JP4156691B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4156691B2
JP4156691B2 JP25359997A JP25359997A JP4156691B2 JP 4156691 B2 JP4156691 B2 JP 4156691B2 JP 25359997 A JP25359997 A JP 25359997A JP 25359997 A JP25359997 A JP 25359997A JP 4156691 B2 JP4156691 B2 JP 4156691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
gear
fixed
frame
rear case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25359997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1185046A (ja
Inventor
永▲貝軍▼ 房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JPH1185046A publication Critical patent/JPH1185046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4156691B2 publication Critical patent/JP4156691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/08Friction devices between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/087Friction devices between relatively-movable hinge parts with substantially axial friction, e.g. friction disks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/60Application of doors, windows, wings or fittings thereof for other use
    • E05Y2900/606Application of doors, windows, wings or fittings thereof for other use for electronic devices

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液晶表示装置のリヤケースと本体ケースとを連結して開閉する機能と、所定の角度でリヤケースと本体ケースを開閉した際、その角度の状態を維持する機能を同時に有するヒンジ(hinge)部を、液晶表示装置に効率的に構成することに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のヒンジ部を図1及び図2を参照して説明する。
【0003】
図1は液晶表示装置が本体ケース2とリヤケース1とで構成されていることを示している。本体の上面には情報を入力するためのキーボード15が装着されている。又、リヤケース1にはキーボードによって入力された情報を表示するためのLCDユニット30が装着されている。本体ケース2とリヤケース1とを連結して、開閉するヒンジ部10は本体ケース2の縁に形成される。
【0004】
前記ヒンジ部10によって、LCDユニット30が装着されたリヤケース1が固定される。前記ヒンジ部の大きさは液晶表示装置のサイズに比例して増減される。即ち、液晶表示装置のサイズが大きくなればそのサイズに比例してLCDユニット30が装着されたリヤケース1の重量が増加するため、液晶表示装置の本体ケース2に対してリヤケース1を所定の角度で開放した状態でリヤケース1を保持することが出来るような力を有するようにするためには、ヒンジ部10の大きさが増加しなければはらない。
【0005】
一般的に、ヒンジ部は図2の如く、ヒンジシャフト(hingeshaft11)と、これを固定するための手段が内装されたヒンジシャフト固定部12とで構成される。前記ヒンジシャフト固定部12は本体ケース2に固定されて、リヤケース1はヒンジシャフト11に固定される。前記ヒンジシャフト11はリヤケース1の開閉が出来るように回転可能であり、所定の角度でリヤケースを開放した際に、ヒンジシャフト11を固定するための手段はリヤケース1を保持することが出来る十分な力を有していなければならない。
【0006】
12インチクラスの液晶表示装置を例として前記の条件に合うヒンジ部を構成するためには図2の「a」は少なくとも6mm以上、「b」は8mm以上でなければならない。前記のような大きさを有するヒンジ部が図1の本体ケース2の縁に形成されるため、リヤケース1の「c」領域だけはLCDユニットの表示画面を構成することが出来ない。
【0007】
前記のような従来の問題点を改善するために図3の如くリヤケースと本体ケースとの側面部にヒンジ部10を設けた構造が提案されている。前記図3の液晶表示装置の構造ではLCDユニット30の表示画面の大きさは極大化出来るが、液晶表示装置の外部に突出部が形成されるため液晶表示装置の外観が悪く、根本的な液晶表示装置のサイズの縮小は不可能である。
【0008】
本発明は図1と図3の問題点を同時に解決するためになされたもので、従来のヒンジ部の概念から抜け出した新しい構造のヒンジ部を液晶表示装置に構成する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
前記の説明の如く、ギアの構造を用いてヒンジ部を構成して、リヤケースの側壁部の内側の端部に最小限の幅を有するようにヒンジ部を構成することを本発明の目的とする。
【0010】
又、本発明のヒンジ部を適用することでLCDユニットの画面のサイズが拡大された液晶表示装置を提供することを本発明の他の目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記の目的の達成のため、本発明の液晶表示装置は、リヤケースと本体ケースの側壁部の内側の端部にギア構造を用いたヒンジ部を構成して、特に、リヤケースに固定されるヒンジ部の厚さを5mm以下で形成する。前記ヒンジ部はフレームにギアを含むトルク手段が挿設されたピンを固定して、前記ピンの固定部から一定な間隔だけ離れたフレーム部にアームを回転可能に固定して、アームの端部に前記ギアとの係合手段を形成する。前記フレームを本体ケースに固定して、前記アームをリヤケースに固定する。前記の如き構造で本発明のヒンジ部を構成することで、リヤケースにはフレームとアームの厚さだけの余分を確保すればヒンジ部を固定することが実現出来る。前記フレームとアームはスリット型で構成することが出来るため、厚さの最小化が出来る。従って、本発明はLCDユニットが装着されるリヤケースにおいて、ヒンジ部が占める体積を最小限度で縮小してリヤケースの側壁に固定することでLCDユニットの画面のサイズの拡大が出来る空間を確保することが出来る。
【0012】
本発明の一例を挙げれば、ヒンジ部の第1部材100は、例えば、図5及び図6の如く固定ピン20に、所定の回転負荷に耐えられるトルク手段とギア21が挿設され、フレーム(frame)のホール22aを通ってフレームに固定される構造を含んで、第2部材200は、第1部材の固定ピン20の固定部から一定の間隔だけ離れた位置のフレームのホール22bにアーム(arm)50が回転可能に固定されて、前記アーム50の端部に前記第1部材100のギア21と係合される手段、即ちギア形状121が備えられた構造を含む。
【0013】
前記第2部材200のアーム50の回転移動によって、前記第1部材100のギア21が含まれたトルク手段が前記第1部材100の固定ピン20を中心軸とし回転する。前記第1部材100は前記本体ケース102の側壁の内側の端部に固定されて、前記第2部材200は前記リヤケース101の側壁の内側の端部に固定される。前記第2部材200は前記リヤケース101に装着されたLCDユニット250の側壁部に固定することもできる。特に、前記第1部材100のフレーム22に第2部材200のアーム50が固定される厚さはなるべく薄く構成することが望ましいため5mm以下で構成する。
【0014】
前記図5の構造は、フレーム22が本体ケース102に固定されて、アーム50はリヤケース101に固定される構成であるが、その逆の構造、即ち図11の構造のようにアーム50を本体ケース102に固定して、フレーム22をリヤケース101に固定する構造で構成することもできる。特に、第1部材100の固定ピン20に挿設されたトルク手段(ギア21を含む)はリヤケース101を3万回程度開閉しても所定の負荷に回転しなく、耐えられる信頼性を有するように構成される。又、前記ギア21を含むトルク手段と前記アーム50の端部に備えられた係合手段のギア形状121の間に図10の如く前記アーム50の回転負荷を伝達する手段(ギア21)が前記フレーム22に固定される構造で本発明のヒンジ部を構成することも出来る。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、図4乃至図10を参照して本発明の実施の形態を詳しく説明する。
【0016】
図4は、本発明の実施の形態のヒンジを適用して液晶表示装置を構成した斜視図で、従来の構造の図1に比べてLCDユニットの画面のサイズが拡大されている。図4で、101はLCDユニット250が装着されたリヤケースで、102はキーボード115が装着された本体ケースを示す。円で表示された部分の拡大図を図5に示しており、前記リヤケースを本体ケースと合着させた際のヒンジ部の斜視図は図6に示す。
【0017】
図5及び図6では、ヒンジ部の第1部材100のフレーム22のホール22a部に、ギア21が含まれたトルク手段の挿設された固定ピン20が差し込まれ、前記固定ピンから所定の間隔だけ離れた位置のホール22b部に第2部材200のアーム50が回転可能の状態で固定されて、アームの端部に形成される係合手段であるギア形状121は前記ギア21と係合されている。前記第1部材100は本体ケース102の側面の内側の端部にネジ等の固定手段を用いて固定される。そして、前記第2部材200のアーム50はネジ等の固定手段60を用いてLCDユニット250の側面部と固定される。前記LCDユニット250はネジ等の固定手段を利用してリヤケース101に固定される。
【0018】
前記の如く第1部材と第2部材を有するヒンジ部が本体ケースとリヤケースの側壁部に固定されれば、リヤケースを本体ケースからオープンする際にアーム50に伝達される回転負荷がギア21を通じてトルク手段に伝達されて、このトルク手段が回転することで無理なく前記リヤケースをオープンすることが出来る。前記リヤケースが所定の角度でオープンされた状態を維持するために前記トルク手段の回転負荷はリヤケース101の荷重に耐えられるように設計されなければならない。即ち、ギア21を含むトルク手段はリヤケース101が所定の角度でオープンされた状態で外部から力を与えなければ回転しないように設計されなければならない。
【0019】
図7、図8のヒンジ部の結合の状態図を参照して説明すれば本発明のヒンジ部の構造をより容易に理解できる。図7でフレーム22等を含む第1部材は本体ケース102の側面部の底面にビス又は、ネジ等の固定手段37によって固定されている。又、フレーム22には固定ピンに挿設されたギア21を含むトルク手段が付着されている。
【0020】
第2部材のアームの端部に形成された係合手段のギア形状121が前記トルク手段のギア21と係合される状態で前記フレーム22に固定付着される。前記アームと係合手段のギア形状121等が構成された第2部材はネジ等の固定手段60によって前記リヤケース101に装着されたLCDユニット250の側面部に固定される。又、前記第2部材のアーム50は図8の如くリヤケース101及びLCDユニット250と同時に結合されるように固定できる。前記構造の重要な点はLCDのサイズを拡大して装着可能な空間を確保するために、第2部材のアームと第1部材のフレームが結合された状態の厚さ、即ち幅Aをなるべく薄く形成することである。前記Aの厚さは5mm以下になるよう形成することが望ましい。
【0021】
以下に図9及び図10の分解斜視図によって本発明の実施の形態のヒンジの構成について詳しく説明する。先ず、図9で第2部材500はアーム50の端部に係合手段のギア形状121が形成されて、前記アーム50を第1部材600に固定するための固定手段160が形成される。前記固定手段160はフレーム22に形成されたホール22bに挿設固定される。前記アームの固定手段160がフレームに固定された際にアームの回転が出来るように構成される。固定手段160がフレームのホール22bに固定された後、離脱防止用キャップ61が差し込まれる。第2部材のアーム50に突設された支持体70にはホール75が形成され、このホール75を通ってビス又は、ネジ等でリヤケースやLCDユニットに固定する。アーム50自体もホール76を形成して、このホールを通ってビス又は、ネジ等でLCDユニット250に固定することが出来る。
【0022】
一方、第1部材のフレームのホール22bはトルク手段が挿設された固定ピン20が固定されて、前記トルク手段はギア21とベアリングワッシャ(bearing washer)26とスプリングワッシャ(spring washer)27等を含む。前記トルク手段のギア21はアームの端部に形成される係合手段のギア形状121と係合される。前記フレーム22に突設された支持体80にはホール73、74が各々形成されて、このホールを通ってビス又は、ネジ等で本体ケースに固定される。
【0023】
図10の構造は図9の構造とほぼ同じで、第1部材のギア21と第2部材のギア形状121の間に動力伝達手段となるギア321が介在されて、前記ギア321はフレームに形成されたホール22aとホール22bとの間にホール22cを形成して回転可能に固定する。
【0024】
本発明の実施の形態の液晶表示装置はリヤケースと本体ケースを開閉するヒンジをリヤケース又は、本体ケースの側面に5mm以下の厚さを有するように形成することで液晶表示装置のケースを大型化することなく、LCDユニットの大きさを最大に拡大することが出来る空間を確保する。従って、本発明の実施の形態は、一例をあげれば、従来の12インチのLCDユニットを装着することが出来るケースのサイズに13インチ以上のLCDユニットを装着することが出来る構造を提供する効果がある。
【0025】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、液晶表示装置に効率的にヒンジ部を構成することでリヤケースに装着されるLCD(Liquid Crystal Display)ユニットの表示画面を極大化を図ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の液晶表示装置の斜視図。
【図2】図1のヒンジ部の拡大図。
【図3】従来の液晶表示装置の他の例の斜視図。
【図4】本発明の実施の形態の液晶表示装置の斜視図。
【図5】図4のヒンジ部の拡大図。
【図6】リヤケースと本体ケースを合着した状態における、本発明の実施の形態の液晶表示装置のヒンジ部の斜視図。
【図7】リヤケースと本体ケースを合着した状態における、本発明の実施の形態の液晶表示装置のヒンジ部の状態図。
【図8】リヤケースと本体ケースを合着した状態における、本発明の実施の形態の液晶表示装置のヒンジ部の状態図。
【図9】本発明の実施の形態の液晶表示装置のヒンジ部の組立図。
【図10】本発明の実施の形態の液晶表示装置のヒンジ部の他の組立図。
【図11】本発明の実施の形態のリヤケースにヒンジ部のフレームが固定されて、本体ケースにヒンジ部のアームが固定される構造を示す状態図。
【符号の説明】
1、101 リヤケース(rearcase)
2、102 本体ケース
10 ヒンジ(hinge)部
11 ヒンジシャフト(hingeshaft)
12 ヒンジシャフト固定部
15、115 キーボード(keyboard)
20 固定ピン
21、23 ギア(gear)
22 フレーム(frame)
22a、22b、22c フレームに形成されるホール
50 アーム(arm)
61 アームの固定手段の離脱防止用のキャップ(cap)
121 アームの端部に形成されるギア形状
30、250 LCDユニット
160 アームの固定手段

Claims (2)

  1. LCDユニットが装着されたリヤケース、キーボードが装着された本体ケース、及び前記リヤケースを本体ケースに対し開閉可能にするヒンジ部が備えられた液晶表示装置において、
    前記ヒンジ部は、前記本体ケースに固定されたフレーム(22)、前記フレームに取付けられた固定ピンに挿設されたギアを含んで構成されたトルク手段(21、26、27)、前記フレームに回転可能に取付けられたアーム(50)及び前記アームの一端に備えられたギアで構成されて前記アームと前記トルク手段とを連動させる係合手段(121)とからなり、
    前記アームの回転によって前記トルク手段が前記固定ピンを中心軸として回転しトルクを発生しており、前記アームは前記LCDユニット(250)の側壁面に対向する面を有するスリット状の板片であり、前記LCDユニットの側壁面と前記リアケースの側壁面との間に挿置されて前記LCDユニットの側壁面に沿って延在し、前記LCDユニットの側壁面に前記アームの対向する面を通るネジで直接に固定されて、
    前記フレームの一端は前記本体ケースの側壁の内側に固定されており、前記アームの前記係合手段が備えられていない側の一端は前記リアケースの側壁の内側に固定されて、前記トルク手段のギアと前記アームの一端に備えられた係合手段のギアが係合されて、前記トルク手段のギアと前記アームの一端に備えられた係合手段のギアの間に、前記アームの回転負荷を伝達する手段を介在されて、
    前記フレームと前記アームは板状部材で形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記フレームと前記アームが重なり合う部分の厚みは5mm以下であることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP25359997A 1997-09-04 1997-09-18 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP4156691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997-45880 1997-09-04
KR1019970045880A KR100248856B1 (ko) 1997-09-04 1997-09-04 액정표시장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1185046A JPH1185046A (ja) 1999-03-30
JP4156691B2 true JP4156691B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=19520893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25359997A Expired - Lifetime JP4156691B2 (ja) 1997-09-04 1997-09-18 液晶表示装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6191937B1 (ja)
JP (1) JP4156691B2 (ja)
KR (1) KR100248856B1 (ja)
CN (1) CN1160642C (ja)
DE (2) DE29719236U1 (ja)
FR (1) FR2767856B1 (ja)
GB (1) GB2328974B (ja)
HK (1) HK1016295A1 (ja)
SG (1) SG72808A1 (ja)
TW (1) TW451118B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6501641B1 (en) * 1998-10-23 2002-12-31 Lg. Philips Lcd Co. Ltd. Portable computer having a flat panel display device
TW454886U (en) * 2000-10-04 2001-09-11 Inventec Multimedia & Telecom Pivot structure
JP2003223238A (ja) * 2002-01-28 2003-08-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータ装置、モニタユニットおよび対面ユニットの支持構造物
KR100482442B1 (ko) * 2002-05-07 2005-04-14 현대자동차주식회사 자동차용 암레스트의 힌지 구조
US7426406B2 (en) * 2003-04-23 2008-09-16 Nokia Corporation Mobile communications device with synchronising hinge
US7512426B2 (en) * 2003-04-23 2009-03-31 Nokia Corporation Mobile communications device with synchronising hinge
US7155266B2 (en) * 2004-04-21 2006-12-26 Nokia Corporation Hinge for fold phone
US20060034601A1 (en) * 2003-04-23 2006-02-16 Tage Andersson Multi-function two panel electronic device with 360° relative motion
KR100542354B1 (ko) * 2003-10-13 2006-01-10 삼성전자주식회사 힌지장치가 개선된 전자기기
JP4851068B2 (ja) * 2004-02-13 2012-01-11 富士通フロンテック株式会社 角度調整装置
KR20050109310A (ko) * 2004-05-13 2005-11-21 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
TWI263128B (en) * 2005-02-14 2006-10-01 Asustek Comp Inc Notebook PC with an adjustable keyboard
US7414834B2 (en) * 2005-04-21 2008-08-19 Nokia Corporation Mobile communications device with synchronising hinge
CN101300539B (zh) * 2005-09-20 2011-05-04 思嘎茨讷工业株式会社 便携式装置和铰链装置
DE102006003351B3 (de) * 2006-01-24 2007-03-01 Lisa Dräxlmaier GmbH Scharnieranordnung für ein Abdeckelement im Innenraum eines Kraftfahrzeuges
JP2009151719A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Toshiba Corp 携帯型機器
DE102008026383A1 (de) * 2008-06-02 2009-12-03 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät mit einer eine Bremsvorrichtung aufweisenden Tür
JP2009093192A (ja) * 2008-11-21 2009-04-30 Sharp Corp 液晶表示装置
US8186781B2 (en) * 2009-05-07 2012-05-29 Whirlpool Corporation Articulated hinges using non-circular gears
US8267492B2 (en) * 2009-05-07 2012-09-18 Whirlpool Corporation Method of routing utilities through an articulated hinge
TWI403648B (zh) * 2009-09-18 2013-08-01 Acer Inc 螢幕轉軸結構及掀蓋式可攜式電子裝置
JP4856264B2 (ja) * 2010-06-11 2012-01-18 楽天株式会社 贈呈支援装置および贈呈支援方法
US8300394B2 (en) * 2010-06-15 2012-10-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Track guided hinge for a portable electronic device
JP5864148B2 (ja) * 2010-07-12 2016-02-17 三菱製鋼株式会社 電子機器用ヒンジ装置
US8713757B2 (en) * 2011-06-25 2014-05-06 Lianhong Art Co., Ltd. Slide cover lifting structure
KR101958185B1 (ko) * 2011-12-14 2019-03-18 삼성전자주식회사 휴대 장치의 기어 힌지 장치
CN103291734A (zh) * 2012-02-28 2013-09-11 富泰华工业(深圳)有限公司 转动机构及使用该转动机构的电子设备
CN104343813B (zh) * 2013-08-09 2017-12-29 联想(北京)有限公司 一种转轴以及一种电子设备
US9309707B2 (en) * 2013-12-28 2016-04-12 Intel Corporation Hinge assembly for electronic device
CN103889184A (zh) * 2013-12-31 2014-06-25 宁波隆兴电信设备制造有限公司 一种柜门可转动的机柜
CN105739604B (zh) * 2014-12-08 2020-01-31 联想(北京)有限公司 连接件和具有连接件的电子装置
KR102499448B1 (ko) 2016-07-21 2023-02-15 삼성전자주식회사 힌지 구조를 포함하는 전자 장치
WO2018147877A1 (en) * 2017-02-13 2018-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Friction hinges

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2167118B (en) * 1984-11-21 1988-01-27 Stephen Paul Goodacre Storage cabinet hinge
US4781422A (en) 1985-11-14 1988-11-01 Random Corporation Adjustable clutch mechanism
US4916926A (en) * 1988-06-07 1990-04-17 Shieh Jin R Locking apparatus
KR920004386B1 (ko) 1989-10-16 1992-06-04 현대전자산업 주식회사 랩톱컴퓨터의 액정표시겸 키보드커버 개폐 및 각도조정장치
US5121521A (en) * 1990-04-03 1992-06-16 Casio Computer Co., Ltd. Mechanism for opening and closing an openable apparatus
US5062181A (en) * 1991-02-12 1991-11-05 The Stanley Works Continuous hinge with improved bearing design
GB2260213B (en) * 1991-10-04 1994-11-30 Dimension & Design Mpd Limited Display panel assembly
US5195210A (en) * 1992-06-19 1993-03-23 Simpson Lee Hydraulic door hinge
JP3283063B2 (ja) * 1992-06-30 2002-05-20 加藤電機株式会社 チルトヒンジ
US5847685A (en) * 1992-08-19 1998-12-08 Alpine Electronics, Inc. Vehicle-mounted display mechanism
US5363089A (en) * 1992-09-24 1994-11-08 Motorola, Inc. Electronic device having multi-position hinged mechanism
US5566048A (en) * 1994-06-02 1996-10-15 Hewlett-Packard Company Hinge assembly for a device having a display
US5754395A (en) * 1995-08-29 1998-05-19 Acer Advanced Labs, Inc. Ergonomic keyboard for a portable computer which is moveable between two positions
US5832566A (en) 1995-09-28 1998-11-10 Hewlett-Packard Company Friction hinge device
US5666694A (en) 1995-09-28 1997-09-16 Hewlett-Packard Company Hinge arrangement
US5818360A (en) * 1997-04-28 1998-10-06 Acer Incorporated Configuration for a computer input device
US5987704A (en) * 1998-04-15 1999-11-23 Apple Computer, Inc. Dual axis hinge apparatus with braking mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
DE19747761C2 (de) 1999-06-17
DE19747761A1 (de) 1999-03-11
GB9724797D0 (en) 1998-01-21
GB2328974B (en) 2000-01-19
HK1016295A1 (en) 1999-10-29
DE29719236U1 (de) 1998-12-03
KR100248856B1 (ko) 2000-03-15
GB2328974A (en) 1999-03-10
CN1206155A (zh) 1999-01-27
TW451118B (en) 2001-08-21
FR2767856B1 (fr) 2008-10-31
JPH1185046A (ja) 1999-03-30
CN1160642C (zh) 2004-08-04
SG72808A1 (en) 2000-09-19
US6191937B1 (en) 2001-02-20
KR19990024654A (ko) 1999-04-06
FR2767856A1 (fr) 1999-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4156691B2 (ja) 液晶表示装置
US8615848B2 (en) Hinge apparatus for electronic device
CN107153445B (zh) 铰接装置以及电子设备
KR100414670B1 (ko) 힌지장치
US7979960B2 (en) Two-axis hinge device with rotation regulating function
KR100235888B1 (ko) 휴대용 정보처리장치
JPH1185319A (ja) 表示装置組立体及び情報処理機器
KR20050037101A (ko) 디스플레이 장치
JP3076265B2 (ja) 電子機器のヒンジ構造
JP2002171324A (ja) 折畳式携帯電話機
US11726531B2 (en) Hinge and electronic device using the same
JPH0711831A (ja) 折り畳み式機器のヒンジ構造
JPH08121462A (ja) ヒンジ装置
US7110249B2 (en) Electronic apparatus
JPH0993317A (ja) 蓋を備えた電話機
JP3023649B2 (ja) ばね式ドアクローザとそれを使用したドアヒンジ装置
JP3105039U (ja) 位置決め機能を有する蝶番
KR200271501Y1 (ko) 노트북의 포트 커버
JP4289590B2 (ja) ヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器
JP2000066609A (ja) Lcd固定機構を内蔵したlcd開閉機構
JP3987818B2 (ja) 液晶表示器モジュール連結装置
KR20050034099A (ko) 이축 힌지를 구비한 폴더형 이동통신단말기
JPH07164968A (ja) 自動車用ドアミラーにおけるステーとスタンドの締結構造
KR20040090845A (ko) 폴더형 단말기의 2축 회전 힌지장치 및 그 작동방법
KR0151485B1 (ko) 절첩식 휴대용 컴퓨터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080410

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080710

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term