JP4190349B2 - イソチオシアン酸エステル含有組成物 - Google Patents

イソチオシアン酸エステル含有組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4190349B2
JP4190349B2 JP2003136854A JP2003136854A JP4190349B2 JP 4190349 B2 JP4190349 B2 JP 4190349B2 JP 2003136854 A JP2003136854 A JP 2003136854A JP 2003136854 A JP2003136854 A JP 2003136854A JP 4190349 B2 JP4190349 B2 JP 4190349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isothiocyanate
ester
laminated sheet
containing composition
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003136854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004051955A (ja
Inventor
清 亀井
秀直 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2003136854A priority Critical patent/JP4190349B2/ja
Priority to KR1020030032536A priority patent/KR100945821B1/ko
Priority to US10/448,108 priority patent/US6913807B2/en
Publication of JP2004051955A publication Critical patent/JP2004051955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4190349B2 publication Critical patent/JP4190349B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/02Local reinforcements or stiffening inserts, e.g. wires, strings, strips or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/28Applications of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、イソチオシアン酸エステルを含有する組成物、及びこれを用いたラベル、シート状物に関する。また、これらを用いた包装体に関する。
【0002】
【従来の技術】
カラシやワサビに含まれているイソチオシアン酸エステルは、抗菌・防カビ作用を有することが知られている。このイソチオシアン酸エステルは、少量でその効果を発揮するが、揮散性が高いため、この効果を持続させるためには、徐放化させる必要がある。
【0003】
この徐放化の方法として、特開2000−343640号公報等に、イソチオシアン酸エステルを接着剤に溶解させ、これを用いて複数のフィルムを接合して積層フィルムとする方法が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記の積層シート状物は、断面部から接着剤の染み出しが生じる場合がある。また、フィルムを構成する樹脂の種類を適切に選ばないと、イソチオシアン酸エステルが揮散するに伴い、上記接着剤の接着強度が低下する傾向にあり、積層体を保持できない場合がある。さらに、イソチオシアン酸エステルを多量に担持させた場合、樹脂が可塑化して、接着強度が低下する場合がある。さらにまた、ラベルや積層シート状物中の上記組成物の断面部硬さが適切でない場合、断面部から組成物が染み出したり、ブロッキングが発生したりする可能性がある。
【0005】
そこで、この発明は、樹脂組成物の染み出しを抑制し、イソチオシアン酸エステルが揮散しても接着強度が保持される樹脂組成物を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明は、軟化点が100℃未満であるゴム系接着剤と、軟化点が100℃未満の水添テルペン系樹脂とを含有した混練物に、この混練物全量に対して0.5〜15重量%のイソチオシアン酸エステルを混合した、90℃における粘度が3000〜40000mPa・sであり、基材に塗工したときの接着強度が、上記イソチオシアン酸エステルの揮散の有無に関わらず、1N/25mm以上であるイソチオシアン酸エステル含有組成物を用いることにより、上記の課題を解決したのである。
【0007】
所定の粘度を有するので、得られるイソチオシアン酸エステル含有組成物をフィルムに塗工できる。また、ラベルや積層シート状物中の上記組成物の断面部硬さが適切であるため、断面部からの組成物の染み出しを抑制し、ブロッキングを防止することができる。
【0008】
また、所定の水添テルペン系樹脂を用いるので、イソチオシアン酸エステルの蒸気圧を抑制することができ、それにより、イソチオシアン酸エステルの揮散速度の抑制をすることができ、また、イソチオシアン酸エステルの揮散過剰により生じる結露の防止をすることができる。
【0009】
さらに、所定のゴム系接着剤を用いるので、十分な接着強度を確保することができる。
さらにまた、軟化点が100℃未満の水添テルペン系樹脂やゴム系接着剤を使用することにより、それらの混練物にイソチオシアン酸エステルを混合したときの分解を抑制することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下において、この発明について詳細に説明する。
この発明にかかるイソチオシアン酸エステル含有組成物は、ゴム系接着剤と水添テルペン系樹脂とを含有した混練物にイソチオシアン酸エステルを混合したものである。
【0011】
上記ゴム系接着剤とは、接着性を有するゴム系高分子物質をいい、その例として、スチレン−ブタジエン−スチレン(以下、「SBS」と略する。)ブロック共重合体、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−エチレン−ブテン−スチレンブロック共重合体、スチレン−エチレン−プロピレン−スチレンブロック共重合体等があげられる。
【0012】
上記ゴム系接着剤は、軟化点が100℃未満のものがよく、80℃未満が好ましい。軟化点が100℃以上だと、イソチオシアン酸エステルと樹脂の混練を高温で行う必要があり、イソチオシアン酸エステルの分解が起こる可能性が高くなる。
【0013】
上記水添テルペン系樹脂とは、上記ゴム系接着剤と相溶性があり、常温で固体であるテルペン系水素添加樹脂をいい、例として、テルペン系樹脂を完全に水素添加したものや部分的に水素添加したもの等があげられる。
【0014】
上記水添テルペン系樹脂は、軟化点が100℃未満のものがよく、90℃未満が好ましい。軟化点が100℃以上だと、イソチオシアン酸エステルと上記水添テルペン系樹脂の混練を高温で行う必要があり、イソチオシアン酸エステルの分解が起こる可能性が高くなる。
【0015】
上記イソチオシアン酸エステルの例としては、アリルイソチオシアネート等があげられる。
【0016】
上記ゴム系接着剤と水添テルペン系樹脂との混合比は、重量比で、80〜20/20〜80が好ましく、70〜30/30〜70がより好ましい。水添テルペン系樹脂が80重量%より多いと、所定の接着強度が得られない場合がある。一方、水添テルペン系樹脂が20重量%より少ないと、上記イソチオシアン酸エステルの蒸気圧を充分に抑制することができず、揮散速度を調整しにくくなる。また、ブロッキングが生じ易くなる場合がある。
【0017】
上記ゴム系接着剤と水添テルペン系樹脂との混練物全量に対する、上記イソチオシアン酸エステルの混合量は、0.5〜15重量%がよく、0.5〜10重量%が好ましい。0.5重量%より少ないと、抗菌・防カビ効果が得られない場合がある。一方、15重量%より多いと、混練物全体の粘度が低下し、所定の接着強度が得られない場合がある。
【0018】
上記イソチオシアン酸エステル含有組成物は、まず、上記のゴム系接着剤と水添テルペン系樹脂とを、両者の軟化点温度以上で混練し、次いで、その温度を保った状態でイソチオシアン酸エステルを加えて混練することにより得られる。
【0019】
このイソチオシアン酸エステル含有組成物の90℃における粘度は、3,000〜40,000mPa・sがよく、5,000〜25,000mPa・sが好ましい。3,000mPa・sより低いと、所定の接着強度が得られない場合がある。一方、40,000mPa・sより高いと、塗工が不可能となるおそれがある。
【0020】
上記イソチオシアン酸エステル含有組成物を、基材に塗工して積層体を形成させたとき、基材とイソチオシアン酸エステル含有組成物からなるイソチオシアン酸エステル含有層との間の接着強度は、上記イソチオシアン酸エステルの揮散の有無に関わらず、1N/25mm以上がよく、1.5N/25mm以上が好ましい。1N/25mmより小さいと、使用中に基材が剥離する可能性がある。
【0021】
この発明にかかるイソチオシアン酸エステル含有組成物を基材に塗工することにより、イソチオシアン酸エステル含有ラベルを製造することができる。また、この発明にかかるイソチオシアン酸エステル含有組成物を基材に塗工し、このイソチオシアン酸エステル含有組成物からなる層に第2の基材を積層することにより、イソチオシアン酸エステル含有積層シート状物を製造することができる。
【0022】
なお、この発明において、「積層シート状物」とは、フィルム又はシート等の基材と第2の基材との間に、イソチオシアン酸エステル含有組成物を塗工したシート状物を意味する。
【0023】
上記の基材や第2の基材としては、上記イソチオシアン酸エステル含有ラベルを製造する場合、イソチオシアン酸エステル透過性材料、又はイソチオシアン酸エステル不透過性材料のどちらの基材であってもよい。また、上記イソチオシアン酸エステル含有積層シート状物を製造する場合、少なくとも一方が、イソチオシアン酸エステル透過性材料を使用する必要がある。
【0024】
上記イソチオシアン酸エステル透過性材料からなる基材としては、二軸延伸ポリプロピレンや無延伸ポリプロピレンからなるフィルム等があげられる。また、上記イソチオシアン酸エステル不透過性材料からなる基材としては、ポリエチレンテレフタレートからなるフィルム等があげられる。また、上記の基材や第2の基材としては、上記フィルムに紙又は不織布等を貼り合せたものでもよい。
【0025】
上記イソチオシアン酸エステル含有組成物からなる層の厚みは、5〜30μmがよく、5〜20μmが好ましい。5μmより薄いと、接着強度が低下する場合がある。一方、30μmより厚いと、断面部からイソチオシアン酸エステルが揮散してロスが多くなったり、ブロッキングなどの問題を有する場合がある。
【0026】
上記イソチオシアン酸エステル含有ラベルを、上記イソチオシアン酸エステル透過性基材から構成された包装体の外表面若しくは内表面に貼り合せたり、又は、イソチオシアン酸エステル不透過性基材から構成された包装体の内表面に貼り合せたりすることにより、抗菌・防カビ包装体を得ることができる。
【0027】
上記イソチオシアン酸エステル透過性基材から構成された包装体を用いる場合、外表面に貼るイソチオシアン酸エステル含有ラベルは、イソチオシアン酸エステル透過性材料、又はイソチオシアン酸エステル不透過性材料のどちらの材料であってもよい。しかし、内表面に貼るイソチオシアン酸エステル含有ラベルは、イソチオシアン酸エステル透過性材料である必要がある。
【0028】
一方、上記イソチオシアン酸エステル不透過性基材から構成された包装体を用いる場合、イソチオシアン酸エステル含有ラベルを外表面に貼っても、イソチオシアン酸エステルが透過しないため、期待する効果は得られ難い。このため、イソチオシアン酸エステル含有ラベルは内表面に貼る場合に限定され、イソチオシアン酸エステル透過性材料を使用したものを使用する必要がある。
【0029】
上記イソチオシアン酸エステル含有ラベルの貼り方を上記のようにすることにより、イソチオシアン酸エステルを上記抗菌・防カビ包装体の内部に向って揮散させることができる。
【0030】
また、上記イソチオシアン酸エステル含有積層シート状物を、包装袋内部に挿入することにより、抗菌・防カビ包装袋を得ることができる。この場合、上記イソチオシアン酸エステル含有積層シート状物を構成する上記基材又は第2の基材として、ヒートシール性を有するものを用いると、熱融着で包装袋を形成する際に、併せてこのイソチオシアン酸エステル含有積層シート状物の一端部又は両端部を熱融着することができる。
【0031】
さらに、上記イソチオシアン酸エステル含有積層シート状物を用いて、袋を作ることが可能である。その際に、イソチオシアン酸エステル透過材料を内面に使用すれば、袋状の抗菌・防カビ包装体が得られる。
【0032】
【実施例】
以下に実施例及び比較例をあげてこの発明をさらに具体的に説明する。まず、測定及び評価方法について示す。
【0033】
[残存アリルイソチオシアネート(以下、「AIT」と略する。)の定量]
積層シート状物をジクロロメタンに浸漬し、24時間振とう後、その抽出液中のAIT量をガスクロマトグラフィーにより分析した。
【0034】
[粘度]
トキメック社製B型粘度計(ロータNo.6)を用い、測定対象の樹脂組成物を90℃にした状態で測定した(単位:mPa・s)。
【0035】
[接着強度試験]
JIS K6854に準じて試験した。また、その時の最大点加重を接着強度とした(単位;N/25mm)。その際の基材及び第2の基材としては、両面共に、ポリエチレンテレフタレートフィルム(以下、PETフィルム)(厚さ25μm)を使用した。
【0036】
[ブロッキングの評価]
得られた積層シート状物を50mm×60mmに切断し、100mm×100mmのPETフィルム(厚さ25μm)2枚の間にサンドイッチした。さらに、そのサンドイッチしたシートを160mm×160mmの金属製プレートにサンドイッチし、その上に重りをのせて均等に1kgの加重を与え、40℃、24時間放置した。放置後、サンドイッチしたPETフィルムを剥がし、積層シート状物端部の樹脂ブロッキングの有無を確認した。
○:積層シート状物端部の樹脂ブロッキング無
×:積層シート状物端部の樹脂ブロッキング有
【0037】
(実施例1)
軟化点57℃のSBSブロック共重合体(新田ゼラチン社製:HT−480)47.5重量部と軟化点85℃の水添テルペン系樹脂(ヤスハラケミカル社製:クリアロンP−85)47.5重量部を90℃に加熱して溶融液状化させ、これにAIT5.0重量部を投入して10分間加熱混練し、その時の溶融粘度が12500mPa・sの混練溶融液を作成した。このAIT混練溶融液を厚さ25μmのPETフィルムに塗工厚10μmとなるようにホットメルトコーターにて塗工し、さらに、厚さ20μmの無延伸ポリプロピレンフィルムを貼り合わせ、フィルムとフィルムとの間にイソチオシアン酸エステル含有組成物を設けた3層構造の積層シート状物を得た。得られた積層シート状物を23℃恒温器に入れ、経時的にガスクロマトグラフィーを用いて積層シート状物中のAIT量を分析した。また、上記の方法に従って、粘度、接着強度及びブロッキングについて評価した。
【0038】
(実施例2)
SBSブロック共重合体(新田ゼラチン社製:HT−480)70.0重量部と水添テルペン系樹脂(ヤスハラケミカル社製:クリアロンP−85)25.0重量部を用い、AIT投入後の90℃における粘度が17500mPa・sであった以外は、実施例1と同様にして、3層構造の積層シート状物を得た。得られた積層シート状物を実施例1に記載の方法にしたがって、AIT減少率及び剥離強度を測定し、ブロッキングを評価した。
【0039】
(比較例1)
SBSブロック共重合体(新田ゼラチン社製:HT−480)を軟化点が100℃のSISブロック共重合体(新田ゼラチン社製:HT−474A)に変更し、樹脂の混練が可能な130℃において粘度が59000mPa・sであった(90℃では樹脂の混練が不可能であったため130℃で混練した)以外は、実施例1と同様にして、3層構造の積層シート状物を得た。得られた積層シート状物を実施例1に記載の方法にしたがって、AIT減少率及び剥離強度を測定し、ブロッキングを評価した。
【0040】
(比較例2)
水添テルペン系樹脂(ヤスハラケミカル社製:クリアロンP−85)の代わりに軟化点86℃のロジンエステル(荒川化学社製:AAG)を用い、AIT投入後の90℃における粘度が10500mPa・sであった以外は、実施例1と同様にして、3層構造の積層シート状物を得た。得られた積層シート状物を実施例1に記載の方法にしたがって、AIT減少率及び剥離強度を測定し、ブロッキングを評価した。
【0041】
(比較例3)
SBSブロック共重合体(新田ゼラチン社製:HT−480)95.0重量部のみを用い、AIT投入後の90℃における粘度が19000mPa・sであった以外は、実施例1と同様にして、3層構造の積層シート状物を得た。得られた積層シート状物を実施例1に記載の方法にしたがって、AIT減少率及び剥離強度を測定し、ブロッキングを評価した。
【0042】
(比較例4)
水添テルペン系樹脂(ヤスハラケミカル社製:クリアロンP−85)95.0重量部のみを用い、AIT投入後の90℃における粘度が80000mPa・sであった以外は、実施例1と同様にして、3層構造の積層シート状物を得た。得られた積層シート状物を実施例1に記載の方法にしたがって、AIT減少率及び剥離強度を測定し、ブロッキングを評価した。
【0043】
(比較例5)
SBSブロック共重合体(新田ゼラチン社製:HT−480)40.0重量部と水添テルペン系樹脂(ヤスハラケミカル社製:クリアロンP−85)40.0重量部の混練樹脂にAIT20.0重量部を混練し、その時の90℃における粘度が2500mPa・sであった以外は、実施例1と同様にして、3層構造の積層シート状物を得た。得られた積層シート状物を実施例1に記載の方法にしたがって、AIT減少率及び剥離強度を測定し、ブロッキングを評価した。
【0044】
【表1】
Figure 0004190349
【0045】
(結果)
比較例1では、軟化点が100℃のゴム系接着剤を用いたことで、90℃では樹脂の混練ができないため、混練可能な130℃にて混練を行ったが、AITが分解して変質(臭い変化)が生じた。
また、比較例2では、水添テルペン系樹脂の代わりにロジンエステルを用いたが、接着強度が低く、また、ブロッキングが発生した。
【0046】
さらに、比較例3では、SBSブロック共重合体を単独で用いたことにより、接着強度は十分であったが、ブロッキングが発生した。
さらにまた、比較例4では、水添テルペン系樹脂を単独で用いたことにより、粘度が高くなり、塗工が不可能となった。
また、比較例5では、AITの配合比率を上げることにより、混練樹脂が可塑化され、接着強度が不十分となり、かつブロッキングが発生した。
【0047】
これらに対し、実施例1、2では、接着強度が高く、ブロッキングも発生していないことが判明し、十分な効果が得られた。
【0048】
【発明の効果】
この発明にかかるイソチオシアン酸エステル含有組成物をフィルムに塗工してラベルやシート状物にすると、断面からの組成物の染み出しの抑制、イソチオシアン酸エステルの揮散制御を図ることができる。
【0049】
また、所定の水添テルペン系樹脂を用いるので、イソチオシアン酸エステルの蒸気圧を抑制することができ、それにより、イソチオシアン酸エステルの揮散速度の抑制をすることができ、また、イソチオシアン酸エステルの揮散過剰により生じる結露の防止をすることができる。
【0050】
さらに、所定のゴム系接着剤を用いるので、十分な接着強度を確保することができる。
【0051】
さらにまた、軟化点が100℃未満の水添テルペン系樹脂やゴム系接着剤を使用することにより、それらの混練物にイソチオシアン酸エステルを混合したときの分解を抑制することができる。

Claims (8)

  1. 軟化点が100℃未満であるゴム系接着剤と、軟化点が100℃未満の水添テルペン系樹脂とを含有した混練物に、この混練物全量に対して0.5〜15重量%のイソチオシアン酸エステルを混合した、90℃における粘度が3000〜40000mPa・sであり、基材に塗工したときの接着強度が、上記イソチオシアン酸エステルの揮散の有無に関わらず、1N/25mm以上であり、常温で固体であるイソチオシアン酸エステル含有組成物。
  2. 請求項1に記載のイソチオシアン酸エステル含有組成物を上記基材に塗工したイソチオシアン酸エステル含有ラベル。
  3. 上記イソチオシアン酸エステル含有組成物からなる層の厚みが5〜30μmである請求項2に記載のイソチオシアン酸エステル含有ラベル。
  4. イソチオシアン酸エステル透過性材料から構成された包装体の外表面若しくは内表面に、又は、イソチオシアン酸エステル不透過性材料から構成された包装体の内表面に、請求項2又は3に記載のイソチオシアン酸エステル含有ラベルを貼り合せた抗菌・防カビ包装体。
  5. 請求項1に記載のイソチオシアン酸エステル含有組成物を基材に塗工し、このイソチオシアン酸エステル含有組成物からなる層に第2の基材を積層したイソチオシアン酸エステル含有積層シート状物。
  6. 上記イソチオシアン酸エステル含有組成物からなる層の厚みが5〜30μmである請求項5に記載のイソチオシアン酸エステル含有積層シート状物。
  7. 請求項5又は6に記載のイソチオシアン酸エステル含有積層シート状物を、包装袋内部に挿入した抗菌・防カビ包装袋。
  8. 請求項5又は6に記載のイソチオシアン酸エステル含有積層シート状物を用いて作られた袋であり、その袋の内面に、イソチオシアン酸エステル透過材料が使用された抗菌・防カビ袋。
JP2003136854A 2002-05-31 2003-05-15 イソチオシアン酸エステル含有組成物 Expired - Lifetime JP4190349B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003136854A JP4190349B2 (ja) 2002-05-31 2003-05-15 イソチオシアン酸エステル含有組成物
KR1020030032536A KR100945821B1 (ko) 2002-05-31 2003-05-22 이소티오시안산 에스테르 함유 조성물
US10/448,108 US6913807B2 (en) 2002-05-31 2003-05-30 Isothiocyanate-containing composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002158545 2002-05-31
JP2003136854A JP4190349B2 (ja) 2002-05-31 2003-05-15 イソチオシアン酸エステル含有組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004051955A JP2004051955A (ja) 2004-02-19
JP4190349B2 true JP4190349B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=29586019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003136854A Expired - Lifetime JP4190349B2 (ja) 2002-05-31 2003-05-15 イソチオシアン酸エステル含有組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6913807B2 (ja)
JP (1) JP4190349B2 (ja)
KR (1) KR100945821B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060286356A1 (en) * 2002-02-27 2006-12-21 Thomas Toby R Web materials with active agent
JP2006053454A (ja) * 2004-08-16 2006-02-23 Toppan Printing Co Ltd 易剥離性感熱ラベル
JP2006169189A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Rengo Co Ltd チョークブルード病抑止剤
JP5038014B2 (ja) * 2007-05-02 2012-10-03 レンゴー株式会社 抗菌防カビシート
US9962361B2 (en) 2011-01-03 2018-05-08 The William M. Yarbrough Foundation Isothiocyanate functional surfactants, formulations incorporating the same, and associated methods of use
US9532969B2 (en) 2011-02-08 2017-01-03 The William M. Yarbrough Foundation Method for treating psoriasis
US10434081B2 (en) 2012-07-26 2019-10-08 The William M. Yarbrough Foundation Inhibitors of macrophage migration inhibitory factor
US10434082B2 (en) 2012-07-26 2019-10-08 The William M. Yarbrough Foundation Isothiocyanate functional compounds augmented with secondary antineoplastic medicaments and associated methods for treating neoplasms
US10335387B2 (en) 2012-07-26 2019-07-02 The William M. Yarbrough Foundation Method for treating infectious diseases with isothiocyanate functional compounds
US10441561B2 (en) 2012-07-26 2019-10-15 The William M. Yanbrough Foundation Method for treating benign prostatic hyperplasia (BPH), prostatitis, and prostate cancer
JP6762159B2 (ja) * 2016-07-21 2020-09-30 リンテック株式会社 揮発性薬剤含有フィルムおよびその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025067A (en) * 1995-03-08 2000-02-15 Fay; John Nicholas Soft elastomeric composite composition
JP4448209B2 (ja) 1999-06-07 2010-04-07 リンテック株式会社 揮発性薬剤徐放化シート及びその製造方法
JP2002121524A (ja) * 2000-10-18 2002-04-26 Sekisui Chem Co Ltd ホットメルト接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20030224131A1 (en) 2003-12-04
KR20040030208A (ko) 2004-04-09
KR100945821B1 (ko) 2010-03-05
US6913807B2 (en) 2005-07-05
JP2004051955A (ja) 2004-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4190349B2 (ja) イソチオシアン酸エステル含有組成物
EP0524776B1 (en) Silicone pressure sensitive adhesive compositions for transdermal drug delivery devices and related medical devices
EP2136795B1 (en) Amorphous drug transdermal systems, manufacturing methods, and stabilization
EP0651984A2 (en) Medical adhesive sheet
IL169986A (en) Adhesive preparation containing fentanyl
JPH11343468A (ja) 接着テ―プ
JPH08206147A (ja) 発熱体及びこれを用いる貼付剤
JP2011236379A (ja) 感圧式接着剤組成物及びそれを用いた積層体
KR20060133900A (ko) 니코틴 경피 전달 시스템
JP2002272831A (ja) 創傷被覆用粘着性シート
EP2145632B1 (en) Patch And Patch Preparation
CA2425231C (en) Patch and production method thereof
EP1666557B1 (en) Heating element including a hot melt adhesive
JP2004121828A (ja) 皮膚貼付薬用基材シートとこれを用いてなる皮膚貼付薬
JP2549576B2 (ja) 粘着シート
JP5000910B2 (ja) 貼付剤及びその製造方法
EP1970079B1 (en) Fentanyl containing adhesive preparation
JPH0769870A (ja) 貼付剤
KR20130079241A (ko) 패치 제제
JP2017039706A (ja) 皮膚貼付用ハイドロコロイド型粘着剤組成物、及びこれを用いた貼付材
JP4511020B2 (ja) 揮散性薬剤含有積層包装基材及びこれを用いた抗菌袋
KR200408901Y1 (ko) 반창고용 이형시트
JP3440284B2 (ja) 皮膚貼付薬用支持体
JPH05140517A (ja) 粘着シート
JPH06212136A (ja) 殺菌性粘着剤とその製造方法及び粘着製品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4190349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term