JP4126279B2 - セパレータ - Google Patents

セパレータ Download PDF

Info

Publication number
JP4126279B2
JP4126279B2 JP2003578066A JP2003578066A JP4126279B2 JP 4126279 B2 JP4126279 B2 JP 4126279B2 JP 2003578066 A JP2003578066 A JP 2003578066A JP 2003578066 A JP2003578066 A JP 2003578066A JP 4126279 B2 JP4126279 B2 JP 4126279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
separator according
partition chamber
oil
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003578066A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005526598A (ja
Inventor
ラインハルド モス,
Original Assignee
ウエストファリア セパレーター アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエストファリア セパレーター アーゲー filed Critical ウエストファリア セパレーター アーゲー
Publication of JP2005526598A publication Critical patent/JP2005526598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4126279B2 publication Critical patent/JP4126279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B9/00Drives specially designed for centrifuges; Arrangement or disposition of transmission gearing; Suspending or balancing rotary bowls
    • B04B9/12Suspending rotary bowls ; Bearings; Packings for bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/40Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid
    • F16J15/42Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid kept in sealing position by centrifugal force

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前文に従うセパレータに関する。
本出願の文言に従うセパレータでは、遠心ドラムを備える容器が遠心分離機のフード領域を形成する。回転軸の向きが垂直である遠心ドラムがスピンドルに据え付けられており、スピンドルは、例えば互いに軸方向に距離をとって配置された上部軸受けと下部軸受けによって機械フレーム上に支持されている。軸受けの領域はセパレータの動力伝達領域に属するものとみなす。スピンドルがフード領域の遠心ドラムから動力伝達領域まで連続的に延びているため、動力伝達領域とフード領域間のシーリングによって問題が発生する。従来の技術では、スピンドル上で必要とされるシーリングは接触シールなどによって実現されている。
DE1285412明細書は、真空室でローターが回転する方式の超遠心分離機を示している。2つの滑り軸受けが構造物の半径方向力に対応する支持物の役割を果たし、円板が滑り軸受け間にスラスト軸受けとして配置されている。潤滑油が圧力を受けて管を通して供給される。支持体は、スピンドル、円板、および上部軸受け点を備えるハウジング全体によって形成される。
DE1286785明細書による、真空遠心分離機内のスタッフィングボックスシステムでは、潤滑油が、頭上の油タンクから油タンクおよび管における重力によって室を通って供給される。
US3,765,688明細書は、遠心分離機の高速シャフト用の流体シールを示している。
DE825575明細書は、自給システムによってサンプから潤滑油が供給される2つのころ軸受けによるスピンドル支持体を示している。
WO98/57752公報およびWO98/57751公報では、潤滑油がスピンドルの軸受けの下側に流れ込む。この設計では、駆動システム間、特に軸受け区画とドラム区画間に分離するものがない。
本発明の目的は、信頼性が高く、磨耗問題を回避できる、動力伝達領域とフード領域との間のシーリングを単純な設計によって実施することである。
本発明は、請求項1の発明対象技術によってこの目的を実現する。
外部注油の場合、軸受けに供給される油を仕切り手段として利用することが好ましく、油はまず仕切り室に流れ、そこでシーリング油層を形成した後、注油のために仕切り室から流れ出て軸受けに流れ込む。水などの追加仕切り手段は不要である。遠心ドラムが回転する際に仕切り室内で形成される油層は、信頼性が高いシーリングとして機能し、設計が単純であり、摩耗の問題が発生することがない。さらに、ころ軸受けに対する注油も同時に行われる。
油層に浸る浸漬板が仕切り室内に配置される。この浸漬板の軸壁にフィンを備えることが好ましい。この特徴は、作動中のスピンドルと共に浸漬板が回転し、仕切り室の外壁または末端壁と2つの軸壁が作動中に静止しているように構成されている場合に特に効果的である。この設計は、特にたやすく実施することができる。
代替として、仕切り室の外壁と2つの軸壁を作動中のスピンドルと共に回転するように構成し、浸漬板を静止したままになるように構成することも考えられる。この方法では、仕切り室の軸壁にフィンを備えると好都合である。そうすると、円筒形の機械フレーム部分上に浸漬板を成形し、スピンドルと、作動中に静止したままである部分を囲み、仕切り室は下部軸壁の領域においてスピンドルに接続されるようにすることができる。この実施形態もまた単純な方法で実施でき、前述のその他の利点がすべて実現される。
非常に単純な方法で通路を通じて軸受け(特にころ軸受け)が注油されるように、仕切り室は特に軸受けが配置されている通路に接続されている。非常に単純な方法で単一のシステムによって2つの軸受けと仕切り室に同時に油を供給できるように、軸受けの中の2つ(特につば軸受けとステップ軸受け)は通路内に互いに軸方向に距離をとって配置される。
本発明のさらに好都合な成果を、残りの従属請求項から導き出すことができる。
以下では、図面を参照しながら典型的な実施形態に基づいて本発明を詳細に説明する。
図1は、機械フレーム6の上に配置された容器4を備えるセパレータ2を示している。セパレータ2の容器4には、回転軸の向きが床に対して垂直である遠心ドラム8が収められている。遠心ドラム8を収めた容器4が遠心分離機のフード領域を形成する。
遠心ドラムはスピンドル10に据え付けられており、スピンドル10は、互いに軸方向に距離をとって配置され(平)駆動ベルト15によって駆動可能な2つの軸受け12、14によって機械フレーム6上に支持されている。駆動ベルト15は、一方でスピンドル10に巻きつき、他方で駆動装置16の被駆動部分に巻きついている。2つの軸受け12、14の領域は、セパレータの動力伝達領域に属している。スピンドル10は、その上部領域において、くさび状に狭まる部分で遠心ドラム8に嵌め合わされている。
スピンドル10はフード領域から動力伝達領域まで延びているため、単純な設計の信頼性の高いシーリングが両領域間で必要となる。これは、本発明において、水密シーリングによって実現される。
このシーリングは、上部軸受け12の上方と遠心ドラム8の下方において、円筒形の外壁18a、円板状の上部軸壁18b、および円板状の下部軸壁18cを備える環状の仕切り室18によってスピンドル10を囲むことで実現される。仕切り室18に配置された円板状の浸漬板20がスピンドル10の外周に接続されており、浸漬板の外半径は、仕切り室18のより大きい外周における末端壁、すなわち外壁18aの内側での半径よりも短い。このため、潤滑油などの流体が仕切り室内の浸漬板20の周囲を流れることができる。浸漬板には、例えば2つの軸壁上で放射状に広がるフィン34が備わっている。
図1、図2、および図3に示した浸漬板20はスピンドル10に接続されているため、浸漬板20は、セパレータの作動中にスピンドル10と共に回転する。これに対し、壁18a、18b、および18cは機械フレーム6上に接続または成形されているため、これらの壁は遠心分離機の作動中に静止している。
中心穴22を設けてあるスピンドル10の下端は遠心ドラム8から離れる方向に向かって直径が狭くなっており(2つの段を成して)、油タンク26内のオイルサンプ24に浸っている。穴22はスピンドル10の中を通って軸方向に放射状分配管28、30まで延びている。放射状分配管28、30は、浸漬板20の上方の領域において仕切り室18内に向かって放射状に開いている。
仕切り室18の下端はスピンドル10に向かって通路まで内側に開いており(ここでは、スピンドル10の周囲の環状管32という形で)、通路は仕切り室18からリターンフロー領域33を経由してオイルサンプ24を収容する油タンク26まで延びている。通路内の油によって潤滑されるように、2つの軸受けが通路内で互いに軸方向に距離をとって配置されている。
図1に従うこの配置の機能は、以下のとおりである。
遠心ドラム8が回転すると、油がオイルサンプ24から通り穴22を通って分配管28、30へ、そこからさらに仕切り室18に流れ込む。ここで、スピンドル10が回転することと、スピンドル10と共に回転する浸漬板20のフィン34によって、仕切り室18の放射状の外側領域への油の流れが加速され、半径r(外壁18aから内側に見て)の油層が形成され、この油層に浸漬板20の外縁が浸る。
仕切り室18からあふれた油が環状管32に流れ込む。この油は環状管32において軸受け12および14を潤滑した後、油タンク26のリターンフロー領域33に戻り、そこからサンプ24に流れ込む。
したがって、軸受け12、14にとって必要な給油は、軸受け12の上方のスピンドルに対する水密シーリングとしても好都合に利用することができる。
図3は、第1の別の実施形態を示している。この実施形態では、ポンプ装置などによって、油が外部から仕切り室18の外壁18aの穴35を通って仕切り室内に放射状に流れ込む。その他の点では、この設計と機能は図1の典型的な実施形態と同じである。
別の方法(ここでは図示していない)として、外部の給油システムによって油を穴35に供給し、排出される油を給油システムの油タンクに循環させることも考えられる。
図4は、第2の別の実施形態を示している。この実施形態では、油はスピンドル10を通して流れるのではなく、外部から、スピンドル10の周囲における仕切り室上方の短い環状管36に放射状に流れる。この環状管36は、仕切り室18の放射状の内部領域に向かって下方に開いている。仕切り室18には、例えばその軸壁18b、18cの領域において放射状に広がるフィン38が備えられている。ここでは、浸漬板20は静止するように構成されており、スピンドルを囲むが作動中に静止している円筒形の機械フレーム部分40上に成形されている。これに対し、仕切り室18はその下部軸壁18cの領域においてスピンドル10に接続されているため、作動中に2つの軸壁18bおよび18cと外壁18bがスピンドル10と共に回転する。仕切り室18の下部軸壁18cの通路42を通して、油が環状管32に浸透することができる。仕切り室18の外周が環状区画44によって囲まれており、この環状区画を通して油が、軸受け12および14を含む環状管32に同じように流れ込むことができる。
遠心ドラム8が回転すると、油がオイルサンプ24から仕切り室18に流れる。そこで、仕切り室の壁18a、18b、および18cと軸壁上のフィン38が回転することによって、仕切り室18の放射状の外側領域への油の流れが加速され、半径「r」の環状の油層がここでも形成され、この油層に浸漬板20’の外縁が浸る。この方法でも、水密シーリングが再び実現される。
セパレータの断面略図である。 図1のセパレータの詳細図である。 第2セパレータの詳細略図である。 第3セパレータの詳細略図である。
符号の説明
2…セパレータ
4…容器
6…機械フレーム
8…遠心ドラム
10…スピンドル
12,14…軸受け
15…駆動ベルト
16…駆動装置
18…仕切り室
18a…外壁
18b、18c…軸壁
20…浸漬板
22…穴
24…オイルサンプ
26…油タンク
28、30…分配管
32…環状管
33…リターンフロー領域
34…フィン
35…穴
36…環状管
38…フィン
40…機械フレーム部分
42…通路
44…環状区画
「r」…半径

Claims (17)

  1. a)容器(4)内に配置され、回転軸の向きが垂直であり、
    b)2つの軸受け(12、14)によって機械フレーム(6)上に支持されている中央のスピンドル(10)によって駆動される遠心ドラム(2)、を有するセパレータであって、
    c)油層による水密シーリング用の仕切り室(18)が、前記上部軸受け(12、14)間と前記遠心ドラム(8)の下方の軸領域において前記スピンドルの周囲に少なくとも分節状に構成されていることと、
    d)浸漬板(20)が前記仕切り室(20)内に配置されていることと、
    e)前記仕切り室(18)が通路(32)に接続しており、注油のために油が前記仕切り室から流れ出て前記2つの軸受け(12、14)に流れ込むように、前記2つの軸受け(12、14)が通路内に軸方向に配置されていることとを特徴とするセパレータ。
  2. 前記遠心ドラム(8)の回転軸の向きが垂直であり、前記遠心ドラム(8)が上方から前記スピンドル(10)に据え付けられることを特徴とする請求項1に記載のセパレータ。
  3. 前記仕切り室(18)がオイルサンプ(24)に接続され、前記少なくとも1つの軸受け(12、14)の上方に配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のセパレータ。
  4. 前記浸漬板(20)の軸壁にフィン(34)を備えることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のセパレータ。
  5. 作動中に前記スピンドル(10)と共に回転する要素として前記浸漬板(20)が構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のセパレータ。
  6. 作動中に静止している要素として前記浸漬板(20)が構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のセパレータ。
  7. 前記仕切り室(18)が前記スピンドル(10)を環状に囲み、外壁(18a)と上部軸壁および下部軸壁(18b、18c)を有することを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載のセパレータ。
  8. 作動中に静止しているように前記仕切り室(18)の前記外壁(18a)と前記2つの軸壁(18b、18c)が構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載のセパレータ。
  9. 作動中に前記スピンドル(10)と共に回転するように前記仕切り室(18)の前記外壁(18a)と前記2つの軸壁(18b、18c)が構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載のセパレータ。
  10. 前記仕切り室(18)の前記軸壁(18b、18c)がフィン(38)を備えることを特徴とする請求項1ないし請求項9のいずれか1項に記載のセパレータ。
  11. 前記スピンドル(10)に中心穴(22)が設けてあり、前記スピンドルの前記遠心ドラム(8)から離れる方向を向いた端部がオイルサンプ(24)に浸っており、前記中心穴(22)が前記スピンドル(10)の中を通って軸方向に少なくとも1つの放射状分配管(28、30)まで延びており、前記少なくとも1つの放射状分配管(28、30)が前記浸漬板(20)の上方の前記仕切り室(18)内に向かって開いていることを特徴とする請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載のセパレータ。
  12. 前記オイルサンプ(24)に向かって狭くなるように前記中心穴(22)が構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれか1項に記載のセパレータ。
  13. 前記軸受け(12、14)がころ軸受けとして構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項12のいずれか1項に記載のセパレータ。
  14. 前記仕切り室(18)に油を供給するために、前記仕切り室(18)の前記外壁(18a)に設けられた穴(35)を特徴とする請求項1ないし請求項13のいずれか1項に記載のセパレータ。
  15. 油が前記オイルサンプ(24)から、または外部の給油システムによって前記穴(35)に供給されることを特徴とする請求項1ないし請求項14のいずれか1項に記載のセパレータ。
  16. 前記浸漬板(20)が前記スピンドル(10)を囲む円筒形の機械フレーム部分(40)上に成形され、作動中に静止していることと、前記仕切り室(18)がその下部軸壁(18c)の領域において前記スピンドル(10)に接続されていることを特徴とする請求項1ないし請求項15のいずれか1項に記載のセパレータ。
  17. 前記仕切り室の外周が、前記環状管(32)に接続された環状区画(44)によって囲まれていることを特徴とする請求項1ないし請求項16のいずれか1項に記載のセパレータ。
JP2003578066A 2002-03-22 2003-03-17 セパレータ Expired - Fee Related JP4126279B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10212808A DE10212808B4 (de) 2002-03-22 2002-03-22 Separator
PCT/EP2003/002752 WO2003080250A1 (de) 2002-03-22 2003-03-17 Separator mit hydrohermetischer abdischtung der spindel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005526598A JP2005526598A (ja) 2005-09-08
JP4126279B2 true JP4126279B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=28050759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003578066A Expired - Fee Related JP4126279B2 (ja) 2002-03-22 2003-03-17 セパレータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6988980B2 (ja)
EP (1) EP1487587B1 (ja)
JP (1) JP4126279B2 (ja)
AT (1) ATE369209T1 (ja)
AU (1) AU2003219063B2 (ja)
DE (2) DE10212808B4 (ja)
WO (1) WO2003080250A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10212808B4 (de) * 2002-03-22 2004-07-29 Westfalia Separator Ag Separator
DE10314118B4 (de) * 2003-03-28 2005-05-12 Westfalia Separator Ag Antriebsvorrichtung für einen Separator
SE526010C2 (sv) * 2003-04-08 2005-06-14 Alfa Laval Corp Ab En drivanordning för en centrifugalseparator
AT7173U1 (de) * 2003-08-29 2004-11-25 Tipper Tie Alpina Ag Kutter
DE202005001539U1 (de) * 2005-02-01 2006-06-14 Westfalia Separator Ag Separator mit einem Kurzspindelantrieb
DE202005001716U1 (de) * 2005-02-03 2006-10-05 Westfalia Separator Ag Schmiersystem für einen Zentrifugenantrieb
DE102006011895A1 (de) * 2006-03-15 2007-09-20 Westfalia Separator Ag Separatoranordnung in sanitärer Ausführung
DE102006020467A1 (de) * 2006-04-28 2007-10-31 Westfalia Separator Ag Separator mit Direktantrieb
US8794865B2 (en) * 2006-07-24 2014-08-05 David M. Stadler Bollard assembly
JP4809255B2 (ja) * 2007-01-30 2011-11-09 ジー・フォースジャパン株式会社 遠心分離装置、及び遠心分離装置の制御方法
DE102007060588A1 (de) * 2007-12-13 2009-06-18 Gea Westfalia Separator Gmbh Separator mit einem Direktantrieb
WO2009074456A1 (de) * 2007-12-13 2009-06-18 Gea Westfalia Separator Gmbh Separator mit einem schmiermittelsystem für einen kurzspindelantrieb
SE532905C2 (sv) 2008-09-22 2010-05-04 Alfa Laval Corp Ab Centrifugalseparator
SE533276C2 (sv) * 2008-12-19 2010-08-10 Alfa Laval Corp Ab Centrifugalseparator med smörjanordning
DE102009022972A1 (de) * 2009-05-28 2010-12-02 Gea Westfalia Separator Gmbh Zentrifuge mit einem Schmiermittelsystem
RU2470716C1 (ru) * 2011-04-18 2012-12-27 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский государственный университет инженерной экологии" Привод центробежного сепаратора
DE102013100180A1 (de) * 2012-03-26 2013-09-26 Gea Mechanical Equipment Gmbh Separatoranordnung
DE102012110846A1 (de) 2012-11-12 2014-05-15 Gea Mechanical Equipment Gmbh Separator mit Direktantrieb
DE102013114510A1 (de) * 2013-12-19 2015-06-25 Gea Mechanical Equipment Gmbh Lageranordnung für Zentrifugen
USD811503S1 (en) 2016-10-07 2018-02-27 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head
CN109499786B (zh) * 2018-12-17 2023-10-03 张家港市永达机械制造有限公司 上悬式自动拉袋离心机的主轴保护结构

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1608413A (en) * 1922-08-19 1926-11-23 Mortensen Frantz Lubricating rapidly-revolving spindles
DE825575C (de) * 1949-11-01 1951-12-20 Siemens Schuckertwerke A G Elektromotor mit senkrechter Welle
DE1285412B (de) * 1962-01-25 1968-12-12 Heraeus Christ Gmbh Ultrazentrifuge
DE1286785B (de) * 1964-06-10 1969-01-09 Heraeus Christ Gmbh Vakuumzentrifuge
DE1809082B2 (de) * 1968-11-15 1971-06-03 Umlaufschmierung fuer das untere radiallager von aufrecht stehenden schlammzentrifugen
US3765688A (en) * 1971-07-19 1973-10-16 Avco Corp High speed shaft centrifuge fluid seal
FR2495711A1 (fr) * 1980-12-05 1982-06-11 Robatel Slpi Dispositif de palier pour centrifugeuse
DE3125832C2 (de) * 1981-07-01 1985-07-25 Westfalia Separator Ag, 4740 Oelde Zentrifuge mit einem, mit vertikaler Spindel versehenen Antrieb
SE445665B (sv) * 1984-11-28 1986-07-07 Alfa Laval Separation Ab Centrifugalseparator med ett holje avtetat medelst en mekanisk tetning
SE8504132D0 (sv) * 1985-09-05 1985-09-05 Alfa Laval Separation Ab Lagersmorjningsanordning vid en centrifugalseparator
DE4408182C1 (de) * 1994-03-11 1995-05-11 Westfalia Separator Ag Antrieb für eine Zentrifugentrommel
SE507745C2 (sv) * 1996-11-05 1998-07-06 Alfa Laval Ab Tätningsanordning
SE510204C2 (sv) * 1997-06-16 1999-05-03 Alfa Laval Ab Anordning och sätt för kylning av ett lager
SE9702290D0 (sv) * 1997-06-16 1997-06-16 Alfa Laval Ab Tätningsanordning för en centrifugalseparator
SE509516C2 (sv) * 1997-06-16 1999-02-08 Alfa Laval Ab Anordning för att tillföra en vätska vid ett lager till en roterande axel
SE521062C2 (sv) * 1999-03-08 2003-09-30 Alfa Laval Corp Ab Drivenhet för en centrifugrotor hos en centrifugalseparator
SE513789C2 (sv) * 1999-03-08 2000-11-06 Alfa Laval Ab Drivenhet för en centrifugrotor hos en centrifugalseparator
DE10212808B4 (de) * 2002-03-22 2004-07-29 Westfalia Separator Ag Separator
DE10314118B4 (de) * 2003-03-28 2005-05-12 Westfalia Separator Ag Antriebsvorrichtung für einen Separator

Also Published As

Publication number Publication date
DE10212808A1 (de) 2003-10-16
EP1487587A1 (de) 2004-12-22
AU2003219063B2 (en) 2007-10-18
AU2003219063A1 (en) 2003-10-08
DE10212808B4 (de) 2004-07-29
US6988980B2 (en) 2006-01-24
WO2003080250A1 (de) 2003-10-02
US20050065010A1 (en) 2005-03-24
ATE369209T1 (de) 2007-08-15
EP1487587B1 (de) 2007-08-08
DE50307882D1 (de) 2007-09-20
JP2005526598A (ja) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4126279B2 (ja) セパレータ
KR101410628B1 (ko) 동축 자기 커플링을 구비한 로터리 펌프
US6474444B1 (en) Taper roller bearing lubricating structure
AU2011223291B2 (en) Arrangement for contactlessly sealing off a rotatably mounted shaft from a housing, and gearing
EP0215585B1 (en) Bearing lubricating device in a centrifugal separator
JP2003526305A (ja) 改良されたベアリング絶縁体
JP2018501431A (ja) 真空ポンプ潤滑油供給システム
EP1185375B1 (en) A drive unit for a centrifuge rotor of a centrifugal separator
US5051007A (en) Lubrication of a centrifugal pump bearing
JP2003003984A (ja) キャンドポンプ
US5205654A (en) Automatic delivery device for lubricating a bearing
KR20210091780A (ko) 밀봉 장치, 전기 기계 및 구동 장치
CN106763781B (zh) 转动机械的液体密封结构
CN206320295U (zh) 转动机械的液体密封结构
US2814449A (en) Centrifugal oiling system for garbage disposal unit
CN210531425U (zh) 轴承润滑结构
JP2006345675A (ja) 鉄道車両用駆動電動機
JP7403523B2 (ja) 軸受ケージ
KR20170109667A (ko) 디스크 스택 원심 분리기
JP6699926B2 (ja) ベアリングの潤滑構造
KR101803774B1 (ko) 펌프용 오일씰
JPS62118198A (ja) 潤滑剤用の遠心円板
JP7252455B2 (ja) 回転機
US4230379A (en) Antifriction bearing construction
CN110077940B (zh) 电梯用曳引机及电梯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees