JP4135218B2 - リチウム電池用リチウムシートの製造方法 - Google Patents

リチウム電池用リチウムシートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4135218B2
JP4135218B2 JP16502998A JP16502998A JP4135218B2 JP 4135218 B2 JP4135218 B2 JP 4135218B2 JP 16502998 A JP16502998 A JP 16502998A JP 16502998 A JP16502998 A JP 16502998A JP 4135218 B2 JP4135218 B2 JP 4135218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
lithium sheet
sheet
roll
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16502998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000003705A (ja
Inventor
尚基 小畑
悟 岡田
仁史 岡西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GS Yuasa Corp
Original Assignee
GS Yuasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GS Yuasa Corp filed Critical GS Yuasa Corp
Priority to JP16502998A priority Critical patent/JP4135218B2/ja
Priority to DE19926633A priority patent/DE19926633C2/de
Publication of JP2000003705A publication Critical patent/JP2000003705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4135218B2 publication Critical patent/JP4135218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/40Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling foils which present special problems, e.g. because of thinness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/227Surface roughening or texturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/02Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged horizontally
    • B21B2013/025Quarto, four-high stands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/005Rolls with a roughened or textured surface; Methods for making same
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0239Lubricating
    • B21B45/0242Lubricants

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、リチウム電池の負極に用いられるリチウムシートの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のリチウムシートの製造方法としては2本の金属製バックアップロールに挟まれた2本の樹脂製ワークロールを用いて、前記金属製バックアップロールの左右の上方から荷重をかけることによって圧延を行なっていた。この方法では、前記樹脂製ワークロールおよび金属製バックアップロールの表面をできるだけ平滑に加工して圧延を行っていた。例えば、特開平7ー299504号公報ではロールの表面凹凸は10μm 以下となっている。しかし、この方法では幅の狭いリチウムシートを圧延する際、リチウムシートの蛇行および片寄りにより連続して圧延を行うことが困難であった。一般的に連続圧延の際の蛇行及び片寄りを防止する方法としては、
1)シートの蛇行及び片寄り方向を検出し、ロール左右の荷重を精密にコントロールする方法
2)シートの幅を広くし、シートの幅方向の抵抗を大きくする方法
3)ワークロール表面に圧延方向と平行な方向に溝を付け、シートの幅方向の抵抗を大きくする方法
等が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の技術で述べた1)〜3)の方法では、以下の問題点がある。
【0004】
1)の方法では、装置が大がかりで高価なものになる。また、ワークロール及びバックアップロールの表面が平滑であれば当然それによって圧延されるリチウムシート表面も平滑となるため、電池の負極材として使用する場合、表面積が小さくなることにより全体として表面抵抗が大きくなり、大電流放電に不利になる。
【0005】
2)の方法では、必要寸法が幅狭の場合、打抜き又はスリットをせねばならず、材料が無駄になる。また、打抜きの場合は打抜き金型の性質上コーナー部にはRがついてしまうため、電池容量的に不利になる。
【0006】
3)の方法では、ワークロール表面に溝をつけてもバックアップロール及びシートによって削られ、ワークロール表面は次第に変化し、平滑になっていく。
【0007】
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、大電流放電に適した表面積の大きなリチウムシートをリチウム電池に無駄なく使用することである。
【0008】
そして、ロール左右の精密な荷重コントロールをすることなくリチウムを圧延し、幅狭のリチウムシートを製造することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
1に示すように、樹脂製のワークロール1、2と金属製のバックアップロール3、4を用いて潤滑剤5を供給しながらリチウムシート6を圧延する。その際、ワークロール1、2にリチウムシート6の蛇行及び片寄りを防止するための溝を均一に安定してつけるため、図2に示すバックアップロール3、4の表面に図3に示すようなピッチPが 0.02 〜1.0mm で、高さHが0.01 〜0.1mm の定ピッチの山を設け、そのバックアップロール3、4の表面形状をワークロール1、2の表面に転写しながら圧延する。これにより、ワークロール1、2の表面には常に安定した形状の溝が保たれ、幅狭のリチウムシートであっても蛇行、片寄りを起こすことなく安定して連続圧延を行なうことができる。この定ピッチの山はピッチ、高さともにこの値よりも大きければ、ワークロール1、2とリチウムシート6の接触面積が大きくなることにより摩擦抵抗が大きくなり、リチウムシート6の圧下率が低下するし、山の高さより薄いリチウム箔を圧延することはできない。ピッチ、高さともにこの値よりも小さいと旋盤加工の際のバイト先端の摩耗によりロール全体の均一な加工が困難となる。この方法によりリチウムシート表面にはバックアップロール3、4よりワークロール1、2を介して間接的に定ピッチの山が転写され、圧延の進行方向に平行に筋が入るため、リチウムシート表面の表面積が大きくなり、大電流放電に有利になる。また、必要寸法のままで圧延できるため、定寸法に切断すれば図4のようにコーナー部にRのないリチウムシートを薄型電池に提供することができる。
【0010】
【実施例】
以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明する。図1に示すように、直径33mmのポリプロピレン製のワークロール1、2と、図2、3に示すようなピッチPが0.1mm 、高さHが0.03mmの表面加工を施した直径40mmのステンレス製のバックアップロール3、4を用いて、上方向からバックアップロール3、4の左右均等に30〜70kgの荷重7をかけ、幅17mmで厚さ200 μm のリチウムシート6を圧延した。このとき潤滑材5としてトルエンを1分間に1gの割合でリチウムシート6上に滴下した。また、駆動は下側のワークロール2のみをモーターに連結し、20rpm の回転数にて運転したが、上下のワークロールをギアで連結することにより、同時駆動としてもよい。また、このとき200 μm のリチウムシートが巻いてある巻き出しリール8にはブレーキをかけ、圧延されたリチウムシートを巻き取る巻き取りリール9にはトルクモーターを用いて、それぞれのリチウムシートが降伏点に達しない程度のテンションをかけた。この方法により、40μm の厚さのリチウムシート10を±3 μm の精度で連続して得ることができた。ワークロールの径と山高さ、荷重と潤滑剤の量を変化させることにより、リチウムシート10の厚さは、25μm 以上であれば自由に変えることができる。また、リチウムシート10の厚さを50μm 以上にするのであれば、高分子量ポリエチレン製のワークロール1、2を用いても良い。また、バックアップロール3、4をジュラルミン又は黄銅製にすれば切削性が良くなり、加工をより均一に行うことができる。上記方法によって得られたリチウムシートには、両側表面にワークロール1、2から転写された、圧延方向と平行の 0.1mmピッチの筋が連続して入っており、また、必要寸法で圧延されているため、定寸法で切断すれば、図4のようなコーナー部にRのないリチウムシートを無駄なくリチウム電池に提供することができる。
【0011】
また、上記リチウムシートを負極として用いたフィルム状リチウム電池を作製し、従来の表面が平滑なリチウムシートを負極として用いたフィルム状リチウム電池と、その放電特性を比較した。両電池を−20℃の雰囲気下において0.15秒のパルス放電を行い、その時の流れた電流値と降下した電圧値から抵抗値を求めて、図5に示した。これによると本発明によるリチウムシートを負極として用いたフィルム状リチウム電池は、従来の表面が平滑なリチウムシートを負極として用いたフィルム状リチウム電池に比べ、同じ放電電流でも抵抗値が30〜40%小さくなっているのがわかる。
【0012】
発明は上述のとおり構成されているので、ワークロールには常に安定した溝を保つことができ、その溝を筋としてリチウムシートに連続して転写することができる。
【0013】
これにより、幅狭のリチウムシートであっても、蛇行、片寄りを起こすことなく連続して圧延することができる。
【0014】
そして、本発明の製造方法によって製造されたリチウム電池用リチウムシートは、表面抵抗が小さく大電流放電に適したものとなる。従って、高性能なリチウム電池を提供することができる。
【0015】
【発明の効果】
ロール左右の精密な荷重コントロールをすることなくリチウムを圧延し、幅狭のリチウムシートを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による圧延方法を示す概略図である。
【図2】本発明に用いるバックアップロールの平面図である。
【図3】図2に示すバックアップロールのA部の表面形状を示す拡大図である。
【図4】従来と本発明のリチウムシートを示す平面図である。
【図5】従来電池と本発明電池の低温パルス放電特性を示す図である。
【符号の説明】
1、2 ワークロール
3、4 バックアップロール
5 潤滑剤
6 圧延前のリチウムシート
7 荷重
8 巻き出しリール
9 巻き取りリール
10 圧延後のリチウムシート

Claims (3)

  1. ワークロール1、2とバックアップロール3、4を用いてリチウムシート6を圧延する際、バックアップロール3、4の表面に山を設け、そのバックアップロール3、4の表面形状をワークロール1、2の表面に転写しながら圧延することにより、リチウムシート6の表面に筋を入れることを特徴とするリチウム電池用リチウムシートの製造方法。
  2. 前記バックアップロール3、4の表面の山が、ピッチ 0.02 〜1.0mm 、高さ 0.01 〜0.1mm であることを特徴とする請求項記載のリチウム電池用リチウムシートの製造方法。
  3. トルエンをリチウムシートに滴下して圧延する請求項1又は2のいずれかに記載のリチウム電池用リチウムシートの製造方法。
JP16502998A 1998-06-12 1998-06-12 リチウム電池用リチウムシートの製造方法 Expired - Fee Related JP4135218B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16502998A JP4135218B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 リチウム電池用リチウムシートの製造方法
DE19926633A DE19926633C2 (de) 1998-06-12 1999-06-11 Vorrichtung zur Herstellung eines Dünnfilms und Verfahren zur Herstellung eines Lithiumblechs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16502998A JP4135218B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 リチウム電池用リチウムシートの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000003705A JP2000003705A (ja) 2000-01-07
JP4135218B2 true JP4135218B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=15804500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16502998A Expired - Fee Related JP4135218B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 リチウム電池用リチウムシートの製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4135218B2 (ja)
DE (1) DE19926633C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105226238A (zh) * 2015-10-13 2016-01-06 宁德新能源科技有限公司 极片锂粉辊压装置及方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2499056C (en) * 2002-09-18 2011-07-26 Avestor Limited Partnership Lamination process and apparatus for alkali metals or alloys thereof
US7967594B2 (en) 2005-01-25 2011-06-28 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Facility for forming cell electrode plate
JP2011008997A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Honjo Metal Co Ltd リチウム箔積層体の製造方法
CN114103386B (zh) * 2021-11-16 2023-10-13 上海联净电子科技有限公司 锂带压延设备、锂铜双面复合设备及锂铜双面复合方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2658765B2 (ja) * 1992-10-02 1997-09-30 住友金属工業株式会社 冷間圧延用ワークロール、その製造方法およびそのワークロールを用いる金属板の圧延方法
CA2099524C (fr) * 1993-07-02 1999-05-18 Patrick Bouchard Procede de laminage de film de lithium mince par decollement controle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105226238A (zh) * 2015-10-13 2016-01-06 宁德新能源科技有限公司 极片锂粉辊压装置及方法
CN105226238B (zh) * 2015-10-13 2019-10-08 宁德新能源科技有限公司 极片锂粉辊压装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19926633C2 (de) 2003-10-09
JP2000003705A (ja) 2000-01-07
DE19926633A1 (de) 2000-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4772465B2 (ja) 薄膜の間欠塗工方法
CN101652886B (zh) 电池用集电体及其制造方法以及非水系二次电池
US9153837B2 (en) Electric storage device electrode and method for manufacturing same
JP4135218B2 (ja) リチウム電池用リチウムシートの製造方法
JP2009262070A (ja) 被膜形成装置、被膜形成方法、電池用極板、並びに非水電解液二次電池
KR101811201B1 (ko) 이차전지용 리드의 엣지 가공장치
JP2010080272A (ja) 電池用極板の製造方法
CN212113887U (zh) 极片辊压分切加工系统
KR20150112376A (ko) 이차전지용 리드 탭 및 그것의 리드 가공장치
KR19990023648A (ko) 이형구멍을 구비하는 이차전지용 집전체 및 그 제조방법
JP2005190787A (ja) 非水電解質二次電池用電極板およびその製造方法
JPH08131934A (ja) 間欠塗工方法
CN218340801U (zh) 集流体粗化装置及负极复合系统
JP2007273125A (ja) 多孔質耐熱層の形成方法および多孔質耐熱層の形成装置
CA2383843C (en) Metal sheet perforating disk roll, metal sheet perforating device and metal sheet perforating method which use the disk roll, and perforated metal sheet produced by using the disk roll
EP3788664A1 (en) Battery electrode plate production line and method
JP2009181832A (ja) 非水系二次電池用電極群の製造装置
JP3893731B2 (ja) 間欠塗布装置
KR20110137734A (ko) 도포 시공 장치 및 전극박의 제조 방법
JP2000135502A (ja) 金属リチウムの圧延方法および装置
JP2000167794A (ja) 切断装置
CN217719665U (zh) 极片预锂化装置
JP5476055B2 (ja) 切断装置および切断方法
JP2015112533A (ja) 塗工装置
JPH09129220A (ja) 負極集電体のリチウム箔貼付方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041110

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080115

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees