JP4107112B2 - 接合検査装置及び接合検査方法 - Google Patents
接合検査装置及び接合検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4107112B2 JP4107112B2 JP2003067962A JP2003067962A JP4107112B2 JP 4107112 B2 JP4107112 B2 JP 4107112B2 JP 2003067962 A JP2003067962 A JP 2003067962A JP 2003067962 A JP2003067962 A JP 2003067962A JP 4107112 B2 JP4107112 B2 JP 4107112B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin member
- temperature
- bonding
- members
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/78—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
- B29C65/7841—Holding or clamping means for handling purposes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/16—Laser beams
- B29C65/1629—Laser beams characterised by the way of heating the interface
- B29C65/1635—Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/16—Laser beams
- B29C65/1629—Laser beams characterised by the way of heating the interface
- B29C65/1654—Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/13—Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
- B29C66/131—Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
- B29C66/1312—Single flange to flange joints, the parts to be joined being rigid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/301—Three-dimensional joints, i.e. the joined area being substantially non-flat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/54—Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/65—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles with a relative motion between the article and the welding tool
- B29C66/652—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles with a relative motion between the article and the welding tool moving the welding tool around the fixed article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/912—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9121—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
- B29C66/91211—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
- B29C66/91212—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods involving measurement means being part of the welding jaws, e.g. integrated in the welding jaws
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/91—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/912—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
- B29C66/9121—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
- B29C66/91221—Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/82—Testing the joint
- B29C65/8261—Testing the joint by the use of thermal means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7392—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/822—Transmission mechanisms
- B29C66/8227—Transmission mechanisms using springs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/824—Actuating mechanisms
- B29C66/8242—Pneumatic or hydraulic drives
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【技術分野】
本発明は、レーザ光による部材の接合の検査に用いる接合検査装置及び接合検査方法に関する。
【0002】
【背景技術】
レーザ光を透過する(透過率が高い)樹脂とレーザ光を吸収する(吸収率が高い)樹脂とを重ね合わせ、レーザ光を透過する樹脂側から樹脂を重ね合わせた部分にレーザ光を照射し、レーザ光を吸収する樹脂の一部を溶融させることで、これら樹脂部材同士を接合する方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
また、この接合方法により接合された接合部の検査方法として、感温性シートの上に前記2つの樹脂部材を重ね合わせた状態でレーザ光の照射し、当該感温性シートの変色の有無によって当該接合部の接合の良否を判断する接合検査方法が知られている(例えば、特許文献2参照)。
【0004】
しかしながら、上記の接合検査方法では、感温性シートの上に2つの樹脂部材を重ね合わせる際に、レーザ光を吸収する部材と感温性シートとの正確な位置決めがされていないため、接合検査において、2つの樹脂部材の接合部と感温性シートの変色位置との相対的な位置関係が不明確となり、接合が不十分な接合部の正確な位置を特定することが困難となり、正確な接合検査を行うことが出来ない。また、接合部と感温性シートとが、他方の部材の厚み分離れているため、正確な接合検査を行うことができない。
【0005】
さらに、上記の感温性シートは、レーザ光照射により一度変色すると交換する必要があるため、樹脂部材の接合が完了し、新規な樹脂部材を準備する毎に、或いは、接合検査において不良と判断され、再度レーザ照射が必要な場合において、感温性シートをも取り外し、新規な感温性シートをセッティングする必要があり、検査効率が良いとは言い難く、特に大量生産時の全数検査には不向きであった。
【0006】
【特許文献1】
特開昭62−142092号公報
【0007】
【特許文献2】
特開2002−225140号公報
【0008】
【発明の開示】
本発明は、レーザ光による部材の接合の検査に用いる接合検査装置及び接合検査方法に関し、特に、正確な接合検査が可能であり、しかも検査効率に優れた接合検査装置及び接合検査方法を提供することを目的とする。
【0009】
上記目的を達成するために、本発明によれば、2つの部材を重ね合わせ、一方の部材側からレーザ光を照射し、前記一方の部材を透過したレーザ光を他方の部材又は前記2つの部材の間に介在する接着剤に吸収させて加熱させることにより、前記一方の部材と前記他方の部材とが接合された接合部の検査に用いられる接合検査装置であって、前記他方の部材に凹部が形成されており、前記接合検査装置は、前記他方の部材が載置される載置面と、前記他方の部材の凹部に嵌め込み可能なように、前記他方の部材の凹部に対応した位置で前記載置面に形成された凸部と、前記凸部の先端に配置され、前記他方の部材の凹部の温度を測定する温度測定手段とを少なくとも備えた接合検査装置が提供される。
【0010】
また、上記目的を達成するために、本発明によれば、2つの部材を重ね合わせ、一方の部材側からレーザ光を照射し、前記一方の部材を透過したレーザ光を、他方の部材又は前記2つの部材の間に介在する接着剤に吸収させて加熱させることにより、前記一方の部材と前記他方の部材とが接合された接合部を検査する接合検査方法であって、前記他方の部材に形成された凹部に、前記他方の部材が載置される載置面に形成された凸部を嵌め込み、前記他方の部材を前記載置面に位置決めするステップと、前記一方の部材側からレーザ光を照射して、前記一方の部材と前記他方の部材とを接合すると共に、前記他方の部材の凹部の温度を測定するステップと、測定された前記他方の部材の凹部の温度に基づいて、前記接合部の接合の良否を判断するステップとを少なくとも備えた接合検査方法が提供される。
【0011】
本発明は、まず、2つの部材を重ね合わせ、一方の部材側からレーザ光を照射し、この一方の部材を透過したレーザ光を他方の部材又は当該2つの部材の間に介在する接着剤に吸収させて加熱させて、一方の部材と他方の部材とを接合する接合方法により2つの部材が接合されることを前提としている。
【0012】
本発明によれば、前記他方の部材に凹部を形成すると共に、当該他方の部材が載置される載置面と、他方の部材の凹部に嵌め込み可能なように、当該凹部に対応した位置で載置面に形成された凸部と、この凸部の先端に配置され、他方の部材の凹部の温度を測定する温度測定手段とを少なくとも備えた接合検査装置を用いる。
【0013】
そして、前記他方の部材の凹部に前記載置面の凸部を嵌め込むことにより、他方の部材を載置面に位置決めし、一方の部材側からレーザ光を照射して、前記2つの部材とを接合すると共に、前記温度測定手段により前記他方の部材の凹部の温度を測定する。
【0014】
このように、他方の部材の凹部に載置面の凸部を嵌め込み、載置面に対して他方の部材を正確に位置決めすることにより、接合検査において、接合が不十分な接合部の正確な位置を特定することができ、正確な接合検査を行うことが可能となる。また、温度測定手段が、前記載置面に形成された凸部の先端に位置して、前記他方の部材に形成された凹部に密着して、接合部に近接するようになっているので、当該接合部の正確な検査を行うことが可能となる。
【0015】
さらに、前記2つの部材の接合が完了し、新規な樹脂部材を準備する毎に、載置面に形成された凸部及び温度測定手段を交換する必要がないため、作業工数が低減されて検査効率が向上する。また、接合検査において不良と判断され、再度レーザ照射が必要な際に、前記2つの部材を取り外すことなく、再度レーザ照射等の迅速な対処を行うことができるため、作業工数が低減されて検査効率が向上する。さらに、前記他方の部材の凹部に載置面の凸部を嵌め込むことにより、載置面に対して他方の部材を容易に位置決めすることが可能となり、作業工数がさらに低減されて検査効率が向上する。これらの効果は特に大量生産時に顕著である。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
【0017】
図1は本発明の実施形態に係る接合検査装置の概略断面図、図2は本発明の実施形態に係る被接合体を示す図であり、図2(A)は平面図、図2(B)は側面図、図2(C)は底面図、図3は本発明の実施形態に係る接合部の検査方法を示す概略断面図であり、図3(A)は第2の樹脂部材を載置台に載置する状態を示し、図3(B)は第1の樹脂部材を第2の樹脂部材に載置する状態を示し、図3(C)はクランプにより第1及び第2の樹脂部材を載置台に固定する状態を示す。
【0018】
本発明の実施形態に係る接合検査装置1は、図1に示すように、レーザ光を透過する第1の樹脂部材20(一方の部材)と、レーザ光を吸収する第2の樹脂部材30(他方の部材)とを重ね合わせて、当該接合検査装置1に対して相対的に移動可能なレーザヘッド50より、レーザ光(半導体又はYAG)51を第1の樹脂部材20の側から照射して、第2の樹脂部材30の一部を溶融させて、第1の樹脂部材20と第2の樹脂部材30とを接合する接合方法により接合される接合部40の検査に用いられるものである。この接合方法により接合される接合部40における第2の樹脂部材30の下面は、下方に向かって開口が広がるように、その側面が傾斜している凹部31が形成されている。
【0019】
この接合検査装置1は、図1に示すように、レーザ光51を吸収する第2の樹脂部材30が上面に載置される載置台2と、上方に向かって突出するように当該載置台2の上面に形成された凸部3、第2の樹脂部材30の凹部31の温度を測定する温度センサ4(温度測定手段)及び当該温度センサ4を支持するコイルスプリング5(弾性手段)から成る組み合わせと、当該温度センサ4により測定された温度を表示する表示盤6と、第1の樹脂部材20及び第2の樹脂部材30を載置台2に固定する、例えば、エアシリンダ、油圧シリンダ等のシリンダ7及びクランプ8から成る組み合わせとから構成されている。
【0020】
この接合検査装置1の載置台2は、第2の樹脂部材30を安定して載置可能なような形状の上面(載置面)を有しており、当該載置台2の上面に形成された凸部3は、上方に向かって直径が小さくなるように、その側面が傾斜していると共に、その略中央部が刳り抜かれて空洞が形成されている。当該凸部3の空洞には、コイルスプリング5に支持された、例えば、白金測温抵抗体、サーミスタ及び熱電対などの温度センサ4が上下方向に沿って移動自在に配置されている。この温度センサ4は、載置台2に被接合体(第1の樹脂部材20及び第2の樹脂部材30)が載置されていない状態、即ち非押圧時において、図3(A)に示すように、当該温度センサ4の先端が凸部3の頂上より上方に若干突出するようにコイルスプリング5により支持されている。なお、コイルスプリング5の代わりに、例えば、ゴム、エラストマー等の弾性手段を用いても良い。
【0021】
図1においては、説明の便宜上、シリンダ7及びクランプ8から成る組み合わせを2組、及び、凸部3、温度センサ4及びコイルスプリング5から成る組み合わせを1組しか図示していない。しかしながら、実際には、シリンダ7及びクランプ8から成る組み合わせは、例えば、被接合体の形状、大きさ等に応じて当該被接合体を安定して固定可能なように、任意の数及び配置で設定されている。
【0022】
また、凸部3、温度センサ4及びコイルスプリング5から成る組み合わせは、例えば、被接合体において応力が集中する箇所、シリンダ7及びクランプ8による押圧方向が接合面に対して傾斜している箇所及びソリやヒケが発生し易い箇所等の、特に接合検査が必要となる箇所にそれぞれ局所的に、任意の数及び配置で設定されている。これに伴って、第2の樹脂部材30の下面に形成された凹部31も、当該凸部3、温度センサ4及びコイルスプリング5から成る組み合わせに対応する箇所にそれぞれ形成されている。
【0023】
例えば、被接合体が、図2に示すようなレーザ光透過性の第1の樹脂部材20とレーザ光吸収性の第2の樹脂部材30とを接合部40にて接合されて構成される、エンジンオイルを濾過するためのオイルストレーナ10である場合には、シリンダ7及びクランプ8から成る組み合わせが、当該オイルストレーナ10の形状、大きさ等に対応して当該オイルストレーナ10を安定して固定可能なように、図2(A)及び(B)に示すような4箇所のA部に配置されている。なお、図2(A)〜(C)において、接合部40はハッチングで示されている。
【0024】
また、当該オイルストレーナ10に対して、凸部3、温度センサ4及びコイルスプリング5から成る組み合わせが、図2(A)〜(C)に示すように、被接合体において応力が集中する2箇所のB部と、クランプ8による押圧方向が接合面に対して傾斜している2箇所のC部との合計4箇所に配置されている。なお、特に図示しないが、載置台2の上面は、当該オイルストレーナ10の第2の樹脂部材30の下面の形状と実質的に一致するように形成されており、当該オイルストレーナ10の第2の樹脂部材30の下面には、接合検査装置1の載置台2に上記のように配置された4つの凸部3に対応するような位置で、4つの凹部31がそれぞれ形成されている。
【0025】
以下に、本発明の実施形態に係る接合検査方法の一例として、上述のオイルストレーナ10に対して、本実施形態に係る接合検査装置1を用いた接合検査方法について説明する。
【0026】
まず、図3(A)に示すように、接合検査装置1の載置台2の上面に形成された4箇所の凸部3を、オイルストレーナ10の第2の樹脂部材30の下面に形成された4箇所の凹部31にそれぞれ嵌め込むように、載置台2に対して第2の樹脂部材30を位置決めして載置する。
【0027】
このように、載置台2の上面に形成された各凸部3を、被接合体の第2の樹脂部材30の下面に形成された各凹部31にそれぞれ嵌め込んで、載置台2に対して第2の樹脂層30を載置することにより、接合検査において、接合不良の正確な位置を特定することが可能となると共に、セッティングが容易となり検査効率が向上する。また、凸部3及び凹部31の側面がそれぞれ傾斜しているため、より容易なセッティング作業が可能となる。
【0028】
さらに、上述のように非押圧時において温度センサ4の先端を凸部3の頂上より上方に向かって若干突出させているコイルスプリング5が、このオイルストレーナ10の載置により、押圧されて収縮され、この弾性力により、温度センサ4の先端が、オイルストレーナ10の第2の樹脂部材30に形成された凹部31に密着して接合部40に近接するため、接合部40の正確な接合検査が可能となる。
【0029】
次に、図3(B)に示すように、オイルストレーナ10の第1の樹脂部材20を、載置台2に載置された第2の樹脂部材30の上に重ね合わせ、図3(C)に示すように、シリンダ7を作動させて、クランプ8により、オイルストレーナ10の第1の樹脂部材20及び第2の樹脂部材30を載置台2に固定する。
【0030】
次に、図1に示すように、オイルストレーナ10の第1の樹脂部材20側からレーザヘッド50がレーザ光51を照射しながら、図2(A)〜(C)においてハッチングで示される接合部40を走査する。第1の樹脂部材20はレーザ光51を透過するため、第2の樹脂部材30に当該レーザ光51が吸収されて加熱され、この熱により、第2の樹脂部材30の一部が溶融し、第1の樹脂部材20と第2の樹脂部材30とが接合部40において接合され、オイルストレーナ10が形成される。
【0031】
この際、接合部40における2箇所のB部及び2箇所のC部において、第2の樹脂部材30の凹部31に密着し、接合部40に近接している温度センサ4が当該凹部31の温度を測定し、当該温度測定値が表示盤6に視覚的に表示される。
【0032】
そして、当該表示盤6に表示された温度測定値を所定温度値と比較し、凹部31の温度測定値が、所定温度より高い場合には、第1の樹脂部材20と第2の樹脂部材30との間に空気層等が介在するなどして、第2の樹脂部材30での発熱が第1の樹脂部材20に十分に伝わっておらず、当該凹部31の温度が高くなっているものとして、接合部40の接合は不十分と判断し、再度、当該箇所にレーザ光51を照射する等して対処する。
【0033】
これに対し、当該凹部31の温度測定値が、所定温度より低い場合には、第1の樹脂部材20と第2の樹脂部材30との間に空気層等が介在しておらず、第2の樹脂部材20での発熱が第1の樹脂部材30に十分に伝わっているために当該凹部31の温度が低くなっているものとして、接合部40の接合は十分と判断する。
【0034】
そして、接合検査において4箇所全ての接合部40の接合が十分と判断されたら、当該接合が終了したオイルストレーナ10を載置台2から取り外し、新規な第1及び第2の樹脂部材20、30のみを上述と同様の方法によりセッティングする。
【0035】
このように、新規な第1及び第2の樹脂部材20、30を準備する毎に、載置台2の上面に形成された凸部3及び温度センサ4を交換する必要がないため、作業工数が低減されて検査効率が向上する。
【0036】
また、接合部40の接合が不十分と判断された場合において、被接合体を取り外すことなく、再度レーザ照射等の迅速な対処を行うことができるため、接合検査の効率が向上する。なお、表示盤6の代わりに、温度センサ4により測定された温度測定値に基づいて、例えばコンピュータ等が所定温度と自動的に比較することにより、接合検査の効率化を図っても良い。
【0037】
なお、以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記の実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。例えば、実施形態では、被接合体をレーザー光を透過する第1の樹脂部材及びレーザ光を吸収する第2の樹脂部材から構成されるもととして説明したが、本発明においては特にこれに限定されず、例えば、第1及び第2の部材のいずれにもレーザー光を透過する樹脂部材やガラス部材等を用い、これら部材間にレーザ光を吸収する接着剤を介在させて接合されるような被接合体であっても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施形態に係る接合検査装置の概略断面図である。
【図2】図2は、本発明の実施形態に係る被接合体を示す図であり、図2(A)は平面図、図2(B)は側面図、図2(C)は底面図である。
【図3】図3は、本発明の実施形態に係る接合部の検査方法を示す概略断面図であり、図3(A)は、第2の樹脂部材を載置台に載置する状態を示し、図3(B)は、第1の樹脂部材を第2の樹脂部材に載置する状態を示し、図3(C)は、クランプにより第1及び第2の樹脂部材を載置台に固定する状態を示す。
【符号の説明】
1…接合検査装置
2…載置台
3…凸部
4…温度センサ
5…コイルスプリング
6…表示盤
7…シリンダ
8…クランプ
10…オイルストレーナ
20…第1の樹脂部材
30…第2の樹脂部材
31…凹部
40…接合部
50…レーザヘッド
51…レーザ光
Claims (5)
- 2つの部材を重ね合わせ、一方の部材側からレーザ光を照射し、前記一方の部材を透過したレーザ光を他方の部材又は前記2つの部材の間に介在する接着剤に吸収させて加熱させることにより、前記一方の部材と前記他方の部材とが接合された接合部の検査に用いられる接合検査装置であって、
前記他方の部材に凹部が形成されており、
前記接合検査装置は、
前記他方の部材が載置される載置面と、
前記他方の部材の凹部に嵌め込み可能なように、前記他方の部材の凹部に対応した位置で前記載置面に形成された凸部と、
前記凸部の先端に配置され、前記他方の部材の凹部の温度を測定する温度測定手段とを少なくとも備えた接合検査装置。 - 前記温度測定手段が、弾性手段により支持されている請求項1記載の接合検査装置。
- 前記他方の部材の凹部の側面と前記載置面の凸部の側面とが傾斜して形成されている請求項1又は2記載の接合部検査装置。
- 2つの部材を重ね合わせ、一方の部材側からレーザ光を照射し、前記一方の部材を透過したレーザ光を、他方の部材又は前記2つの部材の間に介在する接着剤に吸収させて加熱させることにより、前記一方の部材と前記他方の部材とが接合された接合部を検査する接合検査方法であって、
前記他方の部材に形成された凹部に、前記他方の部材が載置される載置面に形成された凸部を嵌め込み、前記他方の部材を前記載置面に位置決めするステップと、
前記一方の部材側からレーザ光を照射して、前記一方の部材と前記他方の部材とを接合すると共に、前記他方の部材の凹部の温度を測定するステップと、
測定された前記他方の部材の凹部の温度に基づいて、前記接合部の接合の良否を判断するステップとを少なくとも備えた接合検査方法。 - 前記接合部の接合の良否を判断するステップにおいて、
前記他方の部材の凹部の温度が所定温度より低い場合には、前記接合部が十分に接合されていると判断し、
前記他方の部材の凹部の温度が前記所定温度より高い場合には、前記接合部が十分に接合されていないと判断する請求項4記載の接合検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003067962A JP4107112B2 (ja) | 2003-03-13 | 2003-03-13 | 接合検査装置及び接合検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003067962A JP4107112B2 (ja) | 2003-03-13 | 2003-03-13 | 接合検査装置及び接合検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004276306A JP2004276306A (ja) | 2004-10-07 |
JP4107112B2 true JP4107112B2 (ja) | 2008-06-25 |
Family
ID=33285420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003067962A Expired - Fee Related JP4107112B2 (ja) | 2003-03-13 | 2003-03-13 | 接合検査装置及び接合検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4107112B2 (ja) |
-
2003
- 2003-03-13 JP JP2003067962A patent/JP4107112B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004276306A (ja) | 2004-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI325961B (ja) | ||
TWI381166B (zh) | 檢查用固持構件及檢查用固持構件之製造方法 | |
JP5733633B2 (ja) | マス形成はんだと半導体チップとをホルダ上に配置する装置 | |
TW200844448A (en) | Probe card for inspecting solid-state image sensor | |
KR100745536B1 (ko) | Pdp 패널조립체를 위한 분리장치 및 그 제어방법 | |
KR102418763B1 (ko) | 이차전지용 파우치의 실링부 두께 측정장치 및 파우치의 실링부 두께 측정방법 | |
JP5294954B2 (ja) | プローブカードの製造方法 | |
JP4107112B2 (ja) | 接合検査装置及び接合検査方法 | |
US20070284042A1 (en) | Electronic parts removing apparatus and method | |
JP2007283368A (ja) | キャップチップ研摩品質の判定装置 | |
KR101589932B1 (ko) | 웨이퍼 상의 다이를 검측하는 방법 | |
TWM545358U (zh) | 檢測機之探針接觸位置校準模組結構及其檢測機 | |
TW200409914A (en) | Method and device for the detection of defective printed circuit board blanks | |
JP2007208138A (ja) | 半導体装置の検査方法 | |
KR101461072B1 (ko) | 풍력블레이드의 접착면 검사장치, 검사방법 및 검사 시스템 | |
JP4587575B2 (ja) | 接合検査方法 | |
JPH10246618A (ja) | 平行度測定装置 | |
JP4916965B2 (ja) | インフレータの部品の接合強度の測定用治具 | |
JP6805011B2 (ja) | 超音波接合装置及び熱流センサ取付構造 | |
JP2003218138A (ja) | 加熱接合方法および装置並びに加熱接合におけるキャリブレーション方法 | |
JP4811336B2 (ja) | 樹脂溶着品の製造方法 | |
CN218994694U (zh) | 一种镜头测试治具组件 | |
JPH01501732A (ja) | ハンダの厚さを測定する方法および装置 | |
JP2002365329A (ja) | 半導体装置の試験方法および半導体装置の試験装置 | |
TWM590499U (zh) | 用於清潔探針卡的雷射裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080324 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |