JP4189218B2 - 血管樹内の血液の流れを画像化する方法 - Google Patents

血管樹内の血液の流れを画像化する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4189218B2
JP4189218B2 JP2002556846A JP2002556846A JP4189218B2 JP 4189218 B2 JP4189218 B2 JP 4189218B2 JP 2002556846 A JP2002556846 A JP 2002556846A JP 2002556846 A JP2002556846 A JP 2002556846A JP 4189218 B2 JP4189218 B2 JP 4189218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cluster
ray
sequence
clusters
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002556846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004517667A (ja
JP2004517667A5 (ja
Inventor
ミカエル グラス
シュミット ホルゲル
ヴォルカー ラスチェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2004517667A publication Critical patent/JP2004517667A/ja
Publication of JP2004517667A5 publication Critical patent/JP2004517667A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4189218B2 publication Critical patent/JP4189218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/481Diagnostic techniques involving the use of contrast agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4007Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units
    • A61B6/4014Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units arranged in multiple source-detector units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/504Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/507Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for determination of haemodynamic parameters, e.g. perfusion CT
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、検査すべき対象物の血管樹(vascular tree)内の血液の流れを画像化する方法、及びこのような方法を実行するためのX線装置にも関する。
【0002】
【従来の技術】
ヨーロッパ特許公開公報EP 860 696 A2は、血管樹が造影剤で満たされた検査すべき対象物の一連のX線投影画像を異なる投影方向から形成することを説明している。この血管樹の空間における再現を含む3次元画像は、前記(2次元の)X線投影画像から、既知の再現アルゴリズムによって得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、脳の血管樹の病状を解析するような様々な応用に対し、この血管樹の画像に加えて、他の情報が必要とされる。従って、本発明の目的は、追加の情報を提供することであり、上記方法を実行するためのX線装置を提供することでもある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本目的は、本発明に従い、検査すべき対象物の血管樹内の血液の流れを画像化する方法によって達成される。この方法は、
a)異なる投影方向から、検査すべき対象物の一連のX線投影画像を形成するステップ、
b)前記X線投影画像から、血管樹の画像を含む3次元投影画像を再現するステップ、
c)3次元画像における空間的にコヒーレントなボクセル(voxel)から一連のクラスタを決めるステップであって、血液が流れる方向によって規定される少なくとも1つのクラスタは、血管樹の開始クラスタから決められ、そのクラスタ自身は、このシーケンスにおいて少なくとも1つの次のクラスタを形成するための開始ポイントとして働き、前記ボクセルの少なくとも幾つかは、開始クラスタ及び次のクラスタのボクセルに隣接し、このシーケンスの新しいクラスタ各々に対し、後続するクラスタが決められる、一連のクラスタを決めるステップ、
を含んでいる。
【0005】
血管樹内の血液が流れる方向における次のクラスタは、既定のボクセル又はクラスタ(開始クラスタ)から決められるので、血管樹における造影剤又は血液の流れの伝搬の痕跡を検査員に示す追加の情報が得られる。請求項2に従って、決められたクラスタのシーケンスは、例えば異なる色でクラスタのシーケンスを再現すること、又は決められたクラスタのシーケンスに従って連続的に血管樹のクラスタを動的表示でハイライトを行うことによって画像内において認識可能にさせることができる。
【0006】
血管樹のより完璧な解析がこれによって可能となったとしても、これらステップ単独では、血管樹の血液の流れの時間的推移に関する情報を得るには不十分である。先行する未公開のドイツ特許出願番号第10000185.8号(当方整理番号PHDE000001)において、造影剤の流入の異なる段階における血管樹を表す一連のX線投影画像から、血管樹内の造影剤の伝搬に関する情報を得ること、及び血管樹の様々な部分において(血液が流れる方向に見られるような造影剤の先頭部分である)いわゆる造影剤の塊が到達する時間を決めることを目的とする。
【0007】
例えば、到達時間の不正確な決定又は投影画像において血管が重複している事実によって起こる問題は、請求項3に従い、得られた時間情報が血管樹のクラスタに関する情報と結合されることで解決可能である。追加の利点は、到達時間が個々のボクセルに対し決められるのではなく、通常は多数のボクセルからなるクラスタに対し決められるという事実である。このとき、X線投影画像におけるノイズが到達時間の決定にはそれほど影響しない。
【0008】
得られた時間情報と血管樹のクラスタに関する情報とは、色々なやり方で結合することが可能である。例えば、あるクラスタがシーケンス内において当該クラスタより前にあるクラスタよりも早い到達時間は持つことはないので、造影剤の塊に対し決められる到達時間の訂正は、このもっともらしい規準を用いて既に可能である。しかしながら、上記不正確さは、請求項4に従ってフィルタリングすることによっても訂正可能である。
【0009】
請求項5に記載のバージョンは、投影画像において重複するクラスタに正確な到達時間を割り当てることを可能にする。
【0010】
これによって決められた到達時間が、血管樹の血管の中心線の方向に微分されるとき、血管樹の3次元画像内にも(例えばカラーで)再現される速度情報が得られる。このような情報は、例えば血管の半径と一緒に追加の分析を可能にする。例えば、任意のクラスタにおいて血液の流れが速く、血管の直径が小さいことが狭窄症(stenosis)を示してもよい。
【0011】
血管樹の3次元画像が再現されるのと同じX線投影画像のシーケンスから、血液の流れの時間における推移に関する情報を得ることが原則として可能であり、このことは患者への放射線の量が増大しないという利点を有する。しかしながら、この場合、造影剤の流入は必要とされる精度では追跡できない。この欠点は、空間情報及び時間情報を抽出するための2シーケンスのX線投影画像が形成される請求項8に記載のバージョンを用いることで回避することが可能である。
【0012】
血管樹に加えて、例えば評価の妨げとなる骨のような他の構造もまた、X線投影画像のシーケンスから得られる3次元画像において再現されてしまう。この欠点は、血管樹が分割された請求項9に記載のバージョンを用いることで回避することが可能である。最も簡単な場合、この分割は、3次元画像において既定値よりも下にある全てのボクセルが血管樹に割り当てられ、他のボクセルの全ての再現が抑えられてしまうことである。
【0013】
本発明に従う方法を実行するX線装置は、請求項10に記載されている。造影剤が流入する様々な相を表すX線投影画像のシーケンスの取得中に、血管樹の一部が投影方向に延在するとき、血管樹の上記部分の正確な解析は不可能である。この欠点は、好ましくは互いに90°のオフセットである投影方向を持つ2つのX線システムを使用する請求項11に従って回避することが可能である。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明は、図を参照して以下に詳細に説明される。
【0015】
図1は、テーブル4の上に置かれた患者のような検査すべき対象物3の2次元X線画像又はX線投影画像の形成に利用するX線装置を示す。このX線装置は、一部だけが示されたスタンド11に取り付けられるC型アーム10上において互いに向き合うように取り付けられたX線源12及びX線検出器13を含んでいる。このC型アームは、一方は水平軸の周りを旋回可能であるのに対し、他方はモータードライブを用いて、このC型アームの中心の周りを180°にわたり双方向矢印20の方向に回転可能である。この動きがX線システム12、13の異なる再現可能な投影方向r1、r2、r3から、検査すべき対象物3を表す多数のX線画像の形成を可能にする。
【0016】
取り付け装置11'に取り付けられ、固定されたX線位置r'4から、検査すべき対象物3の投影画像を形成することが可能である第2のX線源12'及び第2のX線検出器13'も設けられている。X線検出器13、13'の各々は、メモリ15に記憶されるように、出力信号がアナログ−デジタル変換器14によってデジタル化されるテレビジョンチェーンを接続したX線増強装置によって形成されてもよい。
【0017】
画像化ユニット12、13によって、(位置r1,r2,r3だけが当該図に明瞭に示される)別個の位置r1,…ri,…rnから取得されるX線投影画像D1…Di…Dmは、モニター18上において個々に又は一連の画像として表示されるように、画像処理ユニット16によって処理される。造影剤が流入している間の離散的瞬間に、画像化ユニット12'、13'によって固定されたX線位置r'4から取得されるX線投影画像E0,E1,E2…Enは、モニター18上に表示されるように、画像処理ユニット16でも処理することが可能である。X線装置の個々の成分は、制御ユニット17によって制御される。
【0018】
X線投影画像を入力し、前記造影剤の時間的及び空間的な推移の再現に必要とされる情報をこの画像から得る演算装置19も設けられる。この情報は再びモニター18上に表示される。
【0019】
本発明は、図2に示されるフローチャートを参照して以下により詳細に説明される。初期化後(ステップ101)に、X線投影画像D1…Di…Dmの(最初の)シーケンスは、血管樹が造影剤で満たされている間、異なる投影方向で取得される(ステップ102)。その後、ステップ103において、3次元画像が(2次元の)X線投影画像のシーケンスから再現される。この点において、X線源12及びX線検出器13の位置及び向きは、(例えば先出の較正測定に基づいて)各投影画像に対し正確に知られていると仮定される。
【0020】
この再現された3次元画像は、(造影剤で満たされた)血管樹を示すだけでなく、例えば骨のような他の組織も示す。これにより、ステップ104において、この3次元画像は、この画像が血管樹だけを示すのに対し、全ての他の組織が表示されないように分割される。最も簡単な場合、このような分割は、相対的に高い吸収値を持つ全てのボクセルを血管樹に割り当て、全ての他のボクセルの再現を抑えるしきい値の操作として実行される。更に正確な分割を行うが、通常は更に多くの計算の労力が必要となる別の分割方法(例えば、ライン形状構造を検出可能な方法)が代わりに使用されてもよい。
【0021】
ステップ105において、開始ボクセル(又はコヒーレントボクセルの集合)が、好ましくは血管樹の再現された領域に造影剤が入っている血管樹のエリアに選択される。このような選択は、ユーザとの対話形式で実行可能であるが、自動的に実行可能でもある。
【0022】
前記開始ボクセルから生じる場合、血管樹は、ステップ106において、以下においてクラスタと呼ばれる区域(セクション)に細分化される。各クラスタは、先行するクラスタのボクセルに隣接する血管樹のボクセルを有する。この手順は、血管樹Vの一部の簡略化された概略表示である図3を参照して詳細に説明される。ここで各ボクセルは正方形で表される。開始クラスタ1は単一のボクセルからなり、参照符号C1で示される。
【0023】
次のクラスタC2は、先行するクラスタ(この場合開始クラスタC1)のボクセルに隣接し、前記血管樹に帰属するボクセルによって形成される。2次元の場合、8個のボクセルまでが隣接するのに対し、3次元の場合、26個ものボクセルが単一のボクセルに隣接する。図3に従って2個のボクセルがクラスタC1に帰属している。血管樹Vにおいて、これらボクセルは、次のクラスタC3を形成する4つのボクセルによって隣接されている。前記ボクセルC1もこのクラスタのボクセルに隣接していたとしても、既に先行するクラスタ世代に帰属しているので、新しいクラスタには追加されない。血管樹VにあるクラスタC3の4つのボクセルは再び、クラスタC4を形成する4つの隣接するボクセルを持つ。これらボクセルの1つは、血管樹Vの2つの分岐Va及びVbの一方に存在する。
【0024】
クラスタC4のボクセルは、血管樹の分岐Va及びVbにある2つのボクセルC5a及びC5bと隣接している。先行するクラスタに対して、このクラスタ世代のボクセルは、空間的にコヒーレントではない。従って、これらボクセルが同じクラスタ世代に帰属していたとしても、これらは別々のクラスタを形成する。その後、ボクセルC6bが(分岐Vbにおける)シーケンスの次のクラスタと決められる。従って、全体の血管樹は、ステップ106において隣接するクラスタのシーケンスに細分化される。
【0025】
この細分化は単独で、例えば、1つ以上の2次元画像において異なる色の濃淡で様々なクラスタ世代を再現するために、ステップ107において使用される血管中の構造への良好な洞察を提供する。この方法は、その後終了する(ステップ108)。
【0026】
しかしながら、ステップ107において、これらクラスタの世代のシーケンスを再現する代わりに、クラスタの形成において含まれる情報が、造影剤を流入することから得られる時間情報と結合される。これは、図4に示されるフローチャートを参照して以下により詳細に説明される。ステップ201で初期化した後、ステップ202において、投影画像の(第2の)シーケンスE0,E1,E2…Ej…En(図1)は、例えばX線システム12'、13'を用いて、固定される投影方向から形成される。第1のシーケンスにとって、血管樹が全ての投影方向からの造影剤で満たされる間に、この血管樹が再現されることが重要である一方、第2のシーケンスにとって、時間に関してこの血管樹への流入を追跡することが重要であるために、第2のシーケンスは、例えば第1のシーケンスの後に、この第1のシーケンスから時間的に離れて有利に取得される。この場合において、このための第2のX線システム12'及び13'を供給する必要は無い、つまり、第2のシーケンスは、(単一の)X線システム12'及び13'を用いても取得され得る。
【0027】
この第2のシーケンスを取得するために、投影方向は、血管樹の分岐ができる限り少ししか重複しないように選択されるべきである。この血管樹が投影される面は、この投影方向にとって最大となる。この投影方向は、3次元画像を使用する間、(3次元のデータセットにより特長付けられる)血管樹が所与の方向に投影されるときに起こるであろう投影画像を計算することで決められる。
【0028】
しかしながら、最も起こり得る投影方向が選択されたときでさえも、血管樹の一部がこの投影方向に延在することが依然として起こるので、この部分の造影剤の伝搬は追跡できない。この欠点は、X線システム12、13を用いて、第1の投影方向に垂直に延在する第2の方向から画像を同時に形成することによって回避される。この他の投影方向は、図1のX線源12の位置r2によって特長付けられる。
【0029】
造影剤が流入する間に、前記方法のこのステップを用いて取得される投影画像の数が時間の分解能を決定する。これは、造影剤の塊のそれぞれの到達時間が投影画像の数に対応することを意味する。この数がクラスタ世代の数よりもかなり小さいとき、複数のクラスタからそれぞれ延在したクラスタを形成することが有利となる。単一のボクセルに対する代わりに、(延在した)クラスタに対する造影剤の塊の到達時間を決めることは、必要な計算の労力の減少となるだけでなく、このとき決められる到達時間がノイズに左右され難くする利点も提供する。
【0030】
後続するステップ203の間に、2次元投影画像のどのボクセルが、おそらくは延在されるクラスタの投影によって常に覆われているかを検査する。このために、ステップ106に決められるような、3次元の血管樹のクラスタC(x,y,z)の位置C(u,v)は、2次元の投影画像、すなわち、第2のシーケンスの取得中にシステム12'/13'の投影の幾何学的形態及び3次元画像の再現から生じるシステムに関する血管樹の位置に基づいて計算される(ステップ203)。
【0031】
(クラスタの投影の表面エリアC(u,v)にわたり平均化される)輝度値の時間における変化は、次にステップ204において、各クラスタに対し決められる。図5は、クラスタに対し空間的に平均化された輝度の時間変化を示す。同じ名前を持つクラスタに対する輝度曲線Ciは、流入する前に輝度が最大値から最小値へ減少し、造影剤が流出した後、再び著しく増大することが明らかになる。輝度曲線Ciの変化が最も大きい瞬間Tiは、関連するクラスタにおける造影剤の塊の到達時間c(u,v)として(ステップ204において再び)評価される。
【0032】
後続するステップ205の間、決められた到達時間は、血管樹の3次元画像に割り当てられる。関連するクラスタが他のクラスタで隠されないとき、上記割り当ては簡単で、明らかである。2つ以上のクラスタが投影画像において重複するとき、割り当ては更に複雑になる。図6はこのような場合を示している、つまり、クラスタCj及びCkが互いに重複しているクラスタに細分化される血管樹Vの血管の一部を示す。関連する輝度変化は、図5の曲線Cjkにより表される。輝度が最初に減少し、その後、1回目の到達Tjが時間における最大の減少の領域に起こることが明らかである。続いて、再び輝度が増大し、その後一度減少して、2回目の到達Tkとなる。このようにして決められる2度の到達は、血管樹Vにおけるクラスタ世代の知識に基づいて、これら2つのクラスタCj及びCkに正確に割り当てられる。
【0033】
到達時間が各クラスタに割り当てられる場合、連続するクラスタは同じ到達時間を持つべきである。しかしながら、実際には、この到達時間がシーケンスにおいて隣接するクラスタの到達時間とは互換性が無い"アウトライアー(outliers)" は数パーセントである。この点に関する実施例は、(関連するユニットにおける)各クラスタに対し決められた到達時間がプロットされた図7に示される。二股分岐の領域に2つのアウトライアーがあることが明らかである。
【0034】
これらアウトライアーは、ステップ206において、例えばクラスタのシーケンスに割り当てられた到達時間のシーケンスにわたり中央フィルタリングによって削除される。5つの値それぞれのフィルタ核が(核の大きさが、依然として訂正され得る連続するアウトライアーの数を決める)中央フィルタリングに使用されるとき、上記アウトライアーは削除され得る。到達時間T=17を持つクラスタに対しては、(分岐より後に置かれ、同じクラスタ世代に帰属するクラスタの到達時間が平均化されると仮定する)例えば、5、6、17、12、(6+6)/2の値が存在する。これら値が大きい順に並べられるとき、値T=6は、関連するクラスタの中央値として得られる。到達時間T=12が決められたクラスタに対し、隣接するクラスタの到達時間が、アウトライアーT=12を置き換える中央値6を再び生じさせるシーケンス6、17、12(6+6)/2、(6+3)/2を生成する。
【0035】
造影剤の流入がステップ207で視覚化されることができる。例えば、異なる到達時間が、血管樹の3次元画像におけるクラスタの異なる色影で表されることができる。この静止的な表示の代わりに、動的な表示とすることも可能である。例えば、ステップ202で投影画像が取得された時間に対して、その時間にすでに造影剤の塊が通過済みのクラスタが、適切な態様で強調される。この処理がすべての時間に対して行われると、造影剤の流入又は血液の流れの動的な表示が得られる。
【0036】
表示するための他の可能性も存在している。例えば、血管樹内の造影剤又は血液の伝搬速度が決められ、血管の中心線に沿って到達時間の差を色で再現される。この速度情報が関連するエリアの次元に関する情報に追加されるとき、追加の情報が供給される。例えば、血液の流れが速いことが小さな血管の直径と組み合わせて狭窄症であること示してもよい。
【0037】
本方法は、この評価に続いて終了する(208)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従う方法を実行するX線装置の概略的表示である。
【図2】 本発明に従う方法のフローチャートを示す。
【図3】 連続するクラスタの決定を示す。
【図4】 時間情報の追加の評価を可能にするフローチャートを示す。
【図5】 様々なクラスタにおける輝度の時間的変化を示す。
【図6】 血管樹の重複部分を示す。
【図7】 血管樹の一部の連続するクラスタに対し決められる到達時間を示す。

Claims (10)

  1. 制御手段が X 線装置の各部を制御して、検査すべき対象物の血管樹内の血液の流れを画像化する方法において、
    a)異なる投影方向から、検査すべき前記対象物の一連のX線投影画像を形成するステップ、
    b)X線投影画像から、前記血管樹の画像を含む3次元画像を再現するステップ、及び
    c)前記3次元画像における空間的にコヒーレントなボクセルからクラスタのシーケンスを決めるステップであって、前記血液が流れる方向によって規定される少なくとも1つのクラスタは、前記血管樹の開始クラスタから決められ、前記開始クラスタ自身は、前記シーケンスにおいて少なくとも1つの次のクラスタを決めるための開始点として働き、前記クラスタのボクセルの少なくとも幾つかは、前記開始クラスタ及び前記次のクラスタのボクセルに隣接し、前記シーケンスの新しいクラスタ各々に対し、後続するクラスタが決められる、クラスタのシーケンスを決めるステップ、
    を含む方法であって、
    −造影剤の流入の異なる段階における前記血管樹を再現する一連のX線投影画像を形成するステップ、
    −前記クラスタのボクセルが投影された前記X線投影画像内のエリアを決めるステップ、
    −造影剤の塊の到達時間を前記3次元画像内の前記クラスタに割り当てるステップであって、前記到達時間が、前記X線投影画像におけるグレイ値の時間における変化に基づき、前記エリアに対して決められる、ステップ、及び
    −前記決められたクラスタのシーケンスに依存して前記到達時間を変更するステップ、
    を含む方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記クラスタは、前記決められたクラスタのシーケンスが認識され得るように表示ユニットに表示されることを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法において、前記決められたクラスタのシーケンスの到達時間が、変更を目的とする中央フィルタリングに従う方法。
  4. 請求項1に記載の方法において、前記X線投影画像におけるクラスタが重複して投影され、当該投影において造影剤の塊が多重に到達する場合、前記到達時間は、前記血管樹の個々に隣接するクラスタ毎に決められる到達時間に依存して前記3次元画像における関連するクラスタに割り当てられる方法。
  5. 請求項1に記載の方法において、速度情報は、前記血管樹の前記クラスタに対し決められた前記到達時間から得られることを特徴とする方法。
  6. 請求項1に記載の方法において、造影剤の流入の異なる段階における前記血管樹を再現する少なくとも1シーケンスのX線投影画像は、固定された投影方向から形成される方法。
  7. 請求項6に記載の方法において、前記一連のX線投影画像は、前記血管樹により覆われる表面エリアが最大値を持つ投影方向から形成されることを特徴とする方法。
  8. 請求項1に記載の方法において、前記クラスタの決定より先に、前記3次元画像は、本質的に血管システムだけが前記画像に再現されるように分割されることを特徴とする方法。
  9. 請求項1に記載の方法を実行するX線装置であって、
    −異なる投影方向から、検査すべき前記対象物の一連のX線投影画像を形成するX線源及びX線検出器を備える画像化ユニット、及び
    −前記X線投影画像から、前記血管樹の表現を含む3次元画像を再現し、前記3次元画像における空間的にコヒーレントなボクセルからクラスタのシーケンスを決める演算装置であって、前記血液が流れる方向によって規定される少なくとも1つのクラスタは、前記血管樹の開始クラスタから決められ、前記開始クラスタ自身は、前記シーケンスにおいて少なくとも1つの次のクラスタを決めるための開始ポイントとして働き、前記クラスタのボクセルの少なくとも幾つかは、前記開始クラスタ及び前記次のクラスタのボクセルに隣接し、前記シーケンスの新しいクラスタ各々に対し、後続するクラスタを決める演算装置、
    を含むX線装置であって、
    造影剤の流入の異なる段階における前記血管樹を再現する一連のX線投影画像を形成する手段と、
    前記クラスタのボクセルが投影された前記X線投影画像内のエリアを決める手段と、
    造影剤の塊の到達時間を前記3次元画像内の前記クラスタに割り当てる手段であって、前記到達時間が、前記X線投影画像におけるグレイ値の時間における変化に基づき、前記エリアに対して決められる、手段、及び
    前記決められたクラスタのシーケンスに依存して前記到達時間を変更する手段、
    を含むX線装置。
  10. 請求項9に記載のX線装置において、前記画像化ユニットは、第1の投影方向から一連の2次元X線画像を取得する第1のX線源及び第1のX線検出器と、前記第1の投影方向に対し好ましくは90°の角度を囲む第2の投影方向から、一連の2次元X線画像を同時に取得する第2のX線源及び第2のX線検出器とを含むことを特徴とするX線装置。
JP2002556846A 2001-01-09 2001-12-21 血管樹内の血液の流れを画像化する方法 Expired - Fee Related JP4189218B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10100572A DE10100572A1 (de) 2001-01-09 2001-01-09 Verfahren zur Darstellung des Blutflusses in einem Gefäßbaum
PCT/IB2001/002699 WO2002056260A1 (en) 2001-01-09 2001-12-21 Method of imaging the blood flow in a vascular tree

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004517667A JP2004517667A (ja) 2004-06-17
JP2004517667A5 JP2004517667A5 (ja) 2007-10-25
JP4189218B2 true JP4189218B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=7669982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002556846A Expired - Fee Related JP4189218B2 (ja) 2001-01-09 2001-12-21 血管樹内の血液の流れを画像化する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6823204B2 (ja)
EP (1) EP1352365A1 (ja)
JP (1) JP4189218B2 (ja)
DE (1) DE10100572A1 (ja)
WO (1) WO2002056260A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7539529B2 (en) * 2003-04-22 2009-05-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus for angiographic X-ray photography
JP2007526786A (ja) * 2003-07-08 2007-09-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 脈管系における流れの再構成
US7505551B2 (en) * 2003-08-20 2009-03-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for flow reconstruction
DE102004018499A1 (de) * 2004-04-14 2005-06-02 Siemens Ag Rechnergestütztes Bearbeitungsverfahren für einen Volumendatensatz
US7218702B2 (en) * 2004-05-10 2007-05-15 Wisconsin Alumni Research Foundation X-ray system for use in image guided procedures
EP1846753B1 (en) * 2005-02-04 2012-11-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for the determination of vessel geometry and flow characteristics
PL1869643T3 (pl) 2005-04-07 2014-09-30 Koninklijke Philips Nv Urządzenie do przetwarzania obrazu i sposób obrazowania przepływu krwi
DE102005018327A1 (de) * 2005-04-20 2006-10-26 Siemens Ag Betriebsverfahren für einen Rechner, Betriebsverfahren für eine bildgebende medizintechnische Anlage und hiermit korrespondierende Gegenstände
DE102005042328A1 (de) * 2005-09-06 2007-03-08 Siemens Ag Verfahren zur Bestimmung des Ausbreitungsverhaltens eines Kontrastmittelbolus
CN101374462A (zh) * 2005-12-09 2009-02-25 皇家飞利浦电子股份有限公司 基于模型的流动分析和可视化
US8105239B2 (en) * 2006-02-06 2012-01-31 Maui Imaging, Inc. Method and apparatus to visualize the coronary arteries using ultrasound
US7466790B2 (en) * 2006-03-02 2008-12-16 General Electric Company Systems and methods for improving a resolution of an image
DE102006025422B4 (de) * 2006-05-31 2009-02-26 Siemens Ag Bildauswertungsverfahren für zweidimensionale Projektionsbilder und hiermit korrespondierende Gegenstände
DE102006025420B4 (de) * 2006-05-31 2009-04-02 Siemens Ag Darstellungsverfahren für zweidimensionale Projektionsbilder und hiermit korrespondierende Gegenstände
JP4921882B2 (ja) * 2006-07-31 2012-04-25 株式会社東芝 脳血管診断装置及び医用画像診断装置
CN101500488A (zh) * 2006-08-14 2009-08-05 皇家飞利浦电子股份有限公司 利用旋转辐射探测器收集用于图像拼接的图像
EP2088932B1 (en) 2006-10-25 2020-04-08 Maui Imaging, Inc. Method and apparatus to produce ultrasonic images using multiple apertures
DE102007024451B4 (de) * 2007-05-25 2010-07-08 Siemens Ag Ermittlungsverfahren für örtlich dreidimensional aufgelöste Anwesenheitsverteilungen einer Substanz in einem Gefäßsystem und hiermit korrespondierende Einrichtungen
EP2175779A2 (en) * 2007-07-11 2010-04-21 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Method for acquiring 3-dimensional images of coronary vessels, particularly of coronary veins
DE102007037996A1 (de) * 2007-08-10 2009-02-19 Siemens Ag Verfahren zur dreidimensionalen Darstellung einer bewegten Struktur durch ein tomographisches Verfahren
JP2010536456A (ja) * 2007-08-20 2010-12-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 対象物、特に管腔又は血管内のフローの測定方法
DE102007044406A1 (de) 2007-09-18 2009-03-19 Siemens Ag Registrierverfahren mit durchblutungsabhängiger dreidimensionaler Darstellung eines Gefäßbaums
DE102007046514A1 (de) * 2007-09-28 2009-04-23 Siemens Ag Verfahren zur Erkennung und Markierung von Kontrastmittel in Blutgefäßen der Lunge mit Hilfe einer CT-Untersuchung und Bildauswerteeinheit eines CT-Systems
US9282945B2 (en) * 2009-04-14 2016-03-15 Maui Imaging, Inc. Calibration of ultrasound probes
JP5148315B2 (ja) * 2008-02-25 2013-02-20 株式会社東芝 医用画像処理装置、及び医用画像処理プログラム
RU2010140802A (ru) * 2008-03-06 2012-04-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) Способ анализа сосудистой системы
DE102008023053A1 (de) 2008-05-09 2009-11-26 Siemens Aktiengesellschaft Auswertungsverfahren für zweidimensionale Durchleuchtungsbilder eines Untersuchungsobjekts mit zeitcodierter Darstellung dreidimensionaler Rekonstruktionen
JP5305747B2 (ja) * 2008-06-17 2013-10-02 キヤノン株式会社 放射線画像撮影装置及びその駆動方法、並びに、プログラム
JP5666446B2 (ja) * 2008-08-08 2015-02-12 マウイ イマギング,インコーポレーテッド マルチアパーチャ方式の医用超音波技術を用いた画像形成方法及びアドオンシステムの同期方法
DE102009004576B4 (de) 2009-01-14 2011-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Katheterdetektion in Volumendaten auf wahrscheinlichkeitsbasiertem Ansatz
ES2659090T3 (es) 2009-03-20 2018-03-13 Orthoscan Incorporated Aparato móvil de captación de imagen
JP5485373B2 (ja) 2009-04-14 2014-05-07 マウイ イマギング,インコーポレーテッド 複数開口の超音波アレイ位置合せ装置
US8155420B2 (en) * 2009-05-21 2012-04-10 Visiongate, Inc System and method for detecting poor quality in 3D reconstructions
US8654119B2 (en) * 2009-08-17 2014-02-18 Mistretta Medical, Llc System and method for four dimensional angiography and fluoroscopy
US8643642B2 (en) 2009-08-17 2014-02-04 Mistretta Medical, Llc System and method of time-resolved, three-dimensional angiography
WO2011091300A2 (en) 2010-01-24 2011-07-28 Mistretta Medical, Llc System and method for implementation of 4d time-energy subtraction computed tomography
KR102322776B1 (ko) 2010-02-18 2021-11-04 마우이 이미징, 인코포레이티드 초음파 이미지를 구성하는 방법 및 이를 위한 다중-개구 초음파 이미징 시스템
US9256982B2 (en) * 2010-03-17 2016-02-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Medical image rendering
US8768031B2 (en) 2010-10-01 2014-07-01 Mistretta Medical, Llc Time resolved digital subtraction angiography perfusion measurement method, apparatus and system
KR101906838B1 (ko) 2010-10-13 2018-10-11 마우이 이미징, 인코포레이티드 오목한 초음파 트랜스듀서들 및 3d 어레이들
WO2012051305A2 (en) 2010-10-13 2012-04-19 Mau Imaging, Inc. Multiple aperture probe internal apparatus and cable assemblies
US9125611B2 (en) 2010-12-13 2015-09-08 Orthoscan, Inc. Mobile fluoroscopic imaging system
DE102011076855B4 (de) * 2011-06-01 2017-12-07 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur funktionalen Darstellung und Lokalisierung einer arteriovenösen Fehlbildung, rotierbares Bildgebungssystem und Kombination aus einem rotierbaren Bildgebungssystem und einer Bestrahlungseinheit
WO2012174263A2 (en) 2011-06-15 2012-12-20 Mistretta Medical, Llc System and method for four dimensional angiography and fluoroscopy
DE102011079532B4 (de) * 2011-07-21 2018-02-15 Siemens Healthcare Gmbh Zuordnung von zweidimensionaler Blutflussinformation zu dreidimensionalem Blutgefäßsystem
BR112014005616A2 (pt) * 2011-09-13 2017-03-28 Koninklijke Philips Nv aparelho de aquisição de imagem por raios x de braço em c para processar uma imagem de projeção 2d obtida de uma estrutura tubular; método assistido por computador para processar uma imagem de projeção 2d obtida por meio de um aparelho de aquisição de imagem por raios x de braço em c; sistema de aquisição de imagem por raios x médica para processar uma imagem de projeção 2d obtida de uma estrutura tubular; elemento de programa de computador para controlar um aparelho; e meio legível por computador
CN104105449B (zh) 2011-12-01 2018-07-17 毛伊图像公司 使用基于声脉冲和多孔多普勒超声的运动检测
EP2797515A4 (en) 2011-12-29 2015-07-22 Maui Imaging Inc M-MODE ULTRASOUND IMAGING ANY PATHS
EP2816958B1 (en) 2012-02-21 2020-03-25 Maui Imaging, Inc. Determining material stiffness using multiple aperture ultrasound
KR102103137B1 (ko) 2012-03-26 2020-04-22 마우이 이미징, 인코포레이티드 가중 인자들을 적용함으로써 초음파 이미지 품질을 향상시키는 시스템들 및 방법들
KR102176193B1 (ko) 2012-08-10 2020-11-09 마우이 이미징, 인코포레이티드 다중 어퍼처 초음파 프로브들의 교정
KR102176319B1 (ko) 2012-08-21 2020-11-09 마우이 이미징, 인코포레이티드 초음파 이미징 시스템 메모리 아키텍처
JP5596099B2 (ja) * 2012-10-01 2014-09-24 株式会社東芝 医用画像処理装置、及び医用画像処理プログラム
US9857470B2 (en) 2012-12-28 2018-01-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Using photometric stereo for 3D environment modeling
US9940553B2 (en) 2013-02-22 2018-04-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Camera/object pose from predicted coordinates
WO2014160291A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Maui Imaging, Inc. Alignment of ultrasound transducer arrays and multiple aperture probe assembly
JP6530743B2 (ja) * 2013-04-03 2019-06-12 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 血管セグメント化
US9883848B2 (en) 2013-09-13 2018-02-06 Maui Imaging, Inc. Ultrasound imaging using apparent point-source transmit transducer
DE102014210458B4 (de) * 2014-06-03 2016-01-14 Siemens Aktiengesellschaft Ermittlung einer Position einer zu bestrahlenden Zielregion eines Patienten in einer Bestrahlungseinrichtung
EP3170454B1 (en) * 2014-07-15 2020-05-20 Fujifilm RI Pharma Co., Ltd. Computer program, and image processing device and method
JP6722656B2 (ja) 2014-08-18 2020-07-15 マウイ イマギング,インコーポレーテッド ネットワークベース超音波イメージングシステム
US11069054B2 (en) 2015-12-30 2021-07-20 Visiongate, Inc. System and method for automated detection and monitoring of dysplasia and administration of immunotherapy and chemotherapy
WO2017132517A1 (en) 2016-01-27 2017-08-03 Maui Imaging, Inc. Ultrasound imaging with sparse array probes

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5303706A (en) * 1992-05-21 1994-04-19 North American Philips Corporation Directional interpolation for magnetic resonance angiography
US5368033A (en) * 1993-04-20 1994-11-29 North American Philips Corporation Magnetic resonance angiography method and apparatus employing an integration projection
US7194117B2 (en) * 1999-06-29 2007-03-20 The Research Foundation Of State University Of New York System and method for performing a three-dimensional virtual examination of objects, such as internal organs
DE19705599A1 (de) 1997-02-14 1998-08-20 Philips Patentverwaltung Röntgenaufnahmeverfahren mit einer Aufnahmeserie aus unterschiedlichen Perspektiven
US6246784B1 (en) * 1997-08-19 2001-06-12 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method for segmenting medical images and detecting surface anomalies in anatomical structures
JP4421016B2 (ja) * 1999-07-01 2010-02-24 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 医用画像処理装置
DE10000185A1 (de) * 2000-01-05 2001-07-12 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren zur Darstellung des zeitlichen Verlaufs des Blutflusses in einem Untersuchungsobjekt
US6741880B1 (en) * 2000-06-16 2004-05-25 General Electric Company Method and apparatus for efficient stenosis identification and assessment using MR imaging
WO2002070980A1 (en) * 2001-03-06 2002-09-12 The Johns Hopkins University School Of Medicine Simulation system for image-guided medical procedures
US6512807B1 (en) * 2001-11-21 2003-01-28 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Low signal correction for perfusion measurements

Also Published As

Publication number Publication date
EP1352365A1 (en) 2003-10-15
JP2004517667A (ja) 2004-06-17
US20030040669A1 (en) 2003-02-27
WO2002056260A1 (en) 2002-07-18
DE10100572A1 (de) 2002-07-11
US6823204B2 (en) 2004-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4189218B2 (ja) 血管樹内の血液の流れを画像化する方法
EP1280459B1 (en) System and method for three-dimensional reconstruction of an artery
US8009885B2 (en) Image processing device and method for blood flow imaging
JP4728627B2 (ja) Ct血管造影法における構造を領域分割する方法及び装置
Prause et al. Binary reconstruction of the heart chambers from biplane angiographic image sequences
Laub Displays for MR angiography
US20050220264A1 (en) Method and device for medical image reconstruction
Schmitt et al. An X-ray-based method for the determination of the contrast agent propagation in 3-D vessel structures
US8320522B2 (en) Method for creating a tomographic image
US7539529B2 (en) Apparatus for angiographic X-ray photography
JP2004243117A (ja) 身体構造の物理パラメータを求める方法
US8036453B2 (en) Analytical method for a number of two-dimensional projection images of a three-dimensional examination object
US7706589B2 (en) Analysis of a multi-dimensional structure
Stiel et al. Digital flashing tomosynthesis: a promising technique for angiocardiographic screening
US7116808B2 (en) Method for producing an image sequence from volume datasets
US7961920B2 (en) Method for the computer-assisted visualization of diagnostic image data
JP2001283228A (ja) データ解析方法並びに輪郭抽出方法、画像形成方法及び画像形成装置
Smith et al. Four dimensional cardiac imaging
Brunt et al. The measurement of blood flow waveforms from X-ray angiography: Part 1: principles of the method and preliminary validation
Richards et al. Variability of stenosis characterization: impact of coronary vessel motion in cardiac CT
TWI781575B (zh) 適用於斷層造影系統的門控方法
CN112419462A (zh) 三维血管的渲染合成方法、系统及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041021

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20041220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070417

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20070709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees