JP4187451B2 - 個人認証用デバイスと携帯端末装置 - Google Patents

個人認証用デバイスと携帯端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4187451B2
JP4187451B2 JP2002072670A JP2002072670A JP4187451B2 JP 4187451 B2 JP4187451 B2 JP 4187451B2 JP 2002072670 A JP2002072670 A JP 2002072670A JP 2002072670 A JP2002072670 A JP 2002072670A JP 4187451 B2 JP4187451 B2 JP 4187451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal authentication
data
fingerprint
authentication
authentication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002072670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003271937A (ja
Inventor
淳 峰村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2002072670A priority Critical patent/JP4187451B2/ja
Priority to EP03744518A priority patent/EP1486913A1/en
Priority to PCT/JP2003/002831 priority patent/WO2003079291A1/ja
Priority to KR1020047000626A priority patent/KR100643720B1/ko
Priority to US10/469,242 priority patent/US7242277B2/en
Priority to CNA038004305A priority patent/CN1516852A/zh
Publication of JP2003271937A publication Critical patent/JP2003271937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4187451B2 publication Critical patent/JP4187451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3226Use of secure elements separate from M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • G06Q20/40145Biometric identity checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/42Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment
    • G06Q20/425Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment using two different networks, one for transaction and one for security confirmation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1306Sensors therefor non-optical, e.g. ultrasonic or capacitive sensing
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • G07C9/257Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition electronically
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • G07C9/26Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition using a biometric sensor integrated in the pass
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/28Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP with meter at substation or with calculation of charges at terminal
    • H04M15/30Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP with meter at substation or with calculation of charges at terminal the meter or calculation of charges not being controlled from an exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/47Fraud detection or prevention means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/48Secure or trusted billing, e.g. trusted elements or encryption
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C11/00Arrangements, systems or apparatus for checking, e.g. the occurrence of a condition, not provided for elsewhere
    • G07C2011/02Arrangements, systems or apparatus for checking, e.g. the occurrence of a condition, not provided for elsewhere related to amusement parks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0148Fraud detection or prevention means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0156Secure and trusted billing, e.g. trusted elements, encryption, digital signature, codes or double check mechanisms to secure billing calculation and information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/32Involving wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/92Autonomous calculations of charges in terminal, i.e. meter not controlled from exchange

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、商取引の決済などに用いる個人認証用デバイスと、このデバイスを装着して決済ほか各種のサービスを行う端末装置に関し、特に、個人認証に伴う処理を効率的に実施できるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、商取引の決済に、現金を使わずに、クレジットカードやデビットカードを用いたり、電子商取引(Electronic Commerce:EC)によりコンピュータ・ネットワーク上で処理する事例が増加している。また、携帯電話などのモバイル端末を使用するモバイルECも普及し始めている。
こうした決済では、▲1▼本人の確認と、▲2▼本人が決済を了承していることを確認し、▲3▼決済データを送信すること、が必要になる。
【0003】
現在の決済システムでは、暗証番号やパスワードなどのPIN(Personal Identifier Number)の入力を求め、入力されたPINを予め登録されたデータと照合して、本人の確認(▲1▼)と、本人が決済を了承していることとの確認(▲2▼)が行われ、次いで、クレジットカード番号やカードの有効期限などの決済データが送信(▲3▼)される。従って、ユーザがPINを入力することにより、▲1▼と▲2▼とが同時に行われることになる。
【0004】
また、最近、本人確認の手段として、指紋や虹彩、声などのユーザ個人が持つ生態的な特徴を利用するバイオメトリクス認証の技術が注目されており、指紋によるユーザ認証機能を搭載したコンピュータや、指紋や虹彩で個人を識別する入退出管理システムなどが実用化されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、決済システムが認証用に使用するPINは、本人以外でも入力は可能であり、厳密に本人を識別することができず、“なりすまし”が行われる可能性を否定できない。そのため、ユーザはPINを入力する場合に、他人の目を気にしなくてはならない。
【0006】
これに対して、指紋認証は、“なりすまし”を排除することができ、安全性が高い。しかし、この指紋認証技術をモバイルEC端末などに適用すると、その操作として、指紋認証アプリケーションを起動するための電源をオンし、次に、本人確認のために指紋を読み取らせる操作を行い、次に、決済了承のボタンを押し、次に、決済データを送信する、と言う手順を取ることになり、PIN入力に比べて操作が繁雑になる。
【0007】
また、この操作手順を減らすために、指紋認証アプリケーションを予め起動させておくと、消費電力が増大すると言う問題がある。特に携帯・PDAなど携帯ツールにおいては、この消費電力を抑えることが必須の課題となる。そのため、消費電力を減らすためには、その処理が必要になるまで指紋認証アプリケーションの起動を遅らせる必要がある。
【0008】
また、指紋認証では、センサで読み取った指紋と、指紋照合用データとが照合されるが、この指紋照合用データがハッキングにより漏洩する危険性もある。
また、決済データも本人認証が成功してから送出するようにしなければ、同様の危険がある。
【0009】
本発明は、こうした課題を解決するものであり、簡単な操作で指紋認証処理が可能な個人認証用デバイスを提供し、また、このデバイスを装着するための携帯端末を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、携帯端末装置に接続して用いられる個人認証用デバイスであって、前記個人認証用デバイスは、指紋センサからなる操作ボタンと、前記操作ボタンが指で押されたとき、前記指紋センサが検知したデータと予め記憶された指紋照合用データとを照合して操作者本人の認証処理を行い、認証に成功すると、サービスを受けるために必要な秘密データを当該個人認証用デバイスの外部に出力することに対する操作者本人の了承確認処理を行うモジュールと、を有し、前記操作ボタンが押されるという一つの行為によって、前記指紋センサに電源を供給するスイッチがオンになり、前記指紋センサが起動し前記操作者本人の本人認証と、認証に成功したときに前記秘密データを前記携帯端末装置の外部に送信することに対する前記操作者本人の了承確認とが行われる
この個人認証用デバイスは、ボタンが指で一回押されたとき、その指の指紋により本人を確認し、且つ、前記ボタンを押した行為により本人の了承を確認して、秘密情報を外部に出力する。
【0014】
また、この個人認証用デバイスを装着した携帯端末装置には、この個人認証用デバイスから出力されたデータを外部に送信する通信手段を設けている。
【0015】
そのため、ボタンを押す一回の操作で、電源がオンされ、本人確認と本人の了承の確認とが行われ、データが送信される。そのため、ユーザの行うべき操作は極めて簡略化される。
【0016】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態では、個人認証用デバイスを商取引の決済に使用する場合について説明する。
図1に示すように、この個人認証用デバイス10は、携帯電話30の背面上部に設けられたスロット31に装着可能なカードの形態を有している。図2(a)は、このデバイス10の表面を、また、図2(b)は裏面を示し、図3は、図2(a)のA−A断面図を示している。なお、各要素(11、12、14)は剥き出しである必要はない。
【0017】
このデバイス10の表側には、スイッチのボタンを兼ねる指紋認証センサ11が設けられており、裏側には、耐タンパ性のICチップ(TRM:Tamper Resistant Module)12と、携帯電話30に装着されたときに携帯電話30側の接続端子と接触する外部インタフェース(I/F)13と、指紋認証センサ11及びTRM12間を繋ぐ導電路14とを備えている。指紋認証センサ11は、スイッチ15のバネ片で弾性的に支持されており、図4に示すように、指紋認証センサ11の表面に指16を当てて押し下げると、物理的な圧力が加わるためにスイッチ15が入り、指16の指紋が検出される。
【0018】
図5は、個人認証用デバイス10の構成をブロック図で示している。TRM12には、クレジットカード番号等の決済データ121と、指紋照合用データ123と、指紋認証処理を実行する指紋認証アプリケーション122とが格納されている。決済データ121は、クレジットカード番号と有効期限と暗証番号、あるいは、口座番号と暗証番号等である。
【0019】
また、指紋認証センサ11に対して指を押し付けるなどで物理的な圧力を加えると、押下式スイッチ15がオンとなり、電源端子113を通じて携帯電話から供給された電源が、端子17を介して指紋認証センサ11に供給され、また、端子18を介してTRM12に供給される。TRM12から出力されたデータは、携帯電話30の赤外線通信用の外部通信モジュール32から送信される。
【0020】
図6は、この個人認証用デバイス10の指紋認証センサ11を指で押したときの動作手順を示している。図6に示す構成の内、外部通信モジュール32、OS33及びEC(決済)アプリケーション34は携帯電話30に搭載されている。
ユーザが指紋認証センサ11を指で押し下げる(▲1▼)と、押下式スイッチ15が入り、TRM12と指紋認証センサ11とに携帯電話30から電源が供給され(▲2▼)、指紋認証センサ11は、圧着された指の指紋を検知する。また、このとき、携帯電話30のOS33は、個人認証用デバイス10への通電を検知してECアプリケーション34を起動する。
【0021】
TRM12への電源オンにより指紋認証アプリケーション122が自動的に起動する(▲3▼)。指紋認証アプリケーション122は、指紋認証センサ11から検知データを取得し(▲4▼)、指紋照合データ123と比較して本人を認証すると(▲5▼)、決済データ121から必要なデータを読み出し(▲6▼)、決済データ(または決済データを処理したデータ)と送信指示とをECアプリケーション34に送信する(▲7▼)。図7は、このとき、指紋認証アプリケーション122からECアプリケーション34に送信される決済データのデータ構造を示している。このデータは、決済データの長さを示す決済データ長と、決済データ本体と、TRM12が付したデジタル署名とから成る。
【0022】
この決済データと送信指示とを受信したECアプリケーション34は、外部通信モジュール32の電源をオンし(▲8▼)、外部通信モジュール32を通じて決済データを外部に送信する(▲9▼)。なお、▲8▼は、▲3▼と同時、または直後でもよい。
外部通信モジュール32は、ユーザが指紋認証センサ(ボタン)11を押している間だけ通電され、決済データを送信する。
【0023】
このように、この個人認証用デバイス10では、ユーザが指紋認証センサ11を指で一回押すだけで、図8に示すように、携帯電話30の決済アプリケーション34が起動され(ステップ1)、支払い了承確認を兼ねた本人認証が指紋認証アプリケーション122により行われ(ステップ2)、決済データ121が読み出され(ステップ3)、データ送信が行われる(ステップ4)。
【0024】
また、指紋認証センサ11に対して物理的な圧力が加わると、スイッチ15が押下されてスイッチが入り、それにより、個人認証用デバイス10は外部から電源の供給を受け、この電源供給により指紋認証センサ11への電源供給と指紋認証アプリケーション122の起動とが行われる。また、起動した個人認証用デバイス10から決済データとその送信指示とが送信され、それを受けて、携帯電話30の外部通信モジュール32の電源が入り、決済データが外部に送信される。このように、指紋認証センサ11や指紋認証アプリケーション122、外部通信モジュール32は、それらの使用が必要になる直前に起動されるため、消費電力を抑えることができる。また、決済データ121や指紋照合用データ123は、TRM12で守られているため、外部に漏洩する虞れがない。また、本人認証が成功したときでなければ決済データがTRMの外に出せないようになっているため、ハッキングなどを受け取った不正なECアプリケーションにより決済データが読み出される虞れがない。
【0025】
図9は、個人認証用デバイスを装着した携帯電話30の一つの利用形態として、この携帯電話30からPOS端末40に、口座番号及び暗証番号を決済データとして送信する場合を例示している。
レストランで食事をしたユーザは、勘定書を持ってレジに行く(▲1▼)。店員が勘定書の金額をPOS端末40に入力すると(▲2▼)、POS端末40の画面に合計金額が表示される(▲3▼)。この金額の支払いを了承したユーザは、携帯電話30に装着された個人認証用デバイスの指紋認証センサを指で押す(▲4▼)。この操作で、個人認証用デバイスによる本人認証が完了した後、携帯電話30から口座番号と暗証番号とがPOS端末40に送信される。POS端末40は、ネットワークで接続する決済システムとの間で決済処理を行い、決済処理の終了後、レシートを印刷する。店員はこのレシートをユーザに渡す(▲5▼)。
【0026】
このように、この個人認証用デバイスを装着した携帯電話30を用いることにより、従来の決済システムで行われている、デビットカードのデータを磁気読取器で読み取る操作と、ユーザが暗証番号を入力する操作とが、個人認証用デバイスの指紋認証センサを指で押す一つの操作で実現することができる。
しかも、この個人認証用デバイスを用いる場合には、暗証番号の入力時のように、他人に入力操作を見られることを心配する必要がない。
【0027】
なお、指紋認証センサ11やスイッチ15、電源端子などをTRM12の中に配置するようにしてもよい。
また、図10に示すように、外部通信モジュール19を個人認証用デバイス10の中に設けることも可能である。また、外部通信モジュールはTRM12の内部に設けてもよい。
外部通信モジュール32及び19による通信は、赤外線通信以外であっても良く、Bluetoothや非接触ICカードの通信なども利用可能である。
【0028】
また、ここでは、個人認証用デバイス10から出力された決済データを、携帯電話30の外部通信モジュール32によるローカル通信で送信する場合について説明したが、個人認証用デバイス10から出力された決済データを、携帯電話30の無線通信手段により、ネットワークを通じて送信し、商取引と決済とをネットワーク上で処理するモバイルECにおける決済に用いることも可能である。
また、ここで示した指紋認証センサ11の機械的な構成は、一例であって、スイッチが入ると同時に指紋の読み取りが行われる構成であれば、どのような構成であっても良い。TRM12の上に指紋認証センサ11を設けて両者を一体化し、この指紋認証センサ11が押されたときにスイッチが入るような構成でもよい。
【0029】
また、ユーザが指紋認証センサ11を無意識に触れたときに個人認証用デバイス10が誤動作しないように、指紋認証センサ11を例えば2秒以上押し続けたときに個人認証用デバイス10が動作を開始するような構成を取り入れることも可能である。
また、ここでは、決済データの本人認証のために個人認証用デバイスを用いる場合について説明したが、本人確認が必要なその他のデータに対しても適用が可能である。
例えば、金融機関等において本人を確認して保険証や運転免許証の番号を確認するような場合に、これらの番号を個人認証用デバイスのTRMに格納しておくことにより、その番号の保険証や運転免許証が本人のものであることを確認することができる。
同様に、遊園地の年間パスポートや、野球場のボックスシートの利用券、入退室管理など、一方的に保持情報を提示すればよいような場合や本人とID番号とを確認するような場合にも、この個人認証用デバイスの利用が可能である。
【0030】
また、これまで、個人認証用デバイスがカード上に実装されており、そのカードを携帯端末に装着する場合について説明したが、個人認証用デバイスと携帯端末とが一体となっている、例えば個人認証用デバイスに相当する機能が携帯端末に埋め込まれているような場合でも一向に構わない。
【0031】
また、これまで、個人認証として指紋を用いる場合について説明したが、虹彩や声紋など、その他のバイオメトリックス情報(生体情報)を用いることも可能である。例えば、声紋を使う場合は、センサとしてマイクを用いることで本発明の適用が可能となる。つまり、マイクに対して利用者が発声することにより、風圧振動が生じ、それをトリガとして電流が発生し(電源が供給され)、マイクが検知した情報と声紋照合用データとを照合する、と言った仕組みとなる。
【0032】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明の個人認証用デバイス、及び、それを装着した携帯端末は、指紋認証センサを押す一回の操作で、指紋認証アプリケーションや携帯端末の必要なアプリケーションを起動し、本人確認及び本人の了承の確認を取り、データを送信する、と言う一連の処理を行うことができる。従って、ユーザの行うべき操作は極めて簡略化される。
【0033】
また、アプリケーションの起動や外部通信モジュールの起動を遅らせることにより、消費電力を低く抑えることができる。
また、照合用指紋データや決済データ等をTRMに格納しているため、これらのデータの漏洩を防ぐことができる。また、ECアプリケーションがハッキングされたような場合でも、決済データなどの秘密データの不正な読みだしを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態における個人認証用デバイスを携帯電話に装着する状態を示す図、
【図2】本発明の実施形態における個人認証用デバイスの表(a)と裏(b)とを示す図、
【図3】本発明の実施形態における個人認証用デバイスの断面図、
【図4】本発明の実施形態における個人認証用デバイスの操作状態を示す図、
【図5】本発明の実施形態における個人認証用デバイスの構成を示すブロック図、
【図6】本発明の実施形態における個人認証用デバイスの動作手順を示す図、
【図7】本発明の実施形態における個人認証用デバイスから送信される決済データのデータ構成図、
【図8】本発明の実施形態における個人認証用デバイスの動作手順を示すフロー図、
【図9】本発明の実施形態における個人認証用デバイスの利用形態を示す図、
【図10】本発明の実施形態における個人認証用デバイスの他の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 個人認証用デバイス
11 指紋認証センサ
12 TRM
13 外部I/F
14 導電路
15 押下式スイッチ
16 指
17 端子
18 端子
19 外部通信モジュール
31 スロット
30 携帯電話
32 外部通信モジュール
33 OS
34 ECアプリケーション
40 POS端末
113 電源端子
121 決済データ
123 指紋照合用データ
122 指紋認証アプリケーション

Claims (6)

  1. 携帯端末装置に接続して用いられる個人認証用デバイスであって、前記個人認証用デバイスは、
    指紋センサからなる操作ボタンと、
    前記操作ボタンが指で押されたとき、前記指紋センサが検知したデータと予め記憶された指紋照合用データとを照合して操作者本人の認証処理を行い、認証に成功すると、サービスを受けるために必要な秘密データを当該個人認証用デバイスの外部に出力するモジュールと、を有し、
    前記操作ボタンが押されるという一つの行為によって、前記指紋センサに電源を供給するスイッチがオンになり、前記指紋センサが起動し前記操作者本人の本人認証と、認証に成功したときに前記秘密データを前記携帯端末装置の外部に送信することに対する前記操作者本人の了承確認とが行われる個人認証用デバイス。
  2. 前記モジュールは、指紋照合用データと、秘密情報と、指紋照合を行う指紋照合処理手段とが格納された耐タンパ性記憶領域を備え、
    前記指紋照合処理手段は、前記指紋センサが検知したデータと前記指紋照合用データとを照合して操作者本人を確認し、
    操作者本人の確認ができた場合にのみ、
    前記秘密情報または前記秘密情報を処理した情報を前記耐タンパ性記憶領域から読み出し、
    前記秘密情報または前記秘密情報を処理した情報と、前記秘密情報または前記秘密情報を処理した情報を前記携帯端末装置の外部に送信することを指示する送信指示と、を前記携帯端末装置に出力する、請求項1に記載の個人認証用デバイス。
  3. 前記指紋センサが押されて前記スイッチがオンになったとき、前記耐タンパ性記憶領域への電源供給が開始され、前記指紋照合処理手段が起動する、請求項2に記載の個人認証用デバイス。
  4. 前記指紋センサと前記スイッチは、その一部または全部が押圧力の加わる方向に重なり合うように配置されている、請求項1に記載の個人認証用デバイス。
  5. 請求項1に記載の個人認証用デバイスが装着されており、前記個人認証用デバイスから出力されたデータを外部に送信する通信手段を有する携帯端末装置。
  6. 前記通信手段として、ローカル無線を行うローカル無線通信手段を備え、前記ローカル無線通信手段が、前記個人認証用デバイスの操作ボタンが押されている間、起動する、請求項5に記載の携帯端末装置。
JP2002072670A 2002-03-15 2002-03-15 個人認証用デバイスと携帯端末装置 Expired - Lifetime JP4187451B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002072670A JP4187451B2 (ja) 2002-03-15 2002-03-15 個人認証用デバイスと携帯端末装置
EP03744518A EP1486913A1 (en) 2002-03-15 2003-03-11 Individual authentication device and cellular terminal apparatus
PCT/JP2003/002831 WO2003079291A1 (fr) 2002-03-15 2003-03-11 Dispositif individuel d'authentification et appareil terminal cellulaire
KR1020047000626A KR100643720B1 (ko) 2002-03-15 2003-03-11 개인 인증용 디바이스와 휴대단말 장치
US10/469,242 US7242277B2 (en) 2002-03-15 2003-03-11 Individual authentication device and cellular terminal apparatus
CNA038004305A CN1516852A (zh) 2002-03-15 2003-03-11 身份鉴定设备和手提式终端装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002072670A JP4187451B2 (ja) 2002-03-15 2002-03-15 個人認証用デバイスと携帯端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003271937A JP2003271937A (ja) 2003-09-26
JP4187451B2 true JP4187451B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=28035183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002072670A Expired - Lifetime JP4187451B2 (ja) 2002-03-15 2002-03-15 個人認証用デバイスと携帯端末装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7242277B2 (ja)
EP (1) EP1486913A1 (ja)
JP (1) JP4187451B2 (ja)
KR (1) KR100643720B1 (ja)
CN (1) CN1516852A (ja)
WO (1) WO2003079291A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3617500B2 (ja) * 2002-03-15 2005-02-02 セイコーエプソン株式会社 ネットワークを介した印刷
CA2492004C (en) * 2002-07-09 2009-02-03 Bnc Ip Switzerland Gmbh System and method for providing secure identification solutions
US7587611B2 (en) * 2003-05-30 2009-09-08 Privaris, Inc. In-circuit security system and methods for controlling access to and use of sensitive data
RU2376629C2 (ru) * 2003-06-19 2009-12-20 Квэлкомм Инкорпорейтед Устройство и способ для многофункционального устройства аутентификации
EP1742134A4 (en) * 2004-04-30 2008-12-24 Fujitsu Ltd INFORMATION MANAGEMENT DEVICE AND INFORMATION MANAGEMENT METHOD
JP2005346606A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話機を用いた電子決済システム
JP2006011768A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Toshiba Corp 認証システム及び装置
JP4513511B2 (ja) * 2004-11-08 2010-07-28 セイコーエプソン株式会社 指紋認証装置、及びicカード
KR100662326B1 (ko) 2004-12-09 2007-01-02 엘지전자 주식회사 잠금 장치가 구비된 이동 통신 단말기
DE102005003208B4 (de) * 2005-01-24 2015-11-12 Giesecke & Devrient Gmbh Authentisierung eines Benutzers
JP2006235687A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Seiko Epson Corp 携帯情報端末
US7590269B2 (en) * 2005-04-22 2009-09-15 Microsoft Corporation Integrated control for navigation, authentication, power on and rotation
US8090945B2 (en) * 2005-09-16 2012-01-03 Tara Chand Singhal Systems and methods for multi-factor remote user authentication
US7894643B2 (en) * 2005-10-18 2011-02-22 Authentec, Inc. Finger sensor including flexible circuit and associated methods
CN101075293B (zh) * 2006-05-19 2010-04-14 北京欣网科科技有限公司 便携式指纹采集器
JP4814718B2 (ja) * 2006-07-28 2011-11-16 株式会社リコー 認証制御方法及び認証制御プログラム
FR2912532B1 (fr) * 2007-02-14 2009-04-03 Sagem Defense Securite Dispositif de capture biometrique securise
CN101286190A (zh) * 2007-04-13 2008-10-15 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置及其指纹验证保护方法
DE102008008678B4 (de) 2008-02-12 2017-02-02 Multivac Sepp Haggenmüller Se & Co. Kg Verpackungsmaschine und Verfahren zum Verschließen von Behältern mit Folie
CN102203696B (zh) * 2008-10-28 2015-03-25 富士通株式会社 便携终端以及输入控制方法
US20120019356A1 (en) * 2009-04-29 2012-01-26 Eric Gagneraud Fingerprint scanner
KR101631958B1 (ko) * 2010-01-14 2016-06-20 엘지전자 주식회사 입력 장치 및 이를 구비하는 이동 단말기
US8866347B2 (en) 2010-01-15 2014-10-21 Idex Asa Biometric image sensing
US9135423B2 (en) * 2010-10-12 2015-09-15 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information processing system
US7991388B1 (en) 2011-05-10 2011-08-02 CommerceTel, Inc. Geo-bio-metric PIN
KR101160681B1 (ko) 2011-10-19 2012-06-28 배경덕 이동 통신 단말기의 활성화 시에 특정 동작이 수행되도록 하기 위한 방법, 이동 통신 단말기 및 컴퓨터 판독 가능 기록 매체
KR101412854B1 (ko) * 2011-12-12 2014-06-27 삼성전기주식회사 초전 효과를 이용한 스탠바이 전력 저감 장치
US20130279768A1 (en) * 2012-04-19 2013-10-24 Authentec, Inc. Electronic device including finger-operated input device based biometric enrollment and related methods
KR20140026844A (ko) * 2012-08-23 2014-03-06 삼성전자주식회사 디바이스로부터의 결제 요청을 인증하는 방법 및 시스템
KR101398141B1 (ko) 2013-02-08 2014-05-20 엘지전자 주식회사 이동 단말기
US9697409B2 (en) * 2013-09-10 2017-07-04 Apple Inc. Biometric sensor stack structure
US9836637B2 (en) * 2014-01-15 2017-12-05 Google Llc Finger print state integration with non-application processor functions for power savings in an electronic device
USD776664S1 (en) * 2015-05-20 2017-01-17 Chaya Coleena Hendrick Smart card
US10600219B2 (en) 2015-06-26 2020-03-24 Idex Asa Pattern mapping
CN106023368B (zh) * 2016-05-18 2018-11-27 广东欧珀移动通信有限公司 一种门禁解锁的方法及系统
CN112835496A (zh) 2017-05-02 2021-05-25 华为技术有限公司 处理通知的方法及电子设备
CN107203744B (zh) * 2017-05-10 2020-03-24 珠海艾派克微电子有限公司 指纹识别设备及方法
CN108038694B (zh) * 2017-12-11 2019-03-29 飞天诚信科技股份有限公司 一种具有指纹验证功能的金融卡及其工作方法
CN108388404A (zh) * 2018-04-24 2018-08-10 北京小米移动软件有限公司 终端、终端的控制方法、终端的制造方法和存储介质
US11409852B2 (en) 2019-07-30 2022-08-09 Idex Biometrics Asa Device with biometric-gated display
CN111583462A (zh) * 2020-05-07 2020-08-25 深圳市宇强实业有限公司 一种利用指纹芯片的数字密码控制方法及装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5623552A (en) * 1994-01-21 1997-04-22 Cardguard International, Inc. Self-authenticating identification card with fingerprint identification
JPH10149446A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Mitsubishi Electric Corp 指紋照合装置、指紋照合システム及び指紋照合方法
US5903225A (en) * 1997-05-16 1999-05-11 Harris Corporation Access control system including fingerprint sensor enrollment and associated methods
JPH11272349A (ja) * 1998-03-24 1999-10-08 Sanyo Electric Co Ltd カード式パーソナルコンピュータ
US6141436A (en) * 1998-03-25 2000-10-31 Motorola, Inc. Portable communication device having a fingerprint identification system
EP1074158B1 (de) * 1998-04-23 2008-09-10 Siemens Home and Office Communication Devices GmbH & Co. KG Funkgerät mit erweiterten nutzerauthentfizierungsmöglichkeiten
US6484260B1 (en) * 1998-04-24 2002-11-19 Identix, Inc. Personal identification system
JP2000057324A (ja) * 1998-08-14 2000-02-25 Fujitsu Denso Ltd カード型指紋認識装置
JP2000076412A (ja) 1998-08-28 2000-03-14 Soriton Syst:Kk 指紋認証付電子カード及びその方法
TW428755U (en) * 1999-06-03 2001-04-01 Shen Ming Shiang Fingerprint identification IC card
JP2001092554A (ja) 1999-09-21 2001-04-06 Seiko Instruments Inc 情報処理装置
EP1216460A1 (en) * 1999-09-28 2002-06-26 Chameleon Network Inc. Portable electronic authorization system and associated method
EP1257983A2 (en) * 2000-02-10 2002-11-20 Jon Shore Apparatus, systems and methods for wirelessly transacting financial transfers, electronically recordable authorization transfers, and other information transfers
JP2002024812A (ja) * 2000-07-06 2002-01-25 Nec Corp 指紋認識方法および装置
KR20020011052A (ko) 2000-07-31 2002-02-07 박정일 신용지불 결제기능을 갖는 인터넷 모바일 조립체
US20020073340A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-13 Sreenath Mambakkam Secure mass storage device with embedded biometri record that blocks access by disabling plug-and-play configuration
JP2002259954A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Nec Corp 指紋認証の結果表示装置、及び、その結果表示方法
US7197168B2 (en) * 2001-07-12 2007-03-27 Atrua Technologies, Inc. Method and system for biometric image assembly from multiple partial biometric frame scans
US20030048904A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-13 Po-Tong Wang Web-based biometric authorization apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040045415A (ko) 2004-06-01
JP2003271937A (ja) 2003-09-26
KR100643720B1 (ko) 2006-11-10
US20040085188A1 (en) 2004-05-06
CN1516852A (zh) 2004-07-28
EP1486913A1 (en) 2004-12-15
US7242277B2 (en) 2007-07-10
WO2003079291A1 (fr) 2003-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4187451B2 (ja) 個人認証用デバイスと携帯端末装置
KR101259925B1 (ko) 일회용 비밀번호 신용/직불 카드
US9016584B2 (en) System, method and apparatus for enabling transactions using a biometrically enabled programmable magnetic stripe
US8499334B2 (en) System, method and apparatus for enabling transactions using a user enabled programmable magnetic stripe
EP2038227B1 (en) System and method for activating telephone-based payment instrument
US8144941B2 (en) Method and system for creating and operating biometrically enabled multi-purpose credential management devices
US8103881B2 (en) System, method and apparatus for electronic ticketing
JP7237367B2 (ja) ペイメントカードにバイオメトリック識別子を登録する方法及びペイメントカード
US8151335B2 (en) Proxy authentication methods and apparatus
US20210056556A1 (en) A financial transaction control system, an application and a method of the same
EP1237131A2 (en) A wireless universal personal access system
EP2051178A1 (en) Method, device, server and system for authenticating identity with biological character
WO2003007125A9 (en) Secure network and networked devices using biometrics
US20100277278A1 (en) Contactless biometric authentication system and authentication method
JP2010510609A (ja) 磁気帯エミュレータおよび生体認証付き販売時点取引用装置
JP2007011804A (ja) 生体認証方法及び生体認証システム
JP2001344544A (ja) 携帯端末およびそれを用いた電子決済システム
JP2004062511A (ja) 認証処理機能付き携帯電話及びその認証システム
JP2002288623A (ja) Icカードシステム
JP2024053198A (ja) 指紋認証機能付きicカード
GB2396330A (en) Secure smartcard system with user authentication
JP2006092444A (ja) 入出金システム
WO2006033161A1 (ja) 入出金システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070323

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070409

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080716

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4187451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term