JP4113676B2 - 機械的に振動する投写型ディスプレイ - Google Patents

機械的に振動する投写型ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP4113676B2
JP4113676B2 JP2000614084A JP2000614084A JP4113676B2 JP 4113676 B2 JP4113676 B2 JP 4113676B2 JP 2000614084 A JP2000614084 A JP 2000614084A JP 2000614084 A JP2000614084 A JP 2000614084A JP 4113676 B2 JP4113676 B2 JP 4113676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projection
light valve
projection display
mirror
display according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000614084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002543455A (ja
Inventor
スミス,ロナルド・ディー
Original Assignee
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Publication of JP2002543455A publication Critical patent/JP2002543455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4113676B2 publication Critical patent/JP4113676B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7416Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo

Description

【0001】
背景
本発明は、一般に、レーザ照明源や非レーザ照明源を使用するディスプレイを含む投写型ディスプレイ(projection display)に関する。
【0002】
投写型ディスプレイは、ある特定の状況下でいわゆるスペックル(小さな斑点)人工物(speckle artifacts)の影響を受ける。スペックルは、平面波がそれ自身と干渉してその強度が変調したランダムな空間的な干渉縞である。スペックルは、ディスプレイ上に点在する非常に微細な粒子のように見えるかもしれない。その効果は一般に静的であって、もし観測者とディスプレイとが動かないならば、その効果は目に見えるものである。
【0003】
スペックルは、レーザといったコヒーレントな光源の問題と主に見なされる。しかしながら、高利得の光学器械を備えた白熱光源も、光源の部分的なコヒーレンスを生み出す光学的拡大のために、スペックル効果を生み出す可能性がある。
【0004】
コヒーレントな光源からスペックルを取り除くことは、可能であるとは信じられていない。スペックルは、部分的なコヒーレンスを生み出すこの種の高利得な光学器械を避けることによって、非コヒーレントな光源において避けることができる。
【0005】
スペックル効果は、固体レーザ光源を使用する消費者用コンパクトディスク(CD)プレーヤーあるいはCD−ROMにおいて処理される。スペックルはデジタルデータの再生を妨害するので、固体レーザを駆動する電流源は非常に高い周波数で変調される。このことは、変調によって光の周波数を広げるという効果がある。これによってスペックルは技術的に消去されないけれども、スペックルはデータ検出器にそれが見えなくなるのに十分に高い周波数の辺りで動かされる。この技術は白熱光源には機能しない。なぜなら、十分に高い周波数で出力光を変調することができないからである。
【0006】
投写型ディスプレイは、ピクセレーション(pixellation)と呼ばれる欠陥にも苦しむ場合がある。ピクセレーションとは、イメージを形成するピクセルを作り上げる「正方形(squares)」が目に見えるところということである。ピクセレーションの影響を受けたディスプレイ上に現れるラインは、追加的なエッジを持つ濃淡むらと見えるギザギザ効果(jagged effects)を示す。
【0007】
概要
このように、投写型ディスプレイにおいて、スペックルやピクセレーションを処理する改善された方法が継続的に必要とされている。
【0008】
以上の説明から、本発明は、投射光源(projection source)と、その投射光源に付随する光学器械(optics)とを備えた投写型ディスプレイを提供する。また、前記ディスプレイの少なくとも一部分を振動させるための装置が適用される。
【0009】
詳細な説明
本発明の一つの実施態様として、図1に示された投写型ディスプレイ10は、ビデオ入力信号を受信するように接続されたライトバルブ(light valve)を備える。ライトバルブ12は、投影レンズ14によって投影される被変調出力光を作り出す。投影光学器械(projection optics)は、投影スクリーン26上に出力光を反射する、折り畳み式ミラー(folding mirror)16と投影ミラー24も備えてよい。
【0010】
投写型ディスプレイの一つ以上の部品は、スペックル及び/またはピクセレーションを克服するために機械的に振動させられてよい。ディスプレイの少なくとも一部分を揺れ動かすことによって、ディスプレイ上のスペックルをユーザには見えないくらい十分に高い周波数で動かす、ぼかし効果(smearing effect)が実現できる。同様に、同じ揺動(perturbation)によってピクセルの境界をぼかすことができ、あるいはピクセレーションを除去若しくは減少させることができる。
【0011】
ある一つの実施態様では、折り畳み式ミラー16が振動させられる。なぜなら、それは比較的小さな質量を有し、従って容易により多く振動させられるからである。折り畳み式ミラー16はそのそれぞれのコーナに圧電アクチュエータ18が取り付けられてよい。これらのアクチュエータは、適切な駆動信号に応答して望ましい周波数でミラーを振動させる。有利には、その振動はスペックル及び/またはピクセレーションを除去するために比較的高い周波数にある。超音波周波数(すなわち約20,000ヘルツ)が有利である。というのは、そうした周波数は人間が検知できない音波であるからである。
【0012】
ある一つの実施態様では、ディスプレイの一部は非常に小さい角度の傾斜を持つ振幅で駆動させられてよい。このように、比較的制限された範囲の動きが適切である。アクチュエータ18を位相を順にシフトさせて駆動させることによって、折り畳み式ミラー16といったディスプレイの一部分は、例えば図2に示されたように円形のシヌソイド運動式(circular sinusoidal fashion)に、折り畳み式ミラー16に垂直な面を「揺り動かす(wobbles)」。図2において、折り畳み式ミラー16の表面の垂線は「N」で示されており、その垂線が揺動の際にたどる経路は「揺動円錐(wobble cone)」でラベル付けされた円錐で示されている。
【0013】
より複雑な振動やより単純な振動も使用できる。例えば、往復、平面的あるいは直線的な振動がスペックルの処理には効果的であるかもしれない。しかしながら、往復運動は通常2次元的なピクセレーションを全体的には取り除けない。もっぱら平面内で生じる2次元的振動も効果的かもしれない。さらに、上記反復的なシヌソイド運動よりも複雑な振動が一部の場合には有利かも知れない。例えば、実施態様によっては、より不規則でより反復的でない運動を生み出すランダムな揺動がコーナに適用されてよい。さらに、卵形若しくは楕円形のシヌソイド運動も使用されてよい。
【0014】
図3を参照して説明すると、駆動エレクトロニクス22(図1参照)からの駆動信号1−4は、それぞれ一つの異なったアクチュエータ18に印加される。本発明のある一つの実施態様によれば、駆動信号は図2にあるような円形の揺れ(circular wobble)を生み出すよう位相がシフトされてよい。波形は図示された実施態様ではデジタル信号によって表現されているが、それらの波形はアナログ波形を含む他の波形であってよい。一般に、ディスプレイの揺れ動かされる部分の自然な機械的応答時間によって結果として生じる運動がフィルタできる。
【0015】
ピクセレーションに関して、振動の振幅はピクセレーションが減少させられる程度に影響を与える。すなわち、ピクセルで作り上げられたディスプレイを揺らすと実際のピクセル端部はぼかし去られ、ピクセレーション効果が除かれてしまう傾向がある。隣接するピクセルは連続的なラインを形成でき、ピクセル境界の人工物(artifacts)は実施態様によっては検出可能でないかもしれない。このような場合、ラインは照明の変わり目においてのみ見られるだけである。
【0016】
図4に示されているように、システムが「揺動円(wobble circle)」によって示された程度まで揺り動かされると、最小の外見上明白なピクセル境界「最小「min」」は、実際のピクセル境界「実際のピクセルの大きさ(actual pixel extent)」より小さくなる。最大の外見上明白なピクセル境界「最大(max)」は、実際のピクセルの大きさより大きくなる。実際のピクセルの大きさと最大・最小の外見上明白なピクセル境界との間の変位は、揺れ動かす振幅によって決定される。このようにして、ピクセル境界は、それらが外見上よりはっきりしなくなるまでぼかされるように動きまわされる。
【0017】
単純な駆動機能によって、(「スペックルの消去」から生じる)ダークスポットが、そのスポットが滑らかで規則的な方法で動き回り、そして干渉縞が形成及び破壊される際に、円または円弧を形成する場合がある。目に見える人工物が、イメージ内においてかすかに着色した円や円弧として現れる。駆動機能に若干の乱雑さを与えることによって、揺れ(wobble)はより複雑にできる。正確な同じ揺動運動の繰返しの間の間隔が長くなるほど、ユーザは上で説明したような繰り返し発生する消去効果により気づかなくなる。
【0018】
このように、真にランダムな揺動は必要でないかもしれないが、正確な同じ揺動運動を与える前に十分に長い期間を含ませることによってより見えなくする消去効果が十分に拡大する可能性がある。しかしながら、望むなら、カオス・アトラクタ(chaotic attractor)で達成されるような比較的ランダムな駆動が利用されてよい。このような駆動は1993年8月発行のサイエンティフィック・アメリカン誌の120−123ページに掲載された「カオス同期回路(Circuits That Get Chaos in Sync)」に説明されている。一般に、(円錐のような)揺動面(wobble surface)の角度をランダムに変化させることによって、比較的ランダムな揺動によって、ダークスポットやかすかに認識可能な円または円弧を生成することなく人工物を取り除くことが可能である。
【0019】
もちろん、本発明の原理を逸脱することなく他の駆動機能を利用することができる。すなわち、円形揺動が説明がされてきたが、楕円揺動あるいは、楕円及び直線の混合揺動が実施態様によっては利用できる。
【0020】
本発明は限定された数の実施態様に関して記述されてきたが、ここから当業者であれば数々の変更や修正を考えつくことができよう。請求の範囲は、本発明の技術的範囲内にあるそうした全ての変更や修正をカバーすることが意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施態様の概略図である。
【図2】 本発明の一実施態様において利用される駆動回路の特性を示した図である。
【図3】 図1に示された実施態様において使用される駆動回路のタイミング図である。
【図4】 ディスプレイを揺れ動かしたときのピクセル境界を示した図である。

Claims (9)

  1. ライトバルブを備えた投射光源と、
    前記投射光源に付随し、投影スクリーン上に出力を反射するミラーを有する光学器械と、
    当該ミラーの反射面を非平面的でランダムである揺動パターンで機械的に振動させる振動装置と、
    を備えていることを特徴とする投写型ディスプレイ。
  2. 前記ライトバルブは、レーザ照明を使用するライトバルブであることを特徴とする請求項1に記載の投写型ディスプレイ。
  3. 前記ライトバルブは、非レーザ照明を使用するライトバルブであることを特徴とする請求項1に記載の投写型ディスプレイ。
  4. 前記ミラーは、折り畳み式ミラーと投影ミラーとを含み、前記振動装置は、前記折り畳み式ミラーに結合していることを特徴とする請求項1に記載の投写型ディスプレイ。
  5. 前記振動装置は、圧電アクチュエータを含むことを特徴とする請求項1に記載の投写型ディスプレイ。
  6. 前記振動装置は、ピクセレーションを減少させるように構成されていることを特徴とする請求項3に記載の投写型ディスプレイ。
  7. ライトバルブを備えた投射光源と、前記投射光源に付随し、投影スクリーン上に出力を反射するミラーを有する光学器械とを備える投写型ディスプレイを使用して前記スクリーン上にイメージを投影し、
    その際に、前記投写型ディスプレイの反射面を非平面的でランダムである揺動パターンで機械的に振動させることを特徴とするイメージ投影方法。
  8. 前記ライトバルブは、レーザ照明を使用するライトバルブであり、
    振動させる際には、スペックルを減少させるように前記反射面を振動させることを特徴とする請求項7に記載のイメージ投影方法。
  9. 前記ライトバルブは、非レーザ照明を使用するライトバルブであり、
    振動させる際には、ピクセレーションを減少させるように前記反射面を振動させることを特徴とする請求項7に記載のイメージ投影方法。
JP2000614084A 1999-04-28 2000-04-12 機械的に振動する投写型ディスプレイ Expired - Fee Related JP4113676B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/301,237 1999-04-28
US09/301,237 US6317169B1 (en) 1999-04-28 1999-04-28 Mechanically oscillated projection display
PCT/US2000/009784 WO2000065401A1 (en) 1999-04-28 2000-04-12 Mechanically oscillated projection display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002543455A JP2002543455A (ja) 2002-12-17
JP4113676B2 true JP4113676B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=23162540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000614084A Expired - Fee Related JP4113676B2 (ja) 1999-04-28 2000-04-12 機械的に振動する投写型ディスプレイ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6317169B1 (ja)
JP (1) JP4113676B2 (ja)
KR (1) KR100435266B1 (ja)
CN (1) CN1354842A (ja)
AU (1) AU4235200A (ja)
DE (1) DE10084527B4 (ja)
GB (1) GB2363929B (ja)
MY (1) MY124021A (ja)
TW (1) TW413739B (ja)
WO (1) WO2000065401A1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6736321B2 (en) 1995-12-18 2004-05-18 Metrologic Instruments, Inc. Planar laser illumination and imaging (PLIIM) system employing wavefront control methods for reducing the power of speckle-pattern noise digital images acquired by said system
US6629641B2 (en) 2000-06-07 2003-10-07 Metrologic Instruments, Inc. Method of and system for producing images of objects using planar laser illumination beams and image detection arrays
US7028899B2 (en) 1999-06-07 2006-04-18 Metrologic Instruments, Inc. Method of speckle-noise pattern reduction and apparatus therefore based on reducing the temporal-coherence of the planar laser illumination beam before it illuminates the target object by applying temporal phase modulation techniques during the transmission of the plib towards the target
US7140543B2 (en) 2000-11-24 2006-11-28 Metrologic Instruments, Inc. Planar light illumination and imaging device with modulated coherent illumination that reduces speckle noise induced by coherent illumination
US7077319B2 (en) 2000-11-24 2006-07-18 Metrologic Instruments, Inc. Imaging engine employing planar light illumination and linear imaging
US6809249B2 (en) * 2001-01-12 2004-10-26 Protune Corp. Self-aligning ultrasonic displacement sensor system, apparatus and method for detecting surface vibrations
US6747781B2 (en) * 2001-06-25 2004-06-08 Silicon Light Machines, Inc. Method, apparatus, and diffuser for reducing laser speckle
KR100421870B1 (ko) * 2001-07-06 2004-03-09 엘지전자 주식회사 투사형 표시 장치
US6791739B2 (en) 2001-08-08 2004-09-14 Eastman Kodak Company Electro-optic despeckling modulator and method of use
US6765723B1 (en) 2002-03-26 2004-07-20 Nortel Networks Limited Compensation of polarization-dependent distortion such as PMD
US7030894B2 (en) * 2002-08-07 2006-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image display system and method
US7034811B2 (en) 2002-08-07 2006-04-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image display system and method
MXPA05003106A (es) * 2002-09-20 2005-06-22 Honeywell Int Inc Pantalla de visualizacion de alta eficiencia.
US20040125283A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Samson Huang LCOS imaging device
US7244032B2 (en) * 2003-05-28 2007-07-17 Fujinon Corporation Projector
WO2005083492A1 (ja) * 2004-02-27 2005-09-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 照明光源及びそれを用いた2次元画像表示装置
US7052142B2 (en) * 2004-04-30 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Enhanced resolution projector
JP2005353477A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明システム
KR100565076B1 (ko) * 2004-08-05 2006-03-30 삼성전자주식회사 레이저 반점을 제거한 조명계 및 이를 채용한 프로젝션시스템
US7396133B2 (en) * 2004-12-06 2008-07-08 N-Lighten Technologies System and method for self-aligning collapsible display
KR100694072B1 (ko) 2004-12-15 2007-03-12 삼성전자주식회사 레이저 반점을 제거한 조명계 및 이를 채용한 프로젝션시스템
US7092141B2 (en) * 2004-12-16 2006-08-15 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Actuator for tilting reflecting mirror of digital micromirror device for digital light processing type projection
JP2006189700A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Toppan Printing Co Ltd プロジェクタおよび背面投射型ディスプレイ装置
US7646518B2 (en) * 2005-02-25 2010-01-12 Panasonic Corporation Two dimensional image forming device
CN101799619B (zh) * 2005-02-25 2012-11-07 松下电器产业株式会社 二维图像形成装置
CN101142524A (zh) * 2005-03-16 2008-03-12 松下电器产业株式会社 图像投影器
KR100717566B1 (ko) * 2005-06-24 2007-05-15 삼성전기주식회사 진동형 틸팅장치
US7626181B2 (en) * 2005-12-09 2009-12-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4605032B2 (ja) * 2006-01-25 2011-01-05 ソニー株式会社 スクリーン及び画像投影装置
DE102006008589A1 (de) * 2006-02-24 2007-09-06 Carl Zeiss Jena Gmbh Anordnung zur Bilddarstellung in einem Rückprojektions-Fernsehgerät
JP4899542B2 (ja) * 2006-03-10 2012-03-21 セイコーエプソン株式会社 シンチレーション除去装置及びプロジェクタ
JP2007248225A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Omron Corp レーザビーム照射装置及び測距装置
JP4193864B2 (ja) * 2006-04-27 2008-12-10 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ、スクリーン、プロジェクタシステム、およびシンチレーション除去装置
US7660037B2 (en) * 2006-06-06 2010-02-09 Seiko Epson Corporation Screen, projector, and image display device
US7697115B2 (en) * 2006-06-23 2010-04-13 Asml Holding N.V. Resonant scanning mirror
JP4970537B2 (ja) * 2007-05-18 2012-07-11 パナソニック株式会社 レーザプロジェクタ
JP5115032B2 (ja) * 2007-05-29 2013-01-09 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 映像投影装置及び映像投影方法
TWM327045U (en) * 2007-06-05 2008-02-11 Young Optics Inc Imaging displacement module
TWM328591U (en) 2007-08-15 2008-03-11 Young Optics Inc Optical lens module
JP5309534B2 (ja) * 2007-11-14 2013-10-09 船井電機株式会社 画像表示装置
KR20100106487A (ko) * 2007-12-19 2010-10-01 옵티카 리미티드 광학계 및 방법
US8109638B2 (en) * 2008-01-22 2012-02-07 Alcatel Lucent Diffuser configuration for an image projector
US8247999B2 (en) 2008-01-22 2012-08-21 Alcatel Lucent Time division multiplexing a DC-to-DC voltage converter
US8427727B2 (en) * 2008-01-22 2013-04-23 Alcatel Lucent Oscillating mirror for image projection
US20100253769A1 (en) * 2008-09-04 2010-10-07 Laser Light Engines Optical System and Assembly Method
CN101713908B (zh) * 2008-10-06 2011-08-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 投影机
EP2196844B1 (en) 2008-12-10 2014-09-10 Delphi Technologies, Inc. A projection unit having a speckle suppression device based on piezoelectric actuating
US8130433B2 (en) * 2009-04-29 2012-03-06 Corning Incorporated Spinning optics for speckle mitigation in laser projection systems
US8077367B2 (en) * 2009-04-29 2011-12-13 Corning Incorporated Speckle mitigation in laser projection systems
US8226241B2 (en) * 2009-05-15 2012-07-24 Alcatel Lucent Image projector employing a speckle-reducing laser source
US10678061B2 (en) 2009-09-03 2020-06-09 Laser Light Engines, Inc. Low etendue illumination
US20110234985A1 (en) * 2010-03-26 2011-09-29 Alcatel-Lucent Usa Inc. Despeckling laser-image-projection system
US8754829B2 (en) * 2012-08-04 2014-06-17 Paul Lapstun Scanning light field camera and display
US9964844B2 (en) 2013-05-09 2018-05-08 Imax Corporation Methods and systems of vibrating a screen
CN104698731A (zh) * 2013-12-04 2015-06-10 深圳市云立方信息科技有限公司 一种具有扩音功能的投影幕
JP2017507347A (ja) 2014-01-03 2017-03-16 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 可動自在に結合されたスクリーンアクチュエータ
DE102014110961B4 (de) * 2014-08-01 2016-02-11 Carl Zeiss Ag Datenbrille
US10691006B2 (en) 2014-12-09 2020-06-23 Imax Theatres International Limited Methods and systems of vibrating a screen
CN105549641B (zh) * 2015-12-22 2018-01-30 闫天时 激光幕散斑消除装置
US10620447B2 (en) 2017-01-19 2020-04-14 Cognex Corporation System and method for reduced-speckle laser line generation
WO2020097733A1 (en) * 2018-11-14 2020-05-22 11093606 Canada Ltd. Spatial modulation device

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4035068A (en) 1975-06-25 1977-07-12 Xerox Corporation Speckle minimization in projection displays by reducing spatial coherence of the image light
US4155630A (en) 1977-11-17 1979-05-22 University Of Delaware Speckle elimination by random spatial phase modulation
US4386372A (en) * 1981-08-31 1983-05-31 Zenith Radio Corporation Optical mirror adjustment means for a projection television receiver
US4918535A (en) * 1988-10-25 1990-04-17 Robert Bosch Gmbh Television projection system
JPH0340693A (ja) 1989-02-27 1991-02-21 Texas Instr Inc <Ti> 可視ディスプレイシステム
US5825505A (en) * 1991-09-30 1998-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus
CN1119482A (zh) * 1993-02-03 1996-03-27 尼托公司 图像投影的方法和设备
US5402184A (en) * 1993-03-02 1995-03-28 North American Philips Corporation Projection system having image oscillation
US5475420A (en) * 1993-06-09 1995-12-12 Origin Medsystems, Inc. Video imaging system with image processing optimized for small-diameter endoscopes
US5381258A (en) * 1994-03-14 1995-01-10 Virtek Vision Intelligence Robotics Technologies Corporation Laser projector for projecting an image onto a curvilinear surface
US5621529A (en) 1995-04-05 1997-04-15 Intelligent Automation Systems, Inc. Apparatus and method for projecting laser pattern with reduced speckle noise
US5729374A (en) 1995-07-03 1998-03-17 The Regents Of The University Of California Speckle averaging system for laser raster-scan image projection
EP0880725A4 (en) 1995-10-13 2000-01-05 Unic View Ltd PROJECTOR
DE19704741A1 (de) * 1997-02-13 1998-08-20 Daimler Benz Ag Holografischer Bildschirm mit integrierter Speckleunterdrückung
US6183092B1 (en) 1998-05-01 2001-02-06 Diane Troyer Laser projection apparatus with liquid-crystal light valves and scanning reading beam

Also Published As

Publication number Publication date
DE10084527T1 (de) 2002-09-05
MY124021A (en) 2006-06-30
DE10084527B4 (de) 2006-03-16
TW413739B (en) 2000-12-01
KR100435266B1 (ko) 2004-06-11
GB2363929A (en) 2002-01-09
JP2002543455A (ja) 2002-12-17
WO2000065401A1 (en) 2000-11-02
US6317169B1 (en) 2001-11-13
KR20020005716A (ko) 2002-01-17
AU4235200A (en) 2000-11-10
GB0121751D0 (en) 2001-10-31
CN1354842A (zh) 2002-06-19
GB2363929B (en) 2003-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4113676B2 (ja) 機械的に振動する投写型ディスプレイ
US4155630A (en) Speckle elimination by random spatial phase modulation
JP5687880B2 (ja) 画像表示装置
US7781714B2 (en) Projection display adopting line type light modulator including a scroll unit
JP5157835B2 (ja) 画像表示装置
JP4534453B2 (ja) 投射型画像表示装置
CN103238099B (zh) 用于投射图像的方法
JP2003098476A (ja) レーザ投影型表示システム
KR100633861B1 (ko) 진동형 틸팅장치 및 이를 구비한 영상투사장치
JPS6235091B2 (ja)
JP6068494B2 (ja) イメージング・プレートを読み取る装置および方法
WO2012011249A1 (ja) 画像表示装置
JP4766708B2 (ja) 低減されたスペックルノイズを有する画像投影
JP2010055097A (ja) レーザ光源をスペックル除去するためのシステムおよび方法
US20050024699A1 (en) Method of generating area light source by scanning, scanning area light source and laser projection television using the same
KR100503465B1 (ko) 프로젝션 텔레비젼의 광학엔진
Yoshida et al. Phyxel: Realistic display of shape and appearance using physical objects with high-speed pixelated lighting
CN109975975A (zh) 光扫描装置和影像装置
JP5505121B2 (ja) 集光光学ユニット、光走査装置、投影型画像表示装置及び電子機器
KR101559790B1 (ko) 투사 표시 장치
KR101811448B1 (ko) 초점면 스캔 방식을 이용하는 홀로그래픽 디스플레이 장치 및 방법
JPS5849850B2 (ja) ヒカリヘンコウホウホウ オヨビ ソウチ
JP6123877B2 (ja) 画像表示装置
JP2002303813A5 (ja)
JP5863998B2 (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050506

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050804

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050811

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060620

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees