】
ランプバラスト110は、本発明によれば、必要ならば、いつでも前記輝度の正又は負の補正又は制御を行い、実際的に一定の輝度を保持するようにすることができる。
【0031】
ハイパスフィルタの代わりに、フィルタ140を代わりにバンドパスフィルタ、すなわち結合されたハイ及びロウパスフィルタとして構成してもよい。このバンドパスフィルタは、好適には、ランプ形式及び投影システムに応じて、1Hzより下の下側カットオフ周波数と、100Hzより上の上側カットオフ周波数とを有する。前記上側カットオフ周波数を、有利には、人間の目に依然として知覚可能な輝度変動周波数より上にする。前記ハイパスフィルタと相違して、前記バンドパスフィルタは、前記DC成分をカットオフするだけでなく、有利に、前記上側周波数範囲もカットオフする。これは、単にハイパスフィルタ処理されたコントロール信号の場合におけるよりも、所定の相伴う高品質に関して、より簡単な方法で前記安定性を達成することができる程度に、ランプバラストの構成に課された必要条件を単純化する。
【0032】
フィルタ110の伝送率を、さらに、前記フィルタが、前記ロウ又はハイパスフィルタに加えて前記制御信号を発生する前記センサ信号の追加の増幅を可能にするように設計してもよい。
【0033】
通常、ランプバラスト110を、その出力部における電力と、したがって前記ランプによって消費される電力とを、長い期間中、定格電力レベルに一定に制御するようにも構成する。これを通常は、ランプバラスト110の出力部におけるランプ電流とランプ電圧との積を監視することによって行う。この電力制御を、平均ランプ電流を一定に保持するために、上述したランプ電流制御に付加する。
【0034】
前記2つの制御の間に相互作用が存在し、例えば、輝度センサによって瞬間的に示されたHIDランプ322の輝度における低下を妨げ、ランプバラスト110は、最初は、前記輝度制御の一部として前記ランプ電流における増加を与え、前記輝度が最初に一定のままになるようにする。これは、前記ランプ電流を増加し、ランプ322用のランプバラスト110の出力部において与えられる電力における増加を引き起こし、前記電力制御によって認識される。HIDランプ322に供給された電力は、短い期間中にその定格値を超えることを確かに許可されるが、長い期間には許可されない。例えば前記ランプ、が変化したアーク位置のため再びより明るい光を与えるため、増加したランプ電流が、所定の期間中に前記輝度制御によって再び減少した場合、前記ランプがこのとき減少した輝度を与えたとしても、前記電力制御が介在し、前記ランプ電流を減少する。前記付加された電力制御によるこの方法において、前記ランプがより長い間その定格電力より上で動作しないことが保証される。前記電力制御と、結果として生じる前記ランプ光の輝度における減少とによって生じるランプ電流における減少は、特にゆっくりと起こるため、有利に人間の目には知覚されない。ゆっくりした輝度変化に対する人間の目の無感覚をここで利用する。
【0035】
加えて、前記ハイパス特性は、前記フリッカ信号の制御信号をある程度の時間の後に同様に消失させ、前記電力制御が達成されなくても、前記ランプ電力がその初期値に再び戻るようにする。
【0036】
前記ランプが、そのランプライフを通じて平均してその定格電力レベルにおいて常に動作することが、本発明による回路によって保証される。これは、前記ランプの有効なライフが最大であり、前記ランプの発光効率がその動作の開始時から最適であるという利点を有する。
【0037】
図2は、本発明による電子回路に関する好適な用途例としてのHIDランプを有する画像プロセッサを示す。前記画像プロセッサは、図1の電子回路と、図3の参照とともに上述した光学システムとを実際的に具える。図1、3及び2において同じ参照符を有する構成要素を、これらの動作が関する限り、同一又は等価としてみなすべきである。
【0038】
図2の画像プロジェクタにおいて、画像発生器424を、2つのレンズシステム425aと425bとの間に配置し、輝度センサ130を、画像発生器424に隣接して又はこの中に配置し、前記画像発生器に入射する光量を捕らえるようにする。このプロジェクタにおける電子回路は、したがって、画像発生器424が中間期間において一定の輝度の光によってのみ照明され、したがって、画像発生器424によってスクリーン426に投影される画像が、人間の目に可視の輝度変動を受けないことを保証する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による電子回路を示す図である。
【図2】 光学システムと本発明による電子回路とを有する画像プロジェクタを示す図である。
【図3】 先行技術の画像プロジェクタを示す図である。
【符号の説明】
110 ランプバラスト
130 輝度センサ
140 フィルタ
420 光学システム
322 HIDランプ
421 反射器
422 ガス放電ランプ
423 インテグレータ
424 画像発生器
425b 対物レンズ
425a コンデンサ
430 輝度センサ

Claims (5)

  1. 高強度放電(HID)ランプ特に超高圧(UHP)ランプを動作する電子回路であって、
    制御信号に応じて前記HIDランプを動作する制御されたランプ電流を供給するランプバラストと、
    センサ信号を発生及び供給する輝度センサであって、前記センサ信号が前記HIDランプによって前記輝度センサの位置において発せられる光量を表す、輝度センサと、
    前記HIDランプのライフ全体を通じて常時、輝度変動を除去するように前記センサ信号をハイパスフィルタ処理又はバンドパスフィルタ処理した前記制御信号を提供するハイパスフィルタ又はバンドパスフィルタとして構成したフィルタと、を具えることを特徴とする電子回路。
  2. 請求項1に記載の電子回路において、前記ランプバラストが、前記制御信号をゼロレベルに保持又は前記制御信号をゼロに制御する制御ユニットとして構成されていることを特徴とする電子回路。
  3. 請求項2に記載の電子回路において、前記ランプバラストが、必要ならば実質的に一定の輝度を保持するように前記輝度の正又は負の補正又は制御を行うことを特徴とする電子回路。
  4. 請求項1に記載の電子回路において、前記ハイパスフィルタのカットオフ周波数を1Hz未満とし、又は、前記バンドパスフィルタの下側カットオフ周波数を1Hz未満とし、上側カットオフ周波数を100Hzより上にしたことを特徴とする電子回路。
  5. 高強度放電(HID)ランプ特に超高圧(UHP)ランプを有する画像プロジェクタであって、前記HIDランプを具え、前記HIDランプの下流に画像を発生する画像発生器を接続した光学システムと、請求項1乃至のいずれか1項に記載の電子回路とを具える画像プロジェクタにおいて、
    前記輝度センサを前記光学システムにおいて、前記センサ信号が、前記HIDランプによって発生され、前記画像発生器に入射する光量を表すように配置したことを特徴とする画像プロジェクタ。
JP2002219153A 2001-07-27 2002-07-29 Hidランプを動作する電子回路及び画像プロジェクタ Expired - Fee Related JP4198408B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10136474:1 2001-07-27
DE10136474A DE10136474A1 (de) 2001-07-27 2001-07-27 Elektronischer Schaltkreis zum Betreiben einer HID-Lampe und Bildprojektor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003123991A JP2003123991A (ja) 2003-04-25
JP4198408B2 true JP4198408B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=7693205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002219153A Expired - Fee Related JP4198408B2 (ja) 2001-07-27 2002-07-29 Hidランプを動作する電子回路及び画像プロジェクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6779896B2 (ja)
EP (1) EP1280387B1 (ja)
JP (1) JP4198408B2 (ja)
KR (1) KR100906624B1 (ja)
CN (1) CN100339760C (ja)
DE (2) DE10136474A1 (ja)
TW (1) TW552828B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100452852C (zh) * 2002-01-02 2009-01-14 皇家飞利浦电子股份有限公司 图像投影仪及其操作方法
DE10232501A1 (de) * 2002-07-18 2004-01-29 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Projektionssystem
DE10244821A1 (de) * 2002-09-26 2004-04-01 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Projektionssystem
DE10248376A1 (de) * 2002-10-17 2004-04-29 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Projektionssystem
DK1570682T3 (da) * 2002-12-04 2008-03-03 Barco Control Rooms Gmbh Lysstyrke- og farveregulering af et projektionsapparat
US20060145064A1 (en) * 2003-06-16 2006-07-06 Peter Lurkens Projection system
US20040267621A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Schuller Robert J. Food product scale-based incentive system
US7055962B2 (en) * 2003-11-21 2006-06-06 Dell Products L.P. System and method for managing projector bulb life
EP1725901A1 (en) * 2004-03-16 2006-11-29 Sign-Tronic AG Method for establishing a light beam with substantially constant luminous intensity
KR20050101815A (ko) * 2004-04-20 2005-10-25 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 램프 구동회로 및 구동방법
US7245224B2 (en) * 2004-08-13 2007-07-17 Dell Products Lp Methods and systems for diagnosing projection device failure
US20060187417A1 (en) * 2005-02-21 2006-08-24 Seiko Epson Corporation Projector
JP4281729B2 (ja) * 2005-02-28 2009-06-17 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
EP1727402A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-29 Barco NV Projector lamp control for increased lamp life
EP1727401B1 (en) * 2005-05-25 2008-12-31 Barco N.V. Projector lamp control for increased lamp life
JP4462119B2 (ja) * 2005-06-10 2010-05-12 セイコーエプソン株式会社 バラスト及びプロジェクタ
WO2007019486A2 (en) * 2005-08-08 2007-02-15 Moving Image Technologies Llc Digital cinema projector module and retrofit therefor
US20080297666A1 (en) * 2005-09-21 2008-12-04 Tte Technology, Inc. System and Method for Increasing the Brightness of an Image
WO2007046795A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Acuity Brands, Inc. Constant lumen output control system
KR101614415B1 (ko) * 2005-12-06 2016-04-21 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 모듈식 전자 디스플레이 장치들
US20080048577A1 (en) * 2006-08-26 2008-02-28 Matthew Beasley Projector HID lam ballast having LLC resonant converter
US20080048578A1 (en) * 2006-08-26 2008-02-28 Matthew Beasley Projector HID lamp ballast having auxiliary resonant circuit
JP5136824B2 (ja) * 2007-03-09 2013-02-06 ソニー株式会社 プロジェクタおよびその制御方法
JP2008224870A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Sony Corp プロジェクタおよびその制御方法
JP5126569B2 (ja) * 2007-03-09 2013-01-23 ソニー株式会社 プロジェクタおよびその制御方法
JP4433320B2 (ja) * 2007-03-09 2010-03-17 ソニー株式会社 プロジェクタおよびその制御方法
US8016433B2 (en) * 2007-03-09 2011-09-13 Sony Corporation Projector and control method thereof
JP5109527B2 (ja) * 2007-08-03 2012-12-26 ソニー株式会社 画像形成装置およびその制御方法、並びにプログラム
CN102023462B (zh) * 2009-09-14 2012-06-06 联想(北京)有限公司 一种微型投影机、其调节亮度的方法及一种便携式设备
US10384078B2 (en) * 2013-10-15 2019-08-20 Ip Liberty Vision Corporation Polymeric radiation-sources
CN105223763B (zh) * 2015-11-04 2017-03-15 雷欧尼斯(北京)信息技术有限公司 用于光回收3d放映系统中的亮度自动均衡装置及方法
USD892304S1 (en) 2019-01-04 2020-08-04 Sleepnet Corporation Facemask pressure adjustment device

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2341137A1 (fr) * 1976-02-13 1977-09-09 Thomson Csf Dispositif de detection de source lumineuse et syteme comportant un tel dispositif
JPS6055300A (ja) * 1983-09-06 1985-03-30 富士写真フイルム株式会社 放射線像変換方法
US5534948A (en) * 1989-08-15 1996-07-09 Rank Cintel Limited Method and apparatus for reducing the effect of alias components produced through non-linear digital signal processing, such as gamma correction, by selective attenuation
JPH03221848A (ja) * 1990-01-26 1991-09-30 Canon Inc 異物検査装置
US5382881A (en) * 1992-12-28 1995-01-17 North American Philips Corporation Ballast stabilization circuitry for eliminating moding or oscillation of the current envelope in gas discharge lamps and method of operating
US5327048A (en) * 1993-02-26 1994-07-05 North American Philips Corporation Bi-level lighting control system for hid lamps
US5850127A (en) * 1996-05-10 1998-12-15 Philips Electronics North America Corporation EBL having a feedback circuit and a method for ensuring low temperature lamp operation at low dimming levels
US5828178A (en) * 1996-12-09 1998-10-27 Tir Systems Ltd. High intensity discharge lamp color
JPH10308114A (ja) * 1997-05-06 1998-11-17 Olympus Optical Co Ltd 光源装置
JP2000028988A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Toshiba Corp 液晶プロジェクタ装置
US6323491B1 (en) * 1998-11-18 2001-11-27 Forsyth Electro-Optics Corona discharge imaging system for outdoor daylight use
CA2356555A1 (en) * 1998-12-22 2000-06-29 Varintelligent (Bvi) Limited Optical assembly for reflective light valves
JP3829534B2 (ja) * 1999-05-26 2006-10-04 松下電工株式会社 放電灯点灯装置
KR200178692Y1 (ko) * 1999-09-17 2000-04-15 주식회사인라이트 방전등용 전자식 안정기
US6522086B2 (en) * 2000-05-25 2003-02-18 Air Techniques, Inc. Photo curing light system having modulated light intensity control
US6917381B2 (en) * 2000-11-30 2005-07-12 Intel Corporation Color filter array and color interpolation algorithm

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030011622A (ko) 2003-02-11
CN1407843A (zh) 2003-04-02
US20030020412A1 (en) 2003-01-30
TW552828B (en) 2003-09-11
EP1280387B1 (de) 2006-09-27
US6779896B2 (en) 2004-08-24
DE10136474A1 (de) 2003-02-13
EP1280387A3 (de) 2004-04-28
CN100339760C (zh) 2007-09-26
JP2003123991A (ja) 2003-04-25
DE50208237D1 (de) 2006-11-09
EP1280387A2 (de) 2003-01-29
KR100906624B1 (ko) 2009-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4198408B2 (ja) Hidランプを動作する電子回路及び画像プロジェクタ
US8459802B2 (en) High-pressure discharge lamp lighting device with current control, high-pressure discharge lamp device using same, projector using said high-pressure discharge lamp device, and high-pressure discharge lamp lighting method with current control
JP5313932B2 (ja) 高圧放電ランプ点灯装置、それを用いた高圧放電ランプ装置、その高圧放電ランプ装置を用いたプロジェクタ、および高圧放電ランプの点灯方法
CN101754546B (zh) 高压放电灯点灯装置以及投影仪
TW587404B (en) Method for operating high-pressure discharge lamp, lighting apparatus, and high-pressure discharge lamp apparatus
JP4244747B2 (ja) 高圧放電ランプ点灯装置
EP1757172B1 (en) Method and circuit arrangement for operating a high-pressure gas discharge lamp
US8653753B2 (en) Projection-type image display apparatus, lighting apparatus and lighting method realizing an extended lifetime
JP4983877B2 (ja) 高圧放電ランプ点灯装置およびプロジェクタ
JP2011124184A (ja) 高圧放電ランプ点灯装置、それを用いた高圧放電ランプ装置、その高圧放電ランプ装置を用いたプロジェクタ、および高圧放電ランプの点灯方法
JP5260562B2 (ja) 高圧放電ランプの点灯方法、高圧放電ランプの点灯回路、高圧放電ランプ装置、投射型画像表示装置
JP2007273235A (ja) 高圧放電ランプ点灯装置
JP2010123478A (ja) 高圧放電ランプ点灯装置
WO2007049659A1 (ja) 複数の高圧放電ランプの点灯方法、その点灯装置、ランプシステム及び投射型画像表示装置
JP2005235445A (ja) 光源装置
US7619369B2 (en) Method and circuit arrangement for operating a discharge lamp
TWI457689B (zh) A method of driving a light source device for a projector
JP4082524B2 (ja) 高圧放電ランプ点灯装置および画像形成装置
JP4968052B2 (ja) 高圧放電ランプ点灯装置、それを用いた高圧放電ランプ装置、その高圧放電ランプ装置を用いたプロジェクタ、および高圧放電ランプの点灯方法
JP2007148003A (ja) 放電ランプ点灯装置
JP2011096412A (ja) 高圧放電灯点灯装置およびそれを用いた画像表示装置
JP2014026802A (ja) 放電灯装置及びそれを備えた投写型映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050728

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070419

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071022

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080519

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees