JP4198240B2 - 電動ポンプの自動運転装置 - Google Patents

電動ポンプの自動運転装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4198240B2
JP4198240B2 JP27055698A JP27055698A JP4198240B2 JP 4198240 B2 JP4198240 B2 JP 4198240B2 JP 27055698 A JP27055698 A JP 27055698A JP 27055698 A JP27055698 A JP 27055698A JP 4198240 B2 JP4198240 B2 JP 4198240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
automatic operation
electric pump
opening
operation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27055698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000087865A (ja
Inventor
静夫 田中
正彦 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP27055698A priority Critical patent/JP4198240B2/ja
Publication of JP2000087865A publication Critical patent/JP2000087865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4198240B2 publication Critical patent/JP4198240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Protection Of Generators And Motors (AREA)
  • Induction Machinery (AREA)
  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、三相誘導モータを原動機とする電動ポンプの自動運転装置に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】
この種の電動ポンプの自動運転装置では従来、モータ巻線の1次側に自動運転制御を行うための制御専用の開閉機構(図示せず)が付設されると共に、図2に示すようモータ巻線の2次側中性点にはモータを保護するための保護専用の有接点の機械式開閉機構(サークルサーマルプロテクター)が付設されていた。
【0003】
このような回路構成では、電動ポンプの主回路に流れる電流と同等の電流が、制御専用の開閉機構に流れるため、開閉機構の接点容量を下げることができず、従って開閉機構自体のコンパクト化は不可能である。また、自動運転制御用とモータ保護用の2種類の開閉機構を個々にレイアウトするため、モータ内部に広いスペースを必要としてポンプ本体が大型化することになる。
【0004】
【発明の目的】
本発明の目的は、三相誘導モータを原動機とする電動ポンプにおいて、その電気回路中に組み込まれる開閉機構自体のコンパクト化と共に、1種類の開閉機構を自動運転制御用とモータ保護用に兼用させて、収納スペースの縮小化によりポンプ本体の軽量コンパクト化が可能となる自動運転装置を提供することにある。
【0005】
【発明の構成】
本発明に係る電動ポンプの自動運転装置では、原動機である三相誘導モータの異常発熱や液位を検出するための検出器と、その検出信号に基づきポンプの運転を制御するための制御装置と、スター結線のモータ巻線の2次側中性点をデルタ結線回路に形成し、該デルタ結線回路を開閉するためにデルタ結線回路間に介装される開閉機構とをモータの電気回路中に組み込んで、モータの保護および自動運転制御の機能が上記開閉機構に兼備されるよう構成した。
【0006】
【作用】
スター結線のモータ巻線の2次側中性点をデルタ結線回路で開閉する回路構成であるため、開閉機構自体に流れる電流が1/√3の約58%に軽減せられ、また、モータの保護と自動運転制御とが1種類の開閉機構により行われることになる。
【0007】
【実施例】
以下実施例の図面により説明をする。
【0008】
図1において、1は三相交流電源、2はスター結線のモータ巻線、3は水位変化を検出するための水位検出器、4はモータの異常発熱を検出するための温度検出器、5は水位検出器3および温度検出器4からの検出信号に基づきポンプの運転を制御するための制御装置、6は制御装置5からの制御指令に従ってスター結線のモータ巻線の2次側中性点のデルタ結線回路を開閉する開閉機構であって、例えばトライアックなど無接点形式の電子パワーデパイスが好適であるが、有接点の機械式開閉器であってもよい。
【0009】
そして図3のフローチャートに示されるよう、三相交流電源1をオンし、温度検出器4がオフで水位検出器3がオンであればポンプは運転を始める。また、ポンプが運転状態であっても、モータの異常発熱で温度検出器4がオンするか、またはポンプの排水に伴って水位が低下し水位検出器3がオフになるとポンプは自動的に停止する。
【0010】
図6に見られるような既成の非自動式電動ポンプを自動式に改造するについては、モータ巻線2の2次側中性点配線7をモータ保護用開閉器の取出口8より取り出して、図4に示すようなフロート型脱着式自動運転装置3aの配線と接続させ、或いは図5に示すような電極型脱着式自動運転装置3bの配線と接続させることにより、スター結線のモータ巻線の2次側中性点のデルタ結線回路を開閉する開閉機構の自動式電動ポンプを構成させるのである。
【0011】
【発明の効果】
本発明に係る電動ポンプの自動運転装置によれば、モータの保護と自動運転制御とを1種類の開閉機構で行わせるのであるから、モータ内における設置スペースが小さくて済み、ポンプ本体の軽量コンパクト化に直接役立つのである。また、スター結線のモータ巻線の2次側中性点をデルタ結線回路で開閉する回路構成であるため、開閉機構自体に流れる電流が1/√3の約58%に軽減せられる結果として、接点容量の小さい開閉機構が使用可能となり、ポンプ本体の軽量コンパクト化に間接点に役立つことになる。そして開閉機構の接点容量を下げない場合には、1ランク上の出力モータの制御が可能となり、例えば、2極モータでは出力7.5kw、4極モータであれば出力5.5kwまでというように、従来は別置きの制御盤でなければ制御し得なかった電動ポンプの制御が可能となる。更にまた、前述のようにスター結線のモータ巻線の2次中性点で開閉する回路構成の利点として、脱着式自動運転装置の装脱により電動ポンプの自動・非自動の変換も容易に行わせ得るのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電動ポンプの自動運転装置の電気回路図であって、開閉機構に無接点形式の電子パワーデパイスを用いた事例を示す。
【図2】従来の電動ポンプの自動運転装置の電気回路図であって、開閉機構に有接点の機械式開閉器を用いた事例を示す。
【図3】本発明に係る電動ポンプの自動運転装置における作動のフローチャートである。
【図4】本発明に係る電動ポンプの自動運転装置をフロート型脱着式として電動ポンプに装着させた状態を示す要部縦断側面図である。
【図5】本発明に係る電動ポンプの自動運転装置を電極型脱着式として電動ポンプに装着させた状態を示す要部縦断側面図である。
【図6】図4および図5に示された脱着式自動運転装置の装着対象となる非自動式電動ポンプの縦断側面図である。
【符号の説明】
1 三相交流電源
2 モータ巻線
3 水位検出器
3a フロート型脱着式自動運転装置
3b 電極型脱着式自動運転装置
4 温度検出器
5 制御装置
6 開閉機構
7 モータ巻線の2次側中性点配線
8 保護開閉器の取出口

Claims (3)

  1. 三相誘導モータを原動機とする電動ポンプの自動運転装置であって、モータの異常発熱や液位を検出するための検出器と、その検出信号に基づきポンプの運転を制御するための制御装置と、スター結線のモータ巻線の2次側中性点をデルタ結線回路に形成し、該デルタ結線回路を開閉するためにデルタ結線回路間に介装される開閉機構とをモータの電気回路中に組み込んで、モータの保護および自動運転制御の機能が上記開閉機構に兼備されるよう構成したことを特徴とする、電動ポンプの自動運転装置。
  2. モータの電気回路中に組み込まれた開閉機構が、無接点形式の電子パワーデパイスであることを特徴とする、請求項1記載の電動ポンプの自動運転装置。
  3. モータの電気回路中に組み込まれた開閉機構が、有接点の機械式開閉器であることを特徴とする、請求項1記載の電動ポンプの自動運転装置。
JP27055698A 1998-09-08 1998-09-08 電動ポンプの自動運転装置 Expired - Lifetime JP4198240B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27055698A JP4198240B2 (ja) 1998-09-08 1998-09-08 電動ポンプの自動運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27055698A JP4198240B2 (ja) 1998-09-08 1998-09-08 電動ポンプの自動運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000087865A JP2000087865A (ja) 2000-03-28
JP4198240B2 true JP4198240B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=17487827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27055698A Expired - Lifetime JP4198240B2 (ja) 1998-09-08 1998-09-08 電動ポンプの自動運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4198240B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108730169A (zh) * 2018-05-21 2018-11-02 内蒙古蒙草生态环境(集团)股份有限公司 水泵开关控制方法和水泵开关控制装置
JP7390864B2 (ja) * 2019-11-11 2023-12-04 三菱電機株式会社 加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000087865A (ja) 2000-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4861489B2 (ja) 回路装置及び車両運行システム
JP4198240B2 (ja) 電動ポンプの自動運転装置
JPH0329994Y2 (ja)
JP6132694B2 (ja) 自動運転型片水路水中ポンプ
JP5171419B2 (ja) 電動ポンプの自動運転装置
JPH09117066A (ja) 系統連系電源システム
JP2000084299A (ja) スチ―ムアイロンステ―ション
JP4391628B2 (ja) 水中電動ポンプの自動運転装置
JP2010007515A (ja) 電動ポンプの自動運転装置
KR100883506B1 (ko) 삼상유도전동기의 리액터식 절전구동장치
JP4946140B2 (ja) 電気機器
JP3942400B2 (ja) 太陽光発電装置及びその制御方法
JP6402602B2 (ja) パワーコンディショナ
JP4973862B2 (ja) 遠心分離機
US887612A (en) Controlling means for alternating-current motors.
CN221227127U (en) Protection circuit, electric heating water tank and heating system
JP2000184584A (ja) 電圧形インバータ装置
CN100521505C (zh) 一种家用电器的逆变驱动电路
CN208257693U (zh) 多功能三相交流异步电动机软启动控制盒及其控制电路
KR200249341Y1 (ko) 전동기 제어반
SU817848A1 (ru) Устройство дл обеспечени трехфаз-НОгО РЕжиМА РАбОТы элЕКТРОдВигАТЕл пРи ОбРыВЕ пиТАющЕй СЕТи
JP4000709B2 (ja) 風呂装置
JP2015145626A (ja) 自動運転型片水路水中ポンプ
SU915198A1 (en) Electric drive
JP4134385B2 (ja) 洗濯機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151010

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term