JP4149994B2 - シリコーンポリマーおよびオルガノゲル化剤によって構造化された固形のケア用および/またはメークアップ用組成物 - Google Patents

シリコーンポリマーおよびオルガノゲル化剤によって構造化された固形のケア用および/またはメークアップ用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4149994B2
JP4149994B2 JP2004512696A JP2004512696A JP4149994B2 JP 4149994 B2 JP4149994 B2 JP 4149994B2 JP 2004512696 A JP2004512696 A JP 2004512696A JP 2004512696 A JP2004512696 A JP 2004512696A JP 4149994 B2 JP4149994 B2 JP 4149994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
composition
polymer
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004512696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006508035A (ja
Inventor
ヴェロニク・フェラーリ
ジャン・モンデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0207206A external-priority patent/FR2840807B1/fr
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2006508035A publication Critical patent/JP2006508035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4149994B2 publication Critical patent/JP4149994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • A61Q1/06Lipsticks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、頭皮を含む皮膚および/またはヒトの唇用のケアおよび/または治療および/またはメークアップ用組成物であって、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体脂肪相を含み、特定のポリマーによってゲル化し、特に成型メークアップ用製品の形で、特に口紅などのメークアップ用スティックとして提供し、その適用によって光沢があり移動しない付着をもたらす組成物に関する。
ケアおよび/またはトリートメント化粧品組成物は、皺の手入れ用、皮膚および唇の保湿用、紫外線から皮膚、唇、身体表面の保護用、にきびの手入れ用および/またはセルフタニング剤として作用するための少なくとも1種の活性化合物を含む組成物である。
より具体的には、本発明は、保持力特性、非転写特性、安定特性を示すメークアップ用製品など、化粧品および皮膚用組成物に関する。
化粧品または皮膚用製品では、構造化された、すなわちゲル化および/または硬化させた液体脂肪相はありふれたものであり、特に成型されている防臭剤、バルサムや口紅、アイシャドー、コンシーラ製品、ファンデーションなどの固形組成物の場合である。この構造化は、ワックスまたは充填剤を用いて行われる。遺憾ながら、これらのワックスおよび充填剤は組成物のつやを消す傾向があり、これは特に口紅またはアイシャドーに関しては必ずしも望ましいものではない。
本明細書の目的では、表現用液体脂肪相は、室温(25℃)で常圧(760mmHg)で液体である脂肪相を意味すると理解され、この脂肪相は室温で液体の1種または複数の脂肪物質から構成され、これは油とも呼ばれ、互いに適合しシリコーン油を含む。
本明細書の目的では、表現用に構造化された液体脂肪相は、この構造化相がその自重下で流れないことを意味すると理解される。
液体脂肪相を構造化することで、特に固形組成物からのその滲出を制限し、さらに皮膚または唇に付着させた後の皺や小皺へのこの相の移動を制限できるようになり、これは口紅またはアイシャドーに特に求められている。実際、色素を入れた液体脂肪相のかなりの量の移動は、唇または眼を中心に非美的作用をもたらし特に皺や小皺を目立たせる。しばしば、この移動は、女性達によって従来の口紅またはアイシャドーの主要な欠点として挙げられている。表現の移動は、皮膚または唇に付着させた組成物がその初期の輪郭の外側へ溢れ出ることを意味すると理解される。
光沢は、主として液体脂肪相の性質と関連づけられる。すなわち、口紅の光沢を増大させるために組成物中のワックスおよび充填剤の量を低減させることができるが、その結果液体脂肪相の移動は増大する。すなわち、適当な硬度のスティックを生成するために必要なワックスおよび充填剤の量が付着物の光沢を妨げている。
文書、欧州特許出願第1068856号[1]は、ワックスを用いず液体脂肪相を含みポリマーで構造化させた固形化粧品組成物について述べており、その際脂肪相は主として非シリコーン油である。
文書、国際公開第01/97758号[2]は、N-アシルアミノ酸のエステルおよびアミド、ならびにそれらの混合物から選択したゲル化剤を含むポリアミド樹脂に基づく化粧品組成物について述べている。組成物は、さらに、不飽和および飽和脂肪族アルコール、脂肪族および/または芳香族カルボン酸エステル、エトキシル化および/またはプロポキシル化したアルコールもしくは酸、シリコーン、鉱油、および分枝鎖炭化水素から選択してよい、ポリアミド樹脂用の溶媒を含み、溶媒は脂肪酸エステル、脂肪族アルコール、鉱油、分枝炭化水素、およびそれらの混合物が好ましい。
現在、シリコーン油に基づく脂肪相の使用によって、油がごくわずかに揮発性または非揮発性の場合には、長時間の保持力すなわち長時間に渡って良好な保持力、特に色彩の(変化せず褪せない)保持力を有する化粧品組成物を、シリコーン油が揮発性である場合には、ガラス、カップ、布、またはタバコなどの担体上にメークアップ被膜と接触して付く付着物を形成しない、無転写組成物を得ることができる。
現在、化粧品でのシリコーン油の使用は、こうした媒体をゲル化し、それによってたとえば口紅や成型ファンデーションなど、固形形態で存在する組成物をもたらし得る少数の分子に限られている。ほとんどの場合、その脂肪相の大部分がシリコン化された化粧品組成物を使用することは、化粧品に従来より使用されている成分との相溶性の問題を招いている。
文書、米国特許第5874069号[3]、米国特許第5919441号[4]、米国特許第6051216号[5]、国際公開第99/06473号[40]、米国特許第6353076号[41]、国際公開第02/17870号[6]、および国際公開第02/17871号[7]には、シリコーン油相を含み、ポリシロキサン系およびポリアミド系ワックスでゲル化した、またはシロキサン基および水素間相互作用が可能な基を含むポリマーでゲル化した脱臭剤スティックやゲルなどの化粧品組成物が調製されている。
国際公開第02/17870号[6]には、組成物に別のゲル化剤を加えることが想定されているが、製品の透明性を保つためには添加量を低く、たとえば、ヒドロキシステアリン酸の場合0.5%未満にすべきである。
国際公開第02/17871号[7]では、シリコーンポリマーに第2ゲル化剤を組成物の0.5〜2重量%に相当する量で使用することも想定されており、溶媒系には非シリコーン有機化合物、揮発性シリコーン、および場合によっては別のシリコーンを含める。
文書、欧州特許出願第1177784号[8]には、たとえば、揮発性シリコーン、場合によっては非揮発性シリコーン、および/または非シリコーン疎水性有機液を含む液体相を含み、アミド基を有する有機化合物を用いて、場合によっては1種または複数のポリマーまたは非ポリマー第2構造化剤を低比率で用いて構造化させた脱臭剤組成物が例示されている。第2構造化剤の中で、この文書はシロキサン基、ならびに水素間相互作用を示す基を含むポリマーについて述べているが、これらのポリマーを使用する組成物についての実施例または結果を示してない。
文書[6]、[7]、および[8]は、色素を入れた液体脂肪相の皺や小皺への滲出および移動の問題、ならびに組成物の保持力および非転写の問題が、上記のメークアップ用製品の場合と同様に存在していない防臭剤に関するものであるということを述べるべきである。さらに、防臭剤には光沢は求められていない。
欧州特許出願第1068856号 [1] 国際公開01/97758号 [2] 米国特許第5874069号 [3] 米国特許第5919441号 [4] 米国特許第6051216号 [5] 国際公開第99/06473号 [40] 米国特許第6353076号 [41] 国際公開第02/17870号 [6] 国際公開第02/17871号 [7] 欧州特許出願第1177784号 [8] 米国特許第5412004号 [9] 欧州特許出願第1048686号 [10] 米国特許第5,981,680号 [11] フランス国特許出願第2796276号 [13] フランス国特許出願第2811552号 [14] 国際公開第93/23008号 [15] 国際公開第WO01/07007号 [16] 国際公開第00/61080号 [26] 国際公開第00/61081号 [27] 米国特許第6,156,325号 [28] 米国特許第5,480,637号 [30] 欧州特許出願第616842号 [31] 欧州特許出願第665007号 [32] 米国特許第5,776,494号 [33] 米国特許第5,429,816号 [34] 欧州特許出願第1064925号 [36] 米国特許第6,002,048号 [39] 『Specialist Surfactants』209-263ページ、第8章、P.Terech編 [12] R. J. H. Hafkamp、Chem. Commun.、(1997)、545-46ページ [17] J. Org. Chem.、vol. 64、No.2;412-26(1999) [18] M.Jokic、J. Chem. Soc.、Chem. Commun.、1723-24ページ(1995) [19] K. Hanabusa、Chemistry Letters、1070-71ページ、2000 [20] K. Hanabusa、Chemistry Letters、767-8ページ、1999 [21] Luo、Chem. Commun.、2091-92ページ、2000[22] [22] T. Shimizu、J. Am. Chem. Soc.、119、2812-18ページ、1997 [23] K. Hanabusa、Adv. Mater.、9、No.14、1997,1095-1097ページ [24] K. Hanabusa、Colloid Polym. Sci.、276、252-59ページ、1998 [25] Hanabusa K.;Angew. Chem.、108、1997、17、2086-2088ページ [29] K. Hanabusa、J. Chem. Soc.、Chem. Commun.、1993、390-92ページ [35] P. erech、Chem. Rev、97、3133-59ページ、1997 [37] K. Hanabusa、J. Colloid and Int. Sci.、224、231-44ページ、2000 [38]
さらに、1種または複数のゲル化シリコーンポリマーだけで液体脂肪相を構造化することによって得られたスティックは、剪断に対して十分な機械抵抗を示さず、特に唇および/または皮膚へスティックを塗布中にスティック折れをもたらす。
本発明の主題は、正確には皮膚および/または唇用ケアおよび/またはメークアップおよび/またはトリートメント組成物であり、これによって上記の短所を克服することができる。
驚くべきことに、1種または複数の非ポリマーオルガノゲル化剤と組み合わせた特定のポリマーの使用によって、ワックスの不在または少量の存在下で、シリコーン油系液体脂肪相をメークアップ用製品またはケア製品の形に構造化することができ、この製品の塗布によって使用者の希望および/または所望する移動しない製品のタイプにしたがって、光沢があり艶やかな、またはマットな被膜がもたらされ、かつこれらの製品の保持力特性および/または無転写特性が強化され得ることが本出願人によって見出されている。さらに、その熱安定性も強化される。
表現安定性とは、室温(25℃)で少なくとも2カ月、または9カ月までさえも滲み出ない組成物を意味すると理解される。
これらのポリマーと1種または複数のオルガノゲル化剤の組合せによって、良好な機械強度、およびべとつき感がなく、非常に良好な保持力を有し、(特に揮発性シリコーン油を使用する場合は)転写せず、かつ皺や小皺の中へ移動しない、十分な量での付着を可能にするために許容される流体力学を有するゲル、特に固形ゲルを得ることができるようになる。
この組合せに基づいて得られる効果は、この組合せを想定し得た防臭剤に関する文書には記載されていない。この組合せによって解決される問題が、防臭剤の分野では存在しないからである。
本発明は、口紅、リップペンシル、リップグロスなどの唇用メークアップ製品だけでなく、皮膚、顔、唇用のスティック形日焼け防止製品やリップクリームなどの、頭皮や唇を含む皮膚用ケアおよび/またはトリートメント製品;スティックとしてまたはディッシュ入りファンデーション成型品、コンシーラ製品、一時的入れ墨製品などの顔および身体の皮膚用メークアップ製品;クレンジング製品、特にスティック形製品;アイライナ、特にペンシル形アイライナ、マスカラなどの眼用メークアップ製品、特にケラチン繊維(まつげ、眉毛、毛髪)用ケーキにも適用される。
より正確には、本発明の主題は、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体脂肪相を含み、
a)重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
- 部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
- 水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし基の少なくとも1個はエステル基ではない基
を含む少なくとも1個の部分を有する少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)、
b)少なくとも1種の非ポリマーオルガノゲル化剤
を含む少なくとも1種のゲル化系を用いて構造化させたケアおよび/またはメークアップ用組成物であって、
液体脂肪相およびゲル化系が、生理的に許容される媒体を形成する組成物である。
本発明によれば、表現「ゲル化系」は、水素結合を形成することによって組成物を硬化できるようにする系を意味すると理解される。
本発明の組成物は、ペースト、固体、または多少粘稠なクリームの形で提供することができる。組成物は、一元(simple)または多元(multiple)、特に水中油滴型または油中水滴型乳濁液、油性連続相を含む硬質または軟質ゲルでよい。一元または多元乳濁液には、分散した脂質膜小胞を場合によっては含む水性または油性連続相を含めてよい。特に、組成物はスティックとして成型品で、またはディッシュ入りで提供され、より特に油性の、特に無水硬質ゲルの形、特に無水スティックの形で提供される。より特には、組成物は(組成物が顔料を含むかどうかにより)半透明または不透明硬質ゲルの形で提供され、液体脂肪相は連続相を形成する。無水組成物には、10重量%未満、たとえば5重量%未満の水分が含まれる。
液体脂肪相の構造化は、ゲル化系で使用するポリマーおよび非ポリマーオルガノゲル化剤の性質にしたがって調節することができ、硬質な構造化体が良好な機械強度を有するバトンまたはスティックの形で得ることができるようにする。組成物が着色されている場合、これらのバトンによって塗布後に光沢のある付着物を得ることができるようになり、この付着物は移動せず、良好な保持力、特に長時間色持ちがよい。組成物には、1種または複数の構造化ポリマー、ならびに1種または複数の非ポリマーオルガノゲル化剤を含めてよい。
有利には、本発明の組成物は唇用組成物であり、口紅組成物、特にスティック形組成物がより好ましい。
液体脂肪相
本発明によれば、液体脂肪相は、揮発油、非揮発油、あるいは(1種または複数の)揮発油と(1種または複数の)非揮発油の混合物でよい少なくとも1種のシリコーン油を含む。油とは、水と混和しない非水性化合物である。
本発明によれば、揮発性シリコーン油は、3〜7個のケイ素原子を有する直鎖または環状ポリジメチルシロキサン(PDMS)など、引火点が40℃以上でありゲル化系の軟化点を好都合に超え、かつ/または粘度が8cSt未満である、直鎖または環状シリコーン油から選択することができる。
そのような揮発油の例として、下表1に表した化合物を挙げることできる。
非揮発性シリコーン油は、ポリジメチルシロキサン、ポリアルキルメチルシロキサン、ジメチコーンコポリオール、アルキルメチコーンコポリオール、セチルジメチコーン、アルキルグリセリルエーテル基を有するシリコーン、アミン側基を有するシリコーン、およびジラウロイルトリメチロールプロパンシロキシシリカートでよい。これらの油のアルキル基には、特に2〜24個の炭素原子が含まれる。
本発明に使用することができる非揮発性シリコーン油は、室温で液体である特に直鎖非揮発性ポリジメチルシロキサン(PDMS);ペンダント状かつ/またはシリコーン鎖末端にあり、基がそれぞれ2〜24個の炭素原子を有する、アルキル基、アルコキシ基、またはフェニル基を含むポリジメチルシロキサン;フェニルトリメチコーン、フェニルジメチコーン、フェニルトリメチルシロキシジフェニルシロキサン、ジフェニルジメチコーン、ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン、2-フェニルエチルトリメチルシロキシシリカートなどのフェニル化シリコーン、ペンダント状または鎖末端にあり1〜12個の炭素原子を含む1個または複数の基を有するフッ化シリコーンであって、その基の水素原子の全てまたはいくつかが、フッ素原子、ジメチコノール、およびそれらの混合物によって置換されているフッ化シリコーンでよい。
本発明によれば、液体脂肪相には、少なくとも1種の揮発性シリコーン油、および少なくとも1種の揮発性非シリコーン油を含めてよい。
本発明では、揮発性シリコーンまたは非シリコーン油は、引火点40〜135℃が好ましく、または引火点をもたない。揮発油は、室温(25℃)で常圧(760mmHg)であり、蒸気圧0.02mm〜300mmHg(2.66Pa〜40000Pa)の範囲であり、0.1〜90mmHg(13Pa〜12000Pa)がより好ましい。非揮発油は、蒸気圧0.02mmHg(2.66Pa)未満に相当する。
本発明のシリコーン油の粘度は、25℃で5〜800000cSt、好ましくは10〜500000cSt、より好ましくは10〜5000cStの範囲から好都合に選択される。
Figure 0004149994
前記揮発性シリコーン油は、アルキル基とペルフルオロアルキル基を有するシリコーン、オキシエチレン化/オキシプロピレン化(EO/PP)側基と過フッ化基を有するシリコーン、過フッ化側基とグリセリン化側基を有するシリコーン、ペルフルオロアルキルメチルフェニルシロキサンなどのフッ化シリコーン油を含む群から選択することができ、これらの油の蒸気圧は0.02mmHg以上である。
本発明によれば、液体脂肪相には、1種または複数の揮発性または非揮発性非シリコーン油を含めてよい。揮発性非シリコーン油は、イソドデカンやイソヘキサデカンなどの揮発性炭化水素、C8〜C16イソパラフィン、ネオペンタン酸イソヘキシル、ネオペンタン酸イソデシルなどの炭化水素油および揮発性エステルやエーテル含む群から選択することができる。
前記揮発性非シリコーン油は、ペルフルオロポリエーテルなどのフッ化油、ペルフルオロデカリンなどのペルフルオロアルカン、ペルフルオロダマンタン(damantane)、リン酸ペルフルオロアルキルのモノエステル、ジエステル、トリエステル、フッ化エステル油から選択することができる。
本発明に使用することができる揮発性非シリコーン油の例として、下表2の化合物を挙げることができる。
Figure 0004149994
前記液体脂肪相は、好都合に粘度1000cSt未満、より好ましくは100cSt未満の(1種または複数の)シリコーン油を好都合に少なくとも30%、より好ましくは少なくとも40重量%含む。というのは、本発明で使用するシリコーンポリマーは、低粘度シリコーン油に易溶性なためである。前記液体脂肪相には、他の非シリコーン油または非シリコーン油混合物も含めてよい。
脂肪相が揮発油を含む場合、揮発油は、好都合に組成物全重量の3〜89.4%、より好ましくは5〜60%、たとえば、5〜10%に相当する。
前記液体脂肪相は他の非シリコーン油をも含んでよく、たとえば、以下などの極性油を含んでよい。
- 高含有量でトリグリセリドを含み、脂肪酸とグリセロールのエステルからなる炭化水素系植物油であり、脂肪酸の鎖長は異なってよく、後者は直鎖または分枝、飽和または不飽和であってよく、これらの油には特に以下がある:コムギ胚芽油、トウモロコシ油、ヒマワリ油、カリテ油、ヒマシ油、スイートアーモンド油、マカダミア油、アンズ油、大豆油、アブラナ油、綿実油、ムラサキウマゴヤシ油、芥子実油、カボチャ種子油、ゴマ油、ヒョウタン油、アボカド油、ヘイゼルナッツ油、ブドウ種子油またはクロフサスグリ種子油、マツヨイグサ油、アワ油、オオムギ油、キノア油、オリーブ油、ライムギ油、紅花油、ククイノキ油、トケイソウ油、およびジャコウバラ油;またはStearines Dubois社製のものやDynamit Nobel社からMiglyol 810、812および818の名で販売されているものなどのカプリル酸/カプリン酸のトリグリセリド、
- 合成油または式R5COOR6エステル[式中、R5は炭素原子を1〜40個、より好ましくは7〜19個含む直鎖または分枝高脂肪酸残基を表し、R6は炭素原子を1〜40個、より好ましくは3〜20個含む分枝炭化水素鎖を表し、R5+R6≧10である]、たとえば:パーセリン(Purcellin)油(オクタン酸ケトステアリル)、イソノナン酸イソノニル、C12〜C15アルコールベンゾアート、ミリスチン酸イソプロピル,2-パルミチン酸エチルヘキシル、アルコールまたはポリアルコールのオクタノアート、デカノアート、またはリシノレアート;乳酸イソステアリル、リンゴ酸ジイソステアリルなどの水酸化エステル;およびペンタエリスリトールのエステル、
- 10〜40個の炭素原子を有する合成エステル、
- オレイルアルコールやオクチルドデカノールなどのC8〜C26脂肪族アルコール、
- オレイン酸、リノール酸、リノレン酸などの脂肪酸、および
- それらの混合物。
前記液体脂肪相には、合成起源または鉱物起源の直鎖または分枝炭化水素やフッ化炭素など無極性油も含めてよく、これらは揮発性または非揮発性であり、パラフィン揮発油(イソパラフィン、イソドデカンなど)もしくはパラフィン非揮発油およびその誘導体、石油ゼリー、ポリデセン、パールリーム(parleam)などの水添ポリイソブテン、スクワラン、ならびにそれらの混合物などである。
一般に、液体脂肪相は、組成物全重量の5〜99%に相当し20〜75%がより好ましい。
固体粒子
本発明によれば、一般に、組成物は、さらに充填剤および顔料から選択した固体粒子を含む。一般に、固体粒子の平均寸法は、10nm〜50μmであり、50nm〜30μmがより好ましく、たとえば、100nm〜10μmである。
一般に、化粧品組成物に使用される充填剤は、汗および皮脂を吸収し、かつ/またはつやを消すものである。本発明によれば、充填剤は、さらに、シリコーン油を含む液体脂肪相を構造化させ、組成物の保持力および/または無転写特性、熱安定性をも高めることができる。
表現顔料は、色彩および/または虹色の外観を付与および/または変更する働きを有する、組成物に不溶などんな固体粒子をも意味すると理解される。
これらの顔料は、汗および皮脂吸収機能、ならびに組成物すなわちメークアップ化粧品および/またはケア化粧品の外観を色付けしまたは変更する機能を同時に提供することができる。本発明では、顔料はさらに液体脂肪相を構造化させる。
これらの充填剤または顔料は、疎水性でも親水性でもよい。これらの充填剤または顔料が親水性粒子である場合、組成物中での顔料の分散は、それらを疎水性化合物被膜によってコーティングすることによっても、または分散剤、特に両親媒性シリコーンを組成物に加えることによっても促進される。
疎水性顔料または充填剤は、疎水性ポリマー粉または疎水性コポリマー粉からなってよい。充填剤として使用される疎水性ポリマーおよびコポリマーの例として、以下を挙げることできる:
1)ポリテトラフルオロエチレン粉などのフッ化ポリマー、ならびにテトラフルオロエチレンおよびオレフィンの、たとえば、エチレンやプロピレンのコポリマー粉,2)シリコーンエラストマー、たとえば、ポリメチルシルセスキオキサン粉(東芝社製Tospearl(登録商標)),3)ポリエチレンなどのポリオレフィン粉,4)ポリアルキルメタクリラート、たとえば、ポリメタクリル酸メチル粉,5)ポリアミド粉(ナイロン(登録商標)),6)ポリスチレン粉,7)ポリエステル粉およびその誘導体、8)ポリアクリル粉(Polytrap(登録商標)Dow Corning社製)またはポリメタクリル酸メチル粉、および9)ポリウレタン、たとえば、ヘキサメチレンジイソシアナート/トリメチロールヘキサラクトン粉。
疎水性にするために、窒化ホウ素、澱粉、沈殿炭酸カルシウム、シリカ、ガラス、またはセラミックなどの表面処理した親水性充填剤を使用することもできる。
粉体の代わりに、疎水性繊維を使用することももちろん可能であり、特に上記ポリマーおよびコポリマーの繊維を使用することができる。
固体粒子は、保護範囲の広い、すなわち、皮膚、唇、または身体表面をさらさないでメークアップできるようにする顔料および/または真珠光沢剤からなってもよい。さらに、これらの粒子は組成物のべとつき感を低減することもできる。
顔料は、白色または有色、無機および/または有機、被覆または未被覆でよい。無機顔料では以下を挙げることができる:二酸化チタンまたは二酸化亜鉛、場合によっては表面処理した酸化ジルコニウムまたは酸化セリウム、酸化鉄または酸化クロム、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー、クロム水和物および青色第二鉄(ferric blue)。有機顔料では、以下を挙げることできる:カーボンブラック、DおよびC型顔料、ならびにカーマイン、バリウム、ストロンチウム、カルシウム、アルミニウム系ラッカー。顔料は、組成物全重量の0.1〜50%に相当してよく、0.5〜40%が好ましく、2〜30%がより好ましい。
真珠光沢顔料(または真珠光沢剤)は、チタンコートマイカやオキシ塩化ビスマスコートマイカなどの白色真珠光沢顔料;酸化鉄コートマイカ-チタン、特に青色第二鉄および酸化クロムでコートしたマイカ-チタン、上記の型の有機顔料でコートしたマイカ-チタンなどの着色真珠光沢顔料;ならびにオキシ塩化ビスマスに基づく真珠光沢顔料から選択することができる。真珠光沢顔料は、ゴニオ着色(goniochromatic)特性を有していてもよく、液晶または多層小板(multilayer platelets)の形で提供することもできる。真珠光沢顔料は、組成物全重量の0〜30%に相当してもよく、0.1〜20%がより好ましい。
顔料または充填剤が親水性である場合は、本発明の組成物の液体脂肪相中にそれらが導入されるように顔料を疎水性化合物被膜でコートする。
コーティングは、リン酸のペルフルオロアルキルモノエステルまたはジエステル(酸または塩)、ペルフルオロポリエーテル、ペルフルオロカルボン酸またはペルフルオロスルホン酸、ジエタノールアミンのリン酸ペルフルオロアルキル塩などのフッ化コーティングでよい。
コーティングは、フッ化シリコーンに基づくコーティング、たとえば、ペルフルオロアルキル基を含むシランによるグラフト化コーティングでよい。
コーティングは、シリコーン誘導体によって実施することもでき、たとえば、初期に水素シラン基を有する反応性シリコーンによるグラフト化コーティング、ジメチルクロロシランなどのジオルガノシランおよびアルキルアルコキシシランによるグラフト化コーティング、グリシドキシプロピル基を含むシランによるグラフト化コーティング、ポリグリセリン化シリコーンによるコーティング、シリコーン-g-ポリアクリルコポリマーまたはシリコーングラフト化アクリルコポリマーによるコーティングによって実施することができる。
N-アシルアミノ酸、たとえば、N-ラウロイルリジンによるコーティング、ステアリン酸型脂肪酸または脂肪族酸性塩によるコーティング、レシチンによるコーティング、およびエステル油によるコーティングを使用することもできる。
親水性粒子と疎水性シリコーン相の間で界面活性剤の役割を果たす少なくとも1種の両親媒性シリコーンによって、親水性粒子の分散を容易にすることも可能である。
こうした両親媒性シリコーンは、本発明の組成物の高度にシリコン化された媒体と相容性があるシリコーン部分および親水性部分を含み、この親水性部分は、たとえば、1〜12個のヒドロキシル基を有するアルコールおよびポリオール;少なくとも2個のオキシアルキレン化部分ならびに0〜20個のオキシプロピレン化部分および/または0〜20個のオキシエチレン化部分を有するポリオキシアルキレンから選択した化合物の残基であってよい。したがって、この親水性部分は、親水性粒子に親和性であり、シリコーン媒体中でその分散が促進される。
両親媒性シリコーンは、ゲル化活性を持たない油でよい。そのような油は以下からなってよい:
- ジメチコーンコポリオール、場合によってフェニル基を含む、
- アルキルメチコーンコポリオール、
- ポリグリセリン化シリコーン、すなわち、アルキルグリセリルエーテル基を有するシリコーン、
- 過フッ化側基およびグリセリン化側基を有するシリコーン、
- ポリオキシエチレン化側基/ポリオキシプロピレン化側基、および過フッ化側基を有するシリコーン、
- シリコーンブロックおよびポリエーテル以外の親水性ブロック、たとえば、ポリオキサゾリンもしくはポリエチレンイミンを有するコポリマー、
- シリコーン-グラフト化多糖類型グラフトコポリマー、
- シリコーンブロックおよびポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンブロックを有するコポリマー。
本発明で使用する両親媒性シリコーンは、少なくとも部分的に架橋された両親媒性シリコーン樹脂であってもよい。
そのような樹脂の例として、以下を挙げることできる:
- ポリオキシエチレン(POE)やポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレン(POE/POP)などアルキルポリエーテル基によって架橋したシリコーン樹脂であって、米国特許第5412004号[9]に記載されている樹脂、および
- α,ω-ジエンによって部分的に架橋された、親水性POE/POP側鎖および疎水性アルキル側鎖を有するシリコーン樹脂であって、欧州特許出願第1048686号[10]に記載されている樹脂など。親水性側鎖は、唯一のビニル末端を有するPOE/POPによる反応によって得られ、アルキル側鎖は脂肪鎖を含むα-オレフィンによる反応によって形成する。
両親媒性シリコーン樹脂では、シリコーン部分は、好都合にポリジメチルシロキサンからなる。
ゲル化シリコーンポリマー
組成物の構造化またはゲル化ポリマーは、室温(25℃)常圧(760mmHg)で固体であり、25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性である。
表現ポリマーは、本発明では、少なくとも2個の繰り返し部分、好ましくは少なくとも3個の繰り返し部分、より好ましくは10個の繰り返し部分を含む化合物を意味すると理解される。
一般に、本発明の組成物では、ゲル化系シリコーンポリマーは、組成物全重量の0.5〜80%に相当し、2〜60%が好ましく、5〜40%がより好ましい。
さらに、ゲル化系/シリコーン油のポリマーの重量比は0.1〜50%が好ましい。
本発明の組成物のゲル化剤として使用されるポリマーは、文書、米国特許第5874069号[3]、米国特許第5,919,441号[4]、米国特許第6,051,216号[5]、および米国特許第5,981,680号[11]に記載されているものなど、ポリオルガノシロキサン型ポリマーである。
本発明によれば、ゲル化剤として使用されるポリマーは以下の2つのファミリに属してよい:
1)水素間相互作用を確立することができる少なくとも2個の基を含むポリオルガノシロキサンであって、これらの2個の基がポリマー鎖中に位置しているポリオルガノシロキサン、および/または
2)水素間相互作用を確立することができる少なくとも2個の基を含むポリオルガノシロキサンであって、これらの2個の基がグラフト上または分枝上に位置しているポリオルガノシロキサン。
本発明が適用されるポリマーは、水素間相互作用によって予め溶媒に可溶性であってよい固形分であり、本発明によるシリコーン油に接触させる前に、C2〜C8低級アルコール、特にエタノール、N-プロパノール、またはイソプロパノールなどのポリマーの水素間相互作用を破壊することができる。これらの水素間相互作用「破壊」溶媒を共溶媒としてを使用することもできる。次いで、これらの溶媒を組成物中に残すことも、または当業者には周知である選択的蒸留によって除去することもできる。
水素間相互作用を確立することができる2個の基をポリマー鎖中に含むポリマーは、次式に相当する少なくとも1個の部分を含むポリマーであってよい。
Figure 0004149994
[式中、
1)R1、R2、R3、およびR4は、同一でも異なっていてもよく、以下から選択した基を表し、
- その鎖中に1個または複数の酸素、硫黄、および/または窒素原子を含むことができ、かつ部分的にまたは完全にフッ素原子で置換されていてよい直鎖、分枝、または環状、飽和または不飽和C1〜C40炭化水素系基、
- 1個または複数のC1〜C4アルキル基で場合によっては置換されているC6〜C10アリール基、
- 1個または複数の酸素、硫黄、および/または窒素原子を含むことができるポリオルガノシロキサン鎖、
2)基Xは、同一でも異なっていてもよく、その鎖中に1個または複数の酸素および/または窒素原子を含むことができる直鎖または分枝C1〜C30アルキレンジイル(alkylenediyl)基を表し、
3)Yは、飽和または不飽和C1〜C50直鎖または分枝二価のアルキレン基、アリーレン基、シクロアルキレン基、アルキルアリーレン基、またはアリールアルキレン基であって、1個または複数の酸素、硫黄、および/または窒素原子を含むことができ、かつ/または以下の原子または原子群の1個を置換基として有する基:フッ素、ヒドロキシル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C40アルキル、C5〜C10アリール,1〜3個のC1〜C3アルキル基で場合によっては置換されているフェニル、C1〜C3ヒドロキシアルキル、およびC1〜C6アミノアルキル、あるいは
4)Yは、次式に相当する基を表し、
Figure 0004149994
(式中、
- Tは、直鎖または分枝、飽和または不飽和C3〜C24三価または四価の炭化水素系基であって、ポリオルガノシロキサン鎖で場合によっては置換されており、かつO、N、およびSから選択した1個または複数の原子を含むことができる基を表し、あるいはTはN、P、およびAlから選択した三価の原子を表し、かつ
- R5は、直鎖または分枝C1〜C50アルキル基またはポリオルガノシロキサン鎖であって、1個または複数のエステル基、アミド基、ウレタン基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、および/またはスルホンアミド基を含むことができ、別のポリマー鎖と結合させることができる基または鎖を表す)
5)基Gは、同一でも異なっていてもよく、以下から選択した二価の基を表し、
Figure 0004149994
(式中、R6は、ポリマーの基R6の少なくとも50%が水素原子に相当し、かつポリマーの基Gの少なくとも2個が次の基以外の基であるという条件で、水素原子あるいは直鎖または分枝C1〜C20アルキル基を表す)
Figure 0004149994
6)nは、2〜500の範囲の整数であり、2〜200が好ましく、mは、1〜1000の範囲の整数であり、1〜700が好ましく、6〜200がより好ましい]
本発明によれば、ポリマーの基R1、R2、R3、およびR4の80%は、メチル、エチル、フェニル、および3,3,3-トリフルオロプロピル基から選択することが好ましい。
本発明によれば、Yは、様々な二価の基を表すことができ、さらにポリマーまたはコポリマーの他の部分との結合を確立するために1個または2個の自由原子価を場合によっては含む。Yは、以下から選択した基を表すことが好ましい:
a)直鎖C1〜C20、好ましくはC1〜C10アルキレン基、
b)環および非共役不飽和を含んでよいC30〜C56分枝アルキレン基、
c)C5〜C6シクロアルキレン基、
d)1個または複数のC1〜C40アルキル基で場合によっては置換されているフェニレン基、
e)1〜5個のアミド基を含むC1〜C20アルキレン基、
f)ヒドロキシル基、C3〜C8シクロアルカン基、C1〜C3ヒドロキシアルキル基、およびC1〜C6アルキルアミン基から選択した1個または複数の置換基を含むC1〜C20アルキレン基、
g)次式のポリオルガノシロキサン鎖、
Figure 0004149994
(式中、R1、R2、R3、R4、T、およびmは、先に定義した通りである)および
h)次式のポリオルガノシロキサン鎖。
Figure 0004149994
第2ファミリのポリオルガノシロキサンは、式(II)に相当する少なくとも1個の部分を含むポリマーでよい。
Figure 0004149994
[式中、
- R1およびR3は、同一でも異なっていてもよく、式(I)について先に定義した通りである、
- R7は、R1およびR3について先に定義した基を表し、または式-X-G-R9(式中、XおよびGは、式(I)について先に定義した通りであり、かつR9は、水素原子、あるいはその鎖中にO、S、およびNから選択した1個または複数の原子を場合によっては含み、1個または複数のフッ素原子ならびに/あるいは1個または複数のヒドロキシル基で場合によっては置換されている直鎖、分枝、または環状、飽和または不飽和C1〜C50炭化水素系基、あるいは1個または複数のC1〜C4アルキル基で場合によっては置換されているフェニル基を表す)の基を表し、
- R8は、式-X-G-R9(式中、X、G、およびR9は、先に定義した通りである)の基を表し、
- m1は、1〜998の範囲の整数であり、かつ
- m2は、2〜500の範囲の整数である]
本発明によれば、ゲル化剤として使用するポリマーは、ホモポリマー、すなわちいくつかの同一部分、特に式(I)または式(II)の部分を含むポリマーであってよい。
本発明によれば、式(I)のいくつかの異なる部分を含むコポリマーからなるポリマー、すなわち基R1、R2、R3、R4、X、G、Y、m、およびnの少なくとも1つが部分の1個の中で異なるポリマーを使用することもできる。コポリマーは、式(II)のいくつかの部分から形成することもでき、その際基R1、R3、R7、R8、m1、およびm2の少なくとも1つは部分の少なくとも1個の中で異なる。
式(I)の少なくとも1個の部分、および式(II)の少なくとも1個の部分を含むコポリマーを使用することもでき、式(I)の部分および式(II)の部分は互いに同一であっても、または異なってもよい。
本発明の一変形形態によれば、さらに、水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した2個の基を含む、少なくとも1個の炭化水素系部分を含むコポリマーを使用することもできる。これらのコポリマーは、ブロックコポリマーまたはグラフトコポリマーであってよい。
本発明の第1の実施形態によれば、水素間相互作用を確立することができる基は、式-C(O)NH-および-HN-C(O)-のアミド基である。
この場合は、ゲル化剤は、式(III)または(IV)の少なくとも1個の部分を含むポリマーでよい:
Figure 0004149994
(式中、R1、R2、R3、R4、X、Y、m、およびnは、先に定義した通りである)
そのような部分は、以下のどれかによって得ることができる。
- 以下の反応式によるα,ω-カルボン酸末端および1個または複数のジアミンを含むシリコーン間の縮合反応:
Figure 0004149994
- 以下の反応式によるα-不飽和カルボン酸とジアミンの2個の分子の反応:
CH2=CH-X1-COOH + H2N-Y-NH2
CH2=CH-X1-CO-NH-Y-NH-CO-X1-CH=CH2
とそれに続く、以下の反応式によるエチレン的不飽和へのシロキサンの添加:
Figure 0004149994
[式中、X1-(CH2)2-は、先に定義したXに相当し、Y、R1、R2、R3、R4、およびmは先に定義した通りである]
-または以下の反応式による、α,ω-NH2末端を含むシリコーンと式HOOC-Y-COOHの二酸の反応:
Figure 0004149994
式(III)または(IV)のこうしたポリアミドでは、mは1〜700の範囲であることが好ましく、15〜500であることがより好ましく、15〜45であることがさらに好ましく、nは特に1〜500の範囲であり、1〜100であることが好ましく、4〜25であることがさらに好ましく、
- Xは、1〜30個の炭素原子、特に3〜10個の炭素原子を含む直鎖または分枝アルキレン鎖であることが好ましく、かつ
- Yは、1〜40個の炭素原子を含む、特に1〜20個の炭素原子、より好ましくは2〜6個の炭素原子、特に6個の炭素原子を含む、直鎖または分枝であるアルキレン鎖、あるいは環および/または不飽和を含み得るアルキレン鎖であることが好ましい。
式(III)および(IV)では、XまたはYを表すアルキレン基は、そのアルキレン部分に以下の要素の少なくとも1つを場合によっては含むことができる:
1)1〜5個のアミド基、尿素基、またはカルバマート基、
2)C5またはC6シクロアルキル基、および
3)1〜3個の同一または異なるC1〜C3アルキル基で場合によっては置換されているフェニレン基。
式(III)および(IV)では、アルキレン基は、以下からなる群から選択した少なくとも1要素で置換することもできる:
- ヒドロキシル基、
- C3〜C8シクロアルキル基、
- 1〜3個のC1〜C40アルキル基、
- 1〜3個のC1〜C3アルキル基で場合によっては置換されているフェニル基、
- C1〜C3ヒドロキシアルキル基、および
- C1〜C6アミノアルキル基。
これらの式(III)および(IV)では、Yは以下を表してもよい:
Figure 0004149994
[式中、R5は、ポリオルガノシロキサン鎖を表し、Tは次式の基を表す:
Figure 0004149994
(式中、a、b、およびcは、それぞれ独立に1〜10の範囲の整数であり、R10は水素原子あるいはR1、R2、R3、およびR4について定義した基などの基である)]
式(III)および(IV)では、R1、R2、R3、およびR4が、それぞれ独立に直鎖または分枝C1〜C40アルキル基を表すことが好ましく、CH3、C2H5、n-C3H7、またはイソプロピル基を表すことが好ましく、ポリオルガノシロキサン鎖またはフェニル基は1〜3個のメチル基もしくはエチル基で場合によっては置換されている。
既に示しているように、ポリマーには、式(III)または(IV)の同一または異なる部分を含めてよい。
すなわち、ポリマーは、式(III)または(IV)の長さの異なるいくつかの部分を含むポリアミド、すなわち次式に相当するポリアミドであってよい。
Figure 0004149994
[式中、X、Y、n、およびR1からR4は上記の意味を有し、異なるm1およびm2は1〜1000の範囲で選択され、pは2〜300の範囲の整数である]
この式では、部分を構造化してブロックコポリマー、またはランダムコポリマーもしくは交互コポリマーを形成することができる。このコポリマーでは、部分は長さが異なるだけでなく、化学構造も異なりたとえば異なる基Yを含む。この場合は、コポリマーは次式に相当してよい。
Figure 0004149994
[式中、R1からR4、X、Y、m1、m2、nおよびpは上記の意味を有し、Y1はYとは異なるがYのために定義した基から選択される]既に述べたように、様々な部分を構造化してブロックコポリマー、またはランダムコポリマーもしくは交互コポリマーを形成することができる。
本発明のこの第1の実施形態では、ゲル化剤は、グラフトコポリマーからなってもよい。したがって、シリコーン単位を含むポリアミドはグラフトすることができ、アミド基を含むシリコーン鎖によって場合によっては架橋することもできる。そのようなポリマーは、三官能基アミンによって合成することができる。
この場合は、コポリマーには、次式の少なくとも1個の部分を含めてよい。
Figure 0004149994
[式中、同一または異なるX1およびX2は、式(I)でXについてなされた意味を有し、nは式(I)で定義した通りであり、YおよびTは式(I)で定義した通りであり、R11からR18は、R1からR4と同じ基から選択した基であり、m1およびm2は、1〜1000の範囲の数字であり、pは2〜500の範囲の整数である]
式(VII)では、以下であることが好ましい。
- pが、1〜25の範囲であり、1〜7であることがより好ましく、
- R11からR18が、メチル基であり、
- Tが、次式の1つに相当し、
Figure 0004149994
(式中、R19は、水素原子、またはR1からR4について定義した基から選択した基であり、R20、R21、およびR22は、それぞれ独立に直鎖または分枝アルキレン基であり、次式に相当することがより好ましく、
Figure 0004149994
特に、R20、R21、およびR22は、-CH2-CH2-を表す)
- m1およびm2は、15〜500の範囲であり、15〜45であることがより好ましく、
- X1およびX2は、-(CH2)10-を表し、かつ
- Yは、-CH2-を表す。
式(VII)のグラフト化シリコーン部分を含むこれらのポリアミドを、式(II)のポリアミド-シリコーンに共重合させて、ブロックコポリマー、交互コポリマー、またはランダムコポリマーを形成することができる。コポリマー中のグラフト化シリコーン部分(VII)の重量%は、0.5%〜30重量%の範囲であってよい。
本発明によれば、既に示しているように、シロキサン単位はポリマーの主鎖すなわち背骨にあってよいが、シロキサン単位はグラフトまたはペンダント鎖に含めることもできる。主鎖では、シロキサン単位は上記のセグメントの形をとることができる。ペンダント鎖またはグラフト鎖では、シロキサン単位は別個にまたはセグメント中にあってよい。
本発明によれば、好ましいシロキサン系ポリアミドは以下である:
- mが15〜50である式(III)のポリアミド、
- 2個以上のポリアミドの混合物であって、少なくとも1種のポリアミドのmの値が15〜50の範囲であり、少なくとも1種のポリアミドのmの値が30〜50の範囲であるポリアミドの混合物、
- 式(V)のポリマーであって、m1が15〜50の範囲で選択され、m2が30〜500の範囲で選択され、m1相当部分がポリアミドの総重量の1%〜99重量%に相当し、m2相当部分がポリアミドの総重量の1%〜99重量%に相当するポリマー、
- 以下を組み合わせた式(III)のポリアミドの混合物:
1)nが2以上10以下、特に3〜6であるポリアミドを80%〜99重量%、および
2)nが5〜500の範囲、特に6〜100であるポリアミドを1%〜20%、
- 基YおよびY1の少なくとも1個が、少なくとも1個のヒドロキシル置換基を含む式(VI)に相当するポリアミド、
- 二酸の代わりに活性化した二酸(二酸塩化物、二無水物、またはジエステル)の少なくとも1部分によって合成した式(III)のポリアミド、
- Xが、-(CH2)3-または-(CH2)10を表す式(III)のポリアミド、および
- 式(III)のポリアミドであって、ポリアミドが脂肪酸、脂肪族アルコール、脂肪族アミン、たとえば、オクチルアミン、オクタノール、ステアリン酸、ステアリルアルコールなどを含む単官能基アミン、単官能基酸、単官能基アルコールからなる群から選択した単官能基鎖を末端に有するポリアミド。
本発明によれば、ポリマー鎖末端は末端に以下を有していてもよい:
- 合成中C1〜C50モノアルコールの導入によるC1〜C50アルキルエステル基、
- シリコーンがα,ω-ジアミン化された場合は一酸を、またはシリコーンがα,ω-ジカルボン酸の場合はモノアミンを停止基に取ることによってC1〜C50アルキルアミド基。
本発明の実施形態の一変形によれば、シリコーンポリアミドおよび炭化水素系ポリアミドのコポリマー、すなわち式(III)もしくは(IV)の部分および炭化水素系ポリアミド部分を含むコポリマーを使用することができる。この場合は、ポリアミド-シリコーン部分は、炭化水素系ポリアミドの末端に配置することができる。
シリコーンを含むポリアミド系ゲル化剤は、脂肪酸二量体に基づくポリアミドのシリル的(silylic)アミド化によって生成することができる。この手法には、ポリアミド上に末端部位として存在する遊離酸部位と、オリゴシロキサン-モノアミンおよび/またはオリゴシロキサン-ジアミンとの反応(アミド化反応)、または代わりにオリゴシロキサンアルコールまたはオリゴシロキサンジオールとの反応(エステル化反応)が関与する。エステル化反応には、当技術分野で周知なように酸触媒を存在させる必要がある。アミド化またはエステル化反応に使用する遊離酸部位を含むポリアミドは、比較的多数の酸末端基(たとえば、高酸価数、たとえば、酸価数15〜20のポリアミド)を有することが望ましい。
該炭化水素系ポリアミドの遊離酸部位のアミド化には、1〜300、より具体的には2〜50、さらに好ましくは2、6、9.5、12、13.5、23または31個のシロキサン基を有するシロキサンジアミンを、炭化水素系ポリアミドとの反応に使用することができる。13.5個のシロキサン基を含むシロキサンジアミンが好ましく、最良の結果は13.5個のシロキサン基を含むシロキサンジアミンおよび多数のカルボン酸末端基を含むポリアミドで得られる。
反応は、共沸蒸留によって、または溶媒なしに高温(約180〜200℃)で、溶液から生成した水分を抽出するためにキシレン中で実施することができる。典型的には、アミド化の効力および反応速度はシロキサンジアミンが長くなるほど、すなわちシロキサン基の数が多くなるほど減少する。ジアミノシロキサンの初期アミド化反応後、遊離アミン部位はそれらをシロキサン酸と、または安息香酸などの有機酸と反応させることによってブロックすることができる。
ポリアミド上の遊離酸部位のエステル化に関しては、これは沸騰キシレン中で、触媒として試薬総重量に対して約1重量%のパラ-トルエンスルホン酸を用いて実施することができる。
ポリアミドのカルボン酸末端基上で実施されるこれらの反応によってポリマー鎖の末端にはシリコーン部分だけが組込まれる。
遊離アミン基を含むポリアミドを使用し酸基を含むシロキサンとのアミド化反応によって、ポリアミド-シリコーンのコポリマーを調製することも可能である。
炭化水素系ポリアミドとシリコーンポリアミドの間のコポリマーに基づいてゲル化剤を調製することも可能であり、元のポリアミドのエチレンジアミン成分がオリゴシロキサンジアミンによって置換されるようにトランスアミド化を実施するために、高温(たとえば、200〜300℃)で、たとえばエチレンジアミン構成成分を含むポリアミドとオリゴシロキサン-α,ω-ジアミンをトランスアミド化することによって調製する。
炭化水素系ポリアミドおよびポリアミド-シリコーンのコポリマーは、炭化水素系ポリアミド主鎖とペンダントオリゴシロキサン基を含むグラフトコポリマーであってもよい。
このグラフトコポリマーは、たとえば、以下によって得ることができる:
- 脂肪酸二量体に基づくポリアミド中の不飽和結合のヒドロシリル化
- ポリアミドのアミド基のシリル化、または
- 酸化による不飽和ポリアミドのシリル化、すなわち不飽和基をアルコールまたはジオールに酸化してヒドロキシル基を形成することによるもので、このヒドロキシル基はシロキサンカルボン酸またはシロキサンアルコールと反応する。不飽和ポリアミドのオレフィン部位は、エポキシ化することもでき、次いでエポキシ基をシロキサンアミンまたはシロキサンアルコールと反応させることができる。
本発明の第2の実施形態によれば、ゲル化剤はウレタン基または尿素基を含むホモポリマーまたはコポリマーからなる。
予め、ポリマーには、2個以上のウレタン基および/または尿素基をポリマーの主鎖中に含む、または側鎖上に、またはペンダント基として含むポリオルガノシロキサン部分を含めてよい。
その主鎖に少なくとも2個のウレタン基および/または尿素基を含むポリマーは、次式に相当する少なくとも1個の部分を含むポリマーであってよい。
Figure 0004149994
[式中、R1、R2、R3、R4、X、Y、m、およびnが、式(I)について先になされた意味を有し、かつUは-O-または-NH-を表し、その結果、
Figure 0004149994
は、ウレタン基または尿素基に相当することになる。
この式(VIII)では、Yは直鎖または分枝C1〜C40アルキレン基でよく、C1〜C15アルキル基またはC5〜C10アリール基で場合によっては置換されている。-(CH2)6-基を使用するのが好ましい。
Yは、C1〜C15アルキル基またはC5〜C10アリール基によって置換されていてよいC5〜C12脂環式または芳香族基、たとえば、メチレン-4,4-ビスシクロヘキシル基から選択した基を表し、該基はイソフォロンジイソシアナート,2,4-と2,6-トリレン、1,5-ナフチレン、p-フェニレン、および4,4'-ビフェニレンメタンに由来する。一般に、Yは、直鎖または分枝C1〜C40アルキレン基またはC4〜C12シクロアルキレン基を表すことが好ましい。
Yは、1個または複数の分子のジオール型またはジアミン型架橋剤を用いた、いくつかのジイソシアナート分子の縮合に相当するポリウレタンまたはポリウレアブロックを表してもよい。この場合は、Yは、アルキレン鎖中にいくつかのウレタン基または尿素基を含む。
Yは次式に相当してよい:
Figure 0004149994
[式中、B1は、先にYについて表した基から選択した基であり、Uは-O-または-NH-であり、B2は、以下から選択される:
- 直鎖または分枝C1〜C40アルキレン基であって、カルボキシル基やスルホン酸基などのイオン化可能基、または中和可能もしくは四級化可能(quaternizable)三級アミン基を場合によっては有することができる基、
- C5〜C12シクロアルキレン基であって、アルキル置換基、たとえば、1〜3個のメチル基もしくはエチル基、またはアルキレン置換基、たとえば、シクロヘキサンジメタノールなどのジオール基を場合によっては有する基、
- C1〜C3アルキル置換基を場合によっては有してもよいフェニレン基、および
- 次式の基:
Figure 0004149994
(式中、Tは、酸素、硫黄、窒素などの1個または複数のヘテロ原子を含むことができる炭化水素系三価の基であり、R5はポリオルガノシロキサン鎖または直鎖もしくは分枝C1〜C50アルキル鎖である)。
Tは、たとえば、wが、1〜10の範囲の整数であり、R5がポリオルガノシロキサン鎖である次式を表してよい。
Figure 0004149994
Yが、直鎖または分枝C1〜C40アルキレン基である場合は、-(CH2)2-および-(CH2)6-基が好ましい。
上記のYに関する式では、dは0〜5の範囲の整数でよく、0〜3が好ましく、1または2であることがより好ましい。
B2は、直鎖または分枝C1〜C40アルキレン基であることが好ましく、特に -(CH2)2-もしくは-(CH2)6-、またはR5がポリオルガノシロキサン鎖である次式の基が好ましい。
Figure 0004149994
先の通り、ゲル化剤を構成するポリマーは、長さおよび/または構成成分の異なるシリコーンウレタン部分および/またはシリコーンウレア部分から形成することができ、ブロックコポリマーまたはランダムコポリマーの形にすることができる。
本発明によれば、シリコーンはウレタン基および/または尿素基をその主鎖中ではなく分枝として含むこともできる。
その場合、ポリマーには、次式の少なくとも1個の部分を含めてよい。
Figure 0004149994
[式中、R1、R2、R3、m1およびm2は、式(I)について先になされた意味を有し、
- Uは、OまたはNHを表し、
- R23は、OおよびNから選択した1個または複数のヘテロ原子を場合によっては含むC1〜C40アルキレン基、あるいはフェニレン基を表し、かつ
- R24は、直鎖、分枝、または環状、飽和または不飽和C1〜C50アルキル基、ならびに1〜3個のC1〜C3アルキル基で場合によっては置換されているフェニル基から選択される]
式(X)の少なくとも1個の部分を含むポリマーは、シロキサン単位および尿素基もしくはウレタン基を含み、それらを本発明の組成物のゲル化剤として使用することができる。
シロキサンポリマーは、分枝各1本につき単一の尿素基またはウレタン基を含むことができ、または2個の尿素基またはウレタン基を含む分枝を含むことができ、あるいはシロキサンポリマーは、1個の尿素基またはウレタン基を含む分枝、および2個の尿素基またはウレタン基を含む分枝の混合物を含むことができる。
それらは、これらのポリシロキサンをモノイソシアナートと反応させることによって、分枝各1本につき1個または2個のアミノ基を含む分枝ポリシロキサンから得ることができる。
アミノ分枝およびジアミノ分枝を含むこの型の出発ポリマー例として、次式に相当するポリマーについて述べる。
Figure 0004149994
これらの式では、記号「/」は、セグメントが長さが異なり順不同でよいことを表し、Rは好ましくは1〜6個の炭素原子を含む、より好ましくは1〜3個の炭素原子を含む直鎖脂肪族基を表す。
分枝化を含むそのようなポリマーは、ポリマー分子各1個につき少なくとも3個のアミノ基を含むシロキサンポリマーを、唯一のモノ官能基(たとえば、酸、イソシアナート、またはイソチオシアナート)を含む化合物と反応させて、このモノ官能基をアミノ基の1個と反応させ、水素間相互作用を確立することができる基を形成することによって形成することができる。アミノ基は、水素間相互作用を確立することができる基がこれらの側鎖上に形成されるようにシロキサンポリマーの主鎖から伸展する側鎖上にあってよく、あるいはアミノ基は水素間相互作用が可能な基がポリマー末端基となるように主鎖末端にあってよい。
シロキサン部分および水素間相互作用を確立することができる基を含むポリマーの形成手順として、ゲルを直接得るための、シリコーン溶媒中でのシロキサンジアミンとジイソシアナートの反応について述べる。反応は、シリコーン液中で実施することができ、得られた生成物は高温でシリコーン液に溶解し、次いで系の温度を低下させてゲルを形成させる。
本発明による組成物中への組込みに好ましいポリマーは、直鎖であり、水素間相互作用を確立することができる基としてポリマーの主鎖中に尿素基を含むシロキサン-ウレアコポリマーである。
4個の尿素基を末端に有するポリシロキサンの例として、次式のポリマーについて述べる。
Figure 0004149994
(式中、Phはフェニル基であり、nは0〜300の数字であり、特に0〜100、たとえば、50である)
このポリマーは、アミノ基を含む以下のポリシロキサンを
Figure 0004149994
イソシアン酸フェニルと反応させることによって得られる。
シリコーンポリマー鎖中に尿素基またはウレタン基を含む式(VIII)のポリマーは、α,ω-NH2または-OH末端基を含む次式のシリコーン
Figure 0004149994
(式中、m、R1、R2、R3、R4、およびXは式(I)で定義した通りである)、ジイソシアナートOCN-Y-NCO(式中、Yは式(I)で与えられた意味を持つ)、場合によっては式H2N-B2-NH2またはHO-B2-OH(式中、B2は式(IX)に定義した通りである)のジオールまたはジアミン架橋剤との間の反応によって得ることができる。
2種の試薬、ジイソシアナートと架橋剤の間の化学量論比によれば、Yをdが0に等しく、またはdが1〜5に等しい式(IX)で示すことができる。
式(II)または(III)のポリアミドシリコーンの場合と同様に、長さおよび構造の異なる部分を含む、ポリウレタンまたはポリウレアシリコーン、特にその長さがシリコーン部分の数によって異なる部分を本発明に使用することができる。その場合は、そのコポリマーはたとえば次式に相当してよい。
Figure 0004149994
(式中、R1、R2、R3、R4、X、Y、およびUは、式(VIII)について定義した通りであり、m1、m2、nおよびpは、式(V)について定義した通りである)
分枝ポリウレタンまたは分枝ポリウレアシリコーンは、ジイソシアナートOCN-Y-NCOの代わりに次式のトリイソシアナートを使用することもできる。
Figure 0004149994
水素間相互作用を確立することができる基を有するオルガノシロキサン鎖を含む分枝を含むポリウレタンまたはポリウレアシリコーンはこのようにして得る。そのようなポリマーは、たとえば、次式に相当する部分を含む。
Figure 0004149994
(式中、同一または異なるX1およびX2は、式(I)でXについてなされた意味を有し、nは式(I)で定義した通りであり、YおよびTは式(I)で定義した通りであり、R11からR18は、R1からR4と同じ基から選択した基であり、m1およびm2は、1〜1000の範囲の数字であり、pは2〜500の範囲の整数である)
ポリアミドの場合と同様に、このコポリマーには、分枝化せずにポリウレタンシリコーン部分を含めることもできる。
本発明のこの第2の実施形態では、好ましいシロキサン系ポリウレアおよびポリウレタンは以下のものである:
- mが15〜50である式(VIII)のポリマー、
- 2個以上のポリマーの混合物であって、少なくとも1種のポリマーのmの値は15〜50の範囲であり、少なくとも1種のポリマーのmの値は30〜50の範囲であるポリマーの混合物、
- 式(XII)のポリマーであって、m1が15〜50の範囲で選択され、m2が30〜500の範囲で選択され、m1相当部分がポリマー総重量の1%〜99重量%に相当し、m2相当部分がポリマー総重量の1%〜99重量%に相当するポリマー、
- 以下を組み合わせた式(VIII)のポリマーの混合物
1)nが2以上10以下、特に3〜6であるポリマーを80%〜99重量%、および
2)nが5〜500の範囲、特に6〜100であるポリマーを1%〜20%、
- 基Yの少なくとも1個が、少なくとも1個のヒドロキシル置換基を含む、式(VIII)の2個の部分を含むコポリマー、
- 二酸の代わりに活性化した二酸(二酸塩化物、二無水物、またはジエステル)の少なくとも1個の部分(portion)によって合成した式(VIII)のポリマー、
- Xが、-(CH2)3-または-(CH2)10-を表す式(VIII)のポリマー、および
- 式(VIII)のポリマーであって、ポリマーが、脂肪酸、脂肪族アルコール、および脂肪族アミン、たとえば、オクチルアミン、オクタノール、ステアリン酸、ステアリルアルコールなどを含む単官能基アミン、単官能基酸、単官能基アルコールからなる群から選択した単官能基の鎖を末端に有するポリマー。
ポリアミドの場合と同様に、ポリウレタンもしくはポリウレアシリコーン、および炭化水素系ポリウレタンもしくはポリウレアのコポリマーは、非シリコーン性のα,ω-二官能基ブロック、たとえば、ポリエステル、ポリエーテル、またはポリオレフィンの存在下でポリマー合成反応を実施することによって本発明に使用することができる。
既に示しているように、本発明のホモポリマーまたはコポリマーからなるゲル化剤は、シロキサン部分をポリマーの主鎖中に、および水素間相互作用を確立することができる基を、ポリマーの主鎖中にもしくはその末端に、または主鎖の側鎖または分枝上に含むことができる。これは、以下の5つの配置に相当する:
Figure 0004149994
(式中、実線はシロキサンポリマーの主鎖を、四角は水素間相互作用を確立することができる基を表す)
事例(1)では、水素間相互作用を確立することができる基を主鎖末端に配置する。事例(2)では、水素間相互作用を確立することができる2個の基を主鎖の各末端に配置する。
事例(3)では、水素間相互作用を確立することができる基を主鎖内の繰り返し部分中に配置する。
事例(4)および(5)では、これらは、水素間相互作用を確立することができる基を、部分の第一連の主鎖の分枝に配置したコポリマーであって、この部分は水素間相互作用を確立することができる基を含まない部分に共重合されている。値n、x、およびyは、ポリマーがシリコーン油に基づく脂肪相をゲル化する薬剤という点で所望される特性を有するようにするものである。
本発明によれば、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体脂肪相の構造化は、1種または複数の上記ポリマーを用いて、1種または複数の非ポリマーオルガノゲル化剤と組み合わせて得られる。
使用することができるポリマー例として、文書、米国特許第5981680号の実施例1および2によって得られたシリコーンポリアミドについて述べる。
本発明の組成物ゲル化系で使用するポリマーおよびコポリマーは、好都合に、軟化点が40〜190℃である。これらのポリマーの軟化点は、50〜140℃の範囲であることが好ましく、70℃〜120℃であることがより好ましい。この軟化点は、既知の構造化ポリマーの軟化点より低く、この構造化ポリマーは、本発明の主題であるポリマーの使用を容易にし、揮発油を使用できるようにし、液体脂肪相の劣化を制限する。
これらはシリコーン油によく溶解し、巨視的に均質な組成物を生成する。これらの平均分子量は500〜200000であることが好ましく、たとえば、80000〜200000であり、2000〜30000が好ましい。
非ポリマーオルガノゲル化剤
本発明による組成物は、1種または複数のオルガノゲル化剤を含む。このオルガノゲル化剤によって組成物の機械的特性を、特にスティック形にした場合に剪断耐性特性を強化することができる。この強化によって、組成物を唇や皮膚だけでなく身体表面塗布中に生じる剪断に対して耐えるスティックがもたらされる。したがって、スティック直径12.7mmの口紅を製造することができ、その直径は従来の口紅に習慣的に使用される直径に相当する。
本発明によれば、組成物は、少なくとも1種のオルガノゲル化剤を含む。本明細書では、オルガノゲル化剤は、その分子が互いに少なくとも1つの物理的相互作用を確立し、3次元高分子ネットワークを形成して分子の自己凝集をもたらすことができるかもしれない非ポリマー有機化合物を含むとして定義され、このネットワークは液体脂肪相のゲル化を担うことができる。ネットワークは、液体脂肪相の分子を固定して(有機ゲル化分子の積層または凝集による)微小繊維ネットワークの形成から生じ得る。オルガノゲル化剤の性質に依存して、相互接続した微小繊維の寸法は多様であり、寸法は数ナノメータから1μmの範囲、またはさらに数マイクロメータまででもよい。これらの微小繊維は、時に組み合わさってリボンまたはカラムを形成することもある。
用語「ゲル化」は、媒体の濃度を高めること意味し、これによりゼリー状の濃度、さらにその自重で流れない硬質で固形な濃度にすることができる。この微小繊維ネットワークを形成する能力、すなわちゲル化は、オルガノゲル化剤の性質(または化学的範疇)、所与の化学的範疇に向けてその分子によって運ばれた置換基の性質、および液体脂肪相の性質に依存する。たとえば、このゲル化は温度などの外部刺激の作用下で可逆的なものである。
物理的相互作用は多様であるが、共結晶化は除外してよい。これらの物理的相互作用は、たとえば、自己相補的水素間相互作用、不飽和核間π相互作用、双極子相互作用、および有機金属誘導体による配位結合から選択される相互作用である。これらの相互作用の確立は、しばしば、その分子構造たとえば核、不飽和、および不斉炭素の存在によって促進され得る。一般に、オルガノゲル化剤の各分子は、隣接分子と共にいくつかの型の物理的相互作用を確立することができる。したがって、一実施形態では、本発明によるオルガノゲル化剤分子には、水素結合を確立することができる少なくとも1個の基、たとえば、水素結合を確立することができる少なくとも2個の基;少なくとも1個の芳香核、たとえば、少なくとも2個の芳香核;エチレン的不飽和による少なくとも1個の結合;および/または少なくとも1個の不斉炭素を含めてよい。水素結合を形成することができる基は、たとえば、ヒドロキシル基、カルボニル基、アミン基、カルボキシル基、アミド基、ベンジル基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、およびビグアニジノ基から選択することができる。
本発明のオルガノゲル化剤は、室温常圧で液体脂肪相に可溶である。これらは、室温常圧で固体または液体であってよい。
本発明に使用することができるオルガノゲル化剤は、たとえば、1997年にD. Robbによって公にされた文書『Specialist Surfactants』209-263ページ、第8章、P.Terech編[12]、ならびに文書、フランス国特許出願第2796276号[13]およびフランス国特許出願第2811552号[14]に記載されているものである。これらの文書に記載されているオルガノゲル化剤は、たとえば、以下から選択される:
- 直鎖または分枝脂肪族炭素鎖を有する水酸化脂肪族カルボン酸であって、一実施形態では少なくとも12個の炭素原子など、少なくとも8個の炭素原子を含むカルボン酸であり、たとえば、12-ヒドロキシステアリン酸や12-ヒドロキシオレイン酸、およびアルカリ金属塩(特に、Li、NaおよびK塩)やアルカリ土類金属塩(たとえば、マグネシウム塩)などのその塩、または1〜6個の炭素原子の飽和または不飽和、直鎖または環状鎖を有する、モノアルコールまたはポリオールを用いたエステル化の結果として生じるそのエステルなどのカルボン酸、
- トリカルボン酸、たとえば、シクロヘキサントリカルボキサミド([13]を参照のこと)、たとえば、以下に示す式(XV)に対応するこれらのアミドなどのカルボン酸アミド、
- アミノ酸のアミドまたはエステル、たとえば、アラニンのエステルやバリンのアミド(書籍『Specialist Surfactants』[12]に記載されているものなど)、
- N-アシルアミノ酸アミド、たとえば、国際公開第93/23008号[15]に記載されているものなど、N-アシルアミノ酸とアミンとの作用の結果として生じ1〜22個の炭素原子含むジアミド、たとえば、アシル基がC8〜C22アルキル鎖であるN-アシルグルタミド、および味の素株式会社によってGP-1の名で製造されまたは販売されている製品などのN-ラウリルグルタミン酸のジブチルアミド、
- それぞれが1〜22個の炭素原子、たとえば、6〜18個の炭素原子を含む炭化水素鎖を含むジアミドであって、これらの炭化水素鎖はエステル基、尿素基、またはフルオロ基によって場合によって置換されている([14]を参照のこと)ジアミド。これらのジアミドは、たとえば、以下に示す式(XIV)のものであり、ジアミノシクロヘキサン、たとえば、トランス-ジアミノシクロヘキサンと酸塩化物の反応の結果として生じたジアミドなどである。
- ステロイドのアミドまたはアミンであって、デオキシコール酸、コール酸、アポコール酸、またはリトコール酸、およびその塩のアミドまたはアミンなどであり、たとえば、D-17,17-ジプロピル-17a-アザ-5α-ホモアンドロスタン-3β-オールまたはD-17,17-ジプロピル-17a-アザ-5α-ホモアンドロスタン-3β-オール 17a-オキシ、
- いくつかの芳香核(2または3)を含む化合物であって、8〜30個の炭素原子を含む少なくとも2本のアルキル鎖を含むアントリル誘導体、たとえば、2,3-ビス(n-デシルオキシ)アントラセンや2,3-ビス(n-デシルオキシ)アントラキノン、またはステロイド基を含むアントリル誘導体、たとえば、コレステリル4-(2-アントリルオキシ)ブタノアートやコレステリルアントラキノン-2-カルボキシラートなどの化合物、ならびにその誘導体、
- アゾベンゼンステロイドであって、書籍『Specialist Surfactants』[12]に記載されているものなど、
- 有機金属化合物、たとえば、単核β-ジケトン酸銅(ビス(3,4-ノニルオキシベンゾイル)メタンの八置換銅錯体)、二核のテトラカルボン酸銅、または三置換(パラ-カルボキシフェニル)ポルフィリンZn(II)錯体、
- 少なくとも2本の直鎖または分枝アルキル鎖を含む塩形界面活性剤であって、8〜30個の炭素原子を含むアルキル鎖2本を含む、リン酸アルカリ金属やリン酸アルミニウムアルキルなどの塩形界面活性剤であり、たとえば、リン酸ヘキサデシルのアルミニウム塩(C16DP-Al)やリン酸ビス(2-エチルヘキシル)およびそのアルカリ金属(Na)塩、ビス(2-エチルヘキシル)スルホサクシナート、およびそのアルカリ金属(Na)塩、
- ベンジリデンソルビトールまたはアルジトール、ならびにその誘導体、たとえば、1,3:2,4-ジ-O-ベンジリデン-D-ソルビトール、
- 2個のアミノ酸の環状縮合物であるシクロジペプチドであって、書籍『Specialist Surfactants』[12]に記載されているものなど、
- ジアルキル尿素シクロヘキサンなど、2個の尿素基またはウレタン基を含む、環式化合物またはアルキレン化合物であって、たとえば、下式(XVI)に示される化合物、
- シクロヘキサノールのアルキルアリール誘導体であって、アルキル鎖が直鎖または分枝であり1〜22個の炭素原子を含み、アリール部分がたとえばフェニル基である誘導体。これらの誘導体は、たとえば4-tert-ブチル-L-フェニルシクロヘキサノールである。
- カリックスアレーン、書籍『Specialist Surfactants』[12]に挙げられているものなど、
- アルキル鎖で置換された2,4,6-トリアミノピリミジンと、ジアルキルバルビツル酸の組合せであって、そのアルキル鎖が直鎖または分枝であり1〜22個の炭素原子を含む組合せ、
- 一般式(XVII)に相当する、文書、国際公開第01/07007号[16]で定義されたオルガノゲル化剤:
Q-O-W-(CHOH)S-W1-O-Q1 (XVII)
(式中、WおよびW1は、同一でも異なっていてもよく、-CH2-および-CO-から選択され、QおよびQ1は、同一でも異なっていてもよく、少なくとも6個の炭素原子を含む飽和または不飽和、直鎖または分枝炭化水素鎖から選択した炭化水素鎖であり、sは2〜4の整数である)であり、W=W1=-CH2-かつs=2である化合物、およびW=W1=-CO-かつs=4である化合物など、
-式(XVIII)に相当するグルコンアミド誘導体であって、論文、R. J. H. Hafkamp、Chem. Commun.、(1997)、545-46ページ[17]、および論文、J. Org. Chem.、vol. 64、No.2;412-26(1999)[18]に記載されているものなどの誘導体:
R25-NH-CO-[CH(OH)]4-CH2R26 (XVIII)
(式中、R25は飽和または不飽和、直鎖、分枝、および環状炭化水素鎖から選択した1〜30個の炭素原子を含む炭化水素鎖たとえばオクチルであり、この炭化水素鎖はN、O、およびSなどの少なくとも1個のヘテロ原子を場合によっては含むことができ、R26は-O-CO-R27または-O-R27を表し、その際R27は1〜20個の炭素原子を含む直鎖および分枝アルキル鎖;C5〜C8シクロ脂肪族鎖および芳香族鎖;N、O、またはS原子を含むC5〜C8複素環;ならびにたとえば、R26がイミダゾリル基を表すようにR26がN、O、またはS原子を含む飽和または不飽和C5〜C8複素環である化合物から選択される)
- 式(XIX)を含む式(XVIII)の化合物の環状エーテル誘導体:
Figure 0004149994
(式中、R25およびR26は式(XVIII)の場合と同じ意味を有し、
ただしR25およびR25は液体脂肪相のゲル化を可能にするようなものである)
- 以下のものなどのアミノ酸のジアミド、二尿素、またはウレタン誘導体、
a)論文、M.Jokic、J. Chem. Soc.、Chem. Commun.、1723-24ページ(1995)[19]に引用された次式のアミノ酸のビスオキサリルアミド:
HOCO-CH(R28)-NH-CO-CO-NH-CH(R29)-COOH (XX)
(式中、R28およびR29は、同一でも異なっていてもよく、アミノ酸の特有基であり、たとえば以下から選択される:
-CH2-CH(CH3)2; -C6H5; -CH2-C6H5; -CH(CH3)2;
b)論文、K. Hanabusa、Chemistry Letters、1070-71ページ、2000[20]に記載されたものなど、リジンエステルのアミドおよび尿素誘導体であって、Nε-ラウロイル-Nα-ステアリールアミノカルボニル-L-リジンのエチルエステルまたはメチルエステルならびに次式の誘導体:
C11-H23-CO-NH-(CH2)4-CH(COOR30)-NH-CO-R31
(式中、R30=-CH3または-C2H5;R31=-NH-(CH2)17-CH3または-NH-(CH2)n-CH3、その際n=1〜30である)
c)ベンゼンジカルボン酸、およびたとえば次式に相当するK. Hanabusa、Chemistry Letters、767-8ページ、1999[21]に記載したものなどのバリンのジアミド誘導体:
Figure 0004149994
式中、-L-Val-は以下を示す:
-NH-CH[CH(CH3)2]-CO-、
- X. Luo、Chem. Commun.、2091-92ページ、2000[22]によって記載されたものなど、モノアルキルオキサミド、たとえば次式に示すもの:
R32-NH-CO-CO-NH-R33
(式中、R32およびR33は、同一でも異なっていてもよく、1〜30個の炭素原子を有する、飽和または不飽和、直鎖、分枝、および環状炭化水素鎖から選択した炭化水素鎖であり、このR32およびR33はO、N、およびSなどの1個または複数のヘテロ原子を含むことができる)
- N、N'-ビス(β-D-グルコピラノシル)-n-アルカン-1-ジカルボキサミドなどの1-グルサアミド頭を有する双頭型両親媒性物であって、論文、T. Shimizu、J. Am. Chem. Soc.、119、2812-18ページ、1997[23]に記載した化合物など、次式(XXI)に相当する化合物:
Figure 0004149994
(式中、nは2〜30の整数であり、R34は-Hまたは-CO-R35であり、その場合R35はC1〜C20アルキル基であり、たとえばR34が-CO-CH3を表す化合物である)、
- K. Hanabusa、Adv. Mater.、9、No.14、1997,1095-1097ページ[24]に記載された、次式に相当するアミド酸由来の双頭型両親媒性アミド:
Figure 0004149994
その場合、R36=-CH2-C6H5または-CH2-CH3、かつ
Figure 0004149994
- K. Hanabusa、Colloid Polym. Sci.、276、252-59ページ、1998[25]に記載されたものなど、次式(XXII)に相当する2-アルキル-2-アンモニウムイソブチルアセタートp-トルエンスルホナート塩:
p-CH3-C6H4-SO3 - +H3N-CH(R37)-CO-OR38 (XXII)
[式中、R37は、以下を表す:
Figure 0004149994
R38は、以下を表す:
[n=4〜12、または]
Figure 0004149994
- 国際公開第00/61080号[26]および国際公開第00/61081号[27]に記載されたものなど、式(XXIII)のセロビオースの脂肪族エステル:
Figure 0004149994
(式中、R39=-CO-R40であり、R40は、5〜12個の炭素原子のアルキル基またはアルキレン基を表す)
- 米国特許第6,156,325号[28]に記載される、2個の尿素基および2個のカルバマート基を含む式(XXIV)のオルガノゲル化剤:
Figure 0004149994
(式中、R41は、酸素原子を場合によっては含む炭素原子4〜42個のアルキル基であり、R42およびR43は、同一でも異なっていてもよく、C2〜C20アルキレン基、C5〜C10シクロアルキレン基、またはC5〜C10シクロアリーレン基を表す)、
- 次式(XXV)または(XXVI)のジアミド:
R44-X-CO-NH-R45-NH-CO-X-R44 (XXV)
または
R44-CO-NH-R45-NH-CO-R44 (XXVI)
(式中、基R44は、同一でも異なっていてもよく、飽和または不飽和、直鎖または分枝C8〜C60炭化水素鎖を表し、基R44はヒドロキシル基またはN、O、S、もしくはSiなどの少なくとも1個のヘテロ原子を場合によっては含み、R45は直鎖、分枝、もしくは環状C1〜C50基、および1個もしくは複数のC1〜C4アルキル基で場合によっては置換されているC5〜C8アリーレン基から選択した炭化水素系基であり、かつXは-O-または-NH-を表す)
上記の様々なオルガノゲル化剤の混合物も使用することができる。
一実施形態によれば、オルガノゲル化剤は、N-アシルアミノ酸やシクロヘキサントリカルボキサミドなどのアミノ酸のアミド、およびそれらの混合物から選択される。
式(XIV)のオルガノゲル化剤
本発明によれば、オルガノゲル化剤は下式(XIV)の化合物でよい。
R46-CO-NH-A-NH-CO-R47 (XIV)
[式中、R46およびR47は、同一でも異なっていてもよく、水素原子、あるいは1〜22個の炭素原子、たとえば6〜18個の炭素原子を、特に10〜14個の炭素原子を含む飽和および不飽和、直鎖、分枝、および環状炭化水素鎖から選択した炭化水素鎖であって、アリール(-C6H5)基、エステル(R48が炭素原子2〜12個のアルキル基である-COOR48)基、アミド(R48が先に定義した通りである-CONHR48である)基、ウレタン(R48が先に定義した通りである-OCONHR48)基、および尿素(R48が先に定義した通りである-NHCONHR48)基から選択した少なくとも1個の基で場合によっては置換されている炭化水素鎖、および/またはO、S、およびNから選択した1〜3個のヘテロ原子を場合によっては含む炭化水素鎖、および/または1〜4個のハロゲン原子、特にフッ素原子によって、かつ/または1〜3個のヒドロキシル基で場合によっては置換されている炭化水素鎖を表し、
ただしR46およびR47の両方が水素原子ではなく、かつ
Aは、飽和および不飽和、直鎖、環状、および分枝炭化水素鎖から選択され、1〜18個の炭素原子たとえば2〜12個の炭素原子、特に4〜12個の炭素原子を含み、アリール(-C6H5)基、エステル(-COOR48)基、アミド(-CONHR48)基、ウレタン(-OCONHR48)基、および尿素(-NHCONHR48)基から選択した少なくとも1個の基で場合によっては置換されおり、かつ/またはO、S、およびNから選択した1〜3個のヘテロ原子を場合によっては含み、かつ/またはフッ素原子などの1〜4個のハロゲン原子および/または1〜3個のヒドロキシル基で場合によっては置換されている炭化水素鎖から選択される]
式(XIV)では、表現「不飽和炭化水素鎖」は、少なくとも1種のC=C二重結合または少なくとも1種のC≡C三重結合を含む鎖を意味し、この鎖はアリール基、エステル基、アミド基、ウレタン基、および尿素基から選択した少なくとも1個の基で場合によっては置換されている;かつ/またはO、S、およびNから選択した少なくとも1個のヘテロ原子を場合によっては含む;かつ/または少なくとも1個のフッ素原子および/または1個のヒドロキシル基で場合によっては置換されていてもよい。式(XIV)で表現「酸素原子、硫黄原子、または窒素原子を含む炭化水素鎖」は、特にカルボニル(C=O)、アミン(-NH2または-NH-)、チオール(-SH)、チオエーテル、またはエーテル基を含む炭化水素鎖を含む。
この化合物は、たとえば、式(XIV)に相当し、
式中、
1) - Aは、飽和および不飽和であるが、非芳香族ではなく、4〜12個の炭素原子たとえば5〜7個の炭素原子を含む、場合によっては分枝した炭化水素核であって、上記の置換基で場合によっては置換されており、かつ/または少なくとも1種のヘテロ原子を場合によっては含み、かつ/または少なくとも1種のハロゲンおよび/または1個のヒドロキシル基で場合によっては置換されている炭化水素核から選択され、
- R46およびR47は、同一でも異なっていてもよく、水素原子、ならびに10〜16個の炭素原子、たとえば、12〜14個の炭素原子を含む飽和および不飽和、直鎖、分枝、および環状鎖、特に飽和直鎖炭化水素鎖から選択され、または
2) - Aは、2〜18個の炭素原子たとえば3〜12個の炭素原子を含む飽和、直鎖および分枝炭化水素鎖であって、上記の置換基で場合によっては置換されており、かつ/または少なくとも1種のヘテロ原子を場合によっては含み、かつ/または少なくとも1種のハロゲンおよび/または1個のヒドロキシル基で場合によっては置換されている飽和炭化水素鎖から選択され、
- R46およびR47は、同一でも異なっていてもよく、水素原子、ならびに10〜20個の炭素原子たとえば11〜18個の炭素原子、特に16個の炭素原子を含む飽和直鎖炭化水素鎖など、飽和および不飽和、直鎖、分枝、および環状炭化水素鎖から選択した炭化水素鎖から選択され、あるいは
3) - Aは、4〜12個の炭素原子たとえば5〜8個の炭素原子を含み、上記の置換基で場合によっては置換されており、かつ/または少なくとも1種のヘテロ原子を場合によっては含み、かつ/または少なくとも1種のハロゲンおよび/または1個のヒドロキシル基で場合によっては置換されているアリールおよびアラルキル核から選択され、
- R46およびR47は、同一でも異なっていてもよく、水素原子、ならびに飽和および不飽和、直鎖、分枝、および環状炭化水素鎖、たとえば、6〜18個の炭素原子たとえば10〜16個の炭素原子を含む飽和直鎖炭化水素鎖から選択したヒロ(hyro)炭素鎖から選択される。
Aは、二価の基、たとえば、シクロヘキシレン、エチレン、プロピレン、イソプロピレン、ブチレン、イソブチレン、ペンチレン、ヘキシレン、ドデシレン、ドデカニレン、ベンジレン、フェニレン、メチルフェニレン、ビスフェニレン、ナフタレンなどでよい。
基R46およびR47は、それぞれ独立に、ペンチル、ヘキシル、デシル、ウンデシル、ドデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル,3-ドデシルオキシプロピオニル,3-オクタデシルオキシプロピオニル,3-ドデシルオキシペンチル,3-オクタデシルオキシペンチル、および11-ヒドロキシヘプタデシル基から選択することができる。
一実施形態では、R46およびR47は同一である。
Aが環状である場合、基R46-CO-NHおよびR47-CO-NH-は、オルト位、メタ位、またはパラ位でよい。さらに、これらは互いに関してシス位またはトランス位でよい。
一実施形態では、式(XIV)の化合物はシスおよびトランス化合物の混合物である。
式(XIV)の化合物は、次式の1つに相当する化合物から選択することができる。
Figure 0004149994
(式中、R46およびR47は先に定義した通りである)
本発明の組成物のオルガノゲル化剤として使用することができる化合物のうち、以下の化合物を挙げることができる:
- N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,2-ジアミノシクロヘキサン、特にトランス型[(2-ドデカノイルアミノシクロヘキシル)ドデカンアミドとしても知られている、R46=R47=n-C11H23、およびA=二価の基1,2-シクロヘキシレンである式(XIV)の化合物]。この化合物は、特にHanabusa K.;Angew. Chem.、108、1997、17、2086-2088ページ[29]に記載されている。
- N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,3-ジアミノシクロヘキサン、特にトランス型[(3-ドデカノイルアミノシクロヘキシル)ドデカンアミドとしても知られている、R46=R47=n-C11H23およびA=二価の基1,3-シクロヘキシレンである式(XIV)の化合物]、
- N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,4-ジアミノシクロヘキサン、特にトランス型[(4-ドデカノイルアミノシクロヘキシル)ドデカンアミドとしても知られている、R46=R47=n-C11H23およびA=二価の基1,4-シクロヘキシレンである式(XIV)の化合物]、
- N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,2-エチレンジアミン、[(2-ドデカノイルアミノエチル)ドデカンアミドとしても知られている、R46=R47=n-C11H23およびA=二価の基1,2-エチレンである式(XIV)の化合物]、
- N、N'-ビス(ドデカノイル)-1-メチル-1,2-エチレンジアミン、[(2-ドデカノイルアミノ-2-メチルエチル)ドデカンアミドとしても知られている、R46=R47=n-C11H23およびA=二価の基1-メチル-1,2-エチレンである式(XIV)の化合物]、
- N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,3-ジアミノプロパン[(2-ドデカノイルアミノプロピル)ドデカンアミドとしても知られている、R46=R47=n-C11H23およびA=二価の基プロピレンである式(XIV)の化合物]、
- N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,12-ジアミノドデカン[(2-ドデカノイルアミノドデシル)ドデカンアミドとしても知られている、R46=R47=n-C11H23およびA=二価の基1,12-ドデシレンである式(XIV)の化合物]、
- N、N'-ビス(ドデカノイル)-3,4-ジアミノトルエン[(2-ドデカノイルアミノ-4-メチルフェニル)ドデカンアミドとしても知られている、R46=R47=n-C11H23およびA=二価の基l-メチル-3,4-フェニレンである式(XIV)の化合物]、および
- それらの混合物。
式(XIV)の化合物は、当業者に周知の方法によって調製することができる。
特に、この化合物は、ジアミンH2N-A-NH2と、酸塩化物R46COClおよび/またはR47COCl(式中、R46およびR47は上記の意味を有する)を、反応の実施に適合する有機溶媒中で反応させることによって得ることができる[水素原子以外に基R46唯一を含む式(XIV)の化合物を得ることを所望する場合にはジアミン1molあたり酸塩化物1molを使用し、あるいはR46およびR47が水素原子ではない式(XIV)の化合物を得ることを所望する場合には、酸塩化物R46COClおよび/またはR47COClを2mol使用する]。反応は、反応中に放出されるHClの生成を中和することができる塩基の存在下で実施することが好ましい。形成されたジアミドは、当業者には周知の抽出技術によって反応媒体から抽出する。
式(XIV)の化合物は、本発明の組成物に単独でまたは混合物の形で使用することができる。
R46=R47である式(XIV)の化合物の標準的調製
ジアミンおよび2種のトリエチルアミン同等物を50mlのテトラヒドロフラン(THF)に溶解する。THFに溶解した2種の塩化アシル同等物を加え、反応混合物をテトラヒドロフランの還流温度に加熱する一方、塩化アシルの消失を赤外線分光分析法によってモニタリングする(多くの場合通常2時間)。沈殿物をろ過によって溶液から除去し、有機相を濃縮し、得られた固体化合物で液体/液体抽出を実施する。次いで、有機相を乾燥し、濃縮し、得られた固形生成物を再結晶化する。
式(XV)のオルガノゲル化剤
Figure 0004149994
[式中、同一または異なる基R48は、水素原子ならびに飽和、直鎖および分枝炭化水素鎖から選択され、前記炭化水素鎖は1〜6個の炭素原子たとえば1〜4個の炭素原子を含み、
- 同一または異なる基Zのそれぞれは、以下の基:-CO-S-R49、-CO-NHR49、-NH-CoR49、および-S-COR49から選択した基を表し、その場合、基R49は、同一でも異なっていてもよく、以下から選択される:
- 水素原子、
- アリール基、
- アラルキル基、すなわち飽和、直鎖および分枝炭化水素鎖から選択した炭化水素鎖で置換したアリール基であり、その場合炭化水素鎖は1〜22個の炭素原子、たとえば、10〜18個の炭素原子を含む、
- 1〜22個の炭素原子、たとえば、10〜18個の炭素原子を含む直鎖、分枝、および環状炭化水素鎖から選択した飽和炭化水素鎖であって、アリール基、エステル基、アミド基、およびウレタン基から選択した少なくとも1個の基で場合によっては置換されている炭化水素鎖、および/またはO、S、およびNから選択した少なくとも1個のヘテロ原子を場合によっては含む炭化水素鎖、および/または少なくとも1個のフッ素原子および/または1個のヒドロキシル基で場合によっては置換されている炭化水素鎖]
R48は、たとえば水素原子である。
Zは、たとえば、基-CO-NHR49または-NH-COR49である。
R49は、たとえば、アリール基、直鎖または分枝アルキル鎖が12〜16個の炭素原子を含むアラルキル基、または直鎖または分枝C11〜C18アルキル基である。
一実施形態では、Zは、R49が直鎖または分枝C11〜C16アルキル鎖で置換したアリール基、非置換直鎖C11〜C18アルキル鎖、および非置換分枝C11〜C18アルキル鎖から選択される基-CO-NHR49である。
式(XV)の化合物では、Zによって表される3個の置換基は、互いに関してシス-シス、シス-トランス、またはトランス-トランス構成であってよい。特に、これらの置換基の少なくとも1つをシクロヘキサン核の赤道位置に置くことができ、たとえば、全置換基Zを赤道位置に配置する。
式(XV)の化合物として、シス-シス、シス-トランスおよび/またはトランス-トランス化合物の混合物を使用することもできる。
オルガノゲル化剤として本発明の組成物に単独でまたは混合物の形で使用することができる式(XV)の化合物の中では、以下の化合物を挙げることができる:
- シス-1,3,5-トリス(ドデシルアミノカルボニル)シクロヘキサン、
- シス-1,3,5-トリス(オクタデシルアミノカルボニル)シクロヘキサン、
- シス-1,3,5-トリス[N-(3,7-ジメチルオクチル)アミノカルボニル]シクロヘキサン、
- トランス-1,3,5-トリメチル-1,3,5-トリス(ドデシルアミノカルボニル)シクロヘキサン、および
- トランス-1,3,5-トリメチル-1,3,5-トリス(オクタデシルアミノカルボニル)シクロヘキサン。
式(XV)の化合物は、当業者には周知であり、従来の方法によって調製することができる。
米国特許第6,156,325号[28]に記載されているように、組成物に有機化合物を加えることも可能である。このような化合物には、下式で表されるウレアウレタンが含まれる。
R50-O-CO-NH-R51-NH-CO-NH-R52-NH-CO-NH-R51-NH-CO-OR50
[式中、R50はCnH2n+1-またはCmH2m+1(CpH2pO)rを表し、nは4〜22の値の整数を表し、mは1〜18の値の整数を表し、pは2〜4の値の整数を表し、かつrは1〜10の値の整数を表し、
R51は、以下を表し、
Figure 0004149994
かつ、R52は、以下を表す]
Figure 0004149994
上記ウレアウレタン式から明白なように、R50のために示したアルキル基およびアルキル部分は飽和している。
式(XVI)オルガノゲル化剤
本発明によれば、オルガノゲル化剤は、式(XVI)の少なくとも1種のオルガノゲル化剤でよい:
R46NHCONHANHCONHR46 (XVI)
[式中、AおよびR46は、上記式(XIV)についてなされた意味と同じ意味を有し、すなわちその場合、
- 基R46は、同一でも異なっていてもよく、それぞれ、水素原子、あるいは1〜22個の炭素原子を、たとえば、6〜18個の炭素原子を含む、飽和および不飽和、直鎖、分枝、および環状炭化水素鎖から選択した炭化水素鎖であって、アリール(-C6H5)、エステル(R48が先に定義した通りである-COOR48)、アミド(-CONHR48)、ウレタン(-OCONHR48)、および尿素(-NHCONHR48)基から選択した少なくとも1個の基で場合によっては置換されている炭化水素鎖;および/またはO、S、およびNから選択した1〜3個のヘテロ原子を場合によっては含む炭化水素鎖;および/または1〜4個の水素原子、特にフッ素原子および/または1〜3個のヒドロキシル基で場合によっては置換されている炭化水素鎖、を表し、
ただし少なくとも1個のR46は水素原子以外であり、および
- Aは、1〜18個の炭素原子、たとえば、2〜12個の炭素原子を含む飽和および不飽和、直鎖、環状、および分枝炭化水素鎖であって、アリール(-C6H5)基、エステル(-COOR48)基、アミド(-CONHR48)基、ウレタン(-OCONHR48)基、および尿素(-NHCONHR48)基から選択した少なくとも1個の基で場合によっては置換されている炭化水素鎖;および/またはO、S、およびNから選択した1〜3個のヘテロ原子を場合によっては含む炭化水素鎖;および/または1〜4個のフッ素原子などのハロゲン原子および/または1〜3個のヒドロキシル基で場合によっては置換されている炭化水素鎖から選択される]
本発明によれば、上記のオルガノゲル化剤のうち、シリコーン油中で実施するこができ、それらを単独で本発明のポリマーなしに使用した場合に、これらの媒体のゲル化剤として見なすことができるオルガノゲル化剤が好ましい。それらは以下の化合物である:
a)12-ヒドロキシステアリン酸、その塩、ならびにそのエステルまたはアミド誘導体であり、これらはシリコーン油のゲル化剤として文書、米国特許第5,480,637号[30]、欧州特許出願第616842号[31]および欧州特許出願第665007号[32]に記載されている。
b)トリカルボン酸のアミド、たとえば、米国特許第5,776,494号[33]に記載されているそのジアミド。
c)国際公開第93/23008号[15]および米国特許第5,429,816号[34]に記載されているN-アシルアミノ酸のエステルおよびアミド、たとえば、アシル基がC8〜C22であるN-アシルグルタミド、および味の素製N-ラウリルグルタミン酸のジブチルアミド。
d)次式のNε-ラウロイル-Nαステアリールアミノカルボニル-L-リジンおよびNε-ラウロイル-Nα-n-ブチルアミノ-L-リジンのメチルエステルまたはエチルエステルなどのN-アシルアミノ酸の二尿素:
Figure 0004149994
(式中、R1=-NH-CH2)17-CH3
または
-NH-(CH2)3-CH3
および R2=-CH3または-C2H5
これらの誘導体は、K. Hanabusa、Chemistry Letters、2000、1070-1071ページ[20]に記載されている。
e)次式のN-ベンジルオキシカルボニル-L-バリル-L-バリンn-オクタデシルアミドなどの一定のジペプチドウレタンアミド:
Figure 0004149994
これは、K. Hanabusa、J. Chem. Soc.、Chem. Commun.、1993、390-92ページ[35]に記載されている。
f)ジベンジリデンソルビトールおよびその誘導体、
g)以下のものなどのステロール誘導体:
- 欧州特許出願第1064925号[36]に記載されているラノステロール、
- ジヒドロラノステロール、
- 酢酸フェニルコレステリル、ラウレ酸コレステリル、ケイ皮酸コレステリル、およびコレステリル4-(2-アントリルオキシ)ブタノアート、およびこれはP. erech、Chem. Rev、97、3133-59ページ、1997[37]に記載されている
Figure 0004149994
-OR=-OMe、-OEt、-OPr、-OBu、-OPe、-ODecなど、
アゾベンゼン基とのコレステロールエステルなど、コレステロールエステル、
h)論文、K. Hanabusa、J. Colloid and Int. Sci.、224、231-44ページ、2000[38]に述べられているある種のシクロジペプチドであって、特に、シクロ(グリシル-L-アラニル)、シクロ(グリシル-L-バリル)、シクロ(グリシル-L-ロイシル)、シクロ(グリシル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-バリル-L-ロイシル)、シクロ(L-ロイシル-L-ロイシル)、シクロ(L-フェニルアラニル-L-ロイシル)、シクロ(L-フェニルアラニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-バリル-L-γ-3,7-ジメチルオクチルグルタミル)、シクロ(L-バリル-L-γ-2-エチルヘキシルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-エチルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-ドデシルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-3,7-ジメチルオクチルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-ベンジルグルタミル)、シクロ(L-β-ブチルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-γ-ドデシルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-β-3,7-ジメチルオクチルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-β-2-エチルヘキシルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-β-3,5,5-トリメチルヘキシルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)およびシクロ(L-β-2-エチルブチル-アスパラギニル-L-フェニルアラニル)、
i)次式のトランス-(1R,2R)-ビス(ウンデシルカルボニルアミノ)シクロヘキサン誘導体:
Figure 0004149994
j)米国特許第6,002,048号[39]に定義したものなどフッ化エーテル、
k)上記一般式(XVII)の国際公開第01/07007[16]に定義したオルガノゲル化剤、
l)上記のアミノ酸に由来する双頭型両親媒性アミドオルガノゲル化剤、
m)上記の式(XXII)の2-アルキル-2-アンモニウムイソブチルアセタートp-トルエンスルホナート塩、特にR37がL-ロイシンに由来しR38が-(CH2)11CH3を表す塩、
n)上記のベンゼンジカルボン酸のジアミド誘導体およびバリンのジアミド誘導体、
o)上記の式(XXV)または(XXVI)の非ポリマーオルガノゲル化剤。
好ましいオルガノゲル化剤のうち、よりさらに好ましいものとなるオルガノゲル化剤は、シリコーン油と相容性があるもの、さらに本発明で使用するポリオルガノシロキサンポリマーとの間に水素間相互作用をもたらし得る基を有するものであり、すなわちアミド基、尿素基、ウレタン基、エステル基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ、およびビグアニジノ基、ならびにそれらの組合せである。
特に好ましい方式では、本発明にしたがって使用されるものは以下のものである:
- 12-ヒドロキシステアリン酸アミド誘導体、
- トリカルボン酸アミド、
- N-アシルアミノ酸のエステルまたはアミド、
- 上記の二尿素、
- 一定のジペプチドのウレタンアミド、
- 上記のシクロジペプチド、
- 式(XIV)の誘導体、より具体的にはトランス-(1R,2R)-ビス(ウンデシルカルボニルアミノ)シクロヘキサン、
- アミノ酸由来の双頭型両親媒性アミドオルガノゲル化剤、
- ベンゼンジカルボン酸のジアミド誘導体およびバリンのジアミド誘導体、ならびに
- 上記の式XXVおよびXXVIによって定義した、シリコーン油に可溶性であるオルガノゲル化剤、および非ポリマー構造のオルガノゲル化剤。
本発明によれば、ポリマーは、室温で液体であり、親水性/親油性調和(HLB)値が12未満、特に1〜7の、好ましくは1〜5の、より好ましくは3〜5の範囲の両親媒性化合物少なくとも1種と組み合わせることができる。本発明によれば、1個または複数の両親媒性化合物を使用することができる。これらの両親媒性化合物の目的は、ポリマー構造化特性を強化し、ポリマーの使用を容易にし、スティックの能力を強化して付着物を形成するためである。
本発明によれば、組成物の硬度は20〜2000gfの範囲が好ましく、20〜900gfがより好ましく、特に20〜600gf、たとえば150〜450gfが好ましい。この硬度は、前記組成物へ探針を貫通させる方法によって、特に高さ25mm直径8mmのエボナイトシリンダを備えたテクスチャー分析装置(たとえばRheo社製TA-TXT2i)を用いて測定することができる。硬度測定は、20℃で前記組成物の5個の試料の中心で実施する。シリンダーは、組成物の各試料に予備速度2mm/s、次いで速度0.5mm/s、最後に事後速度2mm/sでに導入され、全押しのけ量は1mmである。記録された硬度値は最大ピークのものである。測定誤差は±50gfである。
硬度は、「チーズワイヤ」法によっても測定することができ、この方法は、Indelco-Chatillon社製DFGHS2引張試験機を使用し100mm/分の速度で移動しながら、直径12.7mmまたは8.1mmの口紅の筒をカットし20℃での硬度を測定することから成り立つ。それによってこうした条件下でスティックの切断に必要な剪断力(グラム-フォースで表示)が示される。この方法によれば、本発明によるスティック形組成物の硬度は、直径12.7mmのスティックでは30〜300gfの範囲であり、30〜250gfが好ましく、たとえば直径8.1mmのスティックでは30〜120gfの範囲である。
本発明による組成物の硬度は、組成物が自己支持型であり、皮膚および唇に満足できる付着物を形成するために容易に崩壊できるようなものである。さらに、この硬度で、本発明の組成物は良好な衝撃強度を表す。
本発明によれば、スティック形組成物は、変形する柔軟弾性固体の性質を有し、塗布の際に驚くべき弾性な柔軟性を示す。従来技術のスティック組成物にはこの弾性かつ柔軟な特性は備わっていない。
本発明の組成物に使用することができる両親媒性、シリコーン、および非シリコーン化合物は、極性部分と結合する親油性部分、および少なくとも8個の炭素原子、特に18〜32個の炭素原子、より好ましくは18〜28個の炭素原子を含む炭素鎖を有する親油性部分を含む。この、またはこれらの両親媒性化合物極性部分は、1〜12個のヒドロキシル基を含むアルコールおよびポリオール、少なくとも2個のオキシアルキレン化部分を含み、かつ0〜20個のオキシプロピレン化部分および/または0〜20個のオキシエチレン化部分を含む、ポリオキシアルキレンから選択した化合物の残基であることが好ましい。特に、両親媒性化合物は、グリセロール、ソルビタン、またはメチルグルコース、あるいはオクチルドデカノールなどの分枝C12〜C26脂肪族アルコールおよびそれらの混合物のヒドロキシステアラート、オレアートおよびイソステアラートから選択したエステルである。これらのエステルのうちで、モノエステルおよびモノエステルとジエステルの混合物が好ましい。
親油性非ポリマーオルガノゲル化剤および構造化シリコーンポリマー、場合によっては両親媒性化合物の個々の量は、所望のゲルの硬度によって選択され、想定した個々の適用例に依存する。ポリマー、オルガノゲル化剤、場合によっては両親媒性化合物の個々の量は、それによって自己支持型組成物たとえば崩壊性スティック形の生成が可能になるようにすべきである。実際には、(活性材料として)ポリマーの量は、組成物全重量の0.5〜80%に相当し、5〜40%がより好ましい。両親媒性化合物の量は、実際には、組成物全重量の0.1%〜35%に相当し、たとえば1%〜20%であり、2%〜15%がより好ましい。オルガノゲル化剤の量は、実際には、組成物全重量の0.1〜80%に相当し、0.5〜60%が好ましく、1〜40%がより好ましく、1〜15%がさらに好ましい。
本発明によれば、実際、オルガノゲル化剤の量は、構造化シリコーンポリマーの量より少ないことが好ましい。
一般に、シリコーンポリマー/非ポリマーオルガノゲル化剤の質量比は、20〜0.15の範囲であり15〜1.5が好ましい。
他の添加剤
本発明の組成物には、考えられる分野で通常使用されるどんな成分も含めることができ、特にポリオールまたは脂肪相に溶解する着色料、抗酸化剤、精油、保存剤、香料、脂溶性ポリマー、特にポリアルキレンやポリラウリン酸ビニルなどの炭化水素系脂溶性ポリマー、液体脂肪相ゲル化剤、ワックス、ガム、樹脂、界面活性剤たとえばリン酸トリオレイル、たとえば、水、化粧水、保湿剤、ビタミン、液体ラノリン、脂肪酸、親油性日焼け防止剤またはポリオールに可溶する日焼け防止剤などの追加の化粧品または皮膚用活性剤、ならびにそれらの混合物から選択した成分を含めることができる。本発明による組成物にはイオンおよび/または非イオン系型脂質膜小胞も含めてよい。水を除くこれらの成分は、通常の方式で組成物中に組成物全重量の0%〜20%の比率で存在してもよく、0.1%〜10%がより好ましい。
組成物が水相を含む場合、一元または多元乳濁液の場合には、この水相は組成物全重量の0.1%〜70%、特に0.5%〜40%に相当してよく、1%〜20%がより好ましい。この水相には、ポリオールなどのどんな水溶性化合物を含めてもよく、適当なゲル化剤によって場合によってはゲル化してもよい。
言うまでもなく、当業者は、任意選択の追加成分および/またはその量の選択に、本発明による組成物の有利な特性が想定した添加によって悪影響をまたは実質悪影響を受けないように注意を払うであろう。
本発明の組成物には、特に1種または複数のワックス、たとえば、ポリエチレンワックスを含めることができるが、光沢のある、またはさらに透明な製品を得たい場合はワックスの使用は回避される。一般に、ワックスの量は20%を超えず10%が好ましく、それはたとえば組成物全重量の3%〜5%に相当する。
本発明による組成物は、皮膚、唇、および/または身体表面用などケラチン物質のための、場合によっては色付けした皮膚用またはケア組成物の形、日焼け防止またはケア組成物の形、特にスティック形メークアップ落とし製品の形であってよい。これは、特に、皮膚、身体表面または唇(寒冷および/または日光および/または風に対して唇を保護するためのリップクリーム、または皮膚、爪、または毛髪用ケアクリーム)向けのケア下地として使用することができる。
本発明の組成物は、特に硬質ゲルの形で、特に透明無水スティックの形で提供することができる。
本発明の組成物は、皮膚用着色メークアップ製品の形に、特にファンデーション、場合によってはケアまたはトリートメント特性を有するもの、頬紅、おしろい、アイシャドー、コンシーラ製品、アイライナ、または身体用メークアップ製品;唇用メークアップ製品の形に、たとえば、口紅、場合によってはケアまたはトリートメント特性を有するもの;身体表面用メークアップ製品の形に、たとえば、爪またはまつげ、特にマスカラケーキの形に、または眉毛および毛髪用の形に、特にペンシル型の形をしていてもよい。特に、本発明の組成物は、化粧品および/または皮膚用活性剤、たとえば、精油、ビタミン、保湿剤、日焼け防止剤、瘢痕化剤、およびセラミドを含む化粧品製品であってよい。
メークアップ用組成物の場合には、疎水性または親水性固体粒子は、皮膚、唇、および/または身体表面をメークアップするための顔料を構成することができる。
言うまでもなく、本発明の組成物は、美容上または皮膚上許容されなければならず、すなわちこれはヒトの皮膚、身体表面、または唇に塗布することができる無毒の生理的に許容される媒体を含まなければならない。本発明では、表現「美容上許容される」は、心地よい外観、匂い、および感触の組成物を意味する。
さらに、本発明によるメークアップ用またはケア組成物は、心地よい製品および緊張を引き起こさない製品を得るために、非揮発油(シリコーン油または非シリコーン油)、および/またはペースト製品または粘性製品の少なくとも10重量%を構成しなければならない。
表現ペースト製品は、液体画分および固体画分を含む粘性脂肪物質を意味すると理解される。本発明では、表現「ペースト状脂肪物質」は、融点が20〜55℃の範囲、好ましくは25〜45℃の範囲であり、かつ/または粘度が40℃で0.1〜40Pa.s(1〜400ポアズ)の範囲、好ましくは0.5〜25Pa.sの範囲である脂肪物質を意味し、60Hzの電源では240min-1で回転し、または50Hzの電源では200min-1で回転するスピンドルを備えたContraves TVまたはRheomat 180粘度計を使用して測定される。
当業者は、試験するペースト状化合物の粘度を測定できるように、その一般的な知識を基準として、粘度を測定するためのスピンドルをスピンドルMS-r3およびMS-r4から選択することができる。
本発明によれば、融点値は、温度上昇5または10℃/minでの「示差走査熱量」法によって測定した溶融ピークに相当する。
本発明に使用することができるペースト製品の例として、粘度が18〜21Pa.s、好ましくは19〜20.5Pa.sであり、かつ/または融点が30〜55℃、好ましくは30〜40℃である、ラノリンおよびラノリン誘導体、たとえば、アセチル化ラノリンもしくはオキシプロピレン化ラノリン、またはイソプロピルラノラート、ならびにそれらの混合物について述べる。脂肪酸または脂肪族アルコールのエステルも使用することができ、特に20〜65個の炭素原子を含むエステル(融点約20〜35℃、および/または粘度40℃で0.1〜40Pa.sの範囲)、たとえば、クエン酸トリイソステアリルもしくはクエン酸セチル;プロピオン酸アラキジル;ポリラウリン酸ビニル;コレステロールエステル、たとえば、水添植物油などの植物起源トリグリセリド、粘性ポリエステル、たとえば、ポリ(12-ヒドロキシステアリン酸)、ならびにそれらの混合物を使用することができる。使用することができる植物起源のトリグリセリドには、Rheox社製「THIXINR」などの水添ひまし油誘導体が含まれる。
8〜24個の炭素原子を含むアルキル型またはアルコキシ型のペンダント鎖を含み、融点が20〜55℃、たとえば、20〜40℃であるポリジメチルシロキサン(PDMS)など、シリコーン系ペースト状脂肪物質、たとえば、ステアリルジメチコーン、特に商標名DC2503およびDC25514でDow Corning社によって販売されているステアリルジメチコーン、およびそれらの混合物についても述べる。
ペースト状脂肪物質は、組成物全重量に対して0〜60重量%の比率で、好ましくは0.1〜45重量%の比率で、より好ましくは2〜30重量%の比率で存在してもよい。
本発明によれば、組成物には、さらに、先に定義した顔料または真珠光沢剤でよい色素、あるいは親油性染料、親水性染料、ならびにそれらの混合物から選択した可溶性化合物を含めてよい。
脂溶性着色料は、たとえば、スーダン赤、DC赤17、DC緑6、β-カロチン、大豆油、スーダン茶褐、DC黄11、DC青紫2、DC橙5、キノリン黄、アナートである。親水性着色料は、たとえば、ビートジュースおよびメチレンブルーである。着色料の各タイプは、(存在するならば)組成物重量の0%〜20%に相当してよく、0.1%〜6%がより好ましい。
本発明による組成物は、化粧品または皮膚用分野で一般に使用されている周知の方法によって製造することができる。組成物は、少なくともその軟化点までポリマーを加熱するステップ、そこにペースト状化合物および/または任意選択のワックス、油、オルガノゲル化剤、必要に応じて両親媒性化合物、色素および/または固体粒子、ならびに添加剤を加えるステップから構成される方法によって製造することができ、次いで透明なるまで全体を混合すると透明溶液が得られる。次いで、得られた均質な混合物は、口紅鋳型など適当な鋳型に、または直接パッケージング品(特にケースまたはディッシュ)に成型することができる。
本発明の主題は、皮膚、唇、および/または身体表面向けメークアップ用製品構造化固形組成物でもあって、皮膚、唇、および/または身体表面にメークアップを施すのに十分な量の少なくとも1種の顔料、および少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相を含み、
重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
- 部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
- 水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基
を含む少なくとも1個の部分を有する少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)を用いて構造化させた組成物であり、
ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
液体脂肪相は、部分的にまたは完全に、(1種または複数の)シリコーン油からなり、かつ非ポリマーオルガノゲル化剤を含み、組成物が固体の形で提供され、かつ顔料、液体脂肪相、オルガノゲル化剤、およびポリマーが、生理的に許容される媒体を形成する組成物である。
このメークアップ用組成物は、自己支持型であることが好ましい。
本発明の主題は、口紅構造化組成物でもあって、唇にメークアップを施すのに十分な量の少なくとも1種の顔料、および少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相を含み、
重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
- 部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
- 水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基
を含む少なくとも1個の部分を有する少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)を用いて構造化させた組成物であり、
ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
液体脂肪相は、部分的にまたは完全に(1種または複数の)シリコーン油、およびオルガノゲル化剤からなり、
組成物が固体の形で提供され、かつ顔料、液体脂肪相、およびポリマーが、生理的に許容される媒体を形成する組成物である。
本発明の組成物は、ケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、身体用メークアップ製品、アイライナもしくはおしろい、またはコンシーラ製品の形で提供することができる。
本発明の主題は、皮膚、唇、および/または身体表面用、特に唇用メークアップスティックでもあって、皮膚、唇、および/または身体表面にメークアップを施すのに十分な量の少なくとも1種の顔料、および少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相を含み、
重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
- 部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
- 水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基、
を含む少なくとも1個の部分を有する少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)を用いて構造化させたスティックであって、
ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
液体脂肪相は、部分的にまたは完全に(1種または複数の)シリコーン油、およびオルガノゲル化剤からなり、かつ顔料、脂肪相、およびポリマーが、生理的に許容される媒体を形成するスティックである。
本発明は、ヒトのケラチン物質のための美容ケア、メークアップ、またはトリートメントの方法に関し、ケラチン物質への本発明による化粧品組成物の塗布を含む。
本発明の主題は、化粧品組成物への、または生理的に許容される組成物製造のための、重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
- 部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
- 水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基、
を含む少なくとも1個の部分を有する少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)の十分な量の使用であって、
ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
組成物は、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相を含み、液体脂肪相は部分的にまたは完全に引火点が40℃以上でポリマーの軟化点を超える(1種または複数の)シリコーン油からなり、かつオルガノゲル化剤を含み、組成物を硬度が20〜2000gf、好ましくは20〜900gf、より好ましくは20〜600gfの範囲の自己支持型固体に構造化させるポリマーの使用である。
発明の主題は、化粧品組成物へのまたは生理的に許容される硬質自己支持型の光沢がありかつ/または移動しない組成物を製造するための、ただし組成物が非揮発油および/またはペースト状もしくは粘性製品の少なくとも10重量%を構成するという条件で、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相の使用でもあって、
重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
- 部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
- 水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基
を含む少なくとも1個の部分を有する少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)の十分な量を用いて本質的に構造化させた脂肪相の使用であり、
ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
前記液体脂肪相は、部分的にまたは完全に、引火点が40℃以上で前記ポリマー軟化点を超える(1種または複数の)揮発油からなり、かつオルガノゲル化剤を含む脂肪相の使用。
本発明の主題は、化粧品組成物への、または生理的に許容される組成物製造のための、重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
- 部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
- 水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基
を含む少なくとも1個の部分を有する少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)の十分な量のの使用でもあって、
ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
組成物は、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相、および少なくとも1種のオルガノゲル化剤を含み、組成物を自己支持型固体の形に構造化させるポリマーの使用である。
本発明の主題は、化粧品組成物の移動を制限するための薬剤として、ただし組成物が非揮発油および/またはペースト状もしくは粘性製品の少なくとも10重量%を構成するという条件で、化粧品組成物への、または生理的に許容される組成物製造のための、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相の使用でもあって、重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
- 部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
- 水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基
を含む少なくとも1個の部分を有する少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)の十分な量を用いて本質的に構造化させた脂肪相の使用であり、
ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
液体脂肪相は、部分的にまたは完全に、引火点が40℃以上でゲル化ポリマーの軟化点を超える(1種または複数の)揮発油からなり、かつオルガノゲル化剤を含む脂肪相の使用である。
これらの使用の有利な特徴によれば、組成物の硬度は20〜2000gfであり、20〜900gfが好ましく、20〜600gfがより好ましい。
最後に、本発明は、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体脂肪相を含む化粧品組成物移動を制限するための美容方法に関し、
重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
- 部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
- 水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基
を含む少なくとも1個の部分を有する少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)の十分な量を用いて前記脂肪相を構造化させることにあり、
ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
液体脂肪相は、部分的にまたは完全に、(1種または複数の)シリコーン油からなり、かつ少なくとも1種のオルガノゲル化剤を含む方法に関する。
本発明を以下のメークアップ処方の実施例においてより詳細に説明する。量は、重量%として示す。化合物は、主としてCTFA("国際美容成分Dictionary」)名として示す。粘度は、25℃常圧で測定する。
(実施例1)
口紅
Figure 0004149994
顔料は以下の色指数(CI)を有する:
赤酸化鉄CI:77491
黄酸化鉄CI:77492
酸化チタニウムCI:77891
この口紅は、オルガノゲル化剤およびポリマーを全体が融解するまで加熱し、それに続きParleamおよびフェニルトリメチコーンの一部加えることによって得られる。並行して、顔料およびフェニルトリメチコーンの残りの部分を室温で混合し、次いでそれらを3-ロールミルで粉砕する。この粉砕物質をワックスおよびシリコーン油の溶融混合物に加え、次いで全体を均質化する。全体を混合物の融点に比べて少なくとも20℃低く冷却し、次いでシクロペンタシロキサンD5を加え、続いて静かに攪拌しながら保存料および香料を加える。次いで、混合物を適当な鋳型に成型する。
このようにして得られた製品は、保持力特性、特に色彩、滑らかさ、および油ぎっていない保持力特性を有する。
(実施例2)
ファンデーション
Figure 0004149994
1) オルガノゲル化剤は、次式の化合物のcis-trans混合物である。
Figure 0004149994
顔料は以下の色指数(CI)を有する
赤酸化鉄CI:77491
黄酸化鉄CI:77492
茶褐酸化鉄CI:77491
酸化チタニウムCI:77891
このファンデーションは、オルガノゲル化剤およびポリマーを油の混合物中で全体が融解するまで加熱し、それに続きParleamおよびフェニルトリメチコーンの一部加えることによって得られる。並行して、顔料、Abil EM 90、およびフェニルトリメチコーンの残りの部分を室温で混合し、次いでそれらを3-ロールミルで粉砕する。この粉砕物質をワックスおよびシリコーン油の溶融混合物に加え、次いで全体をマグネチックスターラによって均質化する。全体を混合物の融点に比べて少なくとも20℃低く冷却し、次いでシクロペンタシロキサンD5を加え、続いて静かに攪拌しながら保存料および香料を加える。次いで、混合物を適当な鋳型に成型する。
このようにして得られた製品は、保持力特性、特に色彩、滑らかさ、および油ぎっていない保持力特性を有する。
(実施例3)
無水のファンデーション
Figure 0004149994
1) オルガノゲル化剤は、次式の化合物のcis-trans混合物である。
Figure 0004149994
このファンデーションを実施例1の口紅のように調製し、フェニルトリメチコーンを着色し磨り潰した材料中に導入するのと同時にシリカを導入し、イソノナン酸イソノニルをワックスおよびシリコーン油の混合物に導入する。
これは、油っぽくない、滑らかさ、つや消し、および長時間にわたる良好な保持力の特性、特に色彩保持力特性を有する。
使用した粒子は疎水性(またはさらに良好には親油性)粒子である。



Claims (73)

  1. 少なくとも1種のシリコーン油を含む液体脂肪相を含むケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、おしろい、またはコンシーラ製品用組成物であって、
    1)重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
    −部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
    −水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし基の少なくとも1個はエステル基ではない基
    を含む少なくとも1個の部分を含む、少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)であって、
    室温で固体であり、25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であるポリマー、ならびに
    2)少なくとも1種の非ポリマーオルガノゲル化剤
    を含むゲル化系を用いて構造化させた組成物であって、
    前記液体脂肪相および前記ゲル化系が、生理的に許容される媒体を形成する組成物。
  2. 前記液体脂肪相は、少なくとも1種の揮発性シリコーン油を含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記液体脂肪相は、少なくとも1種の揮発性シリコーン油、および少なくとも1種の揮発性非シリコーン油を含む、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記揮発性シリコーン油の引火点が40℃以上である、請求項2または3に記載の組成物。
  5. 前記揮発性シリコーン油が、以下の化合物:オクチルトリメチコーン、ヘキシルトリメチコーン、オクタメチルシクロテトラシロキサンD4、ドデカメチルシクロヘキサシロキサンD6、ヘプタメチルオクチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、ドデカメチルペンタシロキサン、1.5cStのポリジメチルシロキサン、2cStのポリジメチルシロキサン、3cStのポリジメチルシロキサン、5cStのポリジメチルシロキサン、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項2から4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記揮発油の引火点が、40〜135℃である、請求項2から5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記液体脂肪相は、シリコーン油を少なくとも30重量%含む、請求項2から6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記揮発油が、組成物全重量の3〜89.4%に相当する、請求項2から7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. さらに、充填剤、顔料、およびそれらの混合物から選択した固体粒子を含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 前記固体粒子が、疎水性粒子である、請求項9に記載の組成物。
  11. 前記固体粒子が、疎水性化合物の被膜でコートした親水性粒子である、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記固体粒子が親水性粒子であり、かつ前記組成物がさらに両親媒性シリコーンを含む、請求項9に記載の組成物。
  13. 前記粒子が、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化チタニウム、およびそれらの混合物から選択した顔料である、請求項9から12の一項に記載の組成物。
  14. 前記ゲル化系で使用した前記ポリマーが、次式:
    Figure 0004149994
    [式中、
    1)R1、R2、R3、およびR4は、同一でも異なっていてもよく、
    −その鎖中に1個または複数の酸素、硫黄、および/または窒素原子を含んでいてもよく、かつ部分的にまたは完全にフッ素原子で置換されていてもよい、直鎖、分枝、または環状の、飽和または不飽和C1〜C40炭化水素系基、
    −1個または複数のC1〜C4アルキル基で置換されている、または置換されていないC6〜C10アリール基、
    −1個または複数の酸素、硫黄、および/または窒素原子を含んでいてもよいポリオルガノシロキサン鎖;
    から選択した基を表し;
    2)基Xは、同一でも異なっていてもよく、その鎖中に1個または複数の酸素および/または窒素原子を含んでいてもよい直鎖または分枝C1〜C30アルキレンジイル基を表し;
    3)Yは、飽和または不飽和C1〜C50直鎖または分枝の二価のアルキレン基、アリーレン基、シクロアルキレン基、アルキルアリーレン基、または、アリールアルキレン基であって、1個または複数の酸素、硫黄、および/または窒素原子を含んでいてもよく、かつ/または、
    フッ素、ヒドロキシル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C40アルキル、C5〜C10アリール、1〜3個のC1〜C3アルキル基で置換されている、もしくは置換されていないフェニル、C1〜C3ヒドロキシアルキル、およびC1〜C6アミノアルキル;
    の原子または原子群の1個を置換基として有し;あるいは
    4)Yは、次式:
    Figure 0004149994
    (式中、
    −Tは、直鎖または分枝の飽和または不飽和C3〜C24三価または四価の炭化水素系基であって、ポリオルガノシロキサン鎖で置換されており、または置換されておらず、かつO、N、およびSから選択した1個または複数の原子を含んでいてもよい基を表し、あるいはTはN、P、およびAlから選択した三価の原子を表し、かつ
    −R5は、直鎖または分枝C1〜C50アルキル基またはポリオルガノシロキサン鎖であって、1個または複数のエステル基、アミド基、ウレタン基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、および/またはスルホンアミド基を含んでいてもよく、別の前記ポリマー鎖と結合していてもよい基または鎖を表す)
    に相当する基を表し;
    5)基Gは、同一でも異なっていてもよく、以下:
    Figure 0004149994
    (式中、R6は、水素原子あるいは直鎖または分枝C1〜C20アルキル基を表し、ただし前記ポリマーの基R6の少なくとも50%が水素原子を表し、かつ前記ポリマーの基Gの少なくとも2個が以下の基:
    Figure 0004149994
    以外の基であり)
    から選択した二価の基を表し;
    6)nは、2〜500の範囲の整数であり、mは、1〜1000の範囲の整数である]
    に相当する少なくとも1個の部分を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. Yが、
    a)直鎖C1〜C20アルキレン基、
    b)環および非共役不飽和を含んでいてもよいC30〜C56分枝アルキレン基、
    c)C5〜C6シクロアルキレン基、
    d)1個または複数のC1〜C40アルキル基で置換されている、または置換されていないフェニレン基、
    e)1〜5個のアミド基を含むC1〜C20アルキレン基、
    f)ヒドロキシル基、C3〜C8シクロアルカン基、C1〜C3ヒドロキシアルキル基、およびC1〜C6アルキルアミン基から選択した1個または複数の置換基を含むC1〜C20アルキレン基、
    g)次式:
    Figure 0004149994
    (式中、R1、R2、R3、R4、T、およびmは、先に定義した通りである)のポリオルガノシロキサン鎖;
    から選択した基を表す、請求項14に記載の組成物。
  16. 前記ゲル化系で使用される前記ポリマーが、式(II):
    Figure 0004149994
    [式中、
    −R1およびR3は、同一でも異なっていてもよく、請求項14の式(I)について先に定義した通りであり、
    −R7は、R1およびR3について先に定義した基を表し、または式-X-G-R9(式中、XおよびGは、請求項14の式(I)について先に定義した通りであり、かつR9は、水素原子、あるいはその鎖中にO、S、およびNから選択した1個または複数の原子を含み、もしくは含まず、1個または複数のフッ素原子ならびに/あるいは1個または複数のヒドロキシル基で置換されている、もしくは置換されていない直鎖、分枝、または環状の飽和または不飽和C1〜C50炭化水素系基、あるいは1個または複数のC1〜C4アルキル基で置換されている、もしくは置換されていないフェニル基を表す)の基を表し、
    −R8は、式-X-G-R9(式中、X、G、およびR9は、先に定義した通りである)の基を表し、
    −m1は、1〜998の範囲の整数であり、かつ
    −m2は、2〜500の範囲の整数である]
    に相当する少なくとも1個の部分を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物。
  17. 前記ポリマーが、式(III)または(IV):
    Figure 0004149994
    (式中、R1、R2、R3、R4、X、Y、m、およびnは、請求項14に定義した通りである)
    の少なくとも1個の部分を含む、請求項14に記載の組成物。
  18. Xおよび/またはYが、そのアルキレン部分に以下の要素:
    1)1〜5個のアミド基、尿素基、またはカルバマート基、
    2)C5またはC6シクロアルキル基、および
    3)1〜3個の同一または異なるC1〜C3アルキル基で置換されている、または置換されていないフェニレン基;
    のうち少なくとも1つを含むアルキレン基を表し、
    前記アルキル基XまたはYは、
    −ヒドロキシル基、
    −C3〜C8シクロアルキル基、
    −1〜3個のC1〜C40アルキル基、
    −1〜3個のC1〜C3アルキル基で置換されている、または置換されていないフェニル基、
    −C1〜C3ヒドロキシアルキル基、および
    −C1〜C6アミノアルキル基;
    からなる群から選択した少なくとも1要素で置換されていてもよい、請求項14または17のいずれかに記載の組成物。
  19. Yが、
    Figure 0004149994
    [式中、R5は、ポリオルガノシロキサン鎖を表し、Tは次式:
    Figure 0004149994
    (式中、a、b、およびcは、それぞれ独立に1〜10の範囲の整数であり、R10は水素原子あるいは請求項14でR1、R2、R3、およびR4について定義した基である)の基を表す]
    を表す、請求項14から17のいずれか一項に記載の組成物。
  20. R1、R2、R3、およびR4が、それぞれ独立に直鎖または分枝C1〜C40アルキル基を表し、ポリオルガノシロキサン鎖またはフェニル基は1〜3個のメチル基もしくはエチル基で置換されている、もしくは置換されていない、請求項14から17のいずれか一項に記載の組成物。
  21. 前記ゲル化系で使用されるポリマーが、次式:
    Figure 0004149994
    [式中、X1およびX2は、同一でも異なっていてもよく、請求項14でXについてなされた意味を有し、n、Y、およびTは請求項14で定義した通りであり、R11からR18は請求項14のR1からR4と同じ基から選択した基であり、m1およびm2は、1〜1000の範囲の数字であり、pは2〜500の範囲の整数である]
    の少なくとも1個の部分を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物。
  22. −pは、1〜25の範囲であり、
    −R11からR18は、メチル基であり、
    −Tは、次式:
    Figure 0004149994
    [式中、R19は、水素原子、またはR1からR4について定義した基から選択した基であり、R20、R21、およびR22は、それぞれ独立に直鎖または分枝アルキレン基である]
    の1つに相当し、
    −m1およびm2は、15〜500の範囲であり、
    −X1およびX2は、-(CH2)10-を表し、かつ
    −Yは、-CH2-を表す、
    請求項21に記載の組成物。
  23. 前記ゲル化系で使用されるポリマーが、次式:
    Figure 0004149994
    [式中、R1、R2、R3、R4、X、Y、m、およびnが、請求項14式(I)について先になされた意味を有し、かつUは-O-または-NH-を表し、あるいは
    Yは、C1〜C15アルキル基またはC5〜C10アリール基によって置換されていてもよいC5〜C12脂環式または芳香族基から選択した基を表し、前記基はイソフォロンジイソシアナート、2,4-および2,6-トリレン、1,5-ナフチレン、p-フェニレン、および4,4'-ビフェニレンメタンに由来し、あるいはYは直鎖または分枝C1〜C40アルキレン基またはC4〜C12シクロアルキレン基を表し、あるいは
    Yは、次式:
    Figure 0004149994
    {式中、B1は、先にYについて表した基から選択した基であり、Uは-O-または-NH-であり、B2は、
    ・直鎖または分枝C1〜C40アルキレン基であって、イオン化可能基、または中和可能もしくは第四級化可能第三級アミン基を有する、または有しない基、
    ・C5〜C12シクロアルキレン基であって、アルキル置換基またはアルキレン置換基を有する、または有しない基、
    ・C1〜C3アルキル置換基を有する、または有しないフェニレン基、および
    ・次式の基:
    Figure 0004149994
    (式中、Tは、1個または複数のヘテロ原子を含んでいてもよい炭化水素系三価の基であり、R5はポリオルガノシロキサン鎖または直鎖もしくは分枝C1〜C50アルキル鎖である);
    から選択される}
    に相当する、1個または複数の分子のジオール型またはジアミン型架橋剤による、いくつかのジイソシアナート分子の縮合に対応するポリウレタンまたはポリウレアブロックを表す]
    に相当する少なくとも1個の部分を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物。
  24. 前記ゲル化系で使用される前記ポリマーが、次式:
    Figure 0004149994
    [式中、R1、R2、R3、m1およびm2は、請求項14の式(I)についてなされた意味を有し、
    −Uは、OまたはNHを表し、
    −R23は、OおよびNから選択した1個または複数のヘテロ原子を含む、または含まないC1〜C40アルキレン基、あるいはフェニレン基を表し、
    −R24は、直鎖、分枝、または環状の飽和または不飽和C1〜C50アルキル基、ならびに1〜3個のC1〜C3アルキル基で置換されている、または置換されていないフェニル基から選択される]
    の少なくとも1個の部分を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物。
  25. 前記ゲル化系で使用されるポリマーが、次式:
    Figure 0004149994
    [式中、X1およびX2は、同一でも異なっていてもよく、請求項14でXについてなされた意味を有し、n、Y、およびTは請求項14に定義した通りであり、R11からR18は請求項14のR1からR4と同じ基から選択した基であり、m1およびm2は、1〜1000の範囲の数字であり、pは2〜500の範囲の整数である]
    の少なくとも1個の部分を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物。
  26. 前記ゲル化系で使用される前記ポリマーが、さらに、水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した2個の基を含む炭化水素系部分を含む、請求項14から25のいずれか一項に記載の組成物。
  27. 前記コポリマーが、ブロックコポリマーまたはグラフトコポリマーである、請求項26に記載の組成物。
  28. 前記ポリマーが、組成物全重量の0.5〜80%に相当する、請求項1から27のいずれか一項に記載の組成物。
  29. 前記液体脂肪相が、さらに非シリコーン油を含む、請求項1から28のいずれか一項に記載の組成物。
  30. 前記液体脂肪相が、組成物全重量の5〜99%に相当する請求項1から29のいずれか一項に記載の組成物。
  31. 前記オルガノゲル化剤が、その分子が互いに少なくとも1つの物理的相互作用を確立し、3次元高分子ネットワークを形成して分子の自己凝集をもたらすことができる非ポリマー有機化合物から選択される、請求項1から30のいずれか一項に記載の組成物。
  32. 前記物理的相互作用が、自己相補的水素間相互作用、不飽和核間相互作用、双極子相互作用、および有機金属誘導体による配位結合から選択される、請求項31に記載の組成物。
  33. 前記オルガノゲル化剤が、水素結合を確立することができる少なくとも1個の基、少なくとも1個の芳香核、エチレン的不飽和を含む少なくとも1個の結合、および少なくとも1個の不斉炭素から選択した少なくとも1個のものをその分子が含む化合物から選択される、請求項1から32のいずれか一項に記載の組成物。
  34. 前記オルガノゲル化剤が、その分子が水素結合を確立することができる少なくとも2個の基を含む化合物である、請求項1から33のいずれか一項に記載の組成物。
  35. 水素結合を確立することができる基が、ヒドロキシル基、カルボニル基、アミン基、カルボキシル基、アミド基、ベンジル基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、およびビグアニジノ基から選択される、請求項34に記載の組成物。
  36. 前記オルガノゲル化剤が:
    −直鎖および分枝脂肪族炭素鎖から選択した鎖を含む水酸化脂肪族カルボン酸、ならびにアルカリ金属塩やアルカリ土類金属塩から選択したその塩、およびそのエステル;
    −カルボン酸アミド;
    −アミノ酸のエステルおよびアミド;
    −N-アシルアミノ酸アミド;
    −それぞれ1〜22個の炭素原子を含む炭化水素鎖を含むジアミドであって、エステル基、尿素基、およびフルオロ基から選択した少なくとも1個の置換基で置換されている、または置換されていないジアミド;
    −ステロイドのアミドおよびアミンならびにその塩;
    −いくつかの芳香核を含む化合物であって、8〜30個の炭素原子を含む少なくとも2個のアルキル鎖を含むアントリル誘導体、またはステロイド基を含むアントリル誘導体から選択した化合物、ならびにその誘導体;
    −アゾベンゼンステロイド;
    −単核銅β-ジケトナート(ビス(3,4-ノニルオキシベンゾイル)メタンの八置換銅錯体)、二核の銅テトラカルボナート、または三置換(パラ-カルボキシフェニル)ポルフィリンZn(II)錯体から選択した有機金属化合物;
    −直鎖または分枝アルキル鎖から選択した少なくとも2個の鎖を含む塩型界面活性剤;
    −ベンジリデンソルビトールおよびアルジトール、ならびにその誘導体;
    −2個のアミノ酸の環状縮合物であるシクロジペプチド;
    −2個の尿素基またはウレタン基を含む、環式化合物およびアルキレン化合物;
    −シクロヘキサノールのアルキルアリール誘導体;
    −カリックスアレーン;
    −アルキル鎖で置換されている2,4,6-トリアミノピリミジンと、ジアルキルバルビツル酸の組合せ;
    −グルコンアミド誘導体;
    −アミノ酸のビスオキサリルアミド;
    −リジンエステルのアミドおよび尿素誘導体;
    −ベンゼンジカルボン酸のジアミド誘導体;
    −モノアルキルオキサミド;
    −1-グルサアミド頭部を有する双頭型両親媒性物;
    −双頭型両親媒性物のアミド誘導体;
    −2-アルキル-2-アンモニウムイソブチルアセタートp-トルエンスルホナート;
    −セロビオースの脂肪族エステル;および
    −式(XXIV):
    Figure 0004149994
    (式中、R41は、酸素原子を含む、または含まない炭素原子4〜42個のアルキル基であり、R42およびR43は、同一でも異なっていてもよく、C2〜C20アルキレン基、C5〜C10シクロアルキレン基、またはC5〜C10シクロアリーレン基を表す)
    の2個の尿素基および2個のカルバマート基を含む誘導体;
    −次式(XXV)または(XXVI):
    R44-X-CO-NH-R45-NH-CO-X-R44 (XXV)または
    R44-CO-NH-R45-NH-CO-R44 (XXVI)
    (式中、基R44は、同一でも異なっていてもよく、飽和または不飽和、直鎖または分枝C8〜C60炭化水素鎖を表し、基R44はヒドロキシル基または少なくとも1個のヘテロ原子を含み、または含まず、R45は直鎖、分枝、もしくは環状C1〜C50基、および1個もしくは複数のC1〜C4アルキル基で置換されている、または置換されていないC5〜C8アリーレン基から選択した炭化水素系基であり、かつXは-O-または-NH-を表す)
    のジアミド;
    から選択した少なくとも1個の化合物を含む、請求項1から35のいずれか一項に記載の組成物。
  37. 前記水酸化脂肪族カルボン酸において、鎖が少なくとも8個の炭素原子を有する炭素鎖を含む、請求項36に記載の組成物。
  38. 前記カルボン酸アミドが、トリカルボン酸アミドから選択される、請求項36に記載の組成物。
  39. 前記トリカルボン酸アミドが、シクロヘキサントリカルボキサミドから選択される、請求項38に記載の組成物。
  40. 前記N-アシルアミノ酸アミドが、N-アシルアミノ酸とアミンの作用の結果として生じ1〜22個の炭素原子を含むジアミドから選択される、請求項36に記載の組成物。
  41. 前記1〜22個の炭素原子を含む炭化水素鎖を有するジアミドの炭化水素鎖が、6〜18個の炭素原子を含む、請求項36に記載の組成物。
  42. 前記オルガノゲル化剤が、それぞれが1〜22個の炭素原子を含む炭化水素鎖を有する、N-アシルアミノ酸アミド、シクロヘキサントリカルボキサミド、およびジアミドから選択した少なくとも1個の化合物であって、エステル基、尿素基、およびフルオロ基から選択した少なくとも1個の置換基で置換されている、または置換されていない化合物を含む、請求項1から36のいずれか一項に記載の組成物。
  43. 前記オルガノゲル化剤が、式(XIV):
    R46-CO-NH-A-NH-CO-R47 (XIV)
    [式中、R46およびR47は、同一でも異なっていてもよく、水素原子、あるいは1〜22個の炭素原子含む、飽和および不飽和、直鎖、分枝、および環状炭化水素鎖から選択した炭化水素鎖であって、アリール(-C6H5)基、エステル(-COOR48)基、アミド(R48を有する-CONHR48)基、ウレタン(-OCONHR48)基、および尿素(R48が炭素原子2〜12個のアルキル基である-NHCONHR48)基から選択した少なくとも1個の基で置換されている、もしくは置換されていない炭化水素鎖、および/またはO、S、およびNから選択した1〜3個のヘテロ原子を含む、もしくは含まない炭化水素鎖、および/または1〜4個のハロゲン原子および/または1〜3個のヒドロキシル基で置換されている、もしくは置換されていない炭化水素鎖を表し、
    ただしR46およびR47の両方が水素原子ではなく、かつ
    Aは、1〜18個の炭素原子を含む飽和および不飽和の直鎖、環状、および分枝炭化水素鎖であって、アリール(-C6H5)基、R48が先に定義した通りである、エステル(-COOR48)基、アミド(-CONHR48)基、ウレタン(-OCONHR48)基、および尿素(-NHCONHR48)基から選択した少なくとも1個の基で置換されている、もしくは置換されていない炭化水素鎖、および/またはO、S、およびNから選択した1〜3個のヘテロ原子を含む、もしくは含まない炭化水素鎖、および/または1〜4個のハロゲン原子および/または1〜3個のヒドロキシル基で置換されている、もしくは置換されていない炭化水素鎖から選択される]
    の化合物から選択した少なくとも1個の化合物を含む、請求項1から30のいずれか一項に記載の組成物。
  44. 前記オルガノゲル化剤が、
    −N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,2-ジアミノシクロヘキサン、
    −N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,3-ジアミノシクロヘキサン、
    −N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,4-ジアミノシクロヘキサン、
    −N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,2-エチレンジアミン、
    −N、N'-ビス(ドデカノイル)-1-メチル-1,2-エチレンジアミン、
    −N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,3-ジアミノプロパン、
    −N、N'-ビス(ドデカノイル)-1,12-ジアミノドデカン、
    −N、N'-ビス(ドデカノイル)-3,4-ジアミノトルエン;
    から選択した少なくとも1個の化合物を含む、請求項1から30のいずれか一項に記載の組成物。
  45. 前記オルガノゲル化剤が、式(XV):
    Figure 0004149994
    [式中、基R48は、同一でも異なっていてもよく、水素原子ならびに飽和、直鎖および分枝炭化水素鎖から選択され、前記炭化水素鎖は1〜6個の炭素原子を含み、
    −基Zは、同一でも異なっていてもよく、それぞれ、以下の基:-CO-S-R49、-CO-NHR49、-NH-COR49、および-S-COR49
    (式中、基R49は、同一でも異なっていてもよく、
    −水素原子、
    −アリール基、
    −アラルキル基、および
    −1〜22個の炭素原子含む直鎖、分枝、および環状炭化水素鎖から選択した飽和炭化水素鎖であって、アリール基、エステル基、アミド基、およびウレタン基から選択した少なくとも1個の基で置換されている、もしくは置換されていない炭化水素鎖、および/またはO、S、およびNから選択した少なくとも1個のヘテロ原子を含む、もしくは含まない炭化水素鎖、および/または少なくとも1個のフッ素原子および/または1個のヒドロキシル基で置換されている、もしくは置換されていない炭化水素鎖;
    から選択される);
    から選択した基を表す]
    の化合物から選択した少なくとも1個の化合物を含む、請求項1から30のいずれか一項に記載の組成物。
  46. 前記式(XV)において、各R48が水素原子である、請求項45に記載の組成物。
  47. 前記式(XV)において、各Zが、基CONHR49およびNH-COR49から選択される、請求項45または46に記載の組成物。
  48. 前記式(XV)において、R49が、アリール基、アルキル部分が12〜16個の炭素原子を含む直鎖または分枝アルキル鎖であるアラルキル基、および直鎖および分枝C11〜C18アルキル鎖から選択される、請求項45から47のいずれか一項に記載の組成物。
  49. 前記オルガノゲル化剤が、
    −シス-1,3,5-トリス(ドデシルアミノカルボニル)シクロヘキサン、
    −シス-1,3,5-トリス(オクタデシルアミノカルボニル)シクロヘキサン、
    −シス-1,3,5-トリス[N-(3,7-ジメチルオクチル)アミノカルボニル]-シクロヘキサン、
    −トランス-1,3,5-トリメチル-1,3,5-トリス(ドデシルアミノカルボニル)シクロヘキサン、および
    −トランス-1,3,5-トリメチル-1,3,5-トリス(オクタデシルアミノカルボニル)シクロヘキサン;
    から選択される、請求項45から48のいずれか一項に記載の組成物。
  50. 前記オルガノゲル化剤が、式(XVI):
    R46NHCONHANHCONHR46 (XVI)
    (式中、AおよびR46は請求項43に定義した通りである)
    の少なくとも1種の化合物を含む、請求項1から30のいずれか一項に記載の組成物。
  51. 前記オルガノゲル化剤が、
    a)12-ヒドロキシステアリン酸、その塩、ならびにそのエステルまたはアミド誘導体、
    b)トリカルボン酸アミド、
    c)N-アシルアミノ酸のエステルおよびアミド、
    d)N-アシルアミノ酸のジウレア
    e)ジペプチドのウレタンアミド、
    f)ジベンジリデンソルビトールおよびその誘導体、
    g)ステロール誘導体、
    h)シクロ(グリシル-L-アラニル)、シクロ(グリシル-L-バリル)、シクロ(グリシル-L-ロイシル)、シクロ(グリシル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-バリル-L-ロイシル)、シクロ(L-ロイシル-L-ロイシル)、シクロ(L-フェニルアラニル-L-ロイシル)、シクロ(L-フェニルアラニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-バリル-L-γ-3,7-ジメチルオクチルグルタミル)、シクロ(L-バリル-L-γ-2-エチルヘキシルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-エチルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-ドデシルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-3,7-ジメチルオクチル-グルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-ベンジルグルタミル)、シクロ(L-β-ブチルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-γ-ドデシル-アスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-β-3,7-ジメチルオクチルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-β-2-エチルヘキシルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-β-3,5,5-トリメチルヘキシルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)およびシクロ(L-β-2-エチルブチルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)から選択したシクロジペプチド、
    i)次式:
    Figure 0004149994
    のトランス-(lR,2R)-ビス(ウンデシルカルボニルアミノ)シクロヘキサン、
    j)フッ化エーテル、
    k)式(XVII):
    Q-O-W-(CHOH)s-W1-O-Q1 (XVII)
    (式中、WおよびW1は、同一でも異なっていてもよく、-CH2-および-CO-から選択され、QおよびQ1は、同一でも異なっていてもよく、少なくとも6個の炭素原子を含む飽和または不飽和の直鎖または分枝炭化水素鎖から選択した炭化水素鎖であり、sは2〜4の整数である)
    のオルガノゲル化剤、
    l)次式:
    Figure 0004149994
    (ただし、R36=-CH2-C6H5または-CH2-CH3)、および
    Figure 0004149994
    のアミノ酸から誘導した双頭型両親媒性アミド、
    m)式(XXII):
    p-CH3-C6H4-SO3 - +H3N-CH(R37)-CO-OR38 (XXII)
    (式中、R37は:
    Figure 0004149994
    を表し、
    R38は、
    Figure 0004149994
    を表す)
    の2-アルキル-2-アンモニウムイソブチルアセタートp-トルエンスルホナート塩、
    n)次式:
    Figure 0004149994
    (式中、-L-Val-は
    -NH-CH[CH(CH3)2]-CO-
    を表す)
    のベンゼンジカルボン酸のジアミド誘導体およびバリンのジアミド誘導体、
    o)次式(XXV)または(XXVI):
    R44-X-CO-NH-R45-NH-CO-X-R44 (XXV)
    または
    R44-CO-NH-R45-NH-CO-R44 (XXVI)
    (式中、基R44は、同一でも異なっていてもよく、飽和または不飽和の直鎖または分枝C8〜C60炭化水素鎖を表し、基R44はヒドロキシル基、または少なくとも1個のヘテロ原子を含み、または含まず、R45は直鎖、分枝、もしくは環状C1〜C50基、および1個もしくは複数のC1〜C4アルキル基で置換されている、または置換されていないC5〜C8アリーレン基から選択した炭化水素系基であり、かつXは-O-または-NH-を表す)
    のジアミド;
    から選択した、シリコーン油をゲル化することができる少なくとも1種の化合物を含む、請求項1から36のいずれか一項に記載の組成物。
  52. 前記オルガノゲル化剤が、シリコーン油をゲル化することができ、
    a)12-ヒドロキシステアリン酸アミド誘導体、
    b)トリカルボン酸アミド、
    c)N-アシルアミノ酸のエステルおよびアミド、
    d)N-アシルアミノ酸のジウレア、
    e)ジペプチドのウレタンアミド、
    f)シクロ(グリシル-L-アラニル)、シクロ(グリシル-L-バリル)、シクロ(グリシル-L-ロイシル)、シクロ(グリシル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-バリル-L-ロイシル)、シクロ(L-ロイシル-L-ロイシル)、シクロ(L-フェニルアラニル-L-ロイシル)、シクロ(L-フェニルアラニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-バリル-L-γ-3,7-ジメチルオクチルグルタミル)、シクロ(L-バリル-L-γ-2-エチルヘキシルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-エチルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-ドデシルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-3,7-ジメチルオクチルグルタミル)、シクロ(L-ロイシル-L-γ-ベンジルグルタミル)、シクロ(L-β-ブチルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-γ-ドデシルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-β-3,7-ジメチルオクチルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-β-2-エチルヘキシルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)、シクロ(L-β-3,5,5-トリメチルヘキシル-アスパラギニル-L-フェニルアラニル)およびシクロ(L-β-2-エチルブチルアスパラギニル-L-フェニルアラニル)から選択したシクロジペプチド、
    g)次式:
    Figure 0004149994
    のトランス-(1R,2R)-ビス(ウンデシルカルボニルアミノ)シクロヘキサン、
    h)次式:
    Figure 0004149994
    (ただし、R36=-CH2-C6H5または-CH2-CH3)、および
    Figure 0004149994
    のアミノ酸に由来する双頭型両親媒性アミド、
    i)次式:
    Figure 0004149994
    (ただし、-L-Val-は、
    -NH-CH[CH(CH3)2]-CO-
    を表す)
    のベンゼンジカルボン酸のジアミド誘導体およびバリンのジアミド誘導体、
    j)次式(XXV)または(XXVI):
    R44-X-CO-NH-R45-NH-CO-X-R44 (XXV)
    または
    R44-CO-NH-R45-NH-CO-R44 (XXVI)
    (式中、基R44は、同一でも異なっていてもよく、飽和または不飽和の直鎖または分枝C6〜C60炭化水素鎖を表し、基R44はヒドロキシル基、または少なくとも1個のヘテロ原子を含み、または含まず、R45は直鎖、分枝、もしくは環状C1〜C50基、および1個もしくは複数のC1〜C4アルキル基で置換されている、または置換されていないC5〜C8アリーレン基から選択した炭化水素系基であり、かつXは-O-または-NH-を表す)
    のジアミド;
    から選択した、前記ゲル化系ポリマーと水素間相互作用を確立することができる少なくとも1個の基を有する、少なくとも1個の化合物を含む、請求項51に記載の組成物。
  53. 前記オルガノゲル化剤が、
    −次式:
    Figure 0004149994
    のN、N'-ビス(ドデカノイル)-1,2-ジアミノシクロヘキサンのシス-トランス混合物、
    −N-ラウリルグルタミン酸のジブチルアミド;
    から選択した少なくとも1個の化合物を含む、請求項1から30のいずれか一項に記載の組成物。
  54. 前記オルガノゲル化剤が、組成物全重量に対して0.1%〜80重量%の範囲の量で存在する、請求項1から53のいずれか一項に記載の組成物。
  55. 前記オルガノゲル化剤が、組成物全重量に対して0.5%〜60重量%の範囲の量で存在する、請求項1から54のいずれか一項に記載の組成物。
  56. 前記シリコーンポリマー/非ポリマーオルガノゲル化剤の質量比が20〜0.15の範囲である、請求項1から55のいずれか一項に記載の組成物。
  57. 組成物が、さらに、少なくとも1種の化粧品または皮膚用活性剤を含むことを特徴とする、請求項1から56のいずれか一項に記載の組成物。
  58. 前記活性剤が、精油、ビタミン、保湿剤、日焼け防止剤、瘢痕化剤、およびセラミドから選択されることを特徴とする、請求項1から57に記載の組成物。
  59. 組成物が、ポリオールまたは前記脂肪相に可溶する着色料、抗酸化剤、精油、保存剤、香料、脂溶性ポリマー、液体脂肪相ゲル化剤、ワックス、ガム、樹脂、界面活性剤、追加の化粧品または皮膚用活性剤、水、化粧水、保湿剤、ビタミン、液体ラノリン、必須脂肪酸、親油性日焼け防止剤またはポリオールに可溶する日焼け防止剤、脂質膜小胞、およびそれらの混合物からなる群から選択した活性剤、から選択した少なくとも1種の添加剤を含むことを特徴とする、請求項1から58のいずれか一項に記載の組成物。
  60. 組成物がさらに、室温で液体であり、HLBバランスが12未満である両親媒性化合物を含むことを特徴とする、請求項1から59のいずれか一項に記載の組成物。
  61. 組成物がさらに、色素を含むことを特徴とする、請求項1から60のいずれか一項に記載の組成物。
  62. 組成物を硬質ゲルの形で提供することを特徴とする、請求項1から61のいずれか一項に記載の組成物。
  63. 唇向けメークアップ用品構造化固形組成物であって、唇にメークアップを施すのに十分な量の少なくとも1種の顔料、および少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相を含み、
    重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
    −部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、
    ならびに
    −水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし基の少なくとも1個はエステル基ではない基;
    を含む少なくとも1個の部分を含む少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)を用いて構造化させた組成物であり、
    前記ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
    前記液体脂肪相は、部分的にまたは完全に、(1種または複数の)シリコーン油からなり、かつ非ポリマーオルガノゲル化剤を含み、
    前記組成物が固体の形で提供され、かつ前記顔料、前記液体脂肪相、前記オルガノゲル化剤、および前記ポリマーが、生理的に許容される媒体を形成する組成物。
  64. 組成物が、自己支持型であることを特徴とする、請求項63に記載の組成物。
  65. 口紅構造化組成物であって、唇にメークアップを施すのに十分な量の少なくとも1種の顔料、および少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相を含み、
    重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
    −部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
    −水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし基の少なくとも1個はエステル基ではない基;
    を含む少なくとも1個の部分を含む少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)を用いて構造化させた組成物であり、
    前記ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
    前記液体脂肪相は、部分的にまたは完全に(1種または複数)シリコーン油、およびオルガノゲル化剤からなり、
    前記組成物が固体の形で提供され、かつ前記顔料、前記液体脂肪相、および前記ポリマーが、生理的に許容される媒体を形成する組成物。
  66. 唇用メークアップスティックであって、唇にメークアップを施すのに十分な量の少なくとも1種の顔料、および少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相を含み、
    重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
    −部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
    −水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基;
    を含む少なくとも1個の部分を含む少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)を用いて構造化させたスティックであって、
    前記ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
    前記液体脂肪相は、部分的にまたは完全に(1種または複数の)シリコーン油、およびオルガノゲル化剤からなり、かつ前記顔料、前記脂肪相、および前記ポリマーが、生理的に許容される媒体を形成するスティック。
  67. 請求項1から66の一項に記載した化粧品組成物のケラチン物質への適用を含む、ヒトケラチン物質の美容ケア、メークアップ、またはトリートメントの方法。
  68. ケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、おしろい、またはコンシーラ製品用化粧品組成物における、または生理的に許容されるケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、おしろい、またはコンシーラ製品用組成物製造のための、
    重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
    −部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
    −水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基;
    を含む少なくとも1個の部分を含む少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)の十分な量の使用であって、
    前記ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
    前記組成物は、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相を含み、
    前記液体脂肪相は、部分的にまたは完全に、引火点が40℃以上で前記ポリマー軟化点を超える(1種または複数の)シリコーン油からなり、かつオルガノゲル化剤を含み、前記組成物を硬度が20〜2000gfの範囲の自己支持型固体の形に構造化させるポリマーの使用であって、
    前記ポリマー、前記オルガノゲル化剤、および前記シリコーン油を、前記組成物において組み合わせる工程を含むことを特徴とする使用。
  69. ケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、おしろい、またはコンシーラ製品用化粧品組成物中での、または生理的に許容される硬質自己支持型の光沢がありかつ/または移動しないケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、おしろい、またはコンシーラ製品用組成物を製造するための、ただし組成物が少なくとも10重量%の非揮発油および/またはペースト状もしくは粘稠性製品を含むという条件で、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相の使用であって、
    重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
    −部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
    −水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基;
    を含む少なくとも1個の部分を含む少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)の十分な量を用いて本質的に構造化させた脂肪相の使用であり、
    前記ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
    前記液体脂肪相は、部分的にまたは完全に、引火点が40℃以上で前記ポリマー軟化点を超える(1種または複数の)揮発油からなり、かつオルガノゲル化剤を含む脂肪相の使用であって、
    前記ポリマー、前記オルガノゲル化剤、および前記シリコーン油を、前記組成物において組み合わせる工程を含むことを特徴とする使用。
  70. ケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、おしろい、またはコンシーラ製品用化粧品組成物中での、または生理的に許容されるケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、おしろい、またはコンシーラ製品用組成物製造のための、
    重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
    −部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
    −水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基;
    を含む少なくとも1個の部分を含む少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)の十分な量の使用であって、
    前記ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
    前記組成物は、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相、および少なくとも1種のオルガノゲル化剤を含み、前記組成物を自己支持型固体の形に構造化させるポリマーの使用であって、
    前記ポリマー、前記オルガノゲル化剤、および前記シリコーン油を、前記組成物において組み合わせる工程を含むことを特徴とする使用。
  71. ケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、おしろい、またはコンシーラ製品用組成物の移動を制限するための薬剤として、ただし前記組成物が少なくとも10重量%の非揮発油および/またはペースト状もしくは粘稠性製品を含むという条件で、化粧品組成物中での、または生理的に許容されるケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、おしろい、またはコンシーラ製品用組成物製造のための、少なくとも1種のシリコーン油を含む液体連続脂肪相の使用であって、
    重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
    −部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
    −水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基;
    を含む少なくとも1個の部分を含む少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)の十分な量を用いて本質的に構造化させた脂肪相の使用であり、
    前記ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
    前記液体脂肪相は、部分的にまたは完全に、引火点が40℃以上であり前記ゲル化ポリマーの軟化点を超える(1種または複数の)揮発油からなり、かつオルガノゲル化剤を含む脂肪相の使用であって、
    前記ポリマー、前記オルガノゲル化剤、および前記シリコーン油を、前記組成物において組み合わせる工程を含むことを特徴とする使用。
  72. 前記組成物の硬度が20〜2000gfである、請求項68から71のいずれか一項に記載の使用。
  73. 少なくとも1種のシリコーン油を含む液体脂肪相を含むケーキマスカラ、アイライナ、ファンデーション、口紅、頬紅、メークアップ落とし製品、おしろい、またはコンシーラ製品用化粧品組成物の移動を制限するための美容方法であって、
    重量平均分子量が500〜500000の範囲であり、
    −部分鎖中にまたはグラフトの形でオルガノシロキサン1〜1000単位からなる少なくとも1個のポリオルガノシロキサン基、ならびに
    −水素間相互作用を確立することができ、エステル基、アミド基、スルホンアミド基、カルバマート基、チオカルバマート基、尿素基、チオ尿素基、オキサミド基、グアニジノ基、ビグアニジノ基、およびそれらの組合せから選択した少なくとも2個の基であるが、ただし少なくとも1個の基はエステル基ではない基;
    を含む少なくとも1個の部分を含む少なくとも1種のポリマー(ホモポリマーまたはコポリマー)の十分な量を用いて前記脂肪相を構造化させ、
    前記ポリマーは、室温で固体であり25〜250℃の温度では液体脂肪相に可溶性であり、
    前記液体脂肪相は、部分的にまたは完全に、(1種または複数の)シリコーン油からなり、かつ少なくとも1種のオルガノゲル化剤を含む方法。
JP2004512696A 2002-06-12 2003-06-02 シリコーンポリマーおよびオルガノゲル化剤によって構造化された固形のケア用および/またはメークアップ用組成物 Expired - Fee Related JP4149994B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0207206A FR2840807B1 (fr) 2002-06-12 2002-06-12 Composition cosmetique de soin et/ou de maquillage, structuree par des polymeres silicones et des organogelateurs, sous forme rigide
US39161702P 2002-06-27 2002-06-27
PCT/EP2003/006463 WO2003105788A2 (en) 2002-06-12 2003-06-02 Care and/or make-up cosmetic composition structured with silicone polymers and organogelling agents, in rigid form

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006508035A JP2006508035A (ja) 2006-03-09
JP4149994B2 true JP4149994B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=35007927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004512696A Expired - Fee Related JP4149994B2 (ja) 2002-06-12 2003-06-02 シリコーンポリマーおよびオルガノゲル化剤によって構造化された固形のケア用および/またはメークアップ用組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7820146B2 (ja)
JP (1) JP4149994B2 (ja)
CN (1) CN100581529C (ja)
AT (1) ATE468104T1 (ja)
DE (1) DE60332624D1 (ja)
ES (1) ES2346304T3 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE540668T1 (de) 2004-10-22 2012-01-15 Oreal Kosmetische zusammensetzung, die ein polyorganosiloxan enthält
US8673284B2 (en) 2006-05-03 2014-03-18 L'oreal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and a selective solvent for hard blocks
US8673282B2 (en) 2006-05-03 2014-03-18 L'oreal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and a selective solvent for soft blocks
US8557230B2 (en) 2006-05-03 2013-10-15 L'oreal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and shine enhancing agents
US8778323B2 (en) 2006-05-03 2014-07-15 L'oréal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and modified silicones
US8673283B2 (en) 2006-05-03 2014-03-18 L'oreal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and a solvent mixture
US8758739B2 (en) 2006-05-03 2014-06-24 L'oreal Cosmetic compositions containing block copolymers, tackifiers and gelling agents
FR2900819B1 (fr) * 2006-05-09 2010-10-15 Oreal Compose de type bis-uree, composition le comprenant, utilisation et procede de traitement cosmetique
US8003086B2 (en) * 2006-05-09 2011-08-23 L'oreal S.A. Bis-urea compounds and compositions and method of cosmetic treatment
FR2910809B1 (fr) * 2006-12-29 2009-02-13 Oreal Composition cosmetique comprenant un derive de bis uree.
US8658141B2 (en) 2007-01-12 2014-02-25 L'oreal Cosmetic composition containing a block copolymer, a tackifier, a silsesquioxane wax and/or resin
US8603444B2 (en) * 2007-01-12 2013-12-10 L'oréal Cosmetic compositions containing a block copolymer, a tackifier and a high viscosity ester
US20080171008A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-17 L'oreal S.A. Composition containing a polyorganosiloxane polymer, a tackifier, a wax and a block copolymer
DE202007011568U1 (de) * 2007-08-17 2009-01-02 Schwan-Stabilo Cosmetics Gmbh & Co. Kg Zubereitung mit hautbefeuchtenden Eigenschaften
US20110150793A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Avon Products, Inc. Clear or Translucent Composition
JP5571202B2 (ja) * 2010-03-12 2014-08-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ジアミドゲル化剤を含む流体洗剤組成物及び製造方法
US8673998B2 (en) 2010-09-22 2014-03-18 Bridgestone Corporation Polymer compositions with improved cold flow
US20120219516A1 (en) 2011-02-25 2012-08-30 L'oreal S.A. Cosmetic compositions having long lasting shine
CA2785977A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-05 Avon Products, Inc. Clear or translucent composition
JP2014524900A (ja) * 2011-06-13 2014-09-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー pH調整可能なゲル化剤を含むパーソナルケア組成物及び使用方法
CN103930167A (zh) * 2011-06-13 2014-07-16 宝洁公司 包含二酰氨基胶凝剂的个人护理组合物和使用方法
US20140249105A1 (en) * 2011-07-25 2014-09-04 Diverchim Novel ceramide analogues, processes for preparing same and uses thereof
WO2013190703A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 L'oreal Cosmetic solid composition comprise a non volatile hydrocarbonated oil, waxes and a high content from non volatile phenylated silicone oil
JP6156384B2 (ja) * 2012-09-24 2017-07-05 味の素株式会社 スルホン酸塩型界面活性剤および/または硫酸塩型アニオン界面活性剤、ならびに複素環化合物を含む洗浄剤組成物
KR101574561B1 (ko) * 2013-06-28 2015-12-04 (주)에이씨티 새로운 사이클로헥산디아민 유도체 및 이를 이용한 화장료 조성물
CN107207740B (zh) 2014-12-19 2020-03-17 美国陶氏有机硅公司 制备官能化的颗粒的方法
EP3490524B1 (en) * 2016-07-27 2021-10-13 Unilever IP Holdings B.V. Personal care compositions comprising fatty acid amide derivatives
KR101988208B1 (ko) * 2018-01-22 2019-06-12 한국콜마주식회사 투명 스틱 화장품 및 그 제조 방법

Family Cites Families (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2823195A (en) * 1955-02-21 1958-02-11 Dow Corning Organosilicon polyamide compositions and method of making same
BE553159A (ja) * 1955-12-05
US3723566A (en) * 1970-05-04 1973-03-27 Midland Silicones Ltd Organosiloxane polyamide block copolymers
CA937698A (en) 1970-05-04 1973-11-27 Dow Corning Limited Organosiloxane polyamide block copolymers
US4322400A (en) * 1978-12-19 1982-03-30 Dragoco Inc. Cosmetic stick composition
DE3637677A1 (de) * 1986-11-05 1988-05-19 Bayer Ag Schlagzaehe, dimensionsstabile polyamid-formmassen
JP2704730B2 (ja) 1988-07-12 1998-01-26 株式会社コーセー 化粧料
CA2005161A1 (en) 1989-01-03 1990-07-03 Gary T. Decker Polysiloxane-polyamide block copolymers
JP2660884B2 (ja) * 1991-07-30 1997-10-08 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 シリコーン変性ポリイミド樹脂およびその製造方法
EP0545002A1 (en) * 1991-11-21 1993-06-09 Kose Corporation Silicone polymer, paste-like composition and water-in-oil type cosmetic composition comprising the same
US5468477A (en) * 1992-05-12 1995-11-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Vinyl-silicone polymers in cosmetics and personal care products
JP3302729B2 (ja) * 1992-07-30 2002-07-15 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 ポリアミド樹脂組成物
US5272241A (en) 1992-08-21 1993-12-21 General Electric Company Amino acid functionalized silicones and method for preparation
US5399342A (en) 1993-02-03 1995-03-21 Dow Corning Corporation Cosmetics with enhanced durability
DE69410696T2 (de) * 1993-05-25 1998-12-03 Dow Corning Polyimid mit Polsiloxan-Seitenkette
JPH09501934A (ja) * 1993-08-27 1997-02-25 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー ポリシロキサングラフト化粘着性ポリマー及び乾燥助剤を含有した局所パーソナルケア組成物
JP2956817B2 (ja) 1993-11-15 1999-10-04 日清製油株式会社 有機媒体の固化剤またはゲル化剤
JPH0834852A (ja) 1994-07-21 1996-02-06 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd シリコーン変性ポリアミド溶液組成物
FR2725129B1 (fr) * 1994-09-30 1997-06-13 Oreal Composition cosmetique anhydre resistante a l'eau
IL115693A (en) 1994-10-25 2000-08-13 Revlon Consumer Prod Corp Cosmetic compositions with improved transfer resistance
JPH0971505A (ja) 1995-06-27 1997-03-18 Pola Chem Ind Inc 架橋型シリコーン含有化粧料
US6682746B2 (en) * 1995-09-21 2004-01-27 Kristina J. Hennessy Adjuvanted vaccine which is substantially free of non-host albumin
US5725845A (en) * 1995-11-03 1998-03-10 Revlon Consumer Products Corporation Transfer resistant cosmetic stick compositions with semi-matte finish
WO1997036573A1 (en) 1996-04-01 1997-10-09 Colgate-Palmolive Company Cosmetic composition containing amides and silicon-modified waxes
US5874069A (en) * 1997-01-24 1999-02-23 Colgate-Palmolive Company Cosmetic composition containing silicon-modified amides as thickening agents and method of forming same
US5919441A (en) * 1996-04-01 1999-07-06 Colgate-Palmolive Company Cosmetic composition containing thickening agent of siloxane polymer with hydrogen-bonding groups
US5837223A (en) * 1996-08-12 1998-11-17 Revlon Consumer Products Corporation Transfer resistant high lustre cosmetic stick compositions
FR2757381B1 (fr) * 1996-12-24 1999-01-15 Oreal Composition de maquillage ou de soin ne migrant pas, contenant un organopolysiloxane et une phase grasse
JPH10237034A (ja) 1997-02-24 1998-09-08 Pola Chem Ind Inc ビス(アシルアミノ)シクロヘキサン誘導体を含有する組成物
FR2765800B1 (fr) 1997-07-11 2003-04-25 Oreal Produit cosmetique coule comprenant des huiles volatiles hydrocarbonees
US6051216A (en) 1997-08-01 2000-04-18 Colgate-Palmolive Company Cosmetic composition containing siloxane based polyamides as thickening agents
US5997850C1 (en) 1997-10-29 2001-11-27 Colgate Palmolive Co Antiperspirant actives and formulations made therefrom
CA2275966A1 (en) 1997-10-31 1999-05-14 Color Access, Inc. Transfer-resistant color cosmetic composition
US5959009A (en) * 1997-10-31 1999-09-28 E-L Management Corp Mascara waterproofing composition
FR2772602B1 (fr) 1997-12-22 2000-01-28 Oreal Composition cosmetique sans transfert comprenant une dispersion de particules de polymere dans une phase grasse liquide et un polymere liposoluble
FR2776183B1 (fr) 1998-03-17 2004-05-28 Oreal Utilisation d'un tensio-actif silicone du type alkyldimethicone copolyol pour la preparation d'emulsions cosmetiques solides eau-dans-huile et emulsions solides eau-dans-huile ainsi obtenues
PT1079851E (pt) * 1998-05-12 2007-10-08 Greenville Hospital System ''utilização de agentes anti-prolactina para tratar cancro''
US5969172C1 (en) * 1998-06-12 2002-06-18 Gen Electric Silicone solvents for antiperspirant salts
FR2780282B1 (fr) * 1998-06-25 2001-04-13 Oreal Composition anhydre, utilisation en cosmetique, pharmacie ou hygiene
US5981680A (en) * 1998-07-13 1999-11-09 Dow Corning Corporation Method of making siloxane-based polyamides
EP1116740A4 (en) * 1998-08-14 2003-01-02 Nof Corp POLYDIALKYLSILOXANE / POLYAMIDE COPOLYMER, MANUFACTURING METHOD, AND VARIOUS MATERIALS
US6200581B1 (en) 1999-04-28 2001-03-13 Dow Corning Corporation Elastomeric silicone terpolymer
JP3932155B2 (ja) * 1999-06-03 2007-06-20 信越化学工業株式会社 球状シリコーン樹脂微粒子
US6103250A (en) * 1999-07-06 2000-08-15 Revlon Consumer Products Corporation Anhydrous cosmetic compositions containing emulsifying siloxane elastomer
FR2796272B1 (fr) 1999-07-15 2003-09-19 Oreal Composition sans cire structuree sous forme rigide par un polymere
FR2796276B1 (fr) 1999-07-15 2003-05-16 Oreal Composition sous forme solide comprenant une huile et un compose gelifiant particulier, procede de traitement cosmetique et utilisation dudit compose
AR024970A1 (es) 1999-07-28 2002-10-30 Dow Global Technologies Inc Polimeros de bloque hidrogenados que poseen elasticidad y articulos preparados a partir de los mismos
JP2001081009A (ja) 1999-09-10 2001-03-27 Nof Corp シリコーン共重合体を含有してなる化粧料
FR2798655B1 (fr) * 1999-09-21 2001-11-16 Oreal Composition comprenant un compose derive de cyclohexane, compose et utilisation dudit compose pour structurer une composition
US6362287B1 (en) * 2000-03-27 2002-03-26 Dow Corning Corportion Thermoplastic silicone elastomers formed from nylon resins
FR2808679B1 (fr) * 2000-05-09 2006-09-22 Oreal Procede pour accroitre la persistance d'au moins un effet cosmetique et/ou de soin d'une composition cosmetique, composition cosmetique et son utilisation
FR2808678B1 (fr) 2000-05-09 2003-06-20 Oreal Utilisation en cosmetique d'au moins un organopolysiloxane en tant que gelifiant et composition cosmetique le contenant
US6423324B1 (en) 2000-06-20 2002-07-23 Cosmolab, Inc. Temperature-stable polyamide resin-based composition, and products
US6475500B2 (en) * 2000-07-10 2002-11-05 The Procter & Gamble Company Anhydrous cosmetic compositions
US6524598B2 (en) * 2000-07-10 2003-02-25 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
FR2811552B1 (fr) * 2000-07-17 2002-12-27 Oreal Composition notamment cosmetique ou pharmaceutique se presentant sous forme solide
US6362288B1 (en) * 2000-07-26 2002-03-26 Dow Corning Corporation Thermoplastic silicone elastomers from compatibilized polyamide resins
US20020048557A1 (en) * 2000-08-31 2002-04-25 Heng Cai Antiperspirants and deodorants with low white residue on skin and fabric
US6451295B1 (en) * 2000-08-31 2002-09-17 Colgate-Palmolive Company Clear antiperspirants and deodorants made with siloxane-based polyamides
US20030039620A1 (en) 2001-05-04 2003-02-27 Rodriguez Victor Ruben Transfer resistant, non-tacky, liquid cosmetic compositions for covering skin discolorations and imperfections
FR2825915B1 (fr) 2001-06-14 2006-02-03 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
FR2825914B1 (fr) * 2001-06-14 2003-09-19 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
FR2825916B1 (fr) * 2001-06-14 2004-07-23 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
WO2003013447A2 (en) 2001-08-07 2003-02-20 Dow Corning Corporation Hair and skin care compositions containing siloxane-based polyamide copolymers
US6426062B1 (en) * 2001-10-05 2002-07-30 Colgate-Palmolive Company Underarm gel products with water lock component
US6569955B1 (en) * 2001-10-19 2003-05-27 Dow Corning Corporation Thermoplastic silicone elastomers from compatibilized polyamide resins
US20030228333A1 (en) 2002-05-28 2003-12-11 Fecht Cassandre Michelle Substituted hydrocarbyl functional siloxanes for household, health, and personal care applications
FR2840807B1 (fr) 2002-06-12 2005-03-11 Composition cosmetique de soin et/ou de maquillage, structuree par des polymeres silicones et des organogelateurs, sous forme rigide
US7329699B2 (en) * 2003-07-11 2008-02-12 L'oreal Composition containing oil, structuring polymer, and coated silicone elastomer, and methods of making and using the same
US20030235552A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-25 L'oreal Cosmetic composition for care and/or makeup, structured with silicone polymers and film-forming silicone resins
US6916464B2 (en) * 2002-12-20 2005-07-12 L'oreal Sunscreen compositions
US6958155B2 (en) * 2002-06-12 2005-10-25 L'oreal Cosmetic compositions comprising at least one polysiloxane based polyamide
US20040120912A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-24 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one crystalline silicone compound and methods of using the same
US20040115154A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one short chain ester and methods of using the same
US20040115153A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one silicone gum and methods of using the same
US20030235553A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-25 L'oreal Cosmetic compositions containing at least one silicone-polyamide polymer, at least one oil and at least one film-forming agent and methods of using the same
US7879316B2 (en) * 2002-06-12 2011-02-01 L'oreal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
US20030235548A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-25 L'oreal Cosmetic composition for care and/or treatment and/or makeup of the emulsion type structured with silicone polymers
US20030232030A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-18 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one gelling agent and methods of using the same
US20040180032A1 (en) * 2003-03-15 2004-09-16 Manelski Jean Marie Long wearing cosmetic composition
US20050158260A1 (en) * 2003-12-12 2005-07-21 L'oreal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
US20080171008A1 (en) 2007-01-17 2008-07-17 L'oreal S.A. Composition containing a polyorganosiloxane polymer, a tackifier, a wax and a block copolymer

Also Published As

Publication number Publication date
US20050245673A1 (en) 2005-11-03
ES2346304T3 (es) 2010-10-14
CN1658819A (zh) 2005-08-24
JP2006508035A (ja) 2006-03-09
ATE468104T1 (de) 2010-06-15
DE60332624D1 (de) 2010-07-01
US7820146B2 (en) 2010-10-26
CN100581529C (zh) 2010-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4149994B2 (ja) シリコーンポリマーおよびオルガノゲル化剤によって構造化された固形のケア用および/またはメークアップ用組成物
EP1515684B1 (en) Care and/or make-up cosmetic composition structured with silicone polymers and organogelling agents, in rigid form
JP4739751B2 (ja) 少なくとも一つのシリコーンポリアミドポリマーで構造化された少なくとも一つのオイル、及び少なくとも一つのゲル化剤を含む組成物、並びにその使用方法。
EP1524961B1 (en) Cosmetic composition for care and/or treatment and/or makeup of the emulsion type structured with silicone polymers
JP4679089B2 (ja) オイル、構造化ポリマー、及び被覆シリコーンエラストマーを含有する組成物及びその製造方法及びその使用方法
ES2319762T3 (es) Composicion cosmetica de cuidado y/o maquillaje estructurada al menos con un polimero de silicona.
EP1578387B1 (en) Transparent or translucent care and/or make-up cosmetic composition structured with silicone polymers
EP1531790B1 (en) Cosmetic composition structured with silicone polymers and film-forming resins
US20040120912A1 (en) Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one crystalline silicone compound and methods of using the same
US20040115153A1 (en) Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one silicone gum and methods of using the same
US20040115154A1 (en) Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one short chain ester and methods of using the same
US20040223987A1 (en) Composition structured with a polymer containing a heteroatom and organogelator
US20030068348A1 (en) Structured composition based on silicone oil, especially for cosmetic use
JP2002370919A (ja) 特に化粧的使用のための、剛性の形態に構成化されたシリコーンオイルを主成分とする組成物
US20030170188A1 (en) Composition based on silicone oil structured in rigid form, especially for cosmetic use
US20080057011A1 (en) Composition structured with a polymer containing a heteroatom and an Organogelator
JP4907989B2 (ja) シリコーンポリマーで構造化されたケアおよび/またはメーキャップ用化粧品組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080402

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080626

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees