JP4148095B2 - 回転支持機構および電子機器 - Google Patents
回転支持機構および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4148095B2 JP4148095B2 JP2003355083A JP2003355083A JP4148095B2 JP 4148095 B2 JP4148095 B2 JP 4148095B2 JP 2003355083 A JP2003355083 A JP 2003355083A JP 2003355083 A JP2003355083 A JP 2003355083A JP 4148095 B2 JP4148095 B2 JP 4148095B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating plate
- rotating
- rotation
- outer peripheral
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Telephone Set Structure (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
一般に、この種の回転支持機構を組込んでカバーを開閉する携帯電話機は、本体とカバーとを2つ折りに折畳んで重ね合せた状態から回転支持部の回転軸を開閉支点に、本体とカバーを重ね合せた方向に開ける中折れタイプの回転支持機構(カバー開閉機構)が知られている (例えば特許文献1参照)。
その後、開位置に回転した第1回転板は、それ以上の開方向の回転は規制され、元に戻る閉方向には回転が許容されて閉方向のみの回転が行われる。
図面は水平回転型の携帯電話機を示し、図1において、この水平回転型の携帯電話機11は長方板形状の本体12と、同形状のカバー13とを重ね合せ、その重ね合せたままの平面方向にカバー13を回転させて開閉操作する水平回転型に構成している。
先ず、第1回転板19は中空円板に設けられ、その中空部の軸孔30を前記軸支筒26に回転自由に挿通し、この軸孔30を中心に該第1回転板19は回転し、さらに外周面上のある1つの位置には、該外周面に向けて押圧する前記第1押子16または第2押子17と凹凸対応する共通対応凹部31を有している。
先ず、第1押子16は先端部をレ字形状に尖らせた凸状の小さな長方体を有し、その後部に細長いコイル状のバネ16aを連結し、このバネ16aの伸縮作用によって直線方向に進退移動し、前記ベース15上の閉位置に向けて凹状に形成されている第1押子収納部27に該第1押子16を収納し、該第1押子収納部27内の凹溝の後端閉鎖面を基準に前面開口部より進退許容させている。
通常、携帯電話機11の待機状態では、図1に示すように、本体12とカバー13とが閉じられて重ね合された閉状態にある。この閉状態では、図6(A)および図6(B)に示すように、カバー13と一体のプレート24および第1回転板19は閉位置で待機している。
この発明の回転力付与手段は、実施例のコイルバネ21に対応し、
以下同様に、
共通対応部は、共通対応凹部31に対応し、
閉位置対応部は、閉対応凹部37に対応し、
開位置対応部は、開対応凹部38に対応し、
第1押圧手段は、第1押子16に対応し、
第2押圧手段は、第2押子17に対応し、
第3押圧手段は、第3押子18に対応し、
同期回転手段は、第1回転板19の突起34と第2回転板20の同期ストッパ面35a,35bに対応し、
開方向係合部は、突起34と第1同期ストッパ面35aに対応し、
閉方向係合部は、突起34と第2同期ストッパ面35bに対応し、
電子機器は、携帯電話機11に対応するも、この発明は請求項に示される技術思想に基づいて応用することができ、上述の一実施例の構成のみに限定されるものではない。
12…本体
13…カバー
14…回転支持機構
16,17,18…押子
19,20…回転板
21…コイルバネ
31…共通対応凹部
37…閉対応凹部
38…開対応凹部
Claims (4)
- 本体とカバーとを重ね合せて閉じた閉位置から前記カバーを重ね合せたままの平面方向に回転させて180度回転した開位置に回転停止させる回転支持機構であって、
前記平面方向に回転し、前記閉位置と開位置との双方の対応位置で外周面の同一部分が共通して対応する共通対応部を有する第1回転板と、
前記第1回転板と同外径を有して同軸上に重ね合せて配設され、その同軸上の回転位置の180度向きの異なる一方の外周面上に閉位置対応部を有し、他方の外周面上に開位置対応部を有する第2回転板と、
前記第2回転板の外周面上の閉位置対応部側から軸心に向かう方向を押圧方向に設定して前記第1回転板と第2回転板の外周面を押圧し、前記第1回転板の共通対応部と第2回転板の閉位置対応部との双方に同時に対応して押圧したとき両回転板の回転規制力を高めて両回転板の回転を停止させる第1押圧手段と、
前記第2回転板の外周面上の開位置対応部側から軸心に向かう方向を押圧方向に設定して前記第1回転板と第2回転板の外周面を押圧し、前記第1回転板の共通対応部と第2回転板の開位置対応部との双方に同時に対応して押圧したとき両回転板の回転規制力を高めて両回転板の回転を停止させる第2押圧手段と、
前記第1押圧手段の近傍に位置して、前記第1押圧手段の押圧方向と略同じ押圧方向を有して前記第2回転板の外周面を押圧し、前記両回転板と第1押圧手段との閉位置での対応を解除したとき、前記第2回転板の外周面上の閉位置対応部に押圧して対応し、この押圧対応に基づいて第2回転板の回転規制力を高めて該第2回転板の回転を停止させる第3押圧手段と、
前記第1回転板を開方向に回転させる回転力を付与し、前記第1押圧手段と第1回転板との対応が外れたとき、前記第1回転板を開方向に回転させる回転力付与手段と、
前記回転力付与手段が前記第1回転板を開方向に回転させたとき、該第1回転板の共通対応部と前記第2回転板の開位置対応部とを揃えて同期回転させ、これらの両対応部を前記第2押圧手段に同時に対応させて回転停止させる同期回転手段と、
を備えた回転支持機構。 - 前記各押圧手段は、バネで押圧して付勢される先端に凸状の押子を有し、該押子を前記各回転板の外周面に形成した凹部に対応させて凹凸対応させたとき、前記回転板に閉方向の回転力が加わった場合には、前記凹凸対応した部分が外れる方向にガイドするガイド斜面を備え、前記回転板に開方向の回転力が加わった場合には、前記凹凸対応した部分が外れない方向に回転規制する回転規制面を備えた
請求項1記載の回転支持機構。 - 前記同期回転手段は、前記第1回転板が開方向に回転して該第1回転板の外周面上に備えられた共通対応部と、前記共通対応部と同形状を有して第2回転板の外周面上に備えられた開位置対応部とが一致したとき、前記第1回転板と第2回転板とを一体に係合させて開方向に同期して回転させる開方向係合部と、
前記第1回転板が閉方向に回転して該第1回転板の外周面上に備えられた共通対応部と、前記共通対応部と同形状を有して第2回転板の外周面上に備えられた閉位置対応部とが一致したとき、前記第1回転板と第2回転板とを一体に係合させて閉方向に同期して回転させる閉方向係合部とを備えた
請求項1記載の回転支持機構。 - 請求項1,2または3記載の回転支持機構を備えた電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003355083A JP4148095B2 (ja) | 2003-10-15 | 2003-10-15 | 回転支持機構および電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003355083A JP4148095B2 (ja) | 2003-10-15 | 2003-10-15 | 回転支持機構および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005121095A JP2005121095A (ja) | 2005-05-12 |
JP4148095B2 true JP4148095B2 (ja) | 2008-09-10 |
Family
ID=34612801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003355083A Expired - Fee Related JP4148095B2 (ja) | 2003-10-15 | 2003-10-15 | 回転支持機構および電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4148095B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4548238B2 (ja) * | 2005-06-20 | 2010-09-22 | パナソニック株式会社 | 開閉装置及びこれを用いた電子機器 |
JP2008075788A (ja) * | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Omron Corp | 回転支持機構及び携帯端末 |
KR100988605B1 (ko) | 2008-07-04 | 2010-10-18 | (주) 프렉코 | 휴대 단말기용 스윙식 덮개 개폐장치 |
KR100991463B1 (ko) | 2008-07-04 | 2010-11-04 | (주) 프렉코 | 휴대 단말기용 스윙식 덮개 개폐장치 |
WO2011108085A1 (ja) * | 2010-03-02 | 2011-09-09 | Ykk株式会社 | ヒンジ部材及びヒンジ部材の製造方法 |
US20200041109A1 (en) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | Fluence Bioengineering Inc. | Hinge for a luminaire |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11144445A (ja) * | 1997-11-13 | 1999-05-28 | Sony Corp | ディスク記録再生装置 |
JP3408496B2 (ja) * | 2000-05-30 | 2003-05-19 | エヌイーシーアクセステクニカ株式会社 | 折り畳み式機器のヒンジ構造 |
JP2002135380A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 折り畳み式携帯型電子機器 |
JP2003051872A (ja) * | 2001-08-07 | 2003-02-21 | Minolta Co Ltd | 携帯型通信装置 |
JP4360593B2 (ja) * | 2002-02-15 | 2009-11-11 | ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 | ヒンジ構造及びモバイル情報端末機器 |
JP3094180U (ja) * | 2002-11-20 | 2003-06-06 | 国上精機工業株式会社 | 移動通信機器のヒンジ装置 |
JP3708945B2 (ja) * | 2003-09-12 | 2005-10-19 | オムロン株式会社 | 回転支持機構および携帯端末 |
-
2003
- 2003-10-15 JP JP2003355083A patent/JP4148095B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005121095A (ja) | 2005-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3708945B2 (ja) | 回転支持機構および携帯端末 | |
US8412280B2 (en) | Electronic apparatus | |
US7874745B2 (en) | Lock mechanism, slide apparatus, and mobile handset apparatus | |
US7007345B2 (en) | Opening and closing device | |
EP1820980A1 (en) | Excessive rotation preventing structure for rotation supporting mechanism and portable terminal | |
JP4148095B2 (ja) | 回転支持機構および電子機器 | |
EP2413575B1 (en) | Handheld electronic device | |
US20080101854A1 (en) | Rotation Support Mechanism and Mobile Terminal | |
KR100547726B1 (ko) | 휴대용 무선 단말기 폴더의 회전 멈춤 장치 | |
JP5473876B2 (ja) | タッチペン | |
EP2613503B1 (en) | Sliding device for electronic apparatus | |
JP7025519B2 (ja) | 保持装置 | |
JP4013146B2 (ja) | 回転支持機構および電子機器 | |
JP4026671B1 (ja) | ヒンジ機構および携帯端末 | |
JP2006283836A (ja) | 連結機構及び携帯端末 | |
JP3505620B2 (ja) | 小型パンチ | |
JPH1198228A (ja) | 折畳み型携帯電話 | |
KR20080096345A (ko) | 2축 힌지 장치를 구비하는 휴대용 단말기 | |
JP2006145042A (ja) | 折り畳み型情報処理装置 | |
JPH11298577A (ja) | 携帯式電子機器ならびに携帯式電子機器用フリップ | |
JP2008287486A (ja) | 連結装置並びに連結装置を用いた電子機器 | |
JP2006121744A (ja) | 折り畳み型情報処理装置 | |
TW200952444A (en) | Rotary cover mechanism | |
JP2006162075A (ja) | 折り畳み型情報処理装置 | |
KR20090080391A (ko) | 힌지 조립체 및 그를 이용하는 이동통신 단말기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070522 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080603 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080616 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |