JP4190725B2 - 気体力学的圧力波機械 - Google Patents

気体力学的圧力波機械 Download PDF

Info

Publication number
JP4190725B2
JP4190725B2 JP2000508893A JP2000508893A JP4190725B2 JP 4190725 B2 JP4190725 B2 JP 4190725B2 JP 2000508893 A JP2000508893 A JP 2000508893A JP 2000508893 A JP2000508893 A JP 2000508893A JP 4190725 B2 JP4190725 B2 JP 4190725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
wave machine
pressure wave
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000508893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001515171A (ja
Inventor
ウルス ヴェンゲル
ロジェ マルタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Swissauto Engineering SA
Original Assignee
Swissauto Engineering SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Swissauto Engineering SA filed Critical Swissauto Engineering SA
Publication of JP2001515171A publication Critical patent/JP2001515171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4190725B2 publication Critical patent/JP4190725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04FPUMPING OF FLUID BY DIRECT CONTACT OF ANOTHER FLUID OR BY USING INERTIA OF FLUID TO BE PUMPED; SIPHONS
    • F04F13/00Pressure exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/32Engines with pumps other than of reciprocating-piston type
    • F02B33/42Engines with pumps other than of reciprocating-piston type with driven apparatus for immediate conversion of combustion gas pressure into pressure of fresh charge, e.g. with cell-type pressure exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Description

【0001】
本発明は、内燃機関の吸気供給用の気体力学的圧力波機械であって、セルを有するロータと、低圧吸気流路と、内燃機関連結された高圧吸気流路と、内燃機関に連結された高圧排気流路と、低圧排気流路とを備え、この低圧排気流路及び高圧排気流路がガス・カバー内に気密に形成され、低圧吸気流路及び高圧吸気流路が空気カバー内に気密に形成された気体力学的圧力波機械に関する。
【0002】
この種の圧力波機械は、従来技術から公知であり、たとえば、CH−A−681,738に記載されている。本発明の第1の全般的な目的は、図1に概略的に示してあるような従来技術による気体力学的圧力波機械の効率を、異なった手段によって向上させることにある。
【0003】
従来技術による気体力学的圧力波機械は4つの流路を包含し、内燃機関を過給するのに使用されるポケットのような付加的な制御システムを備えていない。このような従来の気体力学的圧力波機械において、圧力波プロセスは、内燃機関の単一の作動速度についてのみ、すなわち、圧力波機械のいわゆる設計ポイントについてのみ調整することができるだけである。カバー壁面に設けたポケットを使用することによって、圧力波機械のチューニング感度の低い設計が可能となり、その負荷、速度及び体積範囲をかなり拡張することができる。この方法の不利な点は、未チューニング性能の範囲において、圧力波プロセスが二次プロセスに転換されてしまい最適効率を達成できないということである。その結果、ポケット内でこれらの二次圧力プロセスによって生じた損失、たとえば、流入ガス、流出ガスの損失が高まり、ポケット内に圧力波及び膨張波が生じることになる。
【0004】
いわゆる一次プロセス(圧縮ポケット・プロセスとも呼ばれる)から主プロセス(すなわち、チューンド・プロセス)への移行は、圧力波プロセスに外乱を生じさせ、これが掃気障害を生じさせ、したがって、吸気への排気の再循環量の範囲を増大させる。これらの範囲ならびに始動時の再循環量の増大を防ぐため、ミルド・シルあるいは上記の書面に開示されているような制御式入口のいずれかの形で、ガス・ポケットに通じる入口を設けなければならないが、これは低圧プロセスへの高圧圧力エネルギの分流によりさらなる損失を招く。
【0005】
低流量及び低温の場合、すなわち、始動時、アイドル運転時、または部分負荷時には、再循環感度が大きく増大する。これらの運転条件の下で、標準的な圧力波機械は未チューニング範囲において作動するが、この場合、障害のない圧力波プロセスを可能とするにはエネルギ・レベルが低すぎる。標準的な機械においては、この範囲を使用可能にするために、固定供給装置あるいはCH−A−681,738に開示されている可変供給装置によって、排気ガスの一部をガス・ポケットに分岐させてから高圧排気ガスをロータに流入させ、ロータの掃気作用を向上させている。このシステムの不利な点は、高圧プロセスについて通常利用できる排気ガスの一部が低圧プロセスに分岐されるので、充填圧力の増強がかなり低減するということにある。
【0006】
この従来技術の背景に基づいて、本発明の第1目的は、ガス・ポケットを使わずに、低流量、低温状態において効率を向上させた圧力波機械を提供することにある。この目的は、高圧排気流路をロータ側で拡大し、隆起を形成することなくこの拡大量を変化させることができる手段を備えた圧力波機械によって達成される。
【0007】
本発明の別の目的は、カバーにおけるガス・ポケットまたはくぼみによる調整を部分的あるいは完全に排除できるように圧力波機械のコールド・スタート特性を改善することにある。この目的は、加熱装置を内燃機関の出口と高圧排気流路との間に設けた圧力波機械によって達成される。
【0008】
圧力波機械のさらなる利点及び実施の形態は、従属請求項に定義される。
【0009】
以下、本発明を、実施の形態を示す図面を参照しながらさらに詳しく説明する。
【0010】
簡略化のために、単一の圧力波サイクルが展開図に示してあるが、本発明は圧力波サイクルの数には関係なく、単一サイクルあるいは2以上のサイクルを有する圧力波機械にも適用可能である。
【0011】
図1は、圧力波機械のロータの展開図を示すと共に、内燃機関1と、気体力学的圧力波機械2と、それぞれ掃気用空気S、個々のセル18を備えたロータ6、吸気口8を包含する高圧排気流路3及び低圧排気流路4と、低圧吸気流路14と、高圧吸気流路10とが示してある。この高圧吸気流路10は吸気通路11と連通し、内燃機関1に通じている。
【0012】
先に既に述べたように、4つの流路をなんら付加的な調整装置なしに使用する場合、プロセスは内燃機関の単一の作動速度に合わせてのみ調節することができる。これに関連して、これは圧力波機械の設計ポイントと呼ばれている。カバー壁に設けたポケットを使用することによって、圧力波機械のよりチューニング感度の鈍い設計が可能となり、したがって、その負荷、速度及び体積の範囲を拡張することができる。長年にわたるこの種の圧力波機械の開発の間に、異なったポケットをカバー壁に削り込んで形成してきた。たとえば、図2に示すように、圧縮ポケット19、膨張ポケット20及びガス・ポケット21であり、これらの適用は当業者には周知である。この種のポケットの適用の際に不利な点は、未チューニング性能の範囲で、圧力波プロセスが最適効率を決して奏しない二次プロセスに転換されてしまうということである。
【0013】
通常、圧力波機械は、ポケットをまったく設けないか、あるいは1つ、2つまたは全部で3つのポケットを使用して特性方法及び設計計算のような公知の方法によって、内燃機関の製造業者によって指定されたポイントについて、普通は発動機の公称速度で最適に作動するように設計される。
【0014】
図2乃至図5は、高圧排気流への動作を示している。図1と同様に、図2は、高圧排気流に影響を与える手段を持たない高圧排気流路を示している。セル18を有するロータ6が展開図に示してあり、ガス・カバー24、高圧排気流路3及び低圧排気流路4がさらに示してある。
【0015】
これらの要素に加えて、図3は、たとえば、先に延べたCH−A−681,738によるガス・ポケット21を示している。このガスポケットならびに高圧排気流路とガス・ポケットの間に必然的に存在する隆起21Aは、特に通常ブローオフが不要である内燃機関の低中速度、温度及び流量の場合に付加的な損失を生じさせる。
【0016】
図4、4A、5、5Aにおいて、本発明による高圧排気流路に影響を与えることのできる装置が概略的に示してある。
【0017】
図4、4Aは、セル41を有するロータ40の展開図を示しており、ここでは、ガス・カバー34は、図3のガス・ポケットとは異なり、滑り弁49によって矢印50で示すように変化させることができるくぼみ48を備えている。図4Aにおいて、滑り弁49は矢印の方向に全体で係合しており、隆起を生じさせることなく高圧排気流路を拡大するようになっている。当業者にとって計算可能な滑り弁の適当な制御によって、滑り弁を変位させて高圧流路を拡大し、圧力波プロセスで生じた吸気圧力が所望レベルに低下するまで圧力を低下させる。
【0018】
図5、5Aは、関節連結部52上にヒンジ止めされ、上記と同様の電子制御器によって作動される揺動要素51の形をした、滑り弁の別の実施の形態を示している。この揺動要素が高圧流路の拡大53を可能とする。
【0019】
同時に、この装置は、高圧排気プロセスから低圧プロセスへの移行を通じて掃気プロセスの重要な改良を行うことができ、したがって、効率をかなり改善することができる。火花点火機関の場合、この方法は、それ自体公知である適切な手段によって、所望の充填圧力の調整を介してパワー調整を行うようにも使用できる。この手段、すなわち、ガス・ポケットの高圧排気流路の拡大ならびにガス・ポケット間の隆起の発生防止により、効率を本質的に向上させることができる。
【0020】
特にコールド・スタート状態での圧力波機械の効率を改良する別の手段が図6に簡略的に示してある。同一の要素は、同じ参照番号で示してある。圧力波機械30は、高圧排気流路31及び高圧吸気流路32によって、内燃機関60(たとえば火花点火機関)に接続されている。さらに、圧力波機械は、2つの低圧流路35、38、吸気口8、空気濾過器9、吸気冷却器12、スロットル61ならびに発動機出力部43を備えている。
【0021】
冷間スタート動作を改善するために、燃料供給源65及び空気供給源66を有するバーナの形をした加熱装置64が、内燃機関の出口と圧力波機械の高圧排気流路31との間に配置されている。参照符号67は温度センサを示す。火花点火機関からなる本実施の形態においては、ラムダ・プローブ63を包含する調整三元触媒62が機関の出口と高圧排気流路との間に配置してあり、加熱装置64が触媒62と圧力波機械との間に配置してある。すなわち、加熱装置は、触媒にも圧力波機械にも作用し、したがって、冷間スタート特性を改良する。特に効果的な排気ガス浄化作用を得るために、別の触媒を低圧排気流路と排気管68との間に設けてある。すなわち、酸化触媒69が設けてある。
【0022】
高圧排気流路に作用する加熱装置を使用することによって、圧力波過給機が冷間スタート時に不充分なエネルギ・レベルで作動し、したがって、ガス・ポケットを使用するかまたは高圧排気流路の拡大を必要とするようになるのを防ぐことができる。したがって、加熱装置を使用することによって、ガス・ポケットに向かう流れを減らすかまたは完全に阻止し、吸気圧力がかなり急速に確立される。ガス・ポケットを閉じることによって、加熱エネルギの一部を使わずにブローオフするのを防止することができる。
【0023】
同じことが三元触媒のないシステムにも当てはまる。たとえば、場合に応じて、圧力波機械の上流あるいは下流の位置に先に述べた酸化触媒のみを備えたディーゼルエンジンに当てはまる。
【0024】
加熱装置は、構造が従来技術のものに一致する圧力波機械における改良を既に行っているが、特に、1つまたは2つの触媒あるいは触媒をまったく持たない、高圧排気流路の拡大を行う圧力波機械においても改良を行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、従来技術の圧力波機械のロータ・セルを通る展開円筒形セクションを概略的に示している。
【図2】 図2は、従来技術の圧力波機械のロータ・セルを通る展開円筒形セクションの詳細を概略的に示している。
【図3】 図3は、従来技術の別の圧力波機械のロータ・セルを通る展開円筒形セクションの詳細を概略的に示している。
【図4】 図4、4Aは、本発明の圧力波機械のロータ・セルを通る展開円筒形セクションの詳細を概略的に示している。
【図5】 図5、5Aは、図4、4Aの実施の形態の変形例を示している。
【図6】 図6は、加熱装置及び触媒からなる圧力波機械を概略的に示している。

Claims (8)

  1. 内燃機関への吸気供給用の気体力学的圧力波機械であって、セル(18、41)を有するロータ(6、40)と、低圧吸気流路(14、38)と、内燃機関(1、33)に連結された高圧吸気流路(10、32)と、内燃機関に連結された高圧排気流路(3、31)と、低圧排気流路(4、35)とを備え、この低圧排気流路(4、35)及び高圧排気流路(3、31)がガス・カバー(5、34)内に気密に形成されており、低圧吸気流路(14、38)及び高圧吸気流路(10、32)が空気カバー(15、39)内に気密に形成されており、高圧排気流路(31)が、ロータ側で拡大してあり、高圧排気流路(31)において隆起を形成することなくこの拡大量を変化させることができる手段(49、51)を包含することを特徴とする気体力学的圧力波機械。
  2. 請求項1記載の気体力学的圧力波機械において、上記手段が制御式滑り弁(49)で構成されることを特徴とする気体力学的圧力波機械。
  3. 請求項1記載の気体力学的圧力波機械において、上記手段が揺動式滑り弁(51)で構成されることを特徴とする気体力学的圧力波機械。
  4. 内燃機関への吸気供給用の気体力学的圧力波機械であって、セル(18、41)を有するロータ(6、40)と、低圧吸気流路(14、38)と、内燃機関(1、33)に連結された高圧吸気流路(10、32)と、内燃機関に連結された高圧排気流路(3、31)と、低圧排気流路(4、35)とを備え、この低圧排気流路(4、35)及び高圧排気流路(3、31)がガス・カバー(5、34)内に気密に形成されており、低圧吸気流路(14、38)及び高圧吸気流路(10、32)が空気カバー(15、39)内に気密に形成されており、高圧排気流路(31)と内燃機関(60)との間に加熱装置(64)が配置してあることを特徴とする請求項1に記載の気体力学的圧力波機械。
  5. 請求項1記載の気体力学的圧力波機械において、上記加熱装置が、空気供給源、燃料供給源(66、65)からなるバーナ(64)または電気加熱装置であることを特徴とする気体力学的圧力波機械。
  6. 請求項1乃至請求項5のうちいずれか1つに記載の気体力学的圧力波機械であって、火花点火機関に接続した気体力学的圧力波機械において、三元触媒(62)を、機関(60)の出口と圧力波機械の高圧排気流路(31)との間に配置したことを特徴とする気体力学的圧力波機械。
  7. 請求項6記載の気体力学的圧力波機械において、酸化触媒(69)を、低圧排気流路(35)と圧力波機械の出口(68)との間に接続したことを特徴とする気体力学的圧力波機械。
  8. 請求項1〜3のうちの1つまたは請求項4〜7のうちの1つに記載の気体力学的圧力波機械において、加熱装置(64)を、三元触媒(62)と圧力波機械の高圧排気流路(31)との間に配置してあることを特徴とする気体力学的圧力波機械。
JP2000508893A 1997-08-29 1998-08-25 気体力学的圧力波機械 Expired - Fee Related JP4190725B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97810615A EP0899435B1 (de) 1997-08-29 1997-08-29 Gasdynamische Druckwellenmaschine
EP97810615.1 1997-08-29
PCT/EP1998/005378 WO1999011914A1 (de) 1997-08-29 1998-08-25 Gasdynamische druckwellenmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001515171A JP2001515171A (ja) 2001-09-18
JP4190725B2 true JP4190725B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=8230360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000508893A Expired - Fee Related JP4190725B2 (ja) 1997-08-29 1998-08-25 気体力学的圧力波機械

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6367460B1 (ja)
EP (1) EP0899435B1 (ja)
JP (1) JP4190725B2 (ja)
KR (1) KR20010023405A (ja)
AT (1) ATE254718T1 (ja)
AU (1) AU744674B2 (ja)
DE (1) DE59711033D1 (ja)
ES (1) ES2210485T3 (ja)
WO (1) WO1999011914A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50204848D1 (de) 2002-03-18 2005-12-15 Swissauto Eng Sa Gasdynamische Druckwellenmaschine
ATE306014T1 (de) * 2002-06-28 2005-10-15 Verfahren zur regelung einer verbrennungsmaschine mit einer gasdynamischen druckwellenmaschine
FR2905980B1 (fr) * 2006-09-20 2008-11-07 Renault Sas "groupe motopropulseur, en particulier pour vehicule automobile, ainsi que circuit et procede de suralimentation de son moteur"
DE102010054505B4 (de) * 2010-12-14 2014-06-12 Benteler Automobiltechnik Gmbh Druckwellenladeranordnung und Verfahren zum Betreiben einer Druckwellenladeranordnung
DE102011051559B3 (de) * 2011-07-05 2012-08-16 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verfahren zur Einstellung eines Ladedrucks einer Verbrennungskraftmaschine
DE102018214922A1 (de) * 2018-09-03 2020-03-05 Continental Automotive Gmbh Abgasanlage

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3065503D1 (en) * 1980-05-02 1983-12-15 Bbc Brown Boveri & Cie Control device in a gas-dynamic pressure-wave machine for the supercharging of internal-combustion engines
US4488532A (en) * 1981-11-30 1984-12-18 Bbc Brown, Boveri & Company, Limited Gas-dynamic pressure wave machine with exhaust gas bypass
DE3361269D1 (en) * 1982-06-02 1986-01-02 Bbc Brown Boveri & Cie Process and installation for the control of exhaust gas recirculation in a pressure wave supercharger for an internal-combustion engine
DE3461846D1 (en) * 1983-05-02 1987-02-05 Bbc Brown Boveri & Cie Control device for a pressure-wave charger
CH666521A5 (de) * 1985-04-30 1988-07-29 Bbc Brown Boveri & Cie Druckwellenlader fuer einen verbrennungsmotor mit einer einrichtung zur steuerung des hochdruckabgasstromes.
JPS6220630A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Mazda Motor Corp 圧力波過給機付エンジン
ATE53891T1 (de) * 1986-02-28 1990-06-15 Bbc Brown Boveri & Cie Durch die gaskraefte angetriebener, freilaufender druckwellenlader.
JP2552497B2 (ja) * 1987-08-31 1996-11-13 正志 原田 プレッシャーウェーブ・スーパーチャージャー
CH681738A5 (ja) 1989-11-16 1993-05-14 Comprex Ag
JPH0481510A (ja) * 1990-07-20 1992-03-16 Mazda Motor Corp 圧力波過給機付エンジンの排気装置
AT408785B (de) * 1995-11-30 2002-03-25 Blank Otto Ing Aufladeeinrichtung für die ladeluft einer verbrennungskraftmaschine
US6089211A (en) * 1996-03-05 2000-07-18 Swissauto Engineering S.A. Spark ignition engine with pressure-wave supercharger

Also Published As

Publication number Publication date
AU9346598A (en) 1999-03-22
JP2001515171A (ja) 2001-09-18
US6367460B1 (en) 2002-04-09
EP0899435B1 (de) 2003-11-19
KR20010023405A (ko) 2001-03-26
ATE254718T1 (de) 2003-12-15
DE59711033D1 (de) 2003-12-24
WO1999011914A1 (de) 1999-03-11
AU744674B2 (en) 2002-02-28
EP0899435A1 (de) 1999-03-03
ES2210485T3 (es) 2004-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU744621B2 (en) Gas-dynamic pressure wave machine
JP4196413B2 (ja) 内燃機関システム
JP2004510094A (ja) 排気ガスターボチャージャ、スーパーチャージ型内燃機関およびこれらの動作方法
US20100229550A1 (en) Internal combustion engine comprising an exhaust gas turbocharger
US6988493B2 (en) Method for the control of an internal combustion engine combined with a gas-dynamic pressure wave machine
JPH06101463A (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JP4190725B2 (ja) 気体力学的圧力波機械
KR20010023403A (ko) 스파크 점화 기관
JP4335558B2 (ja) ガス・ダイナミック圧力波過給機
JP4190726B2 (ja) 気体力学的圧力波機械
JPH0751897B2 (ja) タ−ボ過給機の制御装置
JPS591332B2 (ja) 過給機用タ−ビン車室
JPH0526049A (ja) 機械式過給機の過給制御装置
JPH05133235A (ja) 機械式過給機付内燃機関
JPH0250299B2 (ja)
JPS58170827A (ja) 内燃機関の過給装置
JPS624681Y2 (ja)
JPS5910772A (ja) 内燃機関の出力制御装置
JP2001152863A (ja) リーンバーンエンジンの排気温度制御装置
JPH0562211B2 (ja)
JP2017089390A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0370822A (ja) アルコールエンジンの過給圧制御装置
JPH01193020A (ja) 圧力波過給機付エンジン
JPH05187245A (ja) 圧力波過給機付ディーゼルエンジンの制御装置
JPH055428A (ja) アルコールエンジンの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070518

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070518

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees