JP4105275B2 - トナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置 - Google Patents

トナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4105275B2
JP4105275B2 JP06307098A JP6307098A JP4105275B2 JP 4105275 B2 JP4105275 B2 JP 4105275B2 JP 06307098 A JP06307098 A JP 06307098A JP 6307098 A JP6307098 A JP 6307098A JP 4105275 B2 JP4105275 B2 JP 4105275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
cartridge
toner cartridge
partition
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06307098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11258896A (ja
Inventor
茂喜 中嶋
隆 若菜
Original Assignee
株式会社沖データ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社沖データ filed Critical 株式会社沖データ
Priority to JP06307098A priority Critical patent/JP4105275B2/ja
Priority to US09/265,407 priority patent/US6021292A/en
Publication of JPH11258896A publication Critical patent/JPH11258896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4105275B2 publication Critical patent/JP4105275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/10Collecting or recycling waste developer
    • G03G21/105Arrangements for conveying toner waste
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration
    • G03G15/0855Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0867Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
    • G03G15/087Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G15/0872Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge the developer cartridges being generally horizontally mounted parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/10Collecting or recycling waste developer
    • G03G21/12Toner waste containers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0663Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G2215/0665Generally horizontally mounting of said toner cartridge parallel to its longitudinal rotational axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S222/00Dispensing
    • Y10S222/01Xerography

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、トナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、電子写真記録装置においては、帯電装置によって一様にかつ均一に帯電させられた感光体ドラムの表面を、露光装置によって露光して静電潜像を形成し、該静電潜像を現像部によって現像してトナー像を形成し、該トナー像を転写装置によって用紙に転写し、さらに、転写されたトナー像を定着装置によって用紙に定着するようにしている。
【0003】
そのために、前記帯電装置、感光体ドラム、現像部等を印刷プロセスカートリッジ内に配設するとともに、該印刷プロセスカートリッジに対してトナーカートリッジを着脱自在に配設し、該トナーカートリッジ内のトナーを前記現像部に供給するようにしている。
ところで、前記構成の電子写真記録装置においては、転写後の感光体ドラムの表面にトナーが残留する。そこで、前記感光体ドラムの表面に残留したトナーを、除去し、前記印刷プロセスカートリッジ内に配設されたトナータンクに回収するようにしている。
【0004】
ところが、トナータンクを配設するスペースが必要になるので、電子写真記録装置がその分大型化してしまう。
そこで、回収されたトナーを、前記トナーカートリッジに送り、トナーカートリッジと共に廃棄する方法が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来のトナーカートリッジにおいては、該トナーカートリッジ内に回収されたトナーを収容するためのスペースを設ける必要があるので、新しいトナーを収容するスペースがその分小さくなってしまう。その結果、トナーカートリッジを交換したときに補給することができるトナーの量が少なくなり、印刷枚数に対するトナーカートリッジのコストが高くなってしまう。
【0006】
また、新しいトナーを収容するスペースを大きくすると、トナーカートリッジがその分大きくなり、電子写真記録装置が大型化してしまう。
本発明は、前記従来のトナーカートリッジの問題点を解決して、トナーカートリッジを交換したときに補給することができるトナーの量を多くすることができ、コストを低くすることができるとともに、電子写真記録装置を小型化することができるトナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
そのために、本発明のトナーカートリッジにおいては、所定箇所に第1のトナー補給口が形成された外側体と、該外側体内において、外側体と摺動自在に、かつ、相対的に円周方向に移動自在に配設され、前記第1のトナー補給口に対応させて第2のトナー補給口が形成された内側体と、前記外側体内に配設され、回収されたトナーを収容する回収トナー収容室を形成する区画体とを有する。
そして、該区画体は、前記回収トナー収容室を拡張する方向に付勢され、前記第1、第2のトナー補給口の位相がずれている場合、区画体が回収トナー収容室を拡張する方向に移動するのが規制され、前記内側体の移動に伴って、前記第1、第2のトナー補給口の位相が一致させられた場合、前記区画体の移動の規制が解除され、回収トナー収容室が拡張される。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図2は本発明の第1の実施の形態における電子写真記録装置の断面図である。
図において、11は用紙カセット、12は該用紙カセット11にセットされた用紙Pを給紙する給紙ローラ、13は搬送ローラ、14は印刷プロセスカートリッジである。該印刷プロセスカートリッジ14は、図示されないドラムモータを駆動することによって回転させられる感光体としての感光体ドラム19、該感光体ドラム19の表面を一様にかつ均一に帯電させる帯電装置63、前記感光体ドラム19の表面に形成された静電潜像に図示されないトナーを付着させて現像し、トナー像を形成する現像部64、前記トナーを補給するためのトナーカートリッジ22、及びクリーニング部23を有する。そして、前記現像部64は、前記感光体ドラム19と対向させて配設された現像ローラ21、該現像ローラ21にトナーを供給するトナー供給ローラ29等を備える。
【0011】
また、15は前記感光体ドラム19と対向させて配設され、感光体ドラム19の表面に形成されたトナー像を用紙Pに転写する転写装置、16は前記感光体ドラム19の表面を露光して静電潜像を形成する露光装置、17は転写されたトナー像を用紙Pに定着する定着装置、18は用紙排出ローラである。
前記給紙ローラ12によって用紙カセット11から給紙された用紙Pは、搬送ローラ13によって感光体ドラム19と転写装置15との間に形成された転写部に送られる。そして、前記感光体ドラム19の表面に、用紙Pの走行と同期させてトナー像が形成され、該トナー像は転写装置15によって用紙Pに転写される。前記トナー像が転写された用紙Pは定着装置17に送られ、該定着装置17によって前記トナー像が用紙Pに定着される。このようにして印刷が行われた用紙Pは、用紙排出ローラ18によって電子写真記録装置外の用紙スタッカ61a、61bに排出される。
【0012】
ところで、前記構成の電子写真記録装置においては、転写後の感光体ドラム19の表面にトナーが残留する。そこで、前記感光体ドラム19の表面に残留したトナーを除去し、回収したトナーをトナーカートリッジ22に戻すようにしている。
次に、印刷プロセスカートリッジ14について説明する。
【0013】
図3は本発明の第1の実施の形態における印刷プロセスカートリッジの側面図、図4は本発明の第1の実施の形態における印刷プロセスカートリッジの斜視図である。
図において、14は印刷プロセスカートリッジであり、該印刷プロセスカートリッジ14は、感光体ドラム19、帯電装置63、現像部64、及び転写後に前記感光体ドラム19の表面に残留した図示されないトナーを、除去して回収し、かつ、前記現像部64に送るトナー回収装置を有する。そして、前記現像部64は、現像ローラ21、トナー供給ローラ67等を備える。
【0014】
また、前記トナー回収装置は、前記印刷プロセスカートリッジ14のサイドフレーム10に形成されたループ状の溝35、クリーニング部66、トナー回収部71等を備え、前記クリーニング部66は、前記感光体ドラム19の表面に残留したトナーを掻(か)き取って除去するブレード37a、前記感光体ドラム19に沿って形成され、除去されたトナーを収容するトナー収容部66a、及び該トナー収容部66a内に収容され堆(たい)積させられたトナーを前記印刷プロセスカートリッジ14の側部に向けて一方向に搬送する第1の搬送手段としての回収シャフト38を備える。
【0015】
そして、前記溝35は、印刷プロセスカートリッジ14の印刷プロセスに係わる感光体ドラム19、現像ローラ21、トナー供給ローラ67等のローラ類の図示されない各シャフト間に、かつ、該各シャフトと干渉することがないように、延在させて形成される。前記溝35内には、周長が溝35の内周長よりわずかに長く設定された第2の搬送手段としてのエンドレスのトナー搬送ベルト36が収容され、図示されない駆動源を駆動してプーリ39を矢印A方向に回転させることによって、前記トナー搬送ベルト36を溝35に沿って矢印B方向に走行させることができるようになっている。
【0016】
また、前記溝35は下端に設定され、かつ、トナーを搬入するための搬入部P1においてトナー収容部66aの一端と連通させられ、前記搬入部P1において、前記トナー搬送ベルト36は、トナー収容部66aに露出させられ、該トナー収容部66a内のトナーを取り込んで矢印B方向に搬送する。そのために、前記トナー搬送ベルト36には、外周面に複数の図示されない凸部、凹部、貫通孔等が形成される。
【0017】
そして、前記溝35は上端に設定され、トナーを搬出するための搬出部P2においてトナー回収部71と連通させられ、前記搬出部P2において、前記トナー搬送ベルト36は、トナー回収部71に露出させられ、前記搬入部P1において取り込まれたトナーをトナー回収部71に落下させて回収する。該トナー回収部71内には、回収されたトナーをトナーカートリッジ22(図2)に送る送込手段としてのシャフト40が配設される。
【0018】
次に、前記構成のトナー回収装置の動作について説明する。
転写後に前記感光体ドラム19の表面に残留したトナーは、ブレード37aによって掻き取られ、トナー収容部66a内に収容される。そして、該トナー収容部66a内に収容されたトナーは、回収シャフト38によって印刷プロセスカートリッジ14の側部に向けて搬送され、前記搬入部P1においてトナー搬送ベルト36によって取り込まれる。
【0019】
次に、該トナー搬送ベルト36によって取り込まれたトナーは、トナー搬送ベルト36の走行に伴って搬送され、前記搬出部P2においてトナー回収部71に落下させられ、回収される。そして、回収されたトナーは、シャフト40によってトナーカートリッジ22に送られる。
このように、溝35は、印刷プロセスカートリッジ14の印刷プロセスに係わる感光体ドラム19、現像ローラ21、トナー供給ローラ67等のローラ類の各シャフト間を縫って、かつ、該各シャフトの端部より内側に形成される。したがって、各ローラ類の幅より外側に回収シャフト等を配設する必要がないので、印刷プロセスカートリッジ14の幅を小さくすることができ、電子写真記録装置を小型化することができる。
【0020】
また、前記溝35に沿って前記トナー搬送ベルト36が走行させられるので、動力を伝達するために、ウォームギヤ等の駆動ギヤ列を配設する必要がない。したがって、図示されないドラムモータに加わる回転負荷を小さくすることができ、印刷むらが発生するのを防止することができる。しかも、部品点数を少なくすることができ、電子写真記録装置のコストを低くすることができるだけでなく、組立性を向上させることができる。
【0021】
次に、トナーカートリッジ22について説明する。
図1は本発明の第1の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図、図5は本発明の第1の実施の形態におけるトナーカートリッジの斜視図、図6は本発明の第1の実施の形態におけるトナーカートリッジの要部斜視図、図7は本発明の第1の実施の形態におけるトナーカートリッジが印刷プロセスカートリッジにセットされた状態を示す図である。
【0022】
図において、41は薄肉の中空パイプから成る外側体であり、該外側体41の円周方向における所定箇所に複数のスリット状のトナー補給口41aが一列に形成される。また、42は、前記外側体41内において、外側体41と摺動自在に、かつ、相対的に円周方向に移動自在に配設され、薄肉の中空パイプから成る内側体であり、該内側体42の円周方向における所定箇所に、前記トナー補給口41aに対応させて、複数のスリット状のトナー補給口42aが一列に形成される。したがって、前記外側体41に対して内側体42を相対的に回転させ、回転方向においてトナー補給口41a、42aの各位置の位相を一致させると、トナーカートリッジ22内の図示されないトナーを印刷プロセスカートリッジ14(図3)内に供給することができる。また、回転方向においてトナー補給口41a、42aの各位置の位相をずらすと、トナーカートリッジ22内のトナーが外部に漏れないようにすることができる。なお、内側体42を外側体41に対して軸方向に移動自在に配設することもできる。
【0023】
そして、前記内側体42は外側体41より短くされ、トナーカートリッジ22内に、内側体42の内周面とトナーとが接触する領域AR1と、外側体41の内周面とトナーとが接触する領域AR2とが形成される。なお、前記外側体41の外周面には、外側体41を印刷プロセスカートリッジ14にセットして、内側体42を回転させようとする際に、外側体41が内側体42と共に回転することがないように、リブ41mが長手方向に形成される。
【0024】
また、前記領域AR1側の一端には、外側体41の一端を覆うとともに、内側体42を回転させるためのノブ42eが、前記領域AR2側の他端には、区画体43を支持するリブ42bが径方向に形成される。
そして、前記区画体43は、軸心に沿って延在させられ、かつ、一端 (図における左端) に突起43eを備えたアーム43a、該アーム43aに隣接させて一体に形成された有底のカップ状部分43b、及び該カップ状部分43bの先端 (図1における右端) の縁部から径方向外方に延在させられるフランジ部43cから成り、該フランジ部43cは、前記外側体41の内壁に沿って移動自在に配設され、ほぼ外側体41の内径と等しい外形を有する。したがって、初期状態において、前記突起43eと前記リブ42bとが接触させられ、区画体43は前記領域AR2に位置させられる。
【0025】
また、前記トナーカートリッジ22を前記印刷プロセスカートリッジ14にセットすると、該印刷プロセスカートリッジ14の側壁に形成され、回収されたトナーを吐出するための図示されない回収トナー吐出口と前記カップ状部分43bの先端とが対向させられる。
さらに、前記区画体43が外側体41に対して相対的に回転することがないように、前記領域AR2における外側体41の内周面にリブ41bが突出させて形成され、該リブ41bとフランジ部43cの外周縁に形成された凹部43kとが係止させられる。
【0026】
そして、前記外側体41の領域AR2側の端部は、環状の板材41cによって閉鎖され、該板材41cの中央に回収トナー受入口46が形成される。また、前記板材41cの内面に接触させ、かつ、前記フランジ部43cと当接させてドーナツ状のシール部材44が配設される。該シール部材44は、発泡のウレタンフォーム等によって形成され、前記区画体43が領域AR2内に置かれて、区画体43の周りからトナーカートリッジ22の外部にトナーが漏れないようにシールする。
【0027】
そして、45は前記板材41cとフランジ部43cとの間に配設されたコイルスプリングであり、該コイルスプリング45は、前記突起43eとリブ42bとが当接させられた状態において圧縮され、前記突起43eとリブ42bとの当接が解除されると、図7に示されるように、区画体43を領域AR1側に押しながら伸展させられる。
【0028】
ところで、前記トナーカートリッジ22が印刷プロセスカートリッジ14にセットされていない状態においては、回収トナー受入口46はシャッター47によって塞(ふさ)がれ、トナーカートリッジ22を印刷プロセスカートリッジ14にセットすると、前記シャッター47が開放され、回収トナー受入口46に前記回収トナー吐出口が進入させられる。
【0029】
また、前記リブ42bの中央には鍵(かぎ)穴状の開口42cが形成される。該開口42cは、前記アーム43aの外径よりもわずかに大きい内径を有する円形部42d、及び該円形部42dの円周方向における所定箇所に形成された切欠き部42mから成る。
また、前記突起43eは、前記アーム43aが円形部42dを通過するときに、前記切欠き部42mを通過することができる大きさにされる。
【0030】
そして、前記トナーカートリッジ22が印刷プロセスカートリッジ14にセットされた時点においては、前記突起43eの位置及び切欠き部42mの位置は位相がずらされていて、区画体43は領域AR2に置かれるが、前記トナーカートリッジ22を印刷プロセスカートリッジ14にセットし、トナーカートリッジ22内のトナーを印刷プロセスカートリッジ14内に供給するために内側体42を回転させ、トナー補給口41a、42aの各位置の位相を一致させると、突起43eの位置及び切欠き部42mの位置の位相も一致させられる。
【0031】
その結果、コイルスプリング45の付勢力によって、アーム43a及び突起43eは開口42cを貫通させられ、領域AR1内に進入する。このとき、区画体43が移動するのに伴って、前記カップ状部分43bは、トナーカートリッジ22内に残留しているトナーをトナー補給口41a、42aを介して印刷プロセスカートリッジ14内に落下させながら領域AR1側に移動させられ、カップ状部分43bの底面(図1における左面)が前記リブ42bに当接したときに停止させられる。
【0032】
このようにして、前記区画体43とシール部材44との間に、回収トナー吐出口を介して回収されたトナーを収容する回収トナー収容室48が形成される。
また、トナーカートリッジ22を印刷プロセスカートリッジ14から外す場合、アーム43aの外形より開口42cの内径が大きくされるので、開口42c内において前記アーム43aを回転させることができる。したがって、内側体42を回転させて容易に元の位置に戻すことができる。
【0033】
このように、本実施の形態においては、トナーカートリッジ22を印刷プロセスカートリッジ14にセットし、トナーカートリッジ22内のトナーを印刷プロセスカートリッジ14内に供給するのに伴って、回収されたトナーを収容する回収トナー収容室48が形成されるので、新しいトナーを収容するスペースが小さくなることはない。したがって、トナーカートリッジ22を交換したときに補給することができるトナーの量を多くすることができるので、トナーカートリッジ22のコストを低くすることができる。
【0034】
また、トナーカートリッジ22を小さくすることができるので、電子写真記録装置を小型化することができる。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、トナー補給口41a、42aの位置、及び切欠き部42mの位置以外は、前記第1の実施の形態と同じ構造を有するので、図1〜7を援用して説明する。
【0035】
図8は本発明の第2の実施の形態におけるトナーカートリッジの第1の状態図、図9は本発明の第2の実施の形態におけるトナーカートリッジの第2の状態図である。
この場合、トナーカートリッジ22が印刷プロセスカートリッジ14(図3)にセットされた時点において、図8に示されるように、トナー補給口41a、42aの位置は位相が角度θ1ずれていて、かつ、突起43eの位置及び切欠き部42mの位置は位相が角度θ2ずれている。このとき、区画体43(図1)は領域AR2に置かれている。
【0036】
続いて、前記トナーカートリッジ22を印刷プロセスカートリッジ14にセットし、トナーカートリッジ22内の図示されないトナーを印刷プロセスカートリッジ14内に供給するために内側体42を回転させ、図9に示されるように、トナー補給口41a、42aの各位置の位相を一致させると、突起43eの位置及び切欠き部42mの位置の位相も一致させられる。
【0037】
その結果、コイルスプリング45の付勢力によって、アーム43a及び突起43eは開口42c(図6)を貫通させられ、領域AR1内に進入する。このとき、区画体43が移動するのに伴って、カップ状部分43bは、領域AR2内に残留しているトナーをトナー補給口41a、42aを介して印刷プロセスカートリッジ14内に落下させながら領域AR1側に移動させられ、カップ状部分43bの底面が前記リブ42bに当接したときに停止させられる。
【0038】
このようにして、前記区画体43とシール部材44との間に、図示されない回収トナー吐出口を介して回収されたトナーを収容する回収トナー収容室48(図7)が形成される。
ところで、本実施の形態においては、角度θ1は角度θ2よりわずかに大きく設定される。この場合、内側体42が角度θ1だけ回転させられる直前に、突起43eの位置及び切欠き部42mの位置の位相が一致させられる。そして、突起43eの位置及び切欠き部42mの位置の位相が一致するまでに、内側体42の回転に伴って、トナー補給口41a、42aによって形成される開口の面積が次第に大きくなり、トナーの落下量も多くなる。そして、内側体42の回転角度が角度θ1に近付くころには、トナーカートリッジ22内の大半のトナーが印刷プロセスカートリッジ14内に落下している。
【0039】
したがって、区画体43が領域AR2側に移動する時点においては、領域AR2内にトナーはほとんど残留していない。
このように、本実施の形態においては、内側体42の回転の終了直前に区画体43が移動させられるので、該区画体43がトナーを圧縮することがなくなる。したがって、トナーを良好な状態で補給することができる。
【0040】
ところで、トナーカートリッジ22を量産する場合、トナーはトナー充填(てん)装置によって自動的にトナーカートリッジ22に充填されるようになっているが、充填の際に、トナーと空気とを混合して流動性を持たせるようにしている。したがって、トナーの見かけ上の体積が大きくなり、十分な量のトナーをトナーカートリッジ22に充填することができない。
【0041】
そこで、十分な量のトナーをトナーカートリッジ22に充填することができるようにした本発明の第3の実施の形態について説明する。
図10は本発明の第3の実施の形態におけるトナーの充填状態を示す図、図11は本発明の第3の実施の形態におけるトナーカートリッジの組立状態を示す第1の図、図12は本発明の第3の実施の形態におけるトナーカートリッジの組立状態を示す第2の図、図13は本発明の第3の実施の形態におけるトナーカートリッジの組立状態を示す第3の図である。
【0042】
図10に示されるように、トナーカートリッジ本体50aにトナー49を充填し、その間にトナーカートリッジ本体50aに振動を加えてトナー49中の空気を抜くと、トナーカートリッジ22(図2)の上方に、抜かれた空気に相当する容積の空きスペースが形成される。
そこで、該空きスペースを利用して回収されたトナー49を収容するためのスペースを確保することができる。
【0043】
続いて、図11〜13に示されるように、前記トナーカートリッジ本体50aの上方から蓋51を下降させ、該蓋51によって前記トナーカートリッジ本体50aの一端、すなわち、上端の周縁を密閉する。そして、前記蓋51内には、回収されたトナーを収容するための回収トナー収容室51aが形成される。なお、第1の実施の形態と同様に、トナーカートリッジ50を印刷プロセスカートリッジ14にセットすると、シャッター52が開放される。
【0044】
次に、前記構成のトナーカートリッジ50の組立方法について説明する。
まず、図11に示される状態においては、トナーカートリッジ本体50a内のトナー49は、トナーカートリッジ本体50aの上端の近傍まで満たされていて、下方になるほどトナー49の重量で押されて密度が高く、上方になるほど空気と混合した状態に置かれ、密度が低い。そして、図12に示されるように、トナーカートリッジ本体50aを蓋51によって密閉すると、トナー49は、トナーカートリッジ本体50a内において空きスペースに押し込まれ、そのとき、トナー49内の空気が抜ける。次に、図13に示されるように、蓋51によってトナーカートリッジ本体50aの上端の周縁を密閉することによって組立てが終了する。組立てが終了すると、トナー49を印刷プロセスカートリッジ14内に供給する際に、トナー49が凝集するのを防止することができ、かつ、凝集したトナー49を分散させることができるように、トナーカートリッジ50内には、ある程度の空きスペースを残してトナー49が充満させられる。
【0045】
なお、本実施の形態においては、前記回収トナー収容室51aの先端(図11〜13における下端)が平坦(たん)にされるが、先端をテーパ状にすることもできる。その場合、前記蓋51を下降させるときにトナー49から受ける反力を小さくすることができるので、組立性を向上させることができる。
このように、本実施の形態においては、トナー49を充填する際にトナーカートリッジ本体50a内に生じる空きスペースを利用して回収トナー収容室51aを形成するようになっているので、トナー49の充填量を少なくすることなく回収トナー収容室51aを形成することができる。したがって、トナーカートリッジ50の寸法を小さくすることができるので、電子写真記録装置を小型化することができる。なお、この場合、トナーカートリッジ本体50aに振動を加えることによって、空きスペースを一層大きくすることができる。
【0046】
ところで、前記トナーカートリッジ50内において攪拌部材を回転させ、トナーカートリッジ50内のトナー49を印刷プロセスカートリッジ14内に落下させることができるようにした本発明の第4の実施の形態について説明する。
図14は本発明の第4の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図、図15は図14のA−A断面図である。
【0047】
図において、54は薄肉の中空パイプから成る外側体であり、該外側体54の円周方向における所定箇所に複数のスリット状のトナー補給口54aが一列に形成される。また、55は、前記外側体54内において、外側体54と摺動自在に、かつ、相対的に回転自在に配設され、薄肉の中空パイプから成る内側体であり、該内側体55の円周方向における所定箇所に、前記トナー補給口54aに対応させて、複数のスリット状のトナー補給口55aが一列に形成される。したがって、前記外側体54に対して内側体55を相対的に回転させ、回転方向においてトナー補給口54a、55aの各位置の位相を一致させると、トナーカートリッジ53内のトナーを印刷プロセスカートリッジ14(図3)内に供給することができる。また、回転方向においてトナー補給口54a、55aの各位置の位相をずらすと、トナーカートリッジ53内の図示されないトナーが外部に漏れないようにすることができる。
【0048】
前記内側体55の一端には、外側体54の一端を覆うとともに、内側体55を回転させるためのノブ55bが配設され、他端には、前記外側体54の他端を覆い、内側にギヤ57を備えた側板58が配設される。
そして、前記内側体55内には、ほぼ矩(く)形の断面を有する攪拌部材56が回転自在に配設され、該攪拌部材56の内側には、回収されたトナーを収容するための回収トナー収容室56aが形成される。なお、前記攪拌部材56は回転させられたときに、内側体55内のトナーを十分に攪拌することができるように、矩形断面の両端が前記内側体55の内周面に近接させられる。
【0049】
また、前記ギヤ57と前記攪拌部材56とは、回転中心においてDカット部等の手段を介して結合され、ギヤ57を回転させることによって、攪拌部材56を回転させることができるようになっている。そして、前記側板58には、ギヤ57の回転軸に相当する箇所に、前記攪拌部材56のシャフト部56cを回転自在に支持するための穴58aが形成される。
【0050】
前記シャフト部56cには、トナーカートリッジ53を印刷プロセスカートリッジ14から外した際に、回収トナー収容室56a内のトナーが外部に漏れないようにシャッター59が配設される。そして、前記トナーカートリッジ53を印刷プロセスカートリッジ14にセットすると、図示されない手段によって前記シャッター59が開放され、回収されたトナーは、入口56bを介して回収トナー収容室56aに戻される。
【0051】
また、60は前記内側体55にトナーが充填された後に、内側体55の一端の周縁を閉鎖するための蓋であり、該蓋60には、前記攪拌部材56のシャフト部56dを回転自在に支持するための凹部が形成される。なお、攪拌部材56側に凹部を形成し、蓋60側に図示されない凸部を形成することもできる。
次に、前記印刷プロセスカートリッジ14におけるトナーカートリッジ53の取付部について説明する。
【0052】
図16は本発明の第4の実施の形態におけるトナーカートリッジの取付部の斜視図である。
図において、10は印刷プロセスカートリッジ14(図3)のサイドフレーム、40は送込手段としてのシャフトであり、該シャフト40は、トナー回収部71に落下させられ、回収されたトナーをトナーカートリッジ53(図14)に送り込む。前記シャフト40を包囲して筒状部91が形成され、該筒状部91にトナー吐出口92が形成される。なお、93はトナーカートリッジ53をセットするための凹部であり、該凹部93に形成された開口94に、ギヤ57と噛(し)合させられる駆動ギヤ75が臨ませられる。
【0053】
次に、前記構成のトナーカートリッジ53の動作について説明する。
図17は本発明の第4の実施の形態におけるトナーカートリッジの動作を示す第1の図、図18は本発明の第4の実施の形態におけるトナーカートリッジの動作を示す第2の図である。
まず、トナーカートリッジ53を印刷プロセスカートリッジ14(図3)にセットすると、ギヤ57と駆動ギヤ75(図16)とが噛合させられる。
【0054】
そして、内側体55と一体に配設されたノブ55bを所定角度だけ回転させ、トナー補給口54a、55aの各位置の位相を一致させると、トナーカートリッジ53内の図示されないトナーが印刷プロセスカートリッジ14内に供給される。
続いて、電子写真記録装置が印刷動作に入ると、前記駆動ギヤ75に伝達された回転は、前記ギヤ57を介して攪拌部材56に伝達される。このとき、ギヤ57の回転に伴って外側体54が回転しようするが、該外側体54の外表面に形成された図示されないリブと凹部93の縁部とが係止させられ、回転が規制される。
【0055】
また、前記ギヤ57の回転に伴って攪拌部材56が回転させられ、トナーカートリッジ53内に残留したトナーを印刷プロセスカートリッジ14内に供給する。
一方、回収されたトナーは、入口56bを介して回収トナー収容室56aに供給される。そして、回収トナー収容室56a内のトナーは、攪拌部材56の回転に伴って水平状態になろうとして、図17及び図18に示されるように、順に奥に送り込まれる。
【0056】
このように、本実施の形態においては、攪拌部材56内に回収トナー収容室56aが形成されるので、該回収トナー収容室56aを確保するために、トナーカートリッジ53の長手方向の寸法を大きくする必要がない。したがって、電子写真記録装置を小型化することができる。
次に、本発明の第5の実施の形態について説明する。なお、第4の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明を省略する。
【0057】
図19は本発明の第5の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図である。
図において、77はトナーカートリッジ、78は攪拌部材であり、該攪拌部材78内に回収トナー収容室78cが形成され、該回収トナー収容室78cのギヤ57側の端部の近傍には、入口78dを基点とする斜面78aが形成される。また、該斜面78aが形成されたことによって、攪拌部材78の攪拌作用が損なわれないように、攪拌部材78のギヤ57側の端部の近傍には、リブ78bが突出させて形成される。
【0058】
次に、前記構成のトナーカートリッジ77の動作について説明する。
この場合、回収された図示されないトナーは、入口78dを介して回収トナー収容室78cに戻る際に斜面78aに沿って移動させられる。したがって、トナーは、入口78dの近傍において停滞することなく、スムーズに奥に送り込まれる。
【0059】
次に、本発明の第6の実施の形態について説明する。なお、第4の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明を省略する。
図20は本発明の第6の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図である。
【0060】
図において、60は内側体55にトナーが充填された後に、内側体55の一端の周縁を閉鎖するための蓋、79はトナーカートリッジ、80は攪拌部材であり、該攪拌部材80内に回収トナー収容室80aが形成される。そして、該回収トナー収容室80aは、前記攪拌部材80における蓋60側の端部の近傍には形成されない。そこで、回収トナー収容室80aが形成されないことによって攪拌部材80の攪拌作用が損なわれないように、攪拌部材80の蓋60側の端部の近傍には、リブ80bが突出させて形成される。
【0061】
したがって、内側体55にトナーを充填する際に攪拌部材80が邪魔にならず、充填性を向上させることができる。
次に、本発明の第7の実施の形態について説明する。なお、第4の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明を省略する。
【0062】
図21は本発明の第7の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図である。
図において、81はトナーカートリッジ、82は攪拌部材であり、該攪拌部材82内に回収トナー収容室82cが形成される。
この場合、前記攪拌部材82は、回転軸を中心として線対称には形成されず、回転軸と内側体55の内周面の近傍との間に延びる。したがって、回収トナー収容室82cの容積を小さくすることができ、内側体55へのトナーの充填量をその分多くすることができる。なお、回収されるトナーの量が少ない場合、この種のトナーカートリッジ81が利用される。
【0063】
次に、本発明の第8の実施の形態について説明する。なお、第5の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明を省略する。
図22は本発明の第8の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図である。
【0064】
図において、83はトナーカートリッジ、84は攪拌部材であり、該攪拌部材84内に回収トナー収容室84cが形成される。そして、該回収トナー収容室84cにおけるギヤ57側の端部の近傍には、入口84dを基点とする斜面84aが形成される。
この場合、前記攪拌部材84は、回転軸を中心として線対称には形成されず、回転軸と内側体55の内周面の近傍との間に延びる。したがって、回収トナー収容室84cの容積を小さくすることができ、内側体55への図示されないトナーの充填量をその分多くすることができる。なお、回収されるトナーの量が少ない場合、この種のトナーカートリッジ83が利用される。
【0065】
また、回収されたトナーは、入口84dを介して回収トナー収容室84cに戻る際に斜面84aに沿って移動させられる。したがって、トナーは、入口84dの近傍において停滞することなく、スムーズに奥に送り込まれる。
なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。
【0066】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明によれば、トナーカートリッジにおいては、所定箇所に第1のトナー補給口が形成された外側体と、該外側体内において、外側体と摺動自在に、かつ、相対的に円周方向に移動自在に配設され、前記第1のトナー補給口に対応させて第2のトナー補給口が形成された内側体と、前記外側体内に配設され、回収されたトナーを収容する回収トナー収容室を形成する区画体とを有する。
そして、該区画体は、前記回収トナー収容室を拡張する方向に付勢され、前記第1、第2のトナー補給口の位相がずれている場合、区画体が回収トナー収容室を拡張する方向に移動するのが規制され、前記内側体の移動に伴って、前記第1、第2のトナー補給口の位相が一致させられた場合、前記区画体の移動の規制が解除され、回収トナー収容室が拡張される。
【0067】
この場合、内側体を移動させると、外側体の第1のトナー補給口及び内側体の第2のトナー補給口の位相が一致し、トナーが補給される。
そして、前記内側体の移動に伴って、区画体の移動の規制が解除され、区画体が移動させられ、回収されたトナーを収容する回収トナー収容室が形成される。
したがって、新しいトナーを収容するスペースを大きくすることができ、トナーカートリッジを交換したときに補給することができるトナーの量を多くすることができるので、トナーカートリッジのコストを低くすることができる。
【0068】
また、トナーカートリッジを小さくすることができるので、電子写真記録装置を小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態における電子写真記録装置の断面図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態における印刷プロセスカートリッジの側面図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態における印刷プロセスカートリッジの斜視図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態におけるトナーカートリッジの斜視図である。
【図6】本発明の第1の実施の形態におけるトナーカートリッジの要部斜視図である。
【図7】本発明の第1の実施の形態におけるトナーカートリッジが印刷プロセスカートリッジにセットされた状態を示す図である。
【図8】本発明の第2の実施の形態におけるトナーカートリッジの第1の状態図である。
【図9】本発明の第2の実施の形態におけるトナーカートリッジの第2の状態図である。
【図10】本発明の第3の実施の形態におけるトナーの充填状態を示す図である。
【図11】本発明の第3の実施の形態におけるトナーカートリッジの組立状態を示す第1の図である。
【図12】本発明の第3の実施の形態におけるトナーカートリッジの組立状態を示す第2の図である。
【図13】本発明の第3の実施の形態におけるトナーカートリッジの組立状態を示す第3の図である。
【図14】本発明の第4の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図である。
【図15】図14のA−A断面図である。
【図16】本発明の第4の実施の形態におけるトナーカートリッジの取付部の斜視図である。
【図17】本発明の第4の実施の形態におけるトナーカートリッジの動作を示す第1の図である。
【図18】本発明の第4の実施の形態におけるトナーカートリッジの動作を示す第2の図である。
【図19】本発明の第5の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図である。
【図20】本発明の第6の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図である。
【図21】本発明の第7の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図である。
【図22】本発明の第8の実施の形態におけるトナーカートリッジの断面図である。
【符号の説明】
14 印刷プロセスカートリッジ
19 感光体ドラム
22、50、53、77、79、81、83 トナーカートリッジ
35 溝
36 トナー搬送ベルト
38 回収シャフト
41、54 外側体
41a、42a、54a、55a トナー補給口
42、55 内側体
43 区画体
48、51a、56a、78c、80a、82c、84c 回収トナー収容室
49 トナー
50a トナーカートリッジ本体
51、60 蓋
56、78、80、82、84 攪拌部材
66 クリーニング部
66a トナー収容部
71 トナー回収部

Claims (7)

  1. (a)所定箇所に第1のトナー補給口が形成された外側体と、
    (b)該外側体内において、外側体と摺動自在に、かつ、相対的に円周方向に移動自在に配設され、前記第1のトナー補給口に対応させて第2のトナー補給口が形成された内側体と、
    (c)前記外側体内に配設され、回収されたトナーを収容する回収トナー収容室を形成する区画体とを有するとともに、
    (d)該区画体は、前記回収トナー収容室を拡張する方向に付勢され、前記第1、第2のトナー補給口の位相がずれている場合、区画体が回収トナー収容室を拡張する方向に移動するのが規制され、前記内側体の移動に伴って、前記第1、第2のトナー補給口の位相が一致させられた場合、前記区画体の移動の規制が解除され、回収トナー収容室が拡張されることを特徴とするトナーカートリッジ。
  2. (a)前記内側体の一端には、内側体を回転させるためのノブが形成され、
    (b)前記内側体の他端において前記区画体の移動が規制される請求項1に記載のトナーカートリッジ。
  3. (a)前記区画体は突起部を備えるとともに、
    (b)前記第1、第2のトナー補給口の位相がずれている場合は、前記内側体に突起部が当接させられ、前記区画体の移動が規制される請求項1に記載のトナーカートリッジ。
  4. 前記区画体は前記第1、第2のトナー補給口の位相が一致させられる直前に移動させられる請求項1に記載のトナーカートリッジ。
  5. 前記区画体はトナー補給方向とは異なる方向に移動可能に配設される請求項1に記載のトナーカートリッジ。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のトナーカートリッジが配設された印刷プロセスカートリッジ。
  7. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のトナーカートリッジが配設された電子写真記録装置。
JP06307098A 1998-03-13 1998-03-13 トナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置 Expired - Fee Related JP4105275B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06307098A JP4105275B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 トナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置
US09/265,407 US6021292A (en) 1998-03-13 1999-03-10 Toner cartridge and toner collecting mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06307098A JP4105275B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 トナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007015155A Division JP4227176B2 (ja) 2007-01-25 2007-01-25 トナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11258896A JPH11258896A (ja) 1999-09-24
JP4105275B2 true JP4105275B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=13218730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06307098A Expired - Fee Related JP4105275B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 トナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6021292A (ja)
JP (1) JP4105275B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4086547B2 (ja) * 2002-05-28 2008-05-14 株式会社沖データ 現像剤カートリッジ及び画像形成装置
US7245852B2 (en) * 2003-07-08 2007-07-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner supply device and image forming apparatus
JP4689422B2 (ja) * 2005-09-27 2011-05-25 株式会社沖データ 現像剤カートリッジ、画像形成ユニット及び画像形成装置
JP4611190B2 (ja) 2005-12-20 2011-01-12 株式会社リコー トナー回収装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP5003935B2 (ja) * 2006-10-05 2012-08-22 富士ゼロックス株式会社 収容容器及び画像形成装置
JP4413912B2 (ja) * 2006-11-29 2010-02-10 株式会社沖データ 粉体カートリッジ、現像装置、及び画像形成装置
JP4708374B2 (ja) * 2007-02-07 2011-06-22 株式会社沖データ 画像形成ユニット及び画像形成装置
JP4930565B2 (ja) * 2009-09-30 2012-05-16 ブラザー工業株式会社 現像剤収容器および画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215990A (ja) * 1986-03-18 1987-09-22 Fuji Photo Film Co Ltd トナ−カ−トリツジ
JPH0233168A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Konica Corp 複写機のトナーカートリッジ
JPH03153271A (ja) * 1989-11-10 1991-07-01 Oki Electric Ind Co Ltd 電子写真装置の画像形成ユニット
JP3078037B2 (ja) * 1991-06-21 2000-08-21 株式会社東芝 画像形成装置
JPH06242674A (ja) * 1993-02-16 1994-09-02 Ricoh Co Ltd トナーカートリッジ
US5614996A (en) * 1994-03-03 1997-03-25 Kyocera Corporation Toner storage unit, residual toner collect unit, toner container with these units and image forming apparatus with such toner container
JP3273723B2 (ja) * 1995-05-23 2002-04-15 京セラミタ株式会社 画像形成装置のトナーカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11258896A (ja) 1999-09-24
US6021292A (en) 2000-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4086547B2 (ja) 現像剤カートリッジ及び画像形成装置
JP3942678B2 (ja) トナーカートリッジ用内側プラグ
EP0838733B1 (en) Toner cartridge, image formation apparatus comprising toner cartridge and method of recycling the toner cartridge
US5857129A (en) Toner container with foolproof adaptor
US10627743B2 (en) Powder container, process cartridge, and image forming apparatus
US6363233B1 (en) Compact toner cartridge with fresh and waste toner chambers
JP4525171B2 (ja) シャッター構造、現像装置及び画像形成装置
JP4105275B2 (ja) トナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置
JP4183319B2 (ja) トナーカートリッジ及び画像形成装置
JP3722716B2 (ja) 画像形成装置のトナーカートリッジ
CN112578651A (zh) 输送单元、处理盒和成像设备
JP5824954B2 (ja) シャッター開閉機構及び現像剤収容容器、画像形成装置
JP2009204631A (ja) トナーカートリッジ及びこれを用いたトナー補給装置と画像形成装置
US20180032024A1 (en) Toner collecting device and image forming apparatus
US9846393B2 (en) Waste toner collecting device and image forming apparatus including the same
JP4227176B2 (ja) トナーカートリッジ、印刷プロセスカートリッジ及び電子写真記録装置
US5852760A (en) Toner container with snap-on torque bearing adaptor
JP4553061B1 (ja) 現像剤収容容器および画像形成装置
JP4534581B2 (ja) 現像装置
JPH0418578A (ja) トナーカートリッジ
JP2704959B2 (ja) トナー収納容器、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP4525158B2 (ja) 現像装置
JP3267455B2 (ja) 画像形成装置
JPH0350580A (ja) ホッパー
JP2007114667A (ja) 容器収納装置、該容器収納装置を備えた搬送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees