JP4161972B2 - 照明器具 - Google Patents
照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4161972B2 JP4161972B2 JP2005042831A JP2005042831A JP4161972B2 JP 4161972 B2 JP4161972 B2 JP 4161972B2 JP 2005042831 A JP2005042831 A JP 2005042831A JP 2005042831 A JP2005042831 A JP 2005042831A JP 4161972 B2 JP4161972 B2 JP 4161972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- housing
- guide plate
- light guide
- holding frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
Description
本実施形態の足元灯は、図1に示すように、発光源1を備えた発光装置と、センサ部2を備え発光装置への給電を自動で入切する自動スイッチと、給電用の端子部3とが筐体4に収納された構成を有する。自動スイッチのセンサ部2としては、熱線の変化を検出する熱線センサ(人検知センサ)と周囲照度を検出する照度センサ(明るさセンサ)との少なくとも一方を採用しており、自動スイッチはセンサ部2の検出結果に応じて発光装置への給電を入切する。図1に示すものは人検知センサを有し、周囲に人が存在するときに発光源1を点灯させる足元灯であって、明るさセンサを有した足元灯については後述する。ただし、以下では特に明記しないが、本発明は、自動スイッチの構成に関係なく、つまりセンサ部2が人検知センサであっても明るさセンサであっても採用することができる。足元灯は、図1の上方を前方として壁面(施工面)の下部に取り付けられて使用されるものであって、以下では、壁面に取り付けられた状態の筐体4を正面から見た上下左右を上下左右として説明する。
本実施形態の足元灯は、プリズムカバー28の構成が実施形態1の足元灯と相違するが、その他の構成は実施形態1と同様であるから説明を省略する。
本実施形態の足元灯は、プリズムカバー28を筐体4に取り付ける構造が実施形態1の足元灯と相違する。
本実施形態の足元灯は、図19に示すように、発光装置と自動スイッチとがそれぞれ別の筐体4a,4bに収納されている点が実施形態1の足元灯と相違する。
本実施形態の足元灯は、図22に示すように、実施形態1の足元灯における切換スイッチ35(図6参照)に押し釦スイッチを採用した点が実施形態1とは異なる。切換スイッチ35は、筐体4の前面とほぼ面一になるように設けられている。
本実施形態の足元灯は、図23に示すように、プリズムカバー28における透光板39の前面に文字等を象った表示パターン54が設けられたものであって、その他の構成および機能は実施形態1の足元灯と同様である。図23では、表示パターン54は文字「A」を象っている。表示パターン54は、導光板25の出射面30から出射されて透光板39を透過した光の一部を遮るものであって、透光板39の前面に印刷されていてもよく、また、透光板39の前面に貼り付けられていてもよい。
本実施形態の足元灯は、実施形態1の足元灯において、取付枠31に筐体4を取り付けるための保持爪33を省略し、図24に示すように、コンセント(図示せず)に差込可能な給電用の栓刃55を筐体4の背面側に設けたものである。本実施形態では、栓刃55を回転させることにより筐体4内に栓刃55を収納可能な構成を採用している。
本実施形態の足元灯は、出射面30から出射される光の色を調節できるようにした点が実施形態7の足元灯と相違する。本実施形態では、明るさセンサを有した足元灯を例示する。
2 センサ部
4,4a,4b 筐体
12,13 ベアチップ
25 導光板
30 出射面
31 取付枠
38 保持枠
39 透光板
55 栓刃
56 ボリューム(操作部)
59 点灯回路
60 調色回路
Claims (6)
- 施工面に取り付けられる筐体と、給電されることにより発光する発光源を有し筐体内に収納される発光装置と、板状であって厚み方向の一面を筐体に対向させて配置され当該一面に隣接する1つの周面から発光源の光を導入するとともに、厚み方向の他面を光が出射される出射面とする導光板と、合成樹脂製であって筐体との間に導光板を挟持する形で筐体に取り付けられるとともに導光板の出射面を露出させる開口部が形成された保持枠と、合成樹脂製であって保持枠の開口部内において導光板の出射面を覆う形で配置され導光板の出射面から出射する光を透過させるとともに配光を制御する配光手段を有した透光板とを備え、保持枠と透光板とは一体成形されていることを特徴とする照明器具。
- 前記保持枠と前記透光板とは2色成形されていることを特徴とする請求項1記載の照明器具。
- 前記発光源は、発光色が異なる複数種類の発光ダイオードのベアチップが互いに近接配置されて成り、前記発光装置は、各種類のベアチップに流す電流をそれぞれ調節可能な点灯回路と、各種類のベアチップに流す電流の比を変化させることにより前記出射面から出射される光の色を変化させる調色回路と、操作に従って前記電流の比を指示する操作部とを有することを特徴とする請求項1または請求項2記載の照明器具。
- 人体から放射される熱線を検出する熱線センサと周囲照度を検出する照度センサとの少なくとも一方からなるセンサ部を有した自動スイッチを備え、自動スイッチは、センサ部の検出結果に応じて前記発光装置への給電を入切することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の照明器具。
- 前記自動スイッチは、前記発光装置とは別の筐体に収納されるとともに発光装置への給電経路に挿入される形に接続され、自動スイッチが収納された筐体と発光装置が収納された前記筐体とは、それぞれ埋込型の配線器具の3個用の取付枠に3個取付可能な寸法に形成されていることを特徴とする請求項4記載の照明器具。
- コンセントに差込可能な給電用の栓刃が前記筐体に設けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005042831A JP4161972B2 (ja) | 2005-02-18 | 2005-02-18 | 照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005042831A JP4161972B2 (ja) | 2005-02-18 | 2005-02-18 | 照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006228624A JP2006228624A (ja) | 2006-08-31 |
JP4161972B2 true JP4161972B2 (ja) | 2008-10-08 |
Family
ID=36989802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005042831A Active JP4161972B2 (ja) | 2005-02-18 | 2005-02-18 | 照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4161972B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101469845B (zh) * | 2007-12-29 | 2011-08-24 | 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 | 照明装置及其电源模组以及使用该照明装置的灯具 |
JP5525277B2 (ja) * | 2010-02-10 | 2014-06-18 | 株式会社小糸製作所 | カメラを内蔵した車両用灯具 |
JP2015105806A (ja) * | 2013-12-02 | 2015-06-08 | 三菱電機株式会社 | 真空断熱箱体 |
CN104696822B (zh) * | 2015-02-12 | 2017-05-03 | 广州市莱帝亚照明科技有限公司 | 一种led广告灯 |
JP2020140857A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | コイト電工株式会社 | 誘導灯、トイレシステム及び誘導方法 |
JP7350545B2 (ja) * | 2019-07-17 | 2023-09-26 | コイズミ照明株式会社 | 照明器具 |
-
2005
- 2005-02-18 JP JP2005042831A patent/JP4161972B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006228624A (ja) | 2006-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2664979A1 (en) | Illumination module and illuminated keyboard having the same | |
JP4161972B2 (ja) | 照明器具 | |
JP5060628B2 (ja) | 電子機器 | |
KR20150008433A (ko) | 조명 디스플레이 스위칭 장치 | |
JP2012135567A (ja) | 小型電気機器 | |
JP2012109054A (ja) | 照明器具 | |
JP2012109058A (ja) | 補助部品ユニット及び照明器具 | |
US7726850B2 (en) | Light-reflecting and light-shielding apparatus of computer panel | |
JP6857850B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2020095061A (ja) | 映像表示装置 | |
JP6796803B2 (ja) | 照明器具 | |
CN213712965U (zh) | 一种灯光组件及可移动式载具 | |
JP6232254B2 (ja) | カメラ付ドアホン子機 | |
JP2014170654A (ja) | 照明器具 | |
KR101726036B1 (ko) | 단말기 | |
JP6945186B2 (ja) | 照明装置 | |
JP5597592B2 (ja) | 発光部材及びこれを備えた照明装置 | |
JP5152513B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6168455B2 (ja) | スイッチ | |
JP5678786B2 (ja) | 照明装置 | |
JP5861097B2 (ja) | 照明器具 | |
JP6931812B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6200382B2 (ja) | Led照明装置 | |
TWI848416B (zh) | 配線器具 | |
US9070520B2 (en) | Illumination module and illuminated keyboard having the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080701 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4161972 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801 Year of fee payment: 5 |