JP4172085B2 - 吊下げ形環状蛍光灯器具 - Google Patents

吊下げ形環状蛍光灯器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4172085B2
JP4172085B2 JP07068099A JP7068099A JP4172085B2 JP 4172085 B2 JP4172085 B2 JP 4172085B2 JP 07068099 A JP07068099 A JP 07068099A JP 7068099 A JP7068099 A JP 7068099A JP 4172085 B2 JP4172085 B2 JP 4172085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
annular fluorescent
shade
piece
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07068099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000231824A (ja
Inventor
義則 菅谷
Original Assignee
日立ライティング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立ライティング株式会社 filed Critical 日立ライティング株式会社
Priority to JP07068099A priority Critical patent/JP4172085B2/ja
Publication of JP2000231824A publication Critical patent/JP2000231824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4172085B2 publication Critical patent/JP4172085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は二重環形の環状蛍光ランプを用いた吊下げ形の環状蛍光灯器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
二重環形の環状蛍光ランプは高出力形であり、ランプ管壁が特にランプフィラメント部が高温となる。このため、セードが脱落して環状蛍光ランプに接触または過近接すると、セードが熱変形する心配がある。従来の環状蛍光灯器具においては、器具本体をランプ環径より大きく設定し、セードが脱落しても環状蛍光ランプに当たらず、所要の距離が確保される構造となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来器具においては、器具本体の外周が大きいため、環状蛍光ランプから器具本体方向ないしは器具本体背面方向の光をほとんど遮断する。従ってその方向の天井面に広域の暗がりが生じ、商品価値を損ねる。
本発明の目的はセードと環状蛍光ランプの過接近を防止することであり、かつ器具本体背面方向の暗がりを緩和することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の吊下げ形環状蛍光灯器具は点灯回路部品を収納する器具本体を備える。前記器具本体を天井面から吊下げる吊り具を備える。前記器具本体を取り巻くようにかつその下側寄りに水平に配置される環状蛍光ランプを備える。前記環状蛍光ランプは小環径形発光管・大径形発光管を同心状に配置し連結する二重環形のものである。前記器具本体の周縁に着脱自在に装着されかつ前記環状蛍光ランプを上側から覆うセードを備える。
前記器具本体に固定されそこから前記環状蛍光ランプの方向へ延在するアーム片を備える。前記アーム片の下面側に前記環状蛍光ランプを着脱自在に保持するランプ保持片を形成する。前記アームに前記セード・環状蛍光ランプ間の過接近を防止する接近防止片を形成する。たとえばアーム片を外方へ適宜に延在させ、その延在部を接近防止片とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
図1・図2を用いて説明する。本発明に係る図示の吊下げ形環状蛍光灯器具は、図外の点灯回路部品を収納する器具本体20を備える。器具本体20を天井面から吊下げる吊り具10を備える。器具本体20を取り巻くようにかつその下側寄りに水平に配置される環状蛍光ランプ40を備える。環状蛍光ランプ40は小環径形発光管41・大径形発光管42を同心状に配置し連結する二重環形のものである。器具本体20の周縁に着脱自在に装着されかつ環状蛍光ランプ40を上側から覆うセード30を備える。
器具本体20に固定されそこから環状蛍光ランプ40の方向へ延在するアーム片51を備える。アーム片51の下面側に環状蛍光ランプ40を着脱自在に保持するランプ保持片52を形成する。アーム51にセード30・環状蛍光ランプ40間の過接近を防止する接近防止片53を形成する。
構造等について補足する。吊り具10はコード吊り下げ形である。器具本体20を取り巻くようにかつその下側寄りに水平に配置される環状蛍光ランプ40は取り巻かれる器具本体20よりも一回り大きい。アーム片51は2個である。アーム片51の一部を外側に延在させ、その延在部を接近防止片53とする。セード30が脱落した場合は接近防止片53に当たり、それ以上には環状蛍光ランプ40に過接近しない。接近防止片53は一種のひさしのようなものである。
【0006】
器具本体20は天板部21と外郭を兼ねる反射板部22を含む。セード30は合成樹脂製である。ランプ保持片52はその下方側から装着される環状蛍光ランプ40を着脱自在に保持する。アーム片51がランプ保持片52を保持するに必要大小限度の大きさとし、接近防止片53を設けない場合はセード30・環状蛍光ランプ40間の接触・過接近は起こり得る。
図2はセード30の代表的な脱落形態を例示したものである。図2の場合はもとより、セード30がさらにずれた場合であってもセード30・環状蛍光ランプ40間の接触・過接近は生じない。接近防止片53のひさし効果により環状蛍光ランプ40と一定の距離を保つ。ことほどに器具本体20は小さく、環状蛍光ランプ40は大きい。そのため、環状蛍光ランプ40が器具本体20で遮られる程度が小さく、器具本体20背面側へ向かう光が相対的に多くなる。
【0007】
【発明の効果】
本発明によれば、器具本体側に向かう光が多く、その方向に生ずる暗がりを緩和することができる。このため、商品価値が高い。またセードが環状蛍光ランプに過接近しないので、セードが熱変形する可能でが低く、安全性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る吊下げ形環状蛍光灯器具を示す分解斜視図である。
【図2】そのセード脱落状況を示す説明図である。
【符号の説明】
10:吊り具
20:器具本体
21:天板部
22:反射板部
30:セード
40:環状蛍光ランプ
41:小環径形発光管
42:大径形発光管
51:アーム片
52:ランプ保持片
53:接近防止片

Claims (1)

  1. 点灯回路部品を収納する器具本体を備え、前記器具本体を天井面から吊下げる吊り具を備え、前記器具本体を取り巻くようにかつその下側寄りに水平に配置される環状蛍光ランプを備え、前記環状蛍光ランプは小環径形発光管・大径形発光管を同心状に配置し連結する二重環形のものであり、前記器具本体の周縁に着脱自在に装着されかつ前記環状蛍光ランプを上側から覆うセードを備え、
    前記器具本体に固定されそこから前記環状蛍光ランプの方向へ延在するアーム片を備え、前記アーム片の下面側に前記環状蛍光ランプを着脱自在に保持するランプ保持片を形成し、前記アームに前記セード・環状蛍光ランプ間の過接近を防止する接近防止片を形成したことを特徴とする吊下げ形環状蛍光灯器具。
JP07068099A 1999-02-09 1999-02-09 吊下げ形環状蛍光灯器具 Expired - Fee Related JP4172085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07068099A JP4172085B2 (ja) 1999-02-09 1999-02-09 吊下げ形環状蛍光灯器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07068099A JP4172085B2 (ja) 1999-02-09 1999-02-09 吊下げ形環状蛍光灯器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000231824A JP2000231824A (ja) 2000-08-22
JP4172085B2 true JP4172085B2 (ja) 2008-10-29

Family

ID=13438615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07068099A Expired - Fee Related JP4172085B2 (ja) 1999-02-09 1999-02-09 吊下げ形環状蛍光灯器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4172085B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000231824A (ja) 2000-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6380683B1 (en) Socket and light bulb assembly utilizing magnetic coupling
JP4172085B2 (ja) 吊下げ形環状蛍光灯器具
US6409365B1 (en) Hanging-type detachable lamp shade and light bulb socket assembly structure
US5951153A (en) Convertible safety torchiere
US2272275A (en) Electric lighting fixture
US2462714A (en) Circular-line fluorescent lighting fixture
JPS59656Y2 (ja) ダウンライト
JPS6324563Y2 (ja)
JP4304770B2 (ja) 吊下げ形環状蛍光灯器具
JP3224736U (ja) 移動可能な照明器具
JPH0113290Y2 (ja)
JPS5854722Y2 (ja) 吊下型多灯照明器具
CN209540694U (zh) 一种led室内柔光吊线灯
JPH0735214Y2 (ja) 照明器具
JP2017199529A (ja) 照明装置、電球および保護部材
JPH0220734Y2 (ja)
JP2573297Y2 (ja) 照明器具
JPS6328483Y2 (ja)
JP2558873Y2 (ja) 照明器具
JP3820737B2 (ja) 照明器具
JPS6210883Y2 (ja)
JPH087631A (ja) 吊下型照明器具
JPH03254008A (ja) けい光ランプ装置
JP2004134345A (ja) 吊下げ形環状蛍光灯器具
JPS5934009Y2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080804

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees