JP4142560B2 - 蒸気調理器具 - Google Patents

蒸気調理器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4142560B2
JP4142560B2 JP2003408259A JP2003408259A JP4142560B2 JP 4142560 B2 JP4142560 B2 JP 4142560B2 JP 2003408259 A JP2003408259 A JP 2003408259A JP 2003408259 A JP2003408259 A JP 2003408259A JP 4142560 B2 JP4142560 B2 JP 4142560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
steam
lateral wall
steam cooker
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003408259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004188197A (ja
Inventor
デュムー フィリップ
ヴィルモ デュカルメ ヴァレリー
プレトル ニコラ
Original Assignee
セブ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セブ ソシエテ アノニム filed Critical セブ ソシエテ アノニム
Publication of JP2004188197A publication Critical patent/JP2004188197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4142560B2 publication Critical patent/JP4142560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/04Cooking-vessels for cooking food in steam; Devices for extracting fruit juice by means of steam ; Vacuum cooking vessels
    • A47J27/05Tier steam-cookers, i.e. with steam-tight joints between cooking-vessels stacked while in use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)

Description

本発明は、蒸気調理器具の技術分野に関するものである。
蒸気調理器具は、蒸気を生成するために基部の上に配置される調理閉鎖体を有している。蒸気生成基部は、水を加熱するための内蔵した手段を有することができるし、また、持たないようにもできる。調理閉鎖体は、カバーによって閉鎖された1つまたは幾つかの重ね合わせられる調理容器を一般的に有している。調理容器は、蒸気の通過する穿孔が設けられた底部と、周辺横壁とを有している。調理容器の底部は、大きな寸法を有した1つの調理閉鎖体を得るように取り外すことができる。もし、必要ならば、汁を回収するためのトレーが、調理容器の下に配置できる。
国際公開第00/30511号パンフレット
これら器具の寸法を縮小するために、重ね合せ揃いの調理容器を用いることが知られている。調理中、調理容器の寸法は、器具の底部から頂部に向って増大する。収納のために、調理容器の順序が逆にされて、調理容器の寸法は、底部から頂部に向って小さくなる。このような構成は、収納状態にある時に、器具の高さを低減することを可能にする。しかしながら、収納状態における器具の高さは、器具の高さが、単一の調理容器だけを有するものよりもまだ大きい。
より一層小さな収納を得るために、蒸気生成基部が最小の調理ボール内に収納できる重ね合せられるボールを有した蒸気調理器具を製作するように提案されている。しかしながら、このような構成は、作業面と一般的に接触する基部の下方部を調理容器内に配置する欠点をもっている。従って、まだ水が入っていることがある器具の基部を持ち上げることが必要である。さらに、器具の基部から延出する電気コードが収納の邪魔になる。また、収納状態に置かれた器具が、調理ボールの下方部分の上に載せられる。このような構成は、収納と清掃の際に、特に制限されるが、もし、使用者が十分に注意を払わないと、清潔度の問題を生じる危険がある。
本発明の目的は、特に、小形の収納形状を有した蒸気調理器具を提供することにある。
本発明の別の目的は、制限された操作を必要としない、特に、小形の収納形状を有した蒸気調理器具を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、特別な清掃の制限を必要としない、特に、小形の収納形状を有した蒸気調理器具を提供することにある。
これらの目的は、もし、必要ならば、汁を受ける容器および/または調理支持部によって上に載せられる蒸気生成基部を有する台部の上に置かれるように意図された周辺横壁を有した調理要素を有する蒸気調理器具によって達成されるものであり、実際に、調理要素は、台部の上に逆さにした状態に配置でき、周辺横壁が台部を少なくとも部分的に取り囲んでいる。このような構成は、特に小形の収納形状の達成を可能にする。さらに、使用者は、このような構成を得るために、蒸気調理器具の台部を取り扱うことを必要としない。調理要素は、調理容器を形成するために底部を有することができる。また、調理要素は、底部を無しにすることができる。調理支持体は、そこで、調理要素と蒸気生成基部との間に配置される。調理支持体は、非常に低くされた高さを占めるようにできる。好適に、そこで、調理要素は、調理要素が台部の上に倒立状態に配置される時に、台部の上に置かれる底部を有している。この構成は、調理要素の横壁が作業面と接触するのを避けることを可能にする。この構成は、調理要素の横壁が、蒸気調理器具の台部の横壁に押し込められるのを避けることを可能にする。調理要素は、調理容器を形成する。
蒸気調理器具は、周辺横壁をそれぞれ有した幾つかの重ね合わせられる調理要素を好適に有するようにでき、これら調理要素は、小形の収納を得るように入れ子状に重ねられる。最小の調理要素が台部の上に配置され、そして、他の要素が寸法の大きくなる順に重ねられる。上方位置に配置された調理要素は、最も大きな調理要素である。従って、調理要素は、収納のために互いに倒立させるようにできる。
好適に、蒸気調理器具は、台部から最も遠い調理要素を閉鎖するように設けられた蓋を有しており、この蓋は、倒立状態に配置された調理要素の周辺横壁の下方部分を覆うようにできるスカート部を有している。この構成は、別の容器の上に倒立された上部調理要素の底部、または、蒸気調理器具の台部の上の単一の倒立された調理要素の底部、の保護を可能にすると共に、良好な小形化を保っている。さらに、この構成は、1つまたは複数個の調理要素内と、同様に台部の中への、塵埃の進入を避けるのを可能にしている。
そして、好適に、蓋の良好な安全性のために、スカート部は、倒立状態に置かれた調理要素の周辺横壁の下方部分と係合するようになる。
また、好適に、汁を回収するための容器は、握持を容易にするように意図された横方向の凹みを有している。
さらに、好適に、握持機構は、1つまたは複数個の調理要素の上部に配置される。この構成は、小形の積み重ねの保持を可能にすると共に、1つまたは複数個の調理要素の握持を容易にする。
また、好適に、台部は、引込み可能な充填装置を有している。この構成は、充填の容易性と調和される収納の小形化を可能にする。
そして、好適に、引込み可能な充填装置は、汁を回収するための容器の下に配置される。この構成は、加熱する基部における構成よりも、良好な小形化を可能にする。実際に、汁を回収するための容器の下の構成は、汁を回収するための容器の面の一部だけを占めると共に、加熱する基部における構成は、引込み可能な充填装置の高さまでの充填を妨げるシールの問題のために、与えられた高さを越える加熱する基部の面の全体を占めている。これによって、同一の容器水容量において、汁を回収するための容器の下の引込み可能な充填装置の配置は、低い高さを可能にする。
好適に、そして、引込み可能な充填装置は、汁を回収するための容器の底部の持ち上がった部分の下に配置される。この構成は、その容量に影響を及ぼすことなく、汁を回収するための容器によって占められる空間の最適化を可能にする。
好適な構成の形状に従って、引込み可能な充填装置は、汁を回収するための容器の底部の下に配置される引出しを有する。別の好適な形状の構成によれば、引込み可能な充填装置は、充填シュートを形成する可動の横壁を有するようにできる。横壁は、例えば水平な回転軸心周りに可動できる。
さらに好適に、引出しは、回転軸心に沿った、汁を回収するための容器の底部の下に枢動可能に取り付けられる。滑動可能に取り付けられた引出しのような構成の別の形状は、等しく想像することができる。
好適に、台部の外部環状横壁は、台部の上に倒立状態に配置された米用ボールを取り込んでいる。この構成は、追加の付属品の収納に拘わらず、収納状態に良好に小形に保持することを可能にする。
好適に、そして、米用ボールは、汁を回収するための容器の底部の持ち上がった部分の上に収容されるハンドルを有している。この構成は、握持の容易性と調和する小形化を可能にしている。
好適に、さらに、充填装置の取付けを容易にするために、ハンドルは、米用ボールの横面から延びており、この横面は、米用ボールの内部に向って内方に彎曲している。
構成の1つの形状に従えば、台部の上に倒立状態に配置された調理要素は、米用ボールの上に置かれる。
また、好適に、基部は、握持機構を有している。
本発明は、制限された操作と特別な清掃の制限とを必要としない、特に、小形の収納形状を有した蒸気調理器具を提供する。
本発明の蒸気調理器具は、汁回収容器および/または調理支持部によって、載せられる蒸気生成基部を有する台部の上に置かれるようになった周辺横壁を有した調理要素を有し、調理要素は、台部の上に倒立状態に配置でき、周辺横壁は、台部を少なくとも部分的に取り囲んでいる。
本発明は、どのような制限もない具合に行われて、かつ添付の図面に示される3つの実施例の構成と1つの変形例とについての説明から良好に理解されよう。
図1は、重ねた状態に配置された、蒸気生成基部1と、汁を回収する容器(汁回収容器)2と、調理要素3、4、5と、蓋6と、を有する本発明の蒸気調理器具を示している。
蒸気生成基部1は、加熱要素12が中に配置されている沸騰室11と連通する水貯蔵容器10を有している。冠状部13は、水貯蔵容器10と沸騰室11とを区画している。蒸気生成基部1は、外部横壁14を有している。水貯蔵容器10は、台板19の上に取り付けられる。器具の電気部品が、台板19内に収容されている。握持機構70は、蒸気生成基部1の横壁14上に配置されている。握持機構70は、台板19から延びる2つの直径方向に対向するハンドルによって形成されている。握持機構70は、外部横壁14に対して突出している。
蒸気生成基部1上に配置された汁回収容器2は、調理要素3、4、5から流れ出る調理汁または凝縮物を集めるように設けられた底部20を有している。底部20から延びる煙突21は、横壁22と屋根23とを有している。横壁22はその上部に、沸騰室11から来る蒸気の通路のために設けられた穿孔24を有している。外部環状横壁25は、底部20を取り囲んでいる。煙突21の高さは、外部環状横壁25の高さよりも低い。
汁回収容器2は、水貯蔵容器10のための充填装置7を有する。充填装置7は引き込み可能である。充填装置7は、汁を回収するための汁回収容器2の底部20の下に取り付けられた引出し26を有している。引出し26は、回転軸27の軸心回りに枢動可能に取り付けられている。回転軸27は、底部20の下面から延びている。引出し26は、底部20の持ち上がり部分28の下に配置されている。特に、回転軸27は、持ち上がり部分28から延びている。引出し26は、水貯蔵容器10内への水の流れを助けるような具合に、水貯蔵容器10の内部に向って傾斜した底壁29を有している。蒸気生成基部1の外部横壁14は、引出し26を収納するように設けられた上部窪み部15を有している。汁を回収するために汁回収容器2の底部20の下に、スカート部18が設けられている。充填装置7は、スカート部18の外側に配置されている。
汁を回収するための汁回収容器2は、蒸気生成基部1の上に置かれる外部環状横リブ16を有している。外部環状横壁25は、汁を回収するための汁回収容器2の握持を容易にするように意図された横方向の凹み17を外部環状横リブ16の上に有している。
各調理要素3、4、5は、周辺横壁35、45、55を有している。最小の調理要素3は、周辺横壁35に対して固着された底部30を有している。中間の調理要素4は、周辺横壁45に対して取り外しできる底部40を有している。最大の調理要素5は、周辺横壁55に対して取外し可能な底部50を有している。調理要素3、4、5は、取り外し可能な底部40、50が適切な位置にある時に、個別の調理容器を形成できる。調理要素3、4、5は、取り外し可能な底部40、50の少なくとも1つが取り出される時に、大きな調理容器を等しく形成できる。
取り外し可能な底部40、50は、特許文献1に詳細に記載されている吊下げ脚部41、51を有している。握持機構32、42、52は、調理要素3、4、5の上部に配置されている。各握持機構32、42、52は、例えば、蓋6のスカート部60の下方部分を受けるように設けられた形成部33、43、53を上方部分に有する別のフランジによって形成されている。従って、蓋6は、各調理要素3、4、5に適合することができる。
調理要素3、4、5は入れ子状に重ねられる。図1に示されるように、調理の際に、最大の調理要素5は、蓋6の下に置かれ、最小の調理要素3は、汁を回収するための汁回収容器2の上に置かれ、そして、中間の調理要素4は、別の要素の間に配置される。図2に示されるように、収納においては、最小の調理要素3は、最大の調理要素5内に置かれている中間の調理要素4内に配置される。
特に、本発明に従えば、最小の調理要素は、蒸気生成基部1の上に置かれた汁を回収するための汁回収容器2の上に逆さに置くことができる。調理要素4、5は、逆さにした状態に等しく積み重ね合せられる。蓋6は、最大の調理要素5の上に置かれる。従って、器具の収納状態において、蒸気生成基部1と汁回収容器2とによって形成される台部8は、作業面上の適切な位置に残っている。使用者は、器具の台部8を取り扱う必要は何等無い。調理要素3、4、5が、例えば洗った後に、台部8の上に逆さに置かれるだけである。
蓋6は、調理中は使用される状態を保持できる。蓋6のスカート部60は、最大の調理要素5が逆さにされる時に、この最大の調理要素5の底部50を取り囲むように設けられている。図2に示されるように、スカート部60は、逆さにされた調理要素5の周辺横壁55の下方部分の上に当接するようになる。中間の調理要素4の周辺横壁45は、調理要素3、5が逆さにされる時に、調理要素3、5の周辺横壁35、45の間に配置される。最小の調理要素3の周辺横壁35は、調理要素3が逆さにされる時に、蒸気生成基部1の上に置かれる汁回収容器2を取り囲むように設けられている。握持機構70、32、42、52は、台部8の上に逆さの、倒立状態に配置された調理要素3、4、5の数に拘わり無く、蒸気生成基部1の握持機構70と調理要素3、4、5の握持機構32、42または52とを握持することによって、収納状態に配置された蒸気調理器具を使用者が動かすことを許すように重ね合せられる。
従って、調理要素3の周辺横壁35は、蒸気調理器具の台部8を少なくとも部分的に取り囲んでいる。
蒸気生成基部1は、図3に示されるように、逆さの倒立状態に台部8の上に置かれた調理要素3の下に配置された電気コード80とタイマー71とを有している。電気コード80は、台板19から延びている。電気コード80は、蒸気調理器具が収納位置にある時でも、接続したままにできる。タイマー71は、台板19の横壁に取り付けられている。
(変形例)
図4は、重ねた状態に配置された、蒸気生成基部1’と、調理要素3’、4’、5’と、蓋6’とを有する蒸気調理器具を示している。この変形例の構成は、蒸気調理器具の台部8’が、汁回収容器ではなく、蒸気生成基部1’を有していることが、先の実施例の構成と異なっている。下方の調理要素3’は、蒸気生成基部1’の上に置かれる。
蒸気生成基部1’は、水貯蔵容器10’を有しており、この水貯蔵容器10’は、加熱要素12’が中に配置されている沸騰室11’と連通されている。冠状部13’は、水貯蔵容器10’と沸騰室11’とを区画している。蒸気生成基部1’は、外部横壁14’を有している。下方の調理要素3’は、周辺横壁35’と底部30’とを有している。調理要素3’は、外部横壁14’の頂部の上に置かれる。冠状部13’は、横壁22’と屋根23’とを有している。横壁22’は、蒸気室11’から来る蒸気の通路のために設けられた穿孔24’をその上方部分に有している。中間の調理要素4’は、周辺横壁45’と、取り外し可能な底部40’とを有している。上方の調理要素5’は、周辺横壁55’と、取り外し可能な底部材50’とを有している。
調理要素3’、4’、5’は、台部8’の上の収納位置を占めるように逆さにできる。下方の調理要素3’は、そこで蒸気生成基部1’の上に逆さにされる。調理要素3’の周辺横壁35’は、従って、蒸気調理器具の台部8’を少なくとも部分的に取り囲む。
本発明に従った蒸気調理器具の構成の別の実施例が図5および図6に示されている。
図5は、重ねた状態に配置された蒸気生成基部1”と、汁回収容器2”と、調理支持部9と、調理要素3”と、蓋6”とを有する蒸気調理器具を示している。
蒸気生成基部1”と、汁回収容器2”と、蓋6”とは、実施例1の構成の蒸気生成基部1と汁回収容器2と蓋6と同じである。
汁回収容器2”は、握持を容易にするように意図された凹み17”と、引き込み自在な充填装置7”とが設けられた周辺横壁15”を有している。
調理要素3”は、周辺横壁35”を有しているが、調理すべき食品を受けるように意図された底部を有していない。
調理支持部9は、汁回収容器2”と調理要素3”との間に配置されている。調理支持部9は、孔の穿けられた底部90を有している。底部90は、握持を容易にするように意図された凹み97が設けられている周辺横壁95によって取り囲まれている。
台部8”は、蒸気生成基部1”と汁回収容器2”と調理支持部9とによって形成されている。
図6は、収納状態の蒸気調理器具を示している。調理要素3”は、台部8”の上に逆さにされている。調理要素3”の周辺横壁35”は、蒸気調理器具の台部8”を少なくとも部分的に取り囲んでいる。
本発明に従った蒸気調理器具の構成の実施例3が図7および図8に示されている。
図7は、重ね合わせた状態に配置された蒸気生成基部1'''と、汁回収容器2'''と、調理要素3'''、4'''、5'''と、蓋6'''とを有する蒸気調理器具を示している。
蒸気生成基部1'''と、汁回収容器2'''と、蓋6'''とは、実施例1の構成の蒸気生成基部1と汁回収容器2と蓋6と同じである。調理要素3'''、4'''、5'''はそれぞれ、吊下げ脚部31'''、41'''、51'''が設けられた取り外し可能な底部30'''、40'''、50'''と、周辺横壁35'''、45'''、55'''とを有している。
汁回収容器2'''は、握持を容易にするように意図された凹み17'''と、引き込み自在な充填装置7'''とが設けられた外部環状横壁25'''によって取り囲まれた底部20'''を有している。充填装置7'''は、汁を回収するための汁回収容器2'''の底部20'''の持ち上がり部分28'''の下に枢支された引出し26'''を有している。
米用ボール100は、図7および図8に示されるように、煙突21'''の周りの汁回収容器2'''内に逆さの状態に収納できる。米用ボール100は、4つの脚部109が設けられた底部101を有している。底部101は、対向する状態に配置されたハンドル103、104を有する横壁102によって取り囲まれている。ハンドル103、104は、面105、106から内部に向って内方に彎曲して延びている。ハンドル103とハンドル104は、横壁102の上縁部109から間隔を置いて配置されている。この構成は、汁回収容器2'''の底部20'''の持ち上がり部分28'''の上に、ハンドル103またはハンドル104を収納することを可能にしている。横壁102は、外側に向って凸状になった2つの別の面107、108を有している。この構成は、米用ボール100の容量を増大することを可能にしている。
台部8'''は、蒸気生成基部1'''と汁回収容器2'''とによって形成されている。蒸気生成基部1'''は、握持機構70'''を有している。
収納状態において、調理要素3'''は、台部8'''の上に逆さの状態に配置されている。調理要素3'''は、台部8'''内に逆さにされた米用ボール100の上に載せられている。調理要素3'''の底部30'''は、台部8'''内に逆さに入れられた米用ボール100の上に載せられている。調理要素3'''の底部30'''は、米用ボール100の底部101の上、特に、底部101の脚部109の上、に載せられている。米用ボール100は、汁回収容器2'''内に逆さに入れられている。台部8'''の外方環状横壁25'''は、台部8'''の上に逆さの状態に配置された米用ボール100を取り囲んでいる。調理要素3'''の周辺横壁35'''は、台部8'''を部分的に取り囲んでいる。
1つまたは他の実施例の構成において、変形手段として、煙突23が、汁回収容器2の外方環状横壁25の頂部と同じ高さにすることができる。
変形手段として、蒸気調理器具は、幾つかの中間調理要素を有したり、または全く無しにしたり、あるいは単一の調理要素を有することができ、このような単一または幾つかの調理要素は、蒸気調理器具の台部の上に逆さにして設けられる。各調理要素は、調理すべき食品を受けるために固定の底部または取り外し可能な底部を有するようにできるし、あるいはまた全く底部を無しにすることができる。
変形手段として、単一の調理要素または複数個の調理要素の取り外し可能な1つの底部または複数個の底部は、台部の上に逆さにされた周辺方向の1つの横壁または複数個の横壁の上方の蓋の下に収納することができる。もし、蒸気調理器具が1つの米用ボールを有するならば、取り外し可能な1つまたは複数個の底部は、次いで、必要とされるように、台部の上に逆さにされた米用ボールの上に載せることができる。
変形手段として、蒸気調理器具は、引き込み可能な充填装置なしにすることができるし、あるいはまた蒸気生成基部内に配置された引き込み自在な充填装置を有するようにもできる。
変形手段として、引き込み可能な充填装置7、7”、7'''の引出し26、26”、26'''は、枢動する必要が無いが、例えば滑動するようにもできる。
変形手段として、回転軸27は、汁回収容器2の底部20から延びる必要が無く、汁回収容器2の底部20の下に付加される部片によって形成することができる。
変形手段として、蒸気調理器の台部は、汁回収容器を有すること無く、蒸気生成基部と、蒸気生成基部の上に配置された調理支持部とを有するようにできる。
変形手段として、台部は、握持機構を有するようにも、また有しないようにもすることができる。
変形手段として、米用ボール100は、汁回収容器の無い蒸気生成基部1’内に、あるいは調理支持部9内に、逆さに倒立させることができる。蒸気生成基部1’は、外部環状横壁14’を有している。調理支持部9は、外部環状横壁95を有している。
変形手段として、台部8'''の上に逆さの状態に配置された調理要素3'''は、米用ボール100の上に載せる必要が無い。
本発明は、上述した実施例の構成と変形例とに、どのようにも制限されず、請求の範囲の枠組み内の幾つかの変形例を包含するものである。
本発明は、蒸し器や蒸籠のような蒸気を利用する鍋等の蒸気調理器具に適用できるものである。
台部が加熱基部と汁回収容器とを有する、本発明に従った蒸気調理器具の実施例1の構成の正面縦断面図で、蒸気調理器具が使用状態で示される図である。 収納状態で示される、本発明に従った蒸気調理器具の実施例1の構成の正面縦断面図である。 上部調理容器または蓋無しで、収納状態で示される、本発明に従った蒸気調理器具の実施例1の構成の側面図である。 台部が加熱基部だけを有する、本発明に従った蒸気調理器具の実施例1の構成の変形例を示す正面縦断面図である。 台部が加熱基部と調理支持部とを有する、本発明に従った蒸気調理器具の実施例2の構成の正面縦断面図で、蒸気調理器具が使用状態で示される図である。 本発明に従った蒸気調理器具の実施例2の構成の正面縦断面図で、蒸気調理器具が収納状態で示される図である。 本発明に従った蒸気調理器具の実施例3の構成の正面縦断面図で、蒸気調理器具が収納状態で示される図である。 本発明に従った蒸気調理器具の実施例3の構成の、汁を回収するための容器内に配置された米用ボールの平面図で、収納状態で示される図である。
符号の説明
1、1’、1”、1''' 蒸気生成基部
2、2”、2''' 汁回収容器
3、3’、3”、3''' 調理要素
4、4’、4''' 調理要素
5、5''' 調理要素
6、6’、6”、6''' 蓋
7、7”、7''' 充填装置
8、8”、8''' 台部
9 調理支持部
10、10’ 水貯蔵容器
11、11’ 沸騰室
12 加熱要素
13、13’ 冠状部
14、14’ 外部横壁
15、15” 上部窪み部
16 外部環状リブ
17、17”、17''' 凹み
19 台板
20、20''' 底部
21、21''' 煙突
22 横壁
23 屋根
24 上部穿孔
25、25''' 外部環状横壁
26 引出し
27 回転軸
28、28''' 持ち上がり部分
29 底壁
30、30’、30''' 底部
31、31''' 吊下げ脚部
32 握持機構
35、35’、35”、35''' 横壁
40、40’、40''' 底部
41、41''' 吊下げ脚部
42 握持機構
45、45’、45''' 横壁
50、50’、50''' 底部
51、51''' 吊下げ脚部
52 握持機構
55、55’、55''' 横壁
60 スカート部
70、70''' 握持機構
71 タイマー
80 電気コード
90 底部

Claims (16)

  1. 汁を回収する容器(2、2”、2''')および/または調理支持部(9)がその外部環状横壁(14)の上端部に載置され、かつ、水を貯蔵するための水貯蔵容器(10)とこれに連通する沸騰室(11)内の水を沸騰させるための加熱要素(12)とを前記外部環状横壁(14)の内側に有する蒸気生成基部(1、1”、1''')を備える台部(8、8”、8''')上に置かれて使用され、かつ、周辺横壁(35、35”、35''')を有する調理要素(3、3”、3''')を備える蒸気調理器具において、
    前記調理要素(3、3”、3''')は、前記周辺横壁(35、35”、35''')の高さが前記台部(8、8”、8''')の高さよりも低く形成され
    前記調理要素(3、3”、3''')は、収納状態において、前記台部(8、8”、8''')に通常の使用状態とは逆さにした倒立状態に配置され、前記台部(8、8”、8''')の外部環状横壁を少なくとも部分的に取り囲み、
    前記調理要素(3、3”、3''')は、前記収納状態において、前記台部(8、8”、8''')の外部環状横壁の上端に載置される底部(30)を有することを特徴とする蒸気調理器具。
  2. 周辺横壁(45、55、45'''、55''')を有し、使用状態において、前記調理要素(3、3”、3''')の上端に載置される少なくとも1つの他の調理要素(4、5、4'''、5''')をさらに有し、この他の調理要素(4、5、4'''、5''')は、収納時において、前記調理要素(3、3”、3''')に使用時とは逆にした状態で積み重ねられ、その際に、すべての調理要素の周辺横壁(35、45、55;35'''、45''',55''')が、前記台部(8、8''')の外部環状横壁を少なくとも部分的に取り囲んでいる、ことを特徴とする請求項に記載の蒸気調理器具。
  3. 前記台部(8、8”、8''')から最も遠い調理要素を閉鎖するように設けられた蓋(6、6”、6''')を有し、該蓋(6、6”、6''')は、倒立状態に置かれた前記調理要素(5)の周辺横壁(55)の下部を覆うようにできるスカート部(60)を有することを特徴とする請求項に記載の蒸気調理器具。
  4. 前記スカート部(60)は、倒立状態に置かれた前記調理要素(5)の周辺横壁(55)の下部の上に当接するようになることを特徴とする請求項記載の蒸気調理器具。
  5. 前記汁を回収するための容器(2、2”、2''')は、握持を容易にするように意図された横方向の凹み(17、17”、17''')を有することを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の蒸気調理器具。
  6. 握持機構(32、42、52)が、前記1つまたは複数個の調理要素(3、4、5)の上部に配置されていることを特徴とする請求1乃至のいずれかに記載の蒸気調理器具。
  7. 前記台部(8、8”、8''')は、前記水貯蔵容器(10)のための、引き込み可能な充填装置(7、7”、7''')を有することを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の蒸気調理器具。
  8. 前記引き込み可能な充填装置(7、7”、7''')は、前記汁を回収するための容器(2、2”、2''')の下に配置されていることを特徴とする請求項記載の蒸気調理器具。
  9. 前記引き込み可能な充填装置(7、7''')は、前記汁を回収するための容器(2、2''')の底部(20、20''')の持ち上がった部分(28、28''')の下に配置されていることを特徴とする請求項記載の蒸気調理器具。
  10. 前記引き込み可能な充填装置(7、7''')は、前記汁を回収するための容器(2、2''')の底部(20、20''')の下に配置された引出し(26、26''')を有することを特徴とする請求項またはに記載の蒸気調理器具。
  11. 前記引出し(26、26''')は、回転軸(27)に沿った前記汁を回収するための容器(2、2''')の底部(20、20''')の下に枢動可能に取り付けられ、前記水貯蔵容器(10)内への水の流れを助けるように、前記水貯蔵容器(10)の内部に向って傾斜した底壁(29)を有していることを特徴とする請求項10記載の蒸気調理器具。
  12. 前記台部(8''')の外部環状横壁(25''')は、前記台部(8''')の上に倒立状態に配置された米用ボール(100)を取り囲んでいることを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載の蒸気調理器具。
  13. 前記台部の外部環状横壁(25''')は、前記台部(8''')上に倒立状態に配置された米用ボール(100)を取り囲んでおり、該米用ボール(100)は、汁を回収するための容器(2''')の底部(20''')の持ち上がった部分(28''')の上に収容されるハンドル(103)を有することを特徴とする請求項記載の蒸気調理器具。
  14. 前記ハンドル(103)は、米用ボール(100)の横面(105)から延びており、該横面(105)は、米用ボール(100)の内部に向って内方に彎曲していることを特徴とする請求項13記載の蒸気調理器具。
  15. 前記台部(8''')上に倒立状態に配置された調理要素(3''')は、米用ボール(100)の上に載せられていることを特徴とする請求項12乃至14のいずれかに記載の蒸気調理器具。
  16. 前記蒸気生成基部(1、1''')は、握持機構(70、70''')を有することを特徴とする請求項1乃至15のいずれかに記載の蒸気調理器具。
JP2003408259A 2002-12-10 2003-12-05 蒸気調理器具 Expired - Fee Related JP4142560B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0215591A FR2848086B1 (fr) 2002-12-10 2002-12-10 Cuiseur vapeur a encombrement reduit
EP03356025A EP1428462B1 (fr) 2002-12-10 2003-02-14 Cuiseur vapeur a encombrement reduit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004188197A JP2004188197A (ja) 2004-07-08
JP4142560B2 true JP4142560B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=32510154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003408259A Expired - Fee Related JP4142560B2 (ja) 2002-12-10 2003-12-05 蒸気調理器具

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20040112372A1 (ja)
EP (1) EP1428462B1 (ja)
JP (1) JP4142560B2 (ja)
KR (1) KR100951960B1 (ja)
CN (1) CN1283197C (ja)
AT (1) ATE322208T1 (ja)
CA (1) CA2452607C (ja)
DE (1) DE60304424T2 (ja)
FR (1) FR2848086B1 (ja)
RU (1) RU2324418C2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7208702B2 (en) * 2004-11-22 2007-04-24 Goodway Electrical Co., Ltd. Steam cooker
CN101357038B (zh) * 2007-07-30 2010-12-15 徐佳义 多功能汽锅及其控制方法
FR2925274A1 (fr) * 2007-12-21 2009-06-26 Seb Sa Base de cuiseur vapeur avec dispositif de remplissage
CN101822490A (zh) * 2009-12-04 2010-09-08 广东新宝电器股份有限公司 一种可减小包装体积的蒸煮器具
US8677890B2 (en) * 2010-01-20 2014-03-25 Chef 2000 (Pty) Ltd Food steaming apparatus
FR2955760B1 (fr) * 2010-02-04 2012-03-23 Herve Meledo Organe de jonction bord a bord d'un premier et d'un second plat de cuisson
JP5396370B2 (ja) * 2010-11-09 2014-01-22 象印マホービン株式会社 蒸し調理装置
KR101307628B1 (ko) * 2011-07-21 2013-09-12 엘지전자 주식회사 응축수 안내 시스템 및 이를 포함하는 스팀 조리기기
CN202262892U (zh) * 2011-09-27 2012-06-06 周建章 多功能处理器
FR2980348B1 (fr) 2011-09-28 2013-10-11 Seb Sa Cuiseur vapeur avec dispositif de remplissage du reservoir d'eau en cours de cuisson
CN202386521U (zh) * 2011-11-01 2012-08-22 周建章 一种食物处理机的蒸汽通道结构及食物处理机
CN102551512B (zh) * 2012-01-18 2014-07-16 浙江苏泊尔家电制造有限公司 电蒸锅的蒸汽发生装置
US20130216650A1 (en) * 2012-02-22 2013-08-22 Texas Sake Co. Steamer device and method of use thereof
CN102613883B (zh) * 2012-03-23 2014-10-08 美的集团股份有限公司 一种可减少包装体积的电蒸锅
JP5775992B2 (ja) * 2012-07-19 2015-09-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 食品を蒸すための装置
BR112015000816A2 (pt) * 2012-07-19 2017-06-27 Koninklijke Philips Nv dispositivo para cozimento em vapor
RU2515462C1 (ru) * 2012-09-10 2014-05-10 Сергей Владимирович Шалашов Устройство для приготовления пищи на пару
FR3014665B1 (fr) * 2013-12-13 2016-02-05 Seb Sa Procede et appareil de chauffage et/ou de cuisson d'aliments a la vapeur
CN203970079U (zh) * 2014-06-19 2014-12-03 湖北香江电器股份有限公司 水箱式电蒸锅
FR3051647B1 (fr) * 2016-05-31 2018-06-01 Seb S.A. Accessoire cuiseur vapeur pour chauffer et/ou cuire a la vapeur des aliments contenus dans un recipient
GB201616559D0 (en) * 2016-09-29 2016-11-16 Ocado Innovation Limited Robotic processing system and method
FR3060287B1 (fr) * 2016-12-20 2019-07-26 Seb S.A. Accessoire cuiseur vapeur perfectionne pour chauffer et/ou cuire a la vapeur des aliments contenus dans un recipient
FR3060288B1 (fr) * 2016-12-20 2019-05-31 Seb S.A. Cuiseur vapeur comportant un recipient et un accessoire pour chauffer et/ou cuire a la vapeur des aliments contenus dans le recipient
CN106805784B (zh) * 2017-01-25 2023-10-24 罗江祺 一种光波炉的增高结构及其应用该结构的光波炉
US11253098B2 (en) * 2018-03-16 2022-02-22 Les Promotions Atlantiques Inc. Hot-dog steamer system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US164063A (en) * 1875-06-01 Improvement in culinary steamers
US691380A (en) * 1901-04-15 1902-01-21 Aten Bowman Hower Steam-cooker.
US1751241A (en) * 1926-06-02 1930-03-18 Victoria A Kincannon Electric stove and attachment
DE1253879B (de) * 1956-06-11 1967-11-09 Ludwig Baumann Turmkochvorrichtung
US4574776A (en) * 1984-06-05 1986-03-11 Panhandle Industries, Inc. Cooking utensil
US4938202A (en) * 1985-04-24 1990-07-03 Pyromid, Inc. Outdoor cooking unit with disposable component
US4920251A (en) * 1989-02-28 1990-04-24 Acry Industries, Incorporated Compact, efficient, easy-to-clean food steamer for home use, with safety features and versatile modular food compartment
DE9101938U1 (ja) * 1991-02-19 1992-06-17 Wmf Wuerttembergische Metallwarenfabrik Ag, 7340 Geislingen, De
US5097753B1 (en) * 1991-06-10 1997-03-18 Black & Decker Inc Steam cooking utensil
DE9321150U1 (de) * 1993-04-26 1996-07-11 Berndes Heinrich Gmbh Co Kg Stapel-Topfset
DE4330653A1 (de) * 1993-04-26 1994-10-27 Berndes Heinrich Gmbh Co Kg Stapel-Topfset
KR20000005187U (ko) * 1998-08-25 2000-03-25 신영열 다층찜통
FR2786082B1 (fr) 1998-11-19 2000-12-29 Seb Sa Recipient de cuisson pour cuiseur a la vapeur
FR2794014B1 (fr) * 1999-05-31 2001-07-27 Seb Sa Appareil culinaire electrique multi-fonctions
JP2002262995A (ja) 2001-03-07 2002-09-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蓋付きマイクロ波調理用鍋
FR2823962B1 (fr) * 2001-04-26 2003-08-01 Seb Sa Appareil electromenager de cuisson a la vapeur a degagement de vapeur reduit

Also Published As

Publication number Publication date
RU2003135821A (ru) 2005-05-20
ATE322208T1 (de) 2006-04-15
RU2324418C2 (ru) 2008-05-20
EP1428462A1 (fr) 2004-06-16
DE60304424D1 (de) 2006-05-18
FR2848086A1 (fr) 2004-06-11
US20040112372A1 (en) 2004-06-17
CN1506010A (zh) 2004-06-23
KR20040050847A (ko) 2004-06-17
CA2452607A1 (fr) 2004-06-10
DE60304424T2 (de) 2007-04-19
KR100951960B1 (ko) 2010-04-09
CA2452607C (fr) 2010-02-02
JP2004188197A (ja) 2004-07-08
EP1428462B1 (fr) 2006-04-05
FR2848086B1 (fr) 2006-05-05
CN1283197C (zh) 2006-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4142560B2 (ja) 蒸気調理器具
RU2638865C2 (ru) Многофункциональная посуда
US20200305645A1 (en) Devices and methods for supporting and preparing foods
JP3198726U (ja) 電子レンジ用湿り気閉じ込めカバー
CN102309249B (zh) 具有可折叠握持部件的烹饪装置
CN201664194U (zh) 一种用于蒸锅烹饪的蒸格
US20180049590A1 (en) Devices and methods for supporting and preparing foods
CN203647045U (zh) 可伸缩电饭煲蒸架
CN214712128U (zh) 一种易清洗的多功能煎烤器具
CN212326110U (zh) 一种组合锅
KR100812295B1 (ko) 조리장치
JP3046000U (ja)
CN105816018A (zh) 一种设置在锅体内的一体折叠把手蒸锅
CN109124319B (zh) 一种蒸笼及蒸具
GB2554533B (en) A teapot
KR20100033463A (ko) 카트리지를 포함하는 조리장치
CN202604514U (zh) 一种可减少包装体积的电蒸锅
KR101181512B1 (ko) 조리용기 뚜껑
CN210354387U (zh) 一种蒸笼和锅具
JP6696205B2 (ja) 液回収器およびそれを備える炊飯器
KR200422311Y1 (ko) 조리장치 및 이를 위한 가열장치
CN102613883A (zh) 一种可减少包装体积的电蒸锅
JP3211624U (ja) 電子レンジ調理用蒸し器
KR20110098263A (ko) 조리용기 뚜껑
CN210611847U (zh) 蒸箱用器具及蒸箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071211

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20080311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080409

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080516

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4142560

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

RD15 Notification of revocation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees