JP4146396B2 - 伸縮ステー - Google Patents

伸縮ステー Download PDF

Info

Publication number
JP4146396B2
JP4146396B2 JP2004177391A JP2004177391A JP4146396B2 JP 4146396 B2 JP4146396 B2 JP 4146396B2 JP 2004177391 A JP2004177391 A JP 2004177391A JP 2004177391 A JP2004177391 A JP 2004177391A JP 4146396 B2 JP4146396 B2 JP 4146396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
outer arm
guide member
lock
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004177391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006002370A (ja
Inventor
幸史 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugatsune Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sugatsune Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugatsune Kogyo Co Ltd filed Critical Sugatsune Kogyo Co Ltd
Priority to JP2004177391A priority Critical patent/JP4146396B2/ja
Priority to PCT/JP2005/010828 priority patent/WO2005124076A1/ja
Priority to CNB2005800198384A priority patent/CN100441826C/zh
Priority to US11/570,363 priority patent/US7497490B2/en
Publication of JP2006002370A publication Critical patent/JP2006002370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4146396B2 publication Critical patent/JP4146396B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C17/00Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
    • E05C17/02Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
    • E05C17/04Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing
    • E05C17/30Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing of extensible, e.g. telescopic, construction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/096Sliding
    • Y10T292/1014Operating means
    • Y10T292/1022Rigid
    • Y10T292/103Spring-arm catch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/23Cross bars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/28Extension link
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/28Extension link
    • Y10T292/282Multiple
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/28Extension link
    • Y10T292/285Notched bar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/34Portable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/65Braces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5093For closures
    • Y10T70/5155Door
    • Y10T70/5168Braces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

本発明は、物体又は構築物の揺動式開閉蓋又は扉の如き種々の揺動部材を所定角度の開放位置で支えるのに用いられる伸縮ステーに関し、特に相互に摺動自在に嵌合された内外のアームを所定伸縮位置でロックするロック杆を案内する案内部材の取り付けを改良した伸縮ステーに関するものである。
この種の伸縮ステーは、一般に、内側アーム(第1のアーム)とこの内側アームが摺動自在に嵌合された外側アーム(第2のアーム)とを含むステー本体と、ステー本体の内外のアームを所定の重合位置でロックするロック手段とを備えており、ロック手段は、外側アームに取り付けられた案内筒に配置されてロックばねによって内側アームに向けて付勢されるロック杆と内側アームに設けられ内外のアームをロックするようにロック杆が係入するロック孔とから成っている(特許文献1参照)。ロック杆は、案内筒から露出する先端部分に固定された摘みを有し、この摘みをロックばねに抗して引き上げてロック杆をロック孔から外してロックを解除するようにしている。
従来技術の伸縮ステーにおいて、ロック手段の案内筒は、外側アームの平板部の取付孔を貫通して取り付けられるが、案内筒の下縁は薄肉小径部を有し、この薄肉小径部を外側アームの内側から加締めて案内筒を薄肉小径部の肩部と加締め部とで挟持して外側アームに取り付けられている(特許文献1の図4及びその説明部分参照)。
しかし、このような構造では、案内筒を外側アームに取り付ける構造が複雑であり、特に案内筒の薄肉小径部を外側アームの狭い内部で加締める作業は極めて困難であって、取り付けが面倒である欠点を有していた。
実公平6−40825号公報
本発明が解決しようとする1つの課題は、案内部材の取り付けが簡単であり、従って組み立てが容易な伸縮ステーを提供することにある。
本発明が解決しようとする他の課題は、案内部材を取り付ける特別な作業を必要とすることなく、組み立てることができる伸縮ステーを提供することにある。
本発明の1つの基本的な課題解決手段は、
内側アームやこの内側アーム摺動自在に嵌合された外側アームを含むステー本体と、このステー本体の内外側の両アームを所定の重合位置でロックするためのロック手段とを備えており、そのうちのロック手段が、外側アームに取り付けられた案内部材に配置されてロックばね付勢されるロック杆と内外側の両アームをロックするようにロック杆が係入するものであって内側アームに設けられたロック孔とを有している伸縮ステーにおいて、
前記外側アームがその長さ方向にわたる平板部を有するものであること、
前記外側アームに摺動自在に嵌合された前記内側アームが当該外側アームの内面に内接していること、
前記ロック手段の案内部材が、前記外側アームの平板部の内面に係合するものであって前記内側アーム内に介在される基部を備えていること、
前記内側アームの内部に嵌め込まれた前記案内部材の基部が前記外側アーム平板部内面に係合し、かつ、前記内側アームが前記案内部材の基部と前記外側アームとの隙間内に介在してその外側アーム内を摺動自在であること、および、
前記案内部材の基部が前記外側アームの平板部の内面係合するように前記ロックばねがその案内部材を更に付勢していること
を特徴とする伸縮ステーを提供するものである。
本発明の基本的な課題解決手段において、ロック手段の案内部材は、

基部に設けられ外側アームの平板部を貫通する筒部を備えているものとすることができる。
また、本発明の基本的な課題解決手段において、案内部材の基部と外側アームの平板部とを係止していることが好ましく、この係止は、基部に設けられ外側アームの平板部の係止部に係止する係止突起によって行うことができ、この場合、この係止部は、係止孔とすることができる。
また、案内部材は、ばねの付勢を受けるために、筒部にばねの上端が係合するばね係合部を有するのが好ましい。
本発明によれば、上記のように、ロック手段の案内部材が外側アームの平板部の内面に係合する基部を有していて、ロック杆を付勢するロックばねがこの案内部材の基部が平板部の内面に係合するように案内部材を付勢しているので、ロックばねが案内部材を外側アームに固定する機能を有し、案内部材を外側アームに固定する特別の手段を必要とすることがなく、案内筒の取付構造が簡単となる上に、案内筒を加締める面倒な作業を必要とすることがなく、組み立てが容易な伸縮ステーを安価に提供することができる。
本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に述べると、図1乃至図5は、本発明の1つの実施の形態による伸縮ステー10を示す。この伸縮ステー10は、内側アーム12とこの内側アーム12が摺動自在に嵌合された外側アーム14とを含むステー本体16と、このステー本体16の内外のアーム12、14を所定の重合位置でロックするロック手段18とを備えている。内外のアーム12、14は、ステンレスその他の適宜の金属材料から作られる。
図示の例では、内側アーム12は、図4から解るように、断面略U字形の形態を有し、その上側開口部には内側に向けて水平に延びる突縁12aを有するが、非取付端(図4の右端)では上側が符号12bに示すように閉じられている。また、外側アーム14は、断面矩形の形態を有し、その一方の平板部14AWにロック手段18の後に述べる案内部材の筒部が貫通する筒貫通孔20とその両側にあって同様に後に述べる案内部材の係止突起が係止する係止孔22H、22’Hである係止部22が設けられている。図4から解るように、筒貫通孔20は、略矩形の形態を有する。
内側アーム12は、その閉じられた非取付端を上下から挟むように取り付けられる上下のスライダ片24P、24’Pから成るスライダ24を有し、また外側アーム14は、その非取付端(図4の左端)内に挿入されて取り付けられた上下のスライダ片26P、26’Pから成るスライダ26を有する。内側アーム12の非取付端は、スライダ24が外側アーム14の内面に係合して摺動し、また内側アーム12の他の部分は、外側アーム14内のスライダ26に係合して摺動する。従って、内側アーム12の本体は、スライダを有する部分を除いて外側アーム14の上下の平板部に接触していない状態で外側アーム14内を摺動する。なお、本明細書において「非取付端」とは、伸縮ステーが扉やこの扉によって開閉される物体に取り付けられる端ではない端を意味する。
スライダ片24P、24’Pは、図4及び図5に示すように、その相対する面に突起24A、24’Aを有し、これらの突起ピン24A、24’Aは、内側アーム12の取付孔24H、24’Hに圧入してスライダ片24P、24’Pを内側アーム12に固定し、またスライダ片26Pは、図4及び図5に示すように、その外面に突起26Aを有し、この突起26Aは、外側アーム14の取付孔26Hに圧入してスライダ片26Pを外側アーム14に固定し、スライダ片26’は、図4及び図5に示すように、その外面に突板部26’Aを有し、この突板部26’Aは、外側アーム14の矩形状の係止孔14H(図6参照)に係入してスライダ片26’Pを外側アーム14に固定している。なお、係止孔14Hは、後にステーの組立てに関連して述べるように、案内部材50を外側アーム14に組み込む際に案内部材50が通過する孔を兼ねている。
内側アーム12の取付端(図1の左端)には、例えば、図示しない収納箱の扉の如き開閉部材の背面にねじ止めされるべき略L字形のブラケット30が枢動自在に取り付けられている。更に詳細に述べると、このブラケット30は、図1及び図3から解るように、ブラケット30の取付け片30Aに設けられたピン32を内側アーム12の取付端に設けられた取付孔32Hを貫通させて内側アーム12内に突出するピン部分に座金36を嵌め、更にその上の係止溝32GにC形止め輪38を嵌めて込んで内側アーム12に枢動自在に取り付けられている。ブラケット30の固定片30Bにはねじ貫通孔30Hを有し、ブラケット30は、このねじ貫通孔30Hにねじを貫通して開閉部材にねじ止めされる。
また、外側アーム14の取付端(図1の右端)には、例えば、収納箱の開口縁にねじ止めされるべき略三角形の平板状のブラケット40が枢動自在に取り付けられている。更に詳細に述べると、このブラケット40は、図1及び図2から解るように、その三角形の頂部付近に設けられたピン42を外側アーム14の他方の平板部14BWに設けられた取付孔42Hを貫通させて外側アーム14内に突出するピン部分の環状溝42Gにホルダー44を嵌め込んでこのピン42を弾性的に保持している。ホルダー44は、ピンの環状溝42Gを抱き込むC形ばね44Sとこのばね44Sを保持して外側アーム14の取付端の開口部に嵌め込むことができる嵌め込み部44Hとから成っている。ブラケット40にはねじ貫通孔40Hを有し、ブラケット40は、このねじ貫通孔40Hにねじを貫通して収納箱の開口縁にねじ止めされる。
ロック手段18は、特に、図4及び図5から解るように、アーム14に取り付けられた案内部材50に配置されてロックばね52によって付勢されるロック杆54と内側アーム12に設けられ内外のアーム12、14をロックするようにロック杆54が係入するロック孔56とから成っている。ロック手段18は、更に、ロック杆54の頂部に固定されてロック杆54をロックばね52に抗してロック孔56から抜き出すための冠状の摘み58を有する。ロック孔56は、図4に示すように、ステー10の伸長状態でロック杆54が係入するように、内側アーム12の右側に設けられている。
図4及び図5に示すように、ロック手段18の案内部材50は、外側アーム14の平板部14AWに設けられた筒貫通孔20を貫通しロック杆54を案内する筒部60とこの筒部60に一体に設けられ平板部14AWの内面に係合する基部62とから成っている。
案内部材50の筒部60は、図4から解るように、筒貫通孔20の形状に相応するほぼ矩形の断面の外周面を有し、従って筒部60は、筒貫通孔20を貫通して外側アーム14に取り付けられると、回り止め状態で取り付けられる。基部62は、図4から解るように、筒部60の両側から水平に延びる平板の形態を有し、その両側面には内側アーム12の突条12aが係入して内側アーム12の長手方向の移動を許す逃げ溝62Gを有する。なお、既に述べたように、案内部材50は、外側アーム14の平板部14BW側に設けられたスライダ係止用の係止孔14H(図6(B)(C)参照)を通して外側アーム14内に入り込むことができる。
ロックばね52は、筒部60の上端に設けられた内鍔の形態のばね係止部60F(図5参照)とロック杆54の肩部54Sとの間に配置されてロック杆54を図5の下向きに付勢してロック杆54の先端部54Tをロック孔56に係入すると共に、案内部材50の筒部60を図5の上向きに付勢して基部62を外側アーム14の平板部14AWの内面に係合している。従って、案内部材50は、ロックばね54の付勢によって基部62を外側アーム14に押し付けて固定されることが解る。
案内部材50の基部62は、外側アーム14の平板部14AWの係止孔22H、22’Hに入り込んで係止される係止突起64、64’を有し、従って案内部材50は、筒部60と係止突起64、64’とが外側アーム14の平板部14AWに係止してロックばね54による付勢と相俟って外側アーム14に確実に固定される。なお、図示の形態では、案内部材50の係止突起64、64’が係入する係止部22が係止孔22H、22’Hであったが、これは係止突起64、64’が係入する係止溝であってもよい。
摘み58は、案内部材50の筒部60に被せられるようにしてロック杆54に取り付けられている。更に詳細に述べると、摘み58は、図5及び図7に示すように、その内部に中壁66を有し、頭付きボルト68は、この中壁66のボルト貫通孔66Hを貫通してロック杆54にねじ込まれて摘み58をロック杆54に固定している。キャップ70は、摘み58の頂部のへこみ58Rに位置する頭付きボルト68の頭部を隠蔽するように摘み58のへこみ58Rに係入して被せられる。なお、図5において、符号72、72’は、摘み58の中壁66とロック杆54の頭部との間及び中壁66と頭付きボルト68の頭部との間にそれぞれ挿入された座金、また符号74は、頭付きボルト68が中壁66を貫通する部分に配置されたスペーサである。
次に、本発明の伸縮ステーの組み立て方法を述べると、図4に示すように、案内部材50を外側アーム14のスライダ係止用の係止孔14Hを通して外側アーム14に入り込ませ、この案内部材50の筒部60内にロックばね52とロック杆54とを挿入する。
摘み58の中壁66のボルト貫通孔66Hにスペーサ74を挿入し、頭付きボルト68をこのボルト貫通孔66Hに貫通し、ロック杆54を座金72、72’で挟んで摘み58を案内部材50の筒部60に被せ、頭付きボルト68をロック杆54に締め込んで摘み58をロック杆54に取り付けると共に案内部材50の基部62を外側アーム14の平板部14AWの内面に押し付ける。なお、摘み58のへこみ58Rは、キャップ70を押し込んで隠蔽する。
次いで、摘み58によってロック杆54をロック孔56から解除しながら下スライダ片26’Pをその突板部26’Aが係止孔14Hに係入されるまで引き込み、その後上スライダ片26を押し込む。図5に示すように、上スライダ片26の係止突起26Aは、押し込み方向に次第に上向きに傾斜する傾斜面26ASを有するので、上スライダ片26Pは、この傾斜面26ASに沿って押し下げられながら押し込まれて係止突起26Aが係止孔26Hに相対すると、係止突起26Aが係止孔26Hに嵌まり込み、上下のスライダ片26P、26’Pが外側アーム14に固定される。摘み58を解放すると、ロック杆54は、下スライダ片26’のロック杆逃げ孔26’hに係入するが、この逃げ孔26’hは、設けなくてもよい。
内側アーム12の非取付端に上下のスライダ片24P、24’Pを取り付けた後、外側アーム14の取付端側の開口から内側アーム12を引き入れ、その取付端を外側アーム14の非取付端の開口から引き出す(図1参照)。この作業は、摘み58をロック解除の方向に持ち上げながら行われる。
次いで、内側アーム12の取付端にブラケット30を取付け、また外側アーム14の取付端にブラケット40を取り付けて伸縮ステー10の組み立てを完了する。
この伸縮ステー10は、例えば、ブラケット30及び40を収納箱の蓋と箱本体にそれぞれねじ止めして収納箱に使用することができる。伸縮ステー10の内側アーム12を引き出して伸縮ステー10を伸長しながら蓋を開くことができ、この開放状態を維持するために、摘み58を解放すると、ロック杆54がロックばね52によってロック孔56に係入してこの伸張状態を維持する。蓋を閉じるときには、摘み58をロックばね52に抗して持ち上げて内側アーム12を引き込みながら蓋を閉じる。
本発明の伸縮ステー10は、ロック手段18の案内部材50が外側アーム14の平板部14AWの内面に係合する基部62を有していて、ロック杆54を付勢するロックばね52がこの案内部材50の基部62が平板部14AWの内面に係合するように案内部材50を付勢しているので、ロックばね52が案内部材50を外側アーム14に固定する機能を有する。従って、案内部材50を外側アーム14に固定する特別の手段を必要としないことが解る。
なお、上記の実施の形態では、基部62に筒部60が一体に設けられているが、基部62自体の孔がロック杆54の案内機能を有するので、外側アーム14の平板部14AWを貫通する筒部50を有していなくともよい。
本発明は、ロック杆をロック孔に係入するように付勢するロックばねがこのロック杆を案内する案内部材を外側アームの内面に押し付けて固定する機能を有するので、案内部材を外側アームに固定する特別の手段を必要とすることがなく、組み立てが容易であり、産業上の利用性が高いことが解る。
本発明に係わる伸縮ステーのブラケットを取り外した状態の斜視図である。 図1の伸縮ステーの正面図である。 図1の伸縮ステーの側面である。 図1の伸縮ステーの分解斜視図である。 本発明の要部の拡大断面図である。 図1の伸縮ステーに用いられる外側アームを示し、同図(A)は、その正面図、同図(B)は、その上面図、同図(C)は、その背面図である。 図1の伸縮ステーに用いられる摘みの拡大断面図である。
符号の説明
10 伸縮ステー
12 内側アーム
12a 内側アームの突縁
12b 内側アームの閉じ部
14 外側アーム
14H 係止孔
14AW 外側アームの一方の平板部
14BW 外側アームの他方の平板部
16 ステー本体
18 ロック手段
20 筒貫通孔
22 係止部
22H、22’H 係止孔
24 スライダ
24P、24’P 上下のスライダ片
24A、24’A 突起ピン
24H、24’H 取付孔
26 スライダ
26P、26’P 上下のスライダ片
26A スライダ片26Pの突起
26AS 突起の傾斜面
26H、26’H 外側アームの取付孔
26’A スライダ片26’Pの突板部
26’h 下スライダ片のロック杆の逃げ孔
30 ブラケット
30A 取付け片
30H ねじ貫通孔
32 ピン
34 取付孔
32G 係止溝
36 座金
38 C形止め輪
40 ブラケット
40H ねじ貫通孔
42 ピン
42G 環状溝
44 ホルダー
44S C形ばね
44H 嵌め込み部
50 案内部材
52 ロックばね
54 ロック杆
54S 肩部
56、56A、56B ロック孔
58 冠状の摘み
58R へこみ
60 筒部
60F ばね係止部
62 基部
62G 逃げ溝
64、64’ 係止突起
66 中壁
66H ボルト貫通孔
68 頭付きボルト
70 キャップ
72、72’ 座金
74 スペーサ











Claims (6)

  1. 内側アームやこの内側アーム摺動自在に嵌合された外側アームを含むステー本体と、このステー本体の内外側の両アームを所定の重合位置でロックするためのロック手段とを備えており、そのうちのロック手段が、外側アームに取り付けられた案内部材に配置されてロックばね付勢されるロック杆と内外側の両アームをロックするようにロック杆が係入するものであって内側アームに設けられたロック孔とを有している伸縮ステーにおいて、
    前記外側アームがその長さ方向にわたる平板部を有するものであること、
    前記外側アームに摺動自在に嵌合された前記内側アームが当該外側アームの内面に内接していること、
    前記ロック手段の案内部材が、前記外側アームの平板部の内面に係合するものであって前記内側アーム内に介在される基部を備えていること、
    前記内側アームの内部に嵌め込まれた前記案内部材の基部が前記外側アーム平板部内面に係合し、かつ、前記内側アームが前記案内部材の基部と前記外側アームとの隙間内に介在してその外側アーム内を摺動自在であること、および、
    前記案内部材の基部が前記外側アームの平板部の内面係合するように前記ロックばねがその案内部材を更に付勢していること
    を特徴とする伸縮ステー。
  2. 内側アームやこの内側アーム摺動自在に嵌合された外側アームを含むステー本体と、このステー本体の内外側の両アームを所定の重合位置でロックするためのロック手段とを備えており、そのうちのロック手段が、外側アームに取り付けられた案内部材に配置されてロックばね付勢されるロック杆と内外側の両アームをロックするようにロック杆が係入するものであって内側アームに設けられたロック孔とを有している伸縮ステーにおいて、
    前記外側アームがその長さ方向にわたる平板部を有するものであること、
    前記外側アームに摺動自在に嵌合された前記内側アームが当該外側アームの内面に内接していること、
    前記ロック手段の案内部材が、前記外側アームの平板部を貫通することのできる筒部と、この筒部に設けられて外側アームの平板部の内面係合する基部とを備え、かつ、その基部が前記内側アーム内に介在されるものであること、
    前記内側アームの内部に嵌め込まれた前記案内部材について、この案内部材の筒部が前記外側アームの平板部を貫通し、かつ、この案内部材の基部が前記外側アームの平板部内面に係合し、しかも、前記内側アームが案内部材の基部と前記外側アームとの隙間内に介在してその外側アーム内を摺動自在であること、および、
    前記案内部材の基部が前記外側アームの平板部の内面係合するように前記ロックばねがその案内部材を更に付勢していること
    を特徴とする伸縮ステー。
  3. 請求項1又は2に記載の伸縮ステーであって、前記案内部材の基部と前記外側アームの平板部とを係止したことを特徴とする伸縮ステー。
  4. 請求項1又は2に記載の伸縮ステーであって、前記案内部材の基部は、前記外側アームの平板部の係止部に係止する少なくとも1つの係止突起を有することを特徴とする伸縮ステー。
  5. 請求項4に記載の伸縮ステーであって、前記外側アームの平板部の係止部は、係止孔であることを特徴とする伸縮ステー。
  6. 請求項2乃至5のいずれかに記載の伸縮ステーであって、前記案内部材の筒部は、前記ばねの上端が係合するばね係合部を有することを特徴とする伸縮ステー。
























JP2004177391A 2004-06-15 2004-06-15 伸縮ステー Expired - Fee Related JP4146396B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004177391A JP4146396B2 (ja) 2004-06-15 2004-06-15 伸縮ステー
PCT/JP2005/010828 WO2005124076A1 (ja) 2004-06-15 2005-06-14 伸縮ステー
CNB2005800198384A CN100441826C (zh) 2004-06-15 2005-06-14 伸缩撑杆
US11/570,363 US7497490B2 (en) 2004-06-15 2005-06-14 Telescopic stay

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004177391A JP4146396B2 (ja) 2004-06-15 2004-06-15 伸縮ステー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006002370A JP2006002370A (ja) 2006-01-05
JP4146396B2 true JP4146396B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=35509726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004177391A Expired - Fee Related JP4146396B2 (ja) 2004-06-15 2004-06-15 伸縮ステー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7497490B2 (ja)
JP (1) JP4146396B2 (ja)
CN (1) CN100441826C (ja)
WO (1) WO2005124076A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2875721Y (zh) * 2006-01-26 2007-03-07 苏州飞华铝制工业有限公司 弹性销定位式伸缩台面
TWI456614B (zh) 2011-12-05 2014-10-11 Giga Byte Tech Co Ltd 輸入裝置及其製造方法
US8683657B2 (en) * 2012-08-29 2014-04-01 Thomas Lin Press button-controlled retractable bar
US9284751B2 (en) * 2013-06-05 2016-03-15 Chanell Commercial Corp. High security locking assembly for above-ground fiber optic/cable network enclosures
US20160060912A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-03 David Mark Matthews Vehicle Lock And Personal Protection Baton
CN104863442B (zh) * 2015-05-11 2017-05-10 李增榜 一种可伸缩式风撑
US10954704B2 (en) * 2016-08-25 2021-03-23 Greenlee Tools, Inc. Door stop mechanism for holding a door of an enclosure in an open position
FR3057007B1 (fr) * 2016-10-05 2019-05-10 Cosnet Dispositif de reglage d'ouverture d'ouvrant de porte et vehicule de transport du type betaillere comportant un tel dispositif
US10512180B2 (en) * 2017-05-17 2019-12-17 Commscope Technologies Llc Security system for electronics cabinet
US10920468B2 (en) * 2017-06-02 2021-02-16 Martasz Smith Window lock
US10815708B2 (en) * 2017-07-06 2020-10-27 Porter Systems Positioner mechanism using linear adjusting lock
CN108678579A (zh) * 2018-05-10 2018-10-19 湖南省金为新材料科技有限公司 一种一键闭合的伸缩式门窗闭合器及门窗
JP7176696B2 (ja) * 2019-03-22 2022-11-22 マツ六株式会社 戸体移動装置
US11965376B2 (en) * 2022-02-21 2024-04-23 Textron Innovations Inc. Hinged door open plunger

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1599971A (en) * 1924-03-17 1926-09-14 Melson Frank Telescopic casement stay
US1581185A (en) * 1925-10-06 1926-04-20 Horace R Ellis Fastener for sectional window screens
US1954739A (en) * 1932-06-11 1934-04-10 Reading Hardware Corp Transom lifter
USD244004S (en) * 1975-11-13 1977-04-12 Elkhart Rivet & Register Co., Inc. Double acting door lift and closing device
US4385849A (en) * 1981-02-02 1983-05-31 Crain Enterprises, Inc. Extensible and retractable rod
US4409866A (en) * 1981-12-28 1983-10-18 Mcbride Joan Tool handle with contoured through passageway and spring biased trigger
DE3630307A1 (de) * 1986-09-08 1988-03-17 Tsuruta Yuzo Ausziehbares stativ
US5102173A (en) * 1989-07-28 1992-04-07 Schallern John R Reenforcer for doors and windows
JPH07317415A (ja) * 1994-05-26 1995-12-05 Shin Nikkei Co Ltd 窓の開放制御装置
JPH08144630A (ja) * 1994-11-22 1996-06-04 Shinkansai Bearing Kk 開量調整器
JPH08184255A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Yamazaki Sangyo Kk 縦軸回転窓の調整器
US6079894A (en) * 1996-06-13 2000-06-27 Invacare Corporation Integral snap button and anti-rattle member
US6352290B1 (en) * 2000-04-18 2002-03-05 Anthony C. Scottino Child safety lock
US6854916B2 (en) * 2002-05-17 2005-02-15 David Hsieh Retractable rod assembly
CN2591170Y (zh) * 2002-12-13 2003-12-10 广州市兆鹰五金有限公司 一种窗撑
US6883208B1 (en) * 2003-03-28 2005-04-26 Yao-Chung Huang Hedge shear extendable handle enhanced structure
US20060062632A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Norstar Trade, Inc. Release pin assembly for tents and canopies
US20070003361A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Shu-Mei Wang Locking device for a telescopic tube

Also Published As

Publication number Publication date
CN100441826C (zh) 2008-12-10
WO2005124076A1 (ja) 2005-12-29
CN1969106A (zh) 2007-05-23
US7497490B2 (en) 2009-03-03
JP2006002370A (ja) 2006-01-05
US20080042449A1 (en) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4146396B2 (ja) 伸縮ステー
JP5718931B2 (ja) スライドファスナー用スライダー
US7798581B2 (en) Fast detachable slide bracket
US5462380A (en) Detent
JP4152254B2 (ja) スライドファスナー用スライダー
JPH10313910A (ja) スライドファスナー用スライダー
JPWO2011078358A1 (ja) スライドファスナー用スライダー
US9403420B2 (en) Sun visor holder
JP5254128B2 (ja) 鏡板の上部固定金具
US6092436A (en) Anchorage for motion-transmitting cable assembly
WO2017110679A1 (ja) 壁貫通取付け装置
JP4540542B2 (ja) アタッチメント仮支持クリート
JP2007076262A (ja) 綴具
KR101929683B1 (ko) 창호잠금장치용 키퍼
JP4946825B2 (ja) 引戸外れ止め装置
JP3073478B2 (ja) ファイル
JP7406954B2 (ja) 車両内装部材の取付装置
JP7343439B2 (ja) ピボットヒンジ
JP5908219B2 (ja) テンションメンバ固定具
JP3105624U (ja) 配電盤等の扉ストッパー装置
TWI384349B (zh) 滑蓋結構及應用該滑蓋結構之攜帶式電子裝置
JP6571049B2 (ja) パーキングブレーキ装置及び張力検知ユニット
JP4179656B2 (ja) 長尺体支持具
JP3148917U (ja) バネ式点検口蓋
US1998730A (en) Hood catch

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4146396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees