JP4159591B2 - 高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ - Google Patents
高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4159591B2 JP4159591B2 JP2007057675A JP2007057675A JP4159591B2 JP 4159591 B2 JP4159591 B2 JP 4159591B2 JP 2007057675 A JP2007057675 A JP 2007057675A JP 2007057675 A JP2007057675 A JP 2007057675A JP 4159591 B2 JP4159591 B2 JP 4159591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refractive index
- hard coat
- lens
- plastic lens
- coat layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Eyeglasses (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
図1において1は本発明の高屈折率眼鏡用プラスチックレンズの断面を示すものである。ポリイソシアネート化合物(A液)とポリチオール(B液)を使用したポリウレタン樹脂として三井東圧化学(株)製のMR−7(商品名)のA液とB液を当量比1対1に調合し、触媒を加えて充分撹拌したのち脱気を行う。所定のマイナスレンズ注型用セルに調合した樹脂を注入して一旦冷暗室に保管し自然脱気を一昼夜行う。冷暗室から取り出した直後に注入口を封じ、加熱機に入れ室温から100℃迄徐々に20時間程度加熱する。セルを解体して硬化した樹脂部分を取り出し、残留する未反応部分を除去するために再度120℃で2時間のアニーリングを行って樹脂部を完全に硬化させてプラスチックレンズ2を得た。レンズの中心厚はそれぞれ0.7mmおよび1.0mmになるように注型用セルの間隙を調節した。
実施例1において、レンズの中心厚を0.5mmに、プライマー層膜厚を0.1μにした以外は同様の操作により、ハードコート層および反射防止層を設けたレンズを作成した。BRUCETON法による衝撃エネルギーは0.20ジュール、FDAの1倍であり、安全度としては不充分であった。
ジエチレングリコールジアリルカーボネート(CR−39)製の中心厚1.1mmのレンズに実施例1と同様にして0.8μの膜厚のプライマーを施しさらに2.5μの膜厚のハードコートを形成した。その上に、反射防止層を形成しレンズを得た。BRUCETON法による衝撃エネルギーは0.16ジュールであり、クラックが入ってしまった。
レンズ本体2、プライマー層3、ハードコート層4及び空気の各界面に不均質層を形成するところを一例としてレンズ本体とプライマー層の界面に形成する場合を説明する。目的とするところは注型用セルのレンズ対物面を成形する側のモールドにSiO2 の超微粒子を単層に密接して固定し超微粒子の表面形状を転写することで不均質を形成するものである。
2 レンズ本体
3,3−1 プライマー層
4,4−1 ハードコート層
5 金属薄膜
6 レンズ本体
7 不均質
8 プライマー層
9 高屈折率眼鏡プラスチックレンズ
10 転写面
11 不均質層
Claims (5)
- 少なくとも一種のポリイソシアネート化合物と少なくとも一種のポリチオール及び/又は含硫ポリオールとを重合して得られるポリウレタン系樹脂を用いたプラスチックレンズの表面に、厚さ0.8μより大きく2μ以下のポリウレタン樹脂からなるプライマー層を形成し、
該プライマー層の指触乾燥時点で、さらにその上に屈折率1.47以上で膜厚が2μより大きく4μを超えない(但し、4μは除く。)オルガノシロキサン系ハードコート層を形成し、更に該ハードコート層の上に金属薄膜を少なくとも一層設けたことを特徴とする高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ。 - 前記プラスチックレンズの屈折率が1.59以上であることを特徴とする請求項1記載の高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ。
- 中心部の厚みが0.7mm以上1.2mm未満のとき、耐衝撃エネルギー値がFDA規格値0.204ジュールの4倍以上の機械強度を有することを特徴とする請求項1記載の高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ。
- 前記ハードコート層に紫外線吸収剤を配合したことを特徴とする請求項1記載の高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ。
- 前記プラスチックレンズと前記プライマー層の界面、前記プライマー層と前記ハードコート層の界面、前記ハードコート層と前記金属薄膜の界面、前記ハードコート層と空気のいずれかの界面のうちの少なくとも一つの界面に、曲率半径が15nm乃至150nmの微細な凹凸面を構成してなることを特徴とする請求項1記載の高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007057675A JP4159591B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007057675A JP4159591B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27550995A Division JP3974668B2 (ja) | 1995-10-24 | 1995-10-24 | 高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007206711A JP2007206711A (ja) | 2007-08-16 |
JP4159591B2 true JP4159591B2 (ja) | 2008-10-01 |
Family
ID=38486179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007057675A Expired - Fee Related JP4159591B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4159591B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012063507A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Nikon-Essilor Co Ltd | 光学レンズの製造方法 |
-
2007
- 2007-03-07 JP JP2007057675A patent/JP4159591B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007206711A (ja) | 2007-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230152496A1 (en) | Lens with surface microstructures encapsulated by a self-stratified hard coat | |
KR101712060B1 (ko) | 광학 부재 및 광학 부재의 제조 방법 | |
WO2012165579A1 (ja) | プラスチックレンズ | |
US20230161078A1 (en) | Lens with surface microstructures encapsulated by a thick low refractive index hard coat | |
KR20190086451A (ko) | 안경 렌즈 및 이의 제조를 위한 방법, 특히 3d 프린팅 방법 | |
JP3974668B2 (ja) | 高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ | |
US20230146460A1 (en) | Method for forming an optical article comprising microlenses | |
KR20190086457A (ko) | 안경 렌즈 및 이를 제조하기 위한 방법 | |
JP5889721B2 (ja) | ダイヤモンド微粒子を含有する膜を有する眼鏡用レンズ、及びその製造方法 | |
WO2013121763A1 (ja) | 光学部材および光学部材の製造方法 | |
JP2021009205A (ja) | 眼鏡レンズ | |
JP4159591B2 (ja) | 高屈折率眼鏡用プラスチックレンズ | |
EP4295196B1 (en) | Coated lens based on a lens substrate comprising different optical materials or a single optical material | |
JP2020106752A (ja) | 眼鏡レンズ | |
JP2008046390A (ja) | 反射防止層を有する眼鏡レンズおよび眼鏡レンズの製造方法 | |
JP2009210677A (ja) | 眼鏡レンズ及びその製造方法 | |
WO2024143332A1 (ja) | 眼鏡レンズ | |
JP2006201424A (ja) | プラスチックレンズおよびその製造方法 | |
JP2020052352A (ja) | 眼鏡レンズ | |
Koppen | Optical surfaces out of plastic for spectacle lenses | |
Chaudhuri | Ophthalmic Lenses for Vision Correction: Review of Application, Usage and Trends | |
JPH10268102A (ja) | 樹脂接合型光学素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080430 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080714 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |