JP4173169B2 - 有害物質除去装置および有害物質との接触促進を行うための筒ユニット - Google Patents
有害物質除去装置および有害物質との接触促進を行うための筒ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP4173169B2 JP4173169B2 JP2006117027A JP2006117027A JP4173169B2 JP 4173169 B2 JP4173169 B2 JP 4173169B2 JP 2006117027 A JP2006117027 A JP 2006117027A JP 2006117027 A JP2006117027 A JP 2006117027A JP 4173169 B2 JP4173169 B2 JP 4173169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- harmful substance
- nozzles
- suction tower
- tower
- cylinder unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims description 96
- 231100000167 toxic agent Toxicity 0.000 title claims description 8
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 title claims description 8
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 title claims description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 52
- 239000000779 smoke Substances 0.000 claims description 31
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical group OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 claims description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 13
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical group SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 9
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical group N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 7
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 claims description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 6
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 235000019387 fatty acid methyl ester Nutrition 0.000 claims description 3
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 28
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 3
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 2
- 206010000369 Accident Diseases 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 1
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 etc. Substances 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D47/00—Separating dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
- B01D47/06—Spray cleaning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
- B01D53/18—Absorbing units; Liquid distributors therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/74—General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
- B01D53/77—Liquid phase processes
- B01D53/79—Injecting reactants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2251/00—Reactants
- B01D2251/30—Alkali metal compounds
- B01D2251/304—Alkali metal compounds of sodium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2251/00—Reactants
- B01D2251/50—Inorganic acids
- B01D2251/506—Sulfuric acid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2251/00—Reactants
- B01D2251/60—Inorganic bases or salts
- B01D2251/604—Hydroxides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Separation Of Particles Using Liquids (AREA)
Description
例えば、金属を焼入れ時に700℃〜800℃の油に入れ、焼き戻す場合には、バーナーでその金属を加熱するときに、その金属に焼入れ時に付着した油(鉱油)により油煙が生じる。また、例えば、テントを製造する際に、塩化ビニールの可塑剤(DOP)を液状にして帆布に含浸させて、しごいて乾燥させるが、この乾燥時に、油煙が発生する。くつの生地、床剤、建材等に塩化ビニールを用いる場合にも、その塩化ビニールの乾燥時に油煙が発生する。また、糸の染色時に、糸をなじませるために、糸に油(数種類の鉱油)を塗るが、その油が乾燥時に蒸発して油煙が発生する。また、真空ポンプまたはコンプレッサのシリンダの油(鉱油)から動作時に油煙が発生する。
このような気体状の有害物質を除去する第1の従来技術として、非特許文献1等に開示される、燃焼方式が知られている。この方式では、ブタンガスを使用して油煙を再燃焼して除去している。
「実例にみる脱臭技術」檜山和成著、工業調査会、55ページ、1999年10月、初版発行
また、第1態様において、複数のノズルは、その吸引塔の長手方向に設置された複数のパイプの側面に取り付けられるとともに、それらパイプは、その吸引塔内に設置されるようにしてもよい。
図1Aおよび図1Bは、本発明の第1実施形態の有害物質除去装置の正面図および背面図である。
図3に示すように、それぞれのノズル16は、それらノズル16から噴射される捕集剤が内壁面に沿った右または左向きの流れ(図では、左向きの流れ)を作るようにして、それぞれのパイプ15から露出されている。噴射される捕集剤を内壁面に沿って右向きとするか左向きとするかは、吸引塔12の設置位置毎に決められる。例えば、すべての設置位置で右向きの流れが生じるようにしてもよいし、左向きの流れが生じるようにしてもよい。また、交互に流れの向きを変える等できる。
また、各ノズル16から噴射される捕集剤が死角をなるべくなくすようにすることで、気体状の有害物質の除去効果が一層上がることが、実験を通して、本願の発明者によって発見された。
図6に示すように、水槽11の所定の高さ位置には、横穴17が設けられている。例えば、捕集剤がオーバーフローした場合は、この横穴17からそのオーバーフロー分が流れ出す。
有害物質除去装置10の運転時には、吸引塔12内で、ノズル16から噴射された捕集剤が吸引塔12の上部開口部から流入する気体状の有害物質と融合することで、その気体状の有害物質(油煙)が液化した油が、水槽11内のエチレングリコール5%溶液に混入する。また、水槽11内のエチレングリコール5%溶液(油煙に対する捕集剤)は、絶えず、ポンプ14によって吸い上げられているため、その水槽11内では、エチレングリコール5%溶液と、油煙が液化した油とが混ざり合った状態にある。よって、ノズル16から噴射される捕集剤中には、正確には、油煙が液化した油も混入している。
図7Aに示すように、ブロワー30は、モーター31、モーター31と連結され、筺体32で保護されたファン(不図示)、入口開口33、出口開口34、を備える。
よって、図7Bに示すように、ブロワー30の入口開口33を有害物質除去装置10の排気塔13の上部開口部と連結すれば、有害物質除去装置10内に引圧を発生させることができるし、また、ブロワー30の出口開口34を有害物質除去装置10の吸引塔12の上部開口部と連結すれば、有害物質除去装置10内に陽圧を発生させることができる。このように、ブロワー30を、陽圧発生部または引圧発生部として使用することが可能である。
図8Aおよび図8Bは、本発明の第2実施形態の有害物質除去装置の正面図および背面図である。
吸引塔42の内壁面には、吸引塔42の上下方向に所定量下がると、現在のノズル位置から所定の角度(図では、60度)だけ回転した位置に次のノズルが配置されている。
図11に示すように、水槽11の所定の高さ位置には、横穴17が設けられている。例えば、捕集剤がオーバーフローした場合は、この横穴17からそのオーバーフロー分が流れ出す。
1.アンモニアまたはトリメチルアミン・・・希硫酸の水溶液が捕集剤に使用される。何%の溶液にするかは、除去しようとするアンモニアまたはトリメチルアミンの濃度による。通常は、1%未満の溶液を用いる。
2.メチルメルカプタン・・・水酸化ナトリウムの水溶液が捕集剤に使用される。何%の溶液にするかは、メチルメルカプタンの濃度による。例えば、1ppm程度のメチルメルカプタンに対しては、0.1%程度の溶液で十分に除去できた。
3.揮発性有機溶剤(VOC)(酢酸メチル、メチルイソブチルケトン、トルエン、スチレン、キシレン、等)・・・脂肪酸メチルエステルが捕集剤に使用される。揮発性有機溶剤は、油煙等と比較して、1台の有害物質除去装置による1回の処理で、除去される気体状の有害物質の割合が低い。このため、有害物質除去装置を複数台連結して使用することが望ましい。
11 水槽
12、42 吸引塔
13 排気塔
14 ポンプ
15、19、45、46 パイプ
16、47 ノズル
17 横穴
21 捕集剤
30 ブロワー
31 モーター
33 入口開口
34 出口開口
Claims (20)
- 気体状の有害物質を捕集する液状の捕集剤が貯められる水槽と、
前記気体状の有害物質を、自身の上部開口部から吸引して、自身の内部に複数の異なる高さ位置に設置された複数のノズルから噴射される前記捕集剤と融合させて、自身の下部開口部を介して前記水槽に送り込む、円筒または略円筒形状を有する吸引塔と、
自身の下部開口部を介して前記水槽と通じるとともに、自身の上部開口部を介して排気を行うことができる排気塔と、
前記水槽内の捕集剤を汲み上げるポンプを備え、
前記吸引塔内には、前記複数のノズルが、それらノズルから前記ポンプが生成する圧力で噴射される捕集剤が内壁面に沿って回転する流れを作り、さらに前記回転する流れの向きが前記吸引塔内に設置された前記複数のノズルの高さ位置毎に左右交互になるようにして配置されることを特徴とする気体状有害物質除去装置。 - 前記複数のノズルは、それらノズルから噴射される捕集剤が内壁面に沿った流れを作るようにして配置されるとともに、それらノズルから捕集剤が死角をなくす、または、死角を略なくすように噴射されることを特徴とする請求項1記載の有害物質除去装置。
- 前記複数のノズルは、前記吸引塔の長手方向に設置された複数のパイプの側面に取り付けられるとともに、それらパイプは、前記吸引塔内に設置されることを特徴とする請求項1記載の有害物質除去装置。
- 前記複数のノズルは、前記吸引塔の長手方向に設置された複数のパイプから分岐したパイプの先端部に取り付けられるとともに、それら分岐したパイプは、前記吸引塔側面に設けられた穴部を介して前記吸引塔内に挿通されることを特徴とする請求項1記載の有害物質除去装置。
- 前記気体状の有害物質は油煙であり、前記捕集剤は、エチレングリコール水溶液であることを特徴とする請求項1記載の有害物質除去装置。
- 前記気体状の有害物質はアンモニアまたはトリメチルアミンであり、前記捕集剤は、希硫酸水溶液であることを特徴とする請求項1記載の有害物質除去装置。
- 前記気体状の有害物質はメチルメルカプタンであり、前記捕集剤は、水酸化ナトリウム水溶液であることを特徴とする請求項1記載の有害物質除去装置。
- 前記気体状の有害物質は揮発性有機溶剤であり、前記捕集剤は、脂肪酸メチルエステルであることを特徴とする請求項1記載の有害物質除去装置。
- 前記気体状の有害物質を吸引して前記吸引塔の上部開口部に対して排出する陽圧発生部をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の有害物質除去装置。
- 前記排気塔の上部開口部の後段に、前記排気塔の上部開口部を介して排気がなされるように引圧を発生させる引圧発生部をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の有害物質除去装置。
- 両端に開口部を備えるとともに、円筒または略円筒形状を有する、内部が空洞である筒ユニットにおいて、
気体状の有害物質を、前記一端の開口部から吸引して、自身の内部に複数の異なる高さ位置に設置された複数のノズルから噴射される前記捕集剤と融合させて、前記他端の開口部を介して排気し、
前記筒ユニットの内には、前記複数のノズルが、それらノズルから噴射される捕集剤が内壁面に沿って回転する流れを作り、さらに前記回転する流れの向きが前記筒ユニットに設置された前記複数のノズルの高さ位置毎に左右交互になるようにして配置されることを特徴とする、気体状の有害物質との接触促進を行うための筒ユニット。 - 前記複数のノズルは、それらノズルから噴射される捕集剤が内壁面に沿った流れを作るようにして配置されるとともに、それらノズルから捕集剤が死角をなくす、または、死角を略なくすように噴射されることを特徴とする請求項11記載の筒ユニット。
- 前記複数のノズルは、前記吸引塔の長手方向に設置された複数のパイプの側面に取り付けられるとともに、それらパイプは、前記吸引塔内に設置されることを特徴とする請求項11記載の筒ユニット。
- 前記複数のノズルは、前記吸引塔の長手方向に設置された複数のパイプから分岐したパイプの先端部に取り付けられるとともに、それら分岐したパイプは、前記吸引塔側面に設けられた穴部を介して前記吸引塔内に挿通されることを特徴とする請求項11記載の筒ユニット。
- 前記気体状の有害物質は油煙であり、前記捕集剤は、エチレングリコール水溶液であることを特徴とする請求項11記載の筒ユニット。
- 前記気体状の有害物質はアンモニアまたはトリメチルアミンであり、前記捕集剤は、希硫酸水溶液であることを特徴とする請求項11記載の筒ユニット。
- 前記気体状の有害物質はメチルメルカプタンであり、前記捕集剤は、水酸化ナトリウム水溶液であることを特徴とする請求項11記載の筒ユニット。
- 前記気体状の有害物質は揮発性有機溶剤であり、前記捕集剤は、脂肪酸メチルエステルであることを特徴とする請求項11記載の筒ユニット。
- 前記気体状の有害物質を吸引して前記一端の開口部に対して排出する陽圧発生部をさらに備えることを特徴とする請求項11記載の筒ユニット。
- 前記他端の開口部を介して排気がなされるように引圧を発生させる引圧発生部を、前期他端の開口部の後段にさらに備えることを特徴とする請求項11記載の筒ユニット。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006117027A JP4173169B2 (ja) | 2006-04-20 | 2006-04-20 | 有害物質除去装置および有害物質との接触促進を行うための筒ユニット |
US11/786,998 US20080174032A1 (en) | 2006-04-20 | 2007-04-13 | Hazardous substance removing apparatus and cylindrical unit for promoting contact with hazardous substance |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006117027A JP4173169B2 (ja) | 2006-04-20 | 2006-04-20 | 有害物質除去装置および有害物質との接触促進を行うための筒ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007289793A JP2007289793A (ja) | 2007-11-08 |
JP4173169B2 true JP4173169B2 (ja) | 2008-10-29 |
Family
ID=38760936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006117027A Active JP4173169B2 (ja) | 2006-04-20 | 2006-04-20 | 有害物質除去装置および有害物質との接触促進を行うための筒ユニット |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080174032A1 (ja) |
JP (1) | JP4173169B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201112715D0 (en) * | 2011-07-22 | 2011-09-07 | Edwards Ltd | Sub-atmospheric pressure gas scrubbers |
EA031277B1 (ru) * | 2012-01-17 | 2018-12-28 | Пуретек А/С | Мокрый скруббер для очистки загрязненного газа, такого как топочный газ |
JP5998915B2 (ja) * | 2012-12-19 | 2016-09-28 | 富士電機株式会社 | 排ガス処理装置 |
CN105944525A (zh) * | 2016-06-17 | 2016-09-21 | 黄立维 | 一种含醇等气体的去除装置及方法 |
JP2022059518A (ja) | 2020-10-01 | 2022-04-13 | 富士電機株式会社 | 排ガス処理装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2807450A (en) * | 1957-09-24 | Apparatus and method of scrubbing gases | ||
US630506A (en) * | 1897-08-16 | 1899-08-08 | Heinrich Hirzel | Apparatus for aerating liquids. |
US2593548A (en) * | 1948-01-16 | 1952-04-22 | Celanese Corp | Gas scrubbing device |
US2693247A (en) * | 1951-09-29 | 1954-11-02 | Niagara Blower Co | Method of cooling and dehumidifying compressed gases |
GB1206182A (en) * | 1966-09-24 | 1970-09-23 | Gottfried Bischoff Bau Komp Ga | Improvements in or relating to dust extraction and flame arresting devices for converter waste gases |
US3582051A (en) * | 1969-01-08 | 1971-06-01 | Nicholas Klein | Smoke cleaning apparatus |
US3691731A (en) * | 1970-07-13 | 1972-09-19 | Bernabe V Garcia | Smoke cleaning device |
US3753337A (en) * | 1971-06-18 | 1973-08-21 | G Strausbaugh | Gas cleaning system |
US3834133A (en) * | 1972-12-22 | 1974-09-10 | Foster Wheeler Corp | Direct contact condenser having an air removal system |
IL60766A (en) * | 1980-08-05 | 1981-07-31 | Kovac E | Apparatus for collecting of dust and soot by wetting |
SE440608C (sv) * | 1983-08-31 | 1989-04-17 | Erik Lindahl | Foerfarande och anordning foer roekgasrening |
US4609386A (en) * | 1984-01-27 | 1986-09-02 | Sibley John R | Pulsating flow scrubber attachment |
HU206409B (en) * | 1990-07-18 | 1992-10-28 | Energiagazdalkodasi Intezet | Mixing condensator |
JPH1034047A (ja) * | 1996-07-25 | 1998-02-10 | Cosmo Ii C Kk | 超微細水滴製造方法及び装置 |
US6231648B1 (en) * | 1997-03-12 | 2001-05-15 | Tas Enterprises | Wet scrubber unit |
-
2006
- 2006-04-20 JP JP2006117027A patent/JP4173169B2/ja active Active
-
2007
- 2007-04-13 US US11/786,998 patent/US20080174032A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080174032A1 (en) | 2008-07-24 |
JP2007289793A (ja) | 2007-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4173169B2 (ja) | 有害物質除去装置および有害物質との接触促進を行うための筒ユニット | |
CN101443970B (zh) | 放电装置及空气净化装置 | |
EP2168655A1 (en) | Exhaust gas cleaning device | |
KR101512459B1 (ko) | 고성능 기액접촉모듈을 이용한 다기능 대기오염처리장치 | |
JP5056499B2 (ja) | 空気処理装置 | |
JP2014188406A (ja) | 海水排煙脱硫装置とその運用方法 | |
JP2009121165A (ja) | トンネル内空気浄化施工方法 | |
WO2000032299A1 (en) | Exhaust gas treating device | |
CN104307634A (zh) | 一种旋流静电耦合高效除尘除雾装置及应用 | |
JP2015174025A (ja) | 海水排煙脱硫装置とその運用方法 | |
JP2015213904A (ja) | 消泡装置および海水泡制御のための使用方法 | |
JP2009233626A (ja) | 地下空間における粉塵及び悪臭低減装置 | |
CN103939930A (zh) | 一种基于烟气调质实现单质汞转化的系统和方法 | |
CN104307334A (zh) | 一种烟气净化装置 | |
KR101823139B1 (ko) | 터널식 오존 세정 악취 제거 장치 | |
CN109011927A (zh) | 一种基于仿雨淋吸附技术的工业废气环保治理装置 | |
JP2008307468A (ja) | 空気浄化装置 | |
JP3241674U (ja) | 半導体廃ガス処理システムとその水分分離器 | |
JP2015058430A (ja) | 海水中の泡を制御する方法及び装置 | |
KR102027895B1 (ko) | 진공압을 이용한 와류형 기액 혼합식 스크러버 장치 | |
KR102267715B1 (ko) | 배가스 내에 포함된 질소산화물, 황산화물 및 수은 제거 방법 | |
KR101979002B1 (ko) | 유해가스 분진 제거장치 | |
JP5289668B2 (ja) | 湿式排煙脱硫装置 | |
JP4760567B2 (ja) | 放電装置、空気浄化装置、及び液処理装置 | |
KR100818638B1 (ko) | 습식전기이오나이져 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080805 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4173169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |