JP4176018B2 - 自動プリント装置 - Google Patents

自動プリント装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4176018B2
JP4176018B2 JP2003534197A JP2003534197A JP4176018B2 JP 4176018 B2 JP4176018 B2 JP 4176018B2 JP 2003534197 A JP2003534197 A JP 2003534197A JP 2003534197 A JP2003534197 A JP 2003534197A JP 4176018 B2 JP4176018 B2 JP 4176018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed
print
pattern
printing
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003534197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003031187A1 (ja
Inventor
礼治 有北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shima Seiki Manufacturing Ltd
Original Assignee
Shima Seiki Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Seiki Manufacturing Ltd filed Critical Shima Seiki Manufacturing Ltd
Publication of JPWO2003031187A1 publication Critical patent/JPWO2003031187A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4176018B2 publication Critical patent/JP4176018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3876Recombination of partial images to recreate the original image
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17506Refilling of the cartridge
    • B41J2/17509Whilst mounted in the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00007Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
    • H04N1/00015Reproducing apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00031Testing, i.e. determining the result of a trial
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00047Methods therefor using an image not specifically designed for the purpose
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/0005Methods therefor in service, i.e. during normal operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00058Methods therefor using a separate apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00063Methods therefor using at least a part of the apparatus itself, e.g. self-testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00068Calculating or estimating
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00071Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
    • H04N1/00082Adjusting or controlling
    • H04N1/00087Setting or calibrating
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/207Simultaneous scanning of the original picture and the reproduced picture with a common scanning device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04758Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
    • H04N2201/04787Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by changing or controlling the addresses or values of pixels, e.g. in an array, in a memory, by interpolation

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、搬送装置によって間欠に搬送されてくる被プリント媒体(紙、布帛、ニット地等)に図柄をプリントする場合の自動プリント装置、及び被プリント媒体への図柄プリントにおける図柄つなぎ位置補正プリント方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、被プリント媒体の一例である布地等の長尺布帛に所望の図柄を自動プリント装置によってプリントする場合は、前記の長尺布帛をベルトコンベア等の搬送装置によって所定箇所まで搬送し、制御装置によって所定箇所の上方を前後左右に移動できるように設けたプリント手段のインクジェット部を搭載したキャリッジを移動移動させて、長尺布帛に図柄をプリントしている。
【0003】
この場合、前記所定箇所の有効プリント領域よりも長い図柄データを複数の領域に分け、先の分割領域に図柄の一部を前記プリント手段によってプリントし、プリント後に再び長尺布帛を搬送して次の長尺布帛の描写領域を前記所定箇所に搬送し、先に描いた図柄の端に連続して引き続き図柄をプリントし、プリント後は再び前記のような工程を繰り返して連続する図柄や、複数のパーツ部品の図柄を順次プリントしている。
【0004】
【発明が解決しょうとする課題】
しかしながら、長尺布帛をベルトコンベア等の搬送装置によって所定の箇所まで搬送した場合、長尺布帛の蛇行や、搬送面との接触による長尺布帛のスリップ等によって、搬送される長尺布帛が所定の位置に正確に位置せずに位置ズレを起こすことがあり、長尺布帛の先の分割領域にプリントした図柄の終端と、この図柄に連続する図柄の始端とが一致せずにプリントされてしまうといった問題があった。
【0005】
本発明は前記のような点に鑑みて開発され、搬送装置によって間欠に搬送されてくる被プリント媒体にインクジェット方式による自動プリント装置によって図柄をプリントする場合において、連続する図柄のプリントする際に、被プリント媒体の間欠送りによって中断されたプリント中の図柄を引き続きプリントする時に、先にプリントした図柄とのつなぎ箇所にズレを生じるのを防止してプリントできる自動プリント装置、及び被プリント媒体への図柄プリントにおける図柄つなぎ位置補正プリント方法を提供すること目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は前記のような目的を有効に達成するために、請求項1記載の本発明の自動プリント装置では、所定箇所に間欠に被プリント媒体を搬送する搬送装置と、前記所定箇所の上方に設けて任意方向に移動させるキャリッジを備えた移動装置と、キャリッジに搭載したインクジェット部を備えて被プリント媒体に図柄をプリントするプリント手段と、前記キャリッジに搭載して前記所定箇所で被プリント媒体にプリントした図柄を撮像する1台の撮像装置と、前記した搬送装置、移動装置、プリント手段及び撮像装置を制御して、前記所定箇所の有効プリント領域よりも長い基準図柄プリントデータを有効プリント領域が連続する状態の複数の領域に分け、先の被プリント媒体のプリント領域に当該部分の基準図柄プリントデータで、プリント手段によってプリントし、このプリントした図柄の、被プリント媒体の搬送方向において既にプリントした図柄とこれからプリントする部分との境界、および被プリント媒体の幅方向におけるプリントした部分とプリントしない部分との境界、を含んだ図柄部分を前記撮像装置で撮像し、撮像後にプリントした領域分を前記有効プリント領域から先送りして次にプリントする部分の被プリント媒体を前記有効プリント領域に位置させ、既にプリントされた前記図柄部分を撮像装置で再度撮影し、この送り前後に撮像した図柄の画像同士を比較し、前記画像同士がズレている時に、両方の画像が重なるためのズレ量を演算すると共に、演算されたズレ量に基づいて、これからプリントする部分の基準図柄プリントデータを補正して、先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所とを一致させてプリントさせる制御を行う制御装置とを備えてなる構成にしてある。
【0007】
また、請求項2記載の本発明の自動プリント装置では、所定箇所に間欠に被プリント媒体を搬送する搬送装置と、前記所定箇所の上方に設けて任意方向に移動させるキャリッジを備えた移動装置と、キャリッジに搭載したインクジェット部を備えて被プリント媒体に図柄をプリントするプリント手段と、前記キャリッジに搭載して前記所定箇所で被プリント媒体にプリントした図柄を撮像する1台の撮像装置と、前記した搬送装置、移動装置、 プリント手段及び撮像装置を制御して、前記所定箇所の有効プリント領域よりも長い基準図柄プリントデータを有効プリント領域が連続する状態の複数の領域に分け、被プリント媒体のプリント領域に当該部分の基準図柄プリントデータでプリント手段によってプリントし、プリントした部分を前記有効プリント領域から先送りして次にプリントする部分の被プリント媒体を前記有効プリント領域に位置させ、その後に先送りした分割領域の図柄の少なくとも一部を前記撮像装置で撮像し、この撮像した画像の位置データと、この撮像した画像部分に対応する部分の基準図柄プリントデータの位置データとを比較し、対応する部分の画像の位置がズレている時に、そのズレ量を演算し、演算されたズレ量に基づいて、これからプリントする部分の基準図柄プリントデータを補正することにより、先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所とを一致させてプリントさせる制御を行う制御装置と、を備えた構成にしてある。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
図1は本発明に係る一例のインクジェット式の自動プリント装置を示す説明図であり、図2は図1の自動プリント装置を側方からみた説明図であり、図3は図1の自動プリント装置を平面方向からみた説明図であり、図4は図柄をプリントする制御機構のブロック図である。
【0009】
図1〜図4において、1は本発明に係る一例のインクジェット式の自動プリント装置であって、被プリント媒体3を搬送する搬送装置2と、所定箇所の上方に設けて任意方向に移動させるキャリッジ9を備えた移動装置4と、被プリント媒体3に図柄をプリントするプリント手段5と、前記所定箇所で被プリント媒体3にプリントした図柄を撮像する撮像装置6と、前記搬送装置2、移動装置4、プリント手段5及び撮像装置6を制御する制御装置7によって構成されている。
【0010】
制御装置7は、搬送装置2、移動装置4、プリント手段5及び撮像装置6の動作を制御し、かつ、前記所定箇所の有効プリント領域16よりも長い図柄データを複数の領域に分けて被プリント媒体3にプリントし、被プリント媒体3の搬送によって隣接する被プリント媒体3の次の分割領域の位置が正規位置からズレた時に位置補正して先の図柄と次にプリントする図柄のつなぎ箇所を一致させてプリントさせる制御を行なう。
【0011】
搬送装置2は、被プリント媒体3を載置して所望の図柄をプリントするための平坦な所定箇所(プリント作業台面)を構成できるようにベルトコンベア等からなり、制御装置7によって制御されて間欠にベルトを回転移動させることができるようにしてある。
【0012】
移動装置4は、図示のX軸方向に移動自在に設けられた移動支持杆部材8と、この移動支持杆部材8に設けられて図示のY軸方向に移動自在なキャリッジ9と、移動支持杆部材8及びキャリッジ9を自走させるための夫々の駆動装置(図示せず)からなる。
【0013】
移動支持杆部材8は、搬送装置2の上方に設けられたものであって、搬送装置2を囲むように設けられた架台10を跨ぐようにして設けられていて、制御装置7によって制御される駆動装置(図示せず)によってX軸方向に水平に往復移動できるようにしてある。
【0014】
キャリッジ9は、移動支持杆部材8の上部に設けたレール12に沿って設けてあり、制御装置7によって制御される駆動装置(図示せず)によりY軸方向に水平に往復移動できるようにしてある。
【0015】
このキャリッジ9には、プリント手段5のインクジェット部(図示せず)が搭載されていると共に撮像装置6も搭載されている。キャリッジ9の移動にともなってインクジェット部(図示せず)と共に撮像装置6も移動する。
【0016】
この撮像装置6としては、撮像素子として電荷結合素子を使用したCCDカメラ等が使用され、キャリッジ9の横に設けたブラケット14に設けられていて、下方の被プリント媒体3にプリントされた図柄の少なくとも一部を撮像できるようにしてある。なお、撮像装置6は、キャリッジ9に搭載することなく架台10、或いはフロアや天井等に設けた支持部材(図示せず)に設けて前記した図柄を撮像できるようにしてもよい。
【0017】
プリント手段5は、前記したようにキャリッジ9に搭載したインクジェット部(図示せず)を有すると共に、各カラーインクを充填した複数のインクカートリッジ15、及び各カラーインクをインクジェット部(図示せず)に導くライン(図示せず)からなる。インクジェット部(図示せず)から下方の被プリント媒体3に噴射されるカラーインクの色は、制御装置7によって選択される。
【0018】
制御装置7は図示の例ではCAD装置であって、このCAD装置は、モニタ11と制御装置本体13からなり、プリント手段5や移動装置4等の制御機能と共にプリント時の図柄の位置ズレを検出して補正する演算制御機能を有している。
【0019】
前記のような自動プリント装置1によって、所定箇所である搬送装置2の有効プリント
領域16で被プリント媒体3に図柄をプリントする場合において、有効プリント領域16よりも長い基準図柄プリントデータの場合は、この基準図柄プリントデータ有効プリント領域16が連続する状態の複数の領域に分け、搬送装置2によって間欠に被プリント媒体3を前記の有効プリント領域16に搬送して図柄プリントを行なう。
【0020】
すなわち、前記の有効プリント領域16に位置する被プリント媒体3の最初の領域に、制御装置本体13の制御駆動部22によって制御された移動支持杆部材8、キャリッジ9をプリントの開始する所定位置に移動(X軸方向及び/又はY軸方向に移動)させ、制御装置7から指示された色のインクをインクジェット部(図示せず)から順次噴射させて例えば繰り返して連続する図柄(総柄)の一部をプリントする。
【0021】
その後、プリントした図柄の一部又は全部を撮像装置6で撮像する。この撮像した画像は入力部21(図4参照)を介して記憶部17に一旦記憶させる。前記の撮像後に前記プリントした部分の被プリント媒体3を先送りして次にプリントする部分の被プリント媒体3を前記の有効プリント領域16に位置させる。そして先にプリントした図柄を再び撮像装置6で撮像し、この撮像した画像を入力部21を介して記憶部17に一旦記憶させる。そしてこの送り前後に撮像した図柄の画像同士を演算部18で演算比較する。
【0022】
画像同士がズレていない時は、位置ズレ補正することなく制御装置本体13の記憶部17に事前に入力され記憶されている基準図柄プリントデータの当該部分の基準図柄プリントデータに従って先にプリントした図柄に続いて次の図柄をプリントする。
【0023】
画像同士がズレている時は、両方の画像が重なるように、制御装置本体13の演算部18で自動的に演算補正すると共に先にプリントした図柄の画像位置を基準に次にプリントする部分の基準図柄プリントデータを補正し、出力部20から移動装置4やプリント手段5の制御駆動部22に制御信号を伝達して移動装置4やプリント手段5を制御(駆動モータ等を作動)し、先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所にキャリッジ9のインクジェット部(図示せず)のノズル先端を位置させて、先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所を一致させてプリントする。なお、前記の基準図柄プリントデータは、被プリント媒体3に所望の図柄をプリントするためのデータであって、事前に制御装置1の記憶部17に入力されて記憶されている。前記の場合の補正として、角度補正を伴なう場合は前記したように基準図柄プリントデータの当該部分の基準図柄プリントデータを補正し、角度補正を伴なわない場合は当該部分の基準図柄プリントデータを補正することなくそのままで移動装置4側で前記のズレを座標変換により補正することも可能である。このように補正してプリントすることにより、繰り返して連続する図柄(総柄)のつなぎ箇所がズレることなく連続した図柄を順次プリントすることができる。
【0024】
なお、半自動による処理として、前記した2つの画像を画像合成部19で合成し出力部20を介してモニタ11上に合成表示し、表示画像を操作するなどしてズレ量を検出し、このズレ量を補正するように人為的に指示を制御装置本体13に入力部21によって入力して処理するようにしてもよい。これは画像を認識し難いようなプリントデザインの場合に有用である。
【0025】
また、撮像される部分はプリントデザインの図柄ではなく、図柄の端とすることもできる。ただし、搬送装置2の搬送方向(X軸方向)でのズレとシート材の幅方向(Y軸方向)でのズレを検出する必要があるので、ここで言う端とはこれらの方向における端である。特に被プリント媒体3として布帛に対してプリントする場合は、布帛の幅方向の両側縁には耳があるので幅いっぱいには使用できない。そのため繰り返し連続する図柄(総柄)のプリントをする場合には、プリントされた部分とされない部分が耳部分に現れる。勿論、搬送装置2によって搬送を行なうためにプリントを中断した箇所にも搬送装置2の送り方向で同じようにプリントされた部分と、これからプリントされる部分の境界にも端部ができる。この発明の方法においては、X軸方向、Y軸方向の端部を利用してズレを補正することになる。また、プリントする図柄が前記したような連続する長い図柄ではなく、夫々が独立したパーツのプリントである場合は、被プリント媒体3に分割領域にプリントしたパーツの角部を図柄座標ポイントの座標値(X1,Y1)とし、基準座標値(X,Y)との傾き、送りの誤差を補正して、プリントを行なうことができる。
【0026】
次に他の本発明の被プリント媒体への図柄プリントにおける図柄つなぎ位置補正プリント方法としては、前記した例と同様に、所定箇所の有効プリント領域16よりも長い図柄データを基準図柄プリントデータを有効プリント領域16が連続する状態の複数の領域に分け、先にプリントする被プリント媒体3部分にキャリッジ9を移動させ、プリントする図柄の開始箇所にインクジェット部(図示せず)のノズル先端を位置させて制御装置7からの制御によって所定のカラーインクを噴射させて図柄の一部をプリントする。
【0027】
そしてプリントした被プリント媒体3部分を有効プリント領域16から先送りして次にプリントする被プリント媒体3部分を前記有効プリント領域16に位置させ、その後に先送りした分割領域の図柄の少なくとも一部を撮像装置6で撮像し、この撮像した画像を入力部21を介して一旦記憶部17に記憶し、この記憶させた画像データと制御装置1の記憶部17に事前に入力されている基準図柄プリントデータとを制御装置7の演算部18によって比較する。対応する部分の画像の位置がズレている時に、ズレを演算部18で演算して当該部分の基準図柄プリントデータを補正し、前記の例と同様に出力部20から移動装置4やプリント手段5の制御駆動部22に制御信号を伝達して移動装置4やプリント手段5を制御(駆動モータ等を作動)し、先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所にキャリッジ9のインクジェット部(図示せず)のノズル先端を位置させて、先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所を一致させてプリントする。
【0028】
この補正プリント方法においては、例えば撮像されたプリント途中の柄部分の任意に取り決めたポイントの位置データ(X座標,Y座標)と、入力されている基準図柄プリントデータの前記位置データとを制御装置7によって比較して位置ズレをチェックする。ズレている時にはズレを演算補正して先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所を一致させてプリントする。
【0029】
また、他の例として撮像画像の輪郭を抽出して、この輪郭データと基準図柄プリントデータの対応するデータとを制御装置7によって比較して位置ズレをチェックし、ズレている時にはズレを演算補正して先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所を一致させてプリントする。或いはダイレクトに前記の撮像画像と基準図柄プリントデータとをモニタ16上に合成表示してズレ量を求め、ズレている時はそのズレを補正して先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所を一致させてプリントする。
【0030】
【発明の効果】
このように本発明の自動プリント装置では、所定箇所の有効プリント領域16よりも長い図柄データを複数の領域に分けて布帛や紙やニット地等の被プリント媒体に順次プリントでき、かつ各領域と領域との図柄のつなぎ箇所では先にプリントした図柄と次にプリントする図柄を一致させてプリントすることができるため、種々の図柄をつなぎプリント箇所でズレるといったこともなく正確に所望の図柄をプリントすることができる。
【0031】
また、本発明の被プリント媒体への図柄プリントにおける図柄つなぎ位置補正プリント方法では、プリントした図柄を搬送前に撮像し、搬送後に再度撮像して両画像同士を比較し、画像同士がズレている時に補正して、先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所を一致させてプリントするので、被プリント媒体の蛇行等によってプリントする所定箇所に被プリント媒体のプリントする次の分割領域を正確に設定できなくとも、つなぎ箇所で位置ズレを起こすことなく図柄を正確につないでプリントすることができる。したがって、図柄のズレた不良品の発生も防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一例のインクジェット式の自動プリント装置を示す説明図である。
【図2】側方からみた図1の自動プリント装置の説明図である。
【図3】平面視した図1の自動プリント装置の説明図である。
【図4】図柄をプリントする制御機構のブロック図である。
【符号の説明】
1 自動プリント装置
2 搬送装置
3 被プリント媒体
4 移動装置
5 プリント手段
6 撮像装置
7 制御装置
8 移動支持杆部材
9 キャリッジ
16 有効プリント領域

Claims (2)

  1. 所定箇所に間欠に被プリント媒体を搬送する搬送装置と、前記所定箇所の上方に設けて任意方向に移動させるキャリッジを備えた移動装置と、キャリッジに搭載したインクジェット部を備えて被プリント媒体に図柄をプリントするプリント手段と、前記キャリッジに搭載して前記所定箇所で被プリント媒体にプリントした図柄を撮像する1台の撮像装置と、前記した搬送装置、移動装置、プリント手段及び撮像装置を制御して、前記所定箇所の有効プリント領域よりも長い基準図柄プリントデータを有効プリント領域が連続する状態の複数の領域に分け、先の被プリント媒体のプリント領域に当該部分の基準図柄プリントデータで、プリント手段によってプリントし、このプリントした図柄の、被プリント媒体の搬送方向において既にプリントした図柄とこれからプリントする部分との境界、および被プリント媒体の幅方向におけるプリントした部分とプリントしない部分との境界、を含んだ図柄部分を前記撮像装置で撮像し、撮像後にプリントした領域分を前記有効プリント領域から先送りして次にプリントする部分の被プリント媒体を前記有効プリント領域に位置させ、既にプリントされた前記図柄部分を撮像装置で再度撮影し、この送り前後に撮像した図柄の画像同士を比較し、前記画像同士がズレている時に、両方の画像が重なるためのズレ量を演算すると共に、演算されたズレ量に基づいて、これからプリントする部分の基準図柄プリントデータを補正して、先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所とを一致させてプリントさせる制御を行う制御装置とを備えてなる自動プリント装置。
  2. 所定箇所に間欠に被プリント媒体を搬送する搬送装置と、前記所定箇所の上方に設けて任意方向に移動させるキャリッジを備えた移動装置と、キャリッジに搭載したインクジェット部を備えて被プリント媒体に図柄をプリントするプリント手段と、前記キャリッジに搭載して前記所定箇所で被プリント媒体にプリントした図柄を撮像する1台の撮像装置と、前記した搬送装置、移動装置、プリント手段及び撮像装置を制御して、前記所定箇所の有効プリント領域よりも長い基準図柄プリントデータを有効プリント領域が連続する状態の複数の領域に分け、被プリント媒体のプリント領域に当該部分の基準図柄プリントデータでプリント手段によってプリントし、プリントした部分を前記有効プリント領域から先送りして次にプリントする部分の被プリント媒体を前記有効プリント領域に位置させ、その後に先送りした分割領域の図柄の少なくとも一部を前記撮像装置で撮像し、この撮像した画像の位置データと、この撮像した画像部分に対応する部分の基準図柄プリントデータの位置データとを比較し、対応する部分の画像の位置がズレている時に、そのズレ量を演算し、演算されたズレ量に基づいて、これからプリントする部分の基準図柄プリントデータを補正することにより、先にプリントした図柄とこれからプリントする図柄のつなぎ箇所とを一致させてプリントさせる制御を行う制御装置と、を備えてなる自動プリント装置。
JP2003534197A 2001-10-05 2002-10-02 自動プリント装置 Expired - Fee Related JP4176018B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001310096 2001-10-05
JP2001310096 2001-10-05
PCT/JP2002/010317 WO2003031187A1 (fr) 2001-10-05 2002-10-02 Imprimante automatique et procede d'impression a correction d'emplacements de raccord de motif dans un motif d'impression sur un support d'impression

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003031187A1 JPWO2003031187A1 (ja) 2005-01-20
JP4176018B2 true JP4176018B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=19129135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003534197A Expired - Fee Related JP4176018B2 (ja) 2001-10-05 2002-10-02 自動プリント装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6896427B2 (ja)
EP (1) EP1433607A4 (ja)
JP (1) JP4176018B2 (ja)
KR (1) KR100602762B1 (ja)
CN (1) CN1322977C (ja)
WO (1) WO2003031187A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103342057B (zh) * 2013-07-01 2015-05-27 中山市泰拓数码科技有限公司 一种喷墨打印机宽幅延伸打印控制方法
CN103552389B (zh) * 2013-10-29 2016-04-06 电子科技大学 一种十字绣数码喷印机布匹位置信息实时校正方法
CN106671595B (zh) * 2017-01-09 2018-08-21 北京亚美科软件有限公司 一种喷墨打印系统及喷墨打印系统用纠偏方法
CN107116911A (zh) * 2017-03-28 2017-09-01 温州走着瞧科技有限公司 可自动定位检测的喷墨平板打印设备
CN111301021A (zh) * 2018-12-11 2020-06-19 顺启和(深圳)科技有限公司 一种喷印方法及实施该方法的喷印系统
CN112829467B (zh) * 2021-02-02 2023-12-19 北京亚美科软件有限公司 一种喷墨打印机用连续图文拼接方法
CN115139670B (zh) * 2022-07-08 2024-01-30 广东阿诺捷喷墨科技有限公司 一种基于单pass喷墨数据处理的喷墨印刷方法及系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717951A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Dainippon Printing Co Ltd Color original estimation method
US4827526A (en) * 1985-04-16 1989-05-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image information detecting/processing method
DE3924989A1 (de) * 1989-07-28 1991-02-07 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur durchfuehrung einer umfassenden qualitaetskontrolle an druckbogen
DE69125779T2 (de) * 1990-09-27 1997-09-18 Canon Kk Serienaufzeichnungsgerät und Verfahren
US5208870A (en) * 1991-06-21 1993-05-04 Philip Morris Incorporated Image inspection methods and apparatus
US5365596A (en) * 1992-12-17 1994-11-15 Philip Morris Incorporated Methods and apparatus for automatic image inspection of continuously moving objects
DE4321177A1 (de) * 1993-06-25 1995-01-05 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur parallelen Bildinspektion und Farbregelung an einem Druckprodukt
US6382101B1 (en) * 1997-03-04 2002-05-07 Heidelberg Harris, Inc. & Heidelberger Druckmaschinen Remote ink fountain selection method and apparatus
DE19714951C2 (de) * 1997-04-10 1999-04-15 Oce Printing Systems Gmbh Druckmaschine
US6137903A (en) * 1997-06-03 2000-10-24 Linotype-Hell Ag Color transformation system based on target color image
JPH11291467A (ja) 1998-04-14 1999-10-26 Canon Inc 画像形成装置の制御方法、および画像形成装置
JP2001071475A (ja) * 1999-09-02 2001-03-21 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100602762B1 (ko) 2006-07-20
US20040246286A1 (en) 2004-12-09
CN1322977C (zh) 2007-06-27
US6896427B2 (en) 2005-05-24
JPWO2003031187A1 (ja) 2005-01-20
EP1433607A4 (en) 2008-09-10
EP1433607A1 (en) 2004-06-30
WO2003031187A1 (fr) 2003-04-17
CN1564749A (zh) 2005-01-12
KR20050033040A (ko) 2005-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6484335B2 (ja) 部品実装装置及び吸着位置設定方法
JP4176018B2 (ja) 自動プリント装置
JP2005081745A (ja) スクリーン印刷機
JP4341302B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP5707218B2 (ja) 印刷装置
JP6021374B2 (ja) 部品実装装置及び部品実装方法
US20140170304A1 (en) Board printing apparatus and board printing method
WO2018127966A1 (ja) スクリーン印刷機
CN106255402B (zh) 部件安装系统以及部件安装系统的部件安装方法
JP5767918B2 (ja) 電子部品実装機および電子部品実装方法
CN114103510B (zh) 一种数码喷印方法及导带式印刷系统
JP3074382B1 (ja) トラッキング搬送によるマーキング装置
JP2004230782A (ja) クリームはんだ印刷機
JP2006024957A (ja) 部品の実装位置補正方法および表面実装機
JP4381568B2 (ja) 部品実装システムにおける基板認識方法及び同装置
CN108370662B (zh) 安装头的移动误差检测装置及元件安装装置
JP5384085B2 (ja) 部品実装方法および部品実装システム
JP6605659B1 (ja) 被印刷媒体の伸縮量演算方法及び被印刷媒体の伸縮量演算装置
JP2001085894A (ja) 表面実装装置及びその実装方法
JP5860688B2 (ja) 対基板作業機
JP3793387B2 (ja) 表面実装機
JP4559264B2 (ja) 基板組立方法及び基板組立装置
WO2012176230A1 (ja) スクリーン印刷装置
JP4933335B2 (ja) 印刷機におけるインキ濃度制御方法及び制御装置
JP7257514B2 (ja) 部品実装システムおよび学習装置

Legal Events

Date Code Title Description
AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20040706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees