JP4105950B2 - 基板の磁気レオロジー的仕上げ装置 - Google Patents

基板の磁気レオロジー的仕上げ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4105950B2
JP4105950B2 JP2002560827A JP2002560827A JP4105950B2 JP 4105950 B2 JP4105950 B2 JP 4105950B2 JP 2002560827 A JP2002560827 A JP 2002560827A JP 2002560827 A JP2002560827 A JP 2002560827A JP 4105950 B2 JP4105950 B2 JP 4105950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
carrier
carrier wheel
magnetorheological
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002560827A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004520948A (ja
JP2004520948A5 (ja
Inventor
コルドンスキー,ウィリアム
ホーガン,ステファン
カラペラ,ジェリー
プライス,アンドリュー・エス
Original Assignee
キューイーディー・テクノロジーズ・インターナショナル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キューイーディー・テクノロジーズ・インターナショナル・インコーポレーテッド filed Critical キューイーディー・テクノロジーズ・インターナショナル・インコーポレーテッド
Publication of JP2004520948A publication Critical patent/JP2004520948A/ja
Publication of JP2004520948A5 publication Critical patent/JP2004520948A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4105950B2 publication Critical patent/JP4105950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B1/00Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes
    • B24B1/005Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes using a magnetic polishing agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B31/00Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor
    • B24B31/10Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor involving other means for tumbling of work
    • B24B31/112Machines or devices designed for polishing or abrading surfaces on work by means of tumbling apparatus or other apparatus in which the work and/or the abrasive material is loose; Accessories therefor involving other means for tumbling of work using magnetically consolidated grinding powder, moved relatively to the workpiece under the influence of pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Description

本発明は、スラリーが主成分(slurry−based)の基板研磨仕上げ装置に関し、特に、磁気レオロジー的流体(magnetorheological fluid:以下、適宜「MRF」という。レオロジー;rheology;物質の変形と流動の学問。とりわけ液体の非ニュートン流動と、個体の塑性流動とを対象とする。)と、球状キャリア・ホイ−ルに隣接し、そのキャリア・ホイ−ル上の作業領域内で磁気レオロジー的流体を磁気的に硬化させるための磁石とを使用する装置に関し、更に具体的には、その硬化磁石はキャリア・ホイ−ル自体の内部に配置されている改良装置に関する。
基板研磨仕上げのために磁気的に硬化された磁気レオロジー的流体を使用することは周知である。この流体は、流体担体に磁気的にやわらかい(magnetically−soft:帯磁及び消磁し易い)研磨粒子を分散させたものであって、磁界の存在するところでは磁気的に誘導されて可塑性の性質を示す。流体の見かけ粘度(apparent viscosity)は、磁気的に甚だしく増大するから、流体の粘稠度(コンシステンシー:consisitency)は、ほとんど水のような状態から大変硬いペースト状へと変化する。このようなペーストが、例えば、光学素子のような形成又は研磨される基板表面に対して適切に向けられるとき、大変高い水準の仕上げ品質、正確性、及び制御が達成され得る。
コードンスキー(Kordonski)らに1999年9月14日に発行された米国特許第5,951,369号は参照として本願に組み込まれ、基板の決定論的磁気レオロジー的仕上げ(deterministic magnetorheological finishing of substrates)のための方法、流体、及び装置を開示する。この特許は、以下「’369」という。
’369号特許において開示されるような典型的な磁気レオロジー的仕上げ装置において、作業面は、ハブに関して左右対称に下側が切り取られた軸方向幅広のリム(縁:rim)を有し、垂直方向に配置されたホイールを備える。特別に形成された磁極片は、下側が切り取られたリムの下方において、ホイールの対向する側部の方へ伸長する。これにより、ホイール表面上に、好ましくは頂部死点(top−dead−center)位置のまわりに、磁気作業領域を提供する。ホイールの表面は、好ましくは、球体の赤道部分分である。
作業領域の上方には、仕上げ対象の基板を作業領域へと伸長するための、例えば、チャックなどの基板受取部材が設置される。チャックは、多数の動作モードでプログラム化可能に操作可能であり、好ましくはプログラム化可能な制御器やコンピュータによって制御される。
磁気レオロジー的流体は、非磁性状態のとき、形成ノズルからリボン状にホイールの作業面へと押し出される。これにより、磁気レオロジー的流体を作業領域へと運搬し、この作業領域において磁気レオロジー的流体は磁化されてペースト状の粘稠度になる。作業領域では、ペースト状のMRFは、磁気レオロジー的流体研磨又は仕上げとして知られるように基板に対して研磨作用を発揮する。作業領域を出るとき、ホイール上で凝縮された流体は、再び非磁化されて、再循環及び再使用のためにホイールの作業面からはがされる。
ホイールに対する流体送出とホイールからの流体回収とは、例えば、’369号特許において開示されているような閉鎖型流体送出し装置によって管理される。MRFは、吸上げポンプによってスクレーパー(scraper:削り装置)から回収されて、タンクへ送られ、タンクでは、MRFの温度が測定されるとともに目標値に調節される。タンクからノズルへの再循環(したがって、この再循環は作業領域を経由する)は、与圧ポンプ典型的には蠕動ポンプの回転速度を設定することにより、特定の流量にて行われる。蠕動ポンプは脈動流を示すから、ポンプの下流において脈動緩衝装置が必要とされる。
作業領域に供給されるMRFの流量は、相当程度制御される。直列形流量計は、流体再循環装置に設けられ、制御器を経由して接続されて、ポンプの回転速度を調節する。
毛管粘度計は、流体送出し装置内であって、流体送出し装置の出口においてホイール表面上に配置される。流量計及び粘度計からの出力信号は、コンピューターのアルゴリズムに入力されて、コンピューターはホイールへ送り出されるMRFの見かけ粘度を計算すると共に粘度計前方の混合室内の再循環MRFに対して担体流体を補充する割合を制御して、見かけ粘度を目標値に調節する。
上述した従来技術のMRF仕上げ装置は、最近明らかになってきた2つの仕上げ要求に対して適合していない。
第1は、磁極片はホイールの縁部の下方において球体の被包体の外側から伸長し、ホイールはその被包体から出ており、且つ磁極片はその球体表面に略接しているから、磁極片が立体的な障害となり、従来技術の装置は、例えば、ホイールの半径と略同等の曲率半径を有する大きさのレンズのような大きな凹状対象物を仕上げることができなかった。
第2は、磁極片はホイールの比較的小さい中心角をおおって放射状に伸長するから、従来技術の装置は、仕掛品がキャリア・ホイ−ルの頂部死点位置又はその近傍に配置されたときのみ、仕掛品の仕上げに有効である。これにより、従来技術の装置は、頭上チャックにより取り付けられ且つ操作される基板を仕上げることに限定される。
本発明の主な目的は、凹状基板を磁気レオロジー的流体仕上げするための装置であって、その基板凹部の半径がキャリア・ホイ−ルの半径と同等である装置を提供することである。
本発明の更なる目的は、磁気レオロジー的流体仕上げがキャリア・ホイ−ルの作業領域のあらゆる所望角度の位置においてなされる磁気レオロジー的仕上げ装置を提供することである。
本発明の更に別の目的は、大きい基板を磁気レオロジー的流体仕上げするための装置であって、基板が制御可能な台上に配置され、キャリア・ホイ−ルが基板の上方に配置され、作業領域がキャリア・ホイ−ル上の底部死点位置において提供され且つ作業領域は基板の上方において移動されてもよい磁気レオロジー的仕上げ装置を提供することである。
簡単に説明すると、基板の磁気レオロジー的流体仕上げのための本発明に従った改良装置は、垂直に配置され、水平軸を有するキャリア・ホイ−ルを備える。キャリア・ホイ−ルは、好ましくは、球体の赤道部分分であり、好ましくは、キャリア面は球状である。キャリア・ホイ−ルは、通常、くぼみがつけられた形状であり、回転駆動手段に対して接続され且つ円形プレートから側方へ伸長する球面を支持する円形プレートを備える。平らな南極片及び北極片を有する電磁石は、キャリア・ホイ−ル内であり、球体の被包体内であり、且つ、好ましくは、キャリア・ホイ−ルにより画成される球部の被包体内に配置される。磁石は、キャリア・ホイ−ルの中心角約120度をおおって伸長し、これにより、磁気レオロジー的流体は、作業領域の十分前方であって作業領域を十分に超えて、部分的に硬化された状態に維持される。硬化したMRFが弛緩されたときに、磁石スクレーパーは、MRFをキャリア・ホイ−ルから除去し、キャリア・ホイ−ル上の調節及び再押出しのための従来型の流体送出し装置へMRFを戻す。磁石をキャリア・ホイ−ル内に配置したことにより、キャリア面の各側部上に邪魔にならない空間が提供され、これにより、キャリア・ホイ−ルの縁部を超えて伸長するような大きい凹状基板が仕上げされ得る。磁石の角度の広がりにより、MRFはその広げられた中心角をおおうキャリア・ホイ−ル上に保持され、これにより、キャリア・ホイ−ルの底部死点位置の作業領域内にMRFを配置し且つ及び該作業領域内においてMRFを仕上げることを許容する。
図1及び図2に、基板の磁気レオロジー的流体仕上げの従来技術に従った装置の機械組立体部10の全体配置図を示す。組立体部10は、磁石のコア、好ましくは電磁石のコア及び巻き線13を支持する台座12であって、コアに従来通りに接続された左右の各磁石ヨーク片14,16を夫々支持する台座12を含む。ヨーク片14は、継手20を介して軸22に連結されたモータ駆動部18を支持し、軸22は、軸受24に軸支されて軸受台26に支持される。駆動部18は、駆動制御器(図示せず)によって従来通りに制御されて、所望の目標値で駆動部18の回転速度を制御する。軸22は、周縁面32を支持するキャリア・ホイ−ルのフランジ30のハブ28に対して、回転するよう連結され、周縁面32は、好ましくは左右対称にフランジ30の軸上においてフランジの両側方へ伸長する。周縁面32は、本装置の作業面又はキャリア面であり、略平坦でもよい。即ち、周縁面32は、円周方向にのみ湾曲して、柱筒部を画成してもよいし、あるいは、好ましくは、周縁面32は、軸方向に弓形の形状をして、凸部を画成してもよい(図2参照)。ヨーク片14,16上には左右の各磁極片34,36が夫々取り付けられ、各磁極片は、周縁面32に略接した状態で周縁面32の下方において伸長する。磁極片34,36の磁石は、磁極片34,36夫々が磁気的に北と南あるいは南と北になるように、交互に向きが変えられ操作されて、同等の効果を奏してもよい。添加ノズル38は供給ライン40に対して接続されて、移動作業面32上へMRFのリボン42を供給するとともに、スクレーパー44は戻りライン46に対して接続されて、作業面32からMRFを除去しMRFを再循環調節装置(図1及び図2中、図示せず)へ戻す。スクレーパー44は好ましくは磁気的に遮蔽される。
図3乃至図5に、基板を磁気レオロジー的流体仕上げするための本発明に従った装置の機械組立体部10’の全体配置図を示す。組立体部10’は、台座12’、第1の腕木11、及び磁石組立体17をボルトによって支持するためのアーム部15、好ましくは、電磁石のコア及び電磁石の巻き線13’、並びに左右の各磁石ヨーク片14’,16’を含む。ここで、各磁石ヨーク片14’,16’は、好ましくは、図4及び図5に示す如く、キャリア・ホイ−ルに適合した放射状端部を有する平坦な平板であって、該コアに従来通り接続される。台座12’から伸長する第2の腕木11’は、軸受24’に軸支された軸22’と、軸22’から片持ちされたモータ駆動部18’とを支持する。駆動部18’は、駆動制御器(図示せず)によって従来通りに制御されて、所望の目標値で駆動部18’の回転速度を制御する。軸22’は、周縁面32’を支持するキャリア・ホイ−ルのフランジ30’に対して、回転するよう連結され、周縁面32’は、駆動部18’から離間する方向へフランジ30’から伸長する。フランジ30’及び周縁面32’はともに、通常くぼみがつけられた形状のキャリア・ホイ−ル31を画成し、キャリア・ホイ−ル31は、対向側のフランジ30’において開口し、磁石組立体17を収容する。周縁面32’は、本装置の作業面又はキャリア面であり、略平坦でもよい。即ち、周縁面32’は、円周方向にのみ湾曲して、柱筒部を画成してもよいし、あるいは、好ましくは、周縁面32’は、軸方向に弓形の形状をして、凸部を画成してもよい(図2参照)。好ましくは、周縁面32’は、球体の赤道部分分である。磁石組立体17は、周縁面32’がその一部をなす球体の被包体35内に配置され、好ましくは、図4に示す如く、周縁面32’自体の幾何学的領域内に包含される。従来技術の装置10の磁極片34,36によって呈される、周縁面32又は32’の軸方向幅より広い凹状基板を仕上げる際の立体的な障害は、このように除去される。
ヨーク片14’,16’上には左右の各磁極片34’,36’が夫々取り付けられ、各磁極片は、お互いの方へ伸長し且つ磁気的空隙37によって分離される。ヨーク片14’,16’は、好ましくは、キャリア・ホイ−ルの中心角約120度をおおって伸長するのに対し、磁極片34’,36’は、もっと小さい角度、好ましくは、約20度をおおって伸長する。このように、広い磁界が大きい中心角をおおって存在し、これにより、本装置は、キャリア面上のMRFを重力に逆らって半−硬化状態に維持することを可能ならしめ、仕上げ作業領域を、キャリア・ホイ−ルの底部死点位置を含む、本装置の所望放射状位置に配置することを許容する(図6及び図7、並びに下記参照)。幅が狭く且つ強力な磁界、即ち磁極片間の空隙内に形成されるフリンジ電解(fringing field)の一部は、作業領域内に存在する。
他方、磁石組立体は、各磁極片34’,36’が磁気的に北と南あるいは南と北になるように、交互に向きが変えられ操作されて、同等の効果を奏してもよい。添加ノズル38’は、アーム部15から伸長する腕木39によって支持され、供給ライン40’に対して接続されて、移動作業面32’上へMRFのリボン42’を供給するとともに、スクレーパー44’は戻りライン46’に対して接続されて、作業面32’からMRFを除去しMRFを再循環調節装置へ、既知のやり方によって戻す(図3乃至図5中、図示せず)。スクレーパー44’は好ましくは磁気的に遮蔽される。好ましくは、ヨーク片14’,16’の放射状端部は、ノズルからの添加位置とスクレーパーによる除去位置との間において、キャリア面上のMRFリボンに接触する通路を略完全におおって伸長する。本発明に従う仕上げ装置の有利な点は、ノズル及びスクレーパーが図3に図示された位置よりも更に離間した位置を含む本来所望されるあらゆる放射状位置に配置され、これにより、キャリア・ホイ−ルの半径に比較して大きく且つ深い凹面がノズル及びスクレーパーから邪魔されることなく研磨され得ることである。
図6及び図7中、本発明に従った磁気レオロジー的仕上げ装置の第2の実施例10’’は、第1の実施例10’と設計上略同一である。しかし、本装置は、作業領域58がキャリア・ホイ−ル31の底部死点位置に形成されるよう配置されている。これにより、全く新しい目的であるところの、例えば、天体(観測用の)反射鏡のような大変大きい基板の仕上げに本装置を使用することを許容する。このような基板は、既知のように、5−軸位置決め装置に対して接続された頭上チャック内で取り扱うには大きすぎて扱いにくい。図7中、図示される基板60のような基板は従来、取付台、即ち、台62上に取り付けられ、台62は既知のコンピュータ制御された5−軸位置決め装置(図7中、図示せず)に対して接続されて、これにより、基板60の上面64上にあらゆる所望の表面外形が仕上げられ得る。
上記の説明から基板を磁気レオロジー的流体仕上げするための改良装置、即ち、磁石装置がキャリア・ホイ−ルの球状の被包体内に含まれて、これにより、キャリア・ホイ−ル近傍の立体的な障害を除去する装置、及び作業領域のあらゆる角度の位置にキャリア面上の磁気レオロジー的流体を保持することができ、これにより、装置の下方に取り付けられた大きい基板を仕上げることを許容する装置、が提供されることは明らかである。当業者は、本発明に従った上記仕上げ装置の変更及び改良を確実に想到するだろう。したがって、上記の説明は、実施例として解釈されるべきであり、限定的な意味に解釈されるべきではない。
’369号特許に略図示される従来技術の基板仕上げ装置の機械組立体部の斜視図である。 図1中、2−2線に沿う縦断面図である。 本発明に従う改良基板仕上げ装置の第1の実施例の機械組立体部の斜視図である。(実施例1) 図3中、4−4線に沿う縦断面図である。(実施例1) 図3中、通常キャリア・ホイ−ル内に配置される磁石の配置を示すために、キャリア・ホイ−ル及び流体取扱部品を取り外した状態の本発明の第1の実施例の機械組立体部の斜視図である。(実施例1) 本発明に従う改良基板仕上げ装置の第2の実施例の機械組立体部の斜視図である。(実施例2) 図6中、7−7線に沿う縦断面図であって、移動可能な台上の大きな基板の上面を仕上げるために使用されている本装置を示す縦断面図である。(実施例2)

Claims (5)

  1. 基板の磁気レオロジー的仕上げ装置において、
    a)フレームと、
    b)前記フレーム上に回転自在に取り付けられたキャリア・ホイールであって、該キャリア・ホイールは中空の内部を有し、該キャリア・ホイールの外面は作業領域内の磁気レオロジー的流体のためのキャリア面を画成し、該キャリア・ホイールは球体の赤道部分である前記キャリア・ホイールと、
    c)前記キャリア面上の前記磁気レオロジー的流体を硬化させるために前記フレーム上に取り付けられた磁石装置であって、前記球体の突出した被包体内に配置された前記磁石装置と、を具備し、
    前記磁石装置は、
    コアの周りに巻き線を有する電磁石と、
    前記コアの反対側端部に取り付けられた第1及び第2のヨーク片であって、略平行に伸長して前記キャリア面の内壁に近接する前記第1及び第2のヨーク片と、
    前記第1及び第2のヨーク片に対して且つこれら部材間に夫々取り付けられる第1及び第2の極片であって、互いの方向へ伸長して、互いの間に磁気的空隙を前記内壁に近接して画成し、これにより、前記キャリア面上の作業領域内に磁界を生じさせる前記第1及び第2の極片と、を含む、
    ことを特徴とする基板の磁気レオロジー的仕上げ装置。
  2. 請求項1記載の基板の磁気レオロジー的仕上げ装置において、
    前記第1及び第2のヨーク片は、前記キャリア・ホイールの中心角約120度にわたって伸長することを特徴とする基板の磁気レオロジー的仕上げ装置。
  3. 請求項1記載の基板の磁気レオロジー的仕上げ装置において、
    前記作業領域は、前記キャリア面上であって前記キャリア・ホイールの頂部死点位置のまわりに存在することを特徴とする基板の磁気レオロジー的仕上げ装置。
  4. 基板の磁気レオロジー的仕上げ装置において、
    a)フレームと、
    b)前記フレーム上に回転自在に取り付けられたキャリア・ホイールであって、該キャリア・ホイールは中空の内部を有し、該キャリア・ホイールの外面は作業領域内の磁気レオロジー的流体のためのキャリア面を画成し、該キャリア・ホイールは球体の赤道部分である前記キャリア・ホイールと、
    c)前記キャリア面上の前記磁気レオロジー的流体を硬化させるために前記フレーム上に取り付けられた磁石装置であって、前記球体の突出した被包体内に配置された前記磁石装置と、を具備し、
    前記作業領域は、前記キャリア面上であって前記キャリア・ホイールの底部死点位置のまわりに存在することを特徴とする基板の磁気レオロジー的仕上げ装置。
  5. 請求項1記載の基板の磁気レオロジー的仕上げ装置において、
    前記磁石装置は、前記キャリア・ホイール内に配置されることを特徴とする基板の磁気レオロジー的仕上げ装置。
JP2002560827A 2001-02-01 2002-01-31 基板の磁気レオロジー的仕上げ装置 Expired - Lifetime JP4105950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/775,282 US6506102B2 (en) 2001-02-01 2001-02-01 System for magnetorheological finishing of substrates
PCT/US2002/002667 WO2002060646A1 (en) 2001-02-01 2002-01-31 System for magnetorheological finishing of substrates

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004520948A JP2004520948A (ja) 2004-07-15
JP2004520948A5 JP2004520948A5 (ja) 2005-06-09
JP4105950B2 true JP4105950B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=25103919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002560827A Expired - Lifetime JP4105950B2 (ja) 2001-02-01 2002-01-31 基板の磁気レオロジー的仕上げ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6506102B2 (ja)
EP (1) EP1365889B1 (ja)
JP (1) JP4105950B2 (ja)
AT (1) ATE469729T1 (ja)
DE (1) DE60236577D1 (ja)
ES (1) ES2344340T3 (ja)
WO (1) WO2002060646A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7091412B2 (en) * 2002-03-04 2006-08-15 Nanoset, Llc Magnetically shielded assembly
US7162302B2 (en) * 2002-03-04 2007-01-09 Nanoset Llc Magnetically shielded assembly
US20040210289A1 (en) * 2002-03-04 2004-10-21 Xingwu Wang Novel nanomagnetic particles
US6746310B2 (en) * 2002-08-06 2004-06-08 Qed Technologies, Inc. Uniform thin films produced by magnetorheological finishing
US20070010702A1 (en) * 2003-04-08 2007-01-11 Xingwu Wang Medical device with low magnetic susceptibility
US20050025797A1 (en) * 2003-04-08 2005-02-03 Xingwu Wang Medical device with low magnetic susceptibility
US20050155779A1 (en) * 2003-04-08 2005-07-21 Xingwu Wang Coated substrate assembly
US20060102871A1 (en) * 2003-04-08 2006-05-18 Xingwu Wang Novel composition
US20050149002A1 (en) * 2003-04-08 2005-07-07 Xingwu Wang Markers for visualizing interventional medical devices
US20050119725A1 (en) * 2003-04-08 2005-06-02 Xingwu Wang Energetically controlled delivery of biologically active material from an implanted medical device
US20050149169A1 (en) * 2003-04-08 2005-07-07 Xingwu Wang Implantable medical device
US20050079132A1 (en) * 2003-04-08 2005-04-14 Xingwu Wang Medical device with low magnetic susceptibility
US20040254419A1 (en) * 2003-04-08 2004-12-16 Xingwu Wang Therapeutic assembly
US20070149496A1 (en) * 2003-10-31 2007-06-28 Jack Tuszynski Water-soluble compound
US20050249667A1 (en) * 2004-03-24 2005-11-10 Tuszynski Jack A Process for treating a biological organism
US20060118758A1 (en) * 2004-09-15 2006-06-08 Xingwu Wang Material to enable magnetic resonance imaging of implantable medical devices
US7959490B2 (en) * 2005-10-31 2011-06-14 Depuy Products, Inc. Orthopaedic component manufacturing method and equipment
US7312154B2 (en) * 2005-12-20 2007-12-25 Corning Incorporated Method of polishing a semiconductor-on-insulator structure
KR101333479B1 (ko) * 2009-03-06 2013-11-26 퀘드 테크놀러지즈 인터내셔날, 인크. 기판의 자기유변 마감을 수행하는 시스템
WO2011115131A1 (ja) 2010-03-16 2011-09-22 旭硝子株式会社 Euvリソグラフィ光学部材用基材およびその製造方法
US9102030B2 (en) * 2010-07-09 2015-08-11 Corning Incorporated Edge finishing apparatus
US8896293B2 (en) * 2010-12-23 2014-11-25 Qed Technologies International, Inc. Method and apparatus for measurement and control of magnetic particle concentration in a magnetorheological fluid
US8613640B2 (en) * 2010-12-23 2013-12-24 Qed Technologies International, Inc. System for magnetorheological finishing of substrates
CN103447891B (zh) * 2013-08-26 2015-12-09 中国科学院光电技术研究所 一种磁流变高精度定位装置及磁流变去除函数转换方法
CN111230602B (zh) * 2020-02-17 2021-07-09 辽宁科技大学 一种自识别多角度磁极头化学磁粒研磨加工装置
CN113352152B (zh) * 2020-02-20 2022-12-06 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种基于机械臂的磁流变抛光加工系统
CN113664698B (zh) * 2021-09-14 2022-06-10 浙江师范大学 一种磁控模量平面抛光装置及抛光方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5795212A (en) * 1995-10-16 1998-08-18 Byelocorp Scientific, Inc. Deterministic magnetorheological finishing
US5951369A (en) 1999-01-06 1999-09-14 Qed Technologies, Inc. System for magnetorheological finishing of substrates

Also Published As

Publication number Publication date
US6506102B2 (en) 2003-01-14
JP2004520948A (ja) 2004-07-15
EP1365889B1 (en) 2010-06-02
US20020102928A1 (en) 2002-08-01
WO2002060646A1 (en) 2002-08-08
ATE469729T1 (de) 2010-06-15
EP1365889A1 (en) 2003-12-03
EP1365889A4 (en) 2004-11-03
DE60236577D1 (de) 2010-07-15
ES2344340T3 (es) 2010-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4105950B2 (ja) 基板の磁気レオロジー的仕上げ装置
EP2403686B1 (en) System for magnetorheological finishing of a substrate
US6106380A (en) Deterministic magnetorheological finishing
US20080119113A1 (en) Method for machining surfaces
CN109396968B (zh) 一种半封闭扩展式磁流变抛光装置
JP5061296B2 (ja) 平面両面研磨方法及び平面両面研磨装置
JP2012519600A5 (ja)
KR101391810B1 (ko) Mr유체를 이용한 연마시스템
CN111283544A (zh) 一种磁流变进动抛光工具和装置
JP3761791B2 (ja) 曲がり管内面の磁気援用研磨方法およびその装置
EP3838484A1 (en) Grinding cavity body of multiple vibration sources
JP2006224267A (ja) 管内研削装置、管内研削方法
KR101591569B1 (ko) 비구면 렌즈 연마 장치
KR101832808B1 (ko) 폴리싱 장치
KR101351777B1 (ko) 연마시스템
CN220388836U (zh) 一种复杂构件可控磁流变抛光装置
JP3053492B2 (ja) 渦流研磨方法及び渦流研磨装置
JP4210003B2 (ja) 平面ラップ装置
KR101994029B1 (ko) 평면 연마 장치
KR20130100503A (ko) 연마시스템
KR20130100504A (ko) 복합연마시스템
JP2022546573A (ja) 高除去速度の磁気粘性仕上げ用ヘッド
Kordonski et al. Novel approach in magnetorheological finishing (MRF) system configuration
JPS62199353A (ja) 研磨装置
KR20190066812A (ko) 연마 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041118

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4105950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term