JP4187392B2 - スライドジャッキ - Google Patents

スライドジャッキ Download PDF

Info

Publication number
JP4187392B2
JP4187392B2 JP2000259166A JP2000259166A JP4187392B2 JP 4187392 B2 JP4187392 B2 JP 4187392B2 JP 2000259166 A JP2000259166 A JP 2000259166A JP 2000259166 A JP2000259166 A JP 2000259166A JP 4187392 B2 JP4187392 B2 JP 4187392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
jack
rail
slide jack
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000259166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002068434A (ja
Inventor
良一 滝井
Original Assignee
株式会社大滝油圧
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大滝油圧 filed Critical 株式会社大滝油圧
Priority to JP2000259166A priority Critical patent/JP4187392B2/ja
Publication of JP2002068434A publication Critical patent/JP2002068434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4187392B2 publication Critical patent/JP4187392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F3/00Devices, e.g. jacks, adapted for uninterrupted lifting of loads
    • B66F3/24Devices, e.g. jacks, adapted for uninterrupted lifting of loads fluid-pressure operated
    • B66F3/25Constructional features
    • B66F3/36Load-engaging elements

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Actuator (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、橋梁架設現場などにおいて橋梁等の重量物を移動するのに使用するスライドジャッキに関する。
【0002】
【従来の技術】
橋梁の架設現場で、橋梁部材の重量物を移動するのに実公平1−20323号で提案されているスライドジャッキ(重量物移動用油圧ジャッキ)が使用されている。
このスライドジャッキは、油圧で上下するピストンを備えたシリンダの底部に、同油圧の作用でシリンダの下端より突出する合成樹脂製の滑走部材を配置したもので、該スライドジャッキが載置されるレール(H型鋼)の面上を、前記滑走部材が滑動して重量物を支持する油圧ジャッキが円滑に移動するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、スライドジャッキを構成するシリンダは図4に示すようにその外形が円筒形であり、このスライドジャッキをレール(H型鋼)上に載せ、ジャッキ上に重量物を載せて該スライドジャッキ又は重量物を水平ジャッキで押すか或いは引っ張った場合、レール上面(摺動面)は鏡面とは言えず、ざらざらした金属肌であるため、合成樹脂製の滑走部材と言えども引っ掛かることがある。滑走部材の滑動が止まった状態で上記の押し或いは引っ張りの力が作用した場合、スライドジャッキは移動方向に向かって前傾し、シリンダの下端縁がレール面に引っ掛かる。
【0004】
この時、シリンダの外形が円筒形である為、レール面との接触引っ掛りは該シリンダの前側(移動方向に沿った前面)の中央部分で、点接触の状態となる。
従って、シリンダの点接触により面圧は大きく、この状態で移動させた場合、レール面(摺動面)に「かじり(scuffing)」(摺動面に引っ掻き傷がつく)が発生する。そして、「かじり」が増大した場合、「こう着(sticking)」状態となる問題点を有する。
即ち、「かじり」を生じ、スムーズに移動しにくいという問題点を有する。
【0005】
本発明は、上記した従来の技術が有する問題点に鑑みて成されたもので、その目的とするところは、「かじり」が発生し難く、スムーズな移動を可能ならしめるスライドジャッキを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する為に本発明が講じた技術的手段は、スライドジャッキを構成するシリンダの外形を、少なくとも周方向に沿った外周の一部に直線辺を有した形状とする。
即ち、レール(摺動面)上に載せて移動させる時、その移動方向と対向する面(前側面)を直線辺の面とする。
【0007】
上記の外周の一部に直線辺を有するシリンダの形状としては、角形(矩形、三角形、五角形、六角形等)、円形の一部を直線的にカットした略馬蹄形(略半円形)、円筒形の対向する二面を直線的にカットした略小判形状などが挙げられる。
【0008】
上記の手段によれば、スライドジャッキにおけるシリンダの移動方向と対向する面が直線辺であるため、ジャッキが前傾してシリンダの前側がレール面に接触しても、その接触は線接触となり、その接触部の面圧は、点接触の場合の面圧に比べて非常に小さくなる。それにより、「かじり」は起きず、スムーズな移動が行われる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1はスライドジャッキAを示す断面図で、図中、1はシリンダ、2はシリンダ1内の油室1aを挟んで上側に摺動可能に嵌合したピストン、3は前記ピストン2の上部に取り付けたヘッドで、両者の接合面が球面座に構成され、所定の傾斜範囲内ではヘッド3が自由に揺動するように構成(ユニバーサルヘッド)されている。
又、シリンダ1内の油室1aの下側にはフリーピストン4を介して滑走部材5が摺動可能に嵌合されている。
【0010】
上記滑走部材5はスライドジャッキAをレールB上において滑らせる為のもので、摩擦係数が小さく、且つ耐摩耗性に優れた合成樹脂材、例えばテフロン樹脂製の肉厚な円板(5cm程度)からなり、ジャッキの使用時にシリンダ1の下端から所定量僅かに突出し、レール面に接するようになっている。
滑走部材5の上に配置されるフリーピストン4は、油室1a内の油圧を滑走部材に作用させるもので、シリンダ1のシール性を保ち、且つジャッキの耐久性(滑走部材の耐久性)を高める為に、外周にOリング6を介してシリンダ1に摺動可能に嵌合されている。
【0011】
以上の如く構成されたスライドジャッキAにおいて、シリンダ1の外形を、直線辺7を有する矩形(正方形)に形成する。尚、シリンダ1に形成される油室の横断面形状は円形とする。
又、このシリンダ1の外形は、図3(a) に示すような正六角形、(b) に示すような円形の一部を直線的にカットした略馬蹄形(略半円形)、或いは(c)に示すような正方形の角を面取りした面取り四角形等としてもよい。
【0012】
上記の如く構成したスライドジャッキAは、レールB上面に載置し、ヘッド3上に重量物Cを載せ、油室1aに不図示の油圧ポンプで圧油を送ることでピストン2を上昇し、前記ヘッド3で重量物Cを支持する一方、同油圧で滑走部材5がフリーピストン4を介してシリンダ1の下端より所定量突出され、レールBの上面に均一に接触し、レールBの上面を滑って、重量物Cを移動させる。
【0013】
上記の移動中に、レールB上面の粗面状態などによりスライドジャッキAの滑り移動が重くなり、ジャッキ自体が前傾してシリンダ1の前側下端縁がレール上面に接触する場合がある。この時、シリンダ1は前側辺、即ち直線辺7の全長が接触する線接触となり、接触の面圧は従来の点接触の場合の面圧に比べて非常に小さくなり、「かじり」を起さずにスムーズな滑り移動が行われる。
尚、上記の動作はシリンダにおける直線辺7を移動方向に対して略直角となるように、ジャッキをレール上に配置する必要があることは言うまでも無いことである。
【0014】
又、上記のスライドジャッキAが反復使用されると滑走部材5は摩耗するが、この滑走部材5にはピストン2と同様油室1a内の油圧が作用しており、その油圧によって滑走部材5が摩耗した量だけシリンダ1下端より押出され、滑走部材5の摩耗が補償される。
【0015】
【発明の効果】
本発明のスライドジャッキは請求項1記載の構成により、シリンダの直線辺が移動方向と対向するように配置して移動した場合、ジャッキが前傾してシリンダの前側下端が載置面に接触する時、その接触形態は線接触となり、それにより接触の面圧は従来の点接触の面圧に比べて小さくなり、「かじり」の発生を抑えてスムーズな移動を可能とする。
そして、そのシリンダの外形を請求項2に記載の構成とした場合は、四辺のどの辺を移動方向と対向させても、上記の効果が発揮される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスライドジャッキの一例を示す斜視図である。
【図2】図1の(2)−(2)線に沿える断面図である。
【図3】スライドジャッキにおけるシリンダの外形の他の例を示し、(a)は正六角形、(b)は略半円形、(c)は面取り四角形である。
【図4】従来構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
A…スライドジャッキ B…レール(摺動面)
1…シリンダ 2…ピストン
5…滑走部材 7…直線辺

Claims (2)

  1. シリンダの上部に油圧により上下するピストンを備え、該シリンダの底部に同油圧の作用で前記シリンダ下端より突出してレール上を摺動する合成樹脂製の滑走部材を配置したスライドジャッキにおいて、
    前記シリンダの外形を、前記レール上の移動方向と対向する前面が直線となる形状としたことを特徴とするスライドジャッキ。
  2. 上記シリンダの外形が、矩形である請求項1記載のスライドジャッキ。
JP2000259166A 2000-08-29 2000-08-29 スライドジャッキ Expired - Lifetime JP4187392B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000259166A JP4187392B2 (ja) 2000-08-29 2000-08-29 スライドジャッキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000259166A JP4187392B2 (ja) 2000-08-29 2000-08-29 スライドジャッキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002068434A JP2002068434A (ja) 2002-03-08
JP4187392B2 true JP4187392B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=18747372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000259166A Expired - Lifetime JP4187392B2 (ja) 2000-08-29 2000-08-29 スライドジャッキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4187392B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3167080U (ja) * 2011-01-07 2011-04-07 有限会社池田機械設計 受け面自在装置
JP7410744B2 (ja) * 2020-02-26 2024-01-10 大瀧ジャッキ株式会社 位置調整装置及び位置調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002068434A (ja) 2002-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1061301A3 (en) Gate valve
JP3712052B2 (ja) 低摩擦摺動部材
JP4132815B2 (ja) サイドレール及び組合せオイルリング
EP0387150A1 (fr) Joint d'étanchéité statique
JP7268828B2 (ja) ワイパーブレード
JP4187392B2 (ja) スライドジャッキ
JP2003507665A (ja) ボールジョイント
JPH0651549U (ja) 直動案内軸受の防塵シール装置
US3802323A (en) Piston and piston rod assembly for hydraulic jack
JPH0554593B2 (ja)
JP4089762B2 (ja) 滑り支承の構造
JP2004232686A (ja) 直動ダンパ
JP2514205Y2 (ja) 密封装置
JPH01158848U (ja)
CN211550141U (zh) 一种密封性强的液压油缸用活塞
CN219335657U (zh) 一种冲压模的重载导轨
JPH0540242Y2 (ja)
TWM355622U (en) Buffer device for rail ball socket
JPH0586072U (ja) 摺動パッキン
JPS62126663U (ja)
JPS628688Y2 (ja)
JPS5912247Y2 (ja) ゴムのはみ出し防止型橋梁滑り支承用シ−ルリング
JP2736337B2 (ja) 自動連続圧入装置
JPH0315649A (ja) 内燃機関のピストン
JPH01124468U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4187392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term